【ガンダム】サブフライトシステムという可変機最大の壁
22: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:52:57
>>21
最早最初からそういう可変機に見えるわ
最早最初からそういう可変機に見えるわ
|
|
2: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:17:01
移動だけならこれでいいからな
3: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:17:41
SFSになって味方を運べば良いのでは?
9: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:20:36
>>3
それ実現したリゼルができた頃には大規模な戦乱起きなかったから結局SFSとジェガン系の生産改良に戻っちゃったな
それ実現したリゼルができた頃には大規模な戦乱起きなかったから結局SFSとジェガン系の生産改良に戻っちゃったな
67: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 09:47:15
>>3
種のレイダーとカラミティはだいたいそうじゃない?
バッテリー機で自機より重い機体空輸してそのまま戦闘してるのだいぶおかしいけど
種のレイダーとカラミティはだいたいそうじゃない?
バッテリー機で自機より重い機体空輸してそのまま戦闘してるのだいぶおかしいけど
4: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:17:42
なんか乗ってるだけで飛べるようになる便利な台座
5: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:18:07
リゼル「俺自身がSFSになることだ」
6: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:19:15
航続距離を伸ばせる上にビーム砲もついてるからほんと便利よねこのマシン
7: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:19:53
クスィみたいな重力化の空中戦でほしいぞ
超レアケースだけど
超レアケースだけど
8: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:20:12
でも可変機はロマンがあるから…
10: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:20:41
ぶっちゃけSFSがどれだけのコストがかかるのかよく分からんのよな
整備面は考えないとしてジェガン+ベースジャバーとリゼルのどっちが安いんだろうか
整備面は考えないとしてジェガン+ベースジャバーとリゼルのどっちが安いんだろうか
17: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:24:01
>>10
専任のパイロットを別枠で育成することを考えるとやはりリゼルの方がお高い気がする
専任のパイロットを別枠で育成することを考えるとやはりリゼルの方がお高い気がする
11: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:20:56
移動だけで推進剤を使うと考えると戦闘時間の安定性はSFS乗った方がいいのかな
即応性は可変機の方がいいんだろうけど変形時にコックピット動いて酔いそう(偏見)
即応性は可変機の方がいいんだろうけど変形時にコックピット動いて酔いそう(偏見)
12: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:21:17
可変MSのSFS運用は推進剤の消耗という点で節約しきれてないからな…
13: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:21:57
スラスターの配置を柔軟に動かすことでSFSでは不可能な機動を取れるます
14: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:22:04
アインラッドのような攻防一体になったらさらにいうことなしだからな
まあそこに行きつくと今度は「人型である理由」までアイデンティティ崩壊しだすから面倒なんだが
まあそこに行きつくと今度は「人型である理由」までアイデンティティ崩壊しだすから面倒なんだが
15: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:22:06
戦闘中に可変出来ない連中は無能
68: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 09:47:32
>>15
シリーズ違うけど本来戦闘中に変形できないはずのフラッグで変形かました変態が居てですね…
シリーズ違うけど本来戦闘中に変形できないはずのフラッグで変形かました変態が居てですね…
16: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:22:08
長距離移動が必要な場合だと移動用の燃料消費抑えたいからリゼルでも腐るんだよね
18: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:30:53
使い捨てできるのが強すぎる
19: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:32:43
>>18
乗り捨てられたSFSをわざわざ撃ち落とそうとする奴も少ないだろうしなぁ
案外、回収率も悪くないんじゃないかって気はする……乗ってるときに撃墜されるのも多そうだけど
乗り捨てられたSFSをわざわざ撃ち落とそうとする奴も少ないだろうしなぁ
案外、回収率も悪くないんじゃないかって気はする……乗ってるときに撃墜されるのも多そうだけど
20: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 19:49:45
乗り物で乗り物に乗るってどれだけ難しいことなんだろうな
39: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 21:09:38
>>23
これほんと優秀だよな
普通は大気圏突入しながら戦わないから量産しないってのはそう
これほんと優秀だよな
普通は大気圏突入しながら戦わないから量産しないってのはそう
31: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:20:39
>>24
それをするとコズミック・イラの連合になるな
どっちの世界でも無いわけじゃないけど可変機は微妙な扱いだ
それをするとコズミック・イラの連合になるな
どっちの世界でも無いわけじゃないけど可変機は微妙な扱いだ
95: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 14:40:05
>>31
連合がグゥルのようなSFSコピー生産しなかったのって、ジェットストライカーでいいじゃん。ってなったからだろうな。ザフトはザクウォーリアに空戦シルエット量産しなかったのは、グフとバビがいるからだろうな
連合がグゥルのようなSFSコピー生産しなかったのって、ジェットストライカーでいいじゃん。ってなったからだろうな。ザフトはザクウォーリアに空戦シルエット量産しなかったのは、グフとバビがいるからだろうな
100: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 19:14:08
>>95
それもあるけど連合は元から戦闘機運用する空軍持ってたのもあるな
宇宙から地球に降りてきて陸海空全部MSでフォローしようとしたザフトと違って
意外と地球連合はMS以前の兵器も使う機会があれば使ってる
それもあるけど連合は元から戦闘機運用する空軍持ってたのもあるな
宇宙から地球に降りてきて陸海空全部MSでフォローしようとしたザフトと違って
意外と地球連合はMS以前の兵器も使う機会があれば使ってる
113: 名無しのあにまんch 2024/04/08(月) 04:42:53
>>95
後は既にザフトがディンみたいに自由に空を飛ぶMS存在してるから今さらSFS開発してもディンと殴り合うのが不利だからかな
SFSの戦闘は搭乗時は戦闘機の延長線降りたら自由落下なので同条件のSFS同士ならともかく低速時のドッグファイトなら現行主力機のスピアヘッド超えのディンじゃキツい
ここら辺がSFSからの撃ち合いが主流のZ以降宇宙世紀と早期に自由に飛べるMS開発されたCEの大きな違いだと思う
後は既にザフトがディンみたいに自由に空を飛ぶMS存在してるから今さらSFS開発してもディンと殴り合うのが不利だからかな
SFSの戦闘は搭乗時は戦闘機の延長線降りたら自由落下なので同条件のSFS同士ならともかく低速時のドッグファイトなら現行主力機のスピアヘッド超えのディンじゃキツい
ここら辺がSFSからの撃ち合いが主流のZ以降宇宙世紀と早期に自由に飛べるMS開発されたCEの大きな違いだと思う
25: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:05:33
リゼルの方が現地到着後のMS戦力が増えるのはメリットじゃない?
26: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:08:22
SFSは中に人が乗れるし、援護も出来るからな
27: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:09:54
ベースジャバーってビーム砲付いてるけど単体で航空戦力としてはどれくらい使えるのかな
29: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:11:41
強いて言うなら破壊されると戦線離脱を余儀なくされるということかな
長距離移動においてのスピードも可変機の方が速いだろうしね
長距離移動においてのスピードも可変機の方が速いだろうしね
30: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:14:35
A地点での戦闘終了後すぐにB地点に行かなきゃいけない、みたいなシチュエーションが多発するなら、可変機に利があると思う
じゃあB地点に別動隊を送ればいいじゃん。地球連邦軍は史上最大の軍隊なんだから
じゃあB地点に別動隊を送ればいいじゃん。地球連邦軍は史上最大の軍隊なんだから
38: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 21:07:30
>>30
まあ連邦軍も後期の方になるとニート集団と化してる(そしてそれが原因で戦争でボコられた)ので可変機に利点が無い訳でもない
あとまあスペースに余裕がない場合も可変機の方が都合がいいな、SFSはどうしたってスペースが欲しくなるから
まあ連邦軍も後期の方になるとニート集団と化してる(そしてそれが原因で戦争でボコられた)ので可変機に利点が無い訳でもない
あとまあスペースに余裕がない場合も可変機の方が都合がいいな、SFSはどうしたってスペースが欲しくなるから
32: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:23:12
でもSFSの移動って小回り効かないみたいなんだよな
Zでアッシマーがアムロ相手に有利に立ち回れたから戦闘戦闘では有利になる
Zでアッシマーがアムロ相手に有利に立ち回れたから戦闘戦闘では有利になる
33: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:25:32
多分ドッグファイトだと可変機の方がずっと有利なんじゃないかな
無論その分操縦は難しくなるかもだけど
無論その分操縦は難しくなるかもだけど
34: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:29:37
A地点に10機送りたいってなったときにSFSだとMS10機SFS10機必要なところが可変機なら通常MS5機可変機5機で済むのはコスト削減になるのかな?
SFSと可変機の製造コスト/運用コストが段違いな気はするからそんなに削減出来ないか?
SFSと可変機の製造コスト/運用コストが段違いな気はするからそんなに削減出来ないか?
35: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 20:32:45
SFSの最終形態ってジャスティスなんじゃねえかなって思ってる
MSと合体する、MSが乗れる、独立砲台になる、無人って形
MSと合体する、MSが乗れる、独立砲台になる、無人って形
70: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 09:54:08
>>35
ジャスティスはやりたいことがハッキリしてるMSだからな…
ジャスティスはやりたいことがハッキリしてるMSだからな…
87: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 03:52:39
>>35
わりと真面目にハイ
しかもあいつ単独大気圏突入もできるからフライングアーマーすら超えてる
わりと真面目にハイ
しかもあいつ単独大気圏突入もできるからフライングアーマーすら超えてる
88: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 03:58:52
ビルド系だけどそっから更にMSだけでなく巡航形態に合体できる
ライトニングバックウェッポンシステムは完成形というか
なんでこれが宇宙世紀やアナザーに出なかったの?って仕様
>>87
ライトニングバックウェッポンシステムは完成形というか
なんでこれが宇宙世紀やアナザーに出なかったの?って仕様
>>87
89: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 04:30:50
>>88
まあ身も蓋もないこと言えばあんまり便利すぎてこれ出したらいろいろ苦戦させにくくなるからガチの戦争ものだと出しにくいというか
原型になったリガズィを魔改造して欠点潰した「ぼくのかんがえたさいきょうのりがずぃ」みたいなものだからこそあのスペックになったというか
まあ身も蓋もないこと言えばあんまり便利すぎてこれ出したらいろいろ苦戦させにくくなるからガチの戦争ものだと出しにくいというか
原型になったリガズィを魔改造して欠点潰した「ぼくのかんがえたさいきょうのりがずぃ」みたいなものだからこそあのスペックになったというか
93: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 14:21:33
>>88
あくまで個人の考察なんだけど、二つの機能を積む必要ある?になった
変形機能の1番の利点って長距離移動と大気圏突入ができる事で役割がSFSと被るんだよね
だから変形機能持ちの機体の対抗にSFSが上がる訳で
つまりSFS形態と変形形態で完全に役割が被るからどっちかの機能でいいんじゃね?という結論になるんじゃないかと
何というかジャスティス系列なのにイモジャからSFSが無くなったのってそういう理由なのかなとふと思った
あくまで個人の考察なんだけど、二つの機能を積む必要ある?になった
変形機能の1番の利点って長距離移動と大気圏突入ができる事で役割がSFSと被るんだよね
だから変形機能持ちの機体の対抗にSFSが上がる訳で
つまりSFS形態と変形形態で完全に役割が被るからどっちかの機能でいいんじゃね?という結論になるんじゃないかと
何というかジャスティス系列なのにイモジャからSFSが無くなったのってそういう理由なのかなとふと思った
102: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 19:17:11
>>35
似たようなコンセプトで宇宙世紀にあるのだとVガンの背中に折りたたみ式タイヤ背負ってるブルッケングになるのがちょっと脳がバグりそう
似たようなコンセプトで宇宙世紀にあるのだとVガンの背中に折りたたみ式タイヤ背負ってるブルッケングになるのがちょっと脳がバグりそう
37: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 21:06:57
個人的にフラウロスみたいな砲撃の為の変形って設定だと差別化できていいなと思った
可変機=速度強化じゃなくていいと思うんだよね
可変機=速度強化じゃなくていいと思うんだよね
40: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 21:34:29
そういやコストの問題で可変機は一度ほとんど姿見せなくなったけどザンスカール戦争でベスパが開発してるな
とは言え変形機構はかなり簡単でリゼルとかに比べてコストは低そうだけど
とは言え変形機構はかなり簡単でリゼルとかに比べてコストは低そうだけど
42: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 21:55:22
>>40
こいつは本当に移動する為の形態だから従来の可変MSに近い思想なのってアビゴルくらいしか居ないのよな
こいつは本当に移動する為の形態だから従来の可変MSに近い思想なのってアビゴルくらいしか居ないのよな
41: 名無しのあにまんch 2024/04/04(木) 21:52:08
アストナージ、下駄の用意はどうか
44: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 00:42:31
航行距離考えればサブブライドの方がええやろな
まあデカいタンク搭載すれば同じかもしれんけど
まあデカいタンク搭載すれば同じかもしれんけど
47: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 00:59:48
>>44
一夫多妻の意味深なたとえ話みたいになってて笑った
サブブライドシステムか……
一夫多妻の意味深なたとえ話みたいになってて笑った
サブブライドシステムか……
45: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 00:54:33
MSの戦闘中の運動性の側面からいうとSFSはよろしくないんだけど
別に空中戦とかじゃないなら「降りればイイだけ」っていう答えがあるからな
じゃあ空中戦に強い可変機作ろうぜー!ってなったら俺もニッコリなんだけど
後の世に出てくるのがミノフスキークラフトとかビームローター搭載機よ
まあそいつらが一般の量産機に組み込めるまでの存在かもな……
別に空中戦とかじゃないなら「降りればイイだけ」っていう答えがあるからな
じゃあ空中戦に強い可変機作ろうぜー!ってなったら俺もニッコリなんだけど
後の世に出てくるのがミノフスキークラフトとかビームローター搭載機よ
まあそいつらが一般の量産機に組み込めるまでの存在かもな……
48: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 01:01:50
>>46
お前はパラレルだから許されてるグリプス戦役前なのに自力飛行が可能なとんでも機体じゃないか
お前はパラレルだから許されてるグリプス戦役前なのに自力飛行が可能なとんでも機体じゃないか
104: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 04:37:02
>>48
サンボル内部ですらmk2でようやくアトラスと互角になるかも?
程度みたいだからな……あの世界でも(ただしmk2は量産配備される候補MSでもある
サンボル内部ですらmk2でようやくアトラスと互角になるかも?
程度みたいだからな……あの世界でも(ただしmk2は量産配備される候補MSでもある
49: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 01:07:06
ザンスカールのバイクこそがある意味で理想形ではある、乗り方も色々できるし
ワイヤーorビームシールド接続でヨーヨーみたく振り回せて攻撃にも使えるし
車輪が2つあるなら横乗りした状態で片方を蹴ってぶつけて、もう片方で乗り続けられるし
ワイヤーorビームシールド接続でヨーヨーみたく振り回せて攻撃にも使えるし
車輪が2つあるなら横乗りした状態で片方を蹴ってぶつけて、もう片方で乗り続けられるし
83: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 17:10:33
>>49
アインラッドはあれに乗るだけで正面の防御が格段に上がるのがズルい
その上地上だけでなく宇宙・空中・水中でも機動性を発揮するのは真面目に革新的なSFSなのよ
アインラッドはあれに乗るだけで正面の防御が格段に上がるのがズルい
その上地上だけでなく宇宙・空中・水中でも機動性を発揮するのは真面目に革新的なSFSなのよ
85: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 03:50:17
>>83
しかもアレに乗るゲドラフって両腕にビームシールド装備してるから
あいつらがアレに乗りながらビームシールド貼ったら真面目に無敵球!って感じになるんだよねえ
しかもアレに乗るゲドラフって両腕にビームシールド装備してるから
あいつらがアレに乗りながらビームシールド貼ったら真面目に無敵球!って感じになるんだよねえ
50: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 01:32:11
背中にサブフライトシステム背負ってるジャスティスが最強か
51: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 01:37:45
加速性能や最高速はSFSで十分良いけど運動性は可変機のほうが柔軟かつ高いんじゃない?
まあその性能差とコストが不釣り合いなせいであんまり流行らないんだろうけど
とく脳波誘導システムとか積んでる可変MSはマザーファンネル化したSFSで良いのでは?って昔から思っている
まあその性能差とコストが不釣り合いなせいであんまり流行らないんだろうけど
とく脳波誘導システムとか積んでる可変MSはマザーファンネル化したSFSで良いのでは?って昔から思っている
52: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 01:40:33
整備性の問題やらSFSの存在があっても何故か連邦が可変機の量産型作ろうとしてるあたり量産に値する何かがあるんじゃないかという気がしている
53: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 01:45:40
ファンネルの応用でサイコミュ運用ができるSFSがまったく流行らなかったあたり何かしらの問題はあったんだろうな
54: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 02:01:00
>>53
そもサイコミュ使える人少ないし…なんかドーベンが腕飛ばす奴みたいにレーザー通信とか
その辺AIで制御すれば?とか思うけど(ウッソのハロ賢いし、軍が全力出せばまあなんとか…)
イングリッド0がやってた程度だよね、サイコミュでSFS操作
そもサイコミュ使える人少ないし…なんかドーベンが腕飛ばす奴みたいにレーザー通信とか
その辺AIで制御すれば?とか思うけど(ウッソのハロ賢いし、軍が全力出せばまあなんとか…)
イングリッド0がやってた程度だよね、サイコミュでSFS操作
57: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 02:09:51
>>53
戦場だとやっぱり小さくて必殺の出来る兵器の方が有用だからじゃない
あとSFSの主戦場は大気圏内となると気流や重力のかかる環境下だとサイコミュとかはきつい部分もある
やっぱ普通に大気圏内におけるさまざまな状況や戦闘中に破壊されたら戦闘続行不可能になったり戦場では扱いづらい類なんじゃない?
戦場だとやっぱり小さくて必殺の出来る兵器の方が有用だからじゃない
あとSFSの主戦場は大気圏内となると気流や重力のかかる環境下だとサイコミュとかはきつい部分もある
やっぱ普通に大気圏内におけるさまざまな状況や戦闘中に破壊されたら戦闘続行不可能になったり戦場では扱いづらい類なんじゃない?
55: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 02:03:49
ライフリとイモジャは可変機の方がいいタイプだよね
コンパスの活動的にいちいち下駄はくよりは安上がりだし速いだろう
コンパスの活動的にいちいち下駄はくよりは安上がりだし速いだろう
58: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 02:10:39
>>55
緊急展開能力の高さはそのまんまΖ系列の長所だからな
コンパスには必要だけど、連邦的には少数精鋭で電撃的に大気圏内に攻め込める機体とか持て余しがち
緊急展開能力の高さはそのまんまΖ系列の長所だからな
コンパスには必要だけど、連邦的には少数精鋭で電撃的に大気圏内に攻め込める機体とか持て余しがち
59: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 02:28:27
>>55
随伴するゲルググとギャンの降下用脚部装着型バリュートと大気圏突破用シャトルを毎度用意するだけでも大変だもんな
随伴するゲルググとギャンの降下用脚部装着型バリュートと大気圏突破用シャトルを毎度用意するだけでも大変だもんな
56: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 02:05:50
SFSは中・長距離の移動で有効な戦場までの足
可変機は短・中距離移動でそのまま戦闘までこなせるって感じかなぁ
可変機は短・中距離移動でそのまま戦闘までこなせるって感じかなぁ
60: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 07:30:58
元々はGファイターに存在意義を与えるための1話限りのメカだったが、
作画を簡単にするという大義名分を得たことでΖ以降も存在を許されているビックリドッキリメカ
作画を簡単にするという大義名分を得たことでΖ以降も存在を許されているビックリドッキリメカ
61: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 07:35:13
連邦で使うようなもんじゃないな
よく考えたら初出のZガンダムもエゥーゴとかいうゲリラが運用してるし当たり前か
よく考えたら初出のZガンダムもエゥーゴとかいうゲリラが運用してるし当たり前か
62: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 07:44:21
>>61
単独長距離航行がコンセプトのファントムすらも運用目的は「地球圏で単独テロを行うための機体」扱いだしな
攻めるのには向いてるけど、守るには結局後手に回らざるを得ないからリゼルと一緒にアンクシャも採用してるっていう
単独長距離航行がコンセプトのファントムすらも運用目的は「地球圏で単独テロを行うための機体」扱いだしな
攻めるのには向いてるけど、守るには結局後手に回らざるを得ないからリゼルと一緒にアンクシャも採用してるっていう
63: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 08:15:42
宇宙世紀からかなり時間の経ったリギルドセンチュリーでも現役
劇中ではアマゾン↔︎カリブ海と結構な移動距離(そりゃモビルスーツにトイレが付く)
劇中ではアマゾン↔︎カリブ海と結構な移動距離(そりゃモビルスーツにトイレが付く)
65: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 08:31:55
>>63
RCの機体は大体飛べるけどそれはそれとしてSFSがかなり普及してるよね
しかも有人が主流だし
RCの機体は大体飛べるけどそれはそれとしてSFSがかなり普及してるよね
しかも有人が主流だし
71: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 10:10:05
>>65
MS以外にも人や物資の運搬にも使われてるから普通に足代わりな感じよね
MS以外にも人や物資の運搬にも使われてるから普通に足代わりな感じよね
94: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 14:31:20
>>63
手帳サイズのフォトンバッテリーでモビルスーツが1週間動けるんだっけ?SFSにも予備フォトンバッテリー積んでたりするんだろうか
手帳サイズのフォトンバッテリーでモビルスーツが1週間動けるんだっけ?SFSにも予備フォトンバッテリー積んでたりするんだろうか
64: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 08:27:47
原始的だけど増槽つけたらいかんのかとはいつも思う
69: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 09:48:58
>>64
宇宙なら増設プロペラントを戦闘時にパージみたいな機体もときどきいるよね
大気圏内の場合は飛行できるMSっていうの自体が少ないから純粋にフライトシステム自体を独立させるのは理にかなってるとは思うのよ
宇宙なら増設プロペラントを戦闘時にパージみたいな機体もときどきいるよね
大気圏内の場合は飛行できるMSっていうの自体が少ないから純粋にフライトシステム自体を独立させるのは理にかなってるとは思うのよ
66: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 09:37:39
SFSは横に幅広いからMS2機を同時に運べるのも利点だよな
可変機だと流石に2機はキツいだろうし
可変機だと流石に2機はキツいだろうし
72: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 11:10:03
可変機の問題は棲み分けができてるSFSじゃなくて製造コストと脆さだ思う
73: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 11:17:12
SFSってかなりお安く作れて整備も楽なんだろうなと
MSがお高くなる原因って武器や核融合炉だったりするのか?SFSに核融合炉付けてないだろうし
MSがお高くなる原因って武器や核融合炉だったりするのか?SFSに核融合炉付けてないだろうし
86: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 03:51:52
>>73
人間のような動きを再現できるほどとんでもなく複雑な制御を遅延なくできるハイテクな関節まみれかつ殴り合いにも使える強度を両立させた四肢がないだけで各段に安くなると思うぞ
人間のような動きを再現できるほどとんでもなく複雑な制御を遅延なくできるハイテクな関節まみれかつ殴り合いにも使える強度を両立させた四肢がないだけで各段に安くなると思うぞ
74: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 11:43:45
魚の骨はSFS?
75: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 11:49:49
>>74
設定では哨戒艇
MSの曳航して運ぶことも出来るけど戦闘時の連携とかは考慮してなそうな感じ
設定では哨戒艇
MSの曳航して運ぶことも出来るけど戦闘時の連携とかは考慮してなそうな感じ
76: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 14:05:07
簡単に壊されてたりするからなあ
個人的には頑丈にしてシールドとの兼用が可能なのが望ましいな
個人的には頑丈にしてシールドとの兼用が可能なのが望ましいな
77: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 15:06:03
>>76
それは「クソデカい盾を振り回すために無駄に腕力が強い」「盾に攻撃を受けると飛べなくなる」という欠陥がハーフゼータで実証済みなので
それは「クソデカい盾を振り回すために無駄に腕力が強い」「盾に攻撃を受けると飛べなくなる」という欠陥がハーフゼータで実証済みなので
78: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 15:14:44
>>77
いざ考えると実用性が低いってのはわかるんだけどね
軽量化と頑丈性の両立やら可変出来ないかとかの問題は山積みよな
次点でせいぜい武器庫とか外部バッテリーとかぐらいかなあ思いつくのは
いざ考えると実用性が低いってのはわかるんだけどね
軽量化と頑丈性の両立やら可変出来ないかとかの問題は山積みよな
次点でせいぜい武器庫とか外部バッテリーとかぐらいかなあ思いつくのは
80: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 16:24:20
>>76
マウスと言う戦車がありまして
マウスと言う戦車がありまして
91: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 11:20:01
>>76
F90にそんな装備あったような
F90にそんな装備あったような
79: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 15:41:33
SFSで想定される大きな問題点の一つは「場所を取る」事。艦内の限りあるスペースを決して小さくないコイツが占有してしまう。
84: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 03:48:44
>>81
そいつメガライダーっぽい使い方してたけどゴトラタンのランチャーの表裏ひっくりかえしたような形してんだよね
そいつメガライダーっぽい使い方してたけどゴトラタンのランチャーの表裏ひっくりかえしたような形してんだよね
82: 名無しのあにまんch 2024/04/05(金) 17:01:27
コルベットブースター路線にならなかったのはしゃあMAでよくない?とかだったりするのかな
90: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 04:34:12
高速で戦闘領域に突っ込ませたいならVOBでいいみたいな
101: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 19:15:27
>>90
ていうか普通長距離航行するときは輸送艦なり母艦ありきで運用するもんだから…
ていうか普通長距離航行するときは輸送艦なり母艦ありきで運用するもんだから…
92: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 11:37:11
元祖がドダイだっけ
99: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 19:13:06
>>92
たしか「ペイロードでかい爆撃機の上にモビルスーツ乗せてみたらそのまま飛べたんで戦場で使ったらめちゃくちゃ便利だった」が発想の根幹だったかな宇宙世紀のド・ダイ
たしか「ペイロードでかい爆撃機の上にモビルスーツ乗せてみたらそのまま飛べたんで戦場で使ったらめちゃくちゃ便利だった」が発想の根幹だったかな宇宙世紀のド・ダイ
96: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 14:55:54
簡素な可変機って流れは実際あったのにも関わらず可変機そのものが廃れたのはまあ(メタ的な意味で)一種の大人の事情なんだろうなぁという気はする。
97: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 15:03:03
そもそも空戦ウィザードのお披露目はお?地球侵攻する気か?とイチャモンつけられかねないので
98: 名無しのあにまんch 2024/04/06(土) 15:04:16
>>97
アビスカオスガズウートバビ「せやね」
アビスカオスガズウートバビ「せやね」
103: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 04:32:16
木製帝国のアクシリオ、ソステードとかいう(クロスボーン、ゴースト、DUST、LOVE&PIECEとシリーズ続いてるのに)
全然出番も活躍もないやつよ
いや、活躍の旬を逃したかなあ、と…
クロスボーンではこいつごときに苦戦してる場合じゃなく、ゴーストでは地上に行く回も有ったしパワーアップしている敵に力不足、
DUST以降ではビーム兵器の整備が困難になって使える奴らが少ない
お友達のカングリジョは出られてよかったね
全然出番も活躍もないやつよ
いや、活躍の旬を逃したかなあ、と…
クロスボーンではこいつごときに苦戦してる場合じゃなく、ゴーストでは地上に行く回も有ったしパワーアップしている敵に力不足、
DUST以降ではビーム兵器の整備が困難になって使える奴らが少ない
お友達のカングリジョは出られてよかったね
105: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 07:10:11
>>103
地味に国力がどんどんガタガタになっている事の示唆でもあるのかもな。実際最初の侵攻除けばシンヴァツもほぼ騙し討ちでそれ以降もマトモな侵攻出来てないし、こんなん作ってるなら一機でも多くMS作れみたいな状態だったのかもしれない。ザンスカールと技術交流あったのにアインラッドすら必死にコストダウンしようとしていた始末だったし
地味に国力がどんどんガタガタになっている事の示唆でもあるのかもな。実際最初の侵攻除けばシンヴァツもほぼ騙し討ちでそれ以降もマトモな侵攻出来てないし、こんなん作ってるなら一機でも多くMS作れみたいな状態だったのかもしれない。ザンスカールと技術交流あったのにアインラッドすら必死にコストダウンしようとしていた始末だったし
106: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 08:12:38
>>105
国力が落ちてきてるというよりは地球侵攻という明確な目標を失った結果だと思う
テテニス時代はテテニス個人の手腕もあるとはいえ生活環境がだいぶ改善されてるみたいだし
ドゥガチ時代は地球侵攻用の軍備揃えるために国力割いてたってだけじゃなかろうか
国力が落ちてきてるというよりは地球侵攻という明確な目標を失った結果だと思う
テテニス時代はテテニス個人の手腕もあるとはいえ生活環境がだいぶ改善されてるみたいだし
ドゥガチ時代は地球侵攻用の軍備揃えるために国力割いてたってだけじゃなかろうか
107: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 08:27:52
>>106
まあ確かに当のタカ派トップが地球侵略なんて無理だし適度に煽りつつ稼ぎまくればいいや、みたいな有り様だったからな。一番熱意あったドゥガチとその後継者のカリスト兄弟がいなくなればそうもなるか
まあ確かに当のタカ派トップが地球侵略なんて無理だし適度に煽りつつ稼ぎまくればいいや、みたいな有り様だったからな。一番熱意あったドゥガチとその後継者のカリスト兄弟がいなくなればそうもなるか
109: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 13:38:32
ただSFSで格納庫圧迫するならオールインワンの可変機のが良い場面って割とないか?という気持ちはいつもあるので研究自体はされ続けるという
110: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 13:46:09
大抵の可変機は推力で強引に飛んでるけどSFSの上に乗って飛ぶのって可変機以上に空気抵抗やばくて速度出ないんじゃないかと思う
抵抗加味しても速度出せるパワーがSFSにあるならその推進器MSに搭載したほうがいい気がする
抵抗加味しても速度出せるパワーがSFSにあるならその推進器MSに搭載したほうがいい気がする