面白い『歴史漫画』教えて
1: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 17:20:49
20: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 23:18:10
>>1
るろうに剣心みたいにメインは架空の人物の超人バトルだけど、
史実の実在の人物も登場するし、当時の文化や出来事にも触れてるって漫画は有りなのか?
るろうに剣心みたいにメインは架空の人物の超人バトルだけど、
史実の実在の人物も登場するし、当時の文化や出来事にも触れてるって漫画は有りなのか?
2: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 17:23:32
じゃあ同じ岩明均作品からヘウレーカ
ヒストリエの前に描かれた作品で、主人公の造形はエウメネスにも似ている
アルキメデスの珍兵器とハンニバルも出てくるのでぜひ
ヒストリエの前に描かれた作品で、主人公の造形はエウメネスにも似ている
アルキメデスの珍兵器とハンニバルも出てくるのでぜひ
23: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 23:32:09
>>2
岩明均作品でもう一個歴史モノあったわ
雪の峠・剣の舞
雪の峠は大名の佐竹家が秋田に引っ越す話
剣の舞は新陰流の開祖のお話
この2つとヘウレーカを読めば岩明均の描く歴史モノに共通する骨子が分かるようになってる
特に「雪の峠」はラストページが何故か実写になってるんだけど、巻末の用語集と合わせて読むことで鳥肌が立つような気づきを得させてくれる
岩明均作品でもう一個歴史モノあったわ
雪の峠・剣の舞
雪の峠は大名の佐竹家が秋田に引っ越す話
剣の舞は新陰流の開祖のお話
この2つとヘウレーカを読めば岩明均の描く歴史モノに共通する骨子が分かるようになってる
特に「雪の峠」はラストページが何故か実写になってるんだけど、巻末の用語集と合わせて読むことで鳥肌が立つような気づきを得させてくれる
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 18:33:57
信長のシェフは最近読んでみたが思ってたよりずっと面白かった
各大名のキャラ付けは古典的だけど、テンプレで終わらない良さがあるし、各大名へのリスペクトも感じる
各大名のキャラ付けは古典的だけど、テンプレで終わらない良さがあるし、各大名へのリスペクトも感じる
6: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:50:45
7: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:53:34
センゴク
こんななろう主人公みたいな人物が実在してたとは
こんななろう主人公みたいな人物が実在してたとは
8: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 19:55:24
よしながふみ『大奥』
男女逆転してるんだけど本当にこうだったのかも?と思わせるほど話の作り込みがすごい
男女逆転してるんだけど本当にこうだったのかも?と思わせるほど話の作り込みがすごい
9: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:00:13
最近はネタにされがちだけどキングダムはなんだかんだでずっと面白い
10: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 20:16:11
蒼天航路
曹操が主役の三国志で非常に魅力的な人物が多く登場する
序盤で退場するが董卓とか中華最強の龍と言われても納得するしかない風格を持ってる
同じ作者で春秋戦国時代の末期(キングダムより少し前)を描いた達人伝
オリキャラが主人公だけど白起や盗跖、信陵君などこっちも魅力的な人物がたくさん出てくる
曹操が主役の三国志で非常に魅力的な人物が多く登場する
序盤で退場するが董卓とか中華最強の龍と言われても納得するしかない風格を持ってる
同じ作者で春秋戦国時代の末期(キングダムより少し前)を描いた達人伝
オリキャラが主人公だけど白起や盗跖、信陵君などこっちも魅力的な人物がたくさん出てくる
11: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 21:46:29
信長の忍び
戦国コメディ作品だが、戦国時代ならではのシリアスで殺伐とした部分もきっちり描いてる
例えば比叡山の焼き討ちでの皆殺しシーンや主人公の千鳥が敵に捕まって拷問されるシーンなど
それでいて暗い雰囲気になり過ぎないように調整している
シリアスもギャグも両方が面白いし、史実や逸話を元にしてるので日本史の勉強にもなる
普通の織田信長を題材にした漫画には出てこないようなマイナーな武将も登場するし、あまり世間に知られていない史実や逸話にも触れている
味付け程度だが忍び同士の戦いを描いたシーンもある(そういう場面でもギャグは入れる)
戦国コメディ作品だが、戦国時代ならではのシリアスで殺伐とした部分もきっちり描いてる
例えば比叡山の焼き討ちでの皆殺しシーンや主人公の千鳥が敵に捕まって拷問されるシーンなど
それでいて暗い雰囲気になり過ぎないように調整している
シリアスもギャグも両方が面白いし、史実や逸話を元にしてるので日本史の勉強にもなる
普通の織田信長を題材にした漫画には出てこないようなマイナーな武将も登場するし、あまり世間に知られていない史実や逸話にも触れている
味付け程度だが忍び同士の戦いを描いたシーンもある(そういう場面でもギャグは入れる)
16: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 22:20:36
>>11の信長の忍びと同じ作者の別の戦国作品も紹介しておく
なお基本的な作風はほぼ同じ(コメディ作品だが史実や逸話をかなり詳しく取り入れ、シリアスで殺伐としたシーンもあるが常に明るい雰囲気を損なわず、マイナーな武将も登場する)
また世界観も繋がっており、信長の忍びとリンクするシーンもある
「信長の忍び外伝 尾張統一記」
タイトル通り、織田信長が尾張を統一するまでを描いた作品
実質信長の忍びの過去編でもあるため、千鳥も少しだけ登場する
「明智光秀放浪記」
明智光秀の青年時代から、主君を失っての放浪生活、織田信長に仕えるまでを描いている
「軍師 黒田官兵衛伝」
羽柴(豊臣)秀吉の軍師である黒田官兵衛が主人公で、秀吉も準主人公に近い立ち位置の作品
秀吉と官兵衛の出会いから、半兵衛の半生を描いていく
「真田魂」
真田昌幸、真田信幸、真田信繁(幸村)の三名を中心に、真田の家と土地を守るために戦う真田家の活躍が描かれる
「政宗さまと景綱くん」
伊達政宗と片倉景綱の2人を主人公として、政宗の幼少期から景綱が病死する大坂夏の陣までを描いている
なおコミックス化の際に、後日談として景綱の死後の正宗の人生も、ややダイジェストにではあるが描かれている
「殺っちゃえ!! 宇喜多さん」
戦国時代において、もっとも暗殺を多用したと言われる宇喜多直家を主人公として、その幼少期からを描いている
「雑兵めし物語」
史実の人物ではなく、名も無き雑兵が主人公
戦国時代の雑兵や農民の日常や食生活をメインに描いてる
ちゃんと史実の武将は登場するし、史実の出来事も取り入れている
なお基本的な作風はほぼ同じ(コメディ作品だが史実や逸話をかなり詳しく取り入れ、シリアスで殺伐としたシーンもあるが常に明るい雰囲気を損なわず、マイナーな武将も登場する)
また世界観も繋がっており、信長の忍びとリンクするシーンもある
「信長の忍び外伝 尾張統一記」
タイトル通り、織田信長が尾張を統一するまでを描いた作品
実質信長の忍びの過去編でもあるため、千鳥も少しだけ登場する
「明智光秀放浪記」
明智光秀の青年時代から、主君を失っての放浪生活、織田信長に仕えるまでを描いている
「軍師 黒田官兵衛伝」
羽柴(豊臣)秀吉の軍師である黒田官兵衛が主人公で、秀吉も準主人公に近い立ち位置の作品
秀吉と官兵衛の出会いから、半兵衛の半生を描いていく
「真田魂」
真田昌幸、真田信幸、真田信繁(幸村)の三名を中心に、真田の家と土地を守るために戦う真田家の活躍が描かれる
「政宗さまと景綱くん」
伊達政宗と片倉景綱の2人を主人公として、政宗の幼少期から景綱が病死する大坂夏の陣までを描いている
なおコミックス化の際に、後日談として景綱の死後の正宗の人生も、ややダイジェストにではあるが描かれている
「殺っちゃえ!! 宇喜多さん」
戦国時代において、もっとも暗殺を多用したと言われる宇喜多直家を主人公として、その幼少期からを描いている
「雑兵めし物語」
史実の人物ではなく、名も無き雑兵が主人公
戦国時代の雑兵や農民の日常や食生活をメインに描いてる
ちゃんと史実の武将は登場するし、史実の出来事も取り入れている
12: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 21:52:09
横山光輝
三国志・史記・項羽と劉邦
他にも色々あるぞ
三国志・史記・項羽と劉邦
他にも色々あるぞ
13: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 21:57:51
センゴクは織田家だけじゃなく今川、朝倉、浅井、武田、北条、長宗我部、島津のストーリーも面白かった
19: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 22:33:43
>>13
スピンオフみたいなやつも面白かったな今川のやつ
スピンオフみたいなやつも面白かったな今川のやつ
17: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 22:22:36
紹介しよう ”へうげもの”だ
一般の歴史漫画だと軽視されがちな器や文化様式に着目した漫画だ
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316112896932003945
一般の歴史漫画だと軽視されがちな器や文化様式に着目した漫画だ
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316112896932003945
22: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 23:29:12
センゴク
仙石権兵衛秀久を主人公にして稲葉山城陥落からスタートさせるという「戸次川合戦まで描く気!?」な無謀すぎるチャレンジを始め、『センゴク 天正記』『センゴク 一統記『センゴク権兵衛』とシリーズを続けて完走してみせた大河作品だ
マーロンブランドみたいな顔してる信玄とかチェゲバラみたいな顔してる雑賀孫市などが大暴れするぞ
外伝の信長主役の『センゴク桶狭間戦記』が全5巻で読みやすいし、現在は家康三成メインの『大乱関ヶ原』が連載中
仙石権兵衛秀久を主人公にして稲葉山城陥落からスタートさせるという「戸次川合戦まで描く気!?」な無謀すぎるチャレンジを始め、『センゴク 天正記』『センゴク 一統記『センゴク権兵衛』とシリーズを続けて完走してみせた大河作品だ
マーロンブランドみたいな顔してる信玄とかチェゲバラみたいな顔してる雑賀孫市などが大暴れするぞ
外伝の信長主役の『センゴク桶狭間戦記』が全5巻で読みやすいし、現在は家康三成メインの『大乱関ヶ原』が連載中
25: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 23:42:53
>>22
ネットで有名な上杉プーチンもこのセンゴク天正記で出て来たりする
ネットで有名な上杉プーチンもこのセンゴク天正記で出て来たりする
24: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 23:36:12
高橋のぼるの『劉邦』
劉邦という人物と歴史を知るにはかなり良い作品
土竜の唄の作者なだけあって熱い男を描くと最高に面白い
晩年劉邦の行動は結構改変されてるけど、あの歴史は本当はこうだったらいいのにと思うような良い描写に仕上げられてる
https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784091897688
劉邦という人物と歴史を知るにはかなり良い作品
土竜の唄の作者なだけあって熱い男を描くと最高に面白い
晩年劉邦の行動は結構改変されてるけど、あの歴史は本当はこうだったらいいのにと思うような良い描写に仕上げられてる
https://shogakukan-comic.jp/book?isbn=9784091897688
26: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 23:50:39
七人のシェイクスピア
タイトル通り、「シェイクスピア複数人説」を下敷きにして16〜17世紀のヨーロッパを描いた作品
主人公を含めた7人からなる「シェイクスピア」達がロンドンの演劇界で成り上がっていくストーリーも面白いが、当時の庶民文化や宗教対立などの社会情勢がとても分かりやすく描かれていて、引き込まれる事間違い無し
タイトル通り、「シェイクスピア複数人説」を下敷きにして16〜17世紀のヨーロッパを描いた作品
主人公を含めた7人からなる「シェイクスピア」達がロンドンの演劇界で成り上がっていくストーリーも面白いが、当時の庶民文化や宗教対立などの社会情勢がとても分かりやすく描かれていて、引き込まれる事間違い無し
27: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 23:52:11
テンジュの国
18世紀くらいのチベットが舞台の珍しい設定のマンガ
ストーリーは日常生活をゆるくやってく感じで偉人が出てきたり歴史的なイベントとかが起こるわけではないけどなかなか馴染みのないチベットの文化とか風俗が知れて面白い
乙嫁語りとか好きな人なら面白いんじゃないかな
18世紀くらいのチベットが舞台の珍しい設定のマンガ
ストーリーは日常生活をゆるくやってく感じで偉人が出てきたり歴史的なイベントとかが起こるわけではないけどなかなか馴染みのないチベットの文化とか風俗が知れて面白い
乙嫁語りとか好きな人なら面白いんじゃないかな
28: 名無しのあにまんch 2024/03/17(日) 23:57:38
第三のギデオン
フランス革命を舞台として、本来は貴族だったが平民として育てられ、言論で革命を起こそうとするギデオンと、ギデオンから貴族の地位を簒奪し、武力で革命を起こそうとするジョルジュ
この二人の人生を翻弄する身分制、父性とは何か、大衆の狂気、中世における女性の地位…
描かれるテーマが多岐にわたり人によっては詰め込みすぎという印象を受けることもあるがそれを受け入れられれば非常に密度の高い名作
マリー・アントワネット、ルイ16世、ロベスピエール、サン・ジュストなど実在の人物の解釈も独自のもので、その魅力も物語の面白さに寄与している
ビッグモーターも出てくるよ!
フランス革命を舞台として、本来は貴族だったが平民として育てられ、言論で革命を起こそうとするギデオンと、ギデオンから貴族の地位を簒奪し、武力で革命を起こそうとするジョルジュ
この二人の人生を翻弄する身分制、父性とは何か、大衆の狂気、中世における女性の地位…
描かれるテーマが多岐にわたり人によっては詰め込みすぎという印象を受けることもあるがそれを受け入れられれば非常に密度の高い名作
マリー・アントワネット、ルイ16世、ロベスピエール、サン・ジュストなど実在の人物の解釈も独自のもので、その魅力も物語の面白さに寄与している
ビッグモーターも出てくるよ!
32: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 02:36:03
「新九郎奔る!」
北条早雲として有名な伊勢宗瑞の一生を描く大河作品
あんまりフィクションで出てこない応仁の乱から戦国時代初期をしっかり時代考証して書かれてるという意味でなかなか貴重な作品
考証は後北条研究の第一人者の黒田基樹
作者はパトレイバーや究極超人あ〜るのゆうきまさみ
北条早雲として有名な伊勢宗瑞の一生を描く大河作品
あんまりフィクションで出てこない応仁の乱から戦国時代初期をしっかり時代考証して書かれてるという意味でなかなか貴重な作品
考証は後北条研究の第一人者の黒田基樹
作者はパトレイバーや究極超人あ〜るのゆうきまさみ
33: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 02:51:32
阿・吽
最澄と空海、日本の仏教を変えた2人を中心とした物語
人の業がときに醜く、ときに美しく描かれている、総じてとても美しい話
絵が凄く上手いし雰囲気がよく出ていておすすめ
最澄と空海、日本の仏教を変えた2人を中心とした物語
人の業がときに醜く、ときに美しく描かれている、総じてとても美しい話
絵が凄く上手いし雰囲気がよく出ていておすすめ
34: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 03:09:15
「ベルサイユのばら」
歴史漫画といえばやっぱりこれ
元ネタの伝記がちょっと古いから現在のフランス国内におけるルイ16世とマリーアントワネットの認識とは一致してない部分もあるけど大名作
歴史漫画といえばやっぱりこれ
元ネタの伝記がちょっと古いから現在のフランス国内におけるルイ16世とマリーアントワネットの認識とは一致してない部分もあるけど大名作
35: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 05:46:41
「花の慶次」
隆慶一郎作の歴史娯楽小説『一夢庵風流記』を原作とした漫画
戦国の世を、当代きっての傾奇者として生きた漢、前田慶次の奔放な生き様を描いた作品
「義風堂々!!直江兼続 -前田慶次酒語り-」
「義風堂々!!直江兼続 -前田慶次花語り-」
上記の花の慶次の外伝であり、前田慶次の親友とされている直江兼続が主人公
誇張されたシーンや架空の設定もあるので、それを踏まえた上で楽しんでほしい
戦闘シーンの迫力が凄い
隆慶一郎作の歴史娯楽小説『一夢庵風流記』を原作とした漫画
戦国の世を、当代きっての傾奇者として生きた漢、前田慶次の奔放な生き様を描いた作品
「義風堂々!!直江兼続 -前田慶次酒語り-」
「義風堂々!!直江兼続 -前田慶次花語り-」
上記の花の慶次の外伝であり、前田慶次の親友とされている直江兼続が主人公
誇張されたシーンや架空の設定もあるので、それを踏まえた上で楽しんでほしい
戦闘シーンの迫力が凄い
36: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 17:20:53
陸奥圓明流外伝 修羅の刻
修羅の門という超人武道家漫画の外伝であり、本編の主人公の先祖の代々の陸奥圓明流の使い手達が歴史上の人物たちと関わっていく作品
史実を元にしつつ、その陰で陸奥圓明流の使い手達が歴史的な猛者と手合わせしたり、友情を交わしたりする感じの内容
修羅の門という超人武道家漫画の外伝であり、本編の主人公の先祖の代々の陸奥圓明流の使い手達が歴史上の人物たちと関わっていく作品
史実を元にしつつ、その陰で陸奥圓明流の使い手達が歴史的な猛者と手合わせしたり、友情を交わしたりする感じの内容
38: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 17:31:51
天幕のジャードゥーガル
13世紀半ばのモンゴルに実在した女中のファーティマ・ハトゥンが主人公。 可愛らしい絵柄に反してガッチリと側室の政治模様を描いてくれる。
目茶苦茶歴史好きな作家さんで歴史考証も自分でやってて、これ以外に『ダンピアのおいしい冒険』『奸臣スムバト』を連載してる(前者は最近完結)。
https://souffle.life/author/tenmaku-no-ja-dougal/
13世紀半ばのモンゴルに実在した女中のファーティマ・ハトゥンが主人公。 可愛らしい絵柄に反してガッチリと側室の政治模様を描いてくれる。
目茶苦茶歴史好きな作家さんで歴史考証も自分でやってて、これ以外に『ダンピアのおいしい冒険』『奸臣スムバト』を連載してる(前者は最近完結)。
https://souffle.life/author/tenmaku-no-ja-dougal/
50: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 03:31:29
>>38も触れてるけど「ダンピアのおいしい冒険」
17世紀のイギリス私掠船員ウィリアム・ダンピアの人生の一部を描いた作品
時代考証が本当にしっかりしててタメになる
トマトスープ作品の例に漏れず可愛らしい絵柄に反し内容がえげつない
https://matogrosso.jp/serial/dampier_01-97/
17世紀のイギリス私掠船員ウィリアム・ダンピアの人生の一部を描いた作品
時代考証が本当にしっかりしててタメになる
トマトスープ作品の例に漏れず可愛らしい絵柄に反し内容がえげつない
https://matogrosso.jp/serial/dampier_01-97/
39: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 17:46:21
40: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 18:22:03
夢の雫、黄金の鳥籠
16世紀スレイマン1世のオスマントルコが舞台
寵姫と呼ばれたヒュッレムがハレムで生き抜く以外にもヨーロッパとの戦争も描かれるのでこの辺りの歴史好きなら楽しめるかも
16世紀スレイマン1世のオスマントルコが舞台
寵姫と呼ばれたヒュッレムがハレムで生き抜く以外にもヨーロッパとの戦争も描かれるのでこの辺りの歴史好きなら楽しめるかも
41: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 20:05:20
『片喰と黄金』
アイルランド飢饉を味わった主人公アメリアと従者コナーが一発逆転をかけてゴールドラッシュが始まったアメリカに乗り込む話
『アンナ・コムネナ』
12世紀東ローマ帝国(ビザンツ帝国)の皇女に生まれた主人公アンナ・コムネナが自分の才覚を役立てようと奮起する話
『ヴラド・ドラクラ』
ドラキュラの元ネタでもあるワラキア公ヴラド3世が好き放題する貴族を平伏させながら大国オスマン帝国と対峙する話
アイルランド飢饉を味わった主人公アメリアと従者コナーが一発逆転をかけてゴールドラッシュが始まったアメリカに乗り込む話
『アンナ・コムネナ』
12世紀東ローマ帝国(ビザンツ帝国)の皇女に生まれた主人公アンナ・コムネナが自分の才覚を役立てようと奮起する話
『ヴラド・ドラクラ』
ドラキュラの元ネタでもあるワラキア公ヴラド3世が好き放題する貴族を平伏させながら大国オスマン帝国と対峙する話
42: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 20:13:42
センゴク大好きおじさん多すぎ!
かくいう俺もヤンマガで毎日一話ずつ読んでめちゃくちゃハマってるけど
かくいう俺もヤンマガで毎日一話ずつ読んでめちゃくちゃハマってるけど
43: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 20:18:16
乙女戦争は良いぞ
世界史屈指の天才軍略家のヤン・ジシュカと心の強ぇ一般人少女シャールカの物語
そして欧州で初めての宗教改革戦争でもあったフス戦争を扱った作品
泥沼戦争なので人がいっぱい残酷に死ぬしメインの女キャラはレ○○されまくるけどそれに応じて折れない人の強さを熱く感じることができるんだ
世界史屈指の天才軍略家のヤン・ジシュカと心の強ぇ一般人少女シャールカの物語
そして欧州で初めての宗教改革戦争でもあったフス戦争を扱った作品
泥沼戦争なので人がいっぱい残酷に死ぬしメインの女キャラはレ○○されまくるけどそれに応じて折れない人の強さを熱く感じることができるんだ
44: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 20:26:48
エーゲ海を渡る花たち
ヴラド3世がオスマン帝国を食い止めていた時代、フェ ラーラの商家の娘が友人とともにエーゲ海、そして地中海を旅するガールミーツガール物
ヴラド3世がオスマン帝国を食い止めていた時代、フェ ラーラの商家の娘が友人とともにエーゲ海、そして地中海を旅するガールミーツガール物
45: 名無しのあにまんch 2024/03/18(月) 23:39:12
石田三成の妻は大変
羽柴(豊臣)秀吉の腹心、石田三成とその妻の歴史夫婦コメディ作品
夫婦の関係やラブコメがメインなので戦争や政治の話は少なめだが、
当時の文化や石田三成の逸話や三成の親友の大谷吉継などにも触れている
羽柴(豊臣)秀吉の腹心、石田三成とその妻の歴史夫婦コメディ作品
夫婦の関係やラブコメがメインなので戦争や政治の話は少なめだが、
当時の文化や石田三成の逸話や三成の親友の大谷吉継などにも触れている
48: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 02:33:52
戦国を題材にした歴史マンガの中でも「へうげもの」は独自の観点から進むのでちょっと変わった話が読みたいのならおすすめ。
戦国時代から江戸時代初期を程々の武力・謀術と圧倒的な数奇術で駆け抜けた古田織部佐介のお話。
ギャグあり、シリアスあり、顔芸ありと笑いもあるが戦国時代の殺伐とした出来事を数奇を軸としながら描いた名作。
>>45で石田三成のマンガも出てくるが、へうげものでの石田もいいぞ。
マガポケとかコミックDAYSで読めるので是非
戦国時代から江戸時代初期を程々の武力・謀術と圧倒的な数奇術で駆け抜けた古田織部佐介のお話。
ギャグあり、シリアスあり、顔芸ありと笑いもあるが戦国時代の殺伐とした出来事を数奇を軸としながら描いた名作。
>>45で石田三成のマンガも出てくるが、へうげものでの石田もいいぞ。
マガポケとかコミックDAYSで読めるので是非
47: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 02:06:01
イノサン9巻+イノサンRouge12巻
フランス革命を生きた兄妹の物語
処刑人であることに苦悩し、正義を求める兄シャルル=アンリ・サンソンと、女の身でありながら処刑人としての才能がある妹マリーが主人公
シャルルの視点でフランス革命前の少年期からフランス革命が起こるその時までが語られ、マリーの視点でフランス革命期からその後の恐怖政治までが語られる 話が凝っていて本当におすすめ
繊細で耽美な芸術的な絵とは裏腹に残酷な描写が絶えないが、それがこの作品の良さでもある
フランス革命を生きた兄妹の物語
処刑人であることに苦悩し、正義を求める兄シャルル=アンリ・サンソンと、女の身でありながら処刑人としての才能がある妹マリーが主人公
シャルルの視点でフランス革命前の少年期からフランス革命が起こるその時までが語られ、マリーの視点でフランス革命期からその後の恐怖政治までが語られる 話が凝っていて本当におすすめ
繊細で耽美な芸術的な絵とは裏腹に残酷な描写が絶えないが、それがこの作品の良さでもある
49: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 03:24:51
センゴクの作者が今歴史群像で連載している三十年戦争のやつが地味に面白くて期待してる
まだ序盤の方だから動きは少ないが引き込まれる物語で楽しい
まだ序盤の方だから動きは少ないが引き込まれる物語で楽しい
51: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 07:56:35
信長率高すぎない?
55: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 12:55:04
>>51
日本最高のフリー素材だから仕方ない
日本最高のフリー素材だから仕方ない
52: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 08:13:15
ホークウッド
百年戦争前期の傭兵部隊について描かれる
戦闘描写とか迫力があって見るだけでも面白いし金だけで動く傭兵の世界も魅力的だしエドワード黒大子とか実在の人物もたくさん出てくる
惜しいのはクレシーの戦いで終わるのでホークウッド自身の史実的活躍があまり描かれずに終わること
百年戦争前期の傭兵部隊について描かれる
戦闘描写とか迫力があって見るだけでも面白いし金だけで動く傭兵の世界も魅力的だしエドワード黒大子とか実在の人物もたくさん出てくる
惜しいのはクレシーの戦いで終わるのでホークウッド自身の史実的活躍があまり描かれずに終わること
53: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 08:34:04
天竺熱風録
田中芳樹の小説がベースの漫画
主人公の王玄策は唐の外交使節だけどインドでトラブルに見舞われて捕まった仲間を救うためにネパールとか吐蕃から軍隊を集めてインドに攻め込むというとんでもない冒険をしてる
こんな人物実際にいたんだなあって気持ちになる
田中芳樹の小説がベースの漫画
主人公の王玄策は唐の外交使節だけどインドでトラブルに見舞われて捕まった仲間を救うためにネパールとか吐蕃から軍隊を集めてインドに攻め込むというとんでもない冒険をしてる
こんな人物実際にいたんだなあって気持ちになる
54: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 12:27:33
龍帥の翼
張良メインの楚漢戦争時代
張良メインの楚漢戦争時代
56: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 12:59:08
レキアイ
「愛」をテーマに古今東西の偉人たちを面白おかしく解説した4コマ漫画
仲睦まじい夫婦だったラヴォアジエ、スイーツへの愛がハンパなかったマルキ・ド・サド、数多の男たちの愛を調停した結果大戦争に駆り出されたオデュッセウス、互いを深く理解し才覚を認め合った管仲と鮑叔の友愛、愛を武器に王位を簒奪したヒュッレム、逆に権力で愛をぶち壊して君臨した武則天
などなど描かれてる愛の形も様々で改めて歴史って人の想いによって動かされるんだなって思った
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/rekiai/
「愛」をテーマに古今東西の偉人たちを面白おかしく解説した4コマ漫画
仲睦まじい夫婦だったラヴォアジエ、スイーツへの愛がハンパなかったマルキ・ド・サド、数多の男たちの愛を調停した結果大戦争に駆り出されたオデュッセウス、互いを深く理解し才覚を認め合った管仲と鮑叔の友愛、愛を武器に王位を簒奪したヒュッレム、逆に権力で愛をぶち壊して君臨した武則天
などなど描かれてる愛の形も様々で改めて歴史って人の想いによって動かされるんだなって思った
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/rekiai/
72: 名無しのあにまんch 2024/03/21(木) 00:04:22
>>56
同じ作者が個人でやってたサイトには学生時代お世話になったな
見たことない人は読んでほしい…量が膨大だから読み応えあるよ
http://rank119.gozaru.jp/img/etc2.html
同じ作者が個人でやってたサイトには学生時代お世話になったな
見たことない人は読んでほしい…量が膨大だから読み応えあるよ
http://rank119.gozaru.jp/img/etc2.html
58: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 13:47:33
よしながふみの大奥
将軍が女だったらどうなっていたか。
史実通りに進むけど男女逆転してるが故に
後継問題がより残酷で難しくなったり、
政治における将軍たちの心理描写が切なく
本当にこういう思いで判断を下したんじゃないかとか思うほど。
作者よしながふみは慶應大法学部卒なだけあって地頭の良さを感じる。
将軍が女だったらどうなっていたか。
史実通りに進むけど男女逆転してるが故に
後継問題がより残酷で難しくなったり、
政治における将軍たちの心理描写が切なく
本当にこういう思いで判断を下したんじゃないかとか思うほど。
作者よしながふみは慶應大法学部卒なだけあって地頭の良さを感じる。
59: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 13:53:49
安彦良和の近代史ものは面白いのが多い
スレ画はシベリア出兵というあまり取り上げられない戦いが詳細に描かれてて興味深い
まあ作者の思想ダダ漏れのとこはあるけどそれは差っ引いても読み応えあるよ
スレ画はシベリア出兵というあまり取り上げられない戦いが詳細に描かれてて興味深い
まあ作者の思想ダダ漏れのとこはあるけどそれは差っ引いても読み応えあるよ
62: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 15:27:59
火の鳥 黎明編はいかがでしょうか
大昔に実写映画、見たなぁ
大昔に実写映画、見たなぁ
64: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 19:42:38
ブルターニュ花嫁異聞
13世紀のフランス(ブルターニュ公告)が舞台で紋章官の主人公が父親を殺され復讐に燃える男装ヒロインの犯人探しに付き合う架空歴史ラブコメ
ヒロインも命を狙われる中でなぜ父親は殺されたのか、その正体は何者だったのかという点に最近答えが出てそうきたかと手を叩いた
主人公が紋章官なのも話の展開に役立ってて面白いのでオススメ
13世紀のフランス(ブルターニュ公告)が舞台で紋章官の主人公が父親を殺され復讐に燃える男装ヒロインの犯人探しに付き合う架空歴史ラブコメ
ヒロインも命を狙われる中でなぜ父親は殺されたのか、その正体は何者だったのかという点に最近答えが出てそうきたかと手を叩いた
主人公が紋章官なのも話の展開に役立ってて面白いのでオススメ
65: 名無しのあにまんch 2024/03/19(火) 23:51:24
赤龍王
古代中国の歴史を題材にした漫画で、同作者の天地を食らうよりも史実に近い内容だが所々にオリジナル要素もある
劉邦と項羽の物語だが、劉邦よりも項羽の方が、より主人公的な描き方をされている珍しい作品でもある
古代中国の歴史を題材にした漫画で、同作者の天地を食らうよりも史実に近い内容だが所々にオリジナル要素もある
劉邦と項羽の物語だが、劉邦よりも項羽の方が、より主人公的な描き方をされている珍しい作品でもある
67: 名無しのあにまんch 2024/03/20(水) 09:32:34
69: 名無しのあにまんch 2024/03/20(水) 18:01:15
ピースメーカー鐵
土方歳三の付き人である実在の人物の市村鉄之助を主人公にして新選組を中心に幕末を描く歴史バトル漫画
独自の解釈やオリジナル要素も多いので、それを踏まえた上で楽しんでくれ
戦闘シーンの迫力や登場人物の表情や葛藤が凄く胸に来る
土方歳三の付き人である実在の人物の市村鉄之助を主人公にして新選組を中心に幕末を描く歴史バトル漫画
独自の解釈やオリジナル要素も多いので、それを踏まえた上で楽しんでくれ
戦闘シーンの迫力や登場人物の表情や葛藤が凄く胸に来る
70: 名無しのあにまんch 2024/03/20(水) 18:20:02
泰三子先生のだんドーン
ハコヅメ作者が描く日本警察の父・川路利良が題材の超本格幕末コメディ(帯より)
いやコメディかこれ?ってくらいシリアスな場面もあるけどユーモア(と下ネタ)強めで血なまぐさい幕末をコミカルに描いてる
作者のコラムに警察学校でこの人を習うけど教官の記憶が邪魔をするといわれる影の薄い警察創始者を知れる作品
ハコヅメ作者が描く日本警察の父・川路利良が題材の超本格幕末コメディ(帯より)
いやコメディかこれ?ってくらいシリアスな場面もあるけどユーモア(と下ネタ)強めで血なまぐさい幕末をコミカルに描いてる
作者のコラムに警察学校でこの人を習うけど教官の記憶が邪魔をするといわれる影の薄い警察創始者を知れる作品
71: 名無しのあにまんch 2024/03/20(水) 23:47:48
傾国の仕立屋ローズ・ベルタン
マリー・アントワネットの専属仕立屋でありモード大臣と呼ばれたマリー=ジャンヌ・ベルタン視点で描かれるフランス末期の物語
マリー・アントワネットの専属仕立屋でありモード大臣と呼ばれたマリー=ジャンヌ・ベルタン視点で描かれるフランス末期の物語
元スレ : 歴史漫画で面白い漫画教えて