ヒカルの碁の倉田厚という才能キャラ

  • 50
1: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:09:24
中学から碁を始めてちったぁ打てる夏目
より数段強い金子さん
が三子置いても敵わない三谷
も息を巻く棋力の加賀
があっさり投了させられた海王の大将
と恐らく同等の棋力の岸本が歯牙にもかけられなかった院生上位
の連中が何年かけても突破できないプロ試験
を通った川崎三段が万全の状態で打っても完敗する覚醒後のヒカル
が一度も公式戦で勝てていないアキラ
より遥かに遅く碁を始めてアキラより強い倉田

が碁を始めたのは夏目と同じ中学の時
これが才能の差
2: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:11:40
ヒカルもアキラも才能もさることながら環境に恵まれてたのが大きいキャラだし
ほんとに作中屈指の天才だよな倉田さん
3: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:13:46
むしろ2歳から名人に碁を教わったにしてはアキラが伸びてなさすぎな気もする
師匠のレベルが同じヒカルが遥かに後から始めて追いつきつつあるんだし
7: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:23:19
>>3
やっぱライバルとかの存在が重要なのかもしれぬ
倉田さんは下も見てるし
14: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:31:02
>>7
上を見るけどちゃんと下を見ているし勝負師とししっかりしているよね。
後、ちゃらんぽらんな振る舞いもあるけど名人は敬えるし、ヒカルが成長する場面はそれを応援する辺りは大人だと思う。
10: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:26:03
>>3
一番伸びるだろう時期にヒカル(佐為)にこだわって足踏みしてたからなあ…
78: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 14:39:18
>>3
ヒカルで麻痺してんだろうが、あいつ1巻時点ですでにプロ級で、佐為に危機感を覚えさすくらいだからな
2歳から名人に教わったからって誰でもそのレベルまでいけんから間違いなく天才よ。ヒカルにしたって最終巻でも壁を感じてたし
4: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:15:53
倉田と師匠の関係性ってどんな感じなんだろうな
5: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:17:08
「凡人が目一杯努力した結果=筒井さんレベル」

この書き込みを見て俺は碁を勉強するのを諦めた
6: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:21:34
その筒井さんレベルでも親戚のおじさんとかには負けなしだろうしなあ
9: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:25:37
緒方さんは名人の弟子だから強くなったのも頷けるけど
倉田さんに関しては「碁を覚えてすぐしっかりしたプロの師匠についている」ことしか情報がないんだよな
中学生で競馬予想の天才だったからって碁が強くなる説明にはならんし
何気に強さの根拠が描写されてない本作でも稀有なキャラだ
11: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:26:55
まぁ現実にもごく稀にそんな経歴の棋士とかいるしね
12: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:27:55
囲碁は将棋はほんとうに化け物ばっかりだからな(´・ω・`)
そして上には上が居続ける怖い
13: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:29:21
加賀は本気で碁に取り組んでればどこまで行けたんだろうか
そもそも将棋はどのくらいのレベルなんだアイツ
15: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:31:18
親戚のどのオジさんより強いと息巻く中学生を六枚落ちでボコれる(描写はないが漫画的に恐らくそう)棋力ってどのくらい?
奨励会有段者レベル?
19: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:40:38
>>15
現実の六枚落ちなら将棋そこそこやれる人なら藤井7冠にもまあ勝てるぐらいの差だし
流石に漫画的表現じゃないかな
38: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 04:13:54
>>15
三月のライオンのコラムでアマ大会実力者相手だと確か角落ちでもうきついとか先崎9段が書いてたな
一般強者のレベルがだいたいアマ初段前後でそれに負けなしというとアマ3段くらいでそれを6枚落ちでボコれるならプロ勝率10割いける将棋星人になるのではなかろうか
おじさんを雑魚にしてアマ初段くらいに中学生を落としたにしても6枚落ちはプロ上位でもかなりの無理ゲー
40: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 08:18:31
>>38
あの矢部じゃない方がアマ初段もあるようにはキャラ的に見えないwので
親戚も本人も縁台将棋レベルで
加賀はそれを見抜いて威圧も込めて六枚落ちと言った、とかかなあ
49: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 10:51:17
>>38
藤井猛9段は飛車落ちは接待するけど角落ちは千日手も辞さない本気出すと言わんばかりの解説見たことある
16: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:31:46
なんなら佐為の1000年に対して塔矢パパは数十年で互角だからな
17: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:33:00
>>16
1000年ゆーても意識があって活動してたのは本人+秀作の寿命分だけと考えれば……
それとも碁盤に宿ってる間も意識があって碁のこと考えてたのか
27: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 01:05:56
>>16
囲碁にはあまり詳しくないけど佐為が生きてた時代とヒカルの碁が連載してた時代じゃ研究の進み具合が段違いだろうし現代での数十年の経験の方が圧倒的に力になる気もしちゃう
28: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 01:24:37
>>27
平安貴族がおじゃるおじゃる言いながら激しい攻めの応酬してるのとかあんまり想像できんもんな
18: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:35:12
将棋の話だけど高校から習い始めてタイトル取った人とかもいるにはいるし
21: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:42:24
>>18
誰か調べようとしたら羽生が多すぎて断念した
20: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:41:13
もう加賀ですらヒカルに敵わないんだよなあ……とか考えると切ない
22: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:42:50
プロになったヒカルとそれでも互先で打つじーちゃんのシーン好き
23: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:43:30
アキラは父親が忙しすぎてそんなに指導受けられなかったんじゃないか?
24: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:45:07
毎朝一局打つのが習慣ってことは逆に言えばたったそれだけしか打ってもらってないってことなのか
研究会とかでは他の弟子が優先になるだろうし
25: 名無しのあにまんch 2023/09/07(木) 22:59:51
ヒカルの碁の続編やってほしいなあ
26: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 00:14:18
奈瀬は女流枠でプロになればよかったのに
29: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 01:30:54
将棋で昔の名人の棋力は現代の奨励会級位者レベルって話もあるしなあ
どこまでほんとか知らんけど
32: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 01:43:44
>>29
それは昔の人は今の定跡や戦法を知らんからそうなるって話だね
羽生九段だって25歳の七冠時より今の方が強いと本人も言ってるしな
33: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 01:44:23
冷静に考えると一番おかしいの倉田さんだよな
30: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 01:31:58
そういやサイって何でおじゃる口調じゃないんだ
31: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 01:40:40
>>30
秀作と会話してたからおじゃるはない
あっても江戸時代の平民か坊主口調
55: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 13:15:00
>>31
秀策に取り憑く時点から「麿の心を住まわせてたもれ」とかじゃないからまあ漫画的表現ってやつなんだろうな
34: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 01:46:58
「僅かなリードをただ守り切ればよい」とか「形をくずすチャンス!」とか現代語を覚えて自分の言葉として使うようになってるのも地味に好き
どっちも内心のモノローグだからヒカルに合わせてとかでもなく思考言語のレベルでこれらの単語を使いこなしてる
35: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 02:03:49
倉田さんって北斗杯の合宿に俺も参加したかったとか
ヒカルの成長のためにコヨンハにぶつけるのが良いとか

マジで囲碁が好きだし自分が負けるかもだけど後輩を育てる師匠ポジもやってるしで何だこのスーパーマンってなる
36: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 02:23:33
>>35
大人になってから読み直すと、倉田さん二十歳過ぎやそこらでこんだけ大人・先輩としての人間出来てんのすげぇ……ってなる
かたや緒方さんは表向きはまともな大人っぽく振る舞っていながら本性が直情的すぎて倉田さんの真逆って感じw
37: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 03:38:28
プロやらアマ高段の次元が違うだけで、ヨセと目算がキチンとできる筒井さんは十分強いと思う
53: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 12:17:49
>>37
筒井さんは漫画キャラ的属性でつけられたヨセ間違わないスキルがヤベェ
54: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 13:04:16
>>53
筒井さんがすげーのか海王の副将が案外ショボかったのか
39: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 05:21:44
あのレベルの棋士に毎日指導してもらえるヒカルは恵まれてるどころじゃないからな
「それを思うとヒカルの成長は遅いくらいですね」とサイにも言われてる
41: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 08:24:09
将棋フィクションだと大体元ネタ棋士わかるんだけど
ヒカ碁にも実在棋士モデルのキャラとか居るんかね
42: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 08:30:14
>>41
日本のプロ界には日本人しかいないという時点で現実とかなり違う世界だからな……
(ほったさんも敢えて漫画的にわかりやすくしたと言ってる)
44: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 08:38:19
ジャンルはずれるが3月のライオンでもあるように
普通は研究会やらで複数人で検討する方が思考の多様性とかで重要だろうし
新しい定石とかも生まれてるわけだし
今やAIとかもあるし、マジで千年より今の数十年の方が進捗速度は圧倒的だろう
46: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 09:46:05
>>44
競技人口の差とかも色々ね…
大昔と今じゃ遊びにかけられる余裕とかリソースが違いすぎる
43: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 08:37:39
漫画的に省くべき知識は省いて読みやすくしてるよね
七大タイトルの中で名人・本因坊・棋聖が別格なんてこの漫画には出てこない知識だけど
後から知るとそれに沿ってバランス良くキャラを配置してるのがわかってはぇーってなるし
45: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 08:44:40
研究会といえば森下九段の研究会のメンツって皆が皆森下九段の直弟子ってわけでもないよね
「師匠(せんせい)」と呼ぶ人と「先生」と呼ぶ人で台詞の字を使い分けてるし
キャラクターガイドで全員森下九段門下と書かれてそのままウィキペディアでも引用されてるけど
50: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 11:35:38
>>45
将棋はプロになるには師匠が必須だけど
囲碁は別に師匠が必須じゃないから割と微妙というか
芝野虎丸名人とか、洪道場出身だけど洪清泉が師匠かっていったら物凄いふんわりしてて師匠って扱われることもあれば、扱われないこともあったりするから
森下先生の研究会に参加してて、他に師匠を持っていないのなら森下門下(広義)扱いすることは別におかしくもない
他に正式な師匠がいるのなら門下扱いはアウトかな
47: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 09:55:53
倉田さんは競馬の描写とか見るに
囲碁の天才が囲碁してるというより天才が囲碁してるって感じする
48: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 09:58:26
スポーツのそれとはまた少し違った角度による才能の暴力を感じる世界
58: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 13:30:53
>>48
漫画だとある意味スポーツよりも残酷かもしれん
スポーツなら何か取り柄があればそれをいかすとかできるけど
体力的な面はいるにしても、ほぼ完全に頭脳面のスペック次第だもん
52: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 11:40:06
ヒカルの碁の頃はまだAI碁とかなかったよね
もうちょっと後の年代だったらSAIはSuperAIの略でどっかの企業が実験してたって結論になりそう
104: 名無しのあにまんch 2023/09/10(日) 20:16:40
>>103
当時はまだ深層学習とかは世に出てなかった筈だけど未来を予見してたよな
57: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 13:24:15
この漫画では弟子が師匠を呼ぶときの表記は「師匠(せんせい)」だけど
塔矢名人だけはなぜか緒方さんらの台詞でも「先生」表記なんだよな
「師匠(せんせい)」表記を使い始める以前から「塔矢先生」の台詞は出ていたから今さら変えなかったということなのか
59: 名無しのあにまんch 2023/09/08(金) 16:33:31
いうて緒方さんも大分やばい才能でしょ
61: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 00:19:18
>>59
そろそろ桑原のジジイからもタイトル獲れそうだしなあ
62: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 00:44:57
倉田のサイン価値がどんどん上がってくやろなあ
63: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 07:48:06
ヒカルはあかりとくっついたのだろうか
64: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 07:57:42
一応ちゃんとプロの師匠がいたとはいえ2年でプロになるのヤバ過ぎるよなぁ倉田さん
その上進藤の底知れぬ才能を見抜く審美眼と、的確に勝負所を見抜く勝負感、ほか棋士の成長出来る局面を見抜ける師匠の器もある
精神年齢が若干低めなの以外弱点がない、あれは負けず嫌いって感じなのかな?
66: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 08:50:22
まあ真面目に江戸時代から血筋じゃ当主足り得ずに才能でしか弟子とって継がせちゃいけないみたいな世界だし
努力上限デフォルトの人間がどれだけ才能持って生まれたかで決まるような世界
67: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 08:57:42
倉田さんの「塔矢名人より塔矢アキラが怖い」考え好き
Saiに負けた名人の碁を見て「碁が若くなってる! あの歳でまだ自分を考えられるんだ!」と嬉しくなっちゃってるのも好き
69: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 11:05:26
倉田さんの才能が凄いのは疑いようがないけど
倉田さんが1番の天才ってのも何か違うような気がする
プロの世界で生きていく適性は1番高いとは思う
70: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 11:07:46
倉田さんの競馬エピソードはthe天才の幼少期って感じがして好きなんだ
それはそうとジャンプ読者になんの説明もなしに競馬をいきなりぶち込むんじゃないよ ただでさえ囲碁も理解しかねてるというのに
73: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 12:29:48
>>70
競馬やってる囲碁棋士って割といるというか、
競馬ですった金を囲碁で稼いでたやつがいるので
74: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 12:51:28
>>73
藤沢秀行…
棋士のエピソードこの人以外は詳しくないんだけど他に面白い囲碁棋士っているの?
将棋の棋士の濃さに負けてる気がする
71: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 11:12:32
緒方先生ジャリの引率なんかお断りとか言ってるけどほんとは選手として出てみたかったんじゃ…
72: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 11:14:37
ハタから見るとヒカルが倉田さん並み
師匠もいないんならそれ以上かもって評価はされてるよね
実際はメチャクチャ強い師匠いるけど
77: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 13:15:34
>>72
めちゃくちゃ強い師匠いるけどあれは普通に異常だと思うわ
75: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 12:54:14
ヒカルは当初碁に興味ないどころか、佐為の呪い()とか塔矢の執着とかで及び腰になる理由があり過ぎて
本編最終回後に佐為が健在ならアソコから更に恐ろしい速度で進化したんじゃなかろうか
76: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 13:07:59
>>75
作劇の都合としてヒカルがこれ以上強くなったらそろそろたまにはサイに勝てるくらいになってしまうから
あのあたりのタイミングで退場させるのが最適だったという考察を
昔からあるヒカルの碁のファンサイトで見てはぇーってなったな
79: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 16:13:13
アキラに予想以上の棋力で噛みつかれただけで必死に焦って一刀両断しに行かなければならなかったり
加賀程度に大石取られただけでその後ガチっても追いつけなかったり
佐為どんだけ緩めて打ってんだよってちょっと気になる
御器曽プロや骨董屋の話では負け確の碁をひっくり返すなんて神業やってんのに
81: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 16:20:25
才能があるのも努力するのも当たり前でその上でなお僅かな差を競う世界だもんな……
82: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 18:30:05
倉田は性格もどっしりしててかなりいい
十年後にはタイトル取ってるでしょ
83: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 18:35:32
>>82
名人引退後の群雄割拠でタイトル取りやすくなってるしな
80: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 16:17:36
クソ努力を前提にした才能勝負の世界よな
努力を努力と思わない才能ってのもあるんだろうけども
85: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 21:18:53
ヒカルもそう遠くない内に倉田さんを超えていくのかとか考えると感慨深いな
86: 名無しのあにまんch 2023/09/09(土) 21:20:20
個人的には原作後に門脇や伊角が物凄く覚醒してくれると嬉しい
特に門脇さんに関しては後々さらに強くなったヒカルとの対局で「あの時打ったのは未来の君だったのか」「やっと(当時の)君と再戦できた」的なこと言って欲しい
94: 名無しのあにまんch 2023/09/10(日) 00:09:25
>>86
これめっちゃエモいな

というか、過去のヒカルの棋力は何らかの超常現象の産物だったと考えたとして
「碁の強い幽霊が取り憑いてた」と「未来の自分が成り代わってた」だとどっちを想像する人が多いんだろうな
ヒカルの秀策へのこだわりを目の当たりにしてるアキラや倉田は前者に行き着きそうな気もするが
それにしたって「秀策の霊」としか思わないだろうから藤原佐為の存在は誰にも知られることはないんだな……
98: 名無しのあにまんch 2023/09/10(日) 08:31:32
超えていかないといけない壁の描き方が凄かったな
アキラを除けば中学生編では最強キャラだった岸本が院生時代は1組常連には全く歯が立たなかったのがブラックコーヒーを通じて判明した話は「マジか…」って思った
100: 名無しのあにまんch 2023/09/10(日) 08:59:56
>>98
「奴は四天王で最弱……」みたいな少年漫画的文脈をうまいこと翻案したもんだなと
99: 名無しのあにまんch 2023/09/10(日) 08:33:51
きっと将来、ヒカルは「信じて貰えないかもしれないけど」と言って亡くなる直前の病床の塔矢名人にあの対局の真実を話すんだろう
名人は信じないどころか、自分が秀策と打てたということに心から感激して涙を流すんだろう
そして天国での再戦を楽しみに、眠るように逝くんだろうな
110: 名無しのあにまんch 2023/09/11(月) 03:15:53
傍から見るとヒカルも謎の存在ではある
佐為の存在なんて誰も知らんからな
ちょこっと囲碁教室に通った後は独学で院生までなってストレートでプロ入り
囲碁教室の先生や海王の顧問が「えっ!?もう院生なの!?」と仰天するのは当然なんよ

元スレ : 【ヒカルの碁】才能が全て

漫画記事の種類 > 考察ヒカルの碁

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:05:16 ID:c4NDg4MzY
このラーメン食ってる絵、目が怖すぎるだろ……食いながら獲物でも狙ってんのか?
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:12:31 ID:YwMDkxOTg
ファンサービスとかちゃんとしてるし良い人だよな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 12:02:50 ID:Y1MTI0NDA
>>2
イベントの指導碁の後サインせがまれて応じてるとこ好き
普及にも手を抜かないし、こういう才能あふれる刑キャラとしては結構人間的にもしっかりしてる

北斗杯のムキになってたところは……まあまだ二十代だし
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:18:18 ID:IwMTI3NTQ
北斗杯の合宿でも倉田>アキラ>>進藤>>>社だしまだまだ先は遠い
進藤は最後のK国戦後伸びたけどまだアキラとの差はある
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:41:14 ID:gxOTE4MTY
>>3
1994年の中学3年時に囲碁を始めて2年でプロ入りだから
1996年にはプロになり、2000年に最多対局者で最多勝利者になる
2001年に本因坊戦挑戦者になって桑原本因坊に敗退
2002年には倉田厚七段と呼ばれている

囲碁歴の浅さもあいまってヤバいやつ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 09:46:50 ID:Y0NDc4NTQ
>>7
ヒカルがプロになる際に倉田君並みだねと言われてたな
ヒカルの方が才能すごいんだろと思ってたが、実績で言えば倉田の方がやばいってなるな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 11:09:46 ID:AyMjY0NDI
>>3
ワザと過剰表現にしてるのかもしれんが北斗杯三人にそこまで大きな差はない
10秒碁とはいえ社がアキラに且つ描写があるし。
何回やっても勝てない相手をライバルとは思わんだろうから進藤もアキラに勝つことはあるだろうし、作劇の都合上勝つシーンはないが。
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 13:49:06 ID:MzOTg0MA=
>>32
実際、アキラの碁会所で「公式戦でお前に勝ってやる」ってヒカルが言ってるから、プライベートだと勝ってるときもあると思われる
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 20:23:03 ID:IwMjUyNDg
>>32
倉田さんが差あるって言ってるからあるよ
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 20:53:15 ID:cyNjM5MTg
>>32
ヒカルとアキラはそんな差無いけど社は2人には数段劣るぞ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 13:27:55 ID:YwNjY0NDQ
>>3
いやヨンハと半目差までいって自分と対等だと認められたヒカルはアキラともう互角以上だと思うぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:22:13 ID:k0MzkxMTg
初見はすごい嫌そうな人に見えたけど全くそんなことはなかった
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:16:44 ID:M5NjU0OA=
>>4
ノンデリっぽいところはあるけど嫌な人ではないね
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 12:08:02 ID:Y3MTU3MDA
>>4
むしろ初見って嫌な奴とヒカルがバチバチになってたところを止めたんじゃなかったっけ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:25:43 ID:U5MzI1MjQ
ヒカルが爆速で進んでいくから文字にするとバトル漫画的なインフレしてるよね
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 15:04:30 ID:I5Mjk3Njg
>>5
ヒカルが倉田に認められたきっかけの一色碁好き。最初はヒカルを軽く見てギャラリーに着いて来れるか?とかファンサやってた倉田がヒカルのあまりの棋力につい、コイツ何者だ?、って気を散らしちゃって盤面が分からなくなり、最終的に勝ちはしたものの最後まで一色碁について行けていたのはヒカルだけだった、って展開。初期から出てたヒカルの記憶力の異常さともう一手打っていたら油断していたとはいえ倉田に勝てたヒカルの実力、そしてそんなヒカルを油断して打ってたのに投了させた倉田のスゴさどっちも分かって漫画力凄い、ってなった
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:34:36 ID:A5ODQyNTQ
碁を初めて一年で院生になったヒカルの成長を倉田並みと評する場面も多いことから、囲碁界で倉田は天才の代名詞みたいな扱いなんだな
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:42:58 ID:E1MjkxODI
「本当に怖いやつは下からくる」

この精神大事。
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 09:16:04 ID:A1NjQ0MTY
>>8
その台詞言ってるとき、既に隣にいるの草
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:44:42 ID:M1NzI4MDA
なお倉田、かの国の倉田に圧敗
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:45:53 ID:A0MzAwMTg
絵ぇ怖いんだが
コレ完全にラーメン食べながら次のラーメンの事考えてる顔だろ…
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:48:03 ID:YwODUxMzQ
>加賀程度に大石取られただけでその後ガチっても追いつけなかったり
>佐為どんだけ緩めて打ってんだよってちょっと気になる

佐為が劇的に強くなったのは夏休みにネット碁始めてから
っていうの忘れてるだろ
こういうのはまとめるなよ
ヒカ碁しらんのか?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:48:47 ID:AyMzI1NjQ
>>11
ヒカルの碁読んだことあれば知ってると思うんだけど
史上最強の棋士は最新の研究を持ってる最新の棋士じゃなくて
江戸時代の本因坊秀策、という設定の漫画なんだ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 15:16:23 ID:EzNzY4Mzg
>>29
地力の高さとはまた違くない?
蘇ってからロクに現代の高水準に触れられてないし、江戸時代からの定石の進歩を得るまで時間がかかったって言いたいんだろう
11の言い方が悪すぎる
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月07日 02:23:19 ID:EyOTYwMA=
>>43
あんま時系列覚えてないけど最初からアキラぼこるぐらい強くなかったっけサイ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:48:39 ID:QyMDIzMDA
我が子を食らうサトゥルヌスだろこれ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 08:57:26 ID:E2MTA0MDA
現時点のアキラが倉田さんより弱いのはプロになったのが遅いからというイメージで、才能の差と言う気はしない。
アキラも名人の研究会に参加してるけど、実戦モードのプロとより多く戦ってる倉田さんの方がそういう経験値は上でしょう。
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 09:02:15 ID:YzNzgwNzY
元ネタはテニスのコピペ?
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 09:04:00 ID:gyMzkzMA=
ヒカ碁のカードゲームなんてあるのか
ダケさんや低段おばさんのカードもあったりするのかな
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 09:10:37 ID:gxODg1NzQ
倉田もそうだし、桑原しかり座間しかり、他の漫画ならかませとしか思えないような経歴から、しっかり実力者として描かれるのがこの漫画のいいところだよね
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 09:10:55 ID:c5NzkxMDY
倉田さんとヒカルのサイン入り扇子の価値が凄いことになるんだろうなって感じるのいいよね
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:34:50 ID:kxNTA0MTA
>>17
漫画家同士や声優同士の仲良しエピソードみたいなガッチリハマる人にはたまらんだろうね
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 22:20:15 ID:gyODk0OTI
>>17
読み切りでも何でも続編あったら出てきてほしい、扇子もらった(買った)おじさん
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 09:48:41 ID:E1MDUxMzA
ヒカルの碁読んでた世代は、マキバオーを読んでた世代とかなり被っているだろうから、競馬ネタなぞ何の問題もなかろう。
でも、倉田さんの競馬ネタとか元スレであがっている倉田さんの経歴とか全然覚えてない。当時単行本も買ってたのに。みんな記憶力すごいね
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 09:53:21 ID:E2MTA0MDA
>>20
競馬ネタについては番外編だったこと、囲碁を始めてすぐに上達したことを納得させるエピソードだった(違うジャンルのゲームの達人のようなもの)だからよく覚えている。
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 15:10:17 ID:EzNzY4Mzg
>>20
マキバオー~97、ヒカ碁99~だからあんま被ってないと思うよ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 16:20:23 ID:E1MDUxMzA
>>41
マキバオーの時、小学生だったらヒカルの碁の時中・高生なんで、普通に被ってたよ(体験談)
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:03:07 ID:U3NTA3MDA
最多戦最多勝の存在らしいし体力は怪物なんだろうな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:03:13 ID:Y4OTA3MTY
将棋の糸谷哲郎八段が経歴も見た目もかなりイメージが近い
若手の面倒をよく見てて人望が篤いところなんかも
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:15:52 ID:Q4OTY5OTQ
ヒカルがラーメン頼んだら俺も!って頼む倉田さん好きだよ
おめー今食ってんのなんだよ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:28:29 ID:AwOTQ5ODQ
伊角さん、緒方、ついでに筒井さんと碁を打っていたら美形になる雰囲気が作中に漂ってるのに
その恩恵を全く受けられない倉田
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:44:07 ID:A5MTk4MTg
囲碁始める前は金を賭けない競馬予想が趣味だったって話好き
なお過去の資料とか調べまくってかなりガチでやってる
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:51:45 ID:EwODg0OTI
原作者は競馬雑誌で漫画書いてたんだと。道理で描写が細かいなと思った
ついでに女性単独じゃなくて夫婦タッグなんだって。道理でおっさんの解像度が高いなと思った
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 10:54:37 ID:Q2NTU0OTI
「強くなるには一局でも多く強い棋士に打ってもらうこと」なんだよね
ヒカルはサイに、アキラは父親や周りの棋士たちにたくさん打って指導してもらった
それに比べて倉田さんは中学からスタートして才能一本で上がってきた。この人すごいよな…
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 11:16:07 ID:E0MTM5NjY
なんやこのデブかませか何かか?
ってなって、読み進めていくと村山聖か何かかテメーってなる
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 12:10:33 ID:g2NjkzOTg
岩田光央さんの声が良かった
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 13:22:17 ID:I0MjA1ODI
ヨセ間違わないは凄いスキルに見えて、アマだと割と普通のスキルだったりする
大ヨセから間違わないだと凄いんだけど…
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 15:10:59 ID:IwMDMyMDA
ヒカルと倉田の比較だと囲碁歴は倉田がヒカルの数倍以上はあるから才能の上下はなんとも言えないところ
塔矢との比較だと明確に倉田が上だわな
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 16:21:09 ID:k1ODUwOTQ
囲碁にしろ将棋にしろアスリートにしろ全国・世界レベルはスーパー天才祭で
努力量とか何の尺度にもならないしそれでトップになれたら苦労しない
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月06日 21:43:00 ID:AzMTMzODA
院生の女子が作中一番美人だったので気になってたが、
結局特に見所も男の影もなく二年目には消えてたな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります