【ジョジョ】ギアッチョ、最強パーティーを構想したらだいたいラス1枠に入る説
2: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 00:52:52
アブドゥルといいこいつといい極端な温度ってそりゃつえーわって説得力がすごい
3: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 01:15:32
生き物系は低温だと死ぬからな…
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 01:18:29
フィレンツェ急行ギアッチョで完封できるしな…
6: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 01:34:51
イエ○ーテンパランスも最悪本人を凍えさせて相討ちにできそう
5: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 01:34:19
ただゴールドエクスペリエンスのオラオラがちょっと効いていたりする辺り、相手が拳銃依存のミスタだったからあんなに硬かっただけでスタープラチナとかなら正面から叩き割れそうな気もちょっとする
28: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:23:04
>>5
ボルトに拳銃弾を複数打ち込めばぶち破れる程度の装甲だし
スタプラが鉄棒を全力でぶん投げれば本体ごと貫通しそうな気がする
ボルトに拳銃弾を複数打ち込めばぶち破れる程度の装甲だし
スタプラが鉄棒を全力でぶん投げれば本体ごと貫通しそうな気がする
7: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 01:44:02
問題は連携力が無さそうなところじゃない?
炎を操るアヴドゥルや氷をぶつけるペットショップとは違って、あくまで本人を起点に『冷やす』能力だから、仲間へのカバーとかは無いし、近くにいたら凍らせちゃうわけでしょ?
単独行動させるだけならもっと候補がいそう
炎を操るアヴドゥルや氷をぶつけるペットショップとは違って、あくまで本人を起点に『冷やす』能力だから、仲間へのカバーとかは無いし、近くにいたら凍らせちゃうわけでしょ?
単独行動させるだけならもっと候補がいそう
8: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 01:52:38
ギアッチョ本人も言及してたけど持続力の問題もあると思う。
弾丸を防ぐのに常時展開しつづける必要があるし、ジェントリーウィープスはさらに消耗する。
標的に取っつけばかなり強いとは思うけど、受けに回った瞬間脆さが露呈するというか。
自分のタイミングで仕掛ける暗殺チームに居たのはあってたんじゃないかな。
弾丸を防ぐのに常時展開しつづける必要があるし、ジェントリーウィープスはさらに消耗する。
標的に取っつけばかなり強いとは思うけど、受けに回った瞬間脆さが露呈するというか。
自分のタイミングで仕掛ける暗殺チームに居たのはあってたんじゃないかな。
11: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 02:06:05
>>8
ヒットアンドアウェイに徹すれば特に強いってのは本当にそうだよね
橋の上の奇襲から像の前での戦闘時間を考えれば継続戦闘が苦にならない最低限の持続力はあるはずだけど
ヒットアンドアウェイに徹すれば特に強いってのは本当にそうだよね
橋の上の奇襲から像の前での戦闘時間を考えれば継続戦闘が苦にならない最低限の持続力はあるはずだけど
9: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 02:00:43
大抵の生き物は温度の変化に弱いからね…スタンドが特殊でも本体が行動不能になれば終わりだし
10: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 02:01:55
ギアッチョって良くも悪くも個人で完結してるんよね
12: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 02:39:55
・冷やすスタンド
・破壊力Cのゴールドエクスペリエンスのラッシュでヒビが入るも、その段階でGEの腕も氷付けになる
・スケート移動で機動力はあるが、近距離パワー型スタンド使いのように動体視力が上がっているわけではない。通常状態では拳銃の弾丸がスーツにめり込む。弾丸対策のジェントリーウィープスは本人談で消耗が激しい
・冷却は即時解除可能なので、逆に冷気を悪用されそうになっても対応自体は可能
・本体が直情型でキレやすい
この辺りが判断基準になるのかな?
上にも出てたけど、パワーがAとかBとかのスタンドなら腕が凍るリスクと引き換えに本体ごとスーツを叩き割れそうな気はする。問題は正面からだと冷やされて相打ちになりそうなとこかなと。
・破壊力Cのゴールドエクスペリエンスのラッシュでヒビが入るも、その段階でGEの腕も氷付けになる
・スケート移動で機動力はあるが、近距離パワー型スタンド使いのように動体視力が上がっているわけではない。通常状態では拳銃の弾丸がスーツにめり込む。弾丸対策のジェントリーウィープスは本人談で消耗が激しい
・冷却は即時解除可能なので、逆に冷気を悪用されそうになっても対応自体は可能
・本体が直情型でキレやすい
この辺りが判断基準になるのかな?
上にも出てたけど、パワーがAとかBとかのスタンドなら腕が凍るリスクと引き換えに本体ごとスーツを叩き割れそうな気はする。問題は正面からだと冷やされて相打ちになりそうなとこかなと。
13: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 06:33:46
パワーCのGEで表面にヒビが入るのって実はめちゃくちゃ脆いよな
パワーAのスタンドがその辺の鉄棒でめったうちにしたら多分勝てる
パワーAのスタンドがその辺の鉄棒でめったうちにしたら多分勝てる
16: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 10:07:51
>>13
問題は高パワーのスタンドは射程が短いから、本体も冷気に晒されること
本編でも真正面から戦ってたのはミスタで、近距離型のジョルノは基本不意打ちだから、正面切って戦うとどうなるかわからない
スレタイのパーティってのがどういうそうていなのか知らないけど、連携絡めたり、ポルナレフみたいな高火力暗殺したりならなんとかなるかもだけど
問題は高パワーのスタンドは射程が短いから、本体も冷気に晒されること
本編でも真正面から戦ってたのはミスタで、近距離型のジョルノは基本不意打ちだから、正面切って戦うとどうなるかわからない
スレタイのパーティってのがどういうそうていなのか知らないけど、連携絡めたり、ポルナレフみたいな高火力暗殺したりならなんとかなるかもだけど
20: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 12:46:45
>>16
スタープラチナやクレイジーダイヤモンドレベルの近距離パワー型なら
冷気の届かない遠距離から岩とかをぶん投げれば倒せそうな気がする
実際OVAでスタープラチナが塔をへし折ってぶん投げてたけどホワイトアルバムがそれに耐えられるかは怪しいし
スタープラチナやクレイジーダイヤモンドレベルの近距離パワー型なら
冷気の届かない遠距離から岩とかをぶん投げれば倒せそうな気がする
実際OVAでスタープラチナが塔をへし折ってぶん投げてたけどホワイトアルバムがそれに耐えられるかは怪しいし
51: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:36:03
>>20
本体が纏うタイプだからこういったスタンドを使った物理の攻撃が通用するのも欠点だな。もしギアッチョが主人公側だと利点として活かすんだろうけど
本体が纏うタイプだからこういったスタンドを使った物理の攻撃が通用するのも欠点だな。もしギアッチョが主人公側だと利点として活かすんだろうけど
46: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:01:13
>>13
GEってベイビーフェイス戦時点で自動車を10台以上粉砕出来るんで
明らかに破壊力Cじゃない。開始時に比べて相当成長してるはず
GEってベイビーフェイス戦時点で自動車を10台以上粉砕出来るんで
明らかに破壊力Cじゃない。開始時に比べて相当成長してるはず
14: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 07:07:37
少なくともスケートで追いつくのは自前の身体能力
15: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 07:10:52
マジェントマジェント倒せるのかな
17: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 10:14:07
>>15
マジェントマジェントって無敵中は動けないから、
冷気で範囲攻撃したのを無敵になり続けてるところにガソリンぶっかけて冷気解除、火をつけて放置で行動不能になると思うんだよね
防御一辺倒だからギアッチョに限らずいくらでも打倒しようがあると思う
マジェントマジェントって無敵中は動けないから、
冷気で範囲攻撃したのを無敵になり続けてるところにガソリンぶっかけて冷気解除、火をつけて放置で行動不能になると思うんだよね
防御一辺倒だからギアッチョに限らずいくらでも打倒しようがあると思う
18: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 12:36:43
スタープラチナが石投げれば勝てる。
19: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 12:37:10
殴っただけで駅前の像ぶっ壊してるから
多分身体能力補強はされてると思う
多分身体能力補強はされてると思う
21: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 12:48:46
単独での強さから集団戦で切り込み役とか向いてんじゃないかと思う。
22: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:03:14
こいつ味方がそばにいる時に能力のセーブできんのかなぁ…
23: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:09:53
パーティー作るくらいの好感度ないし利害の一致があるなら同じ氷系スタンドのペットショップを取るかな
本体性能(最高時速390km/h)で翻弄しつつ射程距離外から氷の質量攻撃かますんだ……
本体性能(最高時速390km/h)で翻弄しつつ射程距離外から氷の質量攻撃かますんだ……
24: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:09:55
むしろギアッチョが突っ込んでそれを中~遠距離攻撃できるスタンドがペアで居るとしたら相当厄介な可能性
26: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:12:32
>>24
シアハとか相性良さそうだよな
シアハとか相性良さそうだよな
25: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:11:00
動物のスタンド使いは大体やべーヤツしかいないからな…
27: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:15:35
ホワイトアルバムで周りの空気を冷やしてマジシャンズレッドで一気に膨張させるのやってみたい
29: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:25:26
それ系のラス1枠ならとりあえずクレDじゃない?あの能力と戦闘力は誰と組んでも腐らないでしょ
58: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 19:33:56
>>29
クレDはラス1どころか2番目3番目に取るレベルだろ
クレDはラス1どころか2番目3番目に取るレベルだろ
30: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:27:11
攻撃力だけででなく防御力も全スタンドの中でも上位だからな
あとミスタほどではないけど本人の耐久力も高い
あとミスタほどではないけど本人の耐久力も高い
31: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:34:20
海の上だとストレングスとペットショップとダークブルームーンが結論パなのヤバない?
32: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:35:31
ペットショップはほとんどのスタンド使いができない飛行をデフォでできるのがズルいと思うの
35: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 14:14:03
>>32
長距離からダメージ与えられる索敵要員兼アタッカーとか普通に欲しいからな…
長距離からダメージ与えられる索敵要員兼アタッカーとか普通に欲しいからな…
33: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 13:37:40
コンボ組んでいいならどういう挙動になるかわからんけどマンインザミラーとサンの組み合わせとか凶悪だろうしなぁ
34: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 14:11:55
マンインザミラーは直接的な戦闘力あるスタンド持ちなら誰と組んでも強そう感ある
味方のスタンドを許可して敵のスタンド許可せず入れるだけで能力なしの本体殴るだけでいいし
味方のスタンドを許可して敵のスタンド許可せず入れるだけで能力なしの本体殴るだけでいいし
37: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 14:36:37
DIOに勝ち目ほぼないよなぁっていつも思ってるけどDIOとザ・ワールドが無法側なのが理由なんだろうな
でも最強パーティにDIOは多分入らないだろうしやっぱり適材適所なんだろうな
でも最強パーティにDIOは多分入らないだろうしやっぱり適材適所なんだろうな
36: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 14:16:31
ペットショップはネズ公と違ってちゃんと人間からの命令聞けるレベルの知能あるのもデカい
38: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 14:39:59
ペットショップは某格ゲーと同じで禁止枠でしょ
反則にもほどがある…
反則にもほどがある…
43: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 15:14:58
>>38
文字通り出るゲーム間違えてるやつ
文字通り出るゲーム間違えてるやつ
39: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 14:48:13
というかペットショップが参戦してる時点でありとあらゆる動物に対して警戒心MAXで対応しなきゃいけないのキツい、ラットやイギーもそうっちゃそうなんだけど
割とマジでレクイエム無しのジョルノとのコンボきつくね?無数の鳥の中にペットショップが紛れて襲ってくるとかあるぞ
割とマジでレクイエム無しのジョルノとのコンボきつくね?無数の鳥の中にペットショップが紛れて襲ってくるとかあるぞ
40: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 14:53:47
温度操作系欲しいんならウェザーリポートで良くないか?
空気抵抗摩擦や太陽光とかで炎起こせるし血を一瞬で固められるほど低温にもできるし
空気抵抗摩擦や太陽光とかで炎起こせるし血を一瞬で固められるほど低温にもできるし
41: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 15:02:58
実際ジョジョ原作(小説とゲームは除外)で最強パーティー組むとしたら誰になるんだろう
6人と仮定した場合
GERジョルノ 透龍 究極カーズ ウェザーリポート イルーゾォ 露伴 とかはどうだろうか
6人と仮定した場合
GERジョルノ 透龍 究極カーズ ウェザーリポート イルーゾォ 露伴 とかはどうだろうか
44: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 15:34:29
>>41
協調性が1ミリも無さそうなチームだな……
協調性が1ミリも無さそうなチームだな……
47: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:16:12
>>44
全体見渡しても協調性ある奴のほうが少ないからセーフ
全体見渡しても協調性ある奴のほうが少ないからセーフ
48: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:25:02
>>47
いうて主人公チームとかは一応チームプレイできる連中が多いし……よりにもよって4部の味方の中でもトップクラスに人格がアレな露伴がピックされてるの笑う
いうて主人公チームとかは一応チームプレイできる連中が多いし……よりにもよって4部の味方の中でもトップクラスに人格がアレな露伴がピックされてるの笑う
49: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:30:04
>>44
相性はともかく理論上は最強に近いはずだから…
無敵のGER
向かってくる限り厄災をばら撒けるワンダーオブU
不死身でゴリ押し&飛行できるカーズ
逃げる相手にも超遠距離攻撃出来るウェザーリポート
スタンドを封じることが出来るマンインザミラー
物理攻撃が通用しないタイプでも命令で操れるヘブンズドアー
相性はともかく理論上は最強に近いはずだから…
無敵のGER
向かってくる限り厄災をばら撒けるワンダーオブU
不死身でゴリ押し&飛行できるカーズ
逃げる相手にも超遠距離攻撃出来るウェザーリポート
スタンドを封じることが出来るマンインザミラー
物理攻撃が通用しないタイプでも命令で操れるヘブンズドアー
52: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:37:52
>>44
平気で味方ごと巻き込みそうな奴らがチラホラいるのがヤバい
ホームランバッターだけ並べたら最強チームか?みたいなもんだね
平気で味方ごと巻き込みそうな奴らがチラホラいるのがヤバい
ホームランバッターだけ並べたら最強チームか?みたいなもんだね
54: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:51:43
>>44
こいつらが協調できるか?はあり得るかもしれん。
だかこのメンバーに私が混ざったら、喧嘩とかせずに命を失う自信がある
こいつらが協調できるか?はあり得るかもしれん。
だかこのメンバーに私が混ざったら、喧嘩とかせずに命を失う自信がある
42: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 15:13:29
現代ならレッチリは欲しい
砂漠のど真ん中とか舞台限定されない限り諜報から戦闘からなんでもござれのインチキスタンドだよあれ
砂漠のど真ん中とか舞台限定されない限り諜報から戦闘からなんでもござれのインチキスタンドだよあれ
45: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 15:37:12
連携面で微妙と言うか、そばにいると寒いだろ
アヴの方は周辺を熱くせずにやってるけど、ホワイトアルバム精密動作性Eは近くにいたら味方スタンド巻き込みかねないし
アヴの方は周辺を熱くせずにやってるけど、ホワイトアルバム精密動作性Eは近くにいたら味方スタンド巻き込みかねないし
50: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:33:59
ウェザーの範囲解釈が公式の時点で広すぎて概念系じゃないと劣化になりかねない
53: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:49:14
ハーフ吸血鬼、岩人間、究極生物、人間、人間、漫画家
種族的に相容れ無さそうだしなんかもうイルーゾォが可哀想になってくるメンツだな……
種族的に相容れ無さそうだしなんかもうイルーゾォが可哀想になってくるメンツだな……
57: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 19:30:46
>>53
露伴だけ種族:漫画家で草生える
露伴だけ種族:漫画家で草生える
55: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 16:59:49
戦力的にもPTの潤滑油的な意味でも康一君を入れておけばいいと思う
56: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 17:19:20
>>55
ジョルノと露伴とは面識あるんだよな…逆にそれがややこしさを助長する……
ジョルノと露伴とは面識あるんだよな…逆にそれがややこしさを助長する……
59: 名無しのあにまんch 2023/12/15(金) 19:43:14
大統領(ラヴトレイン付き)ジョニィ ジャイロ
ラヴトレインに篭りながら一方的に黄金の回転で攻撃で何とかなるでしょ
ラヴトレインに篭りながら一方的に黄金の回転で攻撃で何とかなるでしょ

















最強考えだしたらチートがとにかく多いのがジョジョだし、能力インフレもすごいからまずペエズリパークがないとだし