アニメドラゴンボール制作「そうだ、親子で同じ声優にしよう」

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 08:01:22
別に声までそっくりな設定があるわけではないのに

???「できらぁ!」
44: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 14:30:23
>>1
このお方以上に「できらぁっ!」がハマる女性声優は存在しないな
52: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:47:24
>>1
逆に銀魂だと神楽とその母親の江華の声が似てる、って兄の神威が言っちゃったせいで江華役が誰になるのか楽しみにしてた釘宮さんが抜擢される、なんて珍事があったな
2: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 10:01:22
あんたのせいで後任が難儀してるんだよレジェンド!
3: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 10:09:04
原作者「クリリン死んだから似た声って設定のキャラ出します」
声優「ありがたいなぁ」
原作「クリリンは生き返るし2人での会話もします」
声優「おい!!!」

ってパターンもあるぞ
6: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:28:21
>>3
その結果、差別化のためにヤジロベーが悟空以上に訛り強いキャラになったね…
14: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:11:34
声優さんの話でいえば現ベジータ王役は亀仙人と兼役、トランクス役はたぶん>>3みたいな理由でラベンダと兼役だけどベジータの堀川りょうさんは兼役ってあったっけ
4: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 10:13:07
今思うとターレスのようにサイヤ人の顔のタイプが少ないという意見を参考にしたのかもしれない
顔が同じなら声帯も同じじゃない? って考えるのも不思議ではないし……
5: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 10:53:29
>>4
顔のタイプが少ないって設定が出た地球丸ごとではもう悟飯が生まれてんだよね
7: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:40:14
今だと考えられないよね
キャスティング手抜きするなって叩かれそう
19: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:22:10
>>7
そもそも一言二言のモブにすら新規声優つける今が変なんだよな
声優6人を色んなキャラにやらせるスポンジボブみたいにモブやゲストやたまにしか出ない準レギュラーは声優使い回しでいいと思うの
12: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:52:09
>>7
別に同じ声優さんが複数演じるのは今でもたまにあるよ
ガンダムSEEDでがっつりナタル、フレイが会話したりしたし
21: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:25:34
>>12
20年も前じゃんそれ
55: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 17:31:16
>>21
そんな…バカな……
57: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 18:22:32
>>55
おめぇの脳はFREEDOMにやられちまった
9: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:42:32
コスト削減が逆に一貫性のある設定を生み出してるの面白い
10: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:45:30
ベジータとトランクスは違う声優なのに
なんで悟空一家は同じ声帯なんだろ
11: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:49:30
>>10
遺伝子にでぇベテランが強すぎるレベルで組み込まれてるんだろう
13: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:57:08
声優同じキャラが同じ画面にいるの面白いよね
17: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:20:12
>>13
本来は別になる予定だったんだよなあ…
20: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:23:53
>>13
実はインペルダウンノ極短い間だけジンベエは初代の人が務めてたんだけどモリアと同じ声の二代目の人のイメージが強いよね。
因みに初代ジンベエと初代ミスター・サタンは同じ人
49: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:37:48
>>13
モリアとジンベエ同じ人ってマジかよすげぇ・・・
全然気づかんかったわ・・・
61: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 06:34:16
>>13
実はモリアのほうが楽らしいね
15: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:16:26
主人公!長男!次男!父親!悟空Jr!
ターレス!悟空ブラック!
我ら!
16: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:19:06
一家でラディッツだけ浮いてるからな
18: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:20:50
大体の人の想像「ひゃ〜おめ〜アタマおかしいんじゃね〜か?」
真実「悟飯ももちろん私ですよね?」
野沢雅子が強すぎる
39: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 13:51:34
>>18
悟飯は野沢さんも自分がやると思ってなくてビックリしたってラジオで言ってた
22: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:27:24
この男の子の役をやってください!←うん
この子が成長しました!引き続きお願いします!←まあわかる
この子の息子もお願いします!←まあ…わかる
この子の父親もお願いします!←えぇ…
この子にそっくりな赤の他人もお願いします!←えぇぇ…
この子の子孫もお願いします!←一周回ってわかる
この子が悪いやつに乗っ取られたのもお願いします!
この子が他のやつと合体したのをお願いします!
もう一種類合体したのをお願いします!

野沢雅子をなんだと思ってんだ
23: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:28:49
>>22
二代目ルフィ役(予定)
24: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:30:11
明らかにムキムキマッチョの成人男性の声じゃねえんだが、でもこの声だと安心する気持ちがある
自我もハッキリしない内から聞いてたからな……
25: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:31:40
皆は誰バージョンが好き?
自分はターレスのちょっとねっとりしてる感じが好き
26: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:32:50
>>25
俺はブラックかな
大仰な感じが今までになくていいんだ
27: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:33:23
ブラックいいよな…新しい演じ方というか、色気たっぷりで…
28: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:41:49
ちょっとズレるけどブラックが出た時に三木眞一郎が悟空風の喋り方と演技をするってのも聞けてめちゃくちゃ面白かった未来編
ブラックは序盤は「光栄ですねぇ」とか言ったりザマスっぽい慇懃な態度なのにロゼに変身してからザマスでも悟空でもない何かに変わっていくのが声の使い方上手くて大ベテランの名に恥じない凄さを感じたわ
29: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:48:20
もうちっとだけが35年も続くとは思わんからね
31: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:57:05
ビーデルとパンも同じやな
32: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:59:29
ちびっ子→叫ぶことも多い子持ち成人男子
をさせてる時点で難易度たかい…
30: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:53:41
主人公が悪を倒していく人気漫画です!人気主人公は登場しない回もこれから増えていきます!
ってんなら主人公の名残は次世代に残したいのも分かるっちゃ分かる
なんで悟天その他の役も与える…
51: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:39:18
>>30
なお主人公が返り咲く模様
33: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 12:59:49
こんなにやってもギャラは一人分
34: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 13:36:38
流石にギャラは増やしてやれよ…
35: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 13:42:02
ゲーム収録大変そうだよなぁ
36: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 13:45:46
アニメは兼ね役でもギャラ変わらないけど、ゲームだとキャラ増えるとセリフも増える分ギャラも増えてるはず
37: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 13:50:31
瞬間最大風速
38: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 13:51:31
>>37
まあこれはショートアニメでこの話限定での話だから…石田彰とかもやってるしな
40: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 13:52:52
>>37
(心の声)は表記する必要あるかなぁ!?
41: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 14:12:22
絶対無敵ライジンオーの林原めぐみは
レギュラーだけで地球防衛組の一員・学校の先生・ジャーク帝国の敵の三役やって
更にゲストやモブ多数を演じてた
42: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 14:12:31
スタッフにドラゴンボール時代の子ども悟空の声が好き過ぎる人がいる説
なんか成長して子ども声がいなくなるたびに悟空さ子どもになってるし
43: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 14:27:11
兄弟で同じ声です
よろしくお願いします
45: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 14:35:18
>>43
その兄弟も演じ分け見事だよね
ネットリした話し方のフリーザとキリッとした喋り方のクウラで性格も表れてる
46: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 14:57:34
これ野沢さんの凄いところは悟空 悟飯 悟天の掛け合いをノーカットで演じ切ってたところらしんだよね
田中真弓さんが真似できないって話してた気がする
53: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 17:14:10
>>46
真弓さんは「喋ってて分からなくなるからヤジロベーを訛らせた、マコさんのせいだ」って言って
堀川さんは「俺はそれでも出来る気がしない」って言ってたはず
47: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:23:55
コナンの高木刑事と元太レベルで赤の他人なら思いっきり切り替え出来るだろうけどさ(充分神業なのは前提)
親子でそれぞれ幼少期〜青年期の描写があるってなると色々共通点持たせつつ違う人物を演じなきゃいけない難しさがあると思う
演じてる人は同じって声質で分かるけどちゃんと別人って分かるのが凄い
50: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 16:26:49
悟空幼少期と悟天の演じ分けも好き
54: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 17:23:21
スーパーヒーローの少年期悟天とセル編少年期悟飯を演じ分けられてるの訳わかんねえ…
48: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 15:36:12
同じ声だけどセリフ聞けば悟空・悟飯・悟天・ターレス・ブラックの誰なのかわかるって凄いよな
56: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 17:54:35
そして忘れられている天津飯と16号(cv.グリリバ)
58: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 18:55:22
子供→青年:役続投 良くある
青年→子供:役続投?最初相当無理して声出してた印象がある
59: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 18:57:34
DAIMAで少年になった主人公担当とかはさ
確かその頃には89なんでしょ?おかしくね
60: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 18:58:20
ベジータ一族
祖父 ベジータ王(銀河万丈、他)
父 ベジータ(堀川りょう)
弟 ターブル(森田盛一)
子 トランクス(草尾毅)

カカロット一族
野沢雅子(悟空、悟飯、悟天、ゴクウブラック、バーダック、悟空Jr.、ターレス)
65: 名無しのあにまんch 2024/02/27(火) 13:31:41
>>60
ターレスは一族じゃないただのそっくりさんだろ!
そして入れて貰えない弱虫ラディッツ…
8: 名無しのあにまんch 2024/02/26(月) 11:41:29
もしかしてドラゴンボールってやりたい放題してる…?

元スレ : ドラゴンボール「そうだ、親子で同じ声優にしよう」

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察ドラゴンボール野沢雅子

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:05:14 ID:gyNjQ4Mg=
今みたいに声優がゴロゴロいないしな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:24:43 ID:Q0MDk4MjI
>>1
そのせいか声優被りめっちゃ多かったよな
今は何役も兼ねてるとかネタか伏線じゃない限り殆ど見なくなったけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:34:06 ID:g3NTQ2MDY
>>1
ゴロゴロいないったって声優が一人二人ってわけじゃないんだ
たぶんそれ以上に足りなかったのは予算とスケジュール
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:22:56 ID:UwNjIyMTg
>>16
まさかジャンプアニメが世界で売れる予算潤沢なコンテンツになるとはってのが当時を知る人の感想なんだろうな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:06:22 ID:k5OTA3MDg
声があってれば作品的には問題ないとはいえ純粋に疲れるだろうにそのバイタリティには感心するわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:07:16 ID:YyMDU4Nzg
それ知らなかったアホ俺「皆野沢雅子さんが悟空役無理になったらどうすんだろって言ってるけど息子の声やってる人がやればいいじゃん」
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:09:11 ID:Y4NDAyNDI
スパーキングゼロだと、ゴハンブラックの演技がゴクウブラックとちゃんと違っていて凄いと思ったわ……
流石に少年悟飯はきつそうだったが。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:12:17 ID:g4NDY1NTI
>>4
カカロットでも人造人間編の悟飯の声は酷かったな
超2だけはちゃんとできてたけど
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:10:58 ID:U2ODMyMTA
孫親子とターレス、ゴクウブラックなど、いずれもちゃんと違いが分かるのが凄すぎる
フリーザとクウラもだけど、さすがはでぇベテランだわ……
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:12:49 ID:Y1MjY0MjQ
一例として面白いけど二番煎じに同じ声優リサイクルされても困る
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:13:26 ID:EzMjEzNjU
実は『トランスフォーマー』はデストロン側にエコーをかける為、別撮り。

なのでスタスクとパワーグライドとか苦労しなかった模様。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:22:25 ID:c2MjI1NjA
>アンタのせいで後進が難儀してる

まあ、ヤクルト村上とか巨人岡本とか阪神サトテルとか西武渡部聖弥とか日ハム万波とかも機が熟したぞってメジャー目指したら基本大谷翔平レベル求められるんだから、それはレジェンドに先になったもん勝ちとしか…。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:49:09 ID:c2OTUwNzg
>>9
ここは野球サイトじゃないんで意味不明な例え止めて貰えます?
野球興味無い人には大谷以外は通じないよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:24:12 ID:A4ODY1OTQ
ガオガイガーで二組の双子兄弟ロボたちとその合体形態で一人八役のレギュラーキャラってのが凄かった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:24:32 ID:I2MzU5NzA
双子キャラで同声優はあったけど親子だとこれ以外見たことないな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:49:14 ID:MzODYwMDY
>>11
映画のソニックのエッグと祖父も同じ声だった筈
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 22:30:18 ID:c2OTUwNzg
>>11
元スレで挙がってる銀魂の神楽とその母親は同じ釘宮さん
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:25:06 ID:MyODc5NTA
モブなら声優使い回しでいいとか言ってるアホやば…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:28:21 ID:QxMDU5OTA
アミバとトキやった土師さんとか演じ分け大変そうだよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:29:40 ID:k5NDAxMjA
そういや種崎敦美さんも薬屋のひとりごとで玉葉妃とその娘の鈴麗(2歳くらいの幼女)の二役をやってて言われないと気付かないレベルだよな。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:39:33 ID:A3MzIzNzY
新一とコナンが別声優で新一とキッドが同声優なのはなんでだろう
最初混乱したわ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:41:21 ID:IxOTM2MzI
ちょっと違うかもしれないけど、タイムボカンシリーズの三悪も、小原さん、八奈見さん、たてかべさんがずっと演じてたね。

シリーズが終了した後の方が、OVAやゲームで全員集合することが多くて、EDがほぼ三人の名前しかない状態だった。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:43:34 ID:I1ODYxOTI
これ系だと、スターウォーズのアニメ吹替の金田明夫さんはもっとレジェンド級に評価されるべきだと思うわ。バッドバッチではメインの5人全員を一人で完璧に演じ分けてるし、何なら一話丸ごと一人で全員演じてる回もあるし、マジでギャラを5倍支払って欲しい。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 21:45:59 ID:c2OTUwNzg
今でも兼役は有るだろ
その回だけのチョイ役がクレジットされてなくて兼役と分かったりする
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 22:12:50 ID:UxNzExMA=
ゼノバース2のエンディングのスタッフロールで、野沢さんの所がやたら長かったな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 22:16:08 ID:A5MDM4NjY
無職のルディも幼少期から青年期まで内山さんだし、先の話で生まれる息子の声も当てたら伝説を踏襲できる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 22:45:35 ID:UxMzkxMzA
野沢雅子のすごいところは悟空と青年悟飯の演じ分けだと思う
悟天は少年悟空の演じ方を少し変えれば問題ないけど
青年悟飯は明らかに違うキャラだもんな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 22:50:42 ID:MyNzMyOTQ
初代勇者ラムネス :草尾毅
2代目勇者ラムネス:草尾毅
3代目勇者ラムネス:草尾毅
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 22:53:27 ID:c2OTUwNzg
最近だと先日終わった遊戯王ゴーラッシュに遊戯王SEVENSのキャラが出る時は兼役になる声優さんがいたな
終盤で戦国時代にタイムスリップしたので花江夏樹さんは蒼月学人(SEVENSキャラ)、蒼月マナブ(ゴーラッシュキャラ)、蒼月学玄(上記2人の先祖)の三役を演じた
まあ遊戯王シリーズ自体、遊戯とアテムなどの兼役多いシリーズだけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 23:04:41 ID:c3OTU3MDA
それだけでも凄いのにターレスやゴクウブラックとか悟複雑な設定の敵まで演じてる。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月22日 23:42:40 ID:U2ODIyODA
ギャラ一人分なの初めて知った
今もそうなの…?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 00:03:41 ID:cyNjE5MzI
めっちゃ凄いんだけど、自分は分けて欲しかったな
出番少ない悟天と悟空が兼ねるのはまだ良いけど、主人公級の出番ある悟飯までやるのは流石に抵抗あったかな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 01:33:15 ID:MyMTQ5MjA
下級戦士だからバリエーションがないのはしゃーない
ラディッツ?あんな役にたたんやつはもう知らん
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 02:46:28 ID:M2NDUyOTg
ブウ役の塩屋さんもブウを形態ごとに演じ分けててスゴいと思う。

子供の頃はデブブウや悪ブウや純粋ブウや悟飯吸収ブウなどを全部同じ声優が演じてると気付かなかったわ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月23日 04:51:02 ID:U2NjE5NDM
待って!野沢さんギャラ1人分なの!?
そんな馬鹿な…
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります