【ゴールデンカムイ】平太師匠について語りたい

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 21:31:27
金カム実写を見てから再燃したので
実写版だと阿部サダヲに演じてほしい人物
2: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 21:37:05
実写映画見てから平太師匠に話題が飛ぶってスレ主何があったんだ
それはそうと阿部サダヲはなんかしっくりくる
小柄な優しい狂人という役が似合う
4: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 21:49:10
>>2
金カムを全く知らない友人を実写映画に誘うきっかけが平太師匠だったんだよね
観終わった後にやっぱ師匠いいキャラだよな…ってなった
7: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:00:46
>>4
山崎賢人とか眞栄田郷敦ならまだしもきっかけが平太師匠って一体どんな誘い方したんだ
10: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:23:44
>>7
友人はタイタニック吹き替えでどハマりしかっこいい石田彰が出てるからという理由で文ストやガンダム観るくらい好きになったらしいので「アニメ版では石田彰が声やってるキャラがいるよ」って映画誘った
3: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 21:37:12
アニメで声石田なの驚いた(イケメン役のイメージが強かったから)
でも家族達の演じ分け凄かったな
5: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 21:51:29
怖いけど読み返す度に味わいが増してくある意味金カムらしい回
6: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 21:54:19
加藤諒か濱田岳のイメージだったけど阿部サダヲもめっちゃ分かるわ
8: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:01:09
原作やアニメを知らない人でもキャスティングの時点で「何か起こる」と分かるな
9: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:16:32
最終的に杉元の手を借りたとはいえ自分で決着をつけるところがいいよね師匠
散々周りの家族や自分の中のウェンカムイに振り回された人生で「誰かに止めて欲しかった」とも言ってたけど最後は他でもない自分自身の選択で納得できたのがよかった
11: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:25:45
4期前に声優予想が山口勝平か石田彰かで大きく二分されてた思い出
相当印象に残ったというか思ったより色々な人から好かれてるな師匠…ってなった
12: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:27:56
未だにこのコマが怖い
というか脳の処理が追いつかない
昔どっかのスレでこの時の平太師匠の攻撃力銃に匹敵するレベルって言われてたな
14: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:31:51
>>12
何が怖いって師匠の方はノーダメージっぽいのが怖い
指の骨と腕の骨ぶつけたらどっちの方が先に折れるかと言われたら指の方だと思うじゃん
15: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:35:05
>>12
仮にも作中最強存在たる(・(ェ)・)をインストールしてるからね…
18: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:41:37
>>12
このシーン杉元も敵意や殺意を見せるでもなく何が起きてるのかわからないって顔してるのがより一層異常感と恐怖を煽ってくる
38: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 23:43:01
>>12
おおよそ人体からしていい音じゃなくて笑う
いや笑えないわ怖すぎるこのシーン
13: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:29:31
自害してくれなかったらヤバかった
17: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:40:26
かわいいマッチョ
ゴトリとのやり取りも好き
19: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 22:44:31
後にウパシちゃんに出合うきっかけをくれた人(骨折)
20: 名無しのあにまんch 2024/04/21(日) 23:31:49
平田師匠編はハロウィンの時期だったな
怖かったね
22: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 07:12:46
かわいい…
目がかわいい
23: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 10:46:55
ヒグマ師匠ぬいぐるみ化されるくらいには公式からも結構愛されてるよな
ラッキーくじのダブルラッキー賞は狭き門すぎた
21: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 06:07:11
話は全体通して悲しいけどでもやっぱ師匠強いよな…って後から実感するから何度も読み返してしまう
24: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 11:35:09
お辛い過去のキャラは多いけどこの人は良心のせいで道踏み外したのがやるせない
もう少し自分勝手な性格だったら寄生してくる家族が死んでも罪悪感なく新しくて真っ当な人生送れたかもしれないし、そもそも熊けしかける前に逃げられたかもしれない
25: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 11:53:37
ちっさいお口にギザギザの歯がキュートですね
26: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 12:26:19
本誌で読んでた頃、毎週不気味で読み進めたいような目をつぶってやり過ごしたいような奇妙な気分だったの思い出したわ
蓋を開ければただただ悲しい人だった平太師匠…
27: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 14:14:40
つらい生涯だったな師匠
杉元が不死身でよかった
28: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 14:58:14
平太師匠に真っ向勝負で1対1で勝てるキャラっているの?チ〇ポ師匠でも無理じゃね?
29: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 15:03:47
チ〇ポ先生といえど柔道で熊憑依平太師匠に勝つのは確かに厳しいな
コタンの熊をラクラク負かした時は、狭いオリに閉じ込められて衰弱&栄養不良の個体が相手だったし
32: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 18:14:57
攻撃力注目されやすいが地味に耐久と瞬発もまあまあ高いんだ師匠
脇腹3回刺されてもなお動き続け(効いてたっぽいけど)いくら自分で引いたとはいえアマッポの速さに対応して杉元庇えるくらいには能力が高い
37: 名無しのあにまんch 2024/04/22(月) 23:42:01
そういえば房太郎はよく5体満足で別れられたな…
杉元ですら一発で骨折られてんのに
39: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 08:19:36
幻覚の家族は現実よりも優しかったから師匠も自分用にいいブーツが買えたのかもしれないという考察を見てウッてなった
自分が自由に使えるお金で選択したのが仕事道具なの考えるとキツい
41: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 14:19:13
ショートカットが似合ってたな
42: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 18:23:51
房太郎に同行してた時の頬っぺた膨らますのあざとい
怖いと可愛いと強いが共存してる
43: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:13:48
アニメ化された時の石田彰が本当にハマってた
不気味さがあるお人好しな感じが出て良かった
あと死んじゃいますよ?の言い方がちょっとあざとい
44: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:32:24
この左下のコマがめちゃくちゃ不気味だった
首、どうかなってんのか?とちょっと思っちゃってたな
45: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 21:46:37
>>44
ここ怖かったな、真っ黒なお口の中とか
平田師匠編はずっと不穏な音楽が流れて見えてた
46: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 22:16:36
杉元とはある意味で煌めけたのだろうか
48: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 23:16:36
頭巾ちゃんに描いて貰えてよかったね
54: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 09:37:18
>>48
描いてもらってた姿がごつすぎてびびった記憶がある
顔小学生体世紀末覇者みたいなギャグに怖さを加えた感じ
58: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 16:33:53
>>54
本人の中での姿が家族のいいなりになってたあの時のままで止まってるだけで本当は結構がたい良さそうなんだよね師匠
47: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 23:05:06
やたら頑丈かつ回復の早い杉元が回復のために1話分行動制限されるくらいのダメージ入れてきたからな…
50: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 07:53:29
当時本誌派の人はどんな気分で読んでたんだ
杉元の腕折られて一週間空くの気が気じゃないだろ
52: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 09:10:11
>>50
杉元は死に物狂いで反撃するよなって思ってた

そこは当たったんだけど平田師匠がああして亡くなるとは思わなかったから悲しかったな
51: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 08:00:13
平太師匠自身は本当に優しいよな
なぜあんなに他人に親切にできるのか
53: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 09:32:04
何気に自力で金塊の隠し場所に近づけるルートの一つでもあるんよな師匠
海賊が終盤からの参加にも関わらず誰よりも金塊に近づいてきたのもそのおかげだし
ただ本人がある種の地雷でもあるから扱いが難しい
海賊と船の上にいたときはまだかわいい人格だったから上手く立ち回っていたのかもしれない
55: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 11:20:03
平田師匠編好きなんだよな
少し前まで師団とか杉元アシリパとかの人間関係で疲れてたから、背景雪まみれの初期金カムっぽくて安心感あったんだよね
頭巾ちゃんの距離感も好き
56: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 11:21:38
単純なパワーならヒグマモードの平太師匠が一番高い気がする
振り下ろしだけで杉本の腕折れるのはやばいよ!
59: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 17:01:31
ヒグマ化する直前に杉元達に逃げてって言うし
師匠良い奴なんだよな
61: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 23:04:17
>>59
砂金の取り方も教えてくれたしなあ…
68: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 21:03:53
>>59
杉本さんが戦って「くれた」から熊を倒せたって言い残すのが好き。ホントに良い人なんだなってなる。
57: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 16:30:39
平太師匠のあたり読むと北海道に帰ってきたんだなって実感湧く
ある意味ターニングポイントなんだよなこの辺
60: 名無しのあにまんch 2024/04/24(水) 23:03:06
樺太に行っててヒグマへの恐怖が薄れたタイミングでそれ以上を見せつけてくるの実に金カムらしい
62: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 06:24:46
完結記念の無料公開から入った新参だが、初めてこの回読んだ時びっくりし過ぎてスマホ放り投げた思い出
65: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 12:20:20
>>62
本誌で読んでたときもスマホ投げたわ…
更新直後の真夜中に読んでそのまま寝たら悪夢見たのを覚えてる
63: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 07:06:24
房太郎とか頭巾ちゃんみたいな若いイケメンと二人になると男好きのノリコ姉ちゃんの人格出てきたりする?
66: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 18:37:32
実写ドラマ化してほしいな
頭巾ちゃんが描いた師匠の絵ももちろん実写の人なんだよな
67: 名無しのあにまんch 2024/04/25(木) 20:52:16
スピンオフで房太郎と平太師匠の金探し珍道中が見たい
ヒグマ師匠に房太郎がどう対応したか気になるしそもそもヒグマ人格出たのかも知りたい
69: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 08:12:03
モデルがカメラマンの方と聞いた時は作者なに考えてるんだと思ってしまった
結果的に強いしいい人だったから良かった…のか?
70: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 18:20:29
あの毛皮真面目にどうにか処分できたら出なくなってたんかな
網走じゃたぶんでてないんでしょあれ
毛皮無いか手元にないなら出ないなら房太郎のときは全部別人格のどれかだったとか
71: 名無しのあにまんch 2024/04/27(土) 06:04:41
最終盤の杉元が不死身じゃなくなるのでは?って心配された遠因だったらしいな
銃とか爆弾とかヒグマならともかく素手でやられたのが驚いたし
函館でも五体満足でだったの見るとやっぱ師匠強えな…
49: 名無しのあにまんch 2024/04/23(火) 23:22:56
金カム屈指のホラー展開
でも搾取家族を憎む気持ちもウェンカムイを恐れて病む気持ちもごく普通の人間にもあり得る感情で何とも言えない
ノリ子姉ちゃんだけは好きだったんだろうなぁ

元スレ : 平太師匠について語りたい

漫画 > ゴールデンカムイ記事の種類 > 考察ゴールデンカムイ平太師匠

「ゴールデンカムイ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 15:37:18 ID:A0NzIyMDg
自分が砂金を採って採って採って採って稼いでくるはしから、家族はそれを浪費して
家族の暮らしを楽にしてあげようと思って砂金取り始めたのかもしれないけど、それが家族をどんどんおかしくしてしまって
平太師匠の主人格(?)は親切な善人のようだから、こんな状況に本人もおかしくならざるを得なかったんだろなって
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 15:44:36 ID:kyOTE3MTk
頭巾ちゃんのイラストがマジで怖い
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 17:07:40 ID:A2MzYyNTU
>>2
>>6
女性キャラのスケッチが出てくるのかと思ったら
いい人なんだけどなんか不気味な新キャラが多重人格の囚人ってのが一気に判明するからインパクトが凄いんだよね
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 15:57:18 ID:M0MzMzODQ
どれだけ稼いでも家族からは見下され
取ってきた砂金は浪費され
家族もろとも熊に襲われて無理心中しようとした結果
自分だけが生き残って精神がぶっ壊れる
こんなん壊れない方がおかしいわ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 15:58:45 ID:QwNzAxMzA
牛山や岩息でも武術を使って最強なのに、杉本を腕力だけで圧倒していたのが恐ろしすぎる
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 16:03:44 ID:M1ODYxMQ=
杉元の理解が追い付いていないのがヤバ過ぎる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 17:36:31 ID:I1MTIwMTg
>>5
それまでどんな凶悪な囚人や悪党にもシームレスで反撃してきた杉元が防戦一方だったという絶望感
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 23:04:22 ID:Y3OTI5MDA
>>5
戦闘経験豊富なフィジカル最強格の1人として描かれ続けてきた杉元がワンパンで骨折られてる衝撃すごかったよな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 16:11:48 ID:g2NTY2NzI
師匠編は全体的にA24作品みたいなゾワゾワする感覚が漂い続けてて新鮮だったな
ムッキムキの絵出されたとことかホラーすぎる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 16:32:12 ID:E3Mjc4OTU
まさに悲しきモンスター
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 17:58:51 ID:c0Nzg1MTM
>>7
平田師匠の一番怖いところはね、平田師匠の語る自分の悲しい境遇、狂った親族一同が本当にそうなのかわからないところやで
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 16:35:49 ID:QzMDAxNjc
>70: 名無しのあにまんch 2024/04/26(金) 18:20:29
>あの毛皮真面目にどうにか処分できたら出なくなってたんかな
>網走じゃたぶんでてないんでしょあれ
>毛皮無いか手元にないなら出ないなら房太郎のときは全部別人格のどれかだったとか

残念ながら、のっぺらぼうと取引して刺青を彫って脱獄を画策したのは“あれ”ですので……
海賊さんは、用が済んだらさっさと別れたから戦わなくてすんでよかったね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月20日 00:17:14 ID:g2NzUyODA
>>8
でもウェンカムイになったら人を殺さないと主人格に戻れないと本人が言ってたよ(最期は杉本のおかげで途中で平太に戻ったけど)
囚人や看守が殺されてた事実があるならそうだけど
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 18:06:19 ID:QwODQyOTQ
ゴカムはどのエピソードも好きだけど師匠だけは不気味でなかなか読み返せない
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 18:08:00 ID:Q5OTA1MzY
たぶん師匠は乖離性同一性障害なんだろうけど、当事者の記録見ると虐待の被害者に多い
大体は深く傷ついた主人格を守るために強い人格が現れるみたいなので(有名なのがかのビリー・ミリガン)、師匠の本来の人格が押し込めていた家族や、家族に搾取されても従うことしかできない自分への不満が形になったのがあのウェンカムイの人格なんだと思う
自らの中の家族が現実より優しいのも理想かつ師匠の傷ついた心を慰める防衛本能なのだとすると納得がいく
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 19:25:55 ID:Y4NjAzNTg
多分金カムでいち、にを争うほどに茶化せない人
ギリギリかわいいシーンがここにあるで、くらいは言えるんだけどそれ以上は言えない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 21:00:32 ID:M5OTUzNzk
>>14
生来の育ちや気性によるものではなく、明らかにトラウマが原因の病気によるものだからな
海外の反応でも「現代精神医学があれば…」とか「彼は悲劇だ…」とか、同情的意見が多かったな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月19日 23:06:07 ID:Y3OTI5MDA
ヒグマ人格の時は脳のリミッター外れてるから怪力なのかなって思ってたけど、シンプルにムキムキなんだよなこの人。腕力だけなら牛山岩息クラスじゃないの
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月20日 06:30:57 ID:M3OTU4NDA
家族の人格出てる時の杉元達の言動が家族がその場に存在していない状況でも成立するって考察見たときもゾクッとしたな
イマジナリー家族自体は江戸貝くんでもあったけどあっちは特に恐く無かったのにここは作中トップの恐ろしさだった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月20日 08:45:59 ID:kzNjQ5MjA
必要なのは監獄じゃなくて適切な医療とも言われてるしね
明治時代の精神医療なんて期待できないだろうけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月20日 11:20:27 ID:g3MTc0NjA
刺青囚人て基本好き放題生きてる変態だから笑えるけどこの人はなんつうか不幸な病人の類だからな…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月20日 15:27:23 ID:Y4MDA5NDA
自分の闇に取り込まれつつもなお勝った、ってのがすごいよ師匠。
みんな自分の業を貫いて落ちてく中、抗ってちゃんと勝利した。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月21日 09:32:30 ID:E1NjU4NDY
全部妄想だったとしても、一部妄想だったとしても、全部事実だったとしても救われないね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります