【遊戯王】死者蘇生、速攻魔法になる
1: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:01:14
2: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:02:11
思ってたよりしっかり死者蘇生だった
3: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:02:14
結構つえーなこれ!
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:02:47
制約はあれどしっかり速攻版死者蘇生で笑う
7: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:03:49
いまだと正直死者蘇生するモンスターは戦力に入らんからな
相手の墓地も潰せるし普通に強いっすねコレ…
相手の墓地も潰せるし普通に強いっすねコレ…
8: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:03:56
リビデでよくないって思ったけど、相手の墓地からパクれるのは強いわ。
9: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:03
この効果無効ってブラマジが通常モンスターだからかな
21: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:06:03
>>9
単純にバランス考えてでしょ
単純にバランス考えてでしょ
25: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:06:42
>>21
流石に制限カードの上位互換だしなそれやったら
流石に制限カードの上位互換だしなそれやったら
10: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:19
伏せてたり自ターンとかだとDDクロウ的な使い方もできるのがいいね
11: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:21
Dクロとかビーステッドに対してこれ使ったり
相手がモンスター蘇生時に奪って妨害に使えたり出来るからつよそう
相手がモンスター蘇生時に奪って妨害に使えたり出来るからつよそう
12: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:32
俺バカだからわかんないけど速攻魔法で全モンスター対応版ジャンクシンクロンできるってことでいい?
13: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:43
相手の展開中に墓地のリソースを奪える感じか
シャークキャノンみたいなもんか、なら使いどころによってはかなり強いな
シャークキャノンみたいなもんか、なら使いどころによってはかなり強いな
14: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:44
墓地から釣り上げに妨害出来たりで結構いい感じじゃない?
15: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:49
なんかデュエル中に上手な使い方できたら気持ちよさそうで好き
16: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:51
相手ターンに発動して
墓地利用妨害するのがメインになるか
まあ中々いいんじゃないか?
墓地利用妨害するのがメインになるか
まあ中々いいんじゃないか?
17: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:04:55
相手が墓地に落としたキーカードを奪うも良し、ハンデスされたカードを復活させるも良し、墓穴対策として出すも良しとめっちゃ強いな
19: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:05:36
>>17
あー、墓穴対策になるのか
結構いい感じだな?
あー、墓穴対策になるのか
結構いい感じだな?
31: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:07:18
>>17
単純に自分の展開伸ばしてもウマいで!
単純に自分の展開伸ばしてもウマいで!
18: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:05:27
今日は突然結界像を蘇生していいのか!
37: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:08:25
>>18
常時発動してる効果って効果無効効かないんだっけ?
常時発動してる効果って効果無効効かないんだっけ?
52: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:09:28
>>37
永続効果は発動せずに場にいる限り適用する効果だから、こういう「発動できない」制約をすり抜ける
永続効果は発動せずに場にいる限り適用する効果だから、こういう「発動できない」制約をすり抜ける
20: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:05:43
墓穴ケアできるのは興味あるぞ
ターン1あるから投入枚数には気を付けたいが、最近のVジャン付録にしては中々良い効果してる気がする
ターン1あるから投入枚数には気を付けたいが、最近のVジャン付録にしては中々良い効果してる気がする
22: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:06:15
さすがにここまで来たら結構な強汎用って感じするけどだとすると久方ぶりにvジャン付録が跳ねるか?
23: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:06:17
思ったよりシンプルな速攻魔法死者蘇生だった
いやつえーなこれ
いやつえーなこれ
24: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:06:31
墓穴対策以上に先行が墓地利用妨害してくるだろうし結構アレじゃないか?
32: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:07:25
>>24
逆に後攻も同じタイミングで使ってやんよ!
逆に後攻も同じタイミングで使ってやんよ!
26: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:06:58
確かに自ターンに墓穴避けつつ素材にする動きはめちゃくちゃ強いな
27: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:06:59
腐る場面がめちゃ少なくて強い
29: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:07:16
クロウ、ビステ、墓穴、後は雪獄も見れるな
30: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:07:17
普通に相手のも奪えるの強い
34: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:07:47
効果無効じゃなく蘇生ターンだけ発動不可なのか
いや強くないか?
いや強くないか?
54: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:09:32
>>39
けどこのカード使うなら相手のブラマジ奪った方が絶対いいよもう一人の僕!
けどこのカード使うなら相手のブラマジ奪った方が絶対いいよもう一人の僕!
42: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:08:52
もしかしてこれ墓地効果は発動できたりする?
50: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:09:22
>>42
書き方的にできるはず
書き方的にできるはず
43: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:08:59
墓穴対策になるの偉いな…
44: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:09:00
これもしかして相手のビーステッドにチェーンして自分の墓地のティアラ釣り上げられる?
61: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:11:08
>>44
出来るけどその場合ティアラ融合の「墓地のこのカードを含む〜」を満たせなくなるような
まぁ除外されるよりはマシだが
出来るけどその場合ティアラ融合の「墓地のこのカードを含む〜」を満たせなくなるような
まぁ除外されるよりはマシだが
64: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:12:16
そういえばこれも一応死者蘇生だからラーがこれで蘇生可能になる新規を期待しても良いのかKONAMI君?
67: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:13:05
>>64
あくまでこれは「死者蘇生」カードだけど「死者蘇生」では無いからないんじゃないかな…
あくまでこれは「死者蘇生」カードだけど「死者蘇生」では無いからないんじゃないかな…
65: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:12:24
あ!!!
これ神のカードの墓地送り効果発動せずに居座り続けるのか!!!!!
これ神のカードの墓地送り効果発動せずに居座り続けるのか!!!!!
79: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:17:53
>>65
せやかて工藤
アイツら何故か相手ターンにも発動するから次のターンに墓地に帰宅するで工藤
まあ墓地に落ちたオシリスを釣り上げるだけで結構な制圧力があるしヤバい気配はするけどな!
せやかて工藤
アイツら何故か相手ターンにも発動するから次のターンに墓地に帰宅するで工藤
まあ墓地に落ちたオシリスを釣り上げるだけで結構な制圧力があるしヤバい気配はするけどな!
83: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:19:13
>>79
オシリスの召雷弾は発動する効果だからこのカードで蘇生すると相手の妨害にもならないぜ相棒!
オシリスの召雷弾は発動する効果だからこのカードで蘇生すると相手の妨害にもならないぜ相棒!
84: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:19:24
>>79
相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
そのモンスターの攻撃力を2000ダウンさせ、0になった場合そのモンスターを破壊する。
発動する効果なのよ
相手モンスターが攻撃表示で召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。
そのモンスターの攻撃力を2000ダウンさせ、0になった場合そのモンスターを破壊する。
発動する効果なのよ
88: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:21:47
>>83
>>84
自分ターンに出しとけば死ぬのは次の相手ターンだからとりあえず見えてる牽制にはなる
地雷にならないのは惜しいがまぁこれだけでも相手の行動は阻害できるだろう
>>84
自分ターンに出しとけば死ぬのは次の相手ターンだからとりあえず見えてる牽制にはなる
地雷にならないのは惜しいがまぁこれだけでも相手の行動は阻害できるだろう
75: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:16:27
そうか神が帰らないのか
それはいいかもしれん
それはいいかもしれん
87: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:20:41
オシリスを自分のターンに蘇生させても
そのターンは帰らず
次の相手ターンまでは場に残せるわけか
オシリスメインのデッキならいいんじゃないの
そのターンは帰らず
次の相手ターンまでは場に残せるわけか
オシリスメインのデッキならいいんじゃないの
93: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:24:24
墓穴ケアなら素直にわらしで良いと思う
どっちかといえば展開の補助に使うタイプ?
どっちかといえば展開の補助に使うタイプ?
95: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:25:34
>>93
どっちにも使えるっていうのがポイントだと思う
腐る場面が少ない
どっちにも使えるっていうのがポイントだと思う
腐る場面が少ない
100: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:30:40
>>93
わらしだと手札-1になるけど蘇生だと墓穴避けたついでにボードアドまで取れる
蘇生を展開に利用できるのはもちろんだけど状況次第で相手の墓地利用の妨害までできる
単純に汎用性がかなり高いカードだと思う
わらしだと手札-1になるけど蘇生だと墓穴避けたついでにボードアドまで取れる
蘇生を展開に利用できるのはもちろんだけど状況次第で相手の墓地利用の妨害までできる
単純に汎用性がかなり高いカードだと思う
94: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:24:54
先行1ターン目でオシリス墓地に落として
このカードで蘇生すれば
相手への妨害札として面白そうだがどうかね
このカードで蘇生すれば
相手への妨害札として面白そうだがどうかね
103: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 13:02:05
>>94
これ出来たらかなり強いと思うけど
神をピンポイントで墓地に送れる手段が
おろ埋以外に思いつかないゾ…
これ出来たらかなり強いと思うけど
神をピンポイントで墓地に送れる手段が
おろ埋以外に思いつかないゾ…
98: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 12:29:33
とりあえず今月は3冊確保しとくかぁ
現時点でも色々活用出来そうだし
研究が進めばもっと評価も上がっていきそうだ
現時点でも色々活用出来そうだし
研究が進めばもっと評価も上がっていきそうだ
109: 名無しのあにまんch 2024/01/07(日) 13:07:39
思ったより普通に強いし遊べそうなカードで驚いた
どんどん効果複雑にしてテキスト欄に入りきらなくなった結果なんだろうけど