【キングダム】李牧「沢山地下道掘って置いたぞ」

  • 128
1: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:00:03
いやいやいやいや
2: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:02:49
そりゃ壁さん達も死にかけるわ
3: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:04:51
もしかして秦には偵察の概念がないの?
4: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:05:13
流石は土牧
5: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:11:49
なんで側近のお前らが知らないんだよ
6: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:12:53
>>5
信用してないからじゃない
9: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:14:18
>>6
じゃあ誰が工事を主導したの……?
15: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:17:41
>>9
白ナスじゃない
7: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:12:53
無から有を生み出す存在なんやろ
10: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:14:34
>>7
これぐらいならできそうなハガネの錬金術だってなんちゃって等価交換は守るぞ
8: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:14:16
りぼくさますげー
ある意味本当にすごいわ
11: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:15:18
す(…すごい…)
そ(そんなのありえねえだろ…)
12: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:16:02
これほどの大型工事、情報が一つもないとは、秦のスパイたちは何やってる。
13: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:16:52
敵国のスパイは難しいんだろ

秦だっていつぞやで中継地点に兵糧ため込んでるの隠し通したし
14: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:16:58
他にも閉じ込めるのミニ砦何個もある…ってこと!?
16: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:18:02
逆に考えるんだ、短期間でこれほどの穴を掘る、偵察達を誤魔化す手法、側近すら知らない隠密
これら全てを可能にした李牧の優秀さを示しているのだと
17: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:19:20
>>16
それ出来そうなの郭開さんならまだしも
あの見落としフェイスだし……
18: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:20:25
>>16
1年は短期間なのか?
27: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 07:20:15
>>18
重機のない時代に偵察の目を潜り抜けてって考えるとめちゃくちゃ短い
47: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 20:25:02
>>18
約1kmの長さを人力で堀った中山隧道の工期が16年だ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/中山隧道
19: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:21:01
>>16
ここまで来ると優秀さじゃなくてアホらしいだけなんだよなぁ…。漫画としてのハッタリじゃなくて子供の夢想と変わらん
20: 名無しのあにまんch 2024/01/18(木) 21:57:23
もぐら戦法自体は三国志でも見られる比較的ポピュラーな作戦だが……しかしそんな縦横無尽に大軍が移動出来るような物をしかも短期間で作って維持するのはいくらなんでもムリだろう。
リアルである必要は無いが、リアリティはなくっちゃあな。
24: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 06:15:46
>>20
大軍というほどでも
リボクと側近+α程度が抜けただけだし
21: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 04:02:45
思いっきり松明使ってるけどあの、酸欠とか
22: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 04:05:32
で、その地下迷宮はどうやって作ったの?土遁の術?
25: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 06:59:36
>>22
壁たち捕虜が死にそうになりながら掘ったぞ
23: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 05:44:08
マジでマインクラフト脳してるわ…
26: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 07:15:58
地下道を短期間で大量に作れるのであれば王翦の趙北部を攻めて趙の王家が逃げないように蓋をする戦略もあまり意味がないのでは?
28: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 07:38:22
どっか一箇所に秘密の隠し通路作ってたよくらいならともかく
何で不必要に盛るかなあ…
29: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 08:24:08
例え1本でも土遁使いのどーぼっく扱いだったのが複数本とかもうさすがにもう少しなんとかならんかった?
30: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 09:49:23
1年で飛信隊を本戦場から引き離せて自分たちは戻れるぐらいの距離の地下道を複数掘るのはもはやファンタジーやん
31: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 12:03:05
例えば森の中とかに作ってたらちょっとの距離を移動するだけで姿を隠せるかもしれない

でも荒野の中にぽつんと建ってるから数kmは離れないとすぐ見つかる
それだけの長さになると空気孔も沢山空けないと酸欠になる

壁たちの土木技術がやばすぎるんよ
40: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 14:30:06
>>31
だてに壁を名乗ってないのよ
32: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 12:40:31
アレだろ?壁たちはハンタのGI編みたいに周の修行しながら掘ってたんやろ
戻ったら熟練の念使い部隊の完成や
33: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 13:04:40
捕虜にやらせたから無駄な労力じゃないと言うつもりかもしれないが
捕虜を監督する方にも労力がかかってだな
34: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 14:08:23
排土とかはどうしたの
35: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 14:10:36
>>34
土塁建築に使ったんじゃね?
それより問題は排水よ
38: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 14:24:54
>>35
それなりの期間使って建ててるから雨とか降ったら一発だな
39: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 14:26:43
>>38
捕虜に水を飲ませりゃいい
36: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 14:20:44
これ古い坑道利用したとかのほうが良かったんじゃ?
事前に資料を下調べして使えそうな物がないか把握した上で事にあたる方が知恵者っぽくないか
37: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 14:24:26
>>36
それはそれで誰がなんの目的で作らせた坑道だよってなる
41: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 16:08:58
とりあえず水流そうぜ
42: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 18:13:43
この土木技術あるなら函谷関とか好き放題抜けたんじゃねえのか?
44: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 19:55:48
>>42
趙の土じゃないと使えない土遁の術かなんかなんだろ
49: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 21:12:21
なんか歴史学者が建築学踏まえずに
傾斜角度むちゃくちゃなピラミッドの建造方法イメージしてたやつ思い出す
50: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 21:23:22
有名どころだと公孫瓚の籠城する堅城を落とすべく袁紹軍が地下道を掘って本丸に潜入したそうな
ただ5年も掛かった籠城戦の末にだが
51: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 21:26:25
>>50
まあ戦争中でもない自領土でだから楽なところは楽なんだ
一本だけならまあ…数か所に数本?何人捕虜と工事指揮者いるんだよ
53: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 21:47:40
今回のこれは普通に用意周到だなと思いながら読んでたたけどやっぱダメなのか
54: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 21:49:03
>>53
10年くらい前から作ってたなら凄いと思えたな。それはそれで狂人でしかないが
55: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 21:51:28
>>54
なるほど時間的におかしいって話か
前回の戦いみたいに秦の行動を読むことで事前に一帯の兵を総動員するとかやってたから
想定してれば出来るもんなのかと思ったけど穴掘りってのは時間かかるもんなんだな
56: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 21:53:18
他の漫画でもたまに攻城戦で地面を掘って相手の塀や柵を超えるみたいな手法をとることはあるけど
ああいうのも漫画ではカットされてるだけで数か月や1年単位でやってるのかな
57: 名無しのあにまんch 2024/01/19(金) 23:18:02
洞窟って崩れるからな
58: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 01:31:01
この時代に重機は勿論だがスコップとかその辺もないからな
あれ結構新しい発明だし昔の道具と比べると効率がダンチなのだ
59: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 01:36:33
時間もだがすでに上がっている通り土木工事というのは現代でだって相当に痕跡が出るものなので・・・その痕跡一切出さずに一年過ごしました、は李牧すげえとかじゃなくてご都合すぎる・・・としか思えんのよね
60: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 01:42:14
原先生ェは住人の口が固いで大軍がいることを隠し通せると思ってる人だからな…
普通は物資の運搬や炊煙なんかを観察するもんなんだけど
61: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 01:49:37
2兆匹ぐらいのアリさんが砦の下に住んでたとしたらワンチャン…
62: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 02:00:44
遊びで落とし穴とかほるとわかるんだけどその辺の土って普通に硬いんだよな、思うより
63: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 09:46:52
山を抜けるトンネルとかと違ってこれ地下道だからな
上を何千何万って人馬が駆ける戦場の地下だからなこれ
64: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 09:54:43
心が強え敵なのか!?
65: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:55:25
スレ画よくみるとこれちゃんと壁も均されてるし支柱も付けてかなりしっかりした坑道になってるの草
ホンマ人力だけでやったら何年かかるんだよコレw
67: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 15:36:39
北斗の拳とかジョジョみたいにウラァの勢いさえあれば大体許されるタイプの漫画だろこれ
稀代の知将として書くから突っ込まれるのであって
68: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 15:40:12
>>67
リハクとリボク…なるほどそういうことか
70: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:32:23
>>67
そういうのは史実マンガじゃなくてオリ作品だから受け入れられるのでは…?
74: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 19:43:47
>>67
例えばジョジョ2部だけでも急にサイボーグになったシュトロハイムとかコロッセオの下に柱の男とかあるけどまだ「かもしれない」範疇でそういうファンタジーな要素として分かるんだよ
唐突な地下通路は「!?」にしかならんのよ
71: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:33:05
土から取れるかのように無制限に沸いて出てくるリーボック兵
どこへ処分したのか一切不明な大量の土砂

ふむ?
72: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:36:11
このノリなら水銀飲むのはありなのでは?
73: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:39:58
こんな穴あの時代に短期間で掘れるなら
モグラ戦法で国取れるだろ
69: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 17:30:39
李牧が凄いんじゃなくて現代を上回ってる土木技術が凄いんじゃねえかこれ
66: 名無しのあにまんch 2024/01/20(土) 13:58:35
前スレ立ってたキングダムの世界マイクラの世界説好き

元スレ : 李牧「沢山地下道掘って置いたぞ」

漫画 > キングダム記事の種類 > ネタキングダム

「キングダム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:37:59 ID:k3NzMzNTk
KAN非子編の時はみんな普通に頭よさそうだったから
ほんとうにみんな李牧が出てくると李牧に合わせてるんだな…
0
19. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:10:55 ID:E3NzUzNTM
>>1
あそこ本当に面白かったよな、武将の信達が戦場に正義も悪も無いって言い切って学者黙らせるとことかマジでかっこよかった。
0
35. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:50:34 ID:cwMjAzNjE
>>1
もろになろうじゃんてなるのよな
そら叩かれるわ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:40:31 ID:UzMTIzOTQ
つっこみ始めたら切りがないし楽しもうよ
あと白ナス嫌い
0
65. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:11:45 ID:AzMTExNTc
>>2
ナス好きな奴とかいるの?
0
73. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:37:16 ID:k3MDcyMzQ
>>65
今までとこれからのぶんのヘイトに見合った惨めな最期とげたなら
その時に好きになれるかもしれん たぶん無いけど
0
97. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 14:54:20 ID:k0NzM2NDg
>>73
あいつはもう一切画面に出さずに「なんかきもかったんで死にました」くらいの扱いでいいよ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:41:00 ID:MzMDc4NDQ
ダイヤモンドのツルハシにエンチャしてビーコン設置したんだろう
0
28. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:28:49 ID:QwNTk3MTg
>>3
掘削MODも使ってそう
0
30. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:33:09 ID:MzMzc0NDE
>>3
松明は湧きつぶしのためかぁ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:20:29 ID:IyOTIwODE
>>3
ネーム作業中にマイクラやってたんやろなぁ…
0
4. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:41:51 ID:MxNzE1NTE
酸欠にはならないのかな
0
51. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:42:28 ID:I5MzE3Mjc
>>4
掘った分の土砂をどうやって片付けたのかも気になる
0
54. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:47:27 ID:A0Nzk1NjA
>>51
まぁ排土は砦のための土壁の材料の一部にしちゃえばいいからなんとかなりそうではあるが…
0
90. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:58:23 ID:AyNjUyMDY
>>54
まずこの狭さで土を運び出すのも大変なのと
長さ的にとんでもない量が排出されるだろうし、一見何も無いところから突然築かれる大量の土壁ってのも怪しさ満点になりそうだけどな
0
86. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:29:59 ID:A5NTk2NDg
>>51
兵隊ワープのちょっとした応用で。
他国の人が居ない所に捨ててんだろ、ワープで。
0
88. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:38:55 ID:EzNzkxMTc
>>51
計算上スティーブさんは一人で4600トンくらいの土を持てるらしいし、余裕でしょ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:45:43 ID:A4OTA1MjQ
側近2人が把握してないあたりリーボックはマスクマンもカイネも信用してないんだろうな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:50:05 ID:Q4ODE2MzQ
>>5
テレビのワイプと同じで知っててもリアクションしないといけないんだ
むしろリアクションできるから側近になれたんだ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:27:37 ID:QwNTk3MTg
>>6
す・・・(既に知ってます)
そ・・・(そりゃ俺達が掘ったんだし)
0
98. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 15:04:03 ID:A3MzczNzI
>>26
側近に気ぃ使わせてんじゃねえよw
0
7. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:50:07 ID:AzMjM1ODA
なろうかな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:53:36 ID:E3NzY1OTM
中国歴史上屈指の名将李牧とキングダムのリーボック
王国軍王女にして第三騎士団団長と売国奴の姫さま
北のサムライ巨人の小笠原と人類の戦犯巨人小笠原
ハマーンの恋人シャアアズナブルとハマーンの恋人クワトロバジーナ

これは全て他人の空似の別人であるので気をつけるように
0
31. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:35:36 ID:QwNTcwNzg
>>8
2番目だけわからん…
0
34. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:49:26 ID:A0Nzk1NjA
>>31
最近アニメ化されたやつでは?
0
58. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:00:25 ID:k4Nzg4NzY
>>8
冗談ではない!
0
80. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:12:36 ID:kyMjk4MjA
>>8
ひ、姫様は小さい子相手にはイケメンだし…
0
9. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:54:15 ID:QzMDg3NTg
李牧が出てくるとつまらなくなる。
周りに突っ込む人いなかったのかな。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:12:35 ID:Q0Mzc0MDE
>>9
あの名将をここまで貶められるのは斬新
0
78. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:58:07 ID:g3NDc3ODE
>>20
腹先生のご先祖が李牧にひどいことされた説あるからしゃーない
0
110. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 19:25:02 ID:k1MTUzMjA
>>78
中国ではカクカイさんの子孫説が支持されてるって聞いた
0
57. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:55:38 ID:Q1ODgwMjI
>>9
クーデター編の後の南部の国との戦いマジで虚無だったじゃん
李牧が出るから楽しくツッコめる
0
93. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 14:31:58 ID:M4Nzk4ODM
>>9
召喚にワープに土木と
完全にファンタジーになって作品変わるからな
0
119. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 21:13:34 ID:Y2MDMzMjg
>>9
個人的にはリボクと飛信隊がでてくると
まじつまらん漫画だとは思う
0
127. 名無しのあにまんch 2024年01月24日 17:32:48 ID:MwODcxMg=
>>9
李牧「この仕掛け土塁は複数あるんです」
部下「そ・・・」
李牧(あれ? ツッコミがない・・冗談なのに・・)
0
10. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:57:07 ID:IxODUxODE
マイクラかなって言おうと思ったらもう言われてたわ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:57:09 ID:c1MzQ0Mjk
この経験があれば始皇帝陵すら簡単に作れるだろう
史実と繋がったな
流石は先生ェだ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:57:27 ID:EzOTk5MTg
周囲に痕跡を出さず敵国から動員した捕虜を使って他国どころか自国幹部にすら情報を漏らさず何人も余裕で通れる広さで空気ばっちり安全で追跡から逃れる長距離地下道を…?
0
95. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 14:48:53 ID:cyMTY3MTE
>>12
工期は1年でよろしく
0
13. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:58:08 ID:U1MjY1MzI
李牧がなろう系主人公過ぎて読むに堪えん
0
87. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:31:26 ID:A5NTk2NDg
>>13
なろうと違う所は、チートスキル無いハズなのにチート使ってる状況が多過ぎる所。
0
92. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 14:31:38 ID:U4NjgzMzI
>>87
ナロウには神様に与えられたチートじゃなくて努力の成果だからセーフって作品が一杯あるぞ
違いは、キングダムの読者はそこにおかしくねって突っ込みを入れるけど、なろう読者はそうなんだチートなしですげえって感心してる差だけ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 09:58:32 ID:U5OTg2MDM
これ通ってワープしてるんやな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:38:45 ID:E4NDA1ODE
>>14
闇の読者がワープワープ批判するからこうして物理的に道を開通したんだな
0
15. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:07:37 ID:IzOTQxMjU
何で政と呂不韋の別れとか李斯とカン非子の友情とか描ける人がこと李牧だけはこうなっちゃうんだよ!?
0
25. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:27:08 ID:M2MzUxMzg
>>15
人の情動を描く能力は高く、軍略を描くのがまあ…ってことなんだろうな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:01:16 ID:Q0Mzc0MDE
>>15
贔屓の引き倒しの最良の実例
0
59. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:02:45 ID:I2Nzc4MTM
>>15
歴史・戦争モノの体裁を借りたヤンキー漫画だから、信念と信念のぶつかり合いみたいな心の強ぇバトルはハマる

知略のぶつかり合いもヤンキーの抗争レベルまで落ちる
0
16. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:07:39 ID:I5Mzc0NzI
すっごーい、穴を掘るのが得意なフレンズなんだね
0
81. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:15:05 ID:kyMjk4MjA
>>16
あいつも生き埋めなっとったやんけ!
0
17. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:08:26 ID:YyNDY3NTk
生えてくる兵士が埋まってた空間でしょ
0
18. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:09:33 ID:c3OTMzODQ
李牧出ないと虚無だが出たら出たでつまらないという
李牧がきちんと名将してくれたら面白いかもしれないのに
0
56. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:50:04 ID:Q1MTMxMjU
>>18
桓騎退場後はむしろ李牧出るまでは面白かったんだよなぁ
前の李牧戦もお頭いなかったら地獄だったと思われる
0
21. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:13:10 ID:cxMDIxNjk
史実でもここからしばらく李牧無双だし、それが終わったら今度は信のでかすぎるやらかしがあるし
どうするつもりなんだろうなほんと
0
96. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 14:49:58 ID:cyMTY3MTE
>>21
史実だとこの辺が李牧の見せ場なんで
出すタイミングがおかしいせいでこんな事に
0
22. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:16:51 ID:IzOTQxMjU
リーボック陣営唯一の常識人だったはずのマスクマンも最近カイネと一緒に李牧様SUGEEEしたり去年俺らは桓騎を余裕でボコったぞとか記憶改変し始めたりで怪しくなってきたのが悲しいぜ

31万VS14万の包囲戦仕掛けといて相手の総大将や有力な武将全員にまんまと逃げおおせられる
その後の追撃戦で伏兵の存在見抜けずにあわや総大将討ち死にの9回裏逆転直前状態に追い込まれる

これのどこが『余裕でボコった』んですかね…
やっぱお頭すげェなとしか思わんわ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:20:48 ID:M1OTg2ODI
カンピシの時に生かされた間諜
遊んでんのかよ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:23:28 ID:MwMDQ5OTc
講談ででっち上げられてる真田の抜け穴でも大軍は通れないだろうに
0
27. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:28:07 ID:EyMTY0MjE
ワープに比べりゃ現実的だよね
0
29. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:31:36 ID:Y2MTA4MjA
穴掘りってシールド工法でやっても1日13mとかだからな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:37:55 ID:U3NDg3NzY
白ナスが一年でやってくれました
0
36. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:51:03 ID:I2NDA1OTI
穴掘り用の巨大生物が、古代中国にはいたってことにしとけ。
0
100. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 16:03:17 ID:QxMzM1MjE
>>36
まあブシンポケモン位の穴掘りポケモンがいておかしくはないが…
0
37. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:56:31 ID:k2Mzc0OTA
あれ?
敵地に穴掘って城攻めとか歴史的にあったらしいしそれに比べれば全然可能だと思うんだけどどうなん?

側近も知らんのはそれだけスパイ対策してたってことで普通に有効な策だと思いながら読んでたわ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:09:29 ID:U5NjE3Nzc
>>37
1年って短期間と最低でも1kmはあるような距離とそれを側近すら知らないぐらい隠蔽できてる事が複合したせい
もっと長期間だったり距離が短かったりバレバレだったりしたらまだ可能な範囲だった
0
45. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:28:57 ID:A3NDQ4NTU
>>37
穴掘る際の騒音や運び出される土砂から
敵からも分かるからね
なので対抗策が思いつかない城は降伏するし
対抗策を思いついたら撃退される
水を入れた器を静かな地面に置いておくと
ツルハシなどの振動が伝わって来て揺れるから位置もバレる
0
38. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 10:59:13 ID:A0Nzk1NjA
元スレ47の中山隧道は、いわゆる山岳トンネルになるので土というよりも岩盤を掘り進めることになるし、
労働力も少数の村民の手によるものだから、1kmを16年をリーボックのトンネルに当てはめるのはちょっと違うと思う
戦国時代の土竜攻めとか金掘り攻めとか呼ばれる坑道掘って城攻めする手法だと、もっと短時間で穴を掘り進めてる
勿論、1kmなんて距離ではないが…
ただ、やっぱそれなりに人手がいるし、それを何カ所も隠密裏にやってるってのは、
それだけうまくやったと言えば聞こえはいいが、現実離れしてるのは確かだわな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:09:35 ID:U3MzQxMTQ
>>38
ルパンみたいに3人で掘るのはやっぱ無理なんだな
0
52. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:44:08 ID:E4MjE4NjA
>>42
飛行船から落下しても痺れる程度で済む人達はちょっと…
0
66. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:11:51 ID:U0MzU1NjE
>>38
岩壁の方が天井崩落の危険性低くてどうなんだろ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:12:11 ID:A0Nzk1NjA
>>66
華北平原だと黄土が圧密して出来た地盤だろうからわりとしっかりしてそう
トンネル掘ると必ずといってもいいほど生じる地下水問題も、雨の少ない華北平原だとあまり問題にならないかも?
まぁ地面掘ると水が出るからこそ、黄土の土地で墓穴掘ったら水が出ることを死後の世界を表す黄泉と言う言葉が生まれたわけだし、
少雨地帯の華北平原でも地下水問題はないわけじゃないだろうが…
0
115. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 20:33:15 ID:U5MjU1Njg
>>38
映画「大脱走」が半年で100m掘ってるから監視無し+豊富な人員があれば行けるかも知らない

仲間にも秘密裏には無理だけど
0
120. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 22:26:05 ID:c3NzkyNzk
>>115
大脱走のトンネルは立って歩けるような高さはないんだけど・・・
0
40. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:08:07 ID:U2MDQ0NjA
これだけ秘密裏に行動出来るならワープもするし無限兵が如く用意出来るわな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:10:26 ID:UxMTg4ODY
リーボックが絡むと基本トンデモが絡むんだよね
0
46. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:35:36 ID:c2NzM2MTU
>>流石は土牧
めっちゃすこ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:35:37 ID:AyMzg5MDQ
壁ら数千人の趙にとって死んだほうがいい奴隷を一年間働かせて土盛りの城作って、ついでに数本の塹壕線掘って天蓋作って埋め戻したって感じだろ

これでリアルじゃないとか言われるのは可哀相すぎるというか、いくらでもケチつけていいと思ってるというか……
0
49. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:40:24 ID:c3NTM1MzE
>>47
現代の技術ですら塹壕掘るのに難儀するのに坑道やぞ。
0
60. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:06:53 ID:IyOTIwODE
>>47
このレベルの読者層を想定してるってことなんやな
0
89. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:43:30 ID:EzNzkxMTc
>>60
流行りの〇〇〇知能向けってやつか
あ、これは揺るがない意思を褒める言葉なので、差別とかじゃないよ
0
128. 名無しのあにまんch 2024年01月25日 10:03:50 ID:g1NTA4NzU
>>47
数千人を一年程度でできる規模じゃないし、できたとしても敵味方に隠せるわけもないんだわ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:37:04 ID:c3NTM1MzE
こんな化け物と〇〇の陣とかでなんとか戦ってる王翦が凄えしそりゃまともに戦わず謀殺するべってなるわな。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:41:48 ID:U1NDI3NjA
流石はなろう系蒼天航路
0
53. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:45:06 ID:Q1MTMxMjU
この規模を秘密裏に掘るのは正直10年でも全然足らん
今年は豊作で畑から採れる趙人を総動員しましたでもトンネル作業だから厳しい
0
62. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:09:43 ID:c1MzQ0Mjk
>>53
今年は畑から採れるトンネルが豊作だったんだよ
0
72. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:36:51 ID:k5MTA5NDQ
>>62
アメリカの民話だか法螺話を思い出した。
石油採掘用の穴を掘ったが外れだったので掘った穴をノコギリで切り分け、地面が堅くて杭打ちに手こずっている牧場主に売ったら大好評だったとか。
0
55. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 11:48:18 ID:I5MzE3Mjc
前々からトンネル付きの陣を作っておいて計略で誘い込んだ、ならまだ知的なのに
トンネル大量に掘っておきました、はツッコミどころしかないし知的にも見えないのよ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:07:00 ID:I2Nzc4MTM
そろそろ白ナスかカイネどっちか片付けてくれないと、チーム李牧のヘイト処理が追いつかん
0
63. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:11:18 ID:U1NTg3MzM
坑道や地下道がこんな手軽に作られ出したのって何世紀頃からなんだろ
そこそこ高度な土木や測量の技術が必要だし紀元前は流石に無いよな?
0
77. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:54:49 ID:U0MDMzNQ=
>>63
手軽って言っちゃうとダイナマイトが誕生してからになっちゃうけど
0
85. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:29:34 ID:A0Nzk1NjA
>>63
手軽ではないだろうが、紀元前から古代ペルシャで延長10km以上の横井戸(カナート)つくられてたりするし、
1kmを超える坑道つくるってだけなら別に紀元前から可能だろう
1年以内に、複数、しかも側近にすら知られずに、っていう条件が組み合わされると一気に現実離れしてくるが
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%BC%8F%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%88
0
102. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 17:04:48 ID:AyMzg5MDQ
>>63
始皇帝陵(高さ80m)と兵馬俑(陵墓から2kmくらい離れてる)あるからこの時代で普通に可能
0
116. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 20:42:13 ID:c3MDUwOTc
>>102
30年くらいかけた大事業だったみたいね
0
64. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:11:27 ID:k3Mjc5NDY
もう軍隊ワープとかやってる戦略()も何も無い
ファンタジー漫画なんだからこまけえことはいいんだよ
0
67. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:14:00 ID:M2MzU5NjY
能力バトルみたいに何でもありと思って読んでる
0
68. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:17:45 ID:k0OTc0MTE
郭開「李牧から人材と金に要求?しょうがないにゃあ」
0
69. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:25:55 ID:k5MTA5NDQ
李牧「ジェバンニが一晩でやってくれました。」
0
70. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:27:10 ID:cwNDI0NzY
こんなどっから漏れるかわからんリスクのがでかすぎる不確実な戦法を軍師が主にして実行して李牧すげーしてるからアホくささが増す。ミノムシですら初歩的な手に引っかかるなんてって言ってるくらいだから並の軍師以上なら相手にされんわ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:36:34 ID:M1NDE3MTU
技術力がすごい…あまりにも

重機か魔法か何かがなきゃ無理があると誰かツッコむ人いなかったんか?
0
105. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 18:03:46 ID:M5MjU2MDc
>>71
春秋戦国の頃のチャイナは重機どころか鉄器がようやく普及し始めた時代だから、
ぶっちゃけ鉄が当たり前のようにある下手なナーロッパなんかよりも同じようなことするハードル高いと思うんだよね
0
118. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 20:59:40 ID:E3MjQ2MTk
>>105
ただ華北平原の黄土は掘ってよし、版築で積み上げてよしの近代以前の土木工事には向いた土質ではあると思う
今回のアレも秘密裏にとか考えずに十分に人手と時間使えば出来る範囲ではある
ただ秘密裏にやってるんで(当然大規模な動員もしにくい)色々おかしいんだが
0
74. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:42:28 ID:YxODMxNzg
人も砦も地下道もホイホイ手に入るなら、そりゃ強いわな
0
75. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:43:17 ID:YzNjkzMjk
うまくいくか微妙だったけどうまく誘い込めたぞ
できなかったときの次善の策もあったよでよかったんでは
0
76. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 12:51:04 ID:E5OTI2MTQ
側近知らないのは無理がある
0
124. 名無しのあにまんch 2024年01月24日 00:41:14 ID:k2MjI0NjQ
>>76
これだけ秘密の土木作業を連発されると
そういうの超得意なんです!という側近を生やしといたほうがいいな
0
82. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:18:26 ID:A4NjUzMzE
祖父の時代の借金の借用書を脅しに使って、
北に向かう途中のエルフに魔法で掘らせたんでしょ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:21:23 ID:A0Nzk1NjA
まぁ昔の中国の戦いは史料が少ないし
「なんか勝ってた」って戦いが多すぎるからいくらでも盛れるし、
まさに作者の力量、得意不得意が出るよなぁ

昔からなんか謎の砦とか出現する漫画だし、リーボックどうこうでもなくね?という気はしてきた
0
84. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 13:25:47 ID:A3MzgxMzE
長さもヤバいけど横幅も4,5人並べるくらいあるのヤバい
0
91. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 14:00:28 ID:A4Njg0Mw=
中国なんだから兵士はみんな怒李庵海王みたいな奴らに決まってる
0
94. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 14:48:42 ID:MxMTYyMjY
これくらいはゆるしてやれよ
0
99. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 15:25:25 ID:czMTY1MA=
中国の史書は文官が書いているから
戦争がありました、勝ちました/負けました
程度の記載しかない
カエサルかよ、とつっこみたくなる

軍略の細かい記録は残ってないから、現代の物語作者はそこは想像するしかないのだけど…
戦史家でもなければ難しいよね
作風からすれば、いっそ三国志演義くらいファンタジーに振って
謎陣で敵を殲滅しました
という描写でも良かったんじゃないかな
0
103. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 17:26:37 ID:g4MzgzOTA
>>99
平民が将軍まで成り上がる物語だからな…
戦の前線での活躍を描かずには無理だろ
0
101. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 16:30:43 ID:U1MzQwNTU
キングダムもう見てねーわ
0
104. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 17:49:08 ID:QwMDkzNzg
原大先生的には李朴は策を何重にも張っていたって描写なんだろうけど
読者からすると無理のある描写にさらに無理のある描写を重ねて
登場人物すべてがバカに見えてくるっていう

今回に限らずリーボック周りは全部こんな感じよな
いつも秦を上回る兵力や強力な将兵をそろえて
取り巻きがヨイショしまくって
なんかよくわからん策を弄してドヤ顔して負ける、
を繰り返して株を下げ続けてる
0
117. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 20:46:52 ID:c3MDUwOTc
>>104
圧倒的に不利な状況でも秦軍を手玉に取るような
ありきたりな描写じゃだめだったんかな
0
106. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 18:22:43 ID:MzMDc3MDM
当時の(今でも活用されている)イランのカナートという巨大な地下道(地下水道)ネットワークは実在したけど……
でも、一定距離ごとに縦穴(揚水用の井戸)を配置して換気したり、乾燥していて地下水が湧出しにくいイランアフガニスタン高原という地勢が大前提だったり、そもそもそのカナートですら底部には常時水が流れている構造で、人の通行は点検口機能程度だったり、建設にはかなりの時間とマンパワーを要する各地の王朝の大事業だったりと(オアシス都市と灌漑農業地帯を丸々作り上げるわけだから)、
比較すればするほど「コレジャナイ」感がすごい。

あと武田信玄じゃないが、高度な土木力はまず治水と街道整備と開拓と鉱山開発に使ったほうが国力を底上げ出来そう。
次に城塞。
0
107. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 18:26:13 ID:kyMDYzMzU
趙人は土に埋まるのが得意だから土を掘るのも得意なんやろ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 19:32:54 ID:MzMDc3MDM
>>107
長平の地下都市では趙人四十万人が元気に暮らしてそうだなw
0
108. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 18:42:33 ID:YyNDAxODE
これ作るのはいいけど、さすがに大規模な工事になると思うので、隠蔽は難しいだろっては思う
この情報取れなかった間者は、叱責ものじゃないだろうか?
0
109. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 18:43:33 ID:Y3ODA3MjQ
知将の雰囲気漂わせておいて出てくる策がことごとく力ずくなのやめろ
0
112. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 20:07:05 ID:c4NDYzNzQ
紀元前に幅は2〜4m、全長は数十mはありそうなトンネルをたった1年で、最低3ヵ所作った。しかも側近2名すら知らない。

すごいぜ、李牧。日本のゼネコンもビックリだ。
0
113. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 20:21:36 ID:k5MTc5MzY
いたるところに似たよなのがあるけど近く行くまで存在に気が付けない謎の偽装もあるんだよね
0
114. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 20:22:04 ID:M5MTMwNjk
ディグダグとかニュージグザグでも居たのか?
0
121. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 23:36:04 ID:kwNjQ1MTc
お前らトンネルばかり突っ込んでるけどな
即席の砦も並行で作っていた事実を忘れるなよ
いやマジで時間操作空間操作事象改変ぐらいの超チート能力を使わないと無理だろこれ
0
122. 名無しのあにまんch 2024年01月23日 23:39:55 ID:c3MDUwOTc
李牧を推したければ、超絶冷遇された状況下でも秦軍を最後の一歩のところで食い止めるみたいな描写にとどめておいて、満を持して軍を掌握したら秦軍を圧倒するみたいな描写でよかったと思うんだ
0
123. 名無しのあにまんch 2024年01月24日 00:14:00 ID:E0ODc5MzI
「極端にトンネルを掘りやすい地層」というのは実在する。
トルコのカッパドキアや、スケールは小さいが日本の栃木県大谷にあるような「凝灰岩の丘陵」は、極論すれば人が鉄製スプーンでトンネルを掘れるほどに掘りやすい。
支柱も不要で、湧水もあまり無い(特にカッパドキア)
実際カッパドキアや大谷には、近代以前からの巨大トンネルや巨大地下空間がある。

ただ火山の無い中華本土には、残念ながら「凝灰岩の丘陵」は無いけどなw
0
125. 名無しのあにまんch 2024年01月24日 01:05:38 ID:gzODI1Ng=
召喚師やワープ使いが跋扈する世界だし不思議のダンジョンを生成する能力者だって1人ぐらいはいるでしょ
0
126. 名無しのあにまんch 2024年01月24日 01:38:06 ID:k2MjI0NjQ
まあ一夜城のノリで、偵察されても気にならないぐらいの陣地まで作っておいて
戦のちょっと前に土塁の高さを盛って城門をポン付けしたら、事前にバレないよう作れる…かもしれない

トンネルは長さがハッキリしないから無理あるのかないのか微妙なところだが
李牧以下10人ぐらいが抜け出るの前提だろうから、土塁に篭もる護衛は見捨てる前提だよなこの策…
捕虜になっても飛信隊なら酷い扱いせんやろってのも込みなんかな?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります