ピクミン2時代フタクチドックリ「なんで成虫と幼虫で和名違うんだよ…」
1: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:46:35
2: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:48:04
ソースどこなん?
4: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:49:34
>>2
読もう!ピクミン4の生物図鑑!!
読もう!ピクミン4の生物図鑑!!
|
|
5: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:51:09
ぶっちゃけ12で和名間違えたガバにここまで理屈付けしてくるの偉すぎて引くレベル
10: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:55:34
>>5
外来種の話は2の時点で出てなかった?
外来種の話は2の時点で出てなかった?
11: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:57:17
>>10
出てたはず
出てたはず
17: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:08:24
>>5
1で外来種って明言して2で和名にヤマト付けてるあたり意図的な気もするけど誤記確定なの?
1で外来種って明言して2で和名にヤマト付けてるあたり意図的な気もするけど誤記確定なの?
19: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:13:34
>>17
23だと生物学に明るいオリマーですら成虫が見つからず死滅したんじゃ…でも幼虫がいたからその心配はなくなった!みたいな記述があるから狙ってる説と単純なミス説の両方があった
23だと生物学に明るいオリマーですら成虫が見つからず死滅したんじゃ…でも幼虫がいたからその心配はなくなった!みたいな記述があるから狙ってる説と単純なミス説の両方があった
13: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:58:05
>>6
え、目ん玉リアルになってんのキッモ…
え、目ん玉リアルになってんのキッモ…
7: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:52:31
生々しいから
8: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:54:30
元々1時点で外来種とはいわれてたはず
9: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:55:24
フタクチドックリオタクワイ、推しが絶滅寸前と聞き普通に悲しい
131: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 13:59:25
>>9
どんなオタクだよ
どんなオタクだよ(本当に分からない)
どんなオタクだよ
どんなオタクだよ(本当に分からない)
12: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:57:31
実際幼虫のデータ図鑑だと2~3であった成虫が見つからず…の文章が本作だと抜けてたの、オリマー視点でももうフタクチの死滅がやばいって暗に示されてて悲しくなる
55: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:30:49
>>12
既存キャラの図鑑もちょこちょこ変えてるの芸コマだね
既存キャラの図鑑もちょこちょこ変えてるの芸コマだね
115: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 07:17:14
>>88
成長すると急に食事方法変わるからまあ突然変異っぽいのはそう
成長すると急に食事方法変わるからまあ突然変異っぽいのはそう
14: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:58:40
成虫の吐き出した岩を食べるのに幼虫が1で出てこないの、今思うと「殺されるから」だったんだな。。
59: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:39:11
>>14
実際2だと仲間同士で殺し合いもしょっちゅうできたし大人になれる個体がそもそも少ないんだろうな
実際2だと仲間同士で殺し合いもしょっちゅうできたし大人になれる個体がそもそも少ないんだろうな
15: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 19:59:25
ま、敵だから情け容赦なく撃破してはオニヨンに押し込んでピクミンにしちゃうんですけどね(鬼
16: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:00:24
ちなみに3から出てるユキフタクチくんは原種のフタクチドックリと縄張り争いで負けた種族がエサの乏しい寒冷地に追いやられた結果と説明されてたりもする
18: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:08:47
>>16
こいつ4でも出るのか…
こいつ4でも出るのか…
20: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:16:33
>>16
3ではただのフタクチ弱体化版だったのに氷属性付与されて成虫まで追加される優遇っぷりでビックリした
3ではただのフタクチ弱体化版だったのに氷属性付与されて成虫まで追加される優遇っぷりでビックリした
27: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:26:37
>>16
この子はちゃんと成虫が見つかってるのも生態系の悲哀を感じさせる
この子はちゃんと成虫が見つかってるのも生態系の悲哀を感じさせる
31: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:34:33
>>28
・デザイン一新
・10年越しに成虫登場
・氷ピクミンの冷凍耐性獲得
お前原種に比べて勝ち組すぎないか?
・デザイン一新
・10年越しに成虫登場
・氷ピクミンの冷凍耐性獲得
お前原種に比べて勝ち組すぎないか?
21: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:16:50
2だとあれだけいた幼虫がめっきり少なくなってるもんな…
25: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:25:46
>>21
その幼虫もほぼほぼ地下っていうね…
前作でフタクチのいた森と水源の地上で見られないっていうね
その幼虫もほぼほぼ地下っていうね…
前作でフタクチのいた森と水源の地上で見られないっていうね
26: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:25:47
フタクチカブトに改名されてて「あれ?」と思ったけど解説呼んだら納得した
41: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:45:31
>>29
そういやこいつ出てこなかったな…
そういやこいつ出てこなかったな…
64: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 22:42:40
>>41
メタ的に言うならオッチンに金属要素が無いから差別化難しかったのとそもそも他の種の岩がめちゃくちゃ曲がってくるからな…
メタ的に言うならオッチンに金属要素が無いから差別化難しかったのとそもそも他の種の岩がめちゃくちゃ曲がってくるからな…
54: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:27:28
>>29
案外こいつって希少種だったりしたのかな
案外こいつって希少種だったりしたのかな
30: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:32:20
実はピクミン3の時点でユキフタクチの方が数は多かったりもする あっ…(察し
32: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:35:24
というかピクミン3のストーリーで始まりの森の1体以外にいたっけ?
フタクチドックリ幼虫
フタクチドックリ幼虫
37: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:39:48
>>32
一応オリマーの後日談で交わりの渓流とかに出てきてはいる
一応オリマーの後日談で交わりの渓流とかに出てきてはいる
34: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:36:59
ヤマトの方の成虫みたかったな…
まぁ育つ前にクロガネの方に駆逐されるんですけど
まぁ育つ前にクロガネの方に駆逐されるんですけど
36: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:39:14
名前だけだったら全然分からんのに和名と分類あるだけでも生態系の説得力増し増しになるの凄い
そこにオリマーの解説が加わって読んでて飽きない生物図鑑
そこにオリマーの解説が加わって読んでて飽きない生物図鑑
38: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:40:55
>>36
そこに調理方法を載せたルーイメモがまた面白さを引き立てる
そこに調理方法を載せたルーイメモがまた面白さを引き立てる
40: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:43:46
>>39
迷いの雪原だとマジでそこら辺にうじゃうじゃいるからな…
迷いの雪原だとマジでそこら辺にうじゃうじゃいるからな…
45: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:51:39
>>42
生物としての生存能力っていうのは適応能力なのかもな
生物としての生存能力っていうのは適応能力なのかもな
50: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:13:54
>>42
ユキカブトは割とつららで事故る可能性あるから戦うと原種より気を使う
ユキカブトは割とつららで事故る可能性あるから戦うと原種より気を使う
74: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 08:49:41
>>42
幼虫に二口要素ないじゃんと思ってたら4ではちゃんと吸気口から吸い込むようになって
今度はこっちの成虫から上の口が消えてるやんと思ったらオリマーにちゃんと言及させてたの好き
考えてみたら成虫の名前からはフタクチが消えてる徹底っぷり
カードゲームだと『フタクチ』サポートが受けられないとかのやつ
幼虫に二口要素ないじゃんと思ってたら4ではちゃんと吸気口から吸い込むようになって
今度はこっちの成虫から上の口が消えてるやんと思ったらオリマーにちゃんと言及させてたの好き
考えてみたら成虫の名前からはフタクチが消えてる徹底っぷり
カードゲームだと『フタクチ』サポートが受けられないとかのやつ
47: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 20:59:09
ユキフタクチとフタクチドックリの話は生態系の妙を感じる
現実でもこういう話あるのかな?
現実でもこういう話あるのかな?
51: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:16:30
>>49
貝がまだ残ってるのがケメクジの先祖って感じするよね
貝がまだ残ってるのがケメクジの先祖って感じするよね
53: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:26:12
>>49
つぼみが進化後に比べて貧弱なのも面白い
つぼみが進化後に比べて貧弱なのも面白い
70: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 06:01:46
>>49
原種の方が見つかるのが遅いのもなんか生々しいよな
原種の方が見つかるのが遅いのもなんか生々しいよな
143: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 14:57:01
>>107
ツブラメのが出番多いんだよな…2だと毎日復活するし
ツブラメのが出番多いんだよな…2だと毎日復活するし
61: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 21:54:52
>>60
まああんだけ凶悪なイモガエルが青ピクミン警戒して卵の位置を調整してたぐらいだからな
まああんだけ凶悪なイモガエルが青ピクミン警戒して卵の位置を調整してたぐらいだからな
82: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:05:26
>>60
天敵が少ないから羽なくても生活できてたのがピクミンの勢力拡大で個体数減少してるっていう…
天敵が少ないから羽なくても生活できてたのがピクミンの勢力拡大で個体数減少してるっていう…
62: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 22:35:52
ピクミン5やるならコイツの出身地行きたい
65: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 23:00:45
外来種の定義について気になって調べたら
「本来生息していなかった場所へ人間によって運ばれ、人間の管理下にない生きもの」って出てきたんだけどピクミン世界だとどう定義されてるんだ
別大陸から来たものは総じて外来種扱いなのかそれとも人間がいる伏線なのか
「本来生息していなかった場所へ人間によって運ばれ、人間の管理下にない生きもの」って出てきたんだけどピクミン世界だとどう定義されてるんだ
別大陸から来たものは総じて外来種扱いなのかそれとも人間がいる伏線なのか
66: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 23:06:01
>>65
本来なら温度差で生息出来ない筈が温暖化の影響で生息出来るようになったとか?
本来なら温度差で生息出来ない筈が温暖化の影響で生息出来るようになったとか?
67: 名無しのあにまんch 2023/07/23(日) 23:19:06
>>65
発端としてまず人間が持ち込んで問題になったところから生まれた用語だから定義はそうなっちゃうけど
それを厳密に守ってると「何らかの要因で元の生息域を外れて侵入してきた種」に対応する呼称って無いからなぁ
人間が関係ないならそれは生態系の自然な推移と言うのは良いが、じゃあどう呼ぶんだって
発端としてまず人間が持ち込んで問題になったところから生まれた用語だから定義はそうなっちゃうけど
それを厳密に守ってると「何らかの要因で元の生息域を外れて侵入してきた種」に対応する呼称って無いからなぁ
人間が関係ないならそれは生態系の自然な推移と言うのは良いが、じゃあどう呼ぶんだって
69: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 05:30:20
4は図鑑がまだなかったヤマシンジュとかの解説もあるのが嬉しい
96: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:45:38
>>69
4は一回ピクミン呼んだだけじゃ硬直するからなんなら1よりめんどくさくなってるんだよな…
4は一回ピクミン呼んだだけじゃ硬直するからなんなら1よりめんどくさくなってるんだよな…
71: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 07:14:04
こういう誤植?をわりと現実でもガチでありうる、しかも深刻な問題に結びつけるのは膝を打ったわ
学名や和名の付け方もちゃんとしてる
ピクミンのどういうところがプレイヤーにウケたかってのをしっかり考えてる証拠よね
学名や和名の付け方もちゃんとしてる
ピクミンのどういうところがプレイヤーにウケたかってのをしっかり考えてる証拠よね
75: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 19:11:29
フタクチシリーズは4で一気に設定に深みが出たよね
77: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 20:39:24
じゃあミヤビフタクチっていったい何なんだ…
93: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:37:24
>>78
実際コマンマンだけがいるステージって地下だとあんまないしな
実際コマンマンだけがいるステージって地下だとあんまないしな
98: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:47:37
>>95
4のコマンマンほんと美しくて好き
4のコマンマンほんと美しくて好き
85: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:14:35
単純にクロガネと交配するとふ化率二分の一&幼虫は親の岩食べないと生きられないので逃げ出せない&クロガネは子供も平気で殺すってなるとそりゃどんどん数減らすわな…
87: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:18:12
最初同種やんけ!ってノリで同じ名前付けてたのが後々違うの発覚して片方の名前が更新されるのなんか生々しいな…
89: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:26:01
ヤマトの方は1ミリも得してないってのがまた酷い
91: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:32:20
一応大陸からの外来種らしいけどどこからなんだろうな
92: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:34:04
このスレ見て興味湧いたから1&2買うわ
94: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:39:50
現実でも生物の分類についてはあとから変更されたりすることがザラにあるからピクミンもナンバリングに準じて設定を変えても違和感ないのは強い
ポケモンのリージョンやモンハンとかも同じようなことが言える
ポケモンのリージョンやモンハンとかも同じようなことが言える
97: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:47:12
コマンマンの解説やけに短いの辛くないっすか
印象に残るのオボコクラゲだけだよ
印象に残るのオボコクラゲだけだよ
99: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:48:17
>>97
まあぶっちゃけオオマンマンの下位互換だし…
まあぶっちゃけオオマンマンの下位互換だし…
100: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:49:03
ピクミンで凄いなと思ったのはハードが変わってコガネモチのデザインをリファインしたときに
地域変種って設定にして和名も変えてること
地域変種って設定にして和名も変えてること
101: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 21:53:02
>>100
4だとさらにデザイン更新されてるんだよね
4だとさらにデザイン更新されてるんだよね
102: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 22:13:18
コチャッピーモドキ(デメマダラ第2齢幼生)はどのデメマダラ種共通の姿なの好き。
ポケモンのケムッソみたいな楽しみ方が飼育してる人達にはありそう。
ポケモンのケムッソみたいな楽しみ方が飼育してる人達にはありそう。
103: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 22:24:00
Heyの舞台って確か生態系が似てるPNF-404と別の星らしいし原種をそっちに避難させたらいいんじゃね?
外来種の元の生息地がその星ならシラネ
外来種の元の生息地がその星ならシラネ
105: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 22:47:50
今回氷のチャッピーが出てしまったことでユキチャッピーの立場がギアノスみたいなことに…
109: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 23:07:37
>>105
どっかで見た意見だけど、
背中に毛が生えてるからケダマグモみたいに貼り付けない(ダメージ蓄積で抜ける)特徴にすれば差別化できるんじゃないかってのは良い意見だと思った
今のところ全て奪われてるからよっぽどの事がない限り復活しなさそうで寂しい
どっかで見た意見だけど、
背中に毛が生えてるからケダマグモみたいに貼り付けない(ダメージ蓄積で抜ける)特徴にすれば差別化できるんじゃないかってのは良い意見だと思った
今のところ全て奪われてるからよっぽどの事がない限り復活しなさそうで寂しい
166: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 17:30:16
>>109
過去作とのすり合わせは元々の滑らない毛の種が淘汰された中滑る毛を持つ個体が生存し繁殖した結果滑る性質がスタンダードになったって方向性なら行けるか
過去作とのすり合わせは元々の滑らない毛の種が淘汰された中滑る毛を持つ個体が生存し繁殖した結果滑る性質がスタンダードになったって方向性なら行けるか
108: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 23:04:58
コチャッピーモドキに悲しい過去…と現在…
112: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 05:49:14
>>108
擬態は昼間っからのほほんと暮らしてるのに本物の子チャッピーは昼間隠れてるという…
擬態は昼間っからのほほんと暮らしてるのに本物の子チャッピーは昼間隠れてるという…
110: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 23:23:56
共食いは野生の世界じゃよくあることだと思うけどコチャッピーモドキみたいに自分の子と認識できず食べちゃうことってあるのかな
111: 名無しのあにまんch 2023/07/24(月) 23:29:46
>>110
所謂虫系や魚類はその手の多いよ
両生類とかでもカエルに確かいたはず
こういうのは小さければなんでも食うんで、斑点で仲間を識別できるだけチャッピーのほうがまだ理性的
所謂虫系や魚類はその手の多いよ
両生類とかでもカエルに確かいたはず
こういうのは小さければなんでも食うんで、斑点で仲間を識別できるだけチャッピーのほうがまだ理性的
113: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 05:52:41
3だとフタクチドックリはなんならミッションの方が出番多いぐらいだもんな
149: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:08:34
>>114
ケチャッピーは2の地域の固有種ってことで脳内補完するか…
ケチャッピーは2の地域の固有種ってことで脳内補完するか…
116: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 08:53:05
ダイオウデメマダラはデメマダラ種の頂点じゃなくて単に亜種でコウテイデメマダラが凄いだけって発覚した感じがあってプレミア感は薄れたな
118: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 09:21:24
>>116
まあ2~3匹で集まってた2からそんな感じはあったし…
まあ2~3匹で集まってた2からそんな感じはあったし…
122: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 10:15:03
>>116
クイーンチャッピーと違って赤チャッピーとは完全に別種なんだな
赤チャッピーが長生きしたらダイオウになるのかと思ってた
クイーンチャッピーと違って赤チャッピーとは完全に別種なんだな
赤チャッピーが長生きしたらダイオウになるのかと思ってた
126: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 11:50:13
>>116
コウテイは頂点捕食者と言っても過言じゃないし長生きすればそこに到れるポテンシャルはロマンあると思う
まあ「ティラノサウルスは映画の怪獣じゃなくて動物なんだよね…」と似たような感じはある
コウテイは頂点捕食者と言っても過言じゃないし長生きすればそこに到れるポテンシャルはロマンあると思う
まあ「ティラノサウルスは映画の怪獣じゃなくて動物なんだよね…」と似たような感じはある
120: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 09:32:21
フブキブタとかもだけど今回ドックリ系統キャラクターのフィーチャーが物凄いよな
125: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 11:43:42
>>120
地味にシリーズ皆勤賞だしな
ショートムービーにも出てきてるし真面目にチャッピーに次ぐピクミンの敵代表みたいになってる
地味にシリーズ皆勤賞だしな
ショートムービーにも出てきてるし真面目にチャッピーに次ぐピクミンの敵代表みたいになってる
121: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 09:44:22
住みかを奪われた方は意外と新天地で勢力築いてるのが皮肉だよなあ…
123: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 10:31:49
クイーンはまあ存在が特殊だしな
127: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 11:53:05
個人的には1からずっと出てこなかったボケナメコが出てきてさらに別種とか生態系まで出てきたのが良かった。
良かったけどお前……ゾンビて……
良かったけどお前……ゾンビて……
160: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 16:33:24
>>127
実際虫に寄生する菌類っているからそこまで違和感ない
実際虫に寄生する菌類っているからそこまで違和感ない
128: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 11:54:58
既存の連中も巨大変種やらで追記きてるの面白いね
チャッピーはネオテニーで子供は作れずブタドックリは短命
他方ウジンコやイモガエルは成長パターンと明暗分かれてるのも
チャッピーはネオテニーで子供は作れずブタドックリは短命
他方ウジンコやイモガエルは成長パターンと明暗分かれてるのも
129: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 12:13:47
ミズモチの亜種もいたし1キャラも結構出てたな
130: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 13:57:54
イモガエルが寿命50年とか言われたのも驚いた
132: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 14:25:33
>>130
あのイモガエルは繁殖しなかった&天敵の居ない環境だから長生きできたんじゃなかったかな
あのイモガエルは繁殖しなかった&天敵の居ない環境だから長生きできたんじゃなかったかな
134: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 14:37:09
なんか話を聞く限り黒い任天堂の集大成みたいな感じだなピクミン4
システム的に今までと変わってない感じなら買ってみるかな…
システム的に今までと変わってない感じなら買ってみるかな…
136: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 14:38:41
>>134
割と4は生物図鑑が暗めというか3に比べると毒が強いイメージある
ゲームそのものはいつものピクミンだしボリュームも凄いから是非プレイしてみてね
割と4は生物図鑑が暗めというか3に比べると毒が強いイメージある
ゲームそのものはいつものピクミンだしボリュームも凄いから是非プレイしてみてね
141: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 14:49:27
>>134
悪意って感じじゃなくて野生の生存競争って感じがする
悪意って感じじゃなくて野生の生存競争って感じがする
145: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 14:59:37
>>141
現実世界の生物の進化も諸説あるにしてもそんな理由で進化、変化するのかってのも多いよね。
外来種の環境適応とか擬態系とか。
現実世界の生物の進化も諸説あるにしてもそんな理由で進化、変化するのかってのも多いよね。
外来種の環境適応とか擬態系とか。
139: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 14:46:22
ジャンボチャッピーとかいういつの間にか戦ってたデカイバージョンの敵に倍数体(染色体異常)って設定付いてたの見た時は感動した
173: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 00:07:57
>>139
倍数体とかまで書かれてんの!?
ガッツリ生物学用語出てくる感じなのガチ過ぎない…?
倍数体とかまで書かれてんの!?
ガッツリ生物学用語出てくる感じなのガチ過ぎない…?
140: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 14:49:00
heyのやたらデカイチャッピーもジャンボたったのかな
148: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:03:58
>>142
こいつ吐くの岩じゃなくて火だからブタドックリっぽいんだよなイシツツミの癖に
こいつ吐くの岩じゃなくて火だからブタドックリっぽいんだよなイシツツミの癖に
146: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:01:32
やっぱガチの人を監修に呼んでるのかなこれ
147: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:02:55
キンキンチャッピーに擬態種がいないのもなんとなくあのカチコチボディ再現できなかったんだろうなって妄想できて楽しい
169: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 19:58:59
>>147
ケチャッピーの幼体も毛まで再現出来なかったから
物質的なものは流石に無理なんだろうか
一応斑点で判別してるから擬態は問題無いらしい
ケチャッピーの幼体も毛まで再現出来なかったから
物質的なものは流石に無理なんだろうか
一応斑点で判別してるから擬態は問題無いらしい
152: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:19:39
本物のデメマダラ幼生がコチャッピーモドキ呼びで、チャッピーに擬態してるだけのパチモンがコチャッピーなの現実にありそう感あって好き
斑点で判断してるからコチャッピーは食われないけどコチャッピーモドキは食われるとかいうやたら凝ってるチャッピー周りの設定好き
斑点で判断してるからコチャッピーは食われないけどコチャッピーモドキは食われるとかいうやたら凝ってるチャッピー周りの設定好き
171: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 20:25:16
>>152
二齢幼生までは各チャッピーはみんな同じ姿なのが面白い。ヤキチャッピーもキンキンもテンテンもクマもベロもみんな同じコチャッピーモドキ
二齢幼生までは各チャッピーはみんな同じ姿なのが面白い。ヤキチャッピーもキンキンもテンテンもクマもベロもみんな同じコチャッピーモドキ
153: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:24:39
現実の話だと金魚2匹だけ買って突然片方死んだ場合繁殖期にオスがメスを追いかけ回し続けて体力奪って殺してる
だけど金魚は繁殖期だけしかオスとメスを区別出来る斑点出ないから普段肉眼でオスメス分かる方法発見できたらノーベル賞もんだぜ!
だけど金魚は繁殖期だけしかオスとメスを区別出来る斑点出ないから普段肉眼でオスメス分かる方法発見できたらノーベル賞もんだぜ!
154: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:27:57
そのうちコチャッピーモドキモドキも出てきそう
155: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:33:52
ハクショイグモが寒冷地だからショイグモ固有の色って設定すき
157: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 15:52:13
ボケナメコが天敵がピクミンって明確に表記してるの割と意外だった
あの胞子ってピクミン対策だったのか
あの胞子ってピクミン対策だったのか
161: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 16:35:55
結局アメボウズはなんなんだ……
162: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 16:41:54
>>161
あれ生物なの?
あれ生物なの?
163: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 16:44:11
>>162
2までなら幻覚扱いと思ったけど3で明らかに関係ありそうなやつが出てきたから……
2までなら幻覚扱いと思ったけど3で明らかに関係ありそうなやつが出てきたから……
164: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 16:48:30
アメボウズだけ異質過ぎる
172: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 23:16:42
>>165
こいつも人工物的っぽい核らしきのはあるよな
こいつも人工物的っぽい核らしきのはあるよな
167: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 19:46:22
アメボウズ&アメニュウドウほど謎ではないけどイミフな進化を続けているダマグモと愉快な仲間たち
ダマグモインフェルノ、まさか生物図鑑でもBGM付とはな…しかもこれたぶんダマグモインフェルノ自身があのご機嫌な音楽流してる事にならない?
ダマグモインフェルノ、まさか生物図鑑でもBGM付とはな…しかもこれたぶんダマグモインフェルノ自身があのご機嫌な音楽流してる事にならない?
174: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 00:10:02
>>167
多分鳴き声なんだろうなあれ……
多分鳴き声なんだろうなあれ……
168: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 19:48:01
パリピ君は身体から混乱のスモーク出るの明らかに異常だし、オリマー曰くスクラップと融合してるらしいから多分色んなものと合体して地獄のパリピになった
音楽も身体から出てる
音楽も身体から出てる
184: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 10:41:42
>>168
メカチャッピーとかメタルヘビガラスが(今のところ)出て来ないあたりダマグモ系の機械との親和性がすごい高いんだろうな…
逆にタマコキンは何なんだよアイツ
メカチャッピーとかメタルヘビガラスが(今のところ)出て来ないあたりダマグモ系の機械との親和性がすごい高いんだろうな…
逆にタマコキンは何なんだよアイツ
170: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 20:03:02
あまり語られないけどサンショウ親子可愛いよね
子供の頃は雑魚だけど大人になるとボスクラスになるの好き
子供の頃は雑魚だけど大人になるとボスクラスになるの好き
175: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 05:59:33
アメニュウドウはまだ属性攻撃とか抜きならオリマーへの執着とかピクミン食ったりとかまだ生物感とか感じれるんだけとアメボウズはなんなんだよ…
176: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 07:04:49
ミズモチは雌雄別体=性別があるしミツモチとアメニュウドウはピクミン食うけどボウズは真面目によくわからん なんなんだよあいつ
177: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 07:26:04
■1で幼虫いないのはあのエリアのヤマトは駆逐されたから?
■ボケナメコのいる樹海のヘソはステージで唯一イヌムシ科がいない(遭難地点には夜に来る)。寄生し尽くされたから?
■最後の試練のダイオウお前何年ものやねん
今回1の妄想が捗る設定多くて1推しとしては非常に助かる
■ボケナメコのいる樹海のヘソはステージで唯一イヌムシ科がいない(遭難地点には夜に来る)。寄生し尽くされたから?
■最後の試練のダイオウお前何年ものやねん
今回1の妄想が捗る設定多くて1推しとしては非常に助かる
187: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 16:37:30
>>177
チャッピーの幼生に寄生するのはドクの方でいつものボケナメコにはそんな力はないよ。ボケはピクミンを操るのに特化してる
樹海のヘソは落下の危険もあるのと土壌に栄養があんまりないのがチャッピー不在の理由として大きいんじゃないかな
チャッピーの幼生に寄生するのはドクの方でいつものボケナメコにはそんな力はないよ。ボケはピクミンを操るのに特化してる
樹海のヘソは落下の危険もあるのと土壌に栄養があんまりないのがチャッピー不在の理由として大きいんじゃないかな
178: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 07:26:43
アメニュウドウはナノマシンの集合体説とかあったな
179: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 07:30:02
本来のヤマトイシツツミの成虫ってどんな感じなんだろう
あんまり違いないのかな
あんまり違いないのかな
180: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 08:39:40
>>179
まあクロガネ側が誤認するぐらいだし見た目そのものはそんなに変わらないんじゃないかな
まあクロガネ側が誤認するぐらいだし見た目そのものはそんなに変わらないんじゃないかな
181: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 08:40:51
液体?系のキャラクターでもアメボウズは異質過ぎるんだよな
182: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 08:49:01
アメボウズはもうそのまま別次元の生命体が見えちゃってる気がしてきた
185: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 10:50:02
コチャッピーテンコチャッピーは擬態だけど、クマと氷は擬態じゃない本物の幼体で、氷の方は解剖までしてパンモドキの擬態じゃないのか確認してるんだよね
擬態してない理由は斑点で判別してる他と違って擬態の意味が無いor擬態出来ないなんだろうか
擬態してない理由は斑点で判別してる他と違って擬態の意味が無いor擬態出来ないなんだろうか
186: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 15:53:16
やっぱ解剖だとチャッピーとパンモドキで大分違うのかな
188: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 17:07:50
ケダマグモゾウノアシはまだまあ百歩譲ってそういう進化かあと思えるけどキャノンとインフェルノお前らは何だ??
191: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 23:01:30
>>188
更なる上位存在の可能性……?
更なる上位存在の可能性……?
189: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 17:42:32
このゲームの生物図鑑はやたら良く似た別種とか観察者の新発見による分類見直しとか現実であったマニアックなネタをふんだんに盛り込んでて生々しい…
190: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 19:34:02
2の王国のダイオウデメマダラは群れてないしそこそこでかいから群れから独り立ちしてコウテイになる前ぐらいの個体なのかな?
192: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 23:23:04
インフェルノは割と機械側のパーツとダマグモがシナジー起こしてるけどキャノンは機械側の侵食凄いからなあ…
193: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 23:35:03
キャノン
過去にも遭難か着陸した異星人がいて改造した後老衰か捕食か蜂の巣にかされたのかな?
過去にも遭難か着陸した異星人がいて改造した後老衰か捕食か蜂の巣にかされたのかな?
194: 名無しのあにまんch 2023/07/27(木) 00:31:03
キャノンは足の付き方も変なんだよね
球のてっぺんから生えてない
球のてっぺんから生えてない
195: 名無しのあにまんch 2023/07/27(木) 00:51:25
アカ、テンテン、2ではユキチャッピーにも擬態することが出来ても、
キンキン、ペロ、ヤキ、クマチャッピーには擬態できないのがパンモドキ科の限界を感じさせる
キンキン、ペロ、ヤキ、クマチャッピーには擬態できないのがパンモドキ科の限界を感じさせる
196: 名無しのあにまんch 2023/07/27(木) 00:57:39
あの世界実はナノマシンとかばら撒かれまくってるんじゃ無いかなぁ
機械側からアプローチかけるってAI持ちナノマシンとかでもなきゃ無理じゃね
これはこじつけだけど初代のオニオンとか微妙に生き物っぽくなかったし
機械側からアプローチかけるってAI持ちナノマシンとかでもなきゃ無理じゃね
これはこじつけだけど初代のオニオンとか微妙に生き物っぽくなかったし
198: 名無しのあにまんch 2023/07/27(木) 01:01:56
やっぱりそのうちメカチャッピーとか出てくるのかな
ちょっと見てみたいけど
ちょっと見てみたいけど