トラウマだったゲームの敵って誰かいる?

  • 69
1: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:16:30
俺は64のドッスンを異様に恐れてたよ
2: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:18:07
64はどっちかというとピアノの方が…
3: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:18:20
爆ボン2のラスボス聖邪の天使
他のボスと違って無機質な癖に圧倒的に強いからマジで処刑されてる気分だった
4: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:18:27
アメボウズ
5: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:20:02
バンカズの鮫
さびさび港にまで出てくるな
6: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:20:50
フィナス河の赤チョコボ
9: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:22:33
マリカ64の檻の中のドッスンが怖かった
10: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:23:08
子供の頃兄がやってるのを後ろで見てたFF8
のムービーに登場したこの人が何かすごく怖かった
今でもプレイはしたことないんだけど敵だよな?多分
27: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:32:20
>>10
怖いのはムービー直後だな
演説の後で現独裁者の大統領を虫けらのように焼き殺す(残虐ゲーじゃないので火は出ないが)
しかも聴衆が魔女の力で洗脳されてるためか、一切それを気にかけず「魔女万歳」ってなってる
11: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:23:08
ドラクエ4PS版のデーモンスピリット
呪文封じてくるし集団で出るし仲間呼ぶし
なかなか終わらない
これネットで書くと「お前が下手なだけ」「ドラン使え」「ニフラム使え」とか事後諸葛亮する奴が湧くけど
ドラン使うってネット知識じゃね?とか呪文封じられてからじゃニフラムにならねえとか
あとここはお前が悪いになっちまうが逃走戦歴があるから逃げたくないってのはある
あと何が嫌かってメタルキング生息地にこういうやっかいな雑魚がいること自体が嫌だからねえ
12: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:23:24
ドラクエ4のライノソルジャーはスカラ、ルカナンでガッチリ補助しての高火力2回行動でめちゃくちゃ怖かったな。なんか攻撃音めっちゃ重いし
13: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:23:26
ウツボも怖かったです(小心者並みの感想
15: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:25:26
マリオ3のカロン
踏むとバラバラになって場に崩れるじゃん…
まあ復活するようだけど もう無敵でいてくれた方がマシだったかも
16: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:25:41
3Dアクションで水中にいる敵はだいたい怖くて仕方がなかった
というか今も普通にビビる
17: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:26:11
群体恐怖症なところあるからペーパーマリオRPGのたいぐんチョロボンとか、敵キャラじゃないけどプニプニ族を100袋以上連れ歩くのもぶっちゃけ嫌だった
18: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:26:46
ティアキンの手は初見マジで怖かった
今は流石に慣れたけど、それでも見かけると体ビクッてなる
28: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:33:32
>>18
ティアキンのデグボグ(木に擬態してるやつ)がトラウマだな…
顔も何もないただの木が動いてるのが気持ち悪すぎる、おかげで森を見るたびに爆弾矢を乱射する羽目になった
せめて一つ目であってくれよ
59: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 17:50:11
>>28
せめて近づくと揺れるとか見分け方が欲しかった
19: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:27:23
マザー2の下水道にいる”アレ”
Gが苦手すぎるのよ
20: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:28:14
海や川とかの水のステージの敵が苦手で特に3Dゲームの海の敵は大体怖い思い出ある
特に子供の頃にやったサルゲッチュのデンキナマズやサメなんか怖くて友達にやってもらった
21: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:29:57
スーパーマリオUSAで鍵を手に入れると手放すまでこちらを追い続けるカメーン
22: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:30:11
カメーン
3の太陽は別になんとも無かったけどコイツはなんかマジ怖かった
23: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:31:00
マネーラがめっちゃ怖かった
無敵の敵に追いかけられる奴が怖すぎる
24: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:31:10
やっぱり水中とか無重力状態とか明らかに自分のフィールドじゃない所に居る敵はみんなのトラウマになりやすいんすね
25: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:31:32
スカーフィ
26: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:32:13
ん?なんだこいつ、毒霧吐くだけか
えい!えい!えい!


ぶ し ゃ あ あ あ あ
29: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:34:19
風タクのシーハット 
近づいてくる音も嫌だし異様にデカいのも怖かった
GC版だとハメ殺しされる事もあるし
36: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:53:06
>>29
めちゃくちゃ分かる
が、俺はそれ以上にプチブリンが怖かった
66: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 00:09:21
>>36
最初の魔獣島でコイツいる部屋入った瞬間ボイスして嫌な予感してすぐ出たわ
31: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:43:36
厳密に敵って言っていいかは分からんけど、スカイウォードソードの守護者マジで怖かった
32: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:43:42
真三國無双シリーズ
本当に怖いのは呂布ではなく、弓兵と弩兵だ
呂布はしょせん時代的には早期の武将なので長い目で見ると能力は低い、こちらが育成してあれば怖くなく
初遭遇は戦わなければいい
33: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:48:28
パラサイトイヴ2のANMC全般
特にチェイサー
35: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 12:52:24
DODの巨人かな
37: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 16:12:13
ドンキーコング64のクラップトラップ
38: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 16:14:01
時オカのリーデッドかな…あれは子供の頃にやると普通に怖い
39: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 16:32:26
○○は射竦められて動けない!
40: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 17:43:11
“1”のクマチャッピー
大抵みんなのトラウマ扱いされてるのは2の方なんだけど1で普通のチャッピーと同じように処理しようとしたら皆…
41: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 17:43:16
マリオ3の太陽によくわからん恐怖を感じた
42: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 18:02:43
パルテナのオーン?とかいう触れたら即死するやつ
たまに不意打ちで出てくるしBGM怖いからガチトラウマだった
43: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 18:05:29
スマブラのタブー、当時の俺はその場回避とか空中回避とか知らんかったからあの全体攻撃は運ゲーになってトラウマ
44: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 18:14:46
XIIIキノコ
特にトラウマだったのはNoⅧ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 18:17:03
アンダーテールのアマルガム
見る度になんかぞわぞわする
46: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 18:19:09
ディノパックン
見た目怖すぎて当時積みゲーと化してた
47: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 19:28:50
110番道路 橋の下 ライバル
分かる人はこれだけで分かる
48: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:31:07
>>47
あっ…うん…
49: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 00:36:46
マイクラの敵モブってなんかみんな怖い
まともにサバイバルできたことない ゾンビですら怖い
50: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 02:05:14
バイオ1の最初のゾンビ
51: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 02:11:46
ヨッシーストーリー
やたら不気味な敵やギミックが多い
4ページとか4-1しかやりたくなかったよ
52: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 03:02:33
敵じゃないけどサルゲッチュ2の後半ステージで出てくるデカい鯨のオブジェがある水浸しの空間が怖かった
ギミックを解くと水を出してる鯨が移動して先にすすめるようになるけどその入口も真っ暗闇で何も見えないのが怖い
そして進んだら進んだで潜水艦パートでこっち向いて膨らみだすハリセンボンの敵にビビり散らかす
53: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 03:11:24
サブノーティカのリヴァイアサン
やべーのはリーパー、ゴースト、シードラゴンといるが個人的に一番怖かったのはゴースト
でかいわ半透明だわで距離つかめないし出現する海域がそもそも雰囲気強すぎる
倒せはするが体力おバカで長時間気が抜けない
54: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 08:50:48
ペーパーマリオオリガミキングのヒャクメンハリボテメット
紙だからってなんでもしていいわけじゃねえぞって製作陣にキレそうになった
切り刻まれても意識が残ってるのがおぞましすぎる
55: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:12:12
トトトトトトトトッ……
トトトトトトトトッ……
56: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:16:32
麻痺攻撃持ち!即死級ダメージ!叩き込んでくる状態異常ステータス低下無効!
ランダムエンカウントなのでいつ出てくるかは全く予測不能!
ついでに出自まで悍ましい!
57: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:28:49
もう上がってるけど子供の頃にやったマリオ64のウツボと時のオカリナ(ゼルダ)のリーデッド
時のオカリナの闇の神殿や井戸の底にいた敵はステージの雰囲気とも相まってかなり苦手だった
部分的に切り取ると普通にホラゲーなんよ
58: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 09:58:56
メダロット2のゴッドエンペラー
反射武器が取れてなかったせいで開幕メダフォース以外もほぼ一撃必殺の火力が飛んでくる恐怖と勝ったと思ったら連戦しかも一体盾持ちになって倒しにくくなる
二連戦に勝った後にセーブする前に裏ボス出現させちゃってまた連戦からやり直しも絶望する

メダロットSで2のストーリーで再現されたのはあの時より弱くなっててちょっと残念だった
60: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 17:53:23
常に状況を把握しないと一瞬で命を刈り取る
61: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 18:00:38
64時代のライクライク 未だに直視できない

4,5歳の時炎の神殿ではじめて遭遇して大泣きして以降トラウマ
プレイ動画とかでもライクライク出てくるとこでスクロールして画面隠したりするほど

ティアキンは最早別物でマヌケな足が付いてるので怖くなくなった
63: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 23:11:27
Haloシリーズのフラッド

特に初代のやつはショットガンやロケラン以外だと中々倒れないわ、倒れたと思ってもまた立ち上がってくるわでゾンビ感半端なくて余計にホラーだった
2と3はクリアできたけど初代だけは初見時のトラウマが消えなくてついにクリアできずじまいである
64: 名無しのあにまんch 2024/05/16(木) 23:59:07
キングボンビー
親が深夜にやってるの見て以来、変化の時のでかい顔と巨体と紫色の世界が頭にこびりついて10年くらい桃鉄は触れなかった
65: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 00:07:32
こいつだけで2周目絶対やらねえと誓ったくらいには嫌い 武器取られて狭いステージだから~みたいな感想よく見るけど武器あって広い空間でも絶対無理

元スレ : トラウマだったゲームの敵おる?

ゲーム記事の種類 > 考察ゲーム

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:02:03 ID:g2Mjg4NTY
マリオ、カービィとかの倒せない雑魚はちょっと分かる
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:17:06 ID:c2NzE5NjA
>>1
小学生の頃はマリオ3の太陽、お化け屋敷のテレサは怖くて仕方なかったなぁ
特に太陽が執拗に追いかけまわしてくるのは恐怖しかない
一方的過ぎてどうしようもないじゃん・・・
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 15:00:14 ID:kyNzE5MTY
>>26
マリオ3の太陽が怖いってのはよくわからん
あいつノコノコの甲羅ぶつけるだけで簡単に倒せるし
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:31:49 ID:UzNDgyNDg
>>38
太陽トラウマなのはマリオ3あるあるだろ
俺も子供のころ初プレイ時は怖かった印象

ーーーー

ついでだから俺もマリオ3から怖いもの挙げるとテレサかな
今は何とも思わないし難易度的にも全然脅威にはなり得ないけど
当時は何故か怖かったわ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 17:43:24 ID:c2NzE5NjA
>>44
目を背けると背後に忍び寄ってくる、というのがまんま幽霊だからね
しかも振り向くと消える、触れない
ホラーな幽霊としての再現度が高すぎる
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:46:17 ID:Q1MjUxMjQ
>>38
倒すのは簡単だけど急な動きで迫ってくるのが子供には怖いとかじゃね
ゴキブリとかだって人間なら誰でも絶対に倒せるのにめちゃくちゃ怖いじゃん
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 17:41:31 ID:c2NzE5NjA
>>38
背景に過ぎないハズの太陽が、あんな形相で追いかけてくるんだぞ!?
倒すなんて思いつきもしないで涙目で逃げてたわ!
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 20:08:03 ID:kyNzE5MTY
>>53
甲羅持ってたらポコッ!て軽快な音と共に倒せたから怖いと思った事無かったわ
ワンワンやケロンパのほうが怖かった
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:07:10 ID:I1NTMzNTI
初代モンハンの大型モンスは皆怖かったな…ランスの突進でチクチクチクチク削ってクック先生を時間ギリギリで倒してたな…
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:07:38 ID:czODYwNjA
ドラクエ6のキラーマジンガ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:08:09 ID:U1NzI0MTc
SFCライブアライブSF編のベヒーモス
あそこだけやってることがホラーゲームなのよ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:12:45 ID:AxODc4MDA
スレ内見ると64(3D系)が多いな
2Dだと平気でも3Dになったとたん妙な不気味さが出てくるんだろうか
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:29:25 ID:c5MzcwODg
>>5
(今の感覚だと)チープな3D故の怖さってのはあると思う
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:48:05 ID:Q1MjUxMjQ
>>29
不気味の谷ってやつかな
ホラーゲームとかはPS1末期~PS2初期くらいの不安定なポリゴンの頃が一番怖かった気がする
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:13:24 ID:AxMzcwNDQ
フルフル
イフリート
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:13:42 ID:Y1Njg5Ng=
無印.hackのスケイス
あれが基準になったせい(おかげ?)で以降はレベルは上げられるだけ上げるようにした結果、G.U.はヌルゲーと化した
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:19:27 ID:gwMzY3MzE
NEWマリオのガサゴソ
足音がめちゃくちゃ気持ち悪い
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:22:24 ID:Q0MjY3MTg
イザリスの洗濯機。
ブラボでそっちの耐性ができたと思ってたのにリマスター版でも直視できなかった
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:24:43 ID:cxNTg4MDQ
はしれはしれ!
にげろにげろ!
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:36:32 ID:U4NDk1NjA
SIREN2の四つん這いで顔デカいアイツ
ブラボの悪夢での豚&聖杯の貞子

初見でのけぞっちゃうようなのはちょっと……下手にグロイヤツよりきついんだよなぁ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:38:52 ID:Q5MTE3Mjg
ゼルダ時オカのデドハンド
ゆるさない
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:42:00 ID:Y2OTg3NjQ
SO2のラスダンのボス「うぉー!あっちー!!」

何回トライしてもコレで全滅した
全員にバーニィブーツ装備させて撃たれる前にボコって倒した
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:43:08 ID:UzNjcyODg
爆ボン2の聖邪はわかるが、そもそもそこまでいけたやつがそんなにいなさそうなのも怖い
多分64のゲームで一番難易度高いゲームだったと思う
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:57:35 ID:QzOTA0MDA
>>14
わかる。道中でよく死んでラスボスまで到達できなかった記憶…
あんなん子供にやらせるゲームちゃうで
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:44:24 ID:M4NzAzNTY
ドラクエ5のレッドイーターとブルーイーター
あいつら多数で出てきて攻撃力高いから一気にHP削られる
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:46:52 ID:AwNzIwMTY
P2Gのティガ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:49:25 ID:c4MDM0NjQ
のび太と光の神殿の卵みたいなやつ
真顔で甲高い鳴き声上げながら迫ってくるの恐怖でしかなかった
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:49:52 ID:UzMTM5NDA
キングスフィールド2の地の精霊
新エリアで未知の敵を警戒しつつ進んでたら
見えないところで凄まじい恐竜のような咆哮と
ボボボボボボンボンボンボンボン!と
なにかを連続で発射してそれが爆発しまくる音
初回はほんと進めなくなるほど怖かったし
何週もクリアしても怖かった
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:50:27 ID:IyMTM2NTI
ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン キ モ チ イ イ ……
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:51:58 ID:AyODUzMTI
ヨッシーストーリーはとても分かる
敵というかギミックだけど機械なお城ステージは即死トラップだらけでトラウマになったわ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:05:29 ID:QwMDkyNzY
サイレントヒル2の△頭さん
今は好きなのだけど、やってた当時はマジで怖すぎた
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:08:10 ID:k2MDg0ODA
ロックマンDASHのシャルクルス
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:10:59 ID:MzOTg3MTI
SFCウルトラマンのブルトン
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:13:08 ID:IwMDEwNjU
PQ2のお人形さん
ホラゲーじゃないのにジャンプスケア要素出してくるの反則
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 15:18:08 ID:U4NDg4NzY
>>24
PQ2だったっけ? 1じゃなかったっけ

どっちにしてもホラーゲーでもないのにやり過ぎなのは間違いない
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 15:47:33 ID:IwMDEwNjU
>>39
ごめん1だったわ
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:16:48 ID:M5MjA1NTI
バイオ5のチェーンソー男はもろ首を狙いにきてるからビビるわ 体力もやたら高いうえにあまり怯まないし
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:17:25 ID:EwMDE0OTI
ゴエモンのカバディカバディ言いながら追いかけてくる奴
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:26:35 ID:M2MzQyMTI
FF8のモルボル
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:29:46 ID:cyNjczODQ
SFC聖剣伝説3のゼーブル・ファー
あのヘルサザンクロスは今見ても絶対にビビる
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:30:01 ID:MzODczMTE
地球防衛軍だと2のインフェルノクモはバグが重なり壁貫通する触れてたら大ダメージ与える糸での攻撃してくるから洞窟系ステージの難易度を更に上げてた
6で壁貫通以外再現されたクモが出てきて加減しろとなった
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:30:56 ID:g5NDEzNTI
マリオ系の海中モンスター
海中という溺死のリスクある自由に逃げられない環境で巨大な捕食者に出会う時
生物として原始的な恐怖を感じる
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:36:56 ID:IyNjkxNTI
時オカとかでツタとか登ってる時に体当たりしてくるクモ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:41:09 ID:MwNzI2NTY
ブラボの人攫いに連れてかれた所
BGMも怖いし人攫いめっちゃ強いし怖かった。パリィのタイミングわかると経験値美味いから楽しかったけど
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:52:28 ID:I4OTgyNjQ
PSゲゲゲの鬼太郎の敵大体全部
というかあれ対象年齢間違ってるだろ。子供にやらせたらトラウマになるわ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:54:53 ID:QxNjU3NjA
リベレーションズの変異レイチェル
見た目も怖いけど何よりも出現するたびにかかるBGMがマジで怖かった
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:55:14 ID:A1NDQwNjA
マリオ64のウツボ。バンジョーとカズーイの大冒険のサメ。スタフィーシリーズのトラッパー。
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:10:13 ID:k0MDI1MTI
バルバトス・ゲーティア「アイテムなんぞ使ってんじゃねー‼️」
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:19:19 ID:Y5MDAxOTI
ティアキンの瘴気の手は絶対書かれてるだろうなと思ったわ。見た目も不気味だし攻撃方法も怖いし、単なるダメージじゃなくて瘴気ダメージ与えてくるし……
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:23:29 ID:YwMjE1MDQ
64のワンダープロジェクトJ2のシリコニアン要塞から脱出する時に追い掛けてくる兵士
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:38:24 ID:U2NTQwNDg
エピカ・ステラのシャーキンの群れ
お前らそんな1シナリオに十機も二十機も出てきていい性能してねぇよ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:44:40 ID:Q1MjUxMjQ
キレた時のスカーフィが一つ目なのドット時代には分からなかった
ずっと白目むいてるんだと思ってた
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:50:37 ID:AxNDIwMzY
ファミコンのドラえもんの海底マップで宝箱から出てくるドラゴン
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 17:10:35 ID:E4NDAyNDg
昔のどう森のリセットさんが怖かった思い出
なんか大声で説教されるのもやたらと長い合言葉を一言一句間違えないように書き込まないともう一回書かされるのも
幼心に嫌すぎてしばらくどう森触らんくなったわ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 17:33:28 ID:g1NDkzOTI
メイドインアビスのタマウガチ
動き速いわ針は痛いわ毒キツイわでトラウマだよあんなの
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 18:23:31 ID:I1NzcwNjA
エルデンリングのアリ
リアルすぎだろ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 18:36:46 ID:A4NjQwNTY
魔剣Xのアイアンメイデン
近づくとヒィー!イタイイタイイタイ!と叫びながら迫って来る雑魚敵
今見るとチープである意味ギャグにも取れるんだが、子供の時はマジで怖かった…
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 19:09:34 ID:E2OTUyMTI
暗黒神話のヨミノシコメ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 19:54:24 ID:Y3ODMxNTY
MOTHER3のきゅうきょくキマイラ
停止スイッチ押して終わったー!と思ったらヒヨコがね…
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 20:56:44 ID:I0NzA2NDg
女神異聞録ペルソナのくちさけ
交渉してもすぐ怒るし、5体で出てきて高確率でマハムド使ってくる
無効化も知らなきゃできないし、最悪一撃で氏ぬ
1割の固定ダメの時はじわじわなぶり殺しされて、出てくる場所では絶対に対策用意してたな
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 22:18:10 ID:c4MDQxMzY
>>60
モーショボーのバイナルストライク
のが自分はよく食らった
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 23:29:29 ID:Y5NDU0MDg
>>64
自分ははなこさんとムドオンだ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 21:03:06 ID:kwMTE1OTI
プレステの北斗の拳のゲームに出てくるバイクの敵

後半でも出て来るんだが、出てくる前のエンジン音聞いてヒィ!って声が出た
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 21:21:36 ID:k4NjEzMjg
初代零のフライング坊主
出現する前兆の鈴の音が聞こえたら走ってステージ移動して鈴の音が聞こえなくなるまで逃げていたわ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 21:52:15 ID:Q3MTIzNjA
ウルフェンシュタイン3Dの隠しステージに登場するパックマンゴースト。
人間よりやや大きいサイズ、死なない、どこまでもゆっくり追いかけてくる、触れたらスリップダメージで凄い怖かった。
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 23:31:12 ID:Y5NDU0MDg
真・女神転生のギリメカラ
DQ2のブリザードとパズス
やっぱり一瞬で全滅させられる系は効くわ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 05:17:45 ID:EwNjA3NTA
ピクミンシリーズにいっぱいいる
見た目がキモいのと強いのとその両方と…
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 05:53:23 ID:c4MjY0MDA
フリアエ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 13:54:30 ID:I1NzE2NTA
FF5のガルラが何故かトラウマだった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります