【ポケモン】アルセウスって神なのに特性弱くない?
1: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 20:31:54
アルセウスの特性ってゴミすぎない?
全ての技がタイプ一致補正を受けるぐらいあってもいいと思う
全ての技がタイプ一致補正を受けるぐらいあってもいいと思う
2: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 20:34:29
(人間よ…レジェンドプレート実装で良いセウス)
3: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 20:35:07
でもレジェンドプレート実装したらそれはそれで…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 20:38:03
レジェンドプレートはさばきのつぶて使わないと発動しないし持ち物の自由がなくなるじゃん
7: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 20:43:41
>>4
使うタイミングでの発動なの相当厄介だから持ち物固定くらいないと止められんやん
使うタイミングでの発動なの相当厄介だから持ち物固定くらいないと止められんやん
17: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 22:11:15
>>4
ザシアン姉さんみたいな例もあるしなぁ
ザシアン姉さんみたいな例もあるしなぁ
5: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 20:39:18
マルチタイプが救われるならスロースタートもターン経過ごとにステが上がってく仕様にしてくれ
6: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 20:40:22
スキスワとかで特性変えられないクソ特性
あやうく色違いに悪あがきされるとこだったわ
あやうく色違いに悪あがきされるとこだったわ
8: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 20:51:40
レジェンドプレートってイリュージョン中のゾロアークとかにはどんな挙動すんだろ?
9: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 21:04:31
種族値全120からタイプ一致弱点確実に突いてくるって持ち物固定でも普通にヤバくない?神速とか自己再生も持ってるし
11: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 21:36:11
>>9
さばきのつぶて1つで火力がでるからどんな努力値振りでも技構成でもよくなる
従来の型と合わせると型を読むのは不可能だろうな
さばきのつぶて1つで火力がでるからどんな努力値振りでも技構成でもよくなる
従来の型と合わせると型を読むのは不可能だろうな
18: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 22:14:14
>>10
おう、上からコスパ積むから突破してみろや雑魚が
なお再生と剣舞神速ある模様
おう、上からコスパ積むから突破してみろや雑魚が
なお再生と剣舞神速ある模様
20: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 22:34:20
>>10
オーガポン全種族値アルセウスに負けてるし戦ったら普通に負けるぞ?
オーガポン全種族値アルセウスに負けてるし戦ったら普通に負けるぞ?
12: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 21:36:48
そもそもALL120なんだから贅沢を言うな
13: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 21:36:53
映画だと相手の技でタイプ変えてたのに…
14: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 21:39:00
相手の技を最も減らすタイプに変わりさばきのつぶてを放つときは相手の効果バツグンを狙う。攻撃は必ず当たるでええやろ神
15: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 21:39:25
(分かったセウスそんなに強化してくれるなら欲を出すセウス)
(早業神速を私だけ使えるようにしてくれればいいセウス)
(早業神速を私だけ使えるようにしてくれればいいセウス)
16: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 21:43:19
ちょっと種族値が高くて特性と技が優秀なポケモンになるだけだから全然贅沢な要求じゃないなヨシ!
19: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 22:24:14
対戦になると剣舞神速が無法すぎるし、レイドでもめっちゃ器用に立ち回れるし……流石創造神
21: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 22:48:46
神が下等生物の一撃必殺如きで死ぬのはカッコ悪いから、一撃必殺無効の特性とか良いんじゃない?
23: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 22:51:26
よくも悪くも古い時代の特性だよな
今なら特性じゃなくてアルセウス自体の固有能力としてプレートで変化+タイプに応じた特性獲得になってるよ
今なら特性じゃなくてアルセウス自体の固有能力としてプレートで変化+タイプに応じた特性獲得になってるよ
24: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 23:09:13
剣舞神速も不安だから心色眼鏡みたいな特性ほしい
25: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 23:12:59
ポケナガの全知全能…やりすぎだな
>>24
>>24
30: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 15:43:57
>>25
うおおおタイプ無視!地形無視!なんか避ける!1/8回復!
うおおおタイプ無視!地形無視!なんか避ける!1/8回復!
35: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 18:36:51
>>30
本編仕様に置き換えると強化版きもったま+ふゆう(-地面無効)+条件なし効果2倍あめうけざら+αみたいな特性か?出禁不可避で草
本編仕様に置き換えると強化版きもったま+ふゆう(-地面無効)+条件なし効果2倍あめうけざら+αみたいな特性か?出禁不可避で草
26: 名無しのあにまんch 2023/10/06(金) 23:31:55
大切なものとしてレジェンドプレート実装でアイテム自由かつ攻撃を受ける際にも一番ダメージを軽減できるタイプになるようにしよう
27: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 00:53:37
ランクマで強いポケモンが禁伝に勝てるという思い込みよくある
32: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 15:50:23
>>27
いやまぁランクマ使用可でも勝てるポケモンはいるけどね?
低耐久高速アタッカーは流石に分が悪い
いやまぁランクマ使用可でも勝てるポケモンはいるけどね?
低耐久高速アタッカーは流石に分が悪い
33: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 17:10:23
>>32
少なくともオーガポンがマウント取れる相手じゃねえわアルセウス
ムゲンダイナクラスでワンチャンだろ
少なくともオーガポンがマウント取れる相手じゃねえわアルセウス
ムゲンダイナクラスでワンチャンだろ
28: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 08:31:24
ラフプレークソウサギがやり過ぎたせいで変幻自在がナーフされたから逆に面目が保てたマルチタイプ
29: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 15:35:19
まぁ確かに特性にテコ入れは欲しいな
マルチタイプ=レジェンドプレートの効果にして
プレート持たせると対応したタイプの技がタイプ一致補正得るとかさ
マルチタイプ=レジェンドプレートの効果にして
プレート持たせると対応したタイプの技がタイプ一致補正得るとかさ
31: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 15:48:42
なんでもあり(66で被りアリ)ルールになると汎用枠として圧倒的な使いやすさを誇る神
耐久方面が特にヤバイ、とはいえ無敵ではないので…
耐久方面が特にヤバイ、とはいえ無敵ではないので…
39: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 18:52:16
慈悲深いから周りのポケモンに合わせて手加減してやってるんやで、そもそも設定通りなら防御までオートで無効もしくは4分の1軽減だからな
40: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 19:09:33
レジェンズだと相手の弱点付けるタイプの中で防御面でも一番有利なタイプに変化する超性能
41: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 21:27:29
レジェンドプレート(完全体)
被ダメージ時に全ての技が1/4か無効になるタイプに変化し、さばきのつぶてが必ず弱点をつくようになる
また全ての技がタイプ一致補正を受けるようになる
これなら持ち物固定でも許せる
被ダメージ時に全ての技が1/4か無効になるタイプに変化し、さばきのつぶてが必ず弱点をつくようになる
また全ての技がタイプ一致補正を受けるようになる
これなら持ち物固定でも許せる
42: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 22:01:31
>>41
ミラーだとどうなる?
ミラーだとどうなる?
43: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 22:12:00
>>42
相殺しあってレジェンドプレートの効果が失われる
相殺しあってレジェンドプレートの効果が失われる
44: 名無しのあにまんch 2023/10/07(土) 23:45:26
>>43
どっちの神速が早いかの勝負ゲーになるな…
どっちの神速が早いかの勝負ゲーになるな…
45: 名無しのあにまんch 2023/10/08(日) 00:03:27
アルセウス(本体)自身は「私の分身が全力出してもポケモン勝負が見ていて面白くないし、ほどほどの性能にして他のポケモンでも十分抵抗できるくらいの謙虚な強さにしておくか」って思ってそう
46: 名無しのあにまんch 2023/10/08(日) 00:44:42
アルセウスが本気を出したらどうなるかは映画で散々分かった筈や
49: 名無しのあにまんch 2023/10/08(日) 13:00:23
映画のアルセウスは全タイプ無効とかやっててやべー…ってなったわ
>>46
>>46
47: 名無しのあにまんch 2023/10/08(日) 04:23:03
見た目でタイプはわかるけどテラスタイプは分からんからな…ノーマルだけどゴーストテラスとか有り得るしテラバは攻撃参照にさせても裁きは特攻依存だから役割破壊みたいな事も出来る
1: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 16:38:23
アルセウスが強化されるとしたらこんな感じかなって妄想してる
名前:アルセウス(ちょうこくの姿)
*ちょうこく=超克
分類:そうぞうポケモン
タイプ:ノーマル、???
特性:パラレルタイプ
2つのプレートを同時に使用することで、タイプが2つになる。
種族値
HP:200
攻撃:200
防御:200
特攻:200
特防:200
素早:200
合計:1200
なんとなく“創造神”としてこのくらいあってもいいかなって…いかが?
名前:アルセウス(ちょうこくの姿)
*ちょうこく=超克
分類:そうぞうポケモン
タイプ:ノーマル、???
特性:パラレルタイプ
2つのプレートを同時に使用することで、タイプが2つになる。
種族値
HP:200
攻撃:200
防御:200
特攻:200
特防:200
素早:200
合計:1200
なんとなく“創造神”としてこのくらいあってもいいかなって…いかが?
2: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 16:40:19
対戦に来ないならこの位盛ってほしい感はある
37: 名無しのあにまんch 2023/01/18(水) 10:09:38
>>2
ゲーフリ「幻・伝説環境やります!!」
ゲーフリ「幻・伝説環境やります!!」
3: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 16:41:03
レジェンドプレートで補えるし特性は別のでもいいんじゃないか?
自身へのデバフ無効、相手のバフ無効とかさ
自身へのデバフ無効、相手のバフ無効とかさ
7: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 16:46:32
>>3
それもいいんだけど、タイプごとに色が変わるアレのレパートリーを増やしたいなって。
例えば炎・水だったら、赤い身体に青い紋様が浮かぶ感じでさ。
それもいいんだけど、タイプごとに色が変わるアレのレパートリーを増やしたいなって。
例えば炎・水だったら、赤い身体に青い紋様が浮かぶ感じでさ。
4: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 16:41:34
レジェンズ内でだけいてくれ
5: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 16:42:42
そもそもシンオウ地方の一物語の神だし、他の地方にはまた別の神いるしねぇ
8: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 16:52:23
ガルセウス
120-140-140-140-140-140
タイプ:ノーマル(レジェンドプレート内蔵)
とくせい:かみのこあい 分体に続いて本体が4倍の威力で追撃
120-140-140-140-140-140
タイプ:ノーマル(レジェンドプレート内蔵)
とくせい:かみのこあい 分体に続いて本体が4倍の威力で追撃
9: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 17:10:03
色が変わるアレのイメージとしては、前に表記されたタイプっぽい色に全身が染まって、後に表記されたタイプっぽい色に紋様が染まる感じ。
いや、あの胴体にくっついてる輪っかのデザインを変化させるというのでもいいかな?ノーマルは通常のヤツを少し豪華にした感じ、炎だとメラメラしてる感じ、水だと波がうねってる感じ、草だと蔓が巻き付いてる感じ…って風に?
いや、あの胴体にくっついてる輪っかのデザインを変化させるというのでもいいかな?ノーマルは通常のヤツを少し豪華にした感じ、炎だとメラメラしてる感じ、水だと波がうねってる感じ、草だと蔓が巻き付いてる感じ…って風に?
10: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 17:14:33
映画仕様がシンプルに強そう。
任意で毎ターンタイプを変えられる。
任意で毎ターンタイプを変えられる。
11: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 18:30:09
レジェンドプレートだけでもヤバそうな気が
13: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 18:34:48
>>11
あれに信長でもあった自己再生つきでもう強すぎる
あれに信長でもあった自己再生つきでもう強すぎる
12: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 18:32:46
18タイプ全部の力を持つって事で2160/2160/2160/2160/2160/2160とかだと個人的には思ってる
14: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 18:36:28
レジェンドプレート以上に強化しなくていいです
15: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 18:58:18
創造神らしい別格さなら性能下手に盛らなくてもレジェアルだけで十分演出出来てるから
17: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 19:00:02
レジェアルのさばきのつぶてのPP5とか舐めてんのか
PP20は持って来い
PP20は持って来い
18: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 19:00:46
本体セウスとレジェプレだけでお釣りくるレベルの盛りっぷりなのにこれ以上盛るのか
20: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 19:13:58
>>18
コンセプトは、“己の限界を超克した神”だからね。言ってみれば、“創造神”から“超越神”への進化って感じ。
コンセプトは、“己の限界を超克した神”だからね。言ってみれば、“創造神”から“超越神”への進化って感じ。
21: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 20:23:24
>>20
つまりはモリモリ盛るのだ。
つまりはモリモリ盛るのだ。
19: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 19:03:36
神だし相手のタイプと特性変えるくらいは許されるだろ
対面がノーマル単になって特性がスロースターターになるでいこう
対面がノーマル単になって特性がスロースターターになるでいこう
22: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 20:25:26
プレートとテラスタルで対応範囲広がるだけで十分やべーのになんだお前その種族値は。
24: 名無しのあにまんch 2023/01/17(火) 01:03:21
>>22
いいでしょう?創造神から超越神へのパワーアップって。
いいでしょう?創造神から超越神へのパワーアップって。
25: 名無しのあにまんch 2023/01/17(火) 02:10:17
そういや複合タイプにはなれないんだよな
26: 名無しのあにまんch 2023/01/17(火) 02:25:15
>>25
その辺を解決することで強化図れないかなと思いました。
その辺を解決することで強化図れないかなと思いました。
27: 名無しのあにまんch 2023/01/17(火) 02:32:27
ポケナガのぜんちぜんのうをアレンジすんのはどうよ
特性の内容は考えてないけど
特性の内容は考えてないけど
28: 名無しのあにまんch 2023/01/17(火) 03:07:33
>>27
・あらゆる攻撃が等倍になる(弱点が突けない代わりにいまひとつ以下にならない)
・確率で攻撃回避
・毎ターン体力回復
(・移動時に段差を登れる)
だそうで
ぶっ壊れの気配がする
・あらゆる攻撃が等倍になる(弱点が突けない代わりにいまひとつ以下にならない)
・確率で攻撃回避
・毎ターン体力回復
(・移動時に段差を登れる)
だそうで
ぶっ壊れの気配がする
30: 名無しのあにまんch 2023/01/17(火) 08:32:28
強化版ボスとしてなら戦いたいが自分で使う分は今ので充分かな
32: 名無しのあにまんch 2023/01/17(火) 19:01:44
ちなみにこの案が実現した場合、技構成はどんな感じがオススメでしょう?既存のアルセウスと違い、複合タイプという点も考慮していただけると嬉しいです。
33: 名無しのあにまんch 2023/01/18(水) 01:21:11
さばきのつぶては持たせたい
34: 名無しのあにまんch 2023/01/18(水) 01:27:45
>>33
フライングプレスと同じような判定になるのかな
フライングプレスと同じような判定になるのかな
35: 名無しのあにまんch 2023/01/18(水) 01:34:26
>>34
イメージ的にはそんな感じで、タイプ一致判定は前に表記されたタイプって感じですかね。
炎・水のさばきのつぶてだったら、炎とタイプ一致になる感じで。
逆に水・炎だったら、水の方にタイプ一致判定がされる感じです。
イメージ的にはそんな感じで、タイプ一致判定は前に表記されたタイプって感じですかね。
炎・水のさばきのつぶてだったら、炎とタイプ一致になる感じで。
逆に水・炎だったら、水の方にタイプ一致判定がされる感じです。
39: 名無しのあにまんch 2023/01/18(水) 19:34:43
ちなみに「じこさいせい」を持たせたらどうなりますかね?
40: 名無しのあにまんch 2023/01/18(水) 21:15:26
>>39
HBD120なので間違いなく要塞になる
HBD120なので間違いなく要塞になる
41: 名無しのあにまんch 2023/01/19(木) 01:26:28
>>40
なるほど。では「つるぎのまい」を持たせたら?
なるほど。では「つるぎのまい」を持たせたら?
42: 名無しのあにまんch 2023/01/19(木) 01:32:16
>>41
じこさいも剣舞も元から持ってなかった?
じこさいも剣舞も元から持ってなかった?
23: 名無しのあにまんch 2023/01/16(月) 20:48:45
あくまで分身だし種族値オール120
サウザンハンド120回連続攻撃威力120命中120PP120
マルヒタイプ/オールプレートぐらいで
サウザンハンド120回連続攻撃威力120命中120PP120
マルヒタイプ/オールプレートぐらいで
31: 名無しのあにまんch 2023/01/17(火) 08:56:29
レジギガス以外に本気を見せる気は無いセウス
38: 名無しのあにまんch 2023/01/18(水) 10:10:44
IDの異なるアルセウス6体を手持ちに入れると一時的に1体に合体してバカ強くなるとかならアリかもな
48: 名無しのあにまんch 2023/10/08(日) 12:50:51
マルチタイプに弱体前変幻自在くらいはつけてもいいんじゃない?
元スレ : アルセウスの特性って
元スレ : もしもアルセウスが強化されるとしたら