【ワンピース】王下七武海ってどれくらい強さの格差があるんだろう

  • 143
1: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:13:15
海軍中将だけじゃなくこの辺りも結構格差ある気がする
129: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:47:29
>>1
見事に2年前ルフィに負けた2人が下げられがち
(昔より雑魚狩りメインになって鈍ってた背景はあるが)
後から出たキャラが盛られる話の都合もあるよね
133: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:51:52
>>129

クロコもモリアもちゃんと強かった設定はあるからね
ワニはよくも悪くもバレットと互角だったのがってなるだけやし
2: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:14:05
上ミホーク下バギーとか広すぎてね
3: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:14:59
ミホークがピンでバギー、モリア様がキリか
モリア様は3億から更新されてないし
4: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:15:50
俺は実力的に下から数えた方が早いと聞く…
7: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:21:39
>>4
所詮は銀メダリスト…
31: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:14:43
>>7
ロジャーを金メダリストするならクロコは銅メダルか
メダリスト落ちなんだよなあ クロコが銀メダリストとかカイドウ達に失礼過ぎる
33: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:16:22
>>4
クロコの場合相性いいとはいえバレットに引き分けだのが厄介
アラバスタ時代どんだけ鈍ってたんだよってなる
49: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:42:04
>>4
アラバスタの時点でバギーもいないし圧倒的最下位ではあったと思うよ…
覇気どころかギア2すら無かったのに負けたからな
6: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:19:00
ドフィは同じ七武海のローと一騎打ちして普通に勝ってるんだよな
ワノ国後のローだと勝てるかはわからないが
10: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:23:11
能力使うたびに体力使うローと天竜人の化け物耐久値のドフラミンゴじゃマジで相性悪いから覚醒ローでもキツそう
>>6
29: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:02:48
>>10
流石に覚醒技は威力ダンチでしょ
ローの基礎体力もあの時よりは上がってるだろうしそもそも未だに41歳に手こずるレベルなら黒ひげに瞬殺されてる
107: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:26:13
>>29
割と瞬殺じゃなかった?
いやローアンチとかではなく
145: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:01:53
>>107
マジレスすると藤虎とも同時に戦ってたりとかあるから一騎打ちかと言われると微妙さはある

それはそれとしてそもそも覚醒は威力が上がるわけではない
12: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:24:12
マギー玉くらいはアリにしてあげよう
真面目に兵器開発も含めりゃ単騎でもそれなりに
13: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:25:56
戦闘経験値は結構あるからか最初期ルフィ戦では横槍何度もしてきたナミを相手にしてなければ割とルフィとは互角にやりあってたのがバギーさん
19: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:40:21
>>13
逆に言えばシャンクスと同期な上に現役だからデバフもかかってない上で、潜在能力高いとはいえあの時点では新米ペーペーのルフィと互角という。純粋な戦闘の才能はマジで無かったんだろうな
26: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:55:53
>>19
ガープの孫だからな
22: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:48:00
>>19
じゃあバラバラと武器なしなら俺でも勝てる?
27: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:57:14
>>22
バギー192センチあるんだぞ
それだけで現代人よりさすがに強いわ
14: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:26:55
大量の敵を虜の矢で殲滅出来るハンコックは間違いなく上澄みと聞く…
17: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:35:10
>>14
5億以下を問答無用で全部倒せるのは強い
躱されたコビーは5億だから
20: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:41:30
>>14
マップ兵器としてかなり優秀だよな虜の矢
15: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:31:41
平均がドフィとジンベエかな
21: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:47:13
今後伸び代あるのはローと覇王色ある蛇姫辺りか
2人とも若いし
64: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:57:46
>>21
ハンコは覇王化が望ましい
ローは見聞色の強化か?
23: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:52:20
クマが能力だけでなくフィジカルもきちんと化け物だったという…
16: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:33:07
ミホークはほぼ4皇だしな
25: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:54:45
ミホークが出てきた時はこのレベルがあと六人いるのか…と思ったけど普通に最強格だった
28: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 09:59:04
ミホークおじさんがダントツでハンコック、ローがそれに続く印象
30: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:11:52
モリア様が弱い言われてるのジンベエ戦が大きそう
32: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:15:18
>>30
黒ひげ相手にも散々だしマジで不遇だわ
46: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:39:18
>>30
今の本人は食っちゃ寝しまくって今までの戦闘ほとんど部下任せだったのが効いてる
34: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:20:27
ハンコックはメロメロ無しでも体術や覇気つええからなぁ
映画とはいえバレット戦とかあれはヤバい
35: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:23:49
ハンコックはメロメロで格上も倒せるしなあ
とりあえず足切りで中将以下は足切りできるの強すぎる
本人の強さも強いし
惜しむべきはナンバー二が弱いことぐらいか
76: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:06:09
>>35
溺愛してるルフィ以外ならどんな強い敵にも勝てる可能性持ってるのは強い
36: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:25:43
100億%確実な事がある
世界政府はミホークの武力だけは完全に別格として見てる
38: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:28:32
ミホークは一人四皇だからなあ
懸賞金見るに
37: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:27:21
ドフィは覇王色持ちかつ覚醒能力者があんまり増えないからそういう意味では未だにちょっと美味しい
39: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:29:14
心技体+優しさでジンベエが1番安定してる風に見える
サイボーグかつ自我消える前のくまちーもやばい
44: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:37:41
>>39
武装色バリバリ鍛えててサイボーグだから硬い上にレーザー持ち
何よりニキュニキュが攻防共に隙がないからなぁ
デカいからとろいかと思いきや普通に走り回れるしニキュニキュの瞬間移動も出来るからむしろ早い部類という
40: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:32:27
イーストブルーでミホークとランダムエンカウントするのダメでしょう
41: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:36:20
>>40
そもそも前半の最初から七武海エンカとかくそ過ぎるんよ
クリーク達はマジで運がない
42: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:36:27
カイドウvs赤鞘でカイドウクラスだとスーロン犬猫(ドフラミンゴ以上かも)含む9人全員ボコせちゃうってなっちゃったからねえ

もしミホークがカイドウとある程度互角でやり合えるなら、ミホークvs中堅七武海って勝負にならないのではってくらいの格差
43: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:37:24
ミホークは一人で七武海入ってるんだから別格過ぎるだろあいつ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:39:14
ローはvsマムのおかげで評価高い印象
それまではドフラにボコられまくってた印象が非常に強い
144: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:01:36
>>45
ドフラミンゴはローの手の内をそれなりに知ってたってのも大きいと思うんだよな
47: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:39:20
七武海撤廃時に思った事はミホークあんなんで捕まえられるわけないやろ
自殺させる気かよ 海兵達をとは思った
57: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:51:27
>>47
それ
担当した海兵かわいそ…ってなる
61: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:55:33
>>47
一振りで軍艦壊滅してそう
65: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:58:16
>>61
何回見てもおかしい
48: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:41:02
ウィーブルもそうだけど強さ知ってるのにその程度の戦力で捕まえられるわけないよね海軍 実際牛が行ってやっと捕まえられたし
50: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:42:19
蛇姫様すごいって思ったのはマゼランをメロメロ状態して完封出来る事
60: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:53:18
>>50
ルフィや黒ひげとかボコボコにした副署長でこれだからな…
52: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:47:03
ローの覚醒技は四皇相手でも普通に通用するのがもうね
55: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:50:14
>>52
回避しないスタイルのマムと相性良すぎるのもある
53: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:47:28
期間が長い方がやべー印象
お前ホントなんなの鷹の目どんなバグだよ
70: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:00:27
>>53
よく考えて欲しい 赤髪と決闘出来るような奴だぞ そりゃあおかしい
54: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:49:38
ローはワノ国で覚醒したけど
その前だとドフラにやられてたし七武海でも格下側っぽかった
56: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:50:36
モリアの全盛期どんなだったのか見てみたかった
58: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:51:37
ルフィがワニに勝てたの大体ロビンのおかげなんだよな
115: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:34:18
>>58
しかもロビンに一回助けられた後に弱点の水で攻めてまた負けてるからなルフィ
あれも運悪かったらそのままゲームオーバーだった
62: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:55:36
バギーは組織力とマギー玉が本体みたいなとこあるしな
63: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:57:13
センゴク(絶対手加減したなこいつ…!)
68: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:59:26
>>63
なんならルフィの出自センゴク知ってるから
こいつって思ってそう
66: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 10:58:19
ジンベエに一発腹パンされただけでめちゃくちゃ過小評価されてると思うのモリア様は
あとあのシーンのアニメも扱い悪かったし
69: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:00:21
一つだけ思うのはドフラミンゴはローの能力も剣術も大半知り尽くしてるから基本的に遅れ取らないのがデカいと思う
197: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:22:45
>>69
いうてローもドフラの能力ある程度知ってたしドフラは能力手に入れてからのローどうなったか知らんしでお互い様じゃないか
71: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:02:32
センゴクさんに強いって言われただけあって本当に強かった
まあ頂上戦争の描写でもパシフィスタボコボコ壊していたが
72: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:02:42
船があれで基本ぼっちなのに死ぬほど怖いミホークとかいうおじさん
誰かとつるまないタイプかつ七武海やってくれてた期間があったのは海兵にとっても救いよね
74: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:03:59
>>72
海兵狩りなんて呼ばれてたんだから
加入して海兵達安心してそう
海兵狩り知ってる人は怖くなってそう
73: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:03:25
四皇と普通に互角の扱いだからなあのおじさん
vs他七武海でもボコボコにされる可能性あるレベル
75: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:05:33
ミホークおじさんは海兵狩りって呼ばれてたんだから軍艦バカスカ切ったりしてそう
七武海に入れたのこれ以上戦力減らされちゃ敵わんって思ってそう
政府
77: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:06:22
頂上戦争で「ワンチャン赤髪来る可能性あるけどその時はよろしく」って事前に言われてたらミホークって来たんかな
赤髪は断固拒否でこじれてたんだろうか
78: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:07:49
>>77
言われたら戦ったとは思うよ
原作は白ひげって協定だったから範囲外だから帰るわしたけど
79: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:08:17
>>77
赤髪と戦うつもりはないで断固拒否してじゃあもう赤髪は相手しなくていいから来て!って言わせてたんじゃねえかな
81: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:09:44
>>79
このおじさん自由過ぎるだろ
まあ海軍からしてもこいつの首輪外したらこっちノリノリで攻撃してくるから厄介
80: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:08:17
フィジカル最強はくまだよな
96: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:22:47
>>80
このバレット相手にダメージ与えられる蛇姫のフィジカルもなかなか
82: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:11:57
アニメスタッフもモリアがあんま強い想定はなかったと思う
作中ではルフィもモリアとの一戦で七武海に嫌な反応するぐらいの強敵とはされてたが
83: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:13:07
ミホークは以前は七武海のまとも枠って言われてたのに
海兵狩りの異名で一気にあかん枠に入ったのが笑える
86: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:14:41
>>83
そりゃあ残せませんわこいつって説得力すごい
85: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:14:11
惚れてない敵やパシフィスタとか兵器も石に出来る蹴り技持ってるのは強いしずるいこの女帝
89: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:16:40
>>85
この女帝はちょっと強すぎますね
せんごくさんの言葉が響く響く
90: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:17:07
>>85
黒ひげに邪魔されてなかったらコビーやセラフィムもこれで倒してたよね
レイリーの出る幕がない
103: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:14:23
>>85
誘惑に負けたらメロメロメロウで石化→わかる
蹴られたら問答無用で石化→強すぎ
完全体のバレットに蹴りでダメージ与えられます→わけがわからないよ
87: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:16:19
アラバスタでゾロがミホークの実力を思い出して一人同じ七武海である鰐のところに残ったルフィへの心配(?)をトレーニングで紛らわせてるシーンあったけど
今思うといやあんなバケモンが七人いるわけじゃねえんだ違ェんだってなるよな
鰐が弱いって意味じゃなくて単純にミホークが強いんだよって意味で
91: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:18:32
黒ひげもハンコックみたいなのバトル的に苦手だろうし
あいつガチで男の敵なんだよな
99: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:04:29
>>91
そんな…ハンコックはこんなに可憐な乙女なのに
95: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:21:20
ミホーク>ロー、ハンコック>くま>ドフィ、ジンベエ>ワニ>モリア

こんな印象
98: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:36:41
覇王色持ち、イカれた威力の蹴り出来る体術、vs男に強い能力

今後インフレしてもルフィの味方として充分通用する強さがあるハンコックさん
116: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:34:43
>>98
覇王色持ってるのは強みだよなーこれからもっと強くなれる訳だし
100: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:07:12
ジンベエドフラが中堅どころなのがやばい
あいつらも最高幹部クラスはあるだろうにそれ以上がいるんだから
101: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:09:56
>>100
ドフラはともかく
ジンベエは陸だとエースと互角だからなあ
ジンベエの場合海がホームグラウンドなんだが
105: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:21:31
>>101
エースは強いからエースと互角なのは強さの証明だ
あとエースと戦ったのは陸ではあっても海岸だね
102: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:11:56
ワニ モリアが下位クラスだけどあいつらも雑魚海賊片付けられるからなあ
119: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:37:18
>>102
そもそもその2人は最前線出てない期間長くて鈍っただけで当時のワニはバレットと互角でモリアはカイドウとバリバリやり合ってるから一概に過小評価出来ない
106: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:25:44
ジンベエの場合海戦だとこいつほど厄介なのもいねえ
部下込みだとマムのホームグラウンドからも逃げれるのヤバすぎる
109: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:28:05
海賊ってカテゴリだとジンベエにはそりゃあさっさと味方になってもらわんと困る
海だと勝てんもん
部下込みだと余計に
そもそもタイガー殺せたのもコアラのおかげとも言えるし
110: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:28:18
改めてジンベエがルフィんとこいるのズルくな~い?となる
そもそも船自体がぶっ飛ぶ機能付きのアダムで作られてるクソ強船なのに海中からもなんか狙ってくるじゃん
112: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:30:19
>>110
よく考えてくれ 七武海レベルが部下時点でやばいんだ
危なくなったらジンベエの為に来るような奴らだし
元部下達 そもそもジンベエの船出の為に船捨てれるような奴らだし
114: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:32:06
>>110
あんな小せェ船沈めてやるぜ!波バシャー!されても今度は船に飛び乗ってトンデモ操舵で乗り越えてくるとかいう
117: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:34:47
>>114
ジンベエ自体が強いから船見えたら槍波されて船に乗られて制圧か
船底まで潜られて船ごと破壊とかされてもおかしくない
111: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:29:23
フィジカル込みだとローよりもハンコックくまの方が強そうに見える
113: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:31:31
政府からしたら魚人海賊団はマジで海のテロリスト過ぎる
118: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:35:54
ハンコックの場合クソ強い能力に加えてフィジカルがやばい
なんだあいつだからなあ
120: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:37:22
正直ハンコックの場合部下が弱いの以外弱点がない
少なくとも四皇幹部レベルは欲しい 最高幹部とは言わないから
126: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:43:06
>>120
他の姉妹が覇気使える状態で当時のルフィにボロ負けしてるのが弱すぎる…
127: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:46:51
>>120
幹部は微妙だけど、雑兵も全員武装色使えるのは結構強い
スモーカーの「九蛇の覇気か」ってセリフから見てもあの世界でも固有名詞化するくらい有名っぽいし
131: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:49:30
>>127
まあ比べるのが最上位なのが悪いからね
123: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:39:44
一緒にいるレイリーくらいしかいないのがハンコックはキツいと聞く…
最低でもうるティクラスの幹部は欲しい
125: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:42:33
鰐が弱いとは思わないしルフィに負けたことを理由にはしないけれど、たとえばあの時点のルフィが死に物狂いで誰かに命救われつつミホークやくまに齧りついたとして絶対勝てないのは断言できる気がするんだよな
そうするとやっぱり順位を無理やりつけようとすると下の方にはなってきちまうのかなと
128: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:47:27
ジンベエは陸だと自分弱いですよって言いながらエースと互角
海だとたぶんお前最強だろって思う
少なくとも魚人最強まである
135: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:53:53
ハンコックって能力込みなら四皇だろうが大将だろうが勝てる可能性あるくらい強いからねぇ
原作でずっとまともな1vs1やってないのもそのせい
138: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:56:18
>>135
男であるならほぼ可能性あるのが酷い 女にも普通に効くが
藤虎以外完封できそう
141: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:58:20
>>138
その藤虎が緑牛と喧嘩だのマリージョアに隕石だので海軍の言う事聞かないのガッツリルフィの味方補正貰ってるなあと
136: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:54:24
公式描写でも馬鹿力のジンベエとくまはまあ力負けはしないと思う
148: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:03:22
>>136
その2人はハンコとフィジカルで良い勝負しそう
137: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:54:57
モリアはカイドウから逃げてる上に秋水と死体持って逃げてるからなあ
カイドウが見逃した可能性はあるが
142: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:00:28
ハンコックの場合敵石化すればそれ人質に取れるのも厄介
嘘かもしれんが殺して解けないとなると生き残ってるやつは躊躇するし
146: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:02:44
四皇幹部石化して人質に取ったりしたの頭いいよね
なんなら海軍のほとんど石化されてコビーも色々躊躇してたし
150: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:04:21
ローに関しては「本人のフィジカルがあまり打たれ強くない」イメージがあるわ
能力はチートだけど
187: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:19:57
フィジカルが普通に作中上位でほとんどの男に効く広範囲即死技持ちで駆け引きも上手いのハンコックの実力盛りすぎだよ
192: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:21:49
>>187
でも素の顔は恋する乙女だから
158: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:09:19
身体能力だけなら順位付けれそうだけど能力込みとなると全員即死級だったり使い方が上手かったりで思ったより差がなさそう
108: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:27:19
ローはチート能力込みで強いことは分かるんだけど単体で行動してる事が少な過ぎて評価に悩む

元スレ : 王下七武海の強さって

記事の種類 > ネタ漫画 > ワンピースワンピース王下七武海

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワンピース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:38:01 ID:c5MTI0MjU
クロコルッチを殴り倒したルフィが相手にされないレベルがモリア
力相当落としてこれ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:53:40 ID:Q3ODk5NTA
>>1
グランドライン前半時点のルフィだけでは七武海と一対一で殴り合ったら確実に負ける

クロコは精神的デバフで辛うじて引き分け
モリアは全盛期のノリで影1000体取り込んだら制御不能になった自爆
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:14:14 ID:EwNzc3NzU
>>8
クロコも単純な勝敗だけみれば、ルフィが2敗1分で負け越してるからね。
モリアは、モリアの自爆とナイトメアルフィというドーピングのおかげ。
ルッチは相打ちだし、格上相手にタイマンでスッキリ勝ててないんだよね。
だからこそ、敵も魅力的でカッコいいんだと思う。
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:16:24 ID:UwNTU4NTA
>>25
2敗のうちのひとつは、ロビンというイレギュラーがいなければそのまま死んでたしな
実質負けみたいなもん
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:21:36 ID:Q3ODk5NTA
>>28
二回目もそこそこ善戦したけど結局あっさりやられた上で
偶然によって奇跡の復活果たしただけで
普通はあのまま脱水症状で死んでいる
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:15:09 ID:UwNTU4NTA
>>8
ルッチだって所詮は暗殺機関の1構成員に過ぎないし、エニエスロビーの時みたいに1体1で殴り会う機会なんて何回あるかわからん感じですしね
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:53:16 ID:Y1MDM5NTA
>>1
最終的にも1000体取り込んでモリアが自爆しただけで
100体くらいなら余裕勝ちだっただろうと考察されてるしなぁ
1000体にしたって島割りパンチは最上位の威力だし
自爆なければ少なくともあの時点のルフィじゃ勝てない
頂上戦争後にドフラが始末しに来た時もパシフィスタ数十体連れての袋叩きで
逆に言えばドフラ1人じゃ確実に始末できるとは言えないってことだからな
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 12:30:16 ID:Y5NTcyNzU
>>52
普通に考えたら
頂上戦争時はルフィにやられたダメージ残ってる
(牛乳飲んで歯が生えたりする連中から目を逸らしながら)
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:46:45 ID:A0MDE0MjU
バギーは例外として、四皇相手にも普通に戦うし四皇最高幹部が平均実力だろうな
若クロコダイルはレイリーと互角のバレットと勝負つかないとかアラバスタ潜伏で相当鈍ってただろう
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:15:24 ID:Q3ODk5NTA
>>2
クロコvsバレットのスナスナ能力の特性がバレット特効で
クロコが若さと勢いで辛うじて圧倒的強者のバレットに食い付いていたのが
実際の状況なのではなかろうか
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:26:36 ID:I3NjY2NTA
>>27
相性有利あったとしても老いても黄猿と戦えるレイリーの若い頃と互角のバレットって余程だぞ
作者がわざわざ設定追加してクロコダイル再登場の19億だから活躍に期待
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:48:11 ID:ExMjM3NzU
七武海廃止したあたりで謎の補正入れたから比較なんてできないと思う
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:29:45 ID:g5MTc4MjU
>>3
そもそもミホーク最強とか言ってるやつらだしな
ビスタと互角だったこと忘れてるのか無視してるのか
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:35:09 ID:c5MTk3NTA
>>40
お互い挨拶程度の斬り合いしかしてないのに、あれだけで互角というのもおかしいだろう
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:55:13 ID:g3MDk2NTA
>>43
挨拶程度の斬り合いwwww
あのな、教えてやる
戦闘に「挨拶」なんてねえんだよ
対峙した時点で全てが本番
考察するのは構わないがせめてそれくらいの常識はわきまえてくれ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:03:39 ID:M3NjcxNTA
>>53
お!ワンピ世界の戦闘の常識に一家言あるのかすごい!
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:07:50 ID:UwMDc4MjU
>>53
か、かっけーw
どこのなろう小説からご出張されてきたのでw?
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 12:41:01 ID:U5NjgwMA=
>>53
「対峙した時点で全てが本番」なのはまあ正論だけど、残念ながらワンピ世界でそんな心持ちで戦うキャラはサカズキやシャンクスのような極一部だけなんだわ
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:10:15 ID:gxNTEwNzU
>>53
味方も敵も基本死なないワンピ世界で生き死に懸けた勝負ってほとんどないよ
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:50:17 ID:g4Mzc5NzI
>>53
こいつバトル系の漫画読んだことないのか?
初手が「今のはほんの挨拶代わり」とかむしろお約束だろうに
あと相手を必ずしも倒す必要がなく足止めで十分な場合なんかはのらりくらりとやり過ごすパターンは結構あるぞ
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 14:31:33 ID:c5OTM2MDA
>>53
それはミホークに言ってくれよ
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 14:31:51 ID:E1MjA3MDA
>>53
現実の格闘技ですら流すだけの試合なんてあるのに
0
108. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 16:01:12 ID:I2MTc2MjU
>>53
お前は現実の戦闘とフィクションのバトルは違うっていう常識をわきまえろよ。
格上が毎回初手全力で相手を叩き潰すフィクションなんて塩すぎて盛り上がらんわ、あのジャスティスマンですら序盤は相手の攻撃受けるというのに。
0
116. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 18:39:07 ID:k4MjI5MjU
>>53
バラティエでミニナイフ使ったり、ゾロへのトドメを薄皮袈裟斬りにしたミホークだぞ?
なんならあの場で本人自身が全力でやってないって明言すらしてるのに全戦闘を全力でやる程のモチベーション何かミホークは持ってない。
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 11:06:24 ID:U5NjgwMA=
>>40
シャンクスが隻腕になって以来久々の剣術勝負ができる相手だったから覇気技縛りで遊んでただけだろ
本気で仕留める気ならキッド戦のシャンクスよろしくいつでも瞬殺できるわ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:40:46 ID:Y1ODYwNzU
>>3
敵も味方も強さが固定ではないからな
成長するやつはどんどん強くなるし、鈍ればどんどん弱くなる
だから「あの時点では~」って評価するしかないんだよな……
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:50:10 ID:c2MDcxMjU
文句なしのドベがバギー、文句なしの最強がミホークだな
とはいえ一撃必殺のハンコックやカゲを切り取れるモリア、水分抜き取れるクロコもいるし中間層は状況によるな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:54:41 ID:c2MDcxMjU
>>4
そういや黒ひげ忘れてたわ・・・
黒ひげとミホークってどっちが強いんだろうな?
一応ヤミヤミの被ダメ増加状態でミホークの斬撃食らったらいくらタフな黒ひげでも一撃で死にそうだが
頼みの綱の能力封じもおそらく無能力者のミホークには意味無いし
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 11:51:40 ID:EyMjI4MDA
>>9
単純な強さならミホークだけど、戦えば勝つのは黒ひげ
黒ひげが自分と同等以上の相手にまともに挑むわけない
0
110. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 16:07:31 ID:U5NjgwMA=
>>81
グラグラ入手した直後は調子のって赤犬より強いガープとセンゴクに喧嘩売ってたし過信・軽率モードだと格上相手でも無策で戦うこともあるぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:50:14 ID:czMDA2MDA
綺麗な顔してフィジカルも能力も凶悪だからなハンコックは
あと覇王色も持っているという
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:57:44 ID:Q3ODk5NTA
>>5
色々分かってみると旧七武海では上から二番目の強さなのでは、となる。
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:03:59 ID:U5NjgwMA=
>>11
男だとミホーク以上に勝つの無理ゲーだからな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:16:29 ID:Q3ODk5NTA
>>18
女でもあんま変わらん。
「あ、きれい」と思った時点でアウトだし。
0
105. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 15:44:41 ID:IyMzI2NzU
>>18
ホモなら勝てる
0
106. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 15:47:19 ID:M4MTcwNTA
>>105
かわいい美人だと思った時点でアウトだしフィジカルや覇気も凄い強いから無理だぞ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 16:11:37 ID:U5NjgwMA=
>>106
デボンやバスコより弱いスモやん、コビー、戦桃丸はどうやって回避したのか謎だよな
0
125. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 23:08:59 ID:k3MTMzNzU
>>111
モクモク野郎とマサカリ野郎とは戦ってもいないから知らねえわとしか
0
131. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 06:38:14 ID:M5MjgzMg=
>>125
頂上戦争のときに交戦してるやん
0
133. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 07:24:33 ID:YxOTc2MjY
>>131
戦ってないぞ
原作読んでないの晒してて草
0
134. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 07:34:41 ID:Q2OTczMjY
>>131
マサカリとは戦ってすらいないしモクモクとは十手破壊しただけ
ちゃんと漫画読んでから出直してこい
0
135. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 08:26:51 ID:M5MjgzMg=
>>134
原作559話、560話、570話はちゃんと読んでるよ?
ルフィに危害を加えたスモーカーに思いっきり殺意向けてたし、戦桃丸はパシフィスタ何体も壊したハンコックに怒って殴りかかってよね?
まさかハンコックがあの後メロメロメロウもスレイブアローも使わず棒立ちで二人を見逃したと思ってんの?
0
107. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 15:51:14 ID:I1MTg2NzU
>>105
シュガーと違って能力だけの女じゃないぞ肉弾戦も強いしカタクリクラス相手なら勝てる体術あるで
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:02:02 ID:E0MzE5NzU
>>5
覇王色纏えるようになればメロメロ効かない強いやつにも勝てるようになるな
あれは強いが纏わないと意味ねえから
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:22:31 ID:k1ODkzNTA
>>5
VS男に強すぎるチート能力だけじゃなく覇王色持ちなのがずるい
ある意味バトルで活躍させるの難しいわすぐ倒しちゃうから
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 11:54:01 ID:EyMjI4MDA
>>5
大将相手でも青キジと緑牛にはメロメロ効きそう
盲目の藤虎と頑固な赤犬とホモの黄猿には効かないと思うが
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 14:30:15 ID:U5NTE2NTA
>>83
黄猿のオジキもワンチャン持っていけるんじゃねえの
0
114. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 18:01:59 ID:M5MjM3NTA
>>5
頂上決戦時点でも当時の麦わら一味が総出で倒せたパシフィスタを片手間の一撃で倒してたけど、「何か強さの描写おかしくね?」くらいにしか思ってなかった

単純にそのレベルで強かった
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:51:11 ID:c0OTk4MDA
要は
新旧七武海皆が全盛期として戦ったとしたら
ミホーク>>黒ひげ>>ハンコック>>ロー>>
ドフラミンゴ>>くま>>ジンベエ>>モリア
>>クロコダイル>>バギー
って所か?
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:52:48 ID:UzMDg5NTA
>>6
クロコ>モリアじゃね?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:38:28 ID:c1MzY0MjU
>>7
モリアは元四皇のカイドウと闘った経歴と
クロコダイルは七武海~四皇クラスのバレットと闘った経歴を考えてその順にしました
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:02:56 ID:k0MjMwNTA
>>6
くまはドフラより上じゃねえかなって気はする
まあ断言はできんから誤差かもしれんが
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:49:34 ID:c1MzY0MjU
>>17
元ルナーリア族疑惑のある
くまと
天竜人のドフラミンゴだと確かに
くまの方が上かもしれませんね
0
122. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 20:53:06 ID:M3ODQ0MjU
>>49
元もクソもバッカニアじゃん
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:28:15 ID:g2NTUyMDA
>>6
メタ的に考えてもジンベエ>>ドフラだと思うがな。
作中描写から言ってクラッカー>ドフラはほぼ確定で、その上でボスであるマムがジンベエを「巨大な戦力」として評価しているし実際短時間とは言え渡り合えている。
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:31:58 ID:g2NTUyMDA
>>6
今見返すと2年前ドフラとモリアってぱっと見での印象ほど力の差は無いぞ?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:57:13 ID:Y0NjgyMjU
こうして見ると七武海面子って割りとみんな一撃必殺紛いの技持ってんだな
下層扱いされてるワニも水分吸収、モリアは影取り決まれば勝ち確みたいなもんだし
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:21:58 ID:k5Njg0MDA
>>10
ジンベエも、陸ですらめちゃくちゃ強いのに海戦だと無敵みたいなもんだしな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:58:54 ID:E3NzIxNzU
ミホークが色々な意味で異物すぎる
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:05:53 ID:M3NjcxNTA
>>12
シャンクスの存在考えるとあいつ四皇クラスだしな
クロスギルドの懸賞金からみてもそんな感じの扱いされてる
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 07:59:42 ID:U5NjgwMA=
戦闘スタイルも危険性もベクトルが違いすぎて比較するのは不適切でしょ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:00:01 ID:Q4NDg3NTA
通常攻撃みたいなノリで放ったミホークの氷山切り、未だにゾロが出来る気してこないもん
(大技出せばいけるか…?)くらいの認識
2年前であれだから更に強くなってる可能性があるし
おかしい
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:20:06 ID:Q3ODk5NTA
>>14
ゾロとミホークの実力差は
始めてあった時で500倍
グランドライン前半終了時で100倍
後半開始時点で20倍
現在の実力差は3~5倍で
善戦はするけど堅実に負けるイメージ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:01:01 ID:Q1MzY0NzU
四皇レベル
ミホーク、黒ひげ
四皇大幹部レベル
ジンベエ、くま、ミンゴ、ハンコック、ロー
衰えた組
ワニ、モリア
問題外
バギー

くらいのイメージ
ウィーブルはまだ分らんけど緑牛に捕まったなら大幹部レベルか?
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:05:03 ID:E0MzE5NzU
>>15
ハンコとローは最高幹部以上では
どっちもゾロより上やろ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:34:09 ID:AwMzYyMjU
>>19
ローは準四皇くらいだと思うけどともかくハンコックは大幹部クラスで合ってると思う

メロメロは強いけど過剰な覇気で悪魔の実に対抗出来るって言われてるし、分かりづらいけど黒ヒゲの最高幹部枠ってシリュウと青キジで他の奴らの強さがまだイマイチ分からない
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:45:37 ID:A1NDI3MjU
>>42
言うて映画とはいえ体術も相当強いからな蛇姫は
能力も美貌込みで黒ひげですら防げないって言わせるくらい強いし
後は覇気がどれくらい強いかだなこれが全く不明
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:56:43 ID:gzNDMwNzU
>>42
バリバリと同種で覇気では破れないと思うがな
石化されたら意識無くなるし
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:22:23 ID:c5ODAzNTA
>>42
黒髭ですら手離したら終わり、男ならお前の術にかからねぇのは不可能と評してるのに大幹部の覇気で回避出来ると考えるのは舐めすぎじゃね ヤミヤミなかったら負けてるって言ってるようなもんじゃん
0
113. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 17:03:50 ID:k3MTcyNQ=
>>42
そうだね過剰な覇気で防げるね
ところでメロメロくらってる状態でどうやって過剰な覇気って出すんですか?覇気は意思の力で可愛いと思ってる状態って対極だし石になったら意識ないし
防げるとして黒ひげの部下の能力でローが大それなり消耗してようやくなバランスで七武海相手に無限にそれ行えるのって誰?案件
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:08:04 ID:g1MTAxMjU
鷹の目 黒ひげ
ハンコック ロー
くま ドフィ 
ジンベエ 
ワニ野郎
モリア

強さの序列はこんなもんだと思ってんですがね
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:08:49 ID:Y5Mzc4NzU
ミホークは「世界最強の剣士」って肩書が強すぎる
メタ的に見てゾロのラスボスだから今後も格落ちする事は無いだろうな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:19:31 ID:k5Njg0MDA
>>21
他のメンツは組織力だったり本人の頭脳だったり実の特性とか必ず絡んでくるけど、ミホークは個人の武力のみであの位置にいるからもう強すぎる
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:25:13 ID:g0NDg1NzU
>>21
あえて言うなら相対評価でナス寿郎聖がそれ以上の強さを示した時か
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:10:34 ID:U3ODA1NzU
遊びとか抜きでただ倒すだけが目的ならミホークVS他でもなぎ倒す気がする
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:28:37 ID:Q3ODk5NTA
>>22
旧七武海でミホークvs他の六人なら
他の六人が連携とってようやくミホーク一人討ち取れる
くらいだったら嬉しい
0
109. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 16:02:30 ID:k2ODM1NTA
>>65
ハンコックとローの2人ならミホークと互角に行けんじゃね?
0
136. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 09:05:23 ID:c4MjI0OTI
>>65
鷹の目がサシでハンコックには勝てるとは思えないなあ
普通に撤退しそう
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:10:41 ID:gwODYxMDA
組織込みで考えたら互角なんじゃね?
と思ったけどBWって表向きはクロコと無関係だよな
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 12:06:58 ID:EwOTM0NTA
>>23
世間に公表していないだけでクロコがBWの社長だったことは海軍も政府も流石に知ってるだろ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:12:31 ID:k1ODE1MDA
クロコはルフィ戦のせいで強く見えないのは仕方ない気もする
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:17:10 ID:k1ODE1MDA
モリアが弱い扱いされてるのジンベエ戦だよなやっぱり
あと更新されない懸賞金
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:20:17 ID:k5Njg0MDA
>>30
あれは相性の面が強すぎるよな
凍ってるとはいえ海の上で魚人相手なんだから、めちゃくちゃメタ張られてる
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:05:05 ID:YzMjcwMjU
>>30
モリアの懸賞金が更新されないのは世間的には死んでることになっていたからじゃない?
世界会議の頃の新聞で報道されるまでペローナですら生きていること知らなかったし
生存発覚後は黒ひげと戦って生死不明と懸賞金額が更新されるタイミングがないと思う
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:17:18 ID:A3MjM1MDA
ルッチの盛られぶりみると同じく章ボスで訛ってたと共通項あるクロコが相当パワーアップしてる可能性はあるんだよね
流石にミホークとか四皇クラスはどうにもならんだろうけど
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:34:06 ID:gzMjA4MjU
計画力のクロコ、厄介なゾンビ兵量産するモリア、海中最強のジンベエ、即死攻撃振り撒いてくハンコック、オールマイティで瞬間移動とかしてくる熊、カリスマのバギーとか、強さの方向性が別でどれも厄介すぎる
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:37:27 ID:M3Mjk2NzU
クロコダイルのそばにいるMr.1はいくらか強くはなってるだろうか
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 10:12:31 ID:I5MzU0MjU
>>44
アラバスタ以降も仲良くなってるのは好き
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 11:05:27 ID:Q3ODk5NTA
>>72
どちらも目的に向かってストイックに動くタイプだから
気があうのだろう
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:40:38 ID:gwNDM4MjU
ハンコックのパフュームフェムルはパシフィスタとか惚れてなくても石化出来るんだよな
あれは他と比べて1ランク上だなって感じはする
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:31:08 ID:Q3ODk5NTA
>>46
メロメロの本質は石化なのだろう
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 10:29:51 ID:YyMzY1MDA
>>46
上でもあるけど美しさに反応した奴が石化するから、
むしろパシフィスタにもきちんと感情はあるんだと思うよ
オリジナルのくまと同じくね
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:01:48 ID:I0NjA1NzU
>>46
あれも美貌による力だから
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:49:46 ID:I1OTk2NzU
ドフラミンゴはとにかく鳥かごが強すぎる
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:52:12 ID:I1OTk3MDA
モリアの懸賞金が更新されてない、ってあったけど、政府的には死んだ事になってるから実力関係なく更新されるわけないんだよな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:03:05 ID:EyOTAxNTA
お前らアラバスタの頃のクロコで2年後も語るけど頂上戦争で出てるからね?
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:03:33 ID:kzMjYyMjU
メロメロはハンコックの美貌も相まって大将相手でも始末出来るくらい強いだろ
相性悪いであろう藤虎も覇王色の攻撃出来るようになれば勝ち筋出てくる
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:35:14 ID:IxNDc1MjU
>>56
vs緑牛と青キジは勝てると思うけど他は厳しそう
ハンコのテコ入れ強化必至
0
121. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 20:46:45 ID:c5MTQ1MA=
>>56
黒ひげは、メロメロに対抗できねぇ言ってるけど、そもそも、そのメロメロを食らうなんて事ないからこその四皇だろう

大将も同じで、いざという時、四皇とも戦わなきゃいけないんだから、メロメロをむざむざ食らってしまう体たらくでは、四皇には足止めさえできんよ

自傷ありとは言え中将が、被弾を避けられるようなもんを、大将が食らうなんて事はないだろうよ

当たれば倒せるってのは、言っちまえばラッキーパンチみたいなもんで、ラッキーパンチ一許して、それで沈むようでは大将も四皇も務まらんだろうよ。恐らくは最高幹部でさえ
0
126. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 23:12:42 ID:YzOTQ3NzU
>>121
青キジとか美女好きのおっさんだしあっさりハンコに負けるやろ
あと緑牛も
0
127. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 23:14:44 ID:I2Nzc2MjU
>>121
ローの技食らいまくって負けた四皇がいるらしい
0
132. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 06:52:42 ID:M5MjgzMg=
>>121
その黒ひげもマゼランに瞬殺されたことあるし、キッド戦で圧倒的な強さを見せたシャンクスですら遥か格下の山賊と海獣にラッキーパンチ許して利き腕を失ってる
マムとカイドウに至っちゃチート耐久に胡座かきすぎて敵の攻撃をまともに受け続けて負けてるし
四皇だろうが大将だろうが状況や相性よっては常にあっさり沈む可能性があるのが戦いでしょ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:04:24 ID:Q1MTAwNzU
二年前はクロコダイルもモリアも暗躍や策謀に傾き過ぎて鈍りまくってたうえに舐めプしてたってことだと思いたい
ドフラミンゴも暗躍・策謀型だけどフットワーク軽めで自分で動くことも多かったし取引相手がカイドウだから鈍ってたら命取りになりかねんし
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:13:13 ID:IwMTQyNzU
ハンコックは即死魔法使いだからゲームの敵で出てきたら強いけど
漫画では活躍させづらい
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:53:11 ID:UxNzUwNTA
>>62
ロギアに対して覇気なんてもん出してきた尾田なんかじゃ無理だって話だな
冨樫なら上手く活躍させられるかな
0
112. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 16:26:59 ID:gxNTEwNzU
>>68
そもそも描かなそうでなんか笑っちゃった
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 11:13:48 ID:Q3ODk5NTA
>>62
シンプルにフィジカルバカ高い格闘家で
低コストショートモーションの全体石化攻撃を雑に撃ってくる
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 09:59:28 ID:AyODE0MDA
ローはとにかく能力が多彩でチートだからな
マム倒したしバトルでの見せ場はもう無いんじゃね?
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 10:04:14 ID:E0NzQwNTA
1位・遠近変全てに対応できるミホーク
2位・老若男女を無力化できるハンコック
3位・最強技鳥かごのドフラミンゴ
4位・吸水性の即死技使いのクロコダイル
5位・海に引きずり込めば能力者無力化のジンベエ
6位・ありとあらゆる能力を反射のくま
7位・影を取って日に当てるだけで消滅のモリア
差はない気がするけどモリアは全盛期見てみたかった
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 10:39:47 ID:I5MzU0MjU
>>70
ミホーク→ノエル ハンコック→ロックブーケ ドフラミンゴ→ボクオーン クロコダイル→ワグナス ジンベイ→スービエ くま→ダンターグ モリア→クジンシー byモデル
0
123. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 21:42:09 ID:AxMTE0NTA
>>75
七武海のモデルが七英雄説はワニ女説が前提だから話にならないわ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 10:07:49 ID:AwNDg2MjU
ローが打たれ弱いは無理があるわ
チート能力ばっかりに目が行くけど、マム戦で能力バカスカ使って体力消費した上に、マムの攻撃もバカスカ食らってるんだし
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 10:28:29 ID:I1NTAxMDA
普通に考えたらジンベエ(陸)あたりが水準になると思う
水中戦込とかにするとジンベエに勝てるの無能力のミホークだけになっちまうからな
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 11:02:54 ID:Q4MDYzMDA
ローとかバギーが七武海扱いされてるの未だに違和感ある。俺の中で七武海は七英雄モチーフの旧メンバーのみ。現にセラフィム化されてるのも旧メンバーだけだし。
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 11:41:13 ID:c1NzQ2MjU
クロコダイルは登場順による物語の都合で仕方なく弱くされただけでシャボンディ以降で登場してたらギア2にも対応するし覇気も使えただろう
エネルやモリアにも言えることだけど
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 11:53:17 ID:U5NjgwMA=
>>80
ぶっちゃけ砂漠でスナスナ極めたら覇気なんか不要だからな
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 12:05:16 ID:I2MTU4MjU
>>80というかクロコダイルは頂上戦争の戦果がアラバスタ編を基準にすると絶対不可能なんだよな。
ルフィよりも遥かに強いだろうジョズにワンパンされないのはおかしいし、ミホークの足止めもこなしてる。
アラバスタが弱い時期だったと考えるのが普通な気がする。
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:18:32 ID:gxNTEwNzU
>>85
忙しくてめちゃ寝不足だったとかすんごいお腹壊してたとかで納得したほうが良さそうだよね
0
115. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 18:30:49 ID:Q3ODk5NTA
>>85
ルフィに喩えたら仲間全部失って海賊王の夢諦めて
それでも冒険心は消えず巨大な財宝を求めて冒険して
その重要な手がかりを20年くらいかけて手に入れた思ったら、
その情報は間違いだったと突きつけられた直後だからな

しかも若い頃の自分みたいな「海賊王になる!」と血気盛んな若者が三度目の戦いを挑んでくる
二回確実に殺したはずなのに。
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 12:01:56 ID:c1ODM1MDA
クロコダイル下に置いてる人は忘れてるかもしれんけどロギアだからな。
七武海の相性で勝ったり負けたりはありそうだから、ミホーク除けばほぼ実力は拮抗してんじゃないかな。
まあバギーは一番下だろうけど。
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 12:46:29 ID:Y5NTcyNzU
>>84
並の相手でも
流動化で受け流してあげてるけど
砂って・・・普通に重いし硬いから
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:03:23 ID:gxNTEwNzU
手前の海兵身長100cmくらいしかなさそう
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:27:07 ID:Y1NTkwMDU
そもそも王下七武海って、「海軍が特権与えてお目こぼしをしてでも味方側に引き入れたい海賊船長」の称号だからね
交渉の余地があるって条件は付くけれど、当然戦力の上澄みじゃなきゃ意味ないんだよな
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:54:16 ID:E1OTQ1NzU
七武海を解体するのは良いけど、ミホークだけは
大将の椅子を用意したり、秘密裏に不可侵条約を
結んだりして滴に回るのを防ぐべきやったな
いくらセラフィムやパシフイスタがいるからって
4皇クラスの奴を無策で野に放すとか海軍アホ過ぎ
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 14:21:51 ID:U5NTE2NTA
あのマゼランを完封出来るのはチート感凄いわハンコックは
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 14:42:32 ID:I5ODUyNzU
ワンピースカードだとモリアデッキ強いからセーフ
0
104. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 14:49:43 ID:cwOTY4MDA
>>102
ハンコデッキもかなりの強さと聞く…
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 14:47:45 ID:M4NzM2NTA
クロコは体鈍ってただけだからよ
0
117. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 19:00:56 ID:AxMTE0NTA
体が鈍ってたから~覇気の設定が出る前だから~映画の設定が~
必ずクロコの擁護が入るから嫌なんだよなこの話題
0
119. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 19:31:54 ID:cwNTMyNQ=
>>117
往年のレイリーと互角のバレットと引き分けたなんて設定が生えてきたのが一番の燃料な希ガス
グラウンド・デスは体力の消耗が激しくて周囲に能力関連の影響を与えるという点で覚醒技くさいから2年前に覚醒済みと認定してもいいと思うが
0
118. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 19:30:02 ID:Y4MTQyNTA
旧七武海はミホーク以外は戦う場所や状況によって勝敗が頻繁に変わる程度に同格だと思うぞ
0
120. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 20:45:19 ID:kyMjk5MDA
>>118
ワニ、モリアは明確に格下じゃねえの
覇気使えねえし
0
124. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 21:46:54 ID:AxMTE0NTA
旧七武海の話してるのに無理矢理新も混ぜようとするローヲタ本当目障りだわ
0
128. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 00:55:48 ID:gyNDM5Ng=
クロコダイルもモリアも弱くはないけど七武海で比較ってなったら相対的に下に行くのはしかたないやろ

ミホークとティーチが相対的に強者、クロコダイルとモリアが相対的に弱者(ジンベエも入るかも)、バギーが最下位
あとは何とも言えんし好みだと思う
0
129. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 02:18:57 ID:EzMzM1MzA
覇気もギアもないルフィにまけたロギアのクロコとエネル

相性云々で言い訳しようとあの頃のルフィの体術に翻弄されてる時点で明確に「弱い」ちゃんと認識しといてね
0
130. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 06:27:15 ID:UxMzcxNDY
>>129
シキとかも中将にすら勝てないよね
0
137. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 11:11:49 ID:c3ODU3MDg
>>135
戦闘した描写無いんだから当然戦ってないんだが…
本当に原作読んでるのか怪しいね君
0
138. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 11:39:37 ID:M5MjgzMg=
>>137
乱戦状態の戦争編で描写がない=戦ってないって解釈できるのすげーな
言い方悪いけど君漫画読むのに向いてないわ。議論にすらならない。相手するだけ時間の無駄だったわ
0
139. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:09:45 ID:AxNTM2NDI
>>135
戦ってすらいないのに幻覚でも見てんのかなこいつ
0
140. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:12:52 ID:A4MDMxMjg
>>138
反論されて言い返せないから逃げるとかすごい笑っちゃった
0
141. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 12:42:36 ID:k0Njg4OTg
覇気のスキルツリー伸ばしてないだけだと思うんだよな
覇気は万能だけどそこの勝負してたらカイドウやミホークに勝てないの分かってるし悪魔の実の能力特化型だと思うわワニとモリア
0
142. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 21:33:23 ID:E1NTM5NTQ
>>141
クロコは覇気がどうとか以前にギア2すら無いルフィに負けるって訛ってるとかそういうレベルで無く単純に弱過ぎるよ
バトル漫画における序盤のボスの宿命だから仕方ないけど
0
143. 名無しのあにまんch 2024年05月26日 21:54:30 ID:M1OTUzNjI
>>142
今のクロコダイルも結局知略込みの19億だし実力は七武海でも下位やろなあ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります