【鬼滅の刃】どうすれば不死川玄弥は鬼殺隊を辞めたのか

  • 81
1: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 21:39:46
嫌われるように接したら本編通りだし素直に話しても逆に絶対辞めないって方向に行きそうだし玄弥に隊を辞めさせる方法ってあったと思う?

本編の言動の是非とか玄弥がいないと兄上に勝てないみたいな話は一旦置いといて
17: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 23:31:05
>>1
そもそも悲鳴嶼さんが一番強え!とわかったら弟子申し込んで「才能ないから辞めなさい」と言われて師匠になるのを断られても
食い下がり続け癇癪起こしてまで鬼殺隊士としてなんとか残り続け悲鳴嶼さんの下につくことを手に入れるくらいなので
56: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 11:37:55
>>1
長男は鬼殺隊やめて欲しい。 本心は自分からも離れてほしい。 別にどう嫌ってくれても構わない。自分も鬼殺の道もないところで家庭を持って守って生きて欲しい。自分は元々人生も命も捨ててるので血塗れの道しか行かない。

弟は内心は兄に謝りたい!笑顔がみたい!何なら兄に近づいて並びたって強くなりたい!本音わかったらなおのこと守りきってみせる!

このような平行線だから無理
どちらかが折れる形になるか互いに切磋琢磨してできること尽くした結果が本編
18: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 23:34:05
>>1
俺は兄貴に謝って強くなって守りたいんだよ!!!
止めんじゃねぇよ!
113: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 00:32:08
>>18
お労しや善逸殿……
2: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 21:47:49
実弥が辞めたら玄弥も辞めるのでは
35: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:21:19
>>2
ハイ稀血

出血でもしようもんなら一生鬼が寄ってくる体質

+鬼喰いの玄弥と一緒にいたら兄の実弥ワンチャン食う可能性あるぞ
36: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:28:33
>>2
そもそも玄弥は兄貴に謝りたい→戦ってできれば柱レベルになって兄貴を守りたい→ならその対象の実弥もろとも鬼殺隊辞めればいいと思いがちだけど体質上無理
管理もされてない状態だとフリーで戦えば一般人を延々と巻き込む
寝泊まりなんかしたらその家が襲われる
鬼殺隊は藤の花やら鬼を寄せたり血の匂いを消す香剤などの技術があるから稀血の隊士を管理できてる状態
58: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 11:49:22
>>36
隊士はやめればいいでしょ
鬼殺隊が稀血に対して匂い消しや鬼除けの香も融通しない血も涙もない組織だとも思わないが(本編中は稀血餅に香袋渡してる描写がちゃんとある)
隊士や柱は引退して育手なりなんなり隊士以外で鬼殺隊に貢献できる役職につく方法もある

実弥の心情的にその選択はあり得なかっただけだよ
3: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 21:51:09
孤児の子供とかを預けて「俺の恩人の子なんだ。面倒見てくれ」って頼む
5: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 22:00:46
嫁というより子ども持たせるとか?別の重しがあった方が危険からは離れてくれそう
44: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:50:13
>>5
だから嫁さん持ってその家庭守れよ
とまで本編で言ってるんだけどね

実弥本人は母殺した時点で普通の幸せとか生きるつもりは一切ないので
4: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 21:57:53
せめて隊士じゃなくて隠とか裏方仕事で支えてもらうよう誘導するとか
39: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:35:09
>>4
裏方に一番納得しないのは玄弥だぞ
何が何でも隊士として悲鳴嶼さんから断られても裏で頼み込んで入るくらいだから

そもそも兄貴に謝って守ることが目的だから無理やり裏方に回されてもどっかしらで修行しに行く
6: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 22:14:04
自分が嫌われるよりお前なんか嫌いって方向に行くとか
本気で嫌いで顔も見たくないとか言えばちょっとは揺らいだかもしれない
7: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 22:19:49
きちんと説明するべきだったのでは?と思う
8: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 22:24:34
>>7
説明したところで素直に聞くような相手じゃないのは分かってるからなあ
辞めさせるって方向で動くなら無駄だと思う
41: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:44:33
>>7
したんですよ本音を黒死牟戦で駆けつけた時に
そしたらどうなったかというと絶対兄貴を死なせねぇ!守りてえ!となった
それが今この場だとしてもそうなったでしょうよ

あと玄弥いないと黒死牟クリアできない
46: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:56:38
>>41
散々拒絶した末に極限状態でいきなり真意知らされるのとしっかり腰据えて一から話し合うのとじゃだいぶ状況違うと思うけどなぁ
48: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 03:06:05
>>46
悲鳴嶼さんからも「向いてないから辞めた方がいい」とまで言われてるけど癇癪起こしてまで何が何でも隊士としてへばりついた玄弥が腰据えて話したところでハイ辞めますになると思うか?
そもそもそれもそれでじゃあ兄見捨てて犠牲になってホイ自分は平和に暮らします〜もいいのかというメタ的な視点になるしアレだろ
51: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 03:13:09
>>48
元々玄弥が隊士であること・強くなることにこだわったのは兄に会って謝る為だから最初から話し合ってれば別に隊士である必要無いんだよね
鬼喰いの力に気づかない内に丸め込んで自分には才能無いからここにいたら足手まといだと思わせておくのが一番良かったんじゃないかな
52: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 03:41:21
>>51
元々玄弥が隊士であること・強くなることにこだわったのは兄に会って謝る為だから最初から話し合ってれば別に隊士である必要無いんだよね


いやだから謝ったあと 実際本音聞いた後も守り切る!となった以上そうなるでしょと言う話が上に出てるんだけど見えてるか???
53: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 04:00:38
>>51
玄弥は謝るためだけに入隊したわけじゃないよ
「家族は俺たち二人で守ろう」という守れなかった約束を今度こそ果たそうとしたんだよ
54: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 04:07:35
>>53
まず死ぬ間際に俺も兄を守りたかったんだ
とハッキリ言ってる以上守り切りたかったのが目的なんだよ

実弥が死んだらそれはそれとしてしのぶのように復讐に走るだろ

母も殺させ 手首を切ったまま浮浪して戦うことになり かつ守られて殺されて
となると玄弥もどうして俺は兄のどこも救えなかったのかとなる
しのぶのように普通になんて生きていられるか!となる方向に行くだろうよ
92: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 22:47:30
>>54
虐待の中兄が耐えて面倒見てもくれていたからなおのことまた犠牲にはさせたくないと思う次男の要素多すぎるんだよな
9: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 22:43:27
不死川が刀持ったまま辞めるか失踪する以外無理
不死川が隊にいる限り/死地に向かい続ける限り
玄弥が鬼殺隊から離れるのは無理
不死川が弟を死なせたくないと思うのと同じように玄弥も兄を死なせたくないんだから不死川がその思いを汲み取らなきゃ無理無理
10: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 22:45:14
正直目潰しが成功したとしても玄弥の傍に盲目でも戦える悲鳴嶼がいるからそれを真似ようと努力する方向にしかならないと思う目が潰れただけでは玄弥にとって辞める理由にはならないと思う
30: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 00:38:43
>>10
仮に鬼殺隊をやめなくてもちゃんと戦えるようになるまでは任務割り振られる事なんて無いからな
そして普通は両目潰れた状態で満足に戦えるようになるなんてのは土台無理な話だから結果的に鬼から遠ざけることはできる
42: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:46:41
>>10
まず目潰したとしても鬼喰いで半分鬼状態だから全然平気なんだわ
真っ二つでくっつけてくれ!となるような状況だぞ
11: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 22:54:02
何より玄弥に生きてて欲しいって本音を伝えて玄弥の罪の意識も受け止めて話し合った上で実弥自身が鬼殺隊辞めて嫁取って子供作って平和に暮らす
実際のとこ実弥がその道を選べる人間じゃない以上方法無いよね
93: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 22:52:13
>>11
実弥自身が鬼殺隊辞めて嫁取って子供作って平和に暮らす


おうそもそも稀血で巻き込むわことになるわこれ
12: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 22:58:58
玄弥は謝りたいのもあるし昔みたいに仲良くしたいんだろうから実弥から離れる選択肢がなさそうなのがもうね
鬼が早目に滅びるしか
45: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:51:41
>>12
仲良くしたいというか謝りたい守りたいのが9割かな
47: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 03:03:47
>>12
玄弥だって鬼殺隊がおままごとやお遊びクラブじゃない事くらいわかってるからそれはないんじゃないか
母親似の笑顔をまた見せてほしいとはすごく思ってるけど
57: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 11:48:28
>>47
何でそれでおままごとやお遊びクラブってことになるのかがよく分からないな 自分の大事な人を守りたいとか昔みたいな関係に戻りたいとか立派な動機のひとつでしょ
そんなこと言ったら蜜璃ちゃんなんて婿探しが動機の一つだけど彼女がままごとやお遊びで柱やってると思うか?
13: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 23:06:39
自分が嫌われる方向じゃなくて実弥が顔も見たくないほど憎んでる方向に装えばワンチャンあったんじゃないか
玄弥は人殺し発言をずっと気にしてたから逆にそれを盾にとってどの面下げて俺の前に出てきたって憎悪ぶつけて責め立てれば心折れて少なくとも鬼殺隊からは出ていったかもしれない 知らんとこで戦って死ぬかもしれんが
15: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 23:24:21
>>13
確かに罵倒されたこと気にしてねぇよ
と言っちゃうんじゃなくて
「母殺して守ったお前からも罵倒されてこっちはトラウマだ お前なんか見たくもないんだよ俺がどれだけ辛い思いをしたか知らないだろお前なんか見たくもないよ」
と言った方が引き下がったかもしれない

まぁでも泣いた赤鬼と言われてるくらいだから自分がお前異常だよ!と言われる辛い道を選び続けるので無いとは思う
28: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 00:21:14
>>15
優しい兄貴の事を信じてるのでそれが遠ざける嘘っぱちであることは見抜くだろうし仮に言葉通り受け取ったとしても
俺の姿を見たくないなら視界に入らないようにする、でも兄貴の助けになるよう離れたとこでも鬼を一匹でも多く狩ろう…としかならないんじゃねーかな
兄を傷つけてしまった贖罪意識がある限りねぇ

あんなクソみたいな人間兄貴じゃねーよ、あんなにのために命賭けてられるかバーカ
って嫌悪するレベルにまでいかないとどうにもならないし、そうするためには目潰しするくらいの過激さになるのも自然ではある
それでも全然過激さ足りないけどな
31: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 00:55:46
>>28
目潰しは過激で怖しいという系統であって幻滅というより怖いだからな
16: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 23:28:17
結局、どっかでやけ起こしたりしてフリー狩りとか父親みたいな死に方野垂れ死にするかもがチラついてそれ怖くて、あそこまで中途半端に鬼殺隊に在籍許してたのかもなぁ。
呼吸使えないみたいな情報は入手してて、そういう隊士は隠に行くこと多いから、それに期待してたとか、なんで呼吸も使えねぇ階級の隊士で上弦にあった!?(死ぬだろうが!汗)かくなる上は才能ないの続き回して心折ろうとしたら鬼食ってたアアァ!?←内心大絶叫&恐怖&パニックで受け答えは変にできてるから普通に考えての所業じゃなくて目潰しは風もあの時はガチで頭おかしくなってたんかねぇ。
22: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 23:56:55
何回やっても何回やっても弟が辞めてくれ〜ないよ
あの弟何回やっても離れない
再起不能も狙ってみたけど、クソ野郎に止められる
23: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 23:57:24
ぶっちゃけ炭治郎が居なけりゃ辞めてたと思う
玄弥が折れかける度に繋いでるの炭治郎だからな
24: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 00:05:17
炭治郎いないと辞める以前に死んでるからな
玄弥に本気で柱を目指せるくらい剣の才能あったらまた違ったんだろうか
26: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 00:13:10
実弥が何したって玄弥が自分から辞めること無いだろうし御館様に土下座して産屋敷の力で何かしら根回ししてもらうくらいしか無いんじゃないかと思う
御館様が受け入れるかどうかはまぁ
29: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 00:27:27
仮にお前なんか顔も見たくないくらい嫌いだって言っても炭治郎が嘘だって見抜きそうでな…
玄弥側に酷いこと言ってしまったって負い目があるのをまずなんとかしないとどうにもならん
49: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 03:06:59
>>29
謝れたら謝れたでよっしゃ兄貴守るぞ!となってるからあまり意味はない
33: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 01:34:17
風柱と玄弥は鬼殺隊を引退して、二人とも関西か九州あたりに引っ越す
34: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:18:01
今のところ怖くてかっこよくてかつ割とシリアスだけによらず面白いんだが
いかんせんマジで笑えなさすぎる背景とかどうにもならないことばかりだからな不死川兄……
37: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:33:02
不死川兄がギャグなしのシリアス時空の人間すぎてこりゃ死ぬだろうなーと思われてたからな
38: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:33:37
何か実弥は普通にしてても際限なく鬼が寄ってくるみたいに思われがちだが、生まれてから母親が鬼になるまで一度も鬼に襲われたことは無いし、兄上も実弥が出血して直に血の臭いを嗅ぐまでは稀血だって事に全く気付かなかったからな
何かのきっかけで稀血だとバレない限りは普通に暮らす分には別に問題は無い
40: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:38:44
そもそもお館様が直々に炭治郎&玄弥と実弥を接触禁止命令出すあたり
またお館様が近づかないようにさせると思われ
多分これは鬼喰いと稀血ということも把握してるからってのもあるだろうけど
鬼食っちゃって鬼喰いの異能者になった時点で稀血と相性最悪すぎてより近づいてはいけない要素になってしまった
43: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 02:48:02
目潰しというのが単純に殴るという荒くれ者じゃなくて容赦ない怖さがあって良いなと思いました
50: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 03:09:40
そもそも黒死牟戦も離れてたからまだそうならなかったけど
稀血の兄 鬼喰いの弟という時点で
兄食べるか食べないかと玄弥が耐えるかどうかの戦いになってく可能性もあるだろう
55: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 11:30:19
稀血だから鬼に襲われるリスクが高いのはそうだけどここで言われてるほど無尽蔵に鬼を引き寄せるわけではないと思うぞ
響凱みたいに稀血だけ選んで集めてるやつもいるけど普通の鬼は選んでる暇があったら近くの人間を喰うだろうし実際あれだけレアな稀血でも母親が鬼になるまでは普通に暮らしてたんだから不用意に出血しない限りはバレないはず
悲鳴嶼さん直々に接触禁止出されてたし鬼喰いの玄弥とは相性悪いかもしれないけど

実弥本人が玄弥には遠くで平和に暮らしててほしいけど自分は母親を殺した時点でそういう生き方をする気がなさそうなのが一番の問題なのでは
59: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 12:04:59
玄弥があそこまで隊に固執してるのって実弥がいるからだから二人で辞めるのが一番現実的なんだろうけど現役実力上位の柱が私情で辞めるなんて本人的にもありえないわな

実弥は隊を辞める気無いけど玄弥には自分のことなんか忘れて知らない場所で長生きしてほしい
玄弥は実弥が隊にいる限り辞める気無いし自分も実弥を守りたいと思ってる
どっちかが折れるか本編みたいにどうしようもない状況に陥らないと決着がつかない
60: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 12:25:56
目潰しを肯定するわけじゃないがそれこそ玄弥が物理的に隊士として再起不能にでもならない限り無理
目潰ししたところで治るからどっちみち無理だけど
61: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 18:40:29
目潰しはファンでさえ肯定しないぞ
ただ絶対に玄弥を死なせたくなかった実弥の再起不能にするしかないと思い至った気持ちを思うとお労しいとなるだけで
鬼殺隊を辞めないで玄弥が生存する方法限りなくゼロに近いだろうからな…
62: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 20:10:19
>>61
経緯はともかく目潰しそのものを肯定してる人って同担でもあんまり関わり合いになりたくないタイプだしね…
目潰しはどう考えてもやりすぎなんだけどあれくらいしないとダメだってくらい追い詰められてるのは素直に気の毒だなと思う
実際物理的に隊士でいられなくなるくらいじゃないと辞めなかっただろうし
63: 名無しのあにまんch 2024/06/12(水) 22:04:03
鬼まで喰ってる以上は本人の意思で出て行くのは望み薄だから再起不能にするって考え方は合ってる
でも目潰ししても多分治るし成功したとしても謝ることも仲直りもできずに幸せに暮らせるとは思えない
悲しいけどモヤモヤしたまま長生きするより短い生涯でも最後はちゃんと謝れて本心も知れて兄貴を守ることができたほうがよっぽど幸せな人生だったよ玄弥にとっては
73: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 00:08:14
風の人生が惨すぎる
75: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 00:51:26
わざわざ探して攫ってたやつの話が初出だからついそっちのイメージで語っちゃうけど稀血って本来数打ってるうちに当たればラッキーのガチャSSRみたいな存在っぽいよね
見つけたらその辺の鬼が寄ってくるくらい魅力的ではあるけどそもそもSSRだけを狙って引こうとするやつが滅多にいないっていうか
野良時代はSSSRが自分から餌になりに来てたようなもんだから鬼も集まりまくってそう
スレチな話ですまん
91: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 22:45:46
>>75
野良時代はSSSRが自分から餌になりに来てたようなもんだから鬼も集まりまくってそう

死ななかったのは運が良かっただけらしいからそうだろうね
81: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 12:23:06
最終選別の藤襲山で鬼に変装して執拗に玄弥を追い回して不合格にさせる。

もうこんな手段しか思いつかねぇよ…
83: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 13:10:51
どんなに可能性を探っても二言目には「実際には無理なんだけどね」が付く悲しみよ
84: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 19:23:30
風柱が鬼殺隊やめたら玄弥もついてくる
真剣に考えてもこれしか思い浮かばなかった
85: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 19:30:26
結局実弥が辞めない限りは玄弥も絶対辞めないってとこに行き着くよねこの話…
86: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 20:40:37
実弥→俺が鬼を狩り尽くして弟のところに鬼を行かせないので所帯持って幸せに暮らせ
玄弥→兄ちゃんに謝りたい、幸せになって欲しい、もし戦うなら俺も一緒に戦うし守りたい
だからな どこまで行っても平行線だよ
強いて言うなら母親鬼を殺したあと一緒に過ごして鬼殺隊にどちらも一切関わらなければワンチャンあるがどちらかが入隊したらもう片方もやってくるだろこの兄弟
95: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 22:56:57
柱なんてほとんどがそうだから風柱に限った話じゃないけど鬼のいない世界じゃないと自分一人平和に暮らすなんて選択肢がそもそも無いよね
そして兄貴が隊を辞めない限りは玄弥も辞める気はない
詰み
97: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 23:18:09
実弥自身が鬼殺隊辞めてれば玄弥も着いてきただろうけど実弥は玄弥と違って玄弥以外にも大事な物がたくさんあるから辞めるって選択肢無いんだよね
結局原作通りになるしかない
98: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 23:39:07
>>97
いや玄弥にも大事なもの沢山あるよ
黒死牟戦の時も兄貴と並んで師匠や仲間を死なせないって奮起してるし悲鳴嶼さんに師事してたのとか炭治郎や無一郎たちと交流してたの通じてみんな大事な存在になってる
その中で一番守りたい相手として優先順位高いのが兄貴ってだけよ
100: 名無しのあにまんch 2024/06/13(木) 23:47:38
>>98
割合の問題かな
玄弥は根本的な行動原理が全て兄基準で動いてるから最後まで兄を守りたい!って自我を貫くけど実弥は柱としての責任感もあるし家族に仲間に親友や好きだった人の仇討ちも背負ってるから玄弥基準では動けないんだ
104: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 00:10:51
>>100
割合というより立場の問題な気がするな
玄弥の場合はそもそも鬼殺隊に入った動機が兄に謝りたいからだけど実弥は既に柱っていう立場にあってそこに責任も持ってる状態でいきなり弟が入隊してきたから
望む方向がまるで違うからすれ違ってるけどお互い同じくらい相手を大事に思ってると思う
105: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 00:13:47
辞める云々だと稀血問題付いてくるけど隊士が定期的に寄る藤の家もあるし家の周りに藤植えまくるなり家の中は常に藤の香焚いとくなり対策しようと思えば別になんとかなるんじゃね?
まぁいくら安全保証されても本人が辞める気無いだろうけど
114: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 00:47:59
風自身に辞める気無い以上風目線だとそれこそ目潰して手足折って再起不能になるまでボコボコにして面倒見てくれそうな藤の家に預けるのが一番確実だと思うんだけど目潰し未遂以降全然手出ししなかったのわりと不思議なんだよな
116: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 01:06:52
>>114
まあ目潰し以前もいくらでもチャンスはあったのに玄弥が来た時に拒絶してただけだったみたいだし
鬼喰ってるなんて聞かされたから実力行使に出たけど基本は弟じゃない才能無いから隊辞めろの一点張りなあたり本人もどうしたらいいのか分からなくてとにかく嫌われようと必死だったんじゃない?
115: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 00:57:45
そもそも鬼殺隊を実弥が辞めたとしても稀血関連でなおのこと玄弥から離れていくし更に突き放すだろう
稀血なんて知ったら玄弥も兄貴俺が守るよとなりかねないし
んで一般人も巻き込みかねないんだから結局は実弥が鬼殺隊やめたとして玄弥といることを望むとも思えないし一般人巻き込みたく無い気もするしどうなるかわからない
108: 名無しのあにまんch 2024/06/14(金) 00:21:54
本人強いし望めば鬼避けも融通してくれそうだから本人がやろうと思えば隊を辞めて普通の生活に戻ることは多分できる
でも辞める気ゼロだし仮に辞めたとして玄弥と元通り家族として一緒に暮らすって選択肢はなさそうだからありえない話ですね

こうだわな

元スレ : どうしたら隊を辞めさせることができたのか

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃不死川実弥不死川玄弥鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:05:26 ID:EyNDAxNDU
兄としての想いを伝えたとしても引き下がったかと言われると…
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:15:19 ID:AxMTQyNjg
>>1
むしろ鬼殺隊で頑張る気持ちをアップさせるわな
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:13:25 ID:MwNzkzNzI
>>1
無理だと思う。優しい兄貴に相応しい優しい弟だし
お互いの優しさゆえに互いに絶対に引かないだろう
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 13:47:43 ID:g2MzE4MDg
>>24
なんなら玄弥はよほどの致命傷でなければ死なない身体だし「身体張って兄貴を守る!」ってなるわな
剣の腕で戦力外でもタンク役になれてしまうから
でも兄貴からしたらそんなの堪ったものじゃねえ・・・
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:10:00 ID:MyMzc0NDg
>>1
わかったよ兄ちゃん、死なないように頑張る!(辞めるとは言っていない)で終わりだろうしなぁ
もう目玉潰すしかなくなっちゃったよ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:13:17 ID:IyMTUyMDM
>>1
「平和に暮らして欲しい」という相手への想いは兄弟共通してるんだよね
兄だけ弟にそれを強制できる、という前提がすでに玄弥の意思を蔑ろにしてる
実弥に弟の覚悟を受け止める度量があれば、竈門兄妹のようにコンビで戦う世界線もあったかもしれない
岩柱は玄弥の覚悟を認めていたわけだから
そうなる可能性もゼロじゃなかった
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:25:44 ID:g3OTU2MzU
>>51
言いたかないが柱でも上位に入る剣士と呼吸も使えないし師匠からも明確に才能がないって言われてる子だぞ?コンビは無理だろ実力が違いすぎる
ちゃんと剣の才能ある炭治郎と鬼の禰󠄀豆子や二人とも柱になれるくらいの才能を持ってる胡蝶姉妹とは違うよ
玄弥も戦力にはなれるけどその方法が鬼喰って鬼に近付くことなんだから兄貴からしたらたまったもんじゃない
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:02:23 ID:EyNDAxNDU
>>53
まぁ呼吸も使えないからな才能で言うとスタートラインにすら立ててない
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:06:41 ID:I0MDIzNDA
>>53
>玄弥も戦力にはなれるけどその方法が鬼喰って鬼に近付くことなんだから兄貴からしたらたまったもんじゃない

そういって玄弥を除外してたら上弦の壱も肆も倒せなかったんだよなぁ
『周りがどう言おうと戦う』ってのはしのぶやカナヲにも共通したテーマ
風柱だけ弟の覚悟を無視できるわけもない
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:31:18 ID:c4MTcxNDA
>>60
それはそう、だから結局は辞めさせることなんてできなかったってのが原作だしね
ただ他の兄姉妹みたいに二人コンビで一緒に戦おうみたいなのは力量差がありすぎて絶望的だし戦い方が鬼喰いとか兄貴にとってはありえないし受け入れられないよねってだけ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:07:00 ID:YxODM2OA=
隠になってくれと誠心誠意頼み込む……ダメかな……ダメかも……
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:19:24 ID:E3MzUwMzc
>>2
不死川が素直に本音で話し合えば兄弟間の誤解は晴れて
そこから玄弥に鬼狩りの才能がないこと説明して必死に頼み込めば何とかいけそうにも思える
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:37:04 ID:AzNjY4MDg
>>8
多分無理だと思う…
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:47:42 ID:ExMzc4Mzc
>>8
素直に話し合って戦力としてでなく裏方で支えてくれたほうが玄弥に合ってるし風柱の力にもなれると説得すれば引いてくれるかもしれない
まあ風柱と再開した時点では剣士だから無限城放り込まれてああなる結果は変わらんだろうけど
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:06:44 ID:k0NjE4MDc
>>8
ボロボロ泣き縋ってどうかお願いだ俺を安心させてくれと頼み込めばワンチャン…
いやそれでも厳しいか…逆に弟も泣いて駄々こねそうだな…
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:10:02 ID:k1OTA4ODA
>>2
「いくら兄貴の頼みでもそれはできねぇ!!」ってなるだけだよな
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:12:35 ID:Y5NjQzMzk
>>2
鬼喰いという唯一の才能があるからなあ。それさえなけりゃ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:10:45 ID:g3MzcxNTI
ボンバーお館にクビにしてもらう
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:16:43 ID:AxMTQyNjg
やはり無惨様が分裂したときに1500しか斬れなかった縁壱さんサイドに問題があるのではないか
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:03:30 ID:gzMTc5NjY
>>5
申し訳ないが一人の神童に全ての責任を押し付けるのはNG
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:59:09 ID:gyNzk3MTU
>>5
目の前でいきなり爆発した奴の肉片を1500回切れる人外に文句言えるのは何モンなんですかね
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:22:10 ID:UzOTYyNzI
>>57
流石に1500回振るのは無理だろうし一振りで10ぐらいは斬っていそう
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 22:35:21 ID:A5ODE1MDA
>>5
500年前の柱じゃないですか。成仏してクレメンス
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:18:13 ID:M2NDUxMTg
一緒に辞めるしかないかな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 13:40:28 ID:A2ODQ2MTg
>>6
どうやったら辞めるか、だけで言えば、
兄貴が先に辞めて一緒の仕事をしないかと誘う
が最適解やね
絶対に辞めないことを抜かせばだけど
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:03:38 ID:kxODYyMDU
>>46
海外には鬼もいないだろうし兄貴が一緒に世界獲りにいこうぜとか言えばついてくるんじゃね
0
80. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 14:08:28 ID:IwOTIzNDg
>>70
短編では海外鬼が日本に遠征してきたよ…鬼滅世界ではいるかわからんけど

風がヒラの下っ端隊員なら辞めて一緒に暮らす可能性もワンチャンあったかもだけど、柱だからなあ 立場ってもんもあるし
煉獄パパは辞めちゃったから辞職できないわけじゃないけど、跡継ぎの煉獄さんがいたし
風には跡継ぎいないし心折れた訳でもないからな
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:00:07 ID:g2MzE4MDg
>>6
ハンター協会会長「それができれば苦労はしねえ!」
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:18:55 ID:A1NDQ1Mzc
やはり目を潰すしかないか
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:21:13 ID:QxNTUxMzQ
目だ!
耳だ!
鼻!!
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:25:36 ID:YzMDk2MzA
本音をぶちまけるか、お館様に頼んで前線から外してもらうか
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:28:06 ID:IwMzI2MDU
自分も鬼殺隊を辞めるのは玄弥を辞めさせる目的だけは確かに果たせるかもしれんが本末転倒というか、
実弥が自分の家族が再び鬼に殺されるようなことにならないような世にするために鬼殺隊やってんだからそんな選択とれるわけがないだろうに
結果論ありきで語り過ぎ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:10:01 ID:U0NDUxMjE
>>11
「玄弥に鬼滅隊を辞めさせる」を一番大切なこととして考えたらそれしかない
鬼を滅するのを一番大切なこととするなら玄弥の生存はある程度諦めるしかない

妹を人間に戻すのを目的に鬼殺隊にいる炭治郎だって一度は禰豆子を犠牲にして鬼を倒すのを(妹自身の後押しがあったとはいえ)是とせざるをえなかったわけで
どっちも玉傷無く完璧にやり遂げたいってのが土台無理
運任せが嫌なら優先順位をつけるしかない
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:36:15 ID:MwMDIyNDc
>>11
いや、今回の議題は「玄弥を鬼殺隊から辞めさせるには?」なんだから「実弥が辞めましょう」がベストアンサーなのは正しいだろうが
「世のため人のため、鬼のいない平和な世界のために、柱として力を尽くしながら、玄弥を鬼殺隊から辞めさせるには?」なら不正解だけども
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:30:14 ID:AyMTk4NzI
玄弥が成長する前に無惨倒すくらいしかねーな!
それができれば何の苦労もねぇんだけどよお…
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:33:31 ID:k3MTI0OTg
両腕を切り落としても目を潰しても鬼さえ食えばなんとかしそうだから辞めさせるならもう殺すしかない気がする
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:34:36 ID:Y1MTQ3Mjk
仮に隠にしたり鬼殺隊やめさせても、一人安全な場所でのうのうとしてられんって前線に来ちゃいそうな気がする
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:37:55 ID:kwMjM0MzY
普通に伝えたらええねん、ちゃんと伝えないからこうなってるんだよ。
そして伝えたのが兄上との戦いの最中ってのがぇ……
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:42:42 ID:g3OTU2MzU
>>16
伝えたところで辞めてくれないだろ玄弥は
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 13:53:20 ID:g2MzE4MDg
>>16
普通に伝えたって言うこと聞かねえ!
っていう大前提の上で本編になってるんですよ
そんなんわからんやろって人のためにわざわざこそこそ話で補完までされてるんですよ
 
誰よりも弟のことを理解している兄が下した判断なんだよな
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:25:37 ID:g3NjY5MjU
>>48
幼少期の玄弥は家で待ってろって言われて引き下がってるし別に何がなんでも絶対話聞かない奴じゃないんだけどな
唯一残った身内の兄に固執してたのはそうだろうから入隊してきた時点でお互いの想いぶつけ合って確執解消すれば別の道も可能性はあったと思うよ
そんな冷静には考えられないくらい実弥も頑なになってたんだろうからどちらも辛いんだけども
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:39:28 ID:gyNDM4MDg
説得するのに第三者に立ち会ってもらった方が良いこともあるしな…とはいえそんな候補もいないけど
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:10:24 ID:I0MDIzNDA
>>17
ヒメジマさんおるやん
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:55:00 ID:E0Njc2ODc
鬼殺隊入る前からあの手この手で鬼を太陽で焼き殺してた兄と、呼吸使えないからっていって鬼食ってでも強くなろうとした弟だからな。
どっちも覚悟決まり過ぎてる中で兄が止められないんだから誰も止められない。そして、玄弥の犠牲がないと黒死牟倒せないので詰んでしまうからいよいよいてもらわないと困るという
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:03:50 ID:A3OTg2NTA
珠代さまに預けるとかはダメか
玄弥みたいな特異体質からも人間に戻すヒント得られそうだから
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:24:05 ID:QzNDQ4NzM
>>21
真面目に珠世さまに預けて鬼化治しの貴重な研究材料でたくさんの不幸な人が救える可能性があるのだから一線から引けと説得はありな気がしてきた
けどやっぱ癇癪起こしそうか
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:07:56 ID:gyNDM4MDg
足を切り落とすか…
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:12:04 ID:k1OTA4ODA
>>22
どうにかして雑魚鬼を狩って喰って再生させるだろ
玄弥ならそれくらいするガッツがある
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:18:29 ID:Q5MTg2NDY
両手足落として目と耳と鼻と口を潰せばあるいは…
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:18:32 ID:A4NTc3ODU
>>25
そこまでやる実弥のメンタル崩壊しそう
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 13:54:18 ID:g2MzE4MDg
>>25
彼岸島かな?
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:11:51 ID:kxODYyMDU
>>49
そのまま樽に放り込むかガハハ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:22:17 ID:A3MDQ2Nzk
とりあえず兄貴が本音をぶち撒けるのは大前提
問題はそれだけじゃ引き下がらないってとこだから、そこがスタートラインだな

やめろ→守られるだけなんて嫌だ
隠になって支えてくれ→守られる以下同文
誰かと家庭を持たせてそいつらを守ってやれと言う→稀血がフラグすぎる

…うーん…もう記憶を失うまで殴るしかないか…?
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:23:24 ID:MzMzc5NDM
兄貴が辞めると言ったら一緒に辞めそう
問題は兄貴が辞めると言うことはあり得ないことだけど
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:31:01 ID:IyMjk2MDA
玄弥の望みが「守りたい」なので、それを拡大解釈する形で風柱が後方支援をお願いしてたらワンチャンかなぁ。
戦いには前線も大事だけど後方支援も同じくらい大事で、「俺には帰る場所・そこを守ってくれる人が必要なんだ」って感じの説得をするしか可能性がないと思う。

兄弟の約束や、兄を守るってのが玄弥の行動原理なので、それを代替する目的意識を持たせてそちらに向かわせるのは必須だと思う。
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:29:05 ID:QyODIzOTA
>>28
拡大解釈するためにも本音で話し合わないとな

暴力で問答無用するから本編になった
嫌なところで父親似なんだから
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 11:58:42 ID:M5NTYwNDE
どうやっても無理だなこりゃ
梃でも動かん
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:14:01 ID:IxMzM4NTg
・親方様に言って解雇して貰う
・内通者疑惑とか隊員殺害とか適当な罪を被せて追放させる
・俺は恨んじゃいないからもうお前は鬼狩りやんなくていいんだとでも言って安心して辞めて貰う
・引退を賭けた出来レース同然のデスマッチを強要する
・鬼が出たと嘘をついてありったけ遠方に左遷させるetc
目潰しやる位なら少なくともこれは出来た
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:19:15 ID:A4NTczNDQ
俺が全ての鬼を滅すれば鬼殺隊にいる意味もなくなるよなぁ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:26:59 ID:IxMzM4NTg
>>38
それよか無惨倒す方が早い…
一人でも出来るんだしほら頑張れ頑張れ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:27:26 ID:YyOTg4MDQ
上でも出てるけど兄貴がやめれば弟も辞めて一緒に仲良く暮らせたと思う
どうすれば玄弥は辞めたのかって話はどうすれば兄貴を辞めさせられたのかに通じるんだよな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:29:45 ID:IyNDAyOTc
そうなる頃には手遅れってだけで、突き放す前にちゃんと話してれば相応に理解はしてくれてただろう
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:42:11 ID:M2NjkwNzM
>>41
話し合え→話し合っても無駄だろって流れテンプレみたいになってるけど理解は最初から全く求めてないんだよ
ただ隊を辞めて危険から離れてくれればそれでいい

でも玄弥は兄貴に大変なこと押し付けて自分だけ平穏に暮らすとか嫌だろうしそういうとこも含めて泣いた赤鬼を地で行く人って言われてるんだろうな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:47:19 ID:IwOTMwOTI
腹を割って話し合っても結局は平行線(弟→兄を守りたい、守れるくらい強くなりない、兄→弟にもっと自分を大事にしてもらいたい)になるだけだから
ガチで鬼の(多分)いない海外とかに兄弟で逃避するくらいしか、兄弟以外は何もかもかなぐり捨てるとかしないと駄目なんだろうなとは思う
そしてこの兄弟の性質上そんなルートは有り得ない
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:54:39 ID:I1MDMyNzY
話し合えば違ったんじゃって言う人と話し合っても無駄だろっていう人堂々巡りだけど多分前提として考えてる状況がズレてる気がするんだよな
柱稽古の段階まで来てたらもう玄弥は自分も戦えること知ってるし仲間も大切になってるし多分話し合おうが何言おうが何しようが無理 なんなら兄貴が辞めても自分は辞めん可能性ある
でも入隊時点のクソガキ〜刀鍛冶編より前までは兄貴に会って謝ることしか考えてない限界メンタルだったしどうとでも誘導出来た可能性はあると思う
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 13:22:12 ID:c5MDQ0MzU
隠じゃなくて、俺の為に刀を打ってくれとか言って、何とか刀鍛冶にシフトさせるとか
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:25:35 ID:Q4NTE3MDc
無理
「家族のことは忘れて幸せに生きて欲しい」って兄の願いはぶっちゃけ兄の理想の押し付けでしかない
弟には弟の思うがままに生きそしてタヒぬ権利がある
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:27:06 ID:gwNjczNDQ
兄の真意は絶対に知らせず兄は今まで通り鬼殺隊を続けながら弟だけ辞めさせる方法っつったらもう目潰して両脚切り落として二度と鬼殺隊にたどり着けないように北海道か九州辺りに捨ててくるくらいしか無いのでは
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:37:22 ID:cyNDk1ODQ
実弥の泣いた赤鬼な性分も見方を変えると本人の自己満という側面もあるんだよなぁ
根は優しいとはいえ強さ以外を認めない排他的になっている面はある
仮に玄弥が呼吸を使えたとしても鬼殺隊を辞めろと言ってると思う
それこそ玄弥が柱になってやっと認めてあげるんじゃねえかな

実弥にとって玄弥はいつだって弟なんだよ
公私混同を挟まないようにしているつもりが公私混同になっている
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:54:29 ID:gwNjczNDQ
>>55
他とは比にならん速度で階級上がってきても才能ない愚図扱いなんだから仮に柱になっても絶対認めないだろうな
強かろうと弱かろうと才能があろうと無かろうと実弥にとってはまず戦わせたくない弟ってのが全てなんだろうから玄弥にどんなに才能あろうと鬼殺隊辞めろ言ってたと思うわ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 11:41:01 ID:Q4NjY5MzQ
>>55
実弥は玄弥が弱いからじゃなくて優しいから誰かを守るために命をかけて死んでしまうと思ってるから仮に玄弥が柱ぐらい強くなっても認めはしないと思う
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:57:12 ID:gyNzk3MTU
(辞めたら兄上で詰むので)ダメですマジで
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:16:23 ID:kxMTc4NTY
目つぶしもあれはあれで最適な行動だったんだろう
どう考えても障害者にするくらいしか思いつかない
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:12:15 ID:cwNDY0NjM
話し合うっても無理ってのが思考停止してると思うわ。序盤で入隊試験受ける前に腹割って話し合いしてればまだ可能性があったかもしれない。戦闘経験を積んだ後半は無理ってのはそうね。
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:26:25 ID:YzNzE3MTg
兄に謝りたくて鬼滅隊へ、会えないなら柱になるしかないで鬼食いへだから、実弥が鬼滅隊をやめてくれるのが一生のお願いで、やめてくれたら全部許すと言えばワンチャン
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:27:47 ID:YzNzE3MTg
>>64
鬼滅→×
鬼殺→〇
誤字ごめん
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:27:38 ID:EyODI0Mg=
生き残るならいっそ風柱とガッツリ協力する感じしかないかも
下弦並になったという雑魚鬼を風柱サポートのもとで食って食って食いまくり
上弦の鬼も切れたところから食いまくれば兄上戦でも生き残れるのでは?
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:03:39 ID:QyODIzOTA
>>69
玄弥か無一郎のどちらかが生き残ったかもしれんね
刀鍛冶で同じ戦場にいたからか妙に仲良くなってた弟キャラたち

まぁ生き残っても次は無惨戦だけどな!
0
81. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 19:32:22 ID:g3NjkzNzg
>>69
兄上ちょこっと食べただけで無惨様LINE繋がってたし、上弦食いまくったらそのまま鬼になりそう
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 22:42:56 ID:UwNjUxMDc
玄弥が鬼喰いして呼吸以外の戦いへの自信を得る前に前に接触、隠への道に誘導するとかかね

突き放し続けちゃった結果、玄弥は追い込まれて鬼喰いにまで手を染めちゃったと言えるし
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 03:45:22 ID:E4NTExMTQ
実弥弟半殺しにしてでも辞めさせてやると決意してた割に柱稽古に至るまで放置で自分からは特に行動してないのがいまいちよく分からない部分
身柄預かり元の悲鳴嶼さんも玄弥の存在反対派なんだから話通して協力してもらえば早々に追い出せたのではと思うんだが、単純に無視して突っぱねてればそのうち諦めると期待してたんだろうか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります