【ポケモンSV】現代のガチグマってあの一匹しかいないの?
2: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:52:57
>>1
レジェアル買う意味がなくなってまうやろがい!
レジェアル買う意味がなくなってまうやろがい!
7: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:55:05
>>2
レジェアル難しいじゃん……
レジェアル難しいじゃん……
8: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:11:12
>>7
確かにウインディとマルマインと3おっさん+おばさんとクレセリアは難しかったけど意外といけた
確かにウインディとマルマインと3おっさん+おばさんとクレセリアは難しかったけど意外といけた
3: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:53:30
LA買わせるために出すわけないじゃん
Switchが現役機の間は無理でしょ
Switchが現役機の間は無理でしょ
|
|
1: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 19:53:57
もしかして一般ポケが準伝扱い(でいいのかな)で別個体出てくるのって撥?
2: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 19:54:51
AZフラエッテとか除けば初じゃない?
9: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 19:56:55
あ、えいえんのはなフラエッテいたな・・・まぁでもアレ使うことはできないしな・・・
3: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 19:55:15
別個体?
6: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 19:55:45
>>3
準伝的立ち位置の特殊個体ってことだと思う
準伝的立ち位置の特殊個体ってことだと思う
7: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 19:55:53
>>3
お、おう
お、おう
4: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 19:55:19
お蔵入りになったえいえんのはなフラエッテを勘定に入れなければ多分そうだと思う
8: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 19:56:36
モンハンの猛ブラキみたいのがついにポケモンでもきたか…
10: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 20:02:29
『田舎の伝説の熊』……あっ、熊嵐……っていう
32: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 07:49:13
>>10
別スレからのコピペだけど
かの有名な「三毛別羆事件」を引き起こした個体・通称“袈裟がけ”は体長約2.7m、体重380kgで通常のエゾヒグマよりも大型だったとか
対してガチグマのサイズが全長2.4mで体重290.0kg、アカツキ個体が全長2.7m、体重333.0kgなので
大体アカツキガチグマと三毛別羆事件の個体が同じぐらいらしい
別スレからのコピペだけど
かの有名な「三毛別羆事件」を引き起こした個体・通称“袈裟がけ”は体長約2.7m、体重380kgで通常のエゾヒグマよりも大型だったとか
対してガチグマのサイズが全長2.4mで体重290.0kg、アカツキ個体が全長2.7m、体重333.0kgなので
大体アカツキガチグマと三毛別羆事件の個体が同じぐらいらしい
44: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 23:31:51
>>32
もしかしてマジで三毛別に近付けていたのかな?
ヒスイにルーツを持つシンオウ人、ヒスイの巨大熊、深夜。これらのイメージから「捕まえたらサンケベツと名づけよう」と決めていたわ。
もしかしてマジで三毛別に近付けていたのかな?
ヒスイにルーツを持つシンオウ人、ヒスイの巨大熊、深夜。これらのイメージから「捕まえたらサンケベツと名づけよう」と決めていたわ。
11: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 20:03:01
えっあのクマさん量産できないのか
4: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:53:52
ガチグマはもうあの1匹しかいないんだ
あれが現代の”通常”ガチグマなんだ
あれが現代の”通常”ガチグマなんだ
9: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:13:27
>>4
そうか、ヤツはヒスイの時代にキタカミへ来たからもう最後の生き残りなのか…
そうか、ヤツはヒスイの時代にキタカミへ来たからもう最後の生き残りなのか…
5: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:54:20
気持ちはわかる
流石に後半で一気に開放するんじゃない?
流石に後半で一気に開放するんじゃない?
6: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 21:54:50
ピートブロック掘れる確率低いから嫌
11: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:18:16
>>6
大大大発生定期
大大大発生定期
10: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:15:42
レジェアル産ガチグマ基礎ポイント無駄ふりあるんだよなぁ…
12: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:19:23
>>10
ま っ さ ら も ち
ま っ さ ら も ち
39: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:52:59
>>12
まっさら餅手に入れるの難しいんですけどー!まっさらおね~さーん早く来てくれー!
まっさら餅手に入れるの難しいんですけどー!まっさらおね~さーん早く来てくれー!
13: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:21:15
普通に捕まえてすぐなら基礎ポイント振られてないでしょ
14: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:21:48
GTSにGOだ
15: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:24:52
10世代は多分新ハードだろうからそこまで行けば剣盾のアロ-ラリ-ジョンみたいな感じで貰えるんじゃないかな
16: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:26:22
GTSで需要激増してるからか余ったガチグマで持ってなかった準伝釣れて嬉しいです
レジェアル買ってて良かった 面白かったし
レジェアル買ってて良かった 面白かったし
17: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:30:01
ポケモンgo で手に入るぞ
18: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 22:39:11
パルデア図鑑にウパーやヒメグマがいるのにヌオーやガチグマが載らないみたいな例はあったけど、
キタカミ図鑑に進化後だけ載って進化前のヒメグマ・リングマが載らないなんてのは流石に初めてだな
キタカミ図鑑に進化後だけ載って進化前のヒメグマ・リングマが載らないなんてのは流石に初めてだな
25: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 07:35:28
>>18
厳密には進化後だけ載るじゃなくて通常ガチグマはキタカミ図鑑に載らないから
名前だけ同じで図鑑登録すら別枠というかなり特殊なパターンなんだよね
厳密には進化後だけ載るじゃなくて通常ガチグマはキタカミ図鑑に載らないから
名前だけ同じで図鑑登録すら別枠というかなり特殊なパターンなんだよね
19: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 06:15:21
村から追い出される前で止まってる…
23: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 07:27:26
>>19
進めろってか凍土まで来たらサブ任務で貰えた気がするぞ
進めろってか凍土まで来たらサブ任務で貰えた気がするぞ
20: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 07:16:20
GTSだと通常ガチグマとアカツキガチグマの見分けつかねえ!
アカツキって書いてくれよ!
アカツキって書いてくれよ!
21: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 07:21:48
イダイトウ「あの……」
12: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 20:05:58
なんかヌシポケモンとも違うネームドポケモンみたいな感じでワクワクした
ちょっと二次創作味を感じたけどこういう既知かつ未知みたいなのもっとくれ
ちょっと二次創作味を感じたけどこういう既知かつ未知みたいなのもっとくれ
34: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 11:36:52
>>12
リージョンとも進化とも違う長年生きてきたことでそいつだけの姿を獲得したってすごいロマンだよね
二次創作っぽくもあるしゲーム的に手間もあるからさすがにポンポン出てこないだろうけど
一般ポケも厳しい環境やバトルを重ねて長生きしたら固有の姿になる可能性があるって世界観的にすげえワクワクする
リージョンとも進化とも違う長年生きてきたことでそいつだけの姿を獲得したってすごいロマンだよね
二次創作っぽくもあるしゲーム的に手間もあるからさすがにポンポン出てこないだろうけど
一般ポケも厳しい環境やバトルを重ねて長生きしたら固有の姿になる可能性があるって世界観的にすげえワクワクする
13: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 20:06:15
お着替えピカチュウは違うけど
ギザみみピチューとかは近いんかな
ギザみみピチューとかは近いんかな
25: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 01:08:28
>>13
こいつもパルデアに幽閉されてしまうんだろうか
めっちゃかっこいいから次作以降にもつれていきてぇ
こいつもパルデアに幽閉されてしまうんだろうか
めっちゃかっこいいから次作以降にもつれていきてぇ
33: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 08:10:14
>>25
HOMEにもってこられる時点で
HOMEにもってこられる時点で
14: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:40:19
オヤブンポケやろなぁとか言う浅い考えをぶち壊してくれたかっこいい姿
15: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:47:16
おきがえピカチュウやサトシゲッコウガと同じなんだけどこっちは図鑑番号や捕獲イベント準伝のノリなのと種族値が普通に準伝相応だからそんなイメージになるよな
16: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:48:30
>>15
種族値ウインディと同じ555だからでんせつ級じゃない?
種族値ウインディと同じ555だからでんせつ級じゃない?
18: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:50:28
>>16
そもそもウーラオス(550)=普通のガチグマ(550)だからそこ超えてたら準伝相応扱いした
そもそもウーラオス(550)=普通のガチグマ(550)だからそこ超えてたら準伝相応扱いした
17: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:50:11
個別グラとか気合入ってるなと思ってたら瞑想してきて?????って初見の感想
19: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:51:36
ガチグマ(アカツキ) 113 70 120 135 65 52 555
ガチグマ(原種) 130 140 105 45 80 50 550
種族値配分的には原種の方が無駄がないな
ガチグマ(原種) 130 140 105 45 80 50 550
種族値配分的には原種の方が無駄がないな
20: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:52:58
特殊は火傷とか威嚇じゃ止まらないから配慮したんだろうな
21: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:53:47
>>20
追記 そういえば原種も火傷じゃ止まらなかった
追記 そういえば原種も火傷じゃ止まらなかった
22: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:54:40
特殊型とかわかるわけないだろ!
23: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 00:56:54
ただこっちは先制技があるからな、めちゃくちゃ範囲が広いやつが
24: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 01:01:23
ブラッドムーン
だいちのちから
ムーンフォース
しんくうは
まもる
めいそう
つきのひかり
きあいだま
ボディプレス
バークアウト
原種ガチグマとはまた別方向で器用なやつだなこいつ
だいちのちから
ムーンフォース
しんくうは
まもる
めいそう
つきのひかり
きあいだま
ボディプレス
バークアウト
原種ガチグマとはまた別方向で器用なやつだなこいつ
36: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 13:49:11
>>19
>>24の技範囲に加えて実質無効タイプナシの先制技と回復技まで持ってるから警戒したのかもね
原種の方が無駄はないけど地面統一パ組んでる身としては特殊型地面が増えたのは嬉しい
正直、スナノケガワは技範囲と耐久、何より弱点タイプがヤバかったから…
>>24の技範囲に加えて実質無効タイプナシの先制技と回復技まで持ってるから警戒したのかもね
原種の方が無駄はないけど地面統一パ組んでる身としては特殊型地面が増えたのは嬉しい
正直、スナノケガワは技範囲と耐久、何より弱点タイプがヤバかったから…
26: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 01:23:22
すかせないブラッドムーン、真空波は控えめに言ってインチキ
27: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 01:40:13
こいつ入手したら原種ガチグマもGOから持ってこれる?
28: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 01:41:44
HCでチョッキ着せたらめちゃくちゃ出来そうな感じはあるな
29: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 05:51:35
真空波はゴーストにすかされるのがな…って思ったら特性で当たるんだったわ
43: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 23:05:05
覚える数自体は少ないけど心眼込みで結構痒いところに手が届くワザ範囲してるよね
特殊ノーマルはテラバーストを普段使いしやすいのが好き
特殊ノーマルはテラバーストを普段使いしやすいのが好き
22: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 07:25:59
弱くはないけど取り立てて強くもない特に目立ったこともないマイナーな単ノーマルポケモンだったのにレジェアルから急に覚醒したな
24: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 07:28:04
満月に進化アイテムに使えとか初見わかるわけねえだろ!
26: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 08:43:19
ヒスイのポケモンって今後の作品で登場させる時にどういう扱いにするか難しそう
パラドックスポケモンも
パラドックスポケモンも
29: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 08:48:43
>>26
ヒスイのすがたに関しては完全に絶滅した訳じゃ無さそうだし(サザレも普通に連れてるし)ちょっと珍しい通常ポケモン枠でいけるんじゃない
パラドックスは知らん
ヒスイのすがたに関しては完全に絶滅した訳じゃ無さそうだし(サザレも普通に連れてるし)ちょっと珍しい通常ポケモン枠でいけるんじゃない
パラドックスは知らん
27: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 08:47:18
あげてもいいけどレジェアル進めるならそうした方がいいし…うーん
30: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 08:49:55
ヒスイの生き残りがいたのは嬉しいけどあんなにボロボロ?な姿になってたのがちょっと悲しかった
でも生き残るってことはそういうことなんだよね
でも生き残るってことはそういうことなんだよね
36: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:36:00
>>30
別に左目は潰れてないぞ
泥も剥がれるどころか通常ガチグマとは覆う部分が変化している
別に左目は潰れてないぞ
泥も剥がれるどころか通常ガチグマとは覆う部分が変化している
31: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 08:51:39
パラドックスは今後はウルトラビーストみたいな扱いでしょ多分
32: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 09:03:34
>>31
ダイマックスアドベンチャーみたいなので色違いパラドックス粘ってる奴を(SVなら30分なんですけどね)と思いながら見守る光景が見える見える
ダイマックスアドベンチャーみたいなので色違いパラドックス粘ってる奴を(SVなら30分なんですけどね)と思いながら見守る光景が見える見える
33: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 09:06:41
パラドックスはミラコラ抜いても確実に来るあろうエンテイテラキオン含めて既に20体もいるからまず内定出来るかどうかが問題だ
35: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:34:19
鬼退治フェス終わってからでいいならあげるけど
37: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:37:34
オヤブンでよけりゃあげる
40: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:54:08
ガチグマ手に入れるだけならレジェアル屈指の難関何もやらなくていいからな
おっさんのケツ3回も追っかけさせられた挙句ババアのケツ追っかけるあの苦行をやらなくていいんだぞ
おっさんのケツ3回も追っかけさせられた挙句ババアのケツ追っかけるあの苦行をやらなくていいんだぞ
60: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 15:38:10
>>40
ガチグマライド解放するだけでいいもんな
ガチグマライド解放するだけでいいもんな
41: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:55:39
レジェアルって言うほど難しかったかな?
確かにアルセウス戦は難しかったけども
確かにアルセウス戦は難しかったけども
42: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:56:50
準伝とか幻とか以外にも、その地方では一般的なポケモン(遠方の地域で出る)とかもパンピーは知らないことも普通にありそうだし、
希少種持ってても案外そういうのに紛れるのかもな
希少種持ってても案外そういうのに紛れるのかもな
43: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:57:15
ガチグマだけならリングマと進化アイテム入手して満月待てばいいだけだから極論クリアしなくていいしなぁ
44: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:57:25
難しいのは難しいと思うけどそれ以上にゲーム性が人を選ぶからな…
図鑑レベル上げみたいな作業を楽しいと思えるかどうかは結構デカい
図鑑レベル上げみたいな作業を楽しいと思えるかどうかは結構デカい
49: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:23:25
アクションが絶望的にド下手くそな人っているからな
45: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:12:10
12匹しかおらんけど欲しけりゃあげるよ
47: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:20:21
レジェアル進めたいから背中押してほしいって感じか
なるほど
なるほど
48: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:21:44
イダイトウ手に入るだけでもよくやったって思ったけどな
これ以上を望むのは野暮だと思うわ
これ以上を望むのは野暮だと思うわ
50: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:24:59
GTSでアカツキガチグマ置いてあるから交換しようと思ったらなんか「欲しいポケモン持っていません!」って断られたわ
なんだったんだあれ
ひょっとしたらアカツキはアカツキ同士でしか交換できない仕様なのかも
なんだったんだあれ
ひょっとしたらアカツキはアカツキ同士でしか交換できない仕様なのかも
51: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:27:24
単にお前が相手の欲しいポケモン持ってなかっただけじゃないのか
53: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:34:29
>>51
いやガチグマを募集してるアカツキガチグマがいたのよ
だからガチグマ出そうとしたら>>50の状況ってこと
いやガチグマを募集してるアカツキガチグマがいたのよ
だからガチグマ出そうとしたら>>50の状況ってこと
54: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:38:57
>>53
言語指定とかあったんじゃない?
言語指定とかあったんじゃない?
57: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:55:58
>>54
言語指定JPNのみで他に条件ないから行けるハズなんだが…
言語指定JPNのみで他に条件ないから行けるハズなんだが…
61: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 15:57:30
>>57
その すがた:ガチグマってアカツキのことだと思うよ
指定しようとするとどっちも同じガチグマって表示だからややこしいよね
その すがた:ガチグマってアカツキのことだと思うよ
指定しようとするとどっちも同じガチグマって表示だからややこしいよね
63: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 16:01:44
>>62
なるほどね…
すがたガチグマが???だったけどそういう意味だったか
ありがとう!
なるほどね…
すがたガチグマが???だったけどそういう意味だったか
ありがとう!
52: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:34:06
ガチグマもらえるなら欲しいわ
30: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 07:10:19
「時代を超えて伝説のポケモン(相当)になった」と考えるとミライドンみたいだ
31: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 07:14:37
内部的には通常のガチグマ扱いだからいずれ進化方法明かされるのかな
35: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 12:48:01
ちょっとした色違いみたいなものだと思ってたから夜霧の中から二足歩行のこいつがぬっと出てきたの見た時の「は?俺死んだわ」感がすごい
険しい顔の巨大熊怖すぎる・・・
険しい顔の巨大熊怖すぎる・・・
37: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:24:07
このガチグマいったい何歳なんだろう
現実のクマだと長くて30年とかだけど、もっと長く生きてそうだし
それともウルトラホール落ちしてヒスイから直接やってきたのかな
現実のクマだと長くて30年とかだけど、もっと長く生きてそうだし
それともウルトラホール落ちしてヒスイから直接やってきたのかな
56: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:48:01
まぁ自ROMで欲しいってのはあるな
58: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:58:08
ガチグマは一般ポケだからラブトロスとかのことを思えばまだ楽だけどピートブロックの調達が面倒やねんな……貰える任務もあるにはあるが商会のラインナップに並ぶの待つか自分で掘るかだし
59: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 15:02:07
>>58
シンジュ団連戦で簡単に手に入るぞ
シンジュ団連戦で簡単に手に入るぞ
34: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 13:33:48
レジェアル積んでたけどやり直すべきか…
ポケモン捕獲が楽しくてストーリーが進まなくてな…
ポケモン捕獲が楽しくてストーリーが進まなくてな…
28: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 08:48:17
ヒスイのポケモンはまだカイの子孫が出てきた時にイベントがあれば出せると思う
元スレ : 通常ガチグマ手に入らないんだ…
元スレ : 【激ネタバレ注意】