【テラフォーマーズ】甲殻類という生物、種そのものが大当たりで強い気がする

  • 28
1: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:26:33
2: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:27:41
甲殻類メンバーってアシモフと慶次とジェットとあと誰だっけ?
3: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:29:17
>>2
現段階でそれだけかな
デフォで四肢再生できるのズルすぎるんだよね
4: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:29:50
テトロドトキシンも効かないんじゃなかったかな
5: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:30:41
甲殻類と日本原産は強キャラフラグってずっと言われてるよな
6: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:30:55
なんだかんだ虫と甲殻類よね
7: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:31:58
まず本体が全員大当たりだしな
8: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:32:13
シンプルに硬い&脱皮で欠損回復は対ゴキブリ戦でアドバンテージ高過ぎる
9: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:32:50
情報が開示される度にめちゃくちゃなことになってるモンハナシャコ
10: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:33:32
硬いから無双させやすいしパワーあるし、逆に自力で手足生やせるからプチプチもぎ取って苦戦もさせやすいから作劇上便利よね
11: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:34:08
ジェット普通に自前の刀と棒貰えたらとんでもない強さになってそうだな
12: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:35:01
硬い、フィジカル強い、四肢生やせるとかいう基礎能力が大当たり過ぎるんだよね
13: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:36:12
慶次大物食いまくってるけど再生能力あるばかりに毎回死にかけてるの可哀想
70: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 22:05:26
>>13
慶次の金の玉は再生出来るのだろうか?
14: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:36:56
アシモフおじさん生きて帰ってたらアシダカマルコスみたいにアームつけて10本足になってたのかな…?
15: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:38:33
水圧に耐える為にキチン質の甲羅が硬く
貝類を食べるのに鋏が発達し
天敵から逃れるために自切に再生する

こうして見ると種として非常に強い
ただ現実だと天敵のタコにはなす術なく捕食される自然の厳しさ
16: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:39:52
ついでに水の抵抗のある水中で動くための能力を陸上で使えるから速度アップも付いてくるぞ
17: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:40:01
呼吸困難の症状の一つである泡まで能力として戦闘に使われたらもう
18: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:41:18
軟体動物も少ないとはいえ大当たりか…?
19: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:41:35
天敵であるタコが相手だと流石に分が悪いと思っていました
20: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:42:08
基礎能力だけでも強いのに種によっては特殊能力まで持ってたりするという
21: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:43:19
後半は甲殻類としての強さに過剰変態もだけど
アシモフというおっさんの命賭けた執念に決断も合わさった更なる化け物みたいな強さになっていたと思う
22: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:43:43
力士型の打撃を耐えられる防御力と初見殺しによる四肢欠損でパフォーマンスを落とさないのが偉すぎる
欠損したあと活躍出来たヤツとかアレキサンダー先輩と艦長くらいだもん
23: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:44:45
そもそも現実の話になるけど、なんでカニとかシャコってこんなに強い生物なんだ?
25: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:46:26
>>23
カニは結構天敵も多い
シャコはわからん…天敵のタコに喧嘩売って縄張りから追い出す映像とかもあるし…
41: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:55:53
>>23
単純な強さなら種類関係なくデカい奴が強いんだけど、テラフォだとそのデカいの部分が人間サイズに揃えられるから形状的な強さが重要

そして甲殻類の甲羅、もとい外骨格というシステムはシンプルに防御力が高いので色々な環境で生存しやすい
その代わりに重量的な負荷が大きくなるからそれを支えるために筋力も発達するので攻守共に隙が無い
更に手足の構造が比較的簡素だから再生もできる
その中でも蟹は腹部が省略されたシンプルな形状をしてるから、脱皮がしやすい、狭い場所に隠れやすい、浮いた重量で更なる重装甲化だったり機動力の強化ができるから同じサイズの甲殻類と比べると戦闘力か生存力で勝るという理由で甲殻類の中にはタラバガニやヤシガニみたいに蟹じゃないのに蟹のような形状に進化する蟹化現象が起こってる
50: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:08:26
>>41
ちなみに作中でも水圧に耐えるために~って説明されてる通り甲殻類の防御力は他の節足動物より遥かに高くて、陸上に棲む昆虫と違って海中に棲む甲殻類は栄養豊富で浮力が働くから重量とか材料を気にせず頑丈な甲羅を作れる
素材の違いとしては昆虫は主にタンパク質が材料のキチンで外骨格を作るけど甲殻類はそこに加えて石灰、つまりカルシウムなどの金属も使うから凄い硬くなる
24: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:46:24
力士型の打撃に唯一耐えれる圧倒的防御力
四肢の欠損程度なら治せる再生力
節足動物由来のパワー

とシンプルで強力な特性
ただ沢山のキャラがいるテラフォで3人しか出てないことを考えると適合しにくいのかもしれない
26: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:47:55
カブトガニですら特殊能力持ちだしもうおかしい
47: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:00:16
>>26
ややこしいけどカブトガニって甲殻類じゃなくてクモとかサソリの仲間なんだ
27: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:47:57
シャコ唯一の弱点の目をやられると戦意喪失してなす術もなくやられるってのをボクサーの習性で潰すの酷い
30: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:49:13
>>27
あそこ目えやられて平気な生物居ねえだろ!って思った
31: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:49:53
>>30
つボクサー
28: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:48:02
カニは甲殻類の最終進化系に近いからな
甲殻類が進化していったら大体の場合はカニに近い形状になるから、それだけ攻防生命力のバランスが取れた生き物なんだろう
33: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:49:58
火星組全員ベースもだけど素体が強いからね
マジであたり組
34: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:49:59
慶次股間に発勁食らってたけど金玉含めた四肢以外の部位も再生するんだろうか
35: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:50:45
シャコって足も速いんだよな
36: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:51:23
それこそ手足みたいなデカい部位じゃなかったら変身である程度全員再生するんでない?
37: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:52:20
>>36
実際テッポウウオの貫通痕くらいならスカンクみたいな哺○類型ですら再生するっぽいね
42: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:56:16
>>36
ジャレッドのシャチ(哺○類)が足の傷が塞がるだけで生えてはこなかった辺りを考えると、ツノゼミ以外のベースも昆虫やら甲殻類や、軟体生物じゃないと四肢再生が難しいくらいで、体組織を作り替える関係でそこそこの再生能力はデフォルトっぽいよね
53: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:16:43
>>36
過剰変態なら不完全ながら手足は生えるみたいだね
38: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:52:35
テラフォーマーズ世界でデカいのに強いアシモフおじさん
40: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:55:21
>>38
あの世界大抵のオフィサーは80キロ後半の体重……アメリカ人成人男性レベルの重さは持ってるんで多分みんなぶ厚い
44: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 20:57:56
シャコの目がやられるのは
慶事というキャラのバックボーン的にもその…美しいよね
46: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:00:07
アシモフさんは本体性能もすげえのよね
5本腕の拳法家と組み手争いで五分以上だぜ!
48: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:03:28
アシモフは素のフィジカルでテラフォーマー殺せる化け物の一人でそれがカニの中だと最大クラスのタスマニアオオガニだからなぁ
49: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:03:45
一応テトロは現実世界の蟹にも効かないはず
神経毒って神経系が目的対象と違うと意味ないからね
51: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:11:31
敢えて現実の甲殻類の弱みで言えば消化や解毒機能?
甲殻類は中腸線(エビの背ワタ)という長い腸が消化機能を有し、またこの周りに管状の機能が張り巡らされて肝機能の役割を果たして代謝している

脊椎動物で言うところの肝臓や膵臓に当たるんだけど、彼らはそこまで複雑な組織を有していない
そしてそれらを流動するのに水棲は鰓で呼吸することで動かしている
だから毒物を蓄積してしまうんだけど、その辺は逆に人間の優れた肝機能による解毒で補えている感じ
ちなみにエビやカニの歯は胃の中にあってその中ですり潰す
52: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:14:26
アシモフって変態時の脊椎と消化器ってちゃんと人間と同じ位置にあるんだろうか
54: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:16:55
蟹って形が凄いシンプルなんだ
エビみたいに後ろにジャンプできる尻尾は無いし、シャコみたいに強力なパンチを撃つ特殊な機構とかも無い
だからこそシンプルに甲羅を分厚くできるし筋肉だって沢山付けれるんだ
純粋なフィジカルが蟹の強味
57: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:20:29
>>54
最強フィジカルのアシモフのベースがフィジカル最強の蟹なのは凄いベストマッチとも言えるね
63: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:41:23
>>54
カニとヤドカリの違いってその尻尾なんだってね
短尾とか微妙に違うけど、それで腹部の脚の付き方が違う所為で
カニは横歩きしか出来ないがヤドカリは縦歩きが出来るので見分けが付く

あとは脚の数って言われるけど、実は厳密には甲羅掃除用の小さな後ろ脚と、貝殻を掴む脚とでみんな脚は十本で共通しているんだとか
66: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:49:25
>>63
ちなみに蟹も横向きの方が速いから普段はやらないけど一応縦にも歩ける
逆に蟹の横歩きってサイズとか考えると速すぎるんだよ
これも腹部が小さい蟹の強味
68: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:52:58
>>66
硬くて逃げ足が速いからカタニゲって呼ばれてたのが名前の由来って言われるくらいだしね
55: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:19:20
アシモフの手のデザイン、蟹の鋏の解釈として最高だよな
56: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:19:32
クモの仲間もカニみたいな見た目になることがある
収斂進化の例なわけだがルーツが全く違っても合理的を突き詰めてその形に落ち着くということはそれだけ素晴らしい形ってことなんだ
59: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:23:12
アシモフ柔道使うけどゴキに袖も襟もないからもっぱら打撃で戦ってたな
60: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:24:08
あんまねえぞ蟹がクソ強い作品
61: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:36:18
>>60
仮面ライダーフォーゼくらいしか思い浮かばん
64: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:42:32
>>60
サトシのキングラー
62: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:38:40
仮面ライダーは龍騎でムシャムシャして食っていたイメージが強い
65: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:45:34
食べれるんだアシモフさんの片腕…
71: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 22:41:10
>>65
デカすぎを超えたデカすぎ
67: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:51:33
他に強そうな甲殻類ってなんだろ?
ヤシガニとか?
69: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 22:04:02
ちなみにシャコは珍しく十脚の仲間じゃないんだってね
ザリガニやロブスター、クルマエビも十脚グループなのに
72: 名無しのあにまんch 2024/04/08(月) 00:15:18
甲殻類を見るとその強さもだけどさ
で、味は?と思ってしまう…
73: 名無しのあにまんch 2024/04/08(月) 01:13:55
再生するだけでもぶっ壊れなのに耐久が大幅に上がるのが理不尽すぎんだよね
虫は種類によっては耐久、軟体系は再生と持ってるのに両方兼ね備えているとかいう
ケイジとか力士型クロカタゾウムシの攻撃クリーンヒットしててもダメージだけで、体が吹き飛んだりとかしてないし
58: 名無しのあにまんch 2024/04/07(日) 21:22:58
現実のカニでも道具無し真っ裸で倒せと言われたらちょっと嫌だもんな
むしろ戦意喪失=負けとするなら人間の3歳児より強いかもしれん

元スレ : テラフォーマーズを読んでいて思うんだけど

漫画 > テラフォーマーズ記事の種類 > 考察テラフォーマーズ

「テラフォーマーズ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 10:58:03 ID:c1NzY2NDU
バイオ5でU-8ってBOWが紛争地帯で投入されて脅威になっているあたり、甲殻類ベースにするとヤバいのかもしれない
0
2. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:02:00 ID:EwNjU1NTA
脱皮による再生が反則だと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:03:00 ID:Y0MTM1MzQ
巨大甲殻虫の厄介さはEDFでもわかる
虫の最大の長所である和典を差し引いてもなお難易度インフォルノ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:15:39 ID:QxODY4Nzg
イカ:脳で認識出来ない電磁波を捉える眼。
0
5. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:17:27 ID:gzOTk2NDg
カニからせっかく別物に進化してもまた進化でカニに帰ってきちゃったり、カニじゃない種もカニに進化しちゃったりするからな(収斂進化)

詳しくはカーシニゼーションで検索だ!(カニシゼーションではない)
0
20. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 14:21:40 ID:M2NDgyMTE
>>5
ネタかと思ったらガチでカニ化って用語あって笑ってる
0
6. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:19:17 ID:Y3MTUwMzU
サイズ統一すると虫が一番強いぜ!ってのハッタリとしては
魅力的だけど作品続くと厳しくなるよなってのは
テラフォーマーズとかアラクニド読んで思った
0
11. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 12:00:13 ID:A1MTczMTU
>>6
そもそも人間サイズに拡大した昆虫とか自重で動けないよ!──というツッコミは無視されるしね虫だけに
0
27. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 22:03:22 ID:c0MTE4MjI
>>11
まあだから自重で潰れない程度の外骨格しか身に付けられず、バランス取れてるようなものだし…
0
12. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 12:18:09 ID:g1NTY5OTc
>>6
あんま野暮は言いたくないんだけど、それで元ネタ側が相対的にでかいから強いって扱いだとそれはどうなんだ……? ってなる
〇〇類最大の種ってマイナス要素じゃね……? って
0
19. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 14:20:32 ID:c2NjgyOTc
>>12
作者がそれを真面目に考えた結果がリオックだからね…
0
24. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 19:27:19 ID:czMzg3MDU
>>6
アラクニドの連載が厳しくなったのは、蜂や蟻は細分化するのに蜘蛛は蜘蛛だからで主人公に全能力集中して無敵になってしまったことだ。
アラクニド世界の殺し屋は虫の能力を技術で再現してるだけで、別に虫を人間サイズにした優位性とかではないし。
0
7. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:27:48 ID:Q4NTE4NDY
錆喰いビスコのテツガザミとかシンプルに硬くデカく賢くしてるだけで最強クラスの生物兵器になってんだよな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:51:55 ID:c0OTQ2MjA
スレの中で言及されてる昆虫類と甲殻類の外骨格の組成の違いは生息地の違いも表している
甲殻類の殻は酸素が少なくカルシウムが多い海中に適応したもの、昆虫類の外骨格はカルシウムが少なく酸素が多い陸上に適応したもの
近年そういう研究結果が出ていた
0
9. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:52:27 ID:g0MDI2NzI
再生能力持ちという点でだいぶ有利か
0
10. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 11:52:36 ID:gzMzI2NDM
ドラえもんのび太の南海大冒険も最強合成生物案はイルカニだったな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 12:30:17 ID:I2MDkwNDU
甲殻類はその重く大きい外殻に動きがかなり制限されてる
MO手術で人間と混ぜ合わさる事でその不具合が解消されてるわけだからそら強いわ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 12:35:53 ID:E2OTEwNDk
ゴキブリ並の生命力と言えば「アメリカザリガニ」はまだ出て来てないなぁ。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 12:40:40 ID:AwNTU1OTc
ただ特殊な攻撃が使える訳じゃなくて、シンプルに底上げの面が強いから元の人間が強くないと恩恵は薄い気がする。
0
16. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 12:44:33 ID:UwODIwOA=
甲殻類強いな!って流れからの、後半美味しく調理済な写真3連発で、やっぱ人類が最凶最悪のプレデターやんけ!ってオチ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 13:16:19 ID:c5ODU2ODQ
アシモフ慶次ジェット全員ベースとして肉弾戦つよつよだからこそ甲殻類の防御+再生が生かされてるところある
ただ硬くて再生しますってだけで反撃能力が中途半端だとテラフォーマーには勝てないしやっぱり大事なのはフィジカルよ
だから防御+再生だけじゃなく元々あった強力な攻撃能力(パンチ)が更に底上げされるボクサー+シャコの組み合わせは反則ですよね
0
18. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 13:36:21 ID:U0NTM3MDE
ちょくちょく食おうとしてるやついない?
0
21. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 14:49:37 ID:UzMjU1NTk
無脊椎動物の外骨格を内骨格備えた脊椎動物が纏う時点でそれもう生体鎧で欠点も克服されてるし強すぎるんよ
内骨格の筋肉量で外骨格の頑強さを持てるんだから
0
22. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 15:32:05 ID:MxNDc1ODQ
慶次の金玉心配されすぎワロタ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 18:02:16 ID:k0MTYzNTc
・蟹のブ厚く堅い甲殻。力士型の打撃でも致命傷にならない
・甲殻型の再生力。手足が千切れても生え変わる。世界観的に強力なアドバンテージ。ただしエネルギー補給必須
・脱皮することで一度なら致命傷も回避できる
・生身で(訓練用で強さ7割の)テラフォーマーを一方的に叩き潰すパワー。
・柔道7段の格闘技術に加え、劉との戦いでは墨吐きに泡ガード、背骨を狙ってカニ挟みと対応力も高い
・激昂すると非常に怖いが基本的に冷静さを崩さず、指揮は的確で状況判断も非常に素早い
・歴戦の猛者だけあって覚悟ガンギマリ
・家庭内では頑固オヤジに見えて素は等身大の父親。婿養子のことも本当の息子のように想っている

これだけ盛ってても苦戦するし、しっかり無双もするからアシモフさんの戦いは面白い
0
25. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 20:04:51 ID:k1OTkzMTU
ガチのマジで、単純に甲殻類という生物がそもそも一つの完成形に近いからな
その能力を大体そのまんま人間に移せるのはやばいっすよ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 20:56:40 ID:EyNTQ4MzQ
>食べれるんだアシモフさんの片腕…
クワガタの化け物かと思った…でっか…
0
28. 名無しのあにまんch 2024年04月21日 22:04:55 ID:c0MTE4MjI
>>26
日本のカニ、特にヤシガニを想像してすら足りないくらいデカくて強いからな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります