『ちびまる子ちゃん』の原作読んでみたらキレッキレで面白すぎた

  • 103
1: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 13:04:46
ギャグがキレッキレで面白い
3: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 14:05:07
エッセイも面白いしこの作者マジで文章やストーリーラインを構成するセンスがズバ抜けてる
65: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:01:00
始めて原作読んだけどたまちゃん結構デフォで辛辣で冷たくて草
アニメじゃ内心で思うだけだったのにイメージが消え去る~
101: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 16:59:40
>>65
これ多分たまちゃんじゃない
4: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 14:09:39
遠足のお菓子選ぶシーンが見ててこっちも楽しくなる
53: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:28:54
>>4
妖怪ウォッチの「ぼくらの300円戦争」の回はこれが元ネタなのかな?と思った
遠足の準備が話のメインになってるのは面白いよね
98: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 13:14:44
>>4
バスで隣りになる男子の容姿に対して、「乗り物酔い止めを飲んでも一緒に乗りたくない」と評した所で死ぬほど笑った
5: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 15:23:05
ちびまる子ちゃんの原作ってこんな面白かったのか
6: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 15:25:22
水害をバックに記念写真は逆に凄ぇなってなる
7: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:15:03
「ヘレンケラーかよ」すこ
8: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:17:47
派手さはないけど大晦日にコーヒーサイフォンを家族で囲うシーンとかお姉ちゃんの雛人形を羨ましいけどはっきり欲しいとまでは言い出せないまる子の気持ちをお母さんが汲んでくれる所とか家族のあたたかさが上手くて好き
9: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:20:22
これあにまん民微妙に分かる人多そう
52: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:12:42
>>9
えびすくん懐かしいな
10: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:22:31
鼻血に憧れる回はめっちゃ共感したなぁ
今となっては頑丈に産んでくれたことに感謝してるけど
11: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:27:51
「こんにちはこんにちはって万博かあんたらは」が好き
よくこんなツッコミ思いつくな
12: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:30:52
実は出版社が集英社なのでジャンプカテでも立てることのできるスレ
でもジャンプ漫画のスレの中にあると違和感あるからこっちでいいか
35: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:49:58
>>12
それどころか、今のジャンプカテって【推しの子】がめっちゃ埋め尽くしているからそういう意味でも浮きがちなんだよな
61: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 21:24:52
>>12
今ジャンプカテにりぼん作品全体のスレは立ってるな
13: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:38:11
自転車の練習する回好き
29: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:27:11
>>13
この回アニメでリメイクできるのかね
今のたまちゃんが温厚なイメージだから裏切って手離すところが解釈違いと言われそう
40: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:26:10
>>13
この後友達を巻き込んで転んだ時にいい気味だと思うのが作者の性格表れてるなぁ
15: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 16:45:27
ほのぼの劇場の方だけど「あこがれの鼻血」とか「みんな恥知らず」とか、子どもの頃の大人からはしょうもない可愛げがないと切って捨てられそうな繊細さや不条理への抗議を掬い上げるのが上手いな、と思う
20: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 17:29:37
>>15
ほのぼの劇場だと「5月のオリエンタル小僧」が好きだな
ちびまる子ちゃん本編に折原くんが一コマだけだけど出てくれたのはうれしかった
17: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 17:10:09
友蔵の知り合いのじいさんが死ぬ直前にソーダアイス食べて「やっぱ最中にしとけばよかった」って言い残して死ぬ回あったよね?不謹慎だけどめちゃくちゃ笑った記憶
18: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 17:13:47
さくらももこは文章のリズム感が良いんだよな
「神社だろうがなんだろうがクリスマス会という看板をたてればきよしこの夜イエス様」
思わず口ずさみたくなる文章が多い
63: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 21:46:38
>>18
「劇で天使を演じているこの子の家は真言宗だ」も大好き
134: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 17:18:04
>>18
作者を誰だと思ってるんだよ、レコード大賞を取った作詞家だぜ?
個人的にはアニメの初期に時々キャラソン(さくらももこ作詞)が入るのが大好きだった
19: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 17:26:25
一触即発ニトログリセリン野郎ってフレーズ好き
21: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 17:32:19
初期の花輪くん今と結構キャラが違うな…
23: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 17:56:58
もものかんづめとさるのこしかけは名著
25: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:03:10
>>23
そこまで言うならたいのおかしらも入れたげてよ
24: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:00:49
ガロ好きな女の子が少女漫画向けに極めてそのシュールな笑いを希釈した感じの話だもんな
26: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:03:37
ヘチマのちっまるっきり手を抜いて育てたのにでもう笑ったわ
27: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:05:10
1話のだらだらなお姉ちゃん好きだな
今じゃ考えられない
92: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 09:52:56
>>27
遠足回でラリホーするお姉ちゃんも今じゃ想像できないな
93: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 10:33:14
>>92
今でも主にヒデキ関係ではっちゃける時ははっちゃける
28: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:12:48
お母さんこうしてみると優しいな
弁当卵焼きとゆで卵とかカニさんウィンナーとかたこさんウィンナーとか
2人分の弁当をそれぞれ分けようとしてくれてるの好きだわ
30: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:29:45
何気役に立つ怪我した時の風呂の入り方講座
44: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:42:13
>>30
これ小学生の頃やってほんとに痛くない!って感動したやつだ
何で読んだか忘れてたけどちびまる子ちゃんだったのか…
31: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:33:09
おとし王とおどし王で笑う
そしておとーむでとどめを刺される
32: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:35:29
友蔵の達筆すぎる絵日記はわろた
33: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:44:00
補助輪つきの自転車を『三輪車よりもレベルが低い』と言うのは天啓だった
34: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 18:47:53
運動会のゴールまで走らせてからの旗をあげるまるちゃんが酷すぎて笑った
37: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:23:24
なぜか実家に全巻ある
38: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:24:55
コジコジも読め
39: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:24:56
手書きのコメントが秀悦なんよ
41: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:35:39
初期まる子の毒を含んだギャグ大好きだったな
42: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:35:59
おばあちゃんがアニメ版なら言いそうにない台詞言ってて笑う
79: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 23:27:45
>>42
クッソ笑った
43: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:38:08
たまちゃんの登場って7話目からなんだな
前から学校の描写あったのに始めから登場した訳じゃなかったのか
45: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:43:04
>>43
多分だけどモデルになった方がアメリカに在住していて連絡が取れて許可が出たのがそれぐらいだったのではないかと思ってる
ちなみにはまじはいい人なので許してくれるだろうと勝手に出した
46: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:45:50
左のモブ達何の話してんだよ…
70: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:34:32
>>46
大人になって分かる下ネタがこんなとこにも
47: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:49:43
エッセイも秀悦だから「あーあるある」って共感しやすい
48: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:57:24
たまご麺がやたら美味そうに感じる
100: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 16:57:19
>>48
たまご麺とひろしのうどん
二大ちびまるで食べてみたいと思ったメニュー
112: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:56:59
>>100
あとまる子じゃないけどすき焼きの豆腐
49: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 19:58:39
五月のオリエンタル小僧好き
学級歌の練習でほっこりさせて最後の締めが「お茶をこぼしてしまいました」なの余韻を感じさせて良い
50: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:01:46
>>49
こういう細かいところから文才を感じるよね
51: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:08:25
手書きの擬音もいちいち可愛いよな
54: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:33:04
ほのぼの漫画ということだがガキの自分にはギャグマンガとしか思えなかった……
74: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:42:09
>>54
ほのぼのとギャグって普通に両立するんとちゃう?
55: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:34:14
グッピー王国からのザリガニ天国は何度読んでも笑う
84: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 00:58:38
>>55
ちなみに作者の方になるが、後にもう一度グッピーを飼育するもまたも全滅の憂き目にあったのである。(野球狂の詩をダビングというか録音するために水槽の機器を停止させたまま忘れた。なお誰もろくに世話して無くて水が濁ってたのでバレなかった模様)
56: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:37:02
晩年は新聞でオールカラー四コマ漫画の連載をしていたけど
自分はそちらはあまり面白く感じなかったな
コミックスと書いていた時期と媒体が違いすぎたからかだろうか
57: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:46:25
色んな食べ物が登場するからメシ漫画っぽい部分も若干ある
58: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 20:53:33
遠足のお菓子の買い方真似してたわ
200円じゃなくて300円だったけど
59: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 21:09:53
確か4巻だった気がするけどひろしとまるこがお化け屋敷行く話がツボって子供の頃ずっと笑ってたわ
60: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 21:17:07
原作読んだら今のアニメどんだけ毒抜いてんだよと昔笑ったわ
62: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 21:34:27
妹がりぼんとなかよし買って貰ってからリアルタイムで読んでた頃の野口さん登場とかくっそ面白かった
64: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 21:49:50
仮面ライダー全然詳しくないのにちびまる子ちゃんのせいで「オーロラ怪人カメストーン、ニューギニア出身」という情報だけは未だに覚えてる
66: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:02:06
コジコジもメルヘンと皮肉のギャップがすごい
両方面白いんだ
67: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:02:57
「そーだよ君はもうそれ以上ケーベツされる心配はないし」

さり気にとんでもない事言われてんなw
もはや人間としての評価0扱いやん・・・
68: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:20:05
巻末に載ってるほぼ実話のほうの漫画も面白いんよね
69: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:31:53
やっぱ本人の「悪意」みたいなものを可愛らしく描くのに長けてるよね
71: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:38:08
美女・ブスの女学生2人に道案内を頼むシーン
「おねーさんに案内して欲しいな」的な台詞の横に「案内して貰うなら美女が良いに決まってる」的なナレーションがある

ちびまる子ちゃんってブスに厳しいよね
72: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:41:28
>>71
可愛い女子は女子に嫌われる・虐められるみたいな偏見がなぜかあるけど女も基本可愛い女が好きだからね
自分の友人にこんなすごい美女がいるっていうことをステータス扱いするのもいるし
73: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 22:42:03
>>71
野際さんの兄と彼女の不細工カップルを『呪われたカップル』とか思ってるのはひどいけどクソ笑ったわw
75: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 23:01:12
>>71
案内することになったブスの方も「子供とかどうでもいいけど、この様子を見たイケメンがあの子優しいって思ってくれないかな…」って考えてるんだよね
こういう悪意ある描き方が本当に上手い
77: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 23:22:43
>>75
悪意というか共感性が高い下心をよく表してたとおもうわ
まる子もブスの方も互いの下心にも失礼な感想にも気づかず和気藹々としつつ、辛辣で図々しいこと内心で考えてるからこそ、どっちもどっちと思えて不快感なく笑えるのが素晴らしい
86: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 02:46:05
>>71
つまり持たざるもの視点が生々しいんだよな
作者のコンプと共感ポイントが容姿だからその辺あからさまなんだろう
76: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 23:17:23
ナレーションがどれもキートン山田で再生されるわ
78: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 23:25:38
花輪くんアニメの性格と正反対すぎるし散々な言われようで草
80: 名無しのあにまんch 2024/05/11(土) 23:50:13
>>78
これめちゃくちゃ笑ったわ
「このように」の天丼が上手すぎる
82: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 00:19:23
ヒロシのうどんのエピソード好き
食べてみたい
83: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 00:51:52
寿司屋で散財する回は構成が神懸ってる
読者が忘れかけてたローラースルーゴーゴーの件を最後に拾い上げてオチに繋げる流れホント上手い
87: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 03:13:42
単行本の合間合間に書いてある話もめちゃくちゃ面白くてすごい
「体育の時間が苦痛だった」ってエピソードをあそこまで面白く書けるなんて天才だと思ったし挿絵(平均台からぶら下がりながら笑っている)見て腹よじれた
88: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 03:18:19
なんかもう文才が凄い
もし絵が無くても勢いで最後まで読んじゃいそう
89: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 03:33:21
まる子が前田さんと野口さんと掃除係になる回は何度も読んで笑ったな
前田さんの泣き顔が強烈でまる子が笑いを我慢してたら鼻提灯で追い打ちをかけられるという絶対に笑ってはいけない掃除係24時
90: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 03:35:55
コジコジのげんきんだしなは生涯で一難笑った
91: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 08:27:39
>>90
コジコジなら「尻が二つに割れてる理由」の説明が異様に説得力あって笑った
96: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 11:39:34
>>91
これか
102: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:02:56
>>96
むっ 名回答!じゃねーよ草
94: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 10:36:11
地球で最もエライのは動けて光合成もできるミドリムシ理論好き
95: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 10:36:16
もものかんづめを幼少期に読んだときはこんなに面白い日記書ける人がいるんだ!って衝撃を受けたんだよな
おじいちゃんのお葬式とか絶対悪く言っちゃいけないし笑ってもいけないものだと思ってたから
いけないことだと思いつつ何度も読み返してた
99: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 13:32:21
遠足のお菓子の選び方でちょっと感心してしまったわ
なるほどなあっていう
打算編メイン編とか視点がおもろいな
103: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:06:39
初期のギャグはもう文句なしに面白いんだけど
初めてのディスコに馴染めなくて微妙な気分の所両親がマフラー巻いてお迎えに来てくれた話とか
はじめての一人暮らしで引越し手伝ってくれた母のタッパー入りお惣菜とか
海外で仲良くなったけどもう二度と会えない友達との別れとか
そういう心のやらかい場所を締め付けるエピソード描くのも上手い
104: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:22:46
「おじいちゃんから貰ったお金は暖かかった」
うーん、風呂覗きする畜生には見えないな・・・
認知症でおかしくなったって事かな?
105: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:23:19
友蔵は作者が理想として思い描いたおじいちゃんだから
106: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:29:40
教室にうんこ落ちてる話実話なのか…
107: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:37:43
巻末の漫画で新社会人になって人生初めての一人暮らしは寂しいけど頑張るぞって話があって終始しんみりした空気で話が進んでるのにオチでいきなり会社クビになってて笑った
111: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:12:52
>>110
単なる居眠りじゃなくて、漫画家しながらなので睡眠不足→仕事中に居眠りでキーボードにヘッドバッド→自分のパソコンだけでなく社内システムで繋がった他のPC含めてみんなエラー、で上司に問い詰められて漫画一本宣言だったはず。
OL時代もお花見とかカラオケで色々やらかしてるのよね。しかもベランダに露出狂が来るし。
116: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 18:56:58
>>111
露出狂=「変態のくせに小心者という予備知識だけはあったので、「これが小心者の…か」とついまじまじと見てしまったりとか、
その後警察に通報する際気が動転して「今、出ました珍棒、物干し場の男」と言ってしまっていまいち警察に信じてもらえなかったとか
読んでてクッソ笑ったし今でも笑うんだわ
108: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:54:03
ヒデ爺の人生の話とかすごくいいエピソードだったよね
109: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:56:50
意外性とかの部類じゃなくて誰しもが一度はそう思って、けれど言われるまで忘れてたあるあるを的確に伝えてるんだよね
今だにこの人より「あー!わかる!」ってなる物書ける人を見たことがない
113: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:57:09
エッセイで高円寺内でだんだん住む家のグレードが上がっていくから渾名が高円寺で成り上がる女になったって話に笑った
114: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:57:51
エッセイ読んでると周りの人もみんな面白い人ばっかに感じるけど
この人の人の見方や切り取り方が独特でなおかつ語り口が面白いからそう感じるんだろうな
115: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 09:42:52
友蔵(現実)が亡くなった時のエッセイは批判もそれなりに来たらしいな
118: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:19:43
>>115
まあ状況はどうあれ人死にをネタにしてることは変わりないからな。あと読者の中には「ちびまる子ちゃんの友蔵爺さん」のイメージで読んだ人もいただろうし。
(リアルの友蔵爺さんは「ボケたフリして孫の風呂を覗いたり好きなおかずだけど代わりしようとする」「さくらももこが庭に池を作って魚を飼育しようとしてたら「俺は今日から庭で小便するぞ」と嫌がらせする」などあまり良く思われないような人物。ちびまる子ちゃんの友蔵爺さんはそれ故にさくらももこの願望を反映した理想のおじいさんとなっている。)
119: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:37:56
>>118
嫁(さくらももこ母)いびりもしてたはず
117: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 19:49:50
叙情的な青春マンガのあと、ボロボロの現在描いて原宿にナンパされでも行くかぁっての好き
120: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:42:06
メルヘン翁は批判されるのも無理はないなと思ってたんだけどさくらももこが亡くなった時に「あれを読んで家族と折り合いが悪くてもいいんだと安心した」って感想が結構あったのが印象的だったな
確かに当時だと今以上にいわゆる「毒親」というものに理解がなかったかもしれないからある意味画期的なエッセイだったのかもしれない
121: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:01:05
さくらももこ自身は両親とはむしろ仲良い方よね。やらかしてまる子みたいに母親に怒られることも相応にあるけど、ヒロシなんかはエッセイ企画も兼ねてグランドキャニオン旅行に連れてってあげてるし。
131: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 16:05:52
>>121
ヒロシがテレビ見てていったセリフを覚えてたんだっけ
当の本人は忘れてた気がする
153: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 18:36:30
>>121
若くして娘が巨万の富得たけど浪費した様子もないし、いい親御さんだったんだろうなあと思う
122: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:41:51
じじいの葬式についてさくらももこは「家族だから好きでいなきゃいけないわけじゃない。私はお母さんやお姉ちゃんと血がつながってなくても好きだ」と反論したとか
124: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 06:48:12
さくらももこでも>>122の境地に至るまでは時間が必要だったのかなあと思う
123: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 23:52:23
「うちはびんぼう」二作では既にまるちゃん本編の友蔵に近いトボケてるけどお茶目な爺さんとして描かれてるよね
まるちゃんの友蔵よりはもっと本人に近いんだろうけど、少なくとも上に出てるようなクソジジイ感はないし、流石に漫画としてはそういうの出したくなかったのかな
125: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 08:45:42
さくらももこの凄いところはこんだけギャグやっても少女漫画なところ 学校で下痢漏らしそうって話でも汚さがない
126: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 11:29:39
わかる
上品じゃないけど下品では絶対ない
130: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 14:42:30
>>126
コジコジもそうだよな
シニカルだけど下品ではない
127: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 12:05:20
新学期になったけど作者が3年生が可愛いから進級させなかったので3年生のままは潔くて笑っちまった
128: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 12:34:31
短大の推薦の下りがすき
129: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 13:50:49
読んでると共感できるところがたくさんあるけど誰でも書けそうなあるあるじゃなくて「言われてみればそうだな」というあるあるが多いから読んでて楽しいわ
作者の着眼点が鋭い上に文章力あるからなんだろうな
132: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 16:13:57
結婚式の話でヒロシとの仲の良さは十分伝わってくるよ
133: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 17:06:30
ここホンマ好き
韻踏めてないのに声に出して読みたい日本語
135: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 17:22:09
>>133
先生優しくて草
136: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 17:31:05
毎回思うけど先生ほんとに優しいよな
これもエッセイ読むと理想の先生だったんだなってわかる
138: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 19:36:32
>>136
でもオリエンタル小僧では割と酷い事言ってたりする
キャラデザ的に多分同じ先生だと思う
143: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 22:33:35
>>138
理想の先生ってのは友蔵を理想のおじいちゃんと呼ぶのと同じ意味だと思うぞ
144: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 22:37:43
>>143
理想として仕立て上げてるわりには差別発言させるんだなっていうツッコミでは
147: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 23:13:28
>>144
差別発言ではないぞ
ただの純粋な悪口だ
151: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 14:24:35
>>138
あれは作者による自虐ギャグだと思うのだが
137: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 18:01:32
実際の先生ははまじ曰く、平気で体罰するわ授業中でもたばこ吸うわ生徒に酒飲ますわでとんでもない教師だったらしい
だから戸川先生も友蔵同様作者の理想の優しい先生になってるんだろうね
大石先生はデビュー作でもほのぼの劇場でも繰り返し触れてるから、こちらは本当にいい先生だったのがうかがえる
139: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:06:21
戸川先生は佐々木のじいさんに並ぶガチ聖人だろ
140: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 20:39:07
盲腸の話でお腹の痛さの表現が「お腹の中でお寺のボーズが調子乗ってリズミカルに鐘を鳴らしてる感じ」で爆笑してしまった
本人が次のコマで突っ込んでるように真剣味が皆無なせいで損しかしてない表現力の高さ
141: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 21:31:16
JD時代の話読むと、近くの高校に電気グルーヴいたんだよなあって思う
157: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 22:02:35
>>141
長谷川健太もいるから、あの時代の静岡著名人の卵が多すぎる
142: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 21:40:01
どこかにソースあったりするならすまんが、少なくとも小学校の先生で最低一人はさくらももこが尊敬してた人がいたはずよ。
エッセイのテストで赤点取ったときのエピソードで「好きな先生で得意科目だから尚更ショックだった」というくだりがあるので。ちなみに答案は細かくちぎってボットン便所に破棄したが、肝心の点数部分が途中に張り付いてなかなか落ちなくてヒヤヒヤしたとのこと。
146: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 23:03:40
風邪で学校休む話すき
最初は喜んでたけど途中で段々暇を持て余して退屈になるあの小学生時代の感覚がよく描かれてる
148: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 00:19:03
>>146
似た感じで夜更かしする奴好き
私は夜の女王!ってやつ
149: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 11:36:19
>>148
夜の女王はコーヒー牛○でも飲もうかね
150: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 13:03:58
オセ口(おせぐち)でなんか笑った
154: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 18:44:41
去年さくらももこ展に行った時に小学生の頃の日記が展示されてて残ってたことに驚いたな、しかも文章も小学生が書いたにしてはかなりレベル高かった
卒業文集もたまちゃんのモデルさんのものと一緒に展示されてたけど2人とも文章が上手くてそこも驚いた
155: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 19:01:07
>>154
ミリオンセラー三連発する作家と渡米して国際結婚する女だもんな しかも昭和の地方生まれなんだから今の百倍ハードルが高い
面構えが違う
156: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 19:13:17
さくらももこほどの人でも「自分はエッセイ漫画が得意だ」と知らないまま少女漫画を描いて挫折しかけてたって凄いよな

元スレ : ちびまる子ちゃんの原作読んでみたけど

記事の種類 > ネタ漫画さくらももこちびまる子ちゃん

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:36:01 ID:E3NzMzNjY
まぁ日本三大畜生漫画家の一人だからな・・・・
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:56:07 ID:gxOTAxOTE
>>1
まる子のジメジメウジウジしたネガティブな考え方って陰キャそのものだよな
何にでもケチ付けてくるし
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:25:54 ID:E2MzQ0MTU
>>13
まる子ってただめんどくさがり屋なだけで陰キャではなくね?普通に友人はいるしなんならハマジやブー太郎たち男の子とも遊んでるぞ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:42:23 ID:Q1NTc4Njc
>>13
世の中何でも陰キャと陽キャにカテゴライズ出来ると思わないほうがいいよ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 00:12:24 ID:EwMDM5MTI
>>13
どっちかというとお前のコメントのほうが陰キャにしか見えないけど
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:13:11 ID:E4OTQ2OQ=
>>1
コジコジしかりエッセイ然りその畜生が良い感じにギャグになってるからすごいなぁとも思う
エッセイの方は本人も結構痛い目見てるのもバランス良い
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:14:44 ID:EyOTcyNzI
>>1
同業の彼氏NTR、その後自作内のコメで○○ちゃんごめーんねみたいな煽りにしか見えない書き込み
畜生の部類やね
0
84. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 06:11:08 ID:EyODEyOTI
>>25
面白い挙句にエッッッチとか最高やん
0
83. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 06:10:12 ID:EyODEyOTI
>>1
頭が良いと思う
なんで畜生とか言うの
0
89. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 08:40:51 ID:Q5MDU3MzY
>>83
人に対して強い言葉使いたがるの陰キャそのものだよな
畜生はないわ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:36:52 ID:IzMDMxMzY
丸尾という虐めを煽るガチ屑
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:59:18 ID:Y4MjQ1Njg
>>2
そうなの!?
玉ねぎ頭を慰める会以外にも鬼畜行為してたん!?
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:40:25 ID:IzMDMxMzY
>>16
はまじとまる子の恋愛騒動や
0
91. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 10:44:17 ID:EwMDE0OTI
>>2
ブチ切れるとウォーターって絶叫するしな
0
93. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:09:35 ID:k2MDA4Mjg
>>2
山根がぶちギレたのも丸尾が原因だったな
あれまる子達よりはフォローしてるけど
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:41:30 ID:U5OTk3OTg
学校の遠足で行く山にトイレがあるか気になって、姉に確認したら覚えてないって言われて、「何のために私より先に生まれて姉などという呼び名を与えられているのか。意味のない女である」って書いてるの酷すぎて好き
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:22:01 ID:kyNDY3MzA
>>3
言葉選びのセンスがすげえわ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:42:18 ID:Q4MDUwMTQ
原作もいいけどアニメのキートン山田のナレーションがとにかくいい
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:57:06 ID:kxNDQ0NzY
>>4
今の下手くそすぎだよな
棒だしナレーションとは言えない
所詮はめちゃイケレベル
0
76. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 02:49:11 ID:c4MTM0OTY
>>4
さすが一休さんの将軍様だ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:43:09 ID:A2MjA2OTE
みーやんとの離婚がターニングポイント
あそこから坂を転げ落ちるようにつまらなくなっていく
0
69. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 01:06:34 ID:Q1NDczNDQ
>>5
悲しいけど同意するなあ
宝石への散財というか、カモにされてる感じとか笑えなかった
0
77. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 02:52:46 ID:c4MTM0OTY
>>5
みーやんは夫としては最低だったが、編集としては優秀だった
さくらももこ関連の記事でよく言われてるしな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:45:11 ID:kxMTkyNTQ
なんとなく思ったけど
グルグルの衛藤ヒロユキってさくらももこフォロワーだよね
0
100. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 03:25:24 ID:QxNDEwNzU
>>6
あの人元々少女漫画家になりたかったからな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:45:21 ID:QyMDY5MTM
5巻くらいまではこういうノリなんだっけ 子供時代は飴咥えて雪食べるのが美味しそうだった
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:46:33 ID:czMDg5ODc
記事の156のさくらももこ普通にかわいくて抜いてしまった
0
90. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 08:42:05 ID:Q5MDU3MzY
>>8
そういうの書き込まんでええから
0
96. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:51:15 ID:M0MDkyNzI
>>90
うおおおおシコシコシコシコ…
0
99. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 18:26:21 ID:A4ODA0MDA
>>8
ブス専さん乙
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:49:37 ID:c0MzQ0Njg
さくらももこファンクラブ会報誌をまとめた本?が学校の図書館にあったから読んだけど
やっぱ本がファンクラブのものだから何について話しているか全然わからなかったな
内輪受けとはこういうことかと納得した瞬間だった
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:52:28 ID:E2NTQ3MzU
中途半端な巻が病院の待合室に有って読んでたな
印象的なのはローラースルーゴーゴーの話でおじいちゃんが可哀そうだった
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:52:36 ID:kzMTg0NzM
まる子たちが花輪くんに英会話を教わろうとする回で
はまじ「俺にも教えろよ」花輪くん「別にいいけど…」の後のナレーション
「別にいいけどちょっと嫌である」でクソ笑った記憶がある
その後丸尾永沢みぎわさんが揃って「嫌なメンバー勢ぞろいである」も
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:55:40 ID:I2ODk5NzI
天才というより奇才
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:57:14 ID:UxNTAwNjc
バカにされたのが悔しくて、15年後その悔しさを忘れずに作ったのが主題歌なのマジ笑ったけど、尊敬してる。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:10:52 ID:k4NTg4NzQ
>>15
いつだって忘れないエジソンは偉い人
パッパパラリラ
ピーヒャラピーヒャラ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:06:13 ID:M0Njc5NDM
歯医者に置いてあった単行本が『ちびまる子ちゃん』の漫画との初出会いだった。
無茶苦茶面白かったけど大声で笑う訳にもいかず、笑いを嚙み殺すのに必死で歯の痛みよりもお腹が痛くなったのを今でも覚えている。
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:11:26 ID:kzMTg0NzM
>>17
自分が通ってた歯医者にもあったわ
空いてるとすぐ自分の番になってほとんど読む時間なかったから混んでる時の方が嬉しかった
0
70. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 01:08:44 ID:k4MzA0MjQ
>>21
俺の行ってる歯医者にもあるけどこれ全国共通なのか?
たまたまなのか?
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:08:49 ID:Q2Njk2ODg
ほんとリアルな小学生で面白い。
だいたいこんなもんだし
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:08:54 ID:Q1MTUyOTQ
やっぱギャグ漫画は毒がないと物足りない
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:12:31 ID:YyMTk4OTQ
神のちからの話もしていい?
0
60. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:45:42 ID:E1NDYzMDg
>>22
半分くらいシュール過ぎて劇物の域に片足突っ込んでるけどあとの半分は落語好きな作者のセンスが炸裂してて傑作短編揃いだと思うわ
「とりあえず葬式をした一家」だったかは世にも奇妙な物語とかでやってほしい
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:13:27 ID:M3MDIwNDc
母親の持ってた漫画よく読んでたわ
描き下ろしの番外編みたいなのも面白かったなぁ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:15:03 ID:E4OTQ2OQ=
メルヘンなのにスヌーピーのパチモンのサインもらった王様を泣かすカスがいるらしいな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:16:00 ID:gyNzg3NTc
投票のやつ自分のコメントにハート1個だけ押されてて自演したんじゃないかと疑われるかもってなるアレか
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:19:33 ID:E2MTg5OTI
驚いた時ぐらい「わー」と言ったらどうだブー
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:19:39 ID:MwMjk5MzY
コジコジほんとすき
作者の頭のおかしな部分が余すことなく描かれてる
0
95. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:49:14 ID:k1ODQ3ODQ
>>29
言ってること滅茶苦茶なのに妙に理論的というか変な説得力のある台詞が多い気がする
俺もコジコジみたいに生きたいよ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:21:34 ID:IzMTU1NDY
ハワイ旅行での怖い人とのやり取りで笑いまくった記憶
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:29:30 ID:U0MjU0OTY
まる子のクラスメイトって性格良いキャラと悪いキャラの差が激しいよな…
0
66. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 00:13:11 ID:g2NzI4MjA
>>32
まる子からの印象で決まってそう
そういうところは隠さない人な気がする
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:32:39 ID:UzNzA4OTg
笑っちゃいけない話なのにヒデじいの回想に出てきたアメリカ兵が地雷踏んで亡くなるシーンで大爆笑してた記憶がある
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:33:42 ID:E2OTM5ODg
なんで婆ちゃんだけこんなキャラ変入ってるんだよ
0
63. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:58:16 ID:E4OTQ2OQ=
>>34
目立つ人ではないけれど絶対に夫の肩を持つ生々しい嫌なおばあちゃんって感じでんまぁ………………ってなる
0
75. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 02:49:01 ID:YxNDI5MjA
>>34
じいさん「しゅ」だよ「しゅ」しゅらしゅしゅしゅイッヒッヒッヒッヒ~
(ばあさんたまに出てきてこのセリフ…)

のくだりを妙に覚えてる
0
79. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 03:32:52 ID:UzMTM5NDA
>>75
俺がいた
何十年たってもそのセリフが頭から消えない
0
97. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 16:53:28 ID:k2MDA4Mjg
>>34
ももこのいきもの図鑑によると、カラーヒヨコの死体を風呂の薪と一緒に燃やす人だから
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:34:01 ID:MxMTM4OTQ
まる子が懸賞かなんかでハワイ?に行って現地の子と仲良くなって
冒険する話はフィクションなんだろうけどいつもと違うファンタジー感が
好きだったな トロッコに乗って果実を集めるのワクワクした

その後帰国して誰にお土産を渡すか渡さないかでクラスメイトを
親密度や好感度でランク付けしてるとこ生々しくてクソ笑った
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:37:09 ID:c2MDAyODQ
他山の石←知性
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:38:33 ID:Q3MzE1Mjk
盲腸が裂けて腹膜炎になった当時に買ってもらったもものかんづめでジジイの葬式読んでえらい目にあった小学生時代を思い出す
入院してるわ笑うと痛いわでも読んじゃうを繰り返してた
退院した後友達に借りパクされてそのままよ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:38:57 ID:gxNDU2MDA
10巻くらいまではキレキレでほんま面白い
そっからは出がらしでくそつまらん
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:39:56 ID:E5OTE0MDY
ジョニーげんきだしなよ
ジョニーげんきんだしなよ
たった一文字付け加えただけなのにキレッキレ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:42:06 ID:MzMTA1MzM
『永沢君』も語ろう
小学生が底でだんだん光の道に近づいていく藤木と、汚い男に汚されたい願望を持つ城ケ崎さんに妄想される永沢の対比よ
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:45:28 ID:kyODg3NjI
最近はコジコジがCMやグッズでてきてくれて嬉しい
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:45:29 ID:g3NjQ2ODk
間違いなく天才漫画家の1人だと思う。
高校時代、自由作文を見た現国の教師に
「高校生離れした上質なエッセイ。
言葉のセンスが天才的。現代の清少納言になれる器」と
賞賛されたのは伊達じゃない。
※この言葉をきっかけに普通の少女漫画を捨ててエッセイ路線にしたら
爆速デビュー
0
80. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 04:34:23 ID:MyMzM2NjQ
>>43
批評した先生は達見だし
後に若くして大成したのには驚いたろうな
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:48:17 ID:U3NTcxNzA
後期のエッセイになると相変わらず面白いけど性格の悪さと金持ち臭がだいぶ透けて見えてたな
性格が悪いからこそ面白いものが書けるんだろうがあんまり身近にはいてほしくないタイプ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:55:02 ID:g3NjQ2ODk
メガヒットして大金持ちになって
ビートたけしらを自宅に招けるレベルの国民的成功者になったのに
ガロ系の陰湿でじめじめした深い心の闇が消えない所が最大の才能だと思う。

売れて人気声優やら憧れの業界人らと交友できるようになって
すっかり満たされてモチベが消えて書けなくなる凡百の作家とは
素材が違う。
俺がさくらももこの立場なら、まる子の大ヒット確立後に
『永沢君』みたいな陰湿な闇の漫画は絶対に描けない。
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:02:54 ID:c4ODk5Nzk
初期は毒のあるギャグで超面白いけど後期は毒ばっかりで登場人物の性格の悪さばかりが目立ち不快感が勝ってしまうんだよな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:04:35 ID:Q0OTIwNTU
子供の頃は何気なしに読んでたけど大人の今読むと面白さを理解できん
作者の底意地の悪さと自分を微妙に美化した上で他者を貶めてネタにしてるのが苦手だわ
0
68. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 00:32:13 ID:Q1MjUxMjQ
>>47
自分は底意地が悪い側の人間なのでまる子の感性には大体共感しまくりだから
こういう風に感じる人は本当に清廉潔白でイイヒトなんだろうなあと思うよ
嫌味じゃなくてね
0
85. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 06:12:26 ID:EyODEyOTI
>>47
そこまでじゃないだろ
何が気に食うんだよ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:05:54 ID:YyNTk4OTU
「ヘレンケラーかよ」は学がないとできないツッコミで好き
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:07:53 ID:U3MjQ1MDg
うわーなつかしい!この頃のりぼんの面白さは異常だった
あまり話題にならないけど赤ずきんチャチャの後期も狂ってて面白いのでおすすめ アニメは普通の魔法少女ものみたいになってたけど
0
73. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 01:28:41 ID:kwMjY1NjA
>>49
チャチャ、作者が犬ずっと描いてたいっつっててリーヤがずっと人間に戻れなかったの可哀そうで笑った。チャチャからもペット扱いだったしそのうちしいねちゃんに寝取られるんじゃないかとヒヤヒヤしたぜ。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:08:39 ID:g3NjQ2ODk
確かさるのこしかけの「風林火山大爆発である」のフレーズは
インパクトに残ってて今でも使ってる。

しかし娘に『うちはびんぼう』なんてエグい身内晒し漫画描かれたのに
全く文句を言わずりぼんデビューをお祝いするなんて
娘を愛してる良いご両親だよね。
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:09:08 ID:QwODI2NTg
エッセイで取材でインド旅行に(本人嫌々で)行かされた際、さんざんな目にあわされてインドという国とインド人をボロクソにけなしまくるエピソード。
本人の結論は「インドの誇れる点はゼロの発見とタージマハルのみ」
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:19:27 ID:g3NjQ2ODk
>>51
その取材旅行後に泉谷しげる主演の『谷口六郎商店』って
ドラマの脚本書いた時に、跡取り息子がインド人の彼女と婚約して
父がブチギレるって話描いてるから
ボロクソ言いながらもしっかり創作の糧にしてたんだよね。

そういや一時期やたら曼荼羅っぽいイラストを描いてたなぁ。
0
81. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 04:57:40 ID:A3NTI1NDA
>>51
タクシーで移動中インド人複数名に道を聞いたらみんな嘘を教えたってことでめちゃくちゃムカついたんだってね
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:15:13 ID:g3NjQ2ODk
「うおおおおお!!たあああああ!!」
「あいつウォーターって言ったぞ」「ヘレンケラーかよ」
このセンスと教養ある会話のギャグ好き。

出典は「男子対女子大戦争」だけど、ストーリーラインからオチまで、
昭和の男子女子の空気感や残酷さを見事に掴んでるんよな。
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:16:53 ID:c2NzEwMw=
祖父の命日を「Xデー」と宛てがうセンスの良さ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:21:27 ID:IwNzE3ODE
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、天才バカボンとかもそうで原作読んだらびっくりするよね
0
61. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:47:30 ID:U2MDIxOTg
>>55
ドラえもんとかのび太に毒吐きまくりだしな
0
82. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 04:59:47 ID:A3NTI1NDA
>>55
サザエさんもね
0
86. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 07:32:04 ID:I1Mjg2OTY
>>55
毒のある時期に大人からのクレームを乗り越えるくらい子供受けしたから長寿アニメになれたんだろうな
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:42:12 ID:c3NDU0MDE
2頭身ぐらいになる前の作風の方が圧倒的に好きやったから、5巻頃以降はつまらんくなったなーて印象やった
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:43:31 ID:gwMTYwODc
最後のコマはなんかやけに色気があるな…
0
71. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 01:09:48 ID:k4MzA0MjQ
>>59
エロ漫画やお色気漫画よりエッセー漫画の色っぽいシーンや濡れ場的なヤツのほうが正直興奮する
0
62. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 23:49:46 ID:E0NTkxMzM
共感性羞恥持ちには地獄のようにキツイ話が多い
エッセイは面白おかしく書いてあるから平気だったけど
0
64. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 00:01:51 ID:MzNTI3MTY
単行本が家にあって小さい頃は後ろの読み切りが幅取ってて
嫌だったが、読み返したら読み切りが面白い
家庭教師にやってた話とか凄い良い
0
67. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 00:16:53 ID:Y1OTg1MzY
洪水の時に泳いでるモブがいて笑った
0
72. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 01:20:03 ID:U5OTUzNTY
ハワイの話が好きだが確かにあのあたりからエッセイ感抜けてつまんなくなってたなと思う

本スレにもあるが「おとし王とおどし王」「オセぐち」は今でもたまに思い出し笑いする
0
74. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 02:01:52 ID:A3OTYxMzI
お姉ちゃんと大喧嘩してシーチキンのノートを取り合う話すき
(オチがきれい)
床屋さんの写生絵が表彰されてる最中にトイレ行きたくなって限界まで我慢する話とか
姉の家庭訪問を知らなくて散らかした部屋で姉の教師と鉢合わせて呆然とする話とか

こういうの一つ一つ万人が子供の頃苦い記憶と共に体験してるけど
忘れ去る「あるある」を隅々までビッチリ記憶して描いてる
さくらももこの心の記憶力すごいよね。
0
78. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 03:09:52 ID:Q2NzQ3MDQ
何で今こういう天才女性漫画家がいないんだろう
0
87. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 07:39:00 ID:I5MjY1ODQ
クラス全員で一人の児童を卑怯卑怯といじめ倒す
 実在の人物を公共の電波使ってネガキャンするアニメ
0
88. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 08:37:38 ID:YwMjE1MDQ
とくちゃんはお人よしの会が大好き
特に、終盤で花輪君が「僕が昨日学校休んだからレディ達が僕をハート泥棒って噂してたんだろ」って言って
みんなを失笑させてる所がw
0
92. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 11:53:35 ID:I4MjY3OTI
友蔵の友人の話
(不謹慎だが)死にかけなのにモナカ食って大丈夫なのかね
本人が食べれるなら別にいいのか

割と最近テレビでやってたが
亡くなる前で、ほとんどモノが食べられない状態でも
ガリガリくんみたいなソーダアイスは口に入れられて
病院の患者には好評だとかあったような
猪木も、最後はガリガリくん食べてたよな
0
94. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:24:45 ID:A3NTI1NDA
>>92
モナカにすればよかったと言ったけど食べたのはアイスだからいいのさ
0
98. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 18:24:42 ID:A4ODA0MDA
みぎわさんの描写みるとこれさくらももこ本人の体験だろっていう
ブスの勘違いと僻みの異様な生々しさを感じる
0
101. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 14:20:08 ID:Q2NzcyNQ=
はっきりとは覚えてないんだけど、まる子が学校で腹痛くなってなかなかトイレにいけない話にすげー共感したような気がするわ
あと岡田あーみんとのコラボ回も面白かった
0
102. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 19:28:33 ID:M4NTA0NjQ
エッセイの方のクラス委員の話(中学の頃か高校の頃か忘れた)好き
「あんなもん自分からやりたがるのは、よっぽどのお調子者か、
0
103. 名無しのあにまんch 2024年05月28日 19:32:52 ID:M4NTA0NjQ
>>102
途中送信スマソ
よっぽどのお調子者か、いつまでも小学生みたいなバカである」(うろ覚え)みたいな、とにかくキレキレの文がたまらない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります