【感想】新連載漫画『ドランクバレット』 1話 『腹腹先生』の高口先生新連載!禁酒法など知った事か!【ネタバレ注意】

  • 40
1: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:15:07
禁酒法全盛のアメリカで戦争帰りの軍人が酒を求める冒険譚
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371868952784324
19: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:38:08
>>1
あーなんか初見の感じしないと思ったら腹腹先生の先生か!
2: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:21:39
主人公が見てて心地のいい酒カスで好き
3: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:25:14
言葉に言い表せないけど雰囲気すごい好き
4: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:25:15
かなり好き
人にギリ迷惑はかけないタイプの酒カス主人公が特に
5: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:26:06
腹腹先生好きだったから嬉しい
酒の勉強にもなりそう
6: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:26:21
一定の美学を持ったアウトローは好物なのよ

腹腹先生は好きだったから楽しみだ
7: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:27:48
「貴方も戦っていたでしょう」が好き。
8: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:28:05
元軍人だから普通にコロコロするのかなぁ…って思ったら半殺しでなんかホッとした
9: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:29:04
バトルメインかと思いきやちゃんとお酒の感想パートもあって良い
10: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:29:51
すげえ!
18: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:36:24
>>10
同じ帰還兵のジャンプ主人公がこれ言ってそう
31: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 02:26:44
>>10
ロシアでも今普通に飲まれてるやつだな
33: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 02:45:27
>>31
今も!?
貧しいソビエト時代とかなら分かるけど今も!?
34: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 02:55:42
>>33
これに限らず、微量でもアルコールが入ってたらパンとかに塗って放置してアルコールを染み込ませる。それを火でアルコール以外トバしてから齧ることで微量なりアルコール摂取する方法がある。今また戦争してるからウォッカ足りてないならやってるんじゃないかな
11: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:31:02
「酒のためなら全員殺すタイプね、なるほど」とか思ってたらさすがにそこまで振り切れてはなかった

俺の頭はデルウハ殿にやられちまった……
12: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:31:36
ゴールデンカムイでも思ったけど戦争帰りって強さと人間的な深み?に説得力が出て便利だな
16: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:35:33
>>12
しかも第一次世界大戦の戦争帰りだからな
27: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 01:18:09
>>16
単独で10の塹壕を制圧とか言う人間かお前?案件
少なくとも14の作戦に参加して五体満足だしだいぶやばいですね
32: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 02:28:28
>>27
WW1ってことは、塹壕戦で初期型とは言え戦車相手に生き延びてるんだからパンプキンシザースの伍長並みの化け物よ
38: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 08:29:16
>>32
流石に生身で洗車突撃したとは考えたくないな……
13: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:34:00
嗜好品の扱いって大変だよなあ
14: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:34:41
というか全然知らなかったけど禁酒法って割と最近の話だったんだな
15: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:35:05
ウイスキーを受け止めたうえで爺さんに渡すシーンでグッときた
これだけでこの主人公のことが信用できるわ
17: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:35:53
これは単行本買いたい
旅先でドタバタ酒ゲットの流れが気持ちええわ
ヒロイン不在というか行く先々でフラグ立てるだけ立てて次の街へパターンかね?
20: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:38:54
時代的にもっと重めにも出来たかもしれんが節々の軽めのノリが好みだな
最後のページが良い味出してる
21: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:45:54
すげえ久しぶりに日曜にまともな漫画が来た 読めるどころじゃなく面白い気がする 感覚が針のせいで麻痺してるから断言は出来ないけど
22: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:50:09
監修は歴史関連かとも思ったけどウイスキーの人か
いや禁酒法とかウイスキーの歴史にも詳しそうだなこの雰囲気だと
23: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:51:44
腹腹先生の人か!おかえり!!
悪党への報いってのをしっかり持ってくる作者さんだと思うので期待してるぜ!
前作ラスボスの仕留め方は痺れたよ
24: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 00:52:57
バーボンと映画アンタッチャブルが好きな俺にはドストライクだわ
あの時代のシカゴとか絶対エリオット・ネスやアル・カポネと一悶着起こすだろうし今から楽しみ
79: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 16:10:20
>>24
同じく!
しかも土屋守監修なのでウィスキー、バーボン蘊蓄も折り紙付きよ
バーに行くしかないな
25: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 01:01:05
酒飲めないけど酒が飲みたくなる
26: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 01:17:12
主人公移動してから姉ちゃんの酒また狙われるんじゃないの?
29: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 01:24:01
>>26
今まで暴力で名を売ってきた奴が
半殺しされた挙げ句に警察に泣きつくとか半分死んだようなもんじゃね?
28: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 01:22:30
1話の完成度クッソ高くて満足感が凄い
日曜の看板狙えるレベルだろこれ
30: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 01:28:11
バンオウとスケルトンが金曜から消えて層が薄くなるかわりに、ふつうの軽音部とコイツが日曜を支える……。
当たるぜ、漫画読みのカンは!
48: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 09:49:06
>>30
金曜も歯医者さんの人が猫漫画引っ提げて帰ってきたから持ち直すと漫画読みの勘が告げてる
35: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 07:55:59
お酒のためにギャングとやり合う主人公かっけぇ
あとちゃんと一話でお酒飲めててよかった。何やかんやの理由で引き延ばさず事件解決からの報酬って流れがストレスフリーだったわ
41: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 09:03:46
>>35
お酒を題材には週刊少年誌じゃ出来ないことだな
37: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 08:23:55
禁酒法時代のアメリカと言えばアンタッチャブルを思い出すけどシカゴを目指すならやっぱりアル・カポネとかエリオット・ネスが出るんかね
39: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 08:30:28
懸賞金がすごく安く見える
40: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 08:54:34
アメリカ禁酒法時代の作品って他にはバッカーノ位しか知らないんだよな
楽しみだ
42: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 09:21:54
悪くはないとは思うけど
しかし頭からペンキぶちまけてやった相手に謝罪の一杯も出さないで
アンタは店に金を落としてないから駄目だと拒否する弟君の性格は気になる
常連さんに悪いだろと吐き捨ててる先の男はたった今しがたお前が店の都合で直接迷惑かけた相手やぞ

まあいかにも「少年漫画の青年主人公について回るクソガキ」って感じで作られてるキャラクター性だけど
49: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:11:29
>>42
迷惑掛けたら一杯を……とかやったら
それ利用して酒の独占に走りそうな奴に絡まれてる真っ最中だからね
50: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:21:15
>>49
1度そんな前提作ったらわざとミスするように追い込んできて「落とし前は酒でつけろ」と言ってくる…って可能性か
常連に酒を出したいって目的があるなら家に閉じこもって解決する話でもなし、確かにそこら辺の対策としては真っ当な対応になるな
51: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:24:50
>>42
まぁ常連は何度もペンキかけられてるのかもしれない
61: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:33:01
>>51
常連という名の被害者の会か…
43: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 09:32:05
たった一人で突撃して10の塹壕を潰して回ってた英雄として特別勲章をもらってたなら
軍のツテを使えばまともな酒くらい手に入るのでは?
気に入らねえ上官を殴って正当な評価をされなかったとかじゃないんだろ
45: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 09:43:45
>>43
かつての上官と再会して
「もう一度部隊を編成したい。君さえ戻ってくれれば」
「今日が最後です」
みたいなやり取りしそう
52: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:40:33
>>43
普通に酒場で飲めると思ってただろうからね
新聞ちゃんと読んでたら酒瓶数本は上官に頼んで融通して貰えただろうね
54: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:47:49
>>52
帰還兵仲間の話も聞かずに行っちゃったもんな
44: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 09:37:09
だがいい店だからの思い出ラッシュはズルいって
日曜朝からウルっと来たわ
47: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 09:48:15
もう軍と関わりたくなさそうだし
欲しいのはそこらの安酒じゃなくて上等な酒みたいだし
53: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:41:34
ざっくり調べてるけどこの時代ネタになりそうな事多くて面白いな
モグリ酒場だと何かしらの興業をしてその代金の名目で金を取って
『サービスとして』無料で酒を出すとかやってたらしいし

この発想と言うか言い訳、現代でもライブハウスとかで見たことある気がするぞ……?
(あれはドリンクの方が名目だが)
55: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:51:17
サービス用の酒って合法的に手に入れる方法あるの?
飲食店で恋愛をすれば合法なのと違って提供したらその分を普通に消費しちゃうし
56: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 10:54:40
禁酒法って酒そのものより酒場って溜まり場(集会場)や大人の嗜好品扱う流通ルート仕切ってるが政治的に邪魔だったのと
今でいうポ.リコレ教徒や女性運動のヒステリー気質焚きつけてったとか割と民衆の不満を悪漢が代行する題材として美味しいからなぁ

そこで主人公が酒飲みのスピリッツで立ち回る激強帰還兵というのはワクワクする
60: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:24:29
>>56
イギリス的なカフェー・バーの文化がこれだったと聞くね。実際アメリカは市民が政治の話題で盛り上がるのはいいが話し合いになるのを嫌う傾向にあったという。
58: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:13:02
グラスを前にした時の顔が何度見てもヤバくて笑ってしまう
59: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 11:22:52
まさかちゃんと最後に一杯飲めるとは思わなかった
62: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 12:02:12
酒を密輸する街を守るいいマフィアが勢力拡大したのが今のアメリカの治安が崩壊している要因の一つなんだよな
63: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 12:15:09
呑兵衛では無く至福の一杯が欲しい、ってタイプなのが面白いよな
安酒じゃ満足出来ないから酒のために動く事に説得力が出るし動機が動機なので動かしやすい
65: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 12:38:55
主人公の特技が荒事ってことで
そのうちリンゴ農園焼き払ったり斧で酒場破壊しつくすアマゾネス集団が出てくるんだろうか
71: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:02:01
>>65
アップルシードのゴーストでも召喚したいんか
66: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 12:39:31
某英霊シリーズのスピンオフ四コマで知ったけど、
この時代酒場にオノ持ってカチコミかけて大暴れして、喝采された婆さんがいるんだっけ
69: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 12:57:57
>>66
その婆さんは禁酒法制定前に死んでるので残念ながら登場は見込めないのだ(1911年没)
禁酒法制定の一因になったぽくはあるのだが
67: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 12:40:11
「女性に酒並みの包容力を求めるなんて失礼だ」
いいね! 開幕1ページ目からのコレで読む気になった!
70: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:01:42
オールドタブ飲みてえ!ってなる良い漫画だった
72: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:03:50
主人公からレモンハートのメガネさんと同じ気質を感じる
73: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:25:40
話は腹減ったから始まるのが酒飲みたいに替わった王道の少年漫画だが
酒という少年漫画では扱えなさそうな題材扱ってるのが良いな
WJで連載しない意味があるっていうか
74: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:28:06
トリコ連載してたから酒だからダメってことはないだろうけど
飲食物としてだけでなく時代背景や戦後社会の闇やら大人向けの題材で美味しいのが転がってるからな

成人年齢も引き下げられたけど、カッコよくてもお酒は二十歳になってから、だ
75: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 13:41:01
オールドタブはもう現存してないけど、その一族が作ったウイスキーは今でも現役やで
皆さんご存知ジムビームや
76: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 14:04:01
19~20世紀初頭の陸(塹壕)戦って特に兵士の損耗率が高いヤツだったっけ
77: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 14:21:48
機関銃の実用化⇒塹壕戦⇒膠着した戦場踏破する戦車誕生(当初は戦闘ってか防弾重機として活用)
毒ガスとか航空機とか、物量と科学技術の投入で戦死者の桁が文字通り跳ね上がった時代だな
78: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 15:28:58
ヒロインはどうなんだろうね、街毎にゲストが出てくる形式もありうるけど
王道の新聞記者とかもありそうな気はする
80: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 16:10:58
敵を半殺しに止めたのはコメディに振り切る予定なんだろうなぁ…これで生き残ったギャングの犠牲になる人が出たらモヤモヤするし
81: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 16:12:45
>>80
街中で殺しまでやっちゃうと指名手配も残当になるからな…
85: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 19:55:37
この感じはファンタジー要素はなさそう?
バトルというよりはヒューマンドラマと酒寄りかな
87: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 20:34:53
>>85
形式としては時代劇に近くなりそうな感じがある
ギャリー大暴れの部分が殺陣
92: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 21:37:14
前作より治安悪いけど前作に比べると明るさと痛快成分多めになってる?
>>87の言うとおり痛快時代劇っぽい
91: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 21:33:54
腹腹先生に比べてかなり絵柄がマイルドになったな
日曜日の楽しみが出来た
93: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 22:11:54
主人公の目的が「禁酒法なんかしらねぇ!美味い酒を楽しもうぜ!」なので
明るく痛快じゃないと酒楽しんでる場合ちゃうねんか?ってなっちゃうからね
83: 名無しのあにまんch 2024/06/16(日) 18:19:49
舐められたら終わりのギャングを楽々壊滅させるもみんな半殺しで済ませて帰ったら
もう当日には指名手配されてたレベルで警察と癒着していた
これ世界観を重くする気がまったくないってことだろうな

ここで主人公と弟が街を出ていったら姉ちゃんがギャングから恨みを買ったまま無防備になるのに
めっちゃ明るい終わりだし

元スレ : 【新連載】ドランクバレット第1話感想スレ

次記事:【感想】ドランクバレット 2話 テンポが良くて見ていて気持ちがいい!いいジャン絵で笑う【ネタバレ注意】

記事の種類 > 感想漫画ドランクバレット

「感想」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:03:18 ID:cyODAxMDI
ラノベに、神仙酒コンチェルト(復刻版はブートレガーズ)ってのがあったな。ギャングが禁酒法時代に、法の網をかいくぐって酒を作る話。
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:28:26 ID:QwODI0ODU
指名手配されても深刻になりすぎない
軽めのテイストが良い感じだ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:29:13 ID:Q2OTA4MDU
悪くないけど弟はついてこなくて良かったなあ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:42:40 ID:A3Mzg0ODg
>>3
あいつが居ねぇと酒の解説する奴が居ないんだ
ギャリーは美味い飲みたいってだけで名前とか聞いただけで良い酒かどうか判る感じじゃ無いし
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 01:48:09 ID:Q2OTA4MDU
>>6
各地に酒に詳しい奴が居ればいいだろ
なんの問題にもならない
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 07:20:24 ID:QxODA3MzY
>>6
主人公戦地帰りで国内情勢さっぱりだからな
あれこれ主人公(と読者に)解説する奴は必要だと思う
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:31:00 ID:Q0NzkzOTE
歯医者さんもなんだけど好きだった作品の作者が帰ってくると何かワクワクするなあ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:41:11 ID:Q1NTI0MQ=
塹壕戦って塹壕が落ちないせいで陰惨極まる悪夢になった戦争なのに
(単なる一時的な前進にしかならんものも含んでるだろうけど)単独で10の塹壕を制圧は完全に人間じゃねえ……!
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 05:41:58 ID:M3MDUxOTY
>>5


しかも従来から使っているライフル一つでね……銃剣による突撃無しならスゲェぞ。
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 08:36:10 ID:M0Njk1NzQ
>>26
冒頭で銃剣なしのライフルもってただけで、拳銃だけで無双したようにいろんな武器使ってたんじゃない?
スコップや手斧など、当時のアメリカでも現地調達できる武器でアクションとか魅せやすいだろうし

なお銃剣付けてると銃のバランスが崩れるので、当時でも遠距離なら外す。それを反映したゲームもある
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:48:02 ID:Y1Njk2OTE
調度同日にサンデーうぇぶりのマンガでもハンドガンの片手撃ち展開があったけどこっちの方が命中精度が高い説得力も演出も迫力も段違いに良かった
ちゃんと撃つ時に銃のアイアンサイトと目線が合ってるから狙ってるってのがわかるし撃つ姿勢もカッコつけたポーズじゃなくて膝立ちで狙ってたりとしっかりしてる
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:49:06 ID:QwOTk0NTY
SPY×FAMILYのノウハウをふんだんに注ぎ込んでる感じがするな
重い時代背景だけど軽快な読み応えがすき
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:51:23 ID:Y5OTYzNjI
毎回きれーなねーちゃんを登場させてほしい
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:56:20 ID:Q1NTYxMzc
なんか色んな描写がネットで調べた知識レベルで浅い
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 01:08:55 ID:g1NzgxMzg
>>10
オマエモナー
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 01:32:13 ID:cyODAxMDI
>>10
監修の土屋守氏は、酒の評論で飯を食ってる人らしいな。
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 03:44:23 ID:gyNTU0MTA
>>13
Q1NTYxMzcはさぞかし酒の知識に精通しているんだろう。今の所特に何も役に立つ事言ってないけど。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 01:21:46 ID:E5NTUxODM
ジャンプ編集者は無能だろ。なろう以下だわ
あと題名がダサい。パカサヨ世代の影響が濃い蛸壺になってる編集部なのか?
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 01:56:41 ID:A3Mzg0ODg
>>12
なろうキッズにはまだ早かったな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 03:42:24 ID:gyNTU0MTA
>>12
どうした、大丈夫か?
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 01:39:22 ID:QzNDkzMjU
こんな時間からウイスキー飲みたくなってきた
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 01:56:27 ID:E5MzQxNzc
読み切りじゃないんだ!? って思った人多いよね
ぶっちゃけこれ以上やることないのに、どうやって進めるんだろ?
毎回新ヒロインと敵が出るパターン?
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:49:46 ID:kyODI4OA=
>>16
道中で貯め回&伏線回やてって、史実の事件絡ませて禁止法撤廃までやるのか。
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 02:00:43 ID:I4NDIyNA=
不殺系主人公で行くのはいいけどギャングを半殺しは禍根残しすぎだろと思ったら
即報復狙いの指名手配とか何も解決してないやん
この状況で弟まで姉ちゃん置いて旅に出るとか悲惨な未来しか見えないんですが
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 02:15:49 ID:g3MDMzNTc
>>18
暴力だけでのし上がって恨みを買うことを避けない新興ギャングじゃ半殺しにされた時点でもう死んだも同然だけどな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 08:03:16 ID:QxNDE2MTg
>>18
癒着とかなくギャング捕まって、主人公も指名手配される、って感じが良かったね。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 02:01:37 ID:QyNzc2NDI
腹腹先生より大分エッジ丸めてきた印象
でもその分読みやすいし期待できそう
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 02:26:07 ID:k5OTkxMDM
「嘘よね、それだけの為に戦うとか…」
「貴方も戦っていたでしょう」
返しとしてすげー好き
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 03:24:39 ID:M1MDMxNzM
しばらく本誌読んでないんだが土屋守が監修してるのか
シングルモルト大好きで、モルトウイスキー大全とか愛読書なんだけど
面白そうだし漫画読みたくなってしまう
土屋守の味覚はそんなに評価してないけど(ごめん)
コミック出るまで楽しみにしてる
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:57:10 ID:EwMDAyODc
>>22
本誌(週刊ジャンプ)じゃなくてジャンプ+連載だからネットで読めるぞ
単行本でまとめて読みたいならそれで良いと思うけど
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 05:40:13 ID:M3MDUxOTY
禁酒法はアメリカに混迷を齎し最終的に法律の有無で大統領選の争点にもされた悪法……嗜好品を全面禁止したらこうなる前例を示した。酒税消失に伴う税収激減、酒関連産業崩壊(酒造メーカーの国外移転、カリブ海の島々に酒作りが伝わったのもこの時期)、取り締まりの激化(マフィアとFBIが当時は最新鋭のSMGで銃撃戦頻発)に伴う税金投入の増加……その一方で代用品としてのソーダの普及(カナダドライはこの時代に登場)、貴重な酒を呑む為のカクテルと言う発想等も出て来た時代だ。


塹壕戦は膠着状態になったので毒ガスやら戦車と言う新兵器も登場……因みにSMGも塹壕戦に適した軍用銃なんですよ。
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 05:48:46 ID:k3MTc0MjY
こういうの漫画好きなんだけど
あの時代にレーザールールなんてものがあるんだろうか?
レーザーあるかも謎だし、銃の扱いも技術もクッソ雑な時代だったし
気になる漫画だから、逆に気になってしまう
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 07:34:09 ID:A3NDE1MTI
大学生大好きだからな酒知識
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 07:42:49 ID:A1MDQ4MzI
禁酒法時代漫画いいなぁ
できれば続いてほしいけど、今後どうなるかだな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 07:43:58 ID:QyMDI4MjI
2020年3月〜2021年9月までしんどかったなぁ…。

by呑兵衛
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:21:10 ID:MzODEzNjM
これは期待せざるおえない
週刊は不作ばかりなのに+は良い連載くるなあ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:41:23 ID:I5ODQyMzg
腹腹先生は最終回と単行本おまけが最高だったからすごい期待
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:44:01 ID:M0MDE3MDg
酒はわからんけど勲章はそんなん無いやろって気になる民
別にメダルに記名されてなくても、第一次世界大戦勝利勲章か、名誉勲章で、戦場帰りの常連にでも説明させてほしかった。
禁酒法時代のアメリカ、って名指しする何であれば、勲章なんかも資料結構残ってるんだし、デテールが気になる
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 13:18:01 ID:QxNDE2MTg
舞台設定と主人公に魅力あるからすごく期待できる。
ただ、いかにもありがちな第一話の中で微妙にもやもやするポイントがあったのはたしか。

「家族襲われて黙ってられるか!」って銃先に向けたの弟だし姉のほうもがっつり殺意あったし・・・それを取り押さえて「人海戦術で探してやるぜ~~~」してるときに撃たれるのちょっとかわいそうで笑うわ。
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:23:57 ID:A3Mzg0ODg
>>37
普通に家族の財産(酒)を奪おうとしてるんだから討たれても文句言えないんだけど……?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります