【ガンダム】シンが嫌がるならイモータルジャスティスをデスティニーカラーに塗れば良かったのでは?
24: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:06:09
>>23
ビルドシリーズの背景にいそう
ビルドシリーズの背景にいそう
25: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:10:39
>>23
つ、翼が致命的にデスティニー感無い…
ただ以外と本体はあり感あるかも?
つ、翼が致命的にデスティニー感無い…
ただ以外と本体はあり感あるかも?
|
|
30: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:22:20
>>27
普通に好きだ良いなこれ
普通に好きだ良いなこれ
2: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:05:26
武装が違うわ!!
3: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:06:31
>>2
量産視野に入れてる機体で対艦刀と担がなきゃいけない赤ビームなんてそうそう載せられるわけねーだろ
量産視野に入れてる機体で対艦刀と担がなきゃいけない赤ビームなんてそうそう載せられるわけねーだろ
5: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:07:52
>>3
てかそもそもあの二つをまともに同時使用しようと思ったら光の翼が必要だけどあんなもんバッテリー機に積んだら即バッテリー切れる
てかそもそもあの二つをまともに同時使用しようと思ったら光の翼が必要だけどあんなもんバッテリー機に積んだら即バッテリー切れる
11: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:11:17
>>5
多分調整不足なんだろうけどデューテリオンエンジン積んでもなお下手すりゃあエネルギー切れになるからな
多分調整不足なんだろうけどデューテリオンエンジン積んでもなお下手すりゃあエネルギー切れになるからな
22: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 18:45:58
>>3
真面目にこれからの時代は対艦刀が人権武装になりかねない気配がする。
アグニ砲は……効く相手には緑ビームで十分だし、効かない相手には効かないし半端。
纏めて薙ぎ払う用途なんだろうけどコンパス向けじゃあないよなあ。
真面目にこれからの時代は対艦刀が人権武装になりかねない気配がする。
アグニ砲は……効く相手には緑ビームで十分だし、効かない相手には効かないし半端。
纏めて薙ぎ払う用途なんだろうけどコンパス向けじゃあないよなあ。
32: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:30:46
>>3
赤ビームはライジングフリーダムが2個付けてる背中のアレを一個切り詰めれば行けそうだし対艦刀は本物のエース専用オプションとして最適なんだけどね
赤ビームはライジングフリーダムが2個付けてる背中のアレを一個切り詰めれば行けそうだし対艦刀は本物のエース専用オプションとして最適なんだけどね
4: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:07:30
名前もなんか気に入らないわ!
20: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 14:50:52
>>4
略して妹者とでも呼べば親しみ持てるか……?
略して妹者とでも呼べば親しみ持てるか……?
6: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:08:34
マイティはワンオフだけどライフリとイモジャは制式採用で徐々に数増やすから光の翼は付けられないのでマジで塗装だけでシンのモチベ回復させるのはちょっと厳しい
7: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:09:03
あのアスランの機体みたいなアンテナが気に入らないわ!
8: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:09:59
シンの得意なのが大火力で一撃離脱の高速戦闘だからイモジャくんじゃちょっと火力が足りんのだ
9: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:10:07
デスティニーまでいかなくても、まだイモータルセイバーの方がテンションはマシだった節があるし……
10: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:10:39
歴代ジャスティス系にもライフリにも付いてる普通のビームサーベルが外されてるのが一番謎だよねこの機体
12: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:12:15
>>10
てか普通にビームシールドつけてやってくれ
明らかにつけられそうな凹あるやんけ
てか普通にビームシールドつけてやってくれ
明らかにつけられそうな凹あるやんけ
13: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:12:44
匂いが違うワン!!!!!
14: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:15:17
いくら駄犬とはいえお気に入りのおもちゃへの反応見れば違いがすぐ分かるわ
15: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:16:28
明らかにアスランが使う事しか想定してなさそうな脚サーベル
何故インジャからラケルタビームサーベルやハイパーフォルティス外してそいつを採用した
何故インジャからラケルタビームサーベルやハイパーフォルティス外してそいつを採用した
16: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:16:29
後の翼も装備もデスティニーと全然違うだろ!!
17: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:20:08
>>16
武装で使ったことないやつは脛サーベルぐらいだろ
他は上にもある通り量産機になる予定だからつけられませんでしたで説明はつく
バッテリー機に光の翼はいくらなんでも無茶だ
武装で使ったことないやつは脛サーベルぐらいだろ
他は上にもある通り量産機になる予定だからつけられませんでしたで説明はつく
バッテリー機に光の翼はいくらなんでも無茶だ
18: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:27:20
シンがなりたいのは「人を守る盾」なんだけど
如何せんシン本人の適性が「敵を倒す剣」=デスティニーに振り切っているという悲しみ
如何せんシン本人の適性が「敵を倒す剣」=デスティニーに振り切っているという悲しみ
19: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 13:55:05
>>18
大きな剣は盾にもなるからね
???「盾じゃない!TURUGIだ!」
大きな剣は盾にもなるからね
???「盾じゃない!TURUGIだ!」
29: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:22:02
>>18
冒頭の民間人守るために盾やったり頑張ってるんだけどね、こればっかりは適正の問題としか
冒頭の民間人守るために盾やったり頑張ってるんだけどね、こればっかりは適正の問題としか
41: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 20:28:01
>>18
戦うことで人を守る盾の役割ならイモジャできっちり完遂してるじゃん
そもそもモビルスーツに乗って戦う事は何処まで行っても敵を倒す剣でしかないしな
戦うことで人を守る盾の役割ならイモジャできっちり完遂してるじゃん
そもそもモビルスーツに乗って戦う事は何処まで行っても敵を倒す剣でしかないしな
42: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 20:30:03
>>41
キラもそれ気にしてたからな…
ラクスに何も与えれないて
キラもそれ気にしてたからな…
ラクスに何も与えれないて
21: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 18:41:50
盾を攻撃にも使うんだからビームシールド欲しいしブーメラン同時に使った時用にブーメラン3つ目か普通のサーベルも欲しい
いっそライフルをダブルオーの剣銃兼用みたいにするのもアリか
ライフリにはあるんだからビームシールドは付けてやれよ腕くらい共通規格でいいだろ
いっそライフルをダブルオーの剣銃兼用みたいにするのもアリか
ライフリにはあるんだからビームシールドは付けてやれよ腕くらい共通規格でいいだろ
28: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:21:33
悲しい話だが海賊ならともかくデスティニーの名前自体コンパスではNGだと思うんだ
31: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:28:58
>>28
オリジナルかもしれないけど今日発表されたメタルロボット魂のデスティニーspec2にはがっつりコンパスのマーク付けてるけどな
オリジナルかもしれないけど今日発表されたメタルロボット魂のデスティニーspec2にはがっつりコンパスのマーク付けてるけどな
35: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:33:51
>>31
思想的にDPの象徴機体みたいなデスティニーとレジェンドってどうなんだろ?と思ったけど案外いけるのかな
まあルナもシンもいるしインパルスもいるから考えすぎたか
思想的にDPの象徴機体みたいなデスティニーとレジェンドってどうなんだろ?と思ったけど案外いけるのかな
まあルナもシンもいるしインパルスもいるから考えすぎたか
33: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:31:48
ビームシールドは確かに欲しいけれど普通のビームサーベル欲しいかって言われたら特に要らないとは思ったりする
34: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:31:53
これからもイモジャなら新しいバックパック作ってやろうぜ
36: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:36:36
足ビームサーベルとシールド以外そんなに特徴ないけど手堅くまとまってはいるんじゃないかなあ
でもライフリと比べるともうちょっとなんか欲しいのもわかるし
でもライフリと比べるともうちょっとなんか欲しいのもわかるし
37: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 19:54:48
ジャスティスの目玉がリフターでそれがシールドブーメランに変更されたのなら隠者からそのままきたなって感じではあるんだよねイモジャ
普通のビームサーベルとは言うが投げても良しサーベルにしても良しが盾含めて3つもあって足サーベルだからこれ以上あっても過剰だし
それはそれとして盾飛ばすことのある都合上ビームシールドはいるよねほんと
普通のビームサーベルとは言うが投げても良しサーベルにしても良しが盾含めて3つもあって足サーベルだからこれ以上あっても過剰だし
それはそれとして盾飛ばすことのある都合上ビームシールドはいるよねほんと
38: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 20:00:43
そもそもリフターは飛行装置であって別にぶつける武器じゃなかったはずなのに何故か強力な貫通兵器のイメージが……
妹者は強化したリフターが固定式で付いてるという別に何も問題ない構成なのに
妹者は強化したリフターが固定式で付いてるという別に何も問題ない構成なのに
39: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 20:05:37
>>38
アスランに寄せた隠者で貫通性能マシマシにしたので…
あとはコンパス的に大気圏突入と突破を繰り返すことになるので実質フラグシップの2機は単独で出来る方が費用的にもデブリ的にも見栄え的にもいいだろうってのはありそう
アスランに寄せた隠者で貫通性能マシマシにしたので…
あとはコンパス的に大気圏突入と突破を繰り返すことになるので実質フラグシップの2機は単独で出来る方が費用的にもデブリ的にも見栄え的にもいいだろうってのはありそう
40: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 20:18:29
改めて眺めてみるとかっこいいな妹者…
43: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 20:41:49
イモジャにはビームシールド付けたいし
逆にフラッシュエッジが便利すぎてライフリの通常のサーベルってフラッシュエッジでいいのでは?感がある
逆にフラッシュエッジが便利すぎてライフリの通常のサーベルってフラッシュエッジでいいのでは?感がある
44: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 21:03:13
>>43
ライフリもブーメラン装備有りかもね確かに
ただライフリはともかくイモジャはブーメランとサーベルそれぞれ持ってていいと思うんだがなぁ
ジャスティスもインジャも両方持ってたし、同時使用もちょくちょくしてたのにオミットする必要無くねって感じるわ
盾についてるといったって飛ばしたら手元に持てない問題がブーメランと同様ある以上近接機で通常サーベル無くさんでもなぁ
ライフリもブーメラン装備有りかもね確かに
ただライフリはともかくイモジャはブーメランとサーベルそれぞれ持ってていいと思うんだがなぁ
ジャスティスもインジャも両方持ってたし、同時使用もちょくちょくしてたのにオミットする必要無くねって感じるわ
盾についてるといったって飛ばしたら手元に持てない問題がブーメランと同様ある以上近接機で通常サーベル無くさんでもなぁ
45: 名無しのあにまんch 2024/02/08(木) 21:26:56
>>44
ジャスティスとデスティニーのは両肩に装備する都合上若干小型らしく
隠者のフラッシュエッジはシールドについている一基のみな分大型みたいなので
ライフリのサーベルと同じくらいの長さのイモジャのは隠者派生ぽいので場所が通常サーベルの位置にしか置けなかった感
ジャスティスとデスティニーのは両肩に装備する都合上若干小型らしく
隠者のフラッシュエッジはシールドについている一基のみな分大型みたいなので
ライフリのサーベルと同じくらいの長さのイモジャのは隠者派生ぽいので場所が通常サーベルの位置にしか置けなかった感
1: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:04:12
シンがイモジャ使いにくいのって我々でいったら新しいテレビゲームで新しいコントローラーでプレイするよりも古いコントローラーでプレイした方が操作しやすいみたいな感じか?
2: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:05:35
キーコンフィグをアスラン用に設定した上で本来とは違うプレイスタイルしてるような感じではなかろうか
3: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:15:24
エクバで普段運命使ってるのが他の人用のキーコンフィグで隠者使えって言われたと考えればまあ使いにくいよねって
4: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:17:12
シンはキラアスランほど器用じゃないんだ
慣れないと扱いに困って当たり前だし、十分こなしてるよ
慣れないと扱いに困って当たり前だし、十分こなしてるよ
5: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:19:35
規格統一とかもあるだろうしストリートファイターでリュウ使ってた人がエドモンド本田で戦えって言われた感じじゃない?
6: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:20:22
要はWiiコン<GCコンって事だろ
7: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:21:11
キラと一緒に戦うアスランみたいな動きをしなくちゃいけないんじゃないかって思いに囚われて萎縮してるという精神的なデバフじゃないかと思ってる
持ち味を殺してるというか
持ち味を殺してるというか
25: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:58:30
>>7
尊敬はしてるが苦手意識のある相手所縁のもので、なによりかつて自身を撃墜した機体(とほぼ同型)だからね
尊敬はしてるが苦手意識のある相手所縁のもので、なによりかつて自身を撃墜した機体(とほぼ同型)だからね
8: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:23:08
民間人の方に流れ弾を飛ばさないように位置取りを気をつけたりドラグーン盾を配置したりしてるってのもある
突貫して全部ブッ壊してこいならもう少しうまくやれる
突貫して全部ブッ壊してこいならもう少しうまくやれる
9: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:24:20
普段乗ってる営業車を車検に出したから代車、メーカーも車種も大分違うけど頑張って乗ってくれみたいな奴
乗れるんだけど違和感があって駐車場停めるときなんかこわい…的な
乗れるんだけど違和感があって駐車場停めるときなんかこわい…的な
10: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 10:27:19
>>9
あぁ…ダイハツ辺りのちゃちいOEM車渡されて不便さ感じるヤツ…
あぁ…ダイハツ辺りのちゃちいOEM車渡されて不便さ感じるヤツ…
11: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 11:00:19
ムウに冒頭で「新しい機体には慣れたか?」って言われてるから、イモジャ受領してからあんまり時間が経ってないんじゃない?もう数週間乗ってじっくりシン用に調整をしていれば、しっくり来てたかもしてない
12: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 11:03:23
今まで万能型乗ってたしゴリゴリ近接向けの機体与えられてかつ不殺しようとしたら慣れないのはわかる
13: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 11:12:50
イモジャでも「とりあえず前線の敵機全部落としてきて後ろはこっちでカバーするから」というオーダーなら自由本編よりはいい動きしてたんだろうな
本編でも任されたことはきちんとこなしてたし黒騎士相手はそもそも機体の相性的にかなりの無理ゲーだしで全く扱えてないわけじゃない
本編でも任されたことはきちんとこなしてたし黒騎士相手はそもそも機体の相性的にかなりの無理ゲーだしで全く扱えてないわけじゃない
15: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:04:02
>>13
ディスティニーだともっと強いってだけで、イモジャシンに勝てる奴自体そんなにいないだろレベルでは使いこなしてるよね
ディスティニーだともっと強いってだけで、イモジャシンに勝てる奴自体そんなにいないだろレベルでは使いこなしてるよね
18: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:06:07
>>15
映画冒頭の戦いだと微妙ではあるぞ
明かに考えながら戦っててそんなに動けてない
映画冒頭の戦いだと微妙ではあるぞ
明かに考えながら戦っててそんなに動けてない
21: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:48:42
>>18
冒頭って周りに市民がいるのだから考えながら戦わないといけない場面だぞ
冒頭って周りに市民がいるのだから考えながら戦わないといけない場面だぞ
22: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:52:01
>>18
そもそもあの場面は民間人守ってないアグネス以外大体動き悪いんだわ
ジンもかなり動き悪いし
デストロイ撃破後は血が上ってたから市民気にせずに動いてる関係上ジンの動き良いけど
そもそもあの場面は民間人守ってないアグネス以外大体動き悪いんだわ
ジンもかなり動き悪いし
デストロイ撃破後は血が上ってたから市民気にせずに動いてる関係上ジンの動き良いけど
30: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:11:34
>>18
そんな動けてない(民間人を庇いつつ上空の敵三機をライフルで撃退しつつ、地上の敵も余裕撃破)
逆にこれ以上の動きって何を想定してるん…?
民間人を守らないといけない以上あの場から離れることと出来ないし最大減のことをやれてると思うけどな
そんな動けてない(民間人を庇いつつ上空の敵三機をライフルで撃退しつつ、地上の敵も余裕撃破)
逆にこれ以上の動きって何を想定してるん…?
民間人を守らないといけない以上あの場から離れることと出来ないし最大減のことをやれてると思うけどな
14: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 11:21:40
チャロンでテムジン系使って射撃から切り込んで近接したら即離脱でスコア稼いでたプレイヤーに
アファームド乗って格闘戦主体になったらそりゃ慣れない。
アファームド乗って格闘戦主体になったらそりゃ慣れない。
16: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:05:14
イモジャで後衛やらしてるからやりづらいのも大きい
シンはとりあえず敵陣に突っ込んで暴れてとかそのぐらい雑で良いやろ
シンはとりあえず敵陣に突っ込んで暴れてとかそのぐらい雑で良いやろ
17: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:05:40
デスティニーとシンの適合率100%みたいなもんなんだろう
こうなると他の何使ってもデスティニーほど合わなくなる
こうなると他の何使ってもデスティニーほど合わなくなる
19: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:06:24
アスランみたいな何乗せても90点以上叩き出すような万能選手じゃないからな
合致した奴だと120点出せるんだが
合致した奴だと120点出せるんだが
20: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:07:28
対多不殺と護衛には向かない機体だと思ってる
23: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:54:53
アスランスパドラ使えてるけどその後准将の使うそれと比べたらなんか動きが直線的だったしやっぱり本来のパイロット以外は完璧に使いこなすのは難しいのかも
24: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 12:56:52
インパルス時代に三形態三様に使いこなしてるんだし
運命で150の力出してるけどイモジャだと80が限界で相性悪いってわけではないんじゃないかな
運命で150の力出してるけどイモジャだと80が限界で相性悪いってわけではないんじゃないかな
26: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:00:20
冒頭でもよく見るとかなり敵機落としてるから弱くはないんだけど戦い方がインパルスやデスティニーの時と比べるとぎこちない
27: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:04:09
ジャスティスだから〜なんて軽口を本気にしてる人意外と多いな…
慣れない不殺したり奇襲食らったから動き悪かっただけなのに
慣れない不殺したり奇襲食らったから動き悪かっただけなのに
28: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:05:47
>>27
シンは、アスランの機体の後継機だからテンション下がってる
シンは、アスランの機体の後継機だからテンション下がってる
35: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:15:08
>>28
イモジャぶっちゃけフォースインパの上位互換みたいなもんだし操縦に関しては問題ないはずなんだよ
純粋にアスランのジャスティスだからテンション下がってるだけ
イモジャぶっちゃけフォースインパの上位互換みたいなもんだし操縦に関しては問題ないはずなんだよ
純粋にアスランのジャスティスだからテンション下がってるだけ
29: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:08:09
シンの戦い方を鑑みると守るより攻めこむ・制圧する方が適正あるんだろうな
なのでその通りに運用してあげればいい…つまりデスティニープランだな!
なのでその通りに運用してあげればいい…つまりデスティニープランだな!
31: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:12:46
>>29
種死本編やめろ
種死本編やめろ
32: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:14:20
>>29
絶対シンは誰かを守れる力を手に入れたことの方が嬉しいだろうに、本人の適正は壊して殺す方だからと無慈悲に告げるシステム
うーんやっぱデスティニープランはダメですわね
絶対シンは誰かを守れる力を手に入れたことの方が嬉しいだろうに、本人の適正は壊して殺す方だからと無慈悲に告げるシステム
うーんやっぱデスティニープランはダメですわね
33: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:14:35
冒頭のシンの動きが悪いって言ってる人ってあの条件下であれ以上どう上手く動けると思ってんだろ?
煽りとか抜きにさ
煽りとか抜きにさ
34: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:15:07
インジャと比べて遠近両方に対応できるようにバランスよくしてしまったのが逆にあんまり良くなかったのかもしれない。
今回アスランが使ってた全身ビームサーベルのインジャ弐式の方がまだシンにはあってたかも。
今回アスランが使ってた全身ビームサーベルのインジャ弐式の方がまだシンにはあってたかも。
36: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:16:43
>>34
イモジャは背中のキャノンMA時しか使えないからインジャよりむしろ遠距離戦闘能力落ちてるぞ
イモジャは背中のキャノンMA時しか使えないからインジャよりむしろ遠距離戦闘能力落ちてるぞ
39: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:26:09
最初からソフトもハードもシン用に調整されてるデスティニーと高級汎用機のイモータルジャスティスでは勝手も違うだろう
何ならデスティニーやストフリと違って旧式煽りされてないイモータルの方がカタログスペックでは上まであるかもしれん
何ならデスティニーやストフリと違って旧式煽りされてないイモータルの方がカタログスペックでは上まであるかもしれん
40: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:26:37
デスティニーのほうが相性良いのは確かだろうけど
イモシンはそもそも全力出せる状況じゃなかったからな
冒頭の戦闘 1民間人の保護 2慣れない不殺 3キラが頼ってくれない
ミケール拘束作戦 1キラが暴走 2戦場が混乱 3友軍のブラックナイトが突然裏切る
イモシンはそもそも全力出せる状況じゃなかったからな
冒頭の戦闘 1民間人の保護 2慣れない不殺 3キラが頼ってくれない
ミケール拘束作戦 1キラが暴走 2戦場が混乱 3友軍のブラックナイトが突然裏切る
41: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:27:55
>>40
ディスティニーって結構殲滅タイプな機体なんで、あの場面だとそれはそれで使いにくかったんじゃないかなって気もする
ディスティニーって結構殲滅タイプな機体なんで、あの場面だとそれはそれで使いにくかったんじゃないかなって気もする
42: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:34:32
一番は冒頭のキラがなんでも「自分がやらなきゃ」で背負い込んでるところなんだよね。
デストロイごときシンの技量で問題なく倒せるから、シンとアグネスに前衛任せて
ルナと一緒に砲撃支援しつつ避難誘導ってのが機体構成上考えられるフォーメーションのはずなんだが。
戦域を広げたくないとか理由は付けてたけど、今の忠犬シンならイタズラに相手を追いかけていったりしないでしょ
デストロイごときシンの技量で問題なく倒せるから、シンとアグネスに前衛任せて
ルナと一緒に砲撃支援しつつ避難誘導ってのが機体構成上考えられるフォーメーションのはずなんだが。
戦域を広げたくないとか理由は付けてたけど、今の忠犬シンならイタズラに相手を追いかけていったりしないでしょ
43: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:52:36
>>42
シンはデストロイ狩りのスペシャリストだし
大物はシンに任せて高火力のフリーダムで援護射撃&雑魚狩りするのが一番効率高いよな
シンはデストロイ狩りのスペシャリストだし
大物はシンに任せて高火力のフリーダムで援護射撃&雑魚狩りするのが一番効率高いよな
44: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 13:56:32
・機体はアスラン向けの武装
・戦い方はキラの不殺戦法
・乗ってるのはシン
な、何も噛み合ってない……!
・戦い方はキラの不殺戦法
・乗ってるのはシン
な、何も噛み合ってない……!
47: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 14:39:09
>>44
ジャスティスって名前に囚われすぎ
武装は足サーベル以外シンが使い慣れた物ばかりだよ
ジャスティスって名前に囚われすぎ
武装は足サーベル以外シンが使い慣れた物ばかりだよ
57: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 18:38:25
>>47
ジャスティスって名前が一番デバフ
ジャスティスって名前が一番デバフ
45: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 14:00:05
そもそも現実でもパイロットが使い慣れていないor新しい機体を使うときは二桁時間単位での習熟が必要とかいうしな
アスランの機体でモチベが上がらない・慣れない機体で習熟してない・キラさんが頼ってくれない・考えることが多すぎて戦いに集中できていない
って考えるとむしろ割とよく戦ってる方では?
アスランの機体でモチベが上がらない・慣れない機体で習熟してない・キラさんが頼ってくれない・考えることが多すぎて戦いに集中できていない
って考えるとむしろ割とよく戦ってる方では?
46: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 14:28:33
武装構成的に本来ならイモジャとギャン前衛ライフリ中衛ゲルググ後衛なんだけど准将が最前線でカチコミ決めちゃうから…
48: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 16:08:10
話の趣旨からずれるが足サーベル以外ジャスティスの要素ないよね
パンフには隠者の運用データから~とか書いてあったけど、
そうすると足サーベルの方がファトゥムやラケルタよりも有用だったというデータが?
パンフには隠者の運用データから~とか書いてあったけど、
そうすると足サーベルの方がファトゥムやラケルタよりも有用だったというデータが?
49: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 16:10:46
結構真面目に作戦に問題があるに帰結するんだよな
シンとキラの役目は逆だろとか
キラが全部自分でやる病にかかってたから仕方ないが
シンとキラの役目は逆だろとか
キラが全部自分でやる病にかかってたから仕方ないが
50: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 16:11:52
>>49 その通りだと思いますね
51: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 18:19:14
>>49
敵機が広範囲に拡大し過ぎてるのと民間人が沢山逃げ遅れてるからキラの負担がやたら大きいのを除けば問題は無いし、アグネスが命令聞かないのは周知の事実なんでそのフォローもしないといけないからああするしかないんだ
良く考えたらそもそもシンは重要施設防衛するはずだったのに馬鹿が勝手に動くせいで民間人避難をメインでやるはめになってるんだよね
一番の問題は人手不足だね
敵機が広範囲に拡大し過ぎてるのと民間人が沢山逃げ遅れてるからキラの負担がやたら大きいのを除けば問題は無いし、アグネスが命令聞かないのは周知の事実なんでそのフォローもしないといけないからああするしかないんだ
良く考えたらそもそもシンは重要施設防衛するはずだったのに馬鹿が勝手に動くせいで民間人避難をメインでやるはめになってるんだよね
一番の問題は人手不足だね
52: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 18:23:28
背負いすぎていたのは確かだが作戦で言うとデストロイはシンに任せてもいいかなくらいの問題で
現場判断で即両陣営を一気に無力化する必要がある戦場だと隊長という立場にフリーダムという機体が合いすぎてるんだよね
現場判断で即両陣営を一気に無力化する必要がある戦場だと隊長という立場にフリーダムという機体が合いすぎてるんだよね
53: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 18:25:01
・・・・・・これアグネスが仕事(民間人保護とか)しないのが悪いんじゃね?
55: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 18:28:45
シンも結構射撃得意な方だからああいう部隊運用をするなら近接寄りの高機動機のイモジャじゃなくて遠距離や一対多に対応してるライフリの二号機でも作った方が良かったんじゃないかなあとは思わんでもない
56: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 18:30:51
>>55
フリーダムとジャスティスの名前が強すぎるのでコンパスの活動的に残したいのは仕方ないと思うんだ
今後シンの適正を見てアスランにしたようにキラがシンの為の機体を作ったとしても
アスラン以外の誰かに乗ってもらうことになるんじゃなかってレベル
フリーダムとジャスティスの名前が強すぎるのでコンパスの活動的に残したいのは仕方ないと思うんだ
今後シンの適正を見てアスランにしたようにキラがシンの為の機体を作ったとしても
アスラン以外の誰かに乗ってもらうことになるんじゃなかってレベル
54: 名無しのあにまんch 2024/02/10(土) 18:26:30
准将の判断力が絶望的に落ちてる
機体がアの人を思い出させる
同僚が護衛よりバトルしたがる
もらってそんなに経ってない機体
全身刃物で踊るような戦いする奴の機体を参照して作られた機体
信頼度溜まる条件がわからず微妙に不和(とっくに溜まってるが相手が判断力落ちてるせいで見えなくなってるだけ)
信頼度溜めるため不殺採用中
そもそもコンパスが過労死気味
これを補って余りあるフリーダム制圧戦法も大概だしこれで防衛ちゃんとやったり黒騎士包囲網で生き延びたり出来るシンも大概である
せめてちょこっと失敗してダメかもくらいの気持ちになってくれ、割と成功してるんじゃない
機体がアの人を思い出させる
同僚が護衛よりバトルしたがる
もらってそんなに経ってない機体
全身刃物で踊るような戦いする奴の機体を参照して作られた機体
信頼度溜まる条件がわからず微妙に不和(とっくに溜まってるが相手が判断力落ちてるせいで見えなくなってるだけ)
信頼度溜めるため不殺採用中
そもそもコンパスが過労死気味
これを補って余りあるフリーダム制圧戦法も大概だしこれで防衛ちゃんとやったり黒騎士包囲網で生き延びたり出来るシンも大概である
せめてちょこっと失敗してダメかもくらいの気持ちになってくれ、割と成功してるんじゃない
元スレ : イモータルジャスティスを
元スレ : 何て言うかシンがイモジャ使いにくいのって