もしかして『週刊少年ジャンプ』の新連載ガチャあまり上手くいってない?

  • 186
1: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:40:15
去年ぐらいから怒涛の新連載ガチャ回してるけど
正直思ったより芳しくないというか中堅層の顔ぶれがほとんど変わらないよな
2: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:43:06
鵺キルアオカグラバチが来たから…
2022年連載陣があかね以外全滅してその間に中堅層がアニメ化まで行っちゃったからねぇ…
ルリドラゴンがドロップアウトしなければなぁ…暗号学園に一ノ瀬とか鳴り物入りもいたのに
3: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:43:10
2022年があかねとルリドラゴン以外全滅(後者も移籍)して暗号が巻頭取れなかったのがな
4: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:45:05
キルアオ鵺in
カグラin
で中間層だけ増えてるよね
5: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:45:16
中堅層もぶっちゃけ強くなくて停滞って言葉になるのが本音
去年はまあまあ当たり出た方だけども
6: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:46:02
いうてヒロアカ呪術夜桜で今年3枠は空きそうだし
新連載も生き残る目はある
ただアストロ含めて微妙なラインナップと言わざるを得ない
7: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:46:22
今って期待の新人みたいなのいるの?
前はルリドラゴンの作者が有望株として待望されてたけど
8: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:47:17
2024年の新連載が超巡以外パットしなくてな…
9: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:47:27
中堅ツブセーと言われるんだが
どうせ新連載10個より新連載2個の方が作家にとってはいいんだからな…
10: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:48:02
2023年は割と頑張ったな
期待の新人っていうには掲載順か売上のどっちかが欠けてるのばっかだけどアニメ化組に負けてない
11: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:48:16
去年の今頃はテンマクキルアオ鵺で盛り上がっていたな
12: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:49:06
新連載の数は毎年そんな変わらないのでは
打率に関しては去年は良かった
13: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:49:13
ぶっちゃけ元の中堅層が強くないからそこをぶちぬけてなくて同じくらいの23年組もまぁまぁ芳しくはない
14: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:49:22
超巡も下手したらロボコより売れてないし微妙
ギャグ蠱毒始まりそうだし生き残ったのがロボコの後継者かな?
109: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:55:02
>>14
ロボコより売れてるって前聞いたぞ
どちらにせよどこからその情報仕入れてるんだ
15: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:49:51
別に自分が読みたい作品終わったら購読切るし暗黒期だろうが黄金期だろうがなんでもいいや
去年は楽しかったし今年も楽しめてるよ今のところ
16: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:50:21
21年が逃げ若、アオのハコ、ウィッチウォッチ(次点でP4)と比較的強かった記憶
18: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:53:17
>>16
P4って何だ?って思ったけどP6(PPPPPP)……?
17: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:53:11
これ言うと怒られるかもしれんがやっぱ今の中堅って層薄いよな
ワンピ呪術ヒロアカは文句ないけど次に来るのって大真面目にサカモトあかねアオノハコとかそんなレベルじゃね?
21: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:55:32
>>17
部数的にはサカモト、アオハコ、夜桜さんで連載順的には夜桜さん、アンデラ、(ロボ子)、サカモトだっけか
22: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:55:48
>>17
サカモトもアオハコもアニメ化前の呪術や鬼滅とそんな変わらなくね
24: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:57:19
>>22
今までは3看板にアニメ化済みでそのクラス数本+アニメ化前でそのクラス数本の布陣だった気がしてどうもなぁ…広報になってそこそこの立ち位置がすっぽ抜けてるのがな
29: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:01:18
>>22
呪術鬼滅がアニメ化前の頃ってハイキューとか約ネバとかいたしな
呪術ヒロアカが終わると1000万部越えが1作品しかいなくなるのここ数十年で初めてなんじゃない?
49: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:12:11
>>29
どうせアオハコサカモトのアニメ始まったら行く
呪術は休載増やしながらあと一年くらいやるやろ
51: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:13:32
>>49
それやってもどのみち呪術ヒロアカの抜けた穴を頑張って埋めただけで次のサカモトアオハコレベルが足りなくなるからね…
52: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:13:38
>>49
いやー呪術は今年中に完結やろ、あと宿儺倒すだけで残ってた伏線もかなり回収してるし
急病が悪化して長期休載とかにならない限りは一年も続けられるほどやること残ってない
20: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:55:04
ギャグとコメディばっかりなほうが問題だ
新人のバトルが少なすぎる
未アニメ化組だとカグラバチと鵺の陰陽師ぐらい?
23: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:55:55
具体的に何とは言いにくいがジャンプ感が欲しい
71: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:22:28
>>23
なんか全体的に主人公が陰鬱というかわかりやすい悟空ルフィ感が無いんだよね
とはいえデクも炭次郎も陰鬱系ではあるし時代なのかなぁ
75: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:24:27
>>71
ちょっと無理してもアストロ推してるのはそういうことかも
明るいバトル漫画少ないから素材が被らないし
90: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:41:21
>>75
悟空やルフィが生まれた時代はいつだと思ってるんだよ
あの手の主人公は新連載でやってもとっくに共感されなくなって久しいぞ
95: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:43:49
>>90
いや悟空もルフィも今の子供に大人気じゃん
だからウケてない原因はキャラじゃなくて作品だよ
25: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:58:05
去年ぐらいもなにも常に新連載ガチャ回しっぱなしだよジャンプ
新連載ファーストな雑誌だ
26: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 11:58:45
せめて中堅をって言ってるけど正直この空気を打破するには看板級が来ないと無理だと思う
結局しばらくそのレベルが来てない&他の雑誌の勢いがあるのが理由だろうし
30: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:01:19
>>26
他誌ってそんなに勢いあるんか?
去年~今年で話題作ってあったっけ?
28: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:01:14
アニメ二期や劇場版で爆発するケースもあるし海外入れたらめっちゃ売れてましたとかもある
アニメ化前の作品を今の看板と比べてもしゃーない
32: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:02:58
新連載ガチャよりもうちょっと時期伸ばして欲しい…
中堅枠読んでる人って、むしろ新連載の時期があったから+ライバル枠に票入れたくないからイチオシ作品以外は新連載に票入れること多いし
34: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:04:48
>>32
これなんだよな
回転率高いのは仕方ないけどそれにしてもちょっと今はついていけない
39: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:06:52
>>34
こないだ改変あったばっかだしグググもこれから新章かぁと思ってたらいきなり打ち切り最終回で次回から新連載!はびっくりしたぜ
明らかに例年よりペース早いし編集部も焦ってるんかね
44: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:09:26
>>32
中堅好きな人はちょっとマイナー趣味が多いというか、だからこそ新作に好意的な人多いから、むしろ看板好きな人よりはこっちが2番目枠に票入れる確率が高いんだよな
だからこそ中堅枠消したところであの人たちをなくすとダメージ食らうのは新連載の方だし…
33: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:03:20
サカモト以下の中堅メンツが束になってもブルロフリーレン推しの子のどれか一つにも勝てないってビビる
35: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:05:12
サカモトとかアオハコとかちゃんとアニメ作れば普通にヒットするだろう
36: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:05:15
華も話題性もない原因はどう考えても中堅のアニメ化渋りすぎてるからなんだよな
アニメで人気が出た頃には完結しまーすじゃ本誌に人入ってこないし広告の意味がしょっぱい
45: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:09:31
>>36
鬼滅もそうだったな
仮にアニメでブーストされても完結しますよって感じだしブーストも遅すぎて最近は効果出なくなってきてる
47: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:11:45
>>45
マッシュルもそうだし夜桜さんもそう、ここ数年でアニメ化と終盤被ってないのアンデラとロボ子くらいじゃない?次やる逃げ若も史実的に…ねぇ?
68: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:20:53
>>36
アニメ化渋っているというより
高クオリティの作画に原作に忠実なアニメ化が求められるから昔みたいに早くアニメ放送できなくなったんじゃない?
原作に忠実ってことはある程度原作が進まないといけないし、良作画には制作にかかる期間も人材も必要だし
40: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:07:45
今年の新連載はうわぁ…全滅しそうが先に来て困る
41: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:08:07
改編のタイミングは去年と同じ
42: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:09:13
ヒロアカ呪術消えたらワンピのワントップになるんだからそりゃ次弾探すのに必死でしょ
マガジンもサンデーも重鎮の他に1000万クラスの漫画複数あるんだから
48: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:11:51
>>42
マガジンとサンデーってどんな感じなん?
53: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:14:06
>>48
サンデーは今だとフリーレンがある
59: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:16:00
>>53
サンデーで言えば古見さんとかも1000万超えのハズ
64: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:18:55
>>48
マガジン
はじめの一歩 1億
ブルーロック 3000万
彼女お借りします 1500万
シャングリラフロンティア 800万

サンデー
コナン 2.7億
フリーレン 2000万
古見さん 1200万

ジャンプは呪術ヒロアカ消えたらワンピ5億の下はサカモトの500万
69: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:21:26
>>64
おじさん
彼女お借りしますも古見さんも7,8年前の作品でヒロアカと大差無いんだ
新人が育ってないのはどの雑誌もなんだよ
70: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:22:25
>>69
ヒロアカ10年前定期
73: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:23:31
>>64
アンデラのアニメってよりによって時期的にシャンフロとフリーレンと正面突破しちゃったせいで(覇権w)になったものの、それだけでもできただけでも大したもんだったよ…
174: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 15:06:00
>>73
あの分岐って元々原作が歴代級の集まりだったから作品性良いけど記憶から消え去った作品多すぎ…
この時期で勝てるなら少なくとも坂本級の元知名度+ジャンプの全プッシュあればどうにかできたレベル
46: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:11:45
去年の鵺キルアオカグラ辺りはまぁ悪くないけどじゃあ看板クラスか?と言われると頷けないクラスだからあくまで中堅で止まりそうな気がする、というか現状それで止まってる
50: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:13:09
怒涛というか普通に新連載の数自体も打ち切り数も変わらんから別にいつも通りガチャ回してるなとしか
54: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:14:34
>>50
今年の今の時点で去年の新連載の3分の2いってるレベルじゃなかったっけ
ペース自体は明らかに例年より早いよ
65: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:19:15
>>54
去年はそもそも2022のラストが一ノ瀬組4作品で年の切り替わりだったのだからテンマク組4作品が後ろにズレてるのもあるし鵺のプロテクト期間にアスミアイギル来るとかあったから別に変わらん
72: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:23:13
>>65
2022一ノ瀬組ラストの人造は1号(12月発売)だけど、2023年ラストも累々の1号(12月発売)だからそこは去年も今年も変わらんぞ

どっちかと言うと一ノ瀬組からテンマク組まで20号近く空いた去年が打ち切りペースとして例外って話
10号付近で打ち切り無いとか10年以上無かったからね
56: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:14:55
>>50
ほんこれ昔の方が打ち切られるの早かったのに怒涛と言われても
120: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:10:02
>>50
キルアオ、鵺、カグラと3つ残ってるから平均より打率いい方
55: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:14:37
ヒロアカがシーズン2ならまだ終わらない可能性はあるのか?
58: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:15:54
そろそろなろう原作連載させてもいいと思う
次の新連載陣も正直生き残る未来が見えないし
61: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:17:26
最近はウェブ漫画も多くなって打ち切りの概念が薄くなったからそう感じるかも
63: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:18:34
改変1回分の猶予は見ます!(10話打ち切りはありません)
な現状は打ち切りペースとしては丁度いいと思うけどな、長すぎず短すぎずで

1巻打ち切りははえーよってなったけど、2、3巻打ち切りだとまあまあ展望見えてるケースも多いし
まぁそれでも1巻発売位は待ってあげてもとは思わなくもないけど
67: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:20:19
1000万部くらいならどうとでもなる
1億部クラスはどうしようもない
憂うだけ無駄
74: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:23:56
むしろ引き延ばしをせずにしっかり育てるようになったってことだから良い事じゃないか
ナルトブリーチとか50巻あんぞ
ヒロアカもまさか50巻超えなさそうとはな
113: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 12:56:27
あかねしか後輩がいなかった頃よりマシじゃん
これ以上まだ欲しがるんだ
114: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:00:19
あかねはアニメどうするんだろうね
扱ってる内容が内容だけにどう考えても声優側に求められる技術と必要な準備期間がヤバいやろ
116: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:03:46
>>114
喋ってる間の殆どをキャラが座ってる絵面で持たせなきゃいけないのも難易度高そう
119: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:08:23
呪術も逆算すると遅くとも連載2年目の前半でアニメ企画が始動してるはずなんだよね(一期放送が2020年10月、呪術連載開始が2018年3月)
これは多分異様に早い部類なんだろうけど
121: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:10:19
>>119
連載2年目どころかGIGAの短期連載の時点で声かかってたって言ってなかったっけ
122: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:11:21
ジャンプは基本2巻くらいの時点でアニメの企画あるとか聞いたことあるな
打ち切り作品の中にも企画動いてたのあったんだろうな
124: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:14:30
中堅層は逃げ若がアニメで跳ねるかどうかだな
ネームバリューはあるからアニメはそこそこ視聴されそうだけど売上に繋がるかどうか
126: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:16:02
>>124
アニメ効果ありそうなのはアニメ化発表時点で単行本売れるんだ…だからすまない…
133: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:21:04
今はアニメ自体も飽和してるからねえ
とにかく宣伝してまずは見てもらう事から始めなきゃっていう
192: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 18:30:15
本来中堅だったワートリ・ブラクロ・アクタ・チェンソーあたりがそれぞれの事情で出ていってしまったわけだから中堅不在なのもしょうがない気はする
空いた中堅の席に無理やり他の作品を座らせてる感じ
134: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:21:45
サカモトアオハコは発表時で既刊動いてたし伸びるとは思う
ただマッシュルのバズも予想できなかったから最終的にどうなるかは分からない
146: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:29:22
なんとなく主人公が年齢高めだとアニメ化してもあんま伸びない印象あるからサカモトは心配
アオハコは意外とああいうジャンル今ないからいけるかもしれん
143: 名無しのあにまんch 2024/06/11(火) 13:28:21
よくも悪くもみんな目が肥えすぎた
基本これはいいこと尽くめではあるがハードルが上がっているんだろ

元スレ : 去年ぐらいから怒涛の新連載ガチャ回してるけど

記事の種類 > ネタ漫画 > 少年ジャンプ打ち切り週刊少年ジャンプ

「ネタ」カテゴリの最新記事

「少年ジャンプ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:33:13 ID:YwNjM5MjA
なんか「UR以外全部外れ」みたいな話してない?
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:36:58 ID:A5ODI0MDg
>>1
今のジャンプが欲しいのはヒロアカ呪術の後を継げるURだし
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:52:19 ID:UyNzczMjg
>>2
中堅は今そこそこ足りてるから誰か一発でかいの当ててくれって話だもんな
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:46:48 ID:c1MDg2NzI
>>17
しょーもな
編集部でも株主でもない、たかが読者にすぎないお前らがジャンプの心配なんかしてどーすんだ?
どういうつもりだ?
0
108. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:40:29 ID:gyMzQ0NDg
>>65
読者が内容の充実を望むのは当たり前だろ
高品質品が10%のパッケージより20%の方が消費者は嬉しいだろ
0
112. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:09:41 ID:g5MTYxNjA
>>108
消費の仕方が下手なだけ
品質が下がれば離れればいいだけだし
それが出来ないのは愚鈍な消費者だけ
0
126. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 15:21:30 ID:c2NDQyNTY
>>112
まあ実際離れてるんじゃない?
0
144. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:26:21 ID:k2NTE1NTI
>>112
離れとるやないか
0
119. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:45:37 ID:M1MzcwMTY
>>65
ジャンプが終わったら読者ですらいられなくなるんや
そら心配するわ
0
127. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 15:42:39 ID:IxMjM1MzY
>>119
くだらね
己がジャンプ読者でなくなったら
それがなんか問題あるのかと
人生の一大事でもあるまい
0
136. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:39:02 ID:UxMTM5NjA
>>127
人生の一大事じゃないからネットでのん気にくだ巻いてるんだぞ
それに対して妙に深刻な面してるのが君や
0
157. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:40:58 ID:c4NDQzODQ
>>119
そう言う保護の仕方は一番業界によくない
0
148. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:45:42 ID:UyNzcwNTY
>>17
連載当時は中堅程度だった鬼滅がアニメ化をきっかけに国民的人気を獲得したしアニメ化で跳ねる可能性もある
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:43:22 ID:AyMjgzNTI
>>2
いうてその2つがいなくなったら自然と次のURが生み出されるでしょ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:02:47 ID:Q2NDg3Njg
>>63
どういう理屈だよ
0
128. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 16:03:00 ID:AyMjgzNTI
>>79
社会はそういうふうにできてるんだよ
安心して黙って見守れ
0
156. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:39:15 ID:Q2OTA0MTY
>>128
これ社会わかってないヤツのセリフだろ…
知らんだらスマンが、型月の「抑止力」みたいなののイメージ持ってらっしゃる?
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:51:59 ID:c0ODc4NTY
>>2
アンデラ、逃げ若、鵺、キルアオあたりの刺さる人が楽しみにしてるSRは粒揃いな感じするけど
みんなが見てみんなが話題にするレベルのウルトラレアが足りてないよな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:39:45 ID:AzMTg1Ng=
>>1
なにを今更
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:41:59 ID:UyMzA2MDA
>>1
まあURに該当してるヒロアカ呪術の看板がもうすぐ終わっちゃうからな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:42:58 ID:kzODkyMjQ
>>1
そりゃ将来性の薄い新規しか来なかったら雑誌としてもやばいでしょ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:50:44 ID:MwOTkyMDg
>>1
言うてUR欲しいだろ
綺麗ごと抜きで欲しいだろ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:58:40 ID:gzNzI0OTY
>>15
ソシャゲでもUR一点狙いでガチャる奴が多いもんな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:17:07 ID:g2ODg0MjQ
>>1
ソシャゲのガチャと違ってクジ候補(新連載)の中にURが入っているか保証されないのにね
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:57:11 ID:cxMDg5ODQ
>>40
外れたのが判明したクジに当たりはないってことをいい加減理解しようよ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:20:09 ID:I4MjI5MTI
>>1
進撃の巨人が終わった後の別冊マガジンが、今まさにURを引こうとしてガチャを回しまくってる
全然上手くいってないけど
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:57:38 ID:AxMDI4NDg
>>1
ソシャゲならまずハズレだろ?
SRが使えるの何ていいとこ一年
0
163. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:57:21 ID:YyMzc0NTY
>>77
その1年がデカいのサム8の負債帳消しにしてくれた鬼滅が証明してんだろ
0
139. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:56:37 ID:E3NjA4MjQ
>>1
そろそろドラゴンボール→ワンピースのリレーを繋ぐ作品見つけないと今の漫画雑誌トップの地位は崩れるから仕方ない
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:39:44 ID:A0NDMzNTI
サンデーとかのコナンフリーレン除いた主力が1000万部台一つとかで中堅がせいぜい200万部〜600万部クラスなこと考えたら今のジャンプは十分恵まれてるわ
取り越し苦労しすぎ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:42:52 ID:c2NDQyNTY
>>3
本スレではトップ、中間、下位のばらつき具合でジャンプと他誌比べてくさしてたけど
正直数字のスケール違うからバランスだけ見られても滑稽だよな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:49:18 ID:Y3Mjg0ODA
>>3
ワンピースともう終わりそうな呪術ヒロアカ除いた売り上げトップがサカモト500万
取り越し苦労どころか焦った方がいいレベルだと思うが
0
114. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:25:17 ID:c3NDU3NzY
>>13
アニメ化前で500万部なら十分化物じゃん
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:51:59 ID:MwOTkyMDg
>>3
確かにそうだな
上位が終わりそうなことに目をつぶれば
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:07:22 ID:Y4NjM4OTY
>>3
ジャンプは週刊漫画どころか漫画界の盟主みたいなもんだし4大誌と言えども他と比較されるようじゃあんま良い状態とは言えん
あの史上最強のマガジンに部数抜かれただけで暗黒期扱いされる雑誌なんだぞ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:20:30 ID:c2NDQyNTY
>>35
だからそれがもう古いでしょ
もうジャンプはそんな大層な立場じゃないのよ、ただのトップてだけ
しかも業界自体にさほど勢いがないから下の追い上げもゆるゆるな中のぎりぎりトップ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:07:28 ID:E2Nzk1ODQ
>>3
スパイファミリー 2100万部
とか本誌以外にも数字で他誌2番手クラスあるからなジャンプ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:29:20 ID:U2NjY1MzY
>>36
ジャンプ本誌を売るための漫画なんだしジャンプ系列でもジャンプラじゃ意味ないよ
0
94. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:36:01 ID:A1MDgyMzI
>>36
じゃあスパイファミリーをジャンプ本誌連載に移籍させて上手く行くか?って言ったら多分無理だからな。
0
95. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:43:58 ID:IyMjcyMzI
>>36
スパイは3500万部になったよ
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:25:22 ID:I4NjU5OTI
>>3
ジャンプの現状位恵まれててそんなん言ってる人は、ちょっとこっち来なさい?「中堅が育たなくて歪でスッカスカ」「二進も三進もどうにもブルドッグ」な本物の地獄見せちゃるから。と思ってます。

どうも、たまたまあにまんを通りがかったマジの地獄の住人こと、通りすがりの西武ライオンズファンです。
0
131. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:02:33 ID:kyNzk0OTY
>>3
下見りゃマシってか?
他雑誌よりマシなんてなんの慰めにもならないよ
0
158. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:06:23 ID:U3NjM0MDg
>>3
「他紙はより悲惨だからマシ」
これ嫌い、ジャンプのライバルは自分自身であって欲しいわ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:40:23 ID:I4ODU0MDA
とりあえずアニメ化まで持って行かないとわからないやつ多いしな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:02:20 ID:gzNzI0OTY
>>5
そうとも言えるしそうでないとも言える
ジャンプ編集部は結論を急ぎすぎる
お前もいずれわかる時が来よう
0
134. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:28:04 ID:Q3NjE2NDA
>>27
そうだね、打ち切りかどうかは俺が決める事にするよ
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:41:18 ID:c2NDQyNTY
まあジャンプが昔と同じく漫画界のぶっちぎりの覇権だなんて誰も思ってないだろ
マガジンもサンデーも言うほど勢いよく迫ってるか?とも思うが
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:43:09 ID:UyMzA2MDA
>>6
看板級は以前のままだが中堅以下は皆かつての一段下に衰退してるって感じだわな
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:59:53 ID:E5MDEyMDg
>>6
どっちかというと、サンデーとマガジンが低すぎてジャンプ一強状態が維持されてるんでは?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:21:21 ID:c2NDQyNTY
>>25
業界自体にもうかつての勢いがないよな
0
100. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:10:40 ID:U5ODA1NzY
>>45
漫画自体は電子書籍合わせて業界は伸びてるやろ
ナニイッテンダコイツ
0
130. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 16:26:41 ID:U2ODIwNTY
>>25
サンデーもマガジンも暗黒期に比べたらかなり持ち直してんだけどな
0
132. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:20:00 ID:A0NDMzNTI
>>25
マガジンは知らんがサンデーって
コナン(休載だらけ)フリーレン2100万部 古見さん1200万部 メジャー2 700万部 トニカクカワイイ500万部 よふかしのうた500万部(今年完結)舞妓さん350万部 魔王城でおやすみ200万部 MAO120万部 こんな感じだからなぁ
ジャンプはこれに比べりゃ大いに恵まれてる
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:43:46 ID:E5OTY1Njg
打ち切りペース自体は例年通りなのに「呪術ヒロアカの後継を求めてジャンプは焦ってる」って脳内ストーリーに当てはめて打ち切りが少なかった年との比較の数字に飛びついて「怒涛の新連載ガチャやってる!」って思い込んじゃうんだろうな
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:54:10 ID:MwOTkyMDg
>>11
怒涛の新連載ガチャはずっとやってるというのが真理だよね
良くも悪くも、他の雑誌の比じゃないほど出しては捨ててる
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:16:30 ID:UxMTM1MjA
>>11
2020年に準看板〜中堅がゴッソリ抜けて戦後かってぐらい紙面が若返ったのが異例なぐらいで今は落ち着いてきた方だよな 
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:50:24 ID:cxMDg5ODQ
>>11
おっさんからしたら10週打ち切りが存在しない今のジャンプは気が長いとしか思えないよ
0
107. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:25:18 ID:EzNjcyMzI
>>11
今以上に長めの猶予与えてた期間あったけど、当たり率変わらんかったんよな
結局最初でコケて沈みっぱなしだったらまず浮上するの無理だわ
急に化けるなんて甘い世界じゃないよな
0
177. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 13:25:02 ID:c3MDkxMDQ
>>11
この手の話する連中は聞きたくない言葉
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:44:50 ID:IxNTI5Ng=
逃げ若はアニメ化ブーストも何も、史実準拠だと顕家亡き後は船難破→小笠原との再々々戦→歴史からしばらく消滅→鎌倉3度目奪還→処刑の展開だから、消滅期間中の話を史実外れて膨らませないと連載あと2年も持たないよ。
0
110. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:54:28 ID:A4ODM3NzY
>>12
ネウロが23巻、暗殺が21巻
逃げ若が既刊15巻(次の160話で18巻分)
松井先生のことだからあと3-5巻分とか計算してそう
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:50:44 ID:Q3NjU1MjA
今の新連載普通に粒揃いというか読めるんだけど
既存の連載陣でアンケ下位でも軒並みアニメ化プロテクト掛かってるから
新連載組で潰し合いになっちゃってるのよね
0
180. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:07:23 ID:M3MjkzNw=
>>14
逃げ若のプロテクトは解除しろよとは思ってる。
どう考えても花の慶次になれないんだからプラスに島送りにするなりブラクロみたいに姥捨山のGIGAに捨てるなりして下位蠱毒の枠増やせと
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:52:45 ID:U2NjY1MzY
なんで天下のジャンプがあんな面白くないラインナップばかりになるんだろうなって。
他雑誌の人気作レベルのものが軒並みそろってこそジャンプだろうに。
今年中にヒロアカと呪術が終わる可能性結構高そうだし、ワンピは休載多いし、そうなると来年はワンピ、ヒロアカ、呪術がないジャンプが頻繁に売られることになる。
マガジン以下だろこんなの。
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:57:24 ID:YxNzE1Mg=
>>18
とっととジャンプ卒業すればいいんじゃないですか?
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:26:35 ID:I1MzEzMjg
>>22
実際卒業する人増えそうだな
18の言ってることは間違ってないし
ヒロアカ呪術終わってワンピも無いならマガジンより弱いでしょ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:41:39 ID:MzOTc2NTY
>>22
個人を煽ってもジャンプの苦しい現状には変わり無いのでは······
0
91. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:28:13 ID:c2NDQyNTY
>>61
当然変わりない
ジャンプは昔に比べてパッとしないし他誌はジャンプ以上に売れてないし読者はおもんない漫画に金を落とすのは無駄でおもろい漫画を読むべき
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:22:16 ID:c2NDQyNTY
>>18
もう天下のジャンプなんかじゃないんだよ
マガジンとかサンデーとかよりは流石に売れてるだけ
0
82. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:08:25 ID:Y4MTk2MTY
>>48
それは天下って言うんじゃないの?勝てるやついないんでしょ?
0
86. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:15:44 ID:c2NDQyNTY
>>82
トップかもしれんし「天下」って言葉に格を求めないなら別に天下取ってるでも良いけど
言われてるような「あの天下のジャンプがこれじゃ情けない〜」みたいな売れ方やラインナップに横綱相撲?的な格を求められるような天下取りではない
ただ現状の業界で一番売れてるだけ
0
141. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:00:55 ID:E3NjA4MjQ
>>48
漫画業界自体が小粒の作品をだらけの広くて低い山ではあるけどジャンプは天下ではあるでしょ
昔みたいな大粒の作品だらけの中のデカい山の天下にいる感じではない
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:56:25 ID:A1ODczMjA
>>18
マガジンはブランド維持とか流行に乗っかる方向に力注いでる感じだし少年漫画誌をリードしていくパワーは正直ないと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:54:37 ID:I3NzA3MTI
ワンピースが終わるまでに看板となる作品が出てくるかというとなかなか厳しそう
尾田っちには寿命を犠牲にあと10年がんばってもらうしかないな
0
167. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 21:03:56 ID:QwMDMxNjg
>>20
それは全然冗談になってないし笑えないからやめとけ
0
186. 名無しのあにまんch 2024年06月21日 21:09:00 ID:kwOTA1MjM
>>20
集英社全体でそれを鳥山明でやって大失敗してんだよなぁ……
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:55:16 ID:U2MTYwMDg
歴代最速で2番手取って1巻が初日で在庫切れになった超巡がSSSSSSRくらいあるやんけ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:00:17 ID:g4Nzg0OTM
>>21
超巡は新連載だと頭2つぐらい抜けて上手いと思うんだけどな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 10:58:22 ID:I5ODQ3ODQ
他誌経験作家募集するくらいには焦ってるだろうな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:00:34 ID:E0NTY2NA=
綺麗事抜きでジャンプがURほしがってるのはそうなんだろうけど
だからって打ち切り作品はボロクソに言ってもいいみたいなのは違くない?とはなる
余程やらかした作品でもない限りはその作品が好きな読者もいたのに
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:21:50 ID:E3MzgxNjg
>>26
そりゃ出版社からしたら売れる漫画は何処だって何時だって欲しいのは当たり前だろ
でもその当たり前の事をこん棒にして勝手に編集者ツラして作品をこき下ろす輩はただのクズだよ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:28:03 ID:U2NjY1MzY
>>46
金払ってる人には言う権利がある
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:35:38 ID:E3MzgxNjg
>>54
その権利は勝手な憶測や妄想で好き勝手言っていい権利じゃないぞ
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:56:14 ID:U5MDM5NjA
>>54
意見する権利があることと言動の内容がクズであることは普通に両立するよね
0
81. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:07:48 ID:c3ODAxODQ
>>54
そんな中身ないレスされてもなぁ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:21:35 ID:E0NTY2NA=
>>54
その上で行き過ぎてボロクソに貶すのも何か違うんじゃないかな?って程度の問題として聞いてほしい
打ち切られた作品、続いた作品問わずどんなに売れた作品にも指摘できる部分はあるし打ち切られた作品が相対的に改善点が多くなるのも道理なんだろうけど過剰に打ち切られたからダメで必要以上に悪く言っては適切な意見も埋もれてしまいかねない危険はあるから

まぁたまに満場一致で「いやヤベェでしょこの作品」ってのはあるんだけど
0
90. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:25:35 ID:E0NTY2NA=
>>88
区切り方悪かったな。「程度≒度合い」の問題って事ね
0
150. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:57:01 ID:kwOTc0NjQ
>>88
タイパクとかか
いや、あれも絵だけならかなり上澄みなんだよな
0
152. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:13:45 ID:E0NTY2NA=
>>150
純粋に好きだった人には申し訳ないけどポケモン系のコラとか面白かったし絵や表情には光るものあったよね
1話の編集の人も主人公視点では悪役かのように見えつつ主張は正論で間違ってなかったり上手くバランス取ってた。なんやかんや1話の頃は期待されてたように思う
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:02:54 ID:AwOTA4MDg
ヒロアカ呪術終わると思うとちょっと重めのトーンだけと熱いバトルもの欲しいところだな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:03:04 ID:c3MzUwNDg
時代とはいへまともに週間連載出来ない作品が増えたな
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:25:11 ID:c2NDQyNTY
>>29
まあジャンプ以外は公にローテ体制だしね
ジャンプも実態が伴ってないんだからちゃんとローテ制ですってすればいいのに
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:04:29 ID:U3MzUwNDA
ジャンプも谷間の時代があったって別に良いジャンね。90年代前半辺りも黄金時代が過ぎ去った後の静かなジャンプにワンピースやNARUTO辺りがドドドッと押し寄せてくるみたいなケースもあるから、まぁ気長に構えてよう。
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:04:47 ID:A3NjgxMDQ
各紙の部数のトップとNo.2の差がヤバイな
幽白の魔界みたいじゃん
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:04:48 ID:g5MjAyODg
ジャンプ感欲しいはわかる
バトルで友情努力勝利
0
101. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:16:39 ID:AxMDI4NDg
>>32
トーナメントだな
0
147. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:44:13 ID:UyNzcwNTY
>>32
鬼滅とかで「修行パートは不人気」と散々言われているし今はもう努力(修行)の時代ではないと思うよ
0
179. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:49:31 ID:I1ODE5NjU
>>147
修行そのものが面白かったりキャラの掛け合いが面白ければ修行シーン長めでもいいよ
古いけどジョジョ2部のヘルクライムピラーとか面白い修行だった
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:06:04 ID:c1MDg2MjQ
エ◯クール読んでる暇あるならもっとやることあるよな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:06:45 ID:k1OTk4MTY
いっそBORUTOもう一度ジャンプで連載させるか?
絵はともかく今ストーリー割とNARUTOに負けないぐらい面白くなってるし
0
93. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:29:49 ID:UyMzA2MDA
>>34
2部に入ってから読んでる人が減り続けてるのに面白くなってる!とか言われても正直笑っちゃう
0
142. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:04:41 ID:E1MTIxNzY
>>34
絵もセリフ回しもNARUTOのそれとは懸け離れてて一切読む気が起きないから本誌には来なくていいよ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:10:44 ID:cyOTAyMjQ
本誌に看板何本も求めてるのって
本誌読み続けてるオタクな読者だけだと思う

フリーレンとかブルーロックとか看板出ても本誌の売上はそこまで増えなかったし、今の時代に有名な漫画載ってるから本誌を読もうって人少ないんじゃないか
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:19:05 ID:g2ODg0MjQ
>>37
この話題に関してはジャンプをディスりたい気持ちが強いと感じる
ジャンプが上手く行かない方が気持ち良くなるタイプがいるんでしょ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:22:14 ID:I1NjExMDQ
>>42
妄想で変なレッテル貼り始めたら人間として終わりだぞ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:48:16 ID:UxMTMyMDg
>>42
いうほどBLEACH NARUTO ワンピースが看板してた頃と
ヒロアカ 呪術 ワンピースが看板してる今と
サカモト アオハル ワンピースが看板になる今後と比べて本当にジャンプが上手く行かない方が気持ち良くなるタイプがいるからだけで済ませられる?
0
109. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:44:39 ID:gwOTc0MTY
>>42
億部クラスの面白い作品がいくつも載っているジャンプ
それらの感動やミームで盛り上がる読者達
作品に影響され鼓舞され憧れて持ち込む新進気鋭の新人達

こういう正のスパイラルを求めている人は君が思っているより多いという事さ
0
125. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 15:20:39 ID:c2NDQyNTY
>>109
いつの時代の話だよって感じだけどねえ
もうジャンプはそんな位置ではないし戻れもしないのに
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:25:48 ID:MwNjE1Mjg
>>37
看板はワンピースだけでもいいけど今みたいに表紙ローテ組める程度には准看板欲しいわ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:12:33 ID:AzNDM1Njg
それだけ週刊連載がきついんじゃないかな
他紙の週刊連載から引っ張ってきて看板張れるものなんて極僅かだと思うし
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:26:47 ID:g5MjAyODg
>>38
週刊てのもだし、漫画を読む大人が増えて細かい矛盾点つっこんだり展開予想をSNSで拡散とかするから難しそう
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:18:50 ID:I4MjI5MTI
それなりに面白いけど、ヒロアカ・呪術の代りになるくらい大ヒットするかといったら微妙だし、ましてやワンピースが終わった後の穴を埋められるようなギガヒットになることはまず無理だよな…
と考えたらハードルが高すぎる
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:30:02 ID:c4Mjc0MDA
>>41
中堅どころ好きな漫画ばっかりだけど上が抜けたら呪術ヒロアカの後釜張れるかって言われたら高望みが過ぎるだろって思うわ
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:53:56 ID:cxMDg5ODQ
>>57
その中堅にすら届かないんだから打ち切られてもしゃーないやろ
0
80. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:04:16 ID:YzNjg0OTY
>>41
ワンピースの穴を埋めるのは無理やと思うわ
DBもそうやが、ああいう作品は数十年単位で一本出るか出ないかやからな

正直、呪術鬼滅ヒロアカの後釜が出るかも怪しい
1億部売れる作品は天下のジャンプでも数えるほどしかないんやから
仮に出るにしてもまた何年もかかるんとちゃうかな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:28:30 ID:E0NDg3Mg=
ドラゴボとワンピはそろそろ教科書に乗せていいよね
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:33:58 ID:k0MzM1MDQ
読者が編集者ごっこなんてやるもんじゃないよね
どんなに真面目ぶってても結局は「今の〇〇はダメだ」とか言いながら粘着し続ける居酒屋で管巻いてるおっさんみたいなのしか残らないんだから
0
98. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:05:48 ID:Q5NDk5NzY
>>58
頭にブーメラン刺さってますよ
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:40:40 ID:Y2MDE2MA=
サム8が即死したのが痛いな
NARUTOのノウハウ全部ぶち込んで順当にNARUTOを超える作品になっていればあと数年は安泰やったろうに
0
138. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:43:55 ID:A0MjI0NDA
>>60
NARUTOのノウハウはNARUTOにしか活かせないという事なのだろう
いくら凄いカレーのノウハウがあろうが、それで美味いカツ丼を作るのは難しい・・・みたいな
0
165. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 21:03:00 ID:YyMzc0NTY
>>60
ノウハウ使うどころかダメ出しされたの全部ぶち込んだ結果よ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:42:47 ID:AyMjgzNTI
ルリドラゴンだってジャンプを補強する漫画ではあるけど支える漫画って感じはしない
あったら嬉しいであって必須ではないというか
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:45:39 ID:IyMDU0NDA
意外と、ジャンプ+ → 週刊 の親和性が低いのが誤算かな
週刊だとクォリティが落ちたり、分かりにくかったり

マンガ作家としてのの才能に光るものがあっても、
毎週原稿をあげる、17ページだけで上手くまとめる というマンガ描きとしての技術的な部分が追いついていないで沈んだ人が沢山いる印象
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:47:37 ID:M0NzAxMDQ
ジャンプは暗黒期を超えて終末期に入った感はある
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:51:42 ID:kxNTQ0MjQ
ジャンプラの方でまた面白そうな連載始まったし
早く切りすぎるから有望なのそっちに全部取られてるんじゃないの?
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:53:31 ID:k0MzY1OTI
>>69
週刊でやりたがる人が少ないのかもしれないね
0
87. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:18:35 ID:c2NDQyNTY
>>69
逆逆
ジャンプラでは色々ごまかしが効くから何とかやれてるけど本誌のペース、クオリティには届いていない
現にもう数回ジャンプラから鳴り物入り引っ張ってきて撃沈してるでしょ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 11:56:29 ID:IzMzk3Njg
ルリドラゴンが仮に連載継続できてたとしても、いまの感じだと人気継続は無理そうだしな
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:01:19 ID:A1MTEwMzI
サンデーやマガジンも結構打ち切り結構多いからなぁ…(特にラブコメが、サブキャラで盛れそうなのからいきなり主人公とヒロインへの焦点が来てそのまま完結多い)
ただ、ジャンプに限らず漫画全体的に打ち切りでなくても全体的にあまり長期連載しにくい作品や流れというかが全体的に増えてるような気もする。
起承転結が早いというか、12345のストーリーを135ぐらいに削ったり、微妙に説明解説が足りない(あとから単行本とかで補足とか)やエピローグすらカットとか。
なんというか、『少しでも長期エピソードそのものがしにくい』(特に週刊)状況が続いている感じ?
0
106. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:21:53 ID:c2NDQyNTY
>>78
ジャンプは良くも悪くも打ち切り作もそれなりに注目されてるけどサンデーマガジンの打ち切り作とかよほどのマニアじゃないと認知すらしてないだろうな
0
83. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:10:07 ID:c3NDU3NzY
過去10年の新連載で連載1年を突破した作品
14年 火ノ丸相撲 ヒーローアカデミア
15年 カガミバチ ブラクロ 背すじピン 左門くんはサモナー
16年 ゆらぎ想 鬼滅 (BORUTO) ネバラン 青春兵器ナンバーワン
17年 ぼくたちは勉強ができない ドクターストーン ロボレザ
18年 アクタージュ 呪術 
19年 チェンソーマン 夜桜さん
20年 AGRAVITY BOYS アンデッドアンラック マッシュル 破壊神マグちゃん あやかしトライアングル ロボコ 高校生家族 SAKAMOTODAYS
21年 逃げ上手の若君 ウィッチウォッチ アオのハコ PPPPPP
22年 あかね噺 (ルリドラゴン) 暗号学園のいろは
23年 キルアオ 鵺の陰陽師 (カグラバチ 1年未満で連載中)
0
96. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:45:46 ID:QzNjc2NDg
>>83
こう見ると近年は中堅が生き延びてガチャ減ってないか?
0
84. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:11:43 ID:YxMDg1ODQ
ガチャ不作とか言ってるけど、ジャンプは1年に2本ぐらいしか1周年迎えられないもんだよ。
19年:チェンソー、夜桜
21年:逃げ若、ウィッチ、アオハコ
22年:あかね、一ノ瀬、暗号
23年:キルアオ、鵺
20年は7本と多いけど人気連載が多く終了した年だから例外。それでも近年では1番の当たり年だけど。
0
103. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:19:12 ID:cyMzU5Njg
>>84
一ノ瀬はギリギリ周年前に介錯されたぞ
0
85. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:14:20 ID:Y4NTI5OTI
ここ10年くらい集英社を抜けた作家が他誌(大体講談社)でヒットするのいくつか見てるから編集なり育成システムに問題があるんじゃないかと思う
0
113. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:24:37 ID:c3NDU3NzY
>>85
アオのハコ
憂国のモリアーティ
カワイスギクライシス

集英社が出ていた作家ばっか言われるけど
ジャンプやスクエアに他所から来てアニメ化まで辿り着いた作家もいるわけで
巡り合わせの問題だと思うよ
0
117. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:26:21 ID:c3NDU3NzY
>>113
×集英社が出ていた
〇集英社から出ていった

誤字すまん
0
89. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:21:54 ID:EyMjc3OTI
まあ大体漫画なんてまずは光るものがあって中堅に座るものなんでそれは別にいいでしょ。そこからアニメ化や章の出来で一個頭抜けるやつが現れて看板になっていく。ワンピみたいな最初からアンケトップ常連みたいなのが異常
0
92. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:28:53 ID:gwNTgxMDQ
アクタージュは本当にもったいないことしたな
アニメと舞台の出来にも依るかもしれんけど1000万は超えられそうだった
0
173. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 08:59:37 ID:I2NTY3MjA
>>92
俺も未だに引き摺ってる。もったいねぇよホント
0
97. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 12:47:54 ID:k1NTM1NzY
新連載のレベルが下がってるかというと全然そんなことないんだけどな
地味にそこそこ見所あるくらいの漫画がめっちゃ多い
0
99. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:06:27 ID:k4OTcxMDQ
ちょっとでも他の漫画と同じ展開、同じ構図にすればパクリパクリ言われるからな。後述の漫画ほどアイディアの幅が狭まってくるし衰退していくのは仕方ない
0
102. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:18:05 ID:g3NDI5NzY
Drストーンみたいに一話目からうおおっ!てなる奴がない
周りは知らんけど俺は好きだよ。みたいな感想の淡々とした漫画が多い
そんなイメージ
0
104. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:20:14 ID:cyMzU5Njg
中堅のレベル下がってるは流石に売り上げしか見てなくて草
数年前の中堅が今連載されていても同じこと言ってそう
0
105. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 13:20:29 ID:g3OTQ3NTI
担当つけて時間かけて育てて、編集会議にもかけて散々厳選した挙句の連載なんだから、それをただ脳死で回す「ガチャ」と表現するのは、それこそ脳死で頭悪すぎだろ。
0
129. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 16:04:22 ID:AyMjgzNTI
>>105
つまり漫画家自体が落ち込んでるってこと?
0
149. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:55:28 ID:E0NjcwMDg
>>105
ガチャって言葉に憎しみ持ちすぎじゃね?
ガチャに財布や人生コロコロされたの?
0
115. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:25:29 ID:AyOTk3Mjg
今の中堅って売上が少なすぎなんだよな
サカモトとアオハコはまだ健闘してる方だけどこの二作品が
次の呪術とヒロアカのポジションに来たらと思うと・・・
0
118. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:28:56 ID:c3NDU3NzY
>>115
アニメ化まで時間が掛かるようになっているから
アニメ化後にどうなるのかまで見て見ないとなんとも

アニメ化しても伸びなかったって作品もあるけどね
0
116. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:25:31 ID:QwNzIxNDQ
結論
人々は新たな看板タイトルをジャンプに求めている

中堅も看板になれるかの基準で測られてるしな
0
120. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 14:49:51 ID:gzMzI1NDQ
こういう話題になるたびにお前らが「ジャンプにはまだサカモトがいんだよ・・・!」っていうから定期購読遡って全話読んだわ

ストーリーもギャグもキャラも弱い銀魂じゃん、それごまかすためにひたすらバトルしてるだけという
0
121. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 15:02:57 ID:A4NTIyNDA
>>120
というか「売りがバトル描写しかなく他がまるでダメ」だな
0
123. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 15:19:24 ID:c2NDQyNTY
>>120
ジャンプにはまだサカモトがいんだよ(笑)ってネタかと思ってたわ
まさか本気で言ってるやつも一定数いるのかな
0
168. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 21:15:04 ID:QwMDMxNjg
>>120
アクションいいし読みやすいから読んでるけど面白いかっていわれると言葉濁しちゃう、みたいなマンガだな
毎週読んでるしつまんないわけじゃないんだけど単行本は買ってないし特に思いれもないっていう
0
122. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 15:03:40 ID:AwMzU4NDg
HUNTER×HUNTERを忘れてないか?
0
124. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 15:19:58 ID:c4MTY5MTI
>>122
本誌であの宣言したからもはやジャンプ作品ではないぞ
0
133. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:25:43 ID:Y5MTM2OA=
実際ワンピ呪術の休載が重なるともうラインナップの貧弱さがヤバい、仮に連載続いてたとしてもそろそろ終わってる頃だったろうけどマツキのアホがやらかしてアクタージュが堕ちたのが本当に痛い
0
135. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:34:16 ID:Y2OTYyNzI
本当にやばくなったらジャンプラから移籍みたいなパターンもあるんじゃね?
鬼滅呪術クラスで当ててくれる新人とかそうそう居ないだろう
0
137. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:39:12 ID:M4Mjg5NzY
アスミカケルとグググ育てろよ…
0
140. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 17:59:53 ID:A4MjE2MA=
反論が他紙を貶めるのとジャンプ卒業しろばっかだな
0
145. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:32:04 ID:c2NDQyNTY
>>140
ぶっちゃけ反論というかただの事実というか
ジャンプは衰えてますどうにもなりません、衰えたジャンプが嫌なら卒業しましょう、なお他誌は衰えたジャンプ以下です、終わりって感じ
0
164. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:58:58 ID:cxMDg5ODQ
>>140
そもそも的外れな批判だからまともな反論もこねーんだよ。糞漫画にも半年近く猶予を与える今のお優しいジャンプに何言ってんだっつーの。
0
169. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 21:45:52 ID:QwMjUwNDg
>>140
反論なら、「いいや、ジャンプ落ちてない」って内容になるだろ
つまり誰も反論してない。興味ないか、勢い落ちてるのは認めてるか
何か画期的なアドバイスでも親切にしてくれるとでも思ってたのかもしかして
0
143. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:08:32 ID:E3NjA4MjQ
なんか全盛期の「みんな覚えてるかわからないけど俺は好きだった」みたいな中堅下位の漫画がボリューム層なんだよな今のジャンプ

連載作の展開の雑なところとか見ると編集のディレクション能力というか修正力みたいなのが低くなってるのかと感じる
0
162. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:50:58 ID:E2NTQyNjQ
>>143
もう看板は生まれないんじゃないかと思うよな
編集が変わらないと
ジャンプ向けにスタートダッシュにして少年誌向けに主人公とメインの配置を矯正するってのやらない方向なんだろうけど、失敗してるよね
0
175. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 10:47:31 ID:Y4MTcyMTQ
>>143
読者が読んですぐ気づいたり引っかかったりするアラを
編集は気づかんかったんか?みたいなの多すぎる

3話までのネームで連載コンペに勝ったはずなのに
2話目で破綻してるとかどうなっとんねん
0
146. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 18:34:00 ID:I4OTIyNTY
ウィッチってたまにめちゃくちゃ面白い話くるしボイコミの勢いのままアニメ化もしやすそうなのになんか影が薄いというかあんまり話題に上がんないね
0
151. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:04:14 ID:MwNzA3Mjg
アンデラ大好きなんだけどアニメで全然跳ねなかったのがなあ…
まあちょっと演出癖強すぎで新規向けというよりは既存読者向け、しかもその既存ファンでも好み分かれるみたいな感じだったから仕方ないんだけどさ
やたらめったら女キャラの胸と目元のアップが多くてなんだかなあと思った
0
161. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:30:04 ID:Q1NDI5OTI
>>151
シャフトみたいな演出多用はほんとうに何考えてたのか分からんわ
0
153. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:13:56 ID:ExNjI4NTY
いうてヒロアカですら初期の頃は「これが次期看板とかジャンプも落ちたな」とか一部で言われてたからな
新連載陣がどうなるかなんて誰にもわからないだろ
0
154. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:23:33 ID:c2NDQyNTY
>>153
いや実際落ちてるわ
そしてさらに落ちようとしている
0
166. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 21:03:36 ID:cxMDg5ODQ
>>153
某ゴルフ漫画は新連載プロテクト外れたらドベ街道一直線で単行本もうれてねーんですよ。二作目を半年もやってこの体たらくなんですよ。そりゃどうなるかわからない新連載に入れ替わるのも当然なんですよ。
0
155. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 19:28:18 ID:c1NjIzMzY
ジャンプラで毎曜日アニメ化作品があったりするから
ウェブや月刊に人員が割かれてるのかもね

本誌もオレゴラッソでダメだった人が作画したり
アオのハコ(アストロ)他誌の人引っ張って成功してるし
ガチャだけしてる訳ではない(結果が出ないだけ
ヒロアカも前は逢魔が刻だし、次回作当たる人出るかも
(その前に主要作品終わるがな
0
159. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:06:55 ID:QwMjUwNDg
ぶっちゃけるとずっとそう言われてます
言いたいんでしょそういうの
0
160. 名無しのあにまんch 2024年06月16日 20:10:41 ID:k4ODI5MDQ
PPP 魔勇 グリーン
気に入った作品がことごとく消える
死神になった気分
0
170. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:20:29 ID:AyMzkxNzc
とりあえず超巡が10巻の先進んでくれるまで雑誌が持てばいいや
0
171. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 00:31:13 ID:YwNzExMzI
10年以上前の暗黒期とか言われてた時期に比べると本当にどれもこれも面白いな
ナルトやBLEACHといった看板漫画たちですら中弛みでつまんなかったあの時期は何だったんだ
0
172. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 05:57:22 ID:c0MzMxMzU
コメント欄の加齢臭がすごい
0
174. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 09:42:09 ID:Q2ODkzMTY
アプリで定期購読始めた頃は鬼滅、約ネバが始まったばかり、そのあとドクスト呪術アクタチェンソーアンデラとクセ強いけど読み応えあるのが入ってきた(あにまんに来始めたのもその頃)
その時期の盛り上がりと比べると読みたいものが少ないな…という体感はある
アプリ購読がどんどん一般的になり、月曜更新直後にSNSに感想が流れまくるようになった結果、週ジャン自体がちょっと迷走してる感じがする
0
185. 名無しのあにまんch 2024年06月19日 14:01:57 ID:c0NjU1Mjk
>>174
ワンピ、鬼滅、呪術、チェンソー、ヒロアカ、ハイキュー、アクタ、ドクスト、ネバランくらいには挙げられる時代よな
正味あれはなかなかないレベルで盛り上がってたとは思う
0
176. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 12:02:00 ID:UxNzk5MDg
またこういう鬼滅がアニメ化する前に大量にいた最近鬼滅おもろいって言ったらぐちぐち謎目線で反論してくる見る目ない連中が発生する季節になってきたか
0
178. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:41:31 ID:U3MjMwMTI
ジャンプラとかのアプリ作品がちゃんとヒットしてるのはプラスでは
まあサンデーとマガジンとチャンピオンのアプリ作品とか聞かなさすぎる
0
181. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:15:03 ID:gxNzE0OTc
昔はよかったしか言わない老害になったら終わりだな
0
182. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 06:59:47 ID:E5MTIyMTA
>>181
今もいいと実力で俺に唸らせて欲しいよ
0
183. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 11:54:32 ID:QwODI4ODY
人を消耗品にしか考えてない性根の悪さが根底にあるな
年取るとこうなるのかね?
0
184. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 15:08:09 ID:cwMzE3MTQ
こういうときウィッチウォッチが完全スルーなのは何故
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります