【ガンダム】アコードって新人類なのに旧人類に負けすぎじゃない?
2: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:03:06
足りないのは経験値
特にシュラはいろんな意味で
特にシュラはいろんな意味で
17: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:00:30
>>2
剣の訓練は頑張ってたから……
剣の訓練は頑張ってたから……
19: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:01:20
>>17
今時剣って…
今時剣って…
25: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:03:53
>>19
パイロット相手に剣の技量でマウント取る辺り、若さと言うか幼さと言うか、ズレに気付かない人生経験の乏しさ的なものを感じる
パイロット相手に剣の技量でマウント取る辺り、若さと言うか幼さと言うか、ズレに気付かない人生経験の乏しさ的なものを感じる
44: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:38:33
>>19
優れた新人類である自分達はあらゆる面で旧人類を超えているように本人達は示したかったのかも
そもそも旧人類側はそんな土俵で勝つ必要は無いので意味は無かった
優れた新人類である自分達はあらゆる面で旧人類を超えているように本人達は示したかったのかも
そもそも旧人類側はそんな土俵で勝つ必要は無いので意味は無かった
54: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 23:23:55
>>17
幾ら剣の腕を磨いても、生身に狙撃を受けたり爆撃されたら死ぬと思います…
幾ら剣の腕を磨いても、生身に狙撃を受けたり爆撃されたら死ぬと思います…
62: 名無しのあにまんch 2024/02/13(火) 08:48:15
>>54
剣で銃相手に無双するシーンとかあるかと思ったんだけどな
剣で銃相手に無双するシーンとかあるかと思ったんだけどな
|
|
1: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:53:33
こいつさては強いな
アスランが純粋な技能だけでなく策を用いないと勝てない程度のパイロット
アスランが純粋な技能だけでなく策を用いないと勝てない程度のパイロット
2: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:54:48
アスランの戦闘センスだけ抽出して培養したような武人
そのせいかアコードの連中の中でも割とマシな人格だった気がする
そのせいかアコードの連中の中でも割とマシな人格だった気がする
4: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:55:32
>>2
デバッグしたからバグ利用に勝てなかったな
デバッグしたからバグ利用に勝てなかったな
59: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:42:55
>>2
アグネスに関しても割と善意ベースだったみたいだし、自国のやらかしに罪の意識が一切ない以外ではマジでいい奴
アグネスに関しても割と善意ベースだったみたいだし、自国のやらかしに罪の意識が一切ない以外ではマジでいい奴
66: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 22:56:33
>>2
自分の中の役割を理解して、感情面の思う事を消化する事が出来てたから精神的にも安定はしてたよね
ただそれでも、大義や思いを知らず語らず、最強であり、ただ勝つ事が己の役割!と叫ぶしかなかった辺り
シュラなりの苦悩を感じる事は有る
自分の中の役割を理解して、感情面の思う事を消化する事が出来てたから精神的にも安定はしてたよね
ただそれでも、大義や思いを知らず語らず、最強であり、ただ勝つ事が己の役割!と叫ぶしかなかった辺り
シュラなりの苦悩を感じる事は有る
3: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:55:19
敗因は真面目過ぎたとこかな……
5: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:56:16
声が強過ぎる
6: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:56:58
相手の長所を潰して精神を乱れさせて勝つボーボボ的戦術でしか倒せなかった
7: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:57:11
いきなり自国首長のR-18シーン脳内に流されたらそら動揺するよね
何で動揺した状態で本気アスランと互角なんだお前
何で動揺した状態で本気アスランと互角なんだお前
45: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 10:22:14
>>7
我々の感覚だと岸田総理のヌードとキスシーンぶつけられたわけだからな
我々の感覚だと岸田総理のヌードとキスシーンぶつけられたわけだからな
69: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 23:15:58
>>45
東京都民の俺で例えるなら、居酒屋でナイフなり割れた瓶ビールなり手にして喧嘩しようって時に、
若かりしアナウンサー時代であれ、小池百合子のあられもない姿の映像を延々脳に流し込まれたらもうね。
俺は戦意を失って素直に降伏すると思うわ
東京都民の俺で例えるなら、居酒屋でナイフなり割れた瓶ビールなり手にして喧嘩しようって時に、
若かりしアナウンサー時代であれ、小池百合子のあられもない姿の映像を延々脳に流し込まれたらもうね。
俺は戦意を失って素直に降伏すると思うわ
8: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:58:29
コイツが強いお陰でカガリの株も上がると同時に風評被害も受けたな
17: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:16:45
>>8
そしてアスラン自身も直接戦闘以外にもここまでやれるのやばい+こんな面白かったのかと評価をあげる誰も株が下がらない完璧な構成
そしてアスラン自身も直接戦闘以外にもここまでやれるのやばい+こんな面白かったのかと評価をあげる誰も株が下がらない完璧な構成
9: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 17:59:07
あれは貰い事故過ぎる
10: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:01:34
コイツが敗北した瞬間イングリットとオルフェが動揺しまくってたし
向こう側のアスランみたいな扱いでパイロット個人の戦闘力では最強な感じがする
向こう側のアスランみたいな扱いでパイロット個人の戦闘力では最強な感じがする
62: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 16:14:15
>>10
国内の役職が軍事トップ件MS部隊長って扱いだし、コンパスで言えばキラが落とされたに相当するわけで……
序盤のキラの暴走で足並みが乱れてたコンパスサイドと同じ感じになるよね。
国内の役職が軍事トップ件MS部隊長って扱いだし、コンパスで言えばキラが落とされたに相当するわけで……
序盤のキラの暴走で足並みが乱れてたコンパスサイドと同じ感じになるよね。
11: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:03:04
相手の策による動揺自体はあったが立て直しも速かったんでガチで強いエースだった、相手が悪かった
12: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:10:45
アスランに小細工使わせたのにはビックリしたよ、ガチで最強クラスだろコイツ
15: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:13:32
>>12
しかもとっさの判断とかじゃなくて
①序盤はカガリに遠隔操作させつつ自分は動きを観察する
②読心能力に対抗するためコントロールが戻った瞬間から全裸キスシーンをエンドレス脳内再生
③相手が完全に冷静さを取り戻す前に種割れで押し潰す
という詰将棋にも似た三段構えの策を講じてやっとだからな
しかもとっさの判断とかじゃなくて
①序盤はカガリに遠隔操作させつつ自分は動きを観察する
②読心能力に対抗するためコントロールが戻った瞬間から全裸キスシーンをエンドレス脳内再生
③相手が完全に冷静さを取り戻す前に種割れで押し潰す
という詰将棋にも似た三段構えの策を講じてやっとだからな
18: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:17:26
>>15
逆を言うとこういう対処法を講じられるぐらいには隙があるんだよなコイツ
散々言われてるけど、強いは強いけど経験値が足りてない感じ
逆を言うとこういう対処法を講じられるぐらいには隙があるんだよなコイツ
散々言われてるけど、強いは強いけど経験値が足りてない感じ
21: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:20:46
>>18
アコードは全員想定外の事態にかなり弱い感じだよな
親のアウラが研究畑の人間でかつ自尊心高めすぎたせいで同じ土俵に立たれると脆さが出る印象
アコードは全員想定外の事態にかなり弱い感じだよな
親のアウラが研究畑の人間でかつ自尊心高めすぎたせいで同じ土俵に立たれると脆さが出る印象
24: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:22:33
>>21
メンタル面も含めて全員子供って感じなんだよな
メンタル面も含めて全員子供って感じなんだよな
27: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:23:47
>>24
作ったアウラが子供大人じみてるのもありそう
作ったアウラが子供大人じみてるのもありそう
25: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:22:42
>>18
生身でシンと1回、キラと1回、アスランに至っては3回も戦ってるからな
いくら最適な動きとはいえこれだけ戦ってたらそら対抗策も浮かぶものよ
なんで作戦成功した上で互角なんです???
生身でシンと1回、キラと1回、アスランに至っては3回も戦ってるからな
いくら最適な動きとはいえこれだけ戦ってたらそら対抗策も浮かぶものよ
なんで作戦成功した上で互角なんです???
20: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:20:08
>>15
遠隔操作自体はあの一瞬だけじゃないかなって…序盤の動きをカガリしてましただとカガリの腕が上がり過ぎててビビる
遠隔操作自体はあの一瞬だけじゃないかなって…序盤の動きをカガリしてましただとカガリの腕が上がり過ぎててビビる
57: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:18:11
>>20
通信ラグありだとしたらあのレベル相手には致命的すぎるしラグなしだとしてもカガリの腕上がりすぎorスレ画以外と強くないになっちゃうしな
それに遠隔だとしたら最後のフェイント先読みがはるか後方のカガリを読心した事になっちゃわないか
エ○画像見せた隙に左に動いたのを合図に右への転回をリモート依頼しといて読心前提で左へ動いたのかと思ったわ
通信ラグありだとしたらあのレベル相手には致命的すぎるしラグなしだとしてもカガリの腕上がりすぎorスレ画以外と強くないになっちゃうしな
それに遠隔だとしたら最後のフェイント先読みがはるか後方のカガリを読心した事になっちゃわないか
エ○画像見せた隙に左に動いたのを合図に右への転回をリモート依頼しといて読心前提で左へ動いたのかと思ったわ
71: 名無しのあにまんch 2024/01/31(水) 08:28:23
>>57
アスランの思考を読んでたせいでカガリの操作に対応できないのかと思ってたけどそうでもないのか(1回しか見てないからわからん)
アスランの思考を読んでたせいでカガリの操作に対応できないのかと思ってたけどそうでもないのか(1回しか見てないからわからん)
16: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:14:27
何も間違ってないんだがどうしても②の部分で腹筋をやられる
13: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:12:24
多分アグネスを抱いてたら通用しなかったね
14: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:12:27
機体の性能差もあるとはいえインジャアスランが被弾するとかいう前代未聞よ
19: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:19:50
アスランがインジャ乗って人の手借りてセクシーコマンドーに訴えてもダメージ入れられたんだぞ
同じだけ抵抗できるやつがコズミックイラにどれだけ居るよ
同じだけ抵抗できるやつがコズミックイラにどれだけ居るよ
22: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:21:38
シンに剣技で勝つ
ライフリを仕留める
ストフリ(アスラン)と交戦して特に損傷もなし
ストフリ(キラ)をオルフェと共に追い詰めズゴック(インジャ2)と戦闘開始
アスランの奇策によって敗北
だから、こいつ相当強いよな
ライフリを仕留める
ストフリ(アスラン)と交戦して特に損傷もなし
ストフリ(キラ)をオルフェと共に追い詰めズゴック(インジャ2)と戦闘開始
アスランの奇策によって敗北
だから、こいつ相当強いよな
23: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:21:39
なんなら映画の戦闘だとベストバウトだよシュラVSアスラン
デスティニー?あっちはスカッと系なので…
デスティニー?あっちはスカッと系なので…
28: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:23:53
>>23
シュラの戦闘は動きいいから好バトル生成器だった記憶、ただし動き速くて目が追いついてなかった自分。
シュラの戦闘は動きいいから好バトル生成器だった記憶、ただし動き速くて目が追いついてなかった自分。
29: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:25:19
>>23
足ビームサーベルの打ち合いで見応えあったよな
足ビームサーベルの打ち合いで見応えあったよな
26: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:22:56
奇策で動揺させてもアスランが腕取られるって相当やぞ
30: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 18:38:42
紛れもなく最強格だからこの負けかたをした男
31: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 20:22:15
アスラン(&カガリ)VSシュラの決着で隠者の右腕切り落とすの色んな見方出来るよね。普通にシュラが意地通して本気のアスランから分捕った(本人そこから返す刀で勝ちに行ってた)とか、差し違え覚悟のアスランの意図を汲みつつカガリがリモートで本来右半身全部持ってかれるのを右腕だけにしてフォトンエッジ(仮)の位置取りサポートしてたとか、アスランが腹括って右腕無くなるの承知で強引に決めに行ったとか
32: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 20:43:59
>>31
種運命だと逆にデスティニーの右腕を切り落としてるからオマージュ入ってるのかも
種運命だと逆にデスティニーの右腕を切り落としてるからオマージュ入ってるのかも
33: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 20:45:57
隠者に初めて手傷を負わせたどころか腕を切り落とした男
強すぎるだろ
強すぎるだろ
34: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 21:05:59
アスランにいいように動かされて結果的にファウンデーション全体の敗因になってる使えない男
いや本当に使えないなこいつ
いや本当に使えないなこいつ
37: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 21:53:01
>>34
流石にライフリ落とすのはこいつしか出来なさそうなのがなぁ
流石にライフリ落とすのはこいつしか出来なさそうなのがなぁ
35: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 21:25:47
たらればの話だけど、実戦経験もっと積んでたら手の付けられない強さになってたかもしれない
Gレコのデレンセン教官みたいな惜しまれる早世
Gレコのデレンセン教官みたいな惜しまれる早世
36: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 21:30:01
ゴリゴリの格闘戦仕様の隠者相手にゴリゴリの格闘戦仕様機体で殴り合えるのなんなん
38: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 22:09:18
運命に乗った種割れシンは完全に鬼門だな
読心無効な上に他のアコードの反応からして運命ほどのスピードないみたいだから完封されそう
読心無効な上に他のアコードの反応からして運命ほどのスピードないみたいだから完封されそう
39: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 22:22:08
>>38
こいつのブラックナイトスコード他4機とは別機体たぞ
タイマン格闘戦特化だからシンでも危うい
こいつのブラックナイトスコード他4機とは別機体たぞ
タイマン格闘戦特化だからシンでも危うい
40: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 22:35:23
アスランにはめ殺しみたいな戦法使わせたシュラがスペック最強説はあると思います
41: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 22:43:43
シンだったら分身駆使しても多分勝てなかった
逆にアスランが4馬鹿相手してたらヤバかった
逆にアスランが4馬鹿相手してたらヤバかった
42: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 22:50:42
>>41
シュラなら分身は多分見切るだろうし4馬鹿はエ○画像見せられても笑い飛ばすだろうな…..
シュラなら分身は多分見切るだろうし4馬鹿はエ○画像見せられても笑い飛ばすだろうな…..
43: 名無しのあにまんch 2024/01/29(月) 22:51:42
闇に落ちろ対策ないしなアスラン
54: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:11:13
>>43
ミーアが出てきてくれるかもしれないだろ!
ミーアが出てきてくれるかもしれないだろ!
44: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 09:17:42
一応遠隔操作が洗脳対策でも有るんじゃないかな
逃げるのでギリギリだろうけど
逃げるのでギリギリだろうけど
46: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 10:45:30
リモート操縦でこいつ捌いてたカガリめっちゃ強くない….?
TV版の体たらくからすると諸々成長してて感動した
TV版の体たらくからすると諸々成長してて感動した
48: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 11:22:10
>>46
そもそも運命は相手が悪いうえに絶好調でも普通のパイロットより強い程度だろうから特に言われないけどカガリも大抵メンタルギリギリだからなあ
アカツキ受け取ってやらなきゃで多少回復したとはいえ焦りもろもろで万全時よりはおそらく調子悪い
そもそも運命は相手が悪いうえに絶好調でも普通のパイロットより強い程度だろうから特に言われないけどカガリも大抵メンタルギリギリだからなあ
アカツキ受け取ってやらなきゃで多少回復したとはいえ焦りもろもろで万全時よりはおそらく調子悪い
64: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 22:32:37
>>48
まぁそもそも慣らし運転すらせずに戦場に突入したからなあの時は
まぁそもそも慣らし運転すらせずに戦場に突入したからなあの時は
61: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 13:00:54
>>46
アスランと特訓したのなら無くはないかな
アスランと特訓したのなら無くはないかな
47: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 10:58:05
散々ネタにされてるけどカガリのスケベ映像でデバフ喰らって読心という最大のアドバンテージも潰された状態で隠者を欠損させてるからな 決着もビックリ兵器の初見殺しみたいな感じだし
メンタル完調アスランに策を使わせたというだけで凄い アコード全員相手が悪すぎた
メンタル完調アスランに策を使わせたというだけで凄い アコード全員相手が悪すぎた
49: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 11:33:32
主人公3人はたぶん他の組み合わせだったら相当に苦戦あるいは負けてたかもしれないわ
シンーオルフェ シンが相手だとメンタルデバフ掛からない
キラーシュラ 近接ゴリ押しはマイフリにも勝ち目あるかも
アスランー4馬鹿 エ〇が効かなそうだけど各個撃破で崩せるか
シンーオルフェ シンが相手だとメンタルデバフ掛からない
キラーシュラ 近接ゴリ押しはマイフリにも勝ち目あるかも
アスランー4馬鹿 エ〇が効かなそうだけど各個撃破で崩せるか
50: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:02:01
カルラはMSと戦艦3隻同時に相手するようなもんだから
ラクスサンダーなけりゃ勝てん
ラクスサンダーなけりゃ勝てん
51: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:06:44
シン対シュラは見てみたい シュラの方が上っぽいけど
シンとレイピアで戦ったのシュラだっけ?
アスラン対四馬鹿は…普通にアスラン無双になりそう
シンとレイピアで戦ったのシュラだっけ?
アスラン対四馬鹿は…普通にアスラン無双になりそう
55: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:11:37
>>51
アスラン対4馬鹿は闇に落ちろをどうにかできるかが結構重要だと思う
あれ絶好調の無双シンにもアクセス自体は出来てたっぽいからアスランなら大丈夫と言い切れない気がする
アスラン対4馬鹿は闇に落ちろをどうにかできるかが結構重要だと思う
あれ絶好調の無双シンにもアクセス自体は出来てたっぽいからアスランなら大丈夫と言い切れない気がする
58: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:36:09
>>55
やみのまって根本の原理は読心と同じで
アスランの心の奥でどえろいことになってるカガリで跳ね返せるんじゃないかな・・・
やみのまって根本の原理は読心と同じで
アスランの心の奥でどえろいことになってるカガリで跳ね返せるんじゃないかな・・・
52: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:08:24
アスランのせいで仮に倒せて計画成就してもカガリ見るたびにむっつり状態
53: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:09:28
>>52
あのインパクトでいっそカガリに惚れそうだしな
刺激が強すぎた
あのインパクトでいっそカガリに惚れそうだしな
刺激が強すぎた
56: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:17:05
アスランの中にはラスティ ミゲル ニコル パトリックがいるから…
60: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 12:49:15
ストフリ無視すりゃ良かったのに出撃したのは明確に失点
あれのせいでズゴックが中で暴れて皆眠らされた
ラクスが居なけりゃ毒ガスで全員お陀仏
あれのせいでズゴックが中で暴れて皆眠らされた
ラクスが居なけりゃ毒ガスで全員お陀仏
63: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 16:56:27
アスランに「出来る!!」と言わしめるあたり間違いなく技量は凄まじい
ライフリと切り結んでる時の残像の動きも他のブラックナイト達より明らかに格上の速さだった…
ライフリと切り結んでる時の残像の動きも他のブラックナイト達より明らかに格上の速さだった…
65: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 22:51:47
命のやりとりしてる最中にエ○妄想できるアスランが異常なんだよなあ
前から思ってたけどアスランのメンタルっておかしいわ
前から思ってたけどアスランのメンタルっておかしいわ
67: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 23:00:18
純粋なパイロットとしての技量ならCE一位もあるかもしれない
アスランが情報を掴む工作員、相手を仕留める戦士としてより高み…高み?にいただけで
アスランが情報を掴む工作員、相手を仕留める戦士としてより高み…高み?にいただけで
70: 名無しのあにまんch 2024/01/31(水) 08:25:50
>>67
やっぱ色んな意味で経験不足だっただけでスペックは高いんだよなアコード
やっぱ色んな意味で経験不足だっただけでスペックは高いんだよなアコード
68: 名無しのあにまんch 2024/01/30(火) 23:07:05
シュラって武士道?騎士道?だか分からんけど勝つために何でもやる勝てばよかろう精神はいいと思うのよ
3: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:06:55
オルフェ自分はキラより強いとか自信満々だけどシュラと2対1してて全然落とせてなかったのギャグだろ
4: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:42:55
>>3
キラの方が型落ち機だし
キラの方が型落ち機だし
42: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:36:16
>>3
アスランが助けに来なかったらキラが死亡してた場面が2回あったし惜しかったはず
アスランが助けに来なかったらキラが死亡してた場面が2回あったし惜しかったはず
6: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:49:12
>>3
2対1どころか無人MSと見えない所から三隻の戦艦でジャンジャンバリバリミサイル乱射もしてるゾ
なんで死なないしやられてんの武装だけで致命傷受けてないの准将……?
2対1どころか無人MSと見えない所から三隻の戦艦でジャンジャンバリバリミサイル乱射もしてるゾ
なんで死なないしやられてんの武装だけで致命傷受けてないの准将……?
7: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:52:10
>>6
ジグラートくんは大型ドラグーンであって戦艦とは違うのだとマジレス
ジグラートくんは大型ドラグーンであって戦艦とは違うのだとマジレス
9: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:54:48
>>6
だってあの時の准将ってシリーズ通して貴重なメンタルバフかかってる状態だぞ
前向きな気持ちで戦えていたのって他はせいぜい舞い降りる剣くらいでは?
だってあの時の准将ってシリーズ通して貴重なメンタルバフかかってる状態だぞ
前向きな気持ちで戦えていたのって他はせいぜい舞い降りる剣くらいでは?
11: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:56:39
>>9
あとはアスランと共闘した時とかかな
あとはアスランと共闘した時とかかな
5: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:45:41
ポケモンで言う6V努力値無振りみたいなもんだからなアコード
初見殺しが通らなかったら努力値振ってるキラ達には勝てん
初見殺しが通らなかったら努力値振ってるキラ達には勝てん
8: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:53:35
経験値が無いからアドリブがきかないんだ。戦闘だけじゃない、人生丸ごとの経験値がな。
10: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:55:46
でもこれまでのCEを生き残ってきたってことはそれなりに生きてきたんじゃ…?
13: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:57:44
>>10
キラ達のように激戦を生き延びてきたのではなくて単に戦ってこなかったのでは
キラ達のように激戦を生き延びてきたのではなくて単に戦ってこなかったのでは
50: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 12:23:47
>>13
多分独立戦争のケルピーはブラックナイトのことよ。ズゴック(アスラン)はカガリに言われてから来てるのでタイミングがあわない。
まあ、つまりはキラアスランシンレベルでもないと敗北経験を積めないということなんだが。
多分独立戦争のケルピーはブラックナイトのことよ。ズゴック(アスラン)はカガリに言われてから来てるのでタイミングがあわない。
まあ、つまりはキラアスランシンレベルでもないと敗北経験を積めないということなんだが。
12: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:57:40
シュラとオルフェとイングリットはまだいいよね、他の4人とかわけわかんない内に死んだだろうし
14: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:58:50
序盤の戦闘でキラとシンを落とせなかったのが悪いけどフリーダムとジャスティスがカチカチでミサイルでタコ殴りにされても普通に耐えて結局サーベルと針以外で有効打を与えられてなかったからなあ。VPS凄い。
23: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:02:41
>>14
(あっれぇ……思った以上に飽和ミサイル攻撃効いてねぇな……)
(あっれぇ……思った以上に飽和ミサイル攻撃効いてねぇな……)
26: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:04:51
>>23
ディンじゃなくてバビを無人機にするんだったな
ディンじゃなくてバビを無人機にするんだったな
46: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:47:41
>>26
安く買い叩けたのがジンとディンってのが生々しい
安く買い叩けたのがジンとディンってのが生々しい
15: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 09:59:18
むしろオルフェ政治家としても優秀で艦隊指揮?もできて2対1で性能上とはいえキラボッコボコにしたとかスペックおかしくない?
能力値はスパコ並みみたいな裏設定あったとしても驚かん
能力値はスパコ並みみたいな裏設定あったとしても驚かん
49: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 12:09:13
>>15
ぶっちゃけこいつら初期基本スペックだけみたらキラたちの上位互換だと言われても納得できるぐらいには有能ではある
問題は経験値稼ぎしていなかったからレベルが低すぎたこと
ぶっちゃけこいつら初期基本スペックだけみたらキラたちの上位互換だと言われても納得できるぐらいには有能ではある
問題は経験値稼ぎしていなかったからレベルが低すぎたこと
56: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 23:28:10
>>49
ポケモンで例えるなら御三家の1進化レベル80くらいのキラ達と御三家最終進化レベル50くらいのアコードがやり合って前者が勝ったみたいな………
ポケモンで例えるなら御三家の1進化レベル80くらいのキラ達と御三家最終進化レベル50くらいのアコードがやり合って前者が勝ったみたいな………
16: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:00:04
コストの問題なのか無人機がミサイルしか打って来なかったからなぁ
21: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:02:22
>>16
モビルスーツ戦力はブラックナイトに全振り
切り札のレクイエムはザフト製でプラントのクーデターありきの作戦
こうして見ると一部の能力がおかしいだけで規模としては小規模やな
木星帝国みたいに然るべき時に最適な手札を切って最大のパフォーマンス出しまくったってだけで
モビルスーツ戦力はブラックナイトに全振り
切り札のレクイエムはザフト製でプラントのクーデターありきの作戦
こうして見ると一部の能力がおかしいだけで規模としては小規模やな
木星帝国みたいに然るべき時に最適な手札を切って最大のパフォーマンス出しまくったってだけで
18: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:00:52
能力値は皆スパコ並みにあるんじゃね?育てが足りないけど
20: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:01:43
遺伝子でスペックは全部決まると思ってるから努力とかの概念がないのだろう
39: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:50:52
>>20遺伝子「俺はお前が鍛えた分だけ期待に応えるから、ちゃんと努力しろよ」
22: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:02:34
優秀は優秀なんだろうけど、相手の心読めてそれかーってなりがち
24: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:02:45
まあ実際経験不足でも機体性能とレクイエムでゴリ押しできると思ってただろうし……
27: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:04:52
でもシュラはアスラン直々にこいつできるって評価だし…
30: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:06:13
>>27
シュラやられた時はオルフェとイングリット驚いてたから強さはマジで信用してたと思う
シュラやられた時はオルフェとイングリット驚いてたから強さはマジで信用してたと思う
28: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:05:25
機体の性能や読心とか加味しても大戦経験して最強クラスの主人公勢と戦えてるんだから強いのは間違いない
経験積んだらもっとやばかったんだろう
経験積んだらもっとやばかったんだろう
29: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:05:54
これからエクバとかでグラハム使ってショボい結果出したらこれはシュラとか言われんのかなぁ…
31: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:08:26
全火力叩き込んだのにマイティのバリアで無傷だった時のオルフェ目線の絶望感やばそう
32: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:08:38
シュラはひたすら強くなる為に人生捧げて女性経験がなくてあの結果とかだったらかわいそ…遭難したときにゲリラに扮する一国の代表の裸体見るみたいなロマンティクスがあれば…
33: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:10:59
ズゴック脱皮やセクシーカガリといった奇策を使わせて尚且つインジャの片腕を持っていったシュラは間違いなく最強クラスなんだけど強さってのはステータスだけじゃなくて策を弄するなどの要素も含まれるから最強はアスランになる。
35: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:13:39
>>33
間違いなくシュラ強いんだけどアスランって最後の頭攻撃の時しか種割れしてないんだよな
間違いなくシュラ強いんだけどアスランって最後の頭攻撃の時しか種割れしてないんだよな
36: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:18:30
>>33
そのあたりの奇策張る辺りでもろに経験の差が…
そのあたりの奇策張る辺りでもろに経験の差が…
41: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:32:37
>>33
なんなら右腕は餌にしたって見方もあるしな
最悪乗機丸ごと躊躇なく自爆させるようなやつに腕一本くらいで勝ち誇られてもな…
なんなら右腕は餌にしたって見方もあるしな
最悪乗機丸ごと躊躇なく自爆させるようなやつに腕一本くらいで勝ち誇られてもな…
43: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:36:27
>>41
餌にした云々はシュラをコケにしたいだけだと思ってるわ
でもアスランは額サーベルでカウンターすることも選択肢に入れてたとは思うし一枚どころではなく上手ではあった
餌にした云々はシュラをコケにしたいだけだと思ってるわ
でもアスランは額サーベルでカウンターすることも選択肢に入れてたとは思うし一枚どころではなく上手ではあった
48: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:50:44
>>43
コケにしたいってのとはちょっと違うんじゃない?
アスランの策にほぼほぼ引っかかってたやつだからこれももしかして?ってだけだと思う
コケにしたいってのとはちょっと違うんじゃない?
アスランの策にほぼほぼ引っかかってたやつだからこれももしかして?ってだけだと思う
34: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:13:07
試合でなら負け無しだが戦闘では負けるタイプ
37: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:22:59
強化人間がメタ戦法に弱いのは王道
38: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 10:23:16
口ばっかり達者なトーシロばかりよく集めたもんですなぁ…全くお笑いだ。シンとデスティニーなら瞬きする間に(パチンッ)皆殺しにできる
40: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:09:33
こいつらは00のイノベイトの同類な感じ
あいつら連敗だったがカタログスペックだけは刹那達より上だったはず
あいつら連敗だったがカタログスペックだけは刹那達より上だったはず
45: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:41:00
まあ見直してみると後半は確かに出し抜かれてばかりだけど、前半のコイツラはマジで圧倒的に強いから策で勝つ必要があったんだ
47: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 11:50:17
ナチュラルでもコーディネイターよりパイロットとして強い人稀にいるし
アコードより強いコーディネイターに当たってしまっただけだ
アコードより強いコーディネイターに当たってしまっただけだ
51: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 12:55:53
実際レクイエム抜きで全盛期連合やザフトに勝てる?
63: 名無しのあにまんch 2024/02/13(火) 09:00:50
>>51
絶対に無理
そもそも根本の規模が違いすぎる
ミサイルの飽和攻撃なんかむしろ正規軍の独壇場だし、なんならSEED世界は核ミサイルの弾幕攻撃するぞ
絶対に無理
そもそも根本の規模が違いすぎる
ミサイルの飽和攻撃なんかむしろ正規軍の独壇場だし、なんならSEED世界は核ミサイルの弾幕攻撃するぞ
52: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 17:58:04
まあ最新機体乗ってる連中倒したから旧式乗ってきたの馬鹿にするのはわかる
57: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 23:31:31
進化した人類の割には感情的で品性が無いように感じたな
58: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 23:36:07
>>57
そこは人類の上位種名乗ってたイノベイドとかもだし…
そこは人類の上位種名乗ってたイノベイドとかもだし…
64: 名無しのあにまんch 2024/02/13(火) 09:52:26
>>57
こいつら不良少年の集団か?ザフトの方はまだちゃんと軍隊やってるって内心思われてたのが公式なので……
こいつら不良少年の集団か?ザフトの方はまだちゃんと軍隊やってるって内心思われてたのが公式なので……
59: 名無しのあにまんch 2024/02/12(月) 23:49:52
正直機体スペックでゴリ押ししてるだけで
パイロットとしては旧三馬鹿と同じくらいなんじゃねえかな
パイロットとしては旧三馬鹿と同じくらいなんじゃねえかな
1: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 15:30:52
仮にオルフェがマイティに善戦できてたとしても
そのうちシンとアスランが合流してくるんだよな…
そのうちシンとアスランが合流してくるんだよな…
2: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 15:34:45
なんなら旗艦が沈んでるからミレニアムも来る
3: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 15:53:22
どうすりゃいいんだ……
5: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:00:14
>>3
DPにお伺いをたてるんだな
DPにお伺いをたてるんだな
4: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 15:59:13
愛バフの乗ったキラ+ラクス
デバフ解除されて絶好調のシン
悩んでないアスラン
補給無し味方無しで三人抜きすればDP確定だ頑張れ
デバフ解除されて絶好調のシン
悩んでないアスラン
補給無し味方無しで三人抜きすればDP確定だ頑張れ
7: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:00:26
>>4
すいませんレクイエムがやられてるんで後ろから連合艦隊とオーブ艦隊とクーデーターを鎮圧したザフト艦隊が続々とやってくるんですが……
すいませんレクイエムがやられてるんで後ろから連合艦隊とオーブ艦隊とクーデーターを鎮圧したザフト艦隊が続々とやってくるんですが……
6: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:00:20
絶対連携もバッチシという恐怖
8: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:03:22
やめてあげてくれ
ズゴック脱いだアスランは機体傷ついてるのに「アスランだから」ってだけで理不尽に強いのが分かり切ってるのに、シンの合流に至ってはレクイエム破壊した後という計画ご破算のお知らせとキラさん助けるぞでバフがもう一個重なったシンとかいう最後通牒の二段構えなんだぞ
ズゴック脱いだアスランは機体傷ついてるのに「アスランだから」ってだけで理不尽に強いのが分かり切ってるのに、シンの合流に至ってはレクイエム破壊した後という計画ご破算のお知らせとキラさん助けるぞでバフがもう一個重なったシンとかいう最後通牒の二段構えなんだぞ
9: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:04:12
シュラと二人がかりで早々に落とせなかったのがマジで悪いが、愛バフ乗ったスーパーコーディネイターとストライクとフリーダムの名をもつ機体だから仕方なかった…
10: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:08:31
援軍(推定)
デスティニー(無傷)
インパルス(ミーティア付き)
ジャスティス(片手無し)
ミレニアム(ほぼ無傷)
デュエルブリッツ(ミーティア付き)
ライトニングバスター(ミーティア付き)
エターナル(無傷)
オーブ艦隊
地球連合艦隊
ザフト正規艦隊
VS
カルラ
デスティニー(無傷)
インパルス(ミーティア付き)
ジャスティス(片手無し)
ミレニアム(ほぼ無傷)
デュエルブリッツ(ミーティア付き)
ライトニングバスター(ミーティア付き)
エターナル(無傷)
オーブ艦隊
地球連合艦隊
ザフト正規艦隊
VS
カルラ
12: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:10:08
>>10
一時期のソレスタルビーイングでもここまでじゃなかったな?
一時期のソレスタルビーイングでもここまでじゃなかったな?
28: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:47:04
>>10
よくもまあ、この戦力に喧嘩を・・・
と思ったが、作戦通りコンパス潰してれば
ジャスティスズゴック
デュエルブリッツ(ミーティア付き)
ライトニングバスター(ミーティア付き)
エターナル(無傷)
地球連合艦隊
ザフト正規艦隊
だけになるのか。
よくもまあ、この戦力に喧嘩を・・・
と思ったが、作戦通りコンパス潰してれば
ジャスティスズゴック
デュエルブリッツ(ミーティア付き)
ライトニングバスター(ミーティア付き)
エターナル(無傷)
地球連合艦隊
ザフト正規艦隊
だけになるのか。
36: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 03:10:18
>>10
戦いは数だよアニキ!
戦いは数だよアニキ!
11: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:09:17
キラと戦うとパイロット絶対死なせないМSマンたちが粘りすぎる
13: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:10:55
そこまで来たらイングリッドが停止させそう、もう終わってるようなモンだし
14: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:15:32
なんならオルフェの方にもブラックナイト達の戦死した情報がダイレクトに流れてきそうだよね
15: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:31:12
ファウンデーション側ってアコード以外は無人機とザフトの造反部隊頼りだからなぁ…
こういう時無人機は役に立たんね
こういう時無人機は役に立たんね
18: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:33:57
>>15
つまりまったく人の心をつかめてない
心の無い従うだけの機械と復讐心に燃えたクーデーター軍しか味方にいない
ファウンデーション式デスティニープランの限界を既に示してる
つまりまったく人の心をつかめてない
心の無い従うだけの機械と復讐心に燃えたクーデーター軍しか味方にいない
ファウンデーション式デスティニープランの限界を既に示してる
20: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:35:14
>>18
イザークの「時代錯誤」発言が的を射てる
イザークの「時代錯誤」発言が的を射てる
16: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:32:08
そもそもが詰んでる
ラクスがキラにつかなくてもシュラを破廉恥キルしたアスランがすぐに来る
ラクスがキラにつかなくてもシュラを破廉恥キルしたアスランがすぐに来る
17: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:33:47
デスティニーが分身で翻弄したところに突っ込んでくる隠者、吹っ飛ばされたところに刺さるマイティ傲慢ビーム!!
21: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:37:40
レクイエム破壊されてこなくそ……!!してそれでもなお単騎で必死に抗うオルフェ、悲しみの存在過ぎるけど見てみたいな……
さすがに軍合流で袋叩きは可哀想だからせめてキラアスランシンの三人で、一応防御だけは成立してて驚かれてほしい
改めて見返したときに「本当にすごく強かったんだ……」と「強いだけだったんだな、この人は……」っていう味わいを感じてみたい
勝ち目? はい
さすがに軍合流で袋叩きは可哀想だからせめてキラアスランシンの三人で、一応防御だけは成立してて驚かれてほしい
改めて見返したときに「本当にすごく強かったんだ……」と「強いだけだったんだな、この人は……」っていう味わいを感じてみたい
勝ち目? はい
22: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:38:48
>>21
アスラン「指名に捕らわれたまま戦うのはやめろ!未来まで殺す気か!?」
アスラン「指名に捕らわれたまま戦うのはやめろ!未来まで殺す気か!?」
23: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:17:39
キラ陣営が戦死者いないどころか機体も無事な連中ばかりなのが酷い
24: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:21:37
>>23
あの状況で隠者の片腕持っていったシュラは良くやったよ
あの状況で隠者の片腕持っていったシュラは良くやったよ
25: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:42:48
4対1で全く歯が立たずに負けた使えない奴らがいるらしいな
26: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:43:55
>>25
アンチアコードみたいなヤツがいるなんて知るわけ……
アンチアコードみたいなヤツがいるなんて知るわけ……
29: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:47:29
>>25
しかも1の方はヒルダ担当の露払いも片手間にやってるし、彼女のエネルギー切れに気付いて補給にいく余裕すらあるという…
使えないな、4の方…
しかも1の方はヒルダ担当の露払いも片手間にやってるし、彼女のエネルギー切れに気付いて補給にいく余裕すらあるという…
使えないな、4の方…
33: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:52:49
>>29
・無銘砲で艦隊大損害
・BKスコード4体相手に読心、精神操作無効で互角
・上記戦闘中にインパルスにE補充
・分身展開、BKを翻弄+ゲルググ回避援護
・ゲルググが一機撃破→その隙を突いて一気に三機撃墜
・レクイエム破壊
うーん、大戦果よ・・・
・無銘砲で艦隊大損害
・BKスコード4体相手に読心、精神操作無効で互角
・上記戦闘中にインパルスにE補充
・分身展開、BKを翻弄+ゲルググ回避援護
・ゲルググが一機撃破→その隙を突いて一気に三機撃墜
・レクイエム破壊
うーん、大戦果よ・・・
27: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:46:31
映画でそりゃ議長はシンを対キラ&アスラン&アコードに対するDPの守護者にするわみたいな風潮になってきて俺は嬉しい。仮にキラをやってもシンがアコードに特攻過ぎて勝てるビジョンがない
31: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:51:51
シンとデスティニーのボスキラー適性が高すぎる
30: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:47:33
コンディション十全のデスティニーが控えてるのが詰みすぎる…
32: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:52:27
仮にキラがやられたと知れば怒りバフ入りそうだしなシンだと
34: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 20:58:00
>>32
多分キラが不利ってだけで妙なバフ入るし、戦場だからアスランと連携し出すぞ
そしてキラは妙にしぶといので落ちない、……なんで落ちないくせに他の奴らに復讐系のバフ入るんだろうな……仲間意識高すぎない?
多分キラが不利ってだけで妙なバフ入るし、戦場だからアスランと連携し出すぞ
そしてキラは妙にしぶといので落ちない、……なんで落ちないくせに他の奴らに復讐系のバフ入るんだろうな……仲間意識高すぎない?
35: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 03:06:41
戦闘回数の多いシュラが相手を追い詰めた後に粘られたり、時間を稼がれたりが多かったからな
慢心ととるか経験不足ととるか展開の都合ととるかだけど
どこかの戦闘で相手を仕留めることができてたら、その後の展開は一気に変わってたと思う
慢心ととるか経験不足ととるか展開の都合ととるかだけど
どこかの戦闘で相手を仕留めることができてたら、その後の展開は一気に変わってたと思う
37: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 03:38:49
あとくされなく倒しても後味悪くならない悪の秘密結社を相手に散々地雷踏まれまくった今代最強各MSパイロット3人がブチギレてるって時点で異常事態だからな
大体どっかしら脳内でうしろめたさ感じてるのに
大体どっかしら脳内でうしろめたさ感じてるのに
39: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 03:56:52
内川コピペでネタにされてたけどオルフェの状況マジでどうすればいいんだ…なんだよな
40: 名無しのあにまんch 2024/02/02(金) 04:31:16
>>39
真実の愛に目覚めてイングリットと隠棲する
真実の愛に目覚めてイングリットと隠棲する
19: 名無しのあにまんch 2024/02/01(木) 16:34:06
敵を作り過ぎた
元スレ : この新人類達さ
元スレ : こいつさては強いな
元スレ : 仮にオルフェがマイティに善戦できてたとしてもさ
旧人類が思いつく程度のスペック止まりでしかない