【葬送のフリーレン】もしかして魔法って習得難しいのかな?

  • 42
1: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 12:57:44
世界観を考えると一般攻撃魔法と防御魔法、この辺を習得して魔法使いのスタートなんだろうけど
3級魔法使いのカンナとラヴィーネもそれ以外で実戦レベルで扱える魔法は1つずつ(他の魔法使いを見ても3級はおそらくそれが普通)
逆を言えばそれでも3級になれるって事は魔法の習得って実は難しいのか?

サムネが最初から(民間)魔法の収集なんてやってるから結構簡単に覚えられるもんだと思い込んでいた
2: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 12:59:28
収集は(場合によっては)簡単だけどフリーレンでも暇があれば常に読んでる位だから習得はそれなりの時間がかかるんだろうね
3: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:00:34
カンナじゃなくてカンネっていつも言ってるでしょたかし
4: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:05:28
攻撃魔法を複数使いこなせるのってフリーレン以外だと誰がいたっけ?
5: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:07:40
>>4
デンケン
10: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:18:54
>>4 >>5
あとメトーデも
26: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:52:58
>>4
ゼーリエ(やってたかは知らんが出来るでしょ)
6: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:09:50
やっぱ習得には時間掛かるんだなあ…
7: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:10:47
防御魔法がリソース喰いすぎるんだろうか?
8: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:12:25
フリーレンでも魔導書とある程度の時間を使わないと覚えられない、のほうが正確かもね

多少使える魔法はあっても実戦で使いたい精度じゃないとか
48: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:24:06
>>8
というか魔導書っていったい何が書いてあるんだろう
見た目ちょっとした文庫本くらいの厚みがあるけどそれ全部に魔法の方程式みたいなのがびっしり書き込まれてたりするんだろうか?
もし魔法を使うために全部暗記&理解しないといけないとかなら確かに才能いるし魔法使いになれる奴が限られるのも頷けるわ
9: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:13:12
自分が選んだ一つの魔法を習熟させるのが基本なんだと思うよ
11: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:20:53
ラヴィーネが単純に凍らせる以外に氷の矢を放つ魔法を使ってたりゼンゼが髪に複数の魔法使ってたりするから一つの魔法のみというより方向性を絞ってる感じじゃないか
12: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:28:21
凍らせた湖を溶かすのに火の魔法を使ってるキャラは多かったし、
簡単なレベルならいろいろな魔法を使える+実戦で使える威力と発動速度を考えると1つ2つの魔法を極める方がいい
とかの可能性もある
13: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:31:12
戦闘においては選択肢が増えるって必ずしも有利に働くわけではないからな(むしろ半端な択はない方がいい)
なので一般攻撃魔法と防御魔法に絞って戦わせてるのは実際正しい、がそれでゴリ押し出来るフェルンがおかしい
14: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:37:23
>>13
しぼったからこそ速射性が上がったとも言える。
リュグナーが防御に回らざるを得ない程の速射性はフェルンの努力の賜物だろうがそれでもしぼっていた影響も大きいと思う。
15: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:38:37
自分が魔法使いになったらレルネンのゴーレム魔法を習得したいな
もちろん一般攻撃魔法と防御魔法を習得した上でだけど
ゴーレムって戦闘以外でも色んな場所で役立てそうだし
16: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:43:10
ていうかゴーレム魔法ってなんでレルネン以外はあんま使ってないのかマジで謎
あそこまで高性能なの作れるのはレルネンくらいかもしれんが
ゴーレムって汎用性がとても高いし、ゾルトラークレベルで普及して皆ゴーレム持っててもよさそうなもんだが
17: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:44:49
>>16
高いんじゃね?
量産性が高いものとはとうてい思えん。
19: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:48:00
>>17
素材や材料が貴重なのかな
21: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 15:02:37
>>16
めっちゃ強いゴーレム作るには暗黒竜の角みたいな稀少性高い材料が居るのかもしれん。それか作るのにすっごく時間掛かるとか
28: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 18:29:31
>>16
レルネンレベルじゃないと作れんのだろ
18: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:46:12
民間魔法があちこちにあるのに使ってる民間人は全然出てこないしよく分からん世界
27: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:53:08
>>18
鳥を捕まえる魔法のときに言われてたけど実際は『もっと魔法使いが多くいた時代の』民間魔法なんやし
そりゃ失伝しかけるやつも多いわ
35: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 00:49:16
>>18
使ってる描写がない=使ってないは短絡すぎる
鏡蓮華回の商人なんかは使ってる描写はないけど口ぶりからして間違いなく使ってるだろうし

あと最新話のポカポカ魔法は明らかに使ってるな
20: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 14:39:49
義務教育がない世界だから魔法の教育方法が洗練されてないのもあるんじゃないかな
学問や魔法はエリートや有能にだけ教えりゃいい、ついてけないアホは知らんって感じで
誰でも理解できるように簡単にわかりやすく教えるように教育方法が進歩してないのかも
22: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 15:08:04
いろんな魔法が使えないわけじゃなくて、得意なものや相性のいいものに絞って伸ばしてるんだと思うよ
メタ的な理由でいうとキャラ付けもあるだろうけど
23: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:41:53
伝わるかわからないけど、魔法の習得ってのが長嶋茂雄の野球指導みたいな感じなんじゃないかなって
まだ魔法ってのが人類にとって曖昧なものなんだろうと思う。人類がゾルトラーク好きなのは曖昧さの少なさもあるんじゃないかと
24: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:48:36
その人の魔法はその人の人生が出るっていうしな。
ヴィアベルの魔法をフリーレンが覚えようとしたらやっぱ時間がかかるんじゃないかな。30年くらいか知らんけど。
25: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:51:21
魔導書入手以外の方法は結構少ないのかな?
魔導書じゃあちこちにバラバラにありすぎて自分とぴったりなのに巡り会える確率少なそうだし
じゃあ開発しようともなかなかいかなそう
29: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 18:36:31
>>25
汎用的な魔法や習得しやすい基礎となるような魔法の魔道書は冊数も多くて普及してるんじゃないか
あと可能性あるのは教会経由かな
30: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 19:12:26
人間よりよっぽど寿命長い魔族すら、一つの魔法極めるのが普通だからなぁ…
31: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 22:35:32
魔族→一つの魔法を極める
まさかカンナさんもラヴィーネさんも魔族なんじゃ
32: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 00:34:09
魔法が才能ある者だけの技術だとするとあの世界でも科学が発展する余地はありそうだよな 誰もが戦う術を手に入れられるし
現代の軍隊なら七崩賢や大魔族以外の普通の魔族は難なく狩れるだろ
33: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 00:41:42
魔法を覚えるのと魔法をただ使うのは違うんじゃないか
原理を把握した上で即座に展開できるように体に魔法を染み込ませるのが魔法を覚えると言うんじゃないか
飛行魔法は原理不明だから正確に意識しないと使えないし応用も効かないけど覚えた魔法は意識せずとも使えるって認識してる
呪い返しは体に染み込ませるのに100年掛かったと推測したら筋は通る
34: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 00:44:00
そもそも才能が必要だから
数少ないのでは?魔法使い
36: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 00:58:32
防具や衣服が対ゾルトラーク化加護か術式が基本になっていて
一般攻撃魔法じゃ死なないから使ってないんじゃね
あれだけフェルンの連射飽和ゾルトラーク攻撃食らったエーレが気絶で済む程度
クヴァールさん全盛期の時代なら食らったら防具と人体に穴空いて即死
37: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 05:48:23
ゾルトラークは威力調節できてそうなんだよな
訓練でフェルンに当たった時とか、デンケンに当てた時とか特に怪我もしてない一方で、黒ゾルトラークは防御ごと肩ぶち抜いてたし
38: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 06:32:27
民間魔法と攻撃魔法の違いはでかいと思う
民間魔法が一芸に特化というか、使用法が極めて限定されてるのに対して、ゾルトラークも含めて多くの攻撃魔法は結構応用が利くのが多いんだよな
魔法の範囲、収束、拡散、操作の方向性とゾルトラークや例えば大地を操る魔法(バルグラント)や水を操る魔法(リームシュトローア)は応用範囲の広い代表例だろうし
応用範囲の狭いものでも石を弾丸に変える魔法(ドラガーテ)なんかは、その数や範囲での自由度がある
1方向に特化してるタイプだと見た者を拘束する魔法(ソルガニール)や風を業火に変える魔法(ダオスドルグ)もその類かな

その為か、複数の魔法を状況に合わせて組み合わせるスキルツリー、応用範囲の広い魔法の自由度を高めるスキルツリー
この2タイプが多いんじゃないかな
39: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 07:14:46
フランメが「お前が学びきれないほどの魔法が生み出される」って言ってるから、とにかく魔法の数が多い上に散逸してるとかもありそう
魔法使いの数が減ってるならなおさらそこらの蔵でホコリ被ってる魔導書とかもありそうだし
40: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 09:13:14
あちこちにフリーレンも知らない民間魔法が転がってる辺り、地酒くらいのノリで魔法が作られてた時代があったようにも見えるな
44: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:10:28
そもそも本になってる魔法自体が希少な気もする
ユーベルとかが自分の魔法を魔導書化するとは思えないし、個人が開発してそのまま歴史に消えていった魔法は相当多いだろうな

フリーレンが収集してるのは民間魔法だけど今使い手がいるとは限らないんじゃない?
45: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:10:56
魔法がすごい勢いで生み出されてる時代があったんじゃないかな
それこそぜーリエが網羅してるやつとか、フリーレンが集めてる民間魔法とか
ただ最近は攻撃魔法以外は新たに生み出される魔法が少ないとか、分析して魔法作れるやつが激減したとかそんなとこじゃないか?
46: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:16:41
平和な時代と魔王がいた時代、どっちの方が魔法は生み出されるんだろうな
47: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:22:36
色んなキャラ使うより1キャラ使い込んだ方が強くなれるようなもんやろ
49: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:24:50
ゼーリエは自分で魔法作ったんだろうかね
デンケンとフリーレンは探すのが面白いのにねで一致してたけど
50: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:25:14
ゼーリエ様曰く魔法の世界はイメージ出来ない事は実現出来ない言ってるし
戦闘なら一つの魔法を習熟して出来ることを増やした方が強くなれると思う
51: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:25:43
フリーレンだから魔導書手に入れてすぐやってみようって出来る可能性は確かにある
フリーレン武闘派じゃなくてどっちかっていうと解析得意な研究肌だし
52: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:30:31
そもそも実際に使われるところを見ずに習得できるのってかなりすごいのでは…?
魔法って本だけ読んで習得できるもんなのか?
53: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:35:41
>>52
原理を理解すればできるのかな
文字しか書いてない料理本みたいなイメージがある
54: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:49:36
色んな魔法を次々と発明できるけそれを戦闘に生かす戦闘力はなくて弱いみたいな
技術者系の天才魔法使いとかもいるのかな?
55: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:56:00
フリーレンは蒼月草の花出す魔法作ってたから、新しく作れるんだよな魔法
ただフリーレンだから出来るの可能性はある
56: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 10:58:42
>>55
あれは花畑を出す魔法のイメージの範疇な気がする
57: 名無しのあにまんch 2024/01/21(日) 11:37:55
>>55
>>56
人を殺す魔法→魔族を殺す魔法とか防御魔法とかもあるけど
アレンジとか改善は術式の調整で比較的容易でも
0から作り上げるのは難しいんだろうな。

元スレ : もしかして魔法って習得難しいのか?

記事の種類 > 考察漫画 > 葬送のフリーレン葬送のフリーレン

「考察」カテゴリの最新記事

「葬送のフリーレン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:38:45 ID:U4NzgyMjc
魔物とか魔族がちょいちょい村単位で大量殺人やってる世界で護身術でもある魔法を覚えるハードルが高いこの世界の一般人大変すぎる
0
2. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:41:40 ID:I2MTgzMjc
フリーレンの世界的には年取るかいっぱい食べるかどっちかが条件だな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:43:21 ID:g5MTc4NDg
ドラクエとかで補助魔法いっぱい覚えてても戦闘でそんな使わないしな……
0
22. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 10:44:51 ID:MxNTA2NzY
>>3
スクルト、バイキルト、ルカナンあたり覚えて脳筋メンバー突撃が正義になるしな大体
0
32. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 13:48:41 ID:gxODAxMzg
>>22
雑魚戦だと基本的に最初の1ターンでどれだけ敵を無力化できるかの勝負になるからなぁ
なので行動阻害系(ラリホーとか)は効く敵が出る限り出番は多いあと、ドラクエ4版スクルトみたいな超威力の補助魔法は雑魚戦でも出番は多い
0
24. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 11:13:01 ID:QyNzA4Nzg
>>3
しかし馬車でホイミンが待っていてくれるのは癒やしなんです…
0
4. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:47:21 ID:c5MDI3MTg
ポケモンで言うと
普通は1つのタイプを専門にする人が多いけど
主人公やライバルやエリートトレーナーは複数タイプを使いこなせるみたいな感じかな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:47:57 ID:QyMDAwMDA
この作品の魔法はプログラムを組むみたいな感じでいいんだろうか
使うにもその構築を理解しないといけないみたいな
0
38. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 17:45:51 ID:c5OTk4MDY
>>5>>30>>36
魔法をプログラムとかに例えている意見があるけど、その例えだとコンピュータや半導体の製造技術とかは何にあたるの?
0
6. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:49:11 ID:MxMjgyMjM
人と人が戦争している南の方はゴーレム魔法がこちらの世界の戦車や無人偵察機のように使われているのかもしれない
レルネンレベルに高性能なのは稀だろうが
0
11. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:00:12 ID:YyOTk2NzI
>>6
レルネンのゴーレムはゲナウの黒翼みたいにゼーリエから貰った魔法じゃねえの?
レルネンは「こんにちわ死ね黒ゾルトラーク」という殺意の塊みたいな魔法も使うし、宮廷にいたころから殺意が高すぎて失脚したんじゃないかあいつ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:49:11 ID:U2NDgxODg
花弁を鋼鉄に変える魔法を使うシャルフが花畑を出す魔法を覚えていないし、魔法を習得するのって難しいんやろね
0
13. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:03:57 ID:YyOTk2NzI
>>7
花畑を出す魔法はフランメがフリーレンに教えたが、後世には伝えなかったんじゃないか?ゼーリエ→フランメ→フリーレンにしか伝わっていない魔法と考えると尊い
0
21. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 10:31:55 ID:c2MzM4MzQ
>>13
フリーレンですらほとんどの民間魔法の存在を認識してない以上、ほとんどの魔法は一品物っぽいよね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:49:46 ID:E0NDYzNjI
民間魔法がたくさんある世界だから、
魔法自体の創生はそれほど難度が高くないのかもしらんね
ゾルトラークの経緯を見るに研究もある程度共有できるようだし、魔法を使うにあたっての資質のハードルもそれほど高くはなさそう

ただ、フランメが遺した結界とか大魔族の魔法とかもあるからね
高度な魔法になってくると創生法も運用法も難度が格段に上がって、
個人の才覚に依存する比率も高くなるから、
結局のところ習得の難度はその魔法のレベル次第って印象だわ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 10:28:12 ID:c2MzM4MzQ
>>8
魔法の創造にイメージが必要なんじゃないかな
銅像をピカピカにする魔法を新規に創造するには実際に何百もの銅像を磨き上げてどういう汚れはどう対応するかみたいのが身に刻まれてないと難しい的な
0
35. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 15:13:27 ID:YyNTAxMDg
>>8
個人的には民間魔法がくだらないものが多いのは、条件を限定したり、効果を低くすることで、本来難易度の高い魔法という技術を民間人でも使える難易度に下げたからだと考察してる。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:55:53 ID:k1NDQ5NTk
それぞれに専門知識や術式の構築やら実践例が沢山あるんじゃない?

極論だけど、民間魔法でもそれぞれが医学書とか専門書レベルだったり
0
10. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 08:56:01 ID:cyNjgyMTM
魔導書って一冊丸々読み終わらないと習得できないのかな?
1ページの文量分からんけど大変そう
0
12. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:02:48 ID:gxMTY1ODA
>>10
拡張性を書き加えるために大半は白紙部分なのかもしれない
0
33. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 13:49:49 ID:gxODAxMzg
>>10
でも民間魔法ってものによってはメモ書き程度とか、ちょっとした巻物程度のものもあるよなぁ
服が透ける魔法は魔導書一冊だったが…
0
14. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:04:36 ID:M0NzQzNjc
民間魔法にしてもそうじゃないにしても、魔導書しっかり読み込まないと使えないくらいには難しいんじゃね
そもそもあれ読んだらすぐ使える様になるのかは知らんけど
0
16. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:32:41 ID:A5OTEyNzM
>>14
フェルンが服が透ける魔法の魔導書一読して即シュタルクのシュタルクを確認してたの実は凄いことだった!?
0
31. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 13:45:32 ID:gxODAxMzg
>>16
それは気になったけど、あれ魔導書読みながらの状態だったからってのはあるかも
魔導書読みながらじゃなく、普通に使えるようになるにはもうちょっと時間がかかるとか…
とはいえ、失くした装飾品を探す魔法とか、フリーレンは教えてもらった直後に使ってるんだよな…
0
15. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:28:16 ID:kwNjg0MzQ
フェルンが服透視魔法即使ってたから魔導書があれば習得は出来るんじゃないの
速度が要求される戦闘で使うのが難しいんだと思う
0
17. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:44:37 ID:M1NjE4ODE
一応いくつも魔法しってる反射的使える域まで極めてるのはひとつや2つくらいなのかな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 11:57:10 ID:EzOTgyMzk
>>17
実用的には防御魔法と飛行魔法がまずそこまで習熟しないと死ぬし魔法行使とはちょっと違うが魔力探知も常時起動が原則だからそこに加えて複数は難しそう
特に飛行魔法なんてよくわからないまま使ってるし、人間の本能として高所と落下への恐怖感によるパニックや思考停止を克服しないといけないし
0
18. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:45:11 ID:I3NTg1MjU
フランメの働きかけ以前、帝国は魔法を魔族の技術だとして研究を禁止してたんだからかなりの数の魔法が失伝してそう
それ以降、フランメが発見した原理を使って民間魔法が大量に作られたけど規格がバラバラ過ぎてイメージの共有が出来ず使える人が限られてるとかあるかも
0
19. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 09:48:43 ID:UwMTY4MjE
戦いを想定したら数絞って練度上げた方がいいってことじゃないの
0
23. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 10:51:45 ID:AwMTU4MTM
エンジニアはいちいち技術書確認しながら作業できるけど実戦で毎ターン魔導書めくりながら戦う魔法使いはいないからな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 17:39:50 ID:c5OTk4MDY
>>23
僧侶のこと忘れてない?
0
25. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 11:17:22 ID:QyNzA4Nzg
エーレはレルネンのゴーレムの余り材料であの魔法練習したのかな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 11:34:54 ID:E4MTI1MDQ
フリーレンが集めてるようなヘンテコな魔法でも「魔導書」1冊になってるわけだからな
使用するための手解きが本一冊分必要なわけだ
「ちっさ」の魔法なんかはすぐフェルンも使えてたし、一方で呪い返しの魔法はゼーリエですら習得に1000年かかることがわかってるから、もちろん難易度はピンキリだろうけど
基本的には参考書一冊勉強するくらいの難易度はあるんだろうね
0
28. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 12:03:27 ID:I2NjU3Mzk
レルネンにとっても、ヴィアベルはエーレの命の恩人なんだよな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 12:08:28 ID:k2MzQzNDI
寿命の長い魔族でも一つの魔法の研究に生涯を捧げる
0
30. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 12:44:01 ID:M3Mzg3MTA
蒼月草を見つけたとき魔法が作れるって言ってるのよな
応用をするにはいちいち魔法を作らなきゃいけないんだろう
プログラムみたいな設定なのかな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 14:10:40 ID:YwMzg0ODg
仮説なんだけど、特に魔法の勉強なんかしていなくても、属人的な能力みたいな形でひとつの魔法を生み出す(持って生まれる)一般人は割といっぱいいる世界なのかも知れん。
それが民間魔法。
特に魔法の教育とか受けてないけど、タマゴを綺麗に割る魔法だけ使えるおばあちゃんとかが割とそこらの村にいる世界。
それだけでは「魔法使い」とは呼ばれない。
ただの民間魔法を使う民間人。
それなりに便利な民間魔法は(高速走行、鳥捕獲など)、部族単位で伝承されていたりする。
民間魔法や魔族起源の魔法(飛行、ゾルトラークなど)のうち、実戦的で超強力で超便利なものを中心に体系的に学んだのが「魔法使い」

つまり、他のファンタジー世界と違って
魔法創造のハードルが非常に低く(低いというよりもはや生得している)、学習による魔法習得のハードルが非常に高いという、魔法に対するイメージと真逆の世界なのかもと思った。
生得じゃない魔法の開発改良(ゾルトラークなど)に関しては、学習よりさらにハードル高くて、クヴァールやフリーレンの領域。

他人には再現できない属人的異能みたいな魔法をほとんど生まれながらの能力として使うのもいて、それがユーベルやラント。魔族なら七崩賢。
0
36. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 16:18:45 ID:M0MjI3Nzc
民間魔法はExcelマクロみたいなもんかな
ちょっと物知りがいれば、日常的な細々とした目的のためにそれぞれの村(会社)で作られたりしてる
他人から貰った魔法(マクロ)を信頼できるレベルで使うには魔導書(ソース)の解析が必要、みたいな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年01月27日 18:13:59 ID:M2NTUyODk
ゲームにおけるスキルポイント制みたいなイメージが近いんだろう
火の魔法をマッチやライター代わりに使うだけなら1ポイント振ってlv1で十分だけど、
実戦レベルで使うなら最低10,000ポイント振ってlv10まで上げないと話にならない
だから日常生活用の便利魔法はそれなりの数を使えても実戦用は絞らざるを得ないみたいな感じ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年01月28日 00:22:35 ID:U2ODQ5OTI
LV10の魔法5つと防御魔法使えるよりLV30の魔法1つと防御魔法使えますのほうが伸び率や効率がいいんだろう
LV100を複数使えるぜーリエフリーレン、次いでデンケン辺りがレアケースなだけで
0
41. 名無しのあにまんch 2024年02月04日 00:45:12 ID:A1ODYyODg
戦士系は無意識に魔力を肉体強化に使ってる可能性ないかな?
魔法の発動のために必要なリソース(魔力)を肉体強化に回してるみたいな。

魔法が才能なら、魔法が使える戦士だっているかもしれないし、
シュタルクやアイゼンのような人間離れした硬さや動き観てると、筋力だけじゃない気がする。
0
42. 名無しのあにまんch 2024年02月04日 00:48:44 ID:A1ODYyODg
ところでフランメの書として民間魔法の偽物?が各地に分布されてるみたいだけど、どうしてフランメの書という事になったんだろう…?
誰かの手によって意図的に分布されたのか、元々各地にあった魔法をフランメが再編集したのか。

ただ収集してること自体が何か重要な伏線なのは間違いない気がする。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります