『ワンピース世界』の『最上大業物保有者』がこちら

  • 53
1: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:33:20
こう見るとまさに高みにいる連中しかいない
2: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:36:47
武器の方から持ち主の手に納まりに行ってそうだ
3: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:36:50
初代鬼徹

エース
むら雲切り
これしかわかってない最上大業物
4: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:39:54
>>3
一つだけ横文字のエースが目立つな
製作者が違うのだろうか?
8: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:41:39
>>4
全部製作者は違うと思われる
5: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:40:15
12工の内の4振りしか登場してないの、未登場の剣がどんなものか色々想像出来てとてもわくわくする
7: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:41:20
>>5
案外デュランダルは最上かもな
元ネタ有名過ぎるし
17: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 02:19:33
>>7
キャベツだっけ
36: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:27:03
>>7
エクスカリバーとか出るのかな
38: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:34:43
>>36
ドレークが同名の技を使っているからどうだろ…
6: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:40:34
鬼徹って光月が鍛えた刀なんだよな
9: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:43:01
シャンクスのグリフォン(だっけ?)は最上かもしれんね
四皇だしミホークのライバルだったし相応しいでしょ
29: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:54:18
>>9
このレス見てシャンクスのグリフォンが位列不明なの知った
そっかまだ判明してないんだ
10: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:43:18
ミホークが夜の位階上げるまでは11工だったのかな
11: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:43:24
多分このギャグみたいな剣は最上大業物
26: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 05:46:18
>>11
思えばニカって槍と一緒に剣持ってるとか
インディアン風の昔の戦士の見た目の割にというか変わった戦い方をするやつだったのかな
12: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:44:00
初代鬼徹「この人は殺せない…我が主人に相応しい」
13: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:47:27
ワノ国で三代鬼徹が破損したりしてゾロの刀が二代鬼徹になったりしなかったのがなんかこうしみじみと嬉しいよね
14: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:08:20
>>13
製作者が判明かつ存命だったのが大きい気がする
初代鬼徹についての情報も何か知ってそうな気がする
15: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 02:08:58
光月の妖刀をナスが持ってるのなんか訳ありそうだな
16: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 02:13:48
ちょっと変則だがカイドウの金棒も最上級の業物じゃないけど、カイドウが手放すと伝説の武器になるって話好き
56: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 01:36:58
>>16
個人的に1番好きなタイプの武器
18: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 12:54:30
シキの刀2本とガーリングの剣もじゃない?
19: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 15:26:18
最上かは置いといてレイリーが使ってた剣も質に入れてるあたりかなり値が張りそうだから大業物とかそれくらいのレベルだったんじゃないか
20: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 15:29:23
三代くんは今回で破壊→ヤマトが二代持って出奔、ゾロ二代目でリベンジして初代ゲットして和道と閻魔ランクアップで最上大業物3本ゲットかな
28: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 17:52:07
>>20
やたらゾロに三代鬼徹捨てさせたがる人居るよな
21: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 15:32:06
格的にガーリングの剣も可能性がありそう
22: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 15:33:54
ローみたいに位列なしの刀を使ってるのもなんかロマンがあって好き
23: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 01:13:42
三代鬼徹って将軍とはいえ刀鍛冶は趣味程度の人が打った刀なのに位列あるんだよな
どういう基準なんだ
24: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 03:54:31
>>23
もともと石工の家系だし刀振ったり偉そうにするよりも職人気質だったんだろう
25: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 05:16:39
>>23
三代鬼徹どころか初代と二代も光月家の出身者の可能性がある
少なくとも二代はスキヤキ達の先祖の古徹さんだというのは解ってる
先に言われてるけど光月は元来職人の家系でそれが色々あってワノ国で将軍やるようになった
というのが少なくとも二代鬼徹頃までの実態で
将軍が片手間に石彫ったり刀作ってる感じじゃなさそうなんだよな
30: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:11:36
ロックスは得物なんだったんだろう

剣なら最上大業物でもおかしくないな
31: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:15:03
シリュウの雷雨とかは位列何なんだろう

河松の外無双とかシキの桜十と木枯らしみたいに「名刀」って呼ばれてる剣もわざわざ名刀っていうくらいなら位列で言って欲しい
32: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 18:24:27
>>31
シキはキャラの格的に2振りとも大業物であってほしいね
34: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 19:13:10
虚の玉座に刺さってる20王の剣はどんな位置付けなんだろ?
その頃には位列という概念は無かったのかな?
イム様の剣は最上より上になりそう
35: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:23:39
ワンピースって重要要素のシルエット登場=他者が語ることが実態の参考にならない場合が多いけども
最上大業物とかの紹介コマで持ち主のわからないというか作中で使い手の少ないレイピアや細剣や槍もあって
何本かは虚の玉座や花の間に突き刺さってる剣に似たものがあるんだよな……
37: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:29:17
初代鬼徹なんかは空白の100年からありそうだから業物の評価は全時代通してのものなんだろうけど
そうなると最上は800年間で12本しか生まれてないというような話になるのか…
39: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:39:09
>>37
最上大業物12工・大業物21工・良業物50工の元ネタは江戸後期に編纂された刀剣の実用評価書の格付けだと思うが
当たり前だけどその時点で製作されてないか既に失われた刀剣は実用テストされてないので評価外なんだ
800年の間に12しか最上大業物に列挙される刀剣が生まれなかったのではなく
800年の間に様々な理由で名刀の多くが失われて最上評価に価するものが12しか残ってなかったということなのかも
42: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:50:14
なお >>39 の実用テスト=人体の一番固い所を10回頑健な成人男性の罪人の死体を使って試し切りし
両断ないし両断寸前までいった回数で決める 最上大業物は10回斬って9回までこれが可能だった刀剣に付与される位列
40: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:40:21
初期の方のSBSでこう言ってたけど最初にどれくらい設定決まってたのかは気になるよな
すげー刀があるぜくらいのノリな気もする
43: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:51:41
>>40
大業物とかは実際にある刀の説明なんだ
これに関しては尾田っちが武器とか詳しい、ないしよく調べてるって感じ
46: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:08:45
>>43
なるほど
ここだと実際の説明してるくらいなのね
45: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:59:31
>>43
刃文の話とかも実在刀剣が様々な作品で詳しく扱われるようになって理解が追い付いてきたが
このSBS当時(単行本13巻・2000年頃)の子供達だとマジでちんぷんかんぷんだっただろうな
ワンピースより前にMONSTERSとか描いてたしその頃から刀のことは調べてたのかも
52: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:23:08
>>45
なんなら落語好きで時代劇好きだから、学生時代からの主食だった説ある
41: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:40:33
全部出せとは言わないけどもうちょっと使い手が出て欲しいな
候補としてはガーリング、シリュウ、グリフォンかな
あとロキの斧とか最上大業物だったりしないかな
44: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 20:58:49
刀は持ち主を選ぶと言われてるし最上大業物の使い手である事も箔付けにはなってるのか
47: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:10:51
白ひげが長い武器使ってるのは近距離だとグラグラでパンチするほうが強いからだよね
普通のやつだとグラグラ纏わせて攻撃とかしたらどうなるかわからんからほぼ専用武器だ
48: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:11:22
最上大業物かつ黒刀だから夜が最強と言われてるのか単にミホークが自分の扱う刀剣こそ最強と豪語してるのか
51: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:22:37
>>48
黒刀になると位列が上がると言われてるから元は大業物だった夜をミホークが高みに到達させた可能性もあるでは
夜ともう一つ完全な黒刀化に成功してる秋水が大業物なのは元が良業物だったのか黒刀前の評価から変わってないのか
49: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:14:10
ナポレオンとか土竜とか色々あるけど別に大体位列つけても良さそうなのにしないのは何か理由あるのかな
53: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:26:47
>>49
実際の位列の話だけど、これ政府がやった行政案件だから高度に政治的要素があるんよ
だからワンピでなら世界政府が認可してない物はどれだけ良い品でも位列がないんだと思う
55: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:40:20
>>53
あと実際の切れ味テストに実物を持ち込む必要があるけど
当時既に刀工の名前だけで格が高いとされて宝として大事にしまい込まれた刀剣を
実戦試し切りに使わせてくれる持ち主がいたかというといないだろうし
万が一その格の高い刀工の剣が切れ味テストでヘボな結果残したら
刀工による格を決めた歴代のお偉いさんたちの権威に喧嘩を売ることになりかねない
また同じように権威を憚って当時の権力者に忌避されてた村正などもこの試し切りに供されていない

悪魔の実図鑑も未確認の実は載ってなかったりゴムゴムの実が空白の100年のタブーを隠すための偽述だったように
位列を決めた当時の事情があってこの業物位列も完全に世界の刀剣全てを網羅してる訳ではないんだろう
54: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:28:10
>>49
上の方で元ネタの刀剣位列の決め方について説明されてるが
位列が決められた頃に世に出てない刀剣や実戦テストが出来なかった刀剣は評価外になってる
ナポレオンや土竜は位列が定められた時にその評判や実際の切れ味を確認することが出来ない状態だったんだろう
50: 名無しのあにまんch 2024/06/18(火) 21:16:11
どんな刀でも使い手によって位列上がるらしいし、本編終了後にはゾロの刀全て最上大業物に変わってるかもね(現在業物の三代鬼徹も)
57: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 01:48:27
勘違いされがちだけど作中の扱いだと大業物時点で国宝とか伝説の名刀なんだよね
最上は完全規格外だろうな
58: 名無しのあにまんch 2024/06/19(水) 06:21:23
藤虎の刀の情報ってあったっけ
あの世界でトップレベルの剣士の一人だろうし座頭市モチーフだからすごい名刀を使ってるかもしれない
ただキャラ的には位階のない刀を愛用してて名実ともに後の名刀となるパターンも似合ってるとは思うが

元スレ : 最上大業物保有者

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:04:46 ID:kyNjEyODI
そもそも業物をどの組織が、誰が決めているのだろう?
政府?モルガンズ的なマスコミ?古文書?
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:32:05 ID:IyMjM4ODA
>>1
実際にやってるかはともかく、ナスは目利きできるんだろうなという安心感
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:10:43 ID:g5MTM2MDA
つまりこの世界だと持ち主の覇気で装備がレベルアップするシステムが存在しているわけですね
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:26:12 ID:AwNDU1NzQ
>>2
ミホ―クが「全ての刀は黒刀になり得る」とか言ってるし使い手次第なんだろ
おでんの閻魔が持ち主の覇気を勝手に吸い取る妖刀は
おでんが使う内にそうなったのか、初めからそうだったのか不明だが
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:30:55 ID:gxMTkwNA=
>>4
でも最強の覇気持ってるロジャーも白ひげもシャンクスも黒刀になってないからなあ。発動条件知ってるのミホークだけなのかな?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:50:23 ID:AwNDU1NzQ
>>6
黒刀の特徴って「恐竜が踏んでも折れず曲がらない」頑強さくらいだし、ヴェルゴは竹を覇気で黒くして鬼竹のヴェルゴの異名だったり見た目の差別感くらいじゃない
四皇以上だと黒刀よりも「触れない覇気」の方が格上感あるし黒刀が重要ではないんじゃないかな
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:06:46 ID:AwNzQxNTg
>>10
ミホーク以外は剣士じゃないしな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:11:42 ID:I5NzU5NzQ
意外と出し渋ったよね
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 12:59:47 ID:MxNTQzMTg
>>3
そこまで重要視もされてないからな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:26:58 ID:gxMTkwNA=
高く見積もっても大業物の剣で夜使ってるミホークを足止めしてたビスタはやっぱおかしいわ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:31:20 ID:k4MTM3NA=
失くなった最上大業とかもあるだろうし流石に全部は出ないんじゃないか?むしろ新しく造られるとかやって欲しいな鍛冶師とか出して
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:32:56 ID:g1OTU4NzA
まず無いとは思うがイム様が最上大業物の刀剣持ってたら興奮する
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:45:47 ID:kzMDI2ODQ
改めてたしぎの夢が無謀と分かる
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:53:08 ID:gxMTkwNA=
>>9
アヌビス神よろしく手にしたらミホーク級の剣技が使えるようになる妖刀とかでも入手しないかぎり土俵にも立てないよなあ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:57:59 ID:MzMTU2MDQ
>>9
悪党の刀に限定してもナス以外の全員という。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:01:08 ID:gxMTkwNA=
>>14
スレ画で一番の悪人はナスじゃね?
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:46:45 ID:YxNTQ2NzY
>>9
まぁこの作品の夢は客観的に見れば全部無謀だから
応援しようぜ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:54:02 ID:AyMzU0MjI
最上から良までで数にそれほど差がないし、作刀が量産に向いてないのをさしおいても業物まで到達する鍛冶師が相当すくないんだなと
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:49:01 ID:YxNTQ2NzY
>>12
その域の刀鍛冶が何本も作れば良いのではと思ったけど

刀の製作工程の動画みたら、あれ再現性低そうだから
工業製品ってより芸術作品なんだろうな

お湯につけたらあんなにぐにゃぐにゃ曲がってるとは知らなかった
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 18:31:20 ID:QwNDkyMzA
>>23
実際の最上大業物とかはその通りで刀一本一本というか鍛治師側の称号だからな
だから単位が工なんだし
ワンピースも鬼徹とかはそういう設定に見えるけど、紛らわしさとかもあるだろうしで実質的に刀そのものの評価になってるから少なく見えるよな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 08:54:38 ID:M4NTM3Mzg
事典系に余り載ってないから助かるわ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:29:52 ID:IyMjM4ODA
リアル日本より広い武器種&全世界の割に少ない少ない言われるけどさ
 
これってたぶん進み過ぎた過去の文明が鉱物を使いまくる&海面上昇で利用可能な鉱山・鉱脈が減りまくるの地獄コンボでなおもこんだけの現存+αを作った名工がそれなりに存在したってことだよな
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 11:42:46 ID:g5MTc4OTM
>>16
潮気の多いあの世界は、鉄も余り保たなそうだよね。
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:45:46 ID:U0ODc5MDg
ときどき「業物」とだけ呼ばれる刀は良業物より下なのかな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 13:38:36 ID:M0ODg3NzY
>>18
位列でいえば下だね
ただ三代鬼徹も業物だけど良業物の雪走よりも凄そうに見えたり扱いがよかったりすることもある
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:47:27 ID:M1ODAyNzA
百獣海賊団のキングの持ってた刀も大業物とかだったりすんのかな?最上大業物じゃなさそうだが。
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 14:04:05 ID:IzNDc1NTg
>>19
クイーン様謹製のカラクリ刀や
櫛状に変型して相手の刀を絡め取る事が出来る
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 17:30:24 ID:M1ODAyNzA
>>34
そうだった忘れてたわ!!!クイーンが造った物だった。カラクリ刀と言えばササキやフーズフーも持ってたからな。教えてくれてありがとう。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 09:51:24 ID:c4MzcwMjg
Z先生の腕を斬ったのってミホークなの?
海兵狩りって呼ばれていたことが判明したらしいけど
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:04:06 ID:gxMTkwNA=
>>20
最有力候補だったウィーブルが大将には手も足も出ない程度の実力なのが明らかになった以上ミホークしかいない
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 10:56:12 ID:YxNTQ2NzY
>>21
ドフラミンゴの可能性はどういう理由で消えますか?
(批判じゃなくて普通に質問)
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 15:50:32 ID:U5MjUyNjI
>>24
ドフラ程度が大将に敵うわけないやん
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 22:11:48 ID:YxNTQ2NzY
>>37
なるほど
腕切られたタイミングではゼファーは他の現大将と同レベルでかつ正面から戦った前提での話という事だな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 22:31:24 ID:c0MTAyNjA
>>21
緑牛は範囲攻撃ないと攻略無理だから相性の問題では
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 18:51:15 ID:AxMTgyMTQ
>>20
>>21
ゼファーの腕を切り落とした海賊が七武海に入ったのは1年前って話だから、少なくとも2年以上前に七武海入りしてるミホークはあり得ない
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:17:25 ID:Q4NTM4OTI
妖刀は何を持って妖刀なのだろうか
勝手に覇気吸う閻魔や持ち主に不幸をもたらす鬼徹のが妖刀っぽいけど
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 12:58:40 ID:MxNTQzMTg
>>26
魂や意思が宿ってる感じかな?
気配が有るらしいし
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 13:40:28 ID:Q4NTM4OTI
>>28
あー文字通り魂込めて作ったって事か
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 11:24:49 ID:U0NDYyMTA
当初構想だと和道、秋水(リューマとの縁)、三代→二代鬼徹が最終装備予定だったのがおでんの閻魔を引き継ぐことになったから鬼徹は最後まで三代で行くことにしたかもしれん
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 13:02:14 ID:kxNjc2MDQ
スキヤキ見てるとスゲーまともな人間なのに何で出来上がるのが妖刀みたいなアレな刀になるんやろ…?
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 14:06:47 ID:IzNDc1NTg
>>30
スキヤキの実子がおでんだしな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 19:04:30 ID:g0ODY2MTQ
>>35
スゴイ説得力だ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 13:11:38 ID:cyMTEwOTI
秋水とか盗まれてたし
所持してたら狙われそうだから奪われないだけの力が必要で
自然と所持しているのは刀に見合う大物ばかりになるんだと思う

それはそれとして大業物の和道一文字で最低価格が1000万くらいだったのはちょっと安すぎる気がする
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 14:11:55 ID:QxOTI4Njg
海に沈んじゃったりして紛失してるのもかなりありそう
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 16:08:05 ID:c0NTgwODI
邪剣・夜
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 19:06:30 ID:g0ODY2MTQ
三代鬼徹を手に入れる時の話大好きだから最後まで持ち続けてほしいし、あわよくば黒刀化もして欲しい
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 21:13:59 ID:U5MzE0MTI
ゾロの刀だと最上大業物に昇格するのは和道一文字になるのかねぇ
現時点だと閻魔も含めて大業物を二振り持ってるわけだが
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 22:34:50 ID:czNTY1MDI
ゾロの刀は最終的に最上位になって欲しいって気持ちとゾロの覇気の強さと今の愛刀で最上位を打ち破って欲しい気持ちで心が2つあるわ~。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 22:57:14 ID:c1NjY5NDA
他の二本の刀がミホークにバキバキに破壊されたけど
傷らしい傷もない和道一文字の凄さを今更ながらに思いる。
ミホークが意図的にあれだけ残した可能性もあるかもしれんけど。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 03:10:13 ID:QxNTYxMjE
五老聖ってバッカニアっぽいのいるし
元々ワノ国とか、どっかの国にいた連中なのかなって
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 12:28:47 ID:k5OTA1NQ=
海軍に剣を溶かすやついなかったっけ?最上級大業物なんて物騒なもんを海賊が持ってたら迷惑極まりないから、そいつが溶かしてるんじゃない?
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 12:33:09 ID:cxMDY2MzA
世界に12本しか無い最上大業物と21本しか無い大業物の内の1本である和道一文字が1000万ベリーは下らない程度ってめちゃくちゃ安いよな
1ベリー1円って名言されてるから最低1000万、言い方からして高くても3000万くらいだろ
一般人でも頑張れば買えるやん
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月23日 13:02:47 ID:cxMDY2MzA
名刀の条件が刀自体の出来に加え、使い手の覇気に応じて斬れ味が増す事
使い手が斬りたいと思った時(=刀に覇気を込めた時)に斬れるのが良い刀で、その許容量が大きい(=出来が良い)ほど名刀と呼ばれる
その内刀主体で覇気の移動が起こる物は使い手が刀に振り回されがちだから妖刀と呼ばれる
閻魔はめちゃくちゃ覇気浸透圧が高いスポンジみたいなもん
長年使い込んで覇気が浸透して定着した物が黒刀
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります