実体矢を弓で射るロボットって少なくない?
2: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:10:37
ビームでいいから
4: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:12:01
>>2
しかし実体弾はそれなりに無い?
重たい実体弾で強いと思うけど矢
しかし実体弾はそれなりに無い?
重たい実体弾で強いと思うけど矢
17: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:21:56
>>4
いちいち、つがえて、引いて、狙いを定めて、打つ、って無駄な工程挟むより数撃ちゃ当たるのほうがよっぽど効率がいいから
いちいち、つがえて、引いて、狙いを定めて、打つ、って無駄な工程挟むより数撃ちゃ当たるのほうがよっぽど効率がいいから
3: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:11:50
コスパ悪そう
5: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:15:42
>>3
矢自体のコスパが悪そうなのは否定しないけど火薬分のコストとかジェネレータ出力をビームにするコストとかに比べて腕動かすだけのコストってそんなに高いかなぁ?
矢自体のコスパが悪そうなのは否定しないけど火薬分のコストとかジェネレータ出力をビームにするコストとかに比べて腕動かすだけのコストってそんなに高いかなぁ?
10: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:18:31
>>5
弓がどこで運動エネルギー発生させてるか言ってみろ
弓がどこで運動エネルギー発生させてるか言ってみろ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:16:18
銃器あるのに弓矢使うかなぁ?
7: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:16:29
ライディーンみたいな出自ならともかくマシンなら銃器にするよな感はある
12: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:19:27
>>7
神秘系の機体ならまぁいいよね
神秘系の機体ならまぁいいよね
8: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:18:15
実体弾なら機銃やレールガンでいいしなぁ
弓矢のメリットって何よ
弓矢のメリットって何よ
13: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:20:32
>>8
縦横比が高いから貫通力が高めの弾を放てるところ
APFSDSの火薬砲なり電磁砲なりでやった方が遥かに効率いいけど
縦横比が高いから貫通力が高めの弾を放てるところ
APFSDSの火薬砲なり電磁砲なりでやった方が遥かに効率いいけど
9: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:18:20
バカスカ撃つんだったら弓より銃の方が楽だからでは?
14: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:21:00
弓を引くための糸の素材の想像がつかんのよな…あと今弓のメリットになってるのは隠密性なので巨大兵器で使うとそのメリットが消えちゃう。毒矢でもロボット相手に毒矢なんも説得力が出ねえ
18: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:22:08
ただまああんまり理論で弓を使うこと否定していくと
「じゃあなんでロボット作る科学技術力あんのに剣でチャンバラしてんだよ」
「ていうかロボットを人型にして人間が乗る意味ってなんだよ」
ってロボもののお約束そのものを否定していきかねないからな……
「じゃあなんでロボット作る科学技術力あんのに剣でチャンバラしてんだよ」
「ていうかロボットを人型にして人間が乗る意味ってなんだよ」
ってロボもののお約束そのものを否定していきかねないからな……
25: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:25:13
>>18
SF科学で説得力を出せるか否かだろ
弓が銃より優れてることをやりたいならリアル系は無理スパロボでやれ
SF科学で説得力を出せるか否かだろ
弓が銃より優れてることをやりたいならリアル系は無理スパロボでやれ
19: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:22:20
ダインスレイヴもあれ形状が弓矢なだけで実態はレールガンだったしな
弦の扱いがむずいと思う
弦の扱いがむずいと思う
20: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:22:46
単純に矢を射る作画はめんどくさいのもありそう
銃火器ならそれまでのノウハウも多いだろうが
銃火器ならそれまでのノウハウも多いだろうが
21: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:23:18
フルメタのベリアルの装備であるアイザイアン・ボーン・ボウはあれはクロスボウだったか?
どちらにせよラムダ・ドライバの力場によって作られた見えない高速の矢を防ぐイメージができなかったから作中かなり苦戦を強いられたがスレの趣旨に該当する?
どちらにせよラムダ・ドライバの力場によって作られた見えない高速の矢を防ぐイメージができなかったから作中かなり苦戦を強いられたがスレの趣旨に該当する?
22: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:23:50
ファンタジー作品でもなければ
引き金を引いただけで撃てる銃の方が圧倒的に速くて有利だから
引き金を引いただけで撃てる銃の方が圧倒的に速くて有利だから
27: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:26:30
>>23
SDガンダムはロボットじゃなくてガンダムの形をした人間ってイメージだからそういう武器を使っても違和感は少ないね
Gガンみたいに中の人とロボの動きが連動してるタイプのロボなら弓を使うことにも意味が出てくるけど
SDガンダムはロボットじゃなくてガンダムの形をした人間ってイメージだからそういう武器を使っても違和感は少ないね
Gガンみたいに中の人とロボの動きが連動してるタイプのロボなら弓を使うことにも意味が出てくるけど
24: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:24:13
ロボットじゃなくてファンタジー物で人が乗るタイプのゴーレムならそれっぽく描写出来そう
26: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:26:04
演出上の話をするなら作画コストがクソ重いから
28: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:27:17
GNフィールドみたいなの貼ってる奴用に物理矢があってもいいと思うけどね
29: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:27:20
そもそも弓が有用なら現実でも軍隊がまだ持ってるんや…
34: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:29:04
>>29
持ってるが
持ってるが
31: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:27:31
弓は真面目に「筋力を貯蓄して一気に解放できる」ってのが画期的なのであって機械でやるなら他の機構の方が優秀なので
53: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:43:54
>>49
ドラゴンカイザーが殴り掛かりに行きましたホワチャー!
ドラゴンカイザーが殴り掛かりに行きましたホワチャー!
35: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:29:58
スーパーなロボットならともかくリアルよりなら現実で駆逐されたように銃でいいになっちゃうんだよな。抵抗ないじゃん、は別に銃でも変わらん
36: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:30:28
矢の破壊力とか貫通力、射程距離、持ち運びのしやすさとかが問題になるだろうか
近距離だとマシンガンみたいなバラマキ系、遠距離だとスナイパーとかの方が扱いやすそうだし
中距離でも普通のライフルはもちろんビーム系ならマシンガンでも弾幕で厄介だろうし
近距離だとマシンガンみたいなバラマキ系、遠距離だとスナイパーとかの方が扱いやすそうだし
中距離でも普通のライフルはもちろんビーム系ならマシンガンでも弾幕で厄介だろうし
40: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:34:19
実弾でも散弾や砲弾とか色々あるし、ビームは表現の幅広げやすいし、矢よりも弾の方がバリエーション増やせるってのもあるかもね
41: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:35:36
>>40
矢をほぼ常時映してなきゃいけないのダルそうだな
矢をほぼ常時映してなきゃいけないのダルそうだな
56: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:46:58
>>40
FPSとかの弓キャラは面制圧でだいたい苦戦するから高速連射とか散弾・束ね射ちとか持たされてるけどロボットアニメでやるならロボ弓術の名手とかの設定があればワンチャン・・・?
ただこの手の必殺技やると矢の消費がヤバいので何十本矢を持ち歩くんだ問題が出てくるのでアニメの嘘で良い感じに誤魔化さないと……
FPSとかの弓キャラは面制圧でだいたい苦戦するから高速連射とか散弾・束ね射ちとか持たされてるけどロボットアニメでやるならロボ弓術の名手とかの設定があればワンチャン・・・?
ただこの手の必殺技やると矢の消費がヤバいので何十本矢を持ち歩くんだ問題が出てくるのでアニメの嘘で良い感じに誤魔化さないと……
37: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:32:30
宇宙限定だが透明になれるブリッツみたいな機体が熱反応とか出さない弓矢で狙撃してきたら怖いことは怖い
39: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:34:00
>>37
空気銃みたく圧搾空気で射出してやればいいじゃん
空気銃みたく圧搾空気で射出してやればいいじゃん
38: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:33:52
考えれば考えるほど戦闘中に立ち止まって構えるなんて馬鹿なことしてられないから自然と遠距離機になって、ならスナイパーライフルでいいじゃんとなる
42: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:36:07
ブリッツのランサーダートって矢みたいなもんじゃない?
43: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:36:27
人間が弓を引くのにすごい筋力を使うって事は機械で同じ動作をさせたら関節とかにかかる負担エグいだろうからリアル系統になればなるほど整備の手間が酷いことになりそう
そうなるとロボット側のリソースが重たい弓より発射機構が武器側にある銃のほうが負担がかかって壊れても武器を取り換えればいいだけで楽だよね
そうなるとロボット側のリソースが重たい弓より発射機構が武器側にある銃のほうが負担がかかって壊れても武器を取り換えればいいだけで楽だよね
48: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:41:03
>>43
逆の発想で考えよう、人間には到底扱えない謎の弓矢を扱うために巨大ロボットが生み出されたのだと
逆の発想で考えよう、人間には到底扱えない謎の弓矢を扱うために巨大ロボットが生み出されたのだと
51: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:43:14
>>48
起動するのに時間がかかるからそのロボを守る僚機がいてそのパイロットが主人公ならワンチャン面白くはなりそうだな
起動するのに時間がかかるからそのロボを守る僚機がいてそのパイロットが主人公ならワンチャン面白くはなりそうだな
44: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:37:06
必殺技でなら戦隊のロボとかでもありそうだけど常時使用では利便性で銃に勝てんだろ
45: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:38:08
弓道警察なんて言葉もあるぐらいめんどくさい表現をあえてやるのは割に合わない気はする
46: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:40:02
>>45
矢を引くんじゃなくて弓を押すのが正解らしいな
うちのじいちゃんがよく時代劇見ながらあれじゃ飛ばんって言ってるわ
矢を引くんじゃなくて弓を押すのが正解らしいな
うちのじいちゃんがよく時代劇見ながらあれじゃ飛ばんって言ってるわ
83: 名無しのあにまんch 2024/02/29(木) 09:50:31
>>46
引いてるのは弦で弓は押してるからな
弓を押さないと和弓の構造上、右上に飛んでいく
なぜかと言うと、離れた時に矢が弓に擦れたその反動と、和弓独自の下が短く上が長い構造で下の方が早く復元するから
それを補正するために弓手、つまり左手の働きが重要になる
ではなぜ、そんな構造なのかと言うとそこの位置を握りにした方が衝撃が少ないため
引いてるのは弦で弓は押してるからな
弓を押さないと和弓の構造上、右上に飛んでいく
なぜかと言うと、離れた時に矢が弓に擦れたその反動と、和弓独自の下が短く上が長い構造で下の方が早く復元するから
それを補正するために弓手、つまり左手の働きが重要になる
ではなぜ、そんな構造なのかと言うとそこの位置を握りにした方が衝撃が少ないため
47: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:40:28
原始的な人間の遠距離攻撃って言ったら弓矢以外にも普通にぶん投げ(ドアンザク)たりアトラトル(トーヴァートβ)とかスリングショットとかあるけどそっちはどうなの?
50: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:42:14
どうせロボット使うならいっそ槍投げした方が強そう
55: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:45:55
>>50
投げるのが規格外にデカいとかそのせいで射出装置が作れないとかならわかるけど膂力で投げるより電磁力とかで射出する方が合理的じゃね?
投げるのが規格外にデカいとかそのせいで射出装置が作れないとかならわかるけど膂力で投げるより電磁力とかで射出する方が合理的じゃね?
52: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:43:52
いわゆる「リアル系」だと銃の方がそれっぽいしね
スーパー系なら全くいないって事も無いと思うけども。後Gガン辺りはイケそう
スーパー系なら全くいないって事も無いと思うけども。後Gガン辺りはイケそう
58: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:50:22
>>54
ほとんど「大激怒」でのお仕置きの際にしか使われない弓矢
そのせいでゆったりとした準備モーションとかが死刑宣告感があるから嫌いじゃない
ほとんど「大激怒」でのお仕置きの際にしか使われない弓矢
そのせいでゆったりとした準備モーションとかが死刑宣告感があるから嫌いじゃない
57: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:47:03
映像的に残り矢数に対して何発も撃った時に誤魔化し効きづらいからじゃない?
マガジンとかならそんなに気にならないけど矢筒だと10本しか残ってないのに30発くらい撃ってんだけどコイツ!?みたいに
マガジンとかならそんなに気にならないけど矢筒だと10本しか残ってないのに30発くらい撃ってんだけどコイツ!?みたいに
59: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:54:55
そういやエヴァンゲリオンで弓矢使ったっけ?
人工筋肉で人間の動きトレースするしATフィールドぶち抜く必要あるからあったら結構使える気がするんだけど
人工筋肉で人間の動きトレースするしATフィールドぶち抜く必要あるからあったら結構使える気がするんだけど
61: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:58:19
>>59
ラミエル戦の武器はポジトロンライフルだったし、序盤から重火器持ってセンターに入れてスイッチしてるよ
ラミエル戦の武器はポジトロンライフルだったし、序盤から重火器持ってセンターに入れてスイッチしてるよ
62: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 18:58:28
>>59
弓ならあるぞ外伝にな
しかも弓なのは見た目だけで実態は粒子砲だけど
弓ならあるぞ外伝にな
しかも弓なのは見た目だけで実態は粒子砲だけど
63: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 19:05:13
ファンタジーロボだったらまだ不自然じゃないけどSFだとどう考えても火薬で撃ち出したほうが良い
64: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 19:20:55
巨大ロボットという「未来的な兵器」が「弓という古臭い武器」を使うというのが絵面的に無理なんだよ
設定的に衝突してる
設定的に衝突してる
65: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 19:27:22
まず弓自体が大型で場所を取る、矢も弾薬と違って一本ずつ構えて撃たないといけないからコンパクトに収納できない、それらをクリア出来たとしても弓と弦の弾性を利用した発射装置な以上は弾速に頭打ちがくる
それらを考えたら口径と火薬量で威力を調整できる銃の方が優秀なのは間違いない
それらを考えたら口径と火薬量で威力を調整できる銃の方が優秀なのは間違いない
66: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 19:32:29
「可動域的に矢を弦にかけることができるか」の条件だけでそこそこのロボが使えない気がする
69: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 19:42:08
>>67
肩にバリスタ設置してるだけじゃん!
肩にバリスタ設置してるだけじゃん!
68: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 19:42:08
クロスボウ型ならまだ電磁機構で加速を〜とかエネルギーを左右から〜みたいな理屈で使えるけど
弓は大きいのも勿論だけど射るための専用モーションが両手塞がる、体勢が固定される、←のせいで連写に不向きと三重苦だよなぁ
しかもその全てが「人型にしなきゃ解決では?」で終わるという
弓は大きいのも勿論だけど射るための専用モーションが両手塞がる、体勢が固定される、←のせいで連写に不向きと三重苦だよなぁ
しかもその全てが「人型にしなきゃ解決では?」で終わるという
70: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 19:50:30
>>68
そこも悩みどころだよな
片手でも発射できるクロスボウとかいう素晴らしい発明があるせいで
「片手は弓を握り、もう片手で矢をつがえる両手用の」って定義付けがされちゃってる
そこも悩みどころだよな
片手でも発射できるクロスボウとかいう素晴らしい発明があるせいで
「片手は弓を握り、もう片手で矢をつがえる両手用の」って定義付けがされちゃってる
75: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 20:44:03
>>68
それこそゴールドアーチェリーみたいなとどめの必殺武器なんかだと逆にかっこいいんだけどね……切り結ぶようなアクションには向いてないよね…
それこそゴールドアーチェリーみたいなとどめの必殺武器なんかだと逆にかっこいいんだけどね……切り結ぶようなアクションには向いてないよね…
71: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 20:12:06
リアル系ロボットの世界観に実体弓を登場させたいなら、かなり無理矢理な設定を作らないといけない
それなら『弓に似たレールガン』等でいいやとなる
スーパーロボットの場合は矢筒から矢を取り出すより
エネルギー矢の方が映えるので実体矢にはならない
それなら『弓に似たレールガン』等でいいやとなる
スーパーロボットの場合は矢筒から矢を取り出すより
エネルギー矢の方が映えるので実体矢にはならない
72: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 20:20:34
>>71
ファンタジー系ロボなら、その辺の問題を「銃に相当する武器が存在しない」で誤魔化せるんだけどな、どうしてもリアル系だと「ロボを開発できる技術力があってなんで銃を作れないんだよ」ってツッコミが入る
やるならGガンダムみたいな「弓を持つことが一種のパフォーマンスになる」みたいな設定を作るしかない
ファンタジー系ロボなら、その辺の問題を「銃に相当する武器が存在しない」で誤魔化せるんだけどな、どうしてもリアル系だと「ロボを開発できる技術力があってなんで銃を作れないんだよ」ってツッコミが入る
やるならGガンダムみたいな「弓を持つことが一種のパフォーマンスになる」みたいな設定を作るしかない
73: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 20:21:31
スーパー系こそ矢筒気にすることないから実体矢もそこそこいたりする
でもあんまり連射する奴はいない、それこそライディーンとダルタニアスぐらい
でもあんまり連射する奴はいない、それこそライディーンとダルタニアスぐらい
74: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 20:25:05
リアル系でもからくりサーカスみたいな設定なら弓が出る理由づけにはなるんじゃない?
ポンコツAIが全世界監視してて銃を使うと無人機が猛烈に襲い掛かってくる的な
ポンコツAIが全世界監視してて銃を使うと無人機が猛烈に襲い掛かってくる的な
76: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 23:50:43
達人の弓は銃と変わらない殺傷力を発揮できるけどなら達人じゃなくても扱える銃でいいよねってなる悲しみ
ロマンはあると思う
ロマンはあると思う
77: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 23:54:35
エルドランシリーズはオール必殺剣だっけか
78: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 23:57:38
ロボットの仕組みがオカルト的な世界で弓であることにオカルト的な意味があるか使用者が弓を使うことで特別なパワーアップをするかあたりの理由があれば?
79: 名無しのあにまんch 2024/02/28(水) 23:59:48
弓のように引ける弾性を持ちつつロボットが目一杯引っ張っても壊れない強度を持つワイヤー状物質がファンタジーすぎるからリアルロボには無理
80: 名無しのあにまんch 2024/02/29(木) 00:01:08
現実の軍隊でも静音性を活かして弓を使うことところはあったらしいし、従来の火器だと発砲が感知されて弦を使う方式なら感知されないって設定なら使えるかも?
81: 名無しのあにまんch 2024/02/29(木) 00:02:52
>>80
それを普通に視認できるレベルのクソデカロボットでやるのがアホって話になるんだよね
視力が極端に弱い代わりに聴力が高いクリーチャー相手とかだったら有用?
それを普通に視認できるレベルのクソデカロボットでやるのがアホって話になるんだよね
視力が極端に弱い代わりに聴力が高いクリーチャー相手とかだったら有用?
82: 名無しのあにまんch 2024/02/29(木) 00:25:13
それで考えるとライジングガンダムというかGガンダムは凄い
人型である意味もだし
操縦者の適性に合わせてるわけだから弓であることも「そう言われたらそうなのかな…?」
と思わせる謎の説得力がある
人型である意味もだし
操縦者の適性に合わせてるわけだから弓であることも「そう言われたらそうなのかな…?」
と思わせる謎の説得力がある
弓というかクロスボウだけど