ガンダムなどのロボットって人型である必要なくない?

  • 294
1: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:42:47
よく言われるよね
38: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:09:18
>>1
例えばフルメタのラムダドライバみたいな「人型であることに意味がある・人型が最も効率的に力を扱える」超技術超パワーがあったとして
①その力を最効率で扱うために人型兵器を作ることに力を入れる
②その力を戦車や戦闘機でも最効率で扱えるような方向に技術を伸ばす
①と②どっちがあり得るんだろうか
46: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:13:59
>>38
程度にもよるな例えばよくある話だけどナノマシン媒介で人型の方が操作に適してるとかならそれミサイルの飽和攻撃で良くねになって後者の部分的にナノマシン活用の戦闘機開発になると思う
56: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:23:05
>>46
それこそ挙がってるラムダドライバみたいに戦局を大きく変えるレベルの力ならどうなるんやろ
61: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:32:48
>>56
となると兵器の強さの有無より生産性とそっち方面が重要になるかな
最低限の戦線の維持が出来るくらいには数が揃えれてなおかつ前線でも整備性良好なら戦場の主役として主力機に据えれると思う
そうじゃないなら主力兵器こそなれなくとも戦術兵器として少数生産の切り札は十分にあり得るかと
57: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:23:52
>>38
その力がどの程度発揮出来るのか比べて最終的な総合力の高い方に注力する
70: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:48:44
ちなみに>>1でそれを言っている女キャラは人型ロボットに乗った素人に負ける
84: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:15:46
>>1の漫画では
ロマンを語る奴らを黙らせる為に試しに作ったら通常兵器の方が圧倒的に優れていたから一機だけしか作られなかった
それを敵キャラがチート能力で大量生産して訓練もしてない一般人乗せて出撃させる

画像の女が「あんな役立たずの兵器に一般人乗せて戦えるわけないだろ」って前線でたたかったら
その役立たずの兵器に乗った一般人に撃墜されて重傷
85: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:23:56
>>84
確か物量に負けたってだけじゃない?
90: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:32:28
>>85
レヴィ(海魔族モブ男子のクズの方)が謎の才能を発揮して撃ち落とした
2: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:43:26
地球連合「だよね〜」
3: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:43:26
カッコイイから
4: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:43:54
そもそも作業の為に人型にしたんだっけ?
5: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:44:43
ロマンだよ兄貴!!
6: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:45:31
作劇的には人型のほうがやりやすいねん
機体にパイロットの感情表現させられるし、人間のアクションできるからライバルとのチャンバラできるし
7: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:46:13
他人様がどれだけ利便性の高さを追及しようが知ったこっちゃ無いが、俺に言わせりゃロマンに欠けるな……
58: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:24:46
>>7
サンキュー次元
8: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:47:19
そこをなんとか理由つけてると深みが出る
9: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:48:05
一応モビルスーツは戦闘用スペーススーツの装甲厚くしてサバイバビリティ上げて武装増やした結果大型化してああなっちゃったって言い訳が用意されてはいる
10: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:48:18
ぶっちゃけちまうと人型ロボット以上の機動力で飛び回れて前後左右に攻撃出来る旋回砲台持ってる飛行機が作れちまうと人型ロボットの存在意義がマジで無くなるからな!
11: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:48:45
逆に人型でないことにロマンを感じさせるならそれでいいんだけど
そういう論で話されることがまずないから微妙なんだよね
12: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:49:03
兵器が人型になったんじゃなくて人型の機械を作る技術を発展させるために兵器作ってただけなんで…
15: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:49:45
>>12
フルメタだとそこが意図的に変なんだけど誰も変だと言わずに発展してしまった世界ということ自体が盛大なネタになってるんだよな
14: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:49:34
既存の科学との法則の差が大きい作品だと人型でなければならない理由付けがなされることもなんだかんだあるかな?
中途半端に現実に近ければミサイル万能論等が通らない理由はあっても人型の理由にはなってないこともある
16: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:50:06
つっても後発のロボットアニメほど完全な人型からは若干外してるのが多いんだよね
17: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:51:53
なんでこれできるパイロットが一人しかいないんだよ
18: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:52:45
水星のガンダムは人型じゃないと利点を生かせないな
他はよく知らん
21: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:53:52
>>18
Gガンもあの操縦方法なら人型が一番にきまってんだろ!だからな
時々いる人外ガンダムは気にしないでほしい
25: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:56:18
>>21
ちゃんと馬とかマンモスが操縦してるから…
魚に蟹?…うん
30: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:00:18
>>18
GUND-ARMについてはそうなんだけど一般MSが人型な理由って水星じゃ特に説明なかったよね
19: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:52:49
結構ワンダーを忘れてしまった人は多い
64: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:33:37
>>19
SFは好きだけど人型ロボットにワンダー感じたことあんまねえな。なんで”好きで当然!”みたいな口振りなんだろ
78: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:01:26
>>64
一応言っとくと画像は人型ロボット関係ねぇからな
20: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:53:11
いうて完全に武装した人間をドローンやラジコンだけで倒すってのも楽ではないだろう。
22: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:54:06
MSは人型だと宇宙空間で手足を振って姿勢制御しやすい。

バルキリーはゼントラーディと白兵戦をやるために人型にしたって認識で合ってる?
23: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:54:39
その辺ガンダムフレームは面白いな
>>1の効率化思考を突き詰めた結果AI任せになってAIに反乱を起こされた結果機動力と反応速度を極限まで高めた人機一体の機体が産まれるっていう
48: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:14:02
>>23
ブレイン・マシン・インターフェースが実用化されたら確かにそれはありかもしれない
24: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:55:34
へー、新型戦車かあれ?よりは
なんか巨人が歩いてきてる?!の方が初手撹乱出来るし
26: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:57:30
ナイトメアは小さい分戦車としての役割も兼ねてるからそこらへん上手くやってる
脱出機構なんかは人形じゃないと出来っこないしパイロットの生存率増加に一役買ってるってのはかなりの利点だろう
27: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 19:57:52
災害救助なら人型の方がいいような気もする。悪路でも歩いて行ける。作業機械になる。
39: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:09:53
>>27
ぶっちゃけそれも車両の方が走破性は高いんだ
73: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:51:21
>>39
到達したら整地と瓦礫撤去もお願いしますねー
75: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:52:19
>>73
車両「到達できるなら患者運べよ」
29: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:00:12
基本は戦車や戦闘機の方が強いというのは確かだろうけど、人型ロボット側がアニメ染みた敏捷性と耐久性を得たらわからんのよな。
それこそ町中をガシャンガシャン走り回るせいでザク一機を倒すのに一帯をミサイルで焼け野原にしないとならんから、
こっちもガンダム用意して取っ組み合いさせた方がマシやみたいな状況は起きうると思う。
31: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:02:25
技術力次第だと思います。きしめんレーザーで対地・対空をこなせるなら
33: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:04:04
人が直感的に操作できるから
変形形態として人型があるだけ
作中の興行上の理由とか
原材料やベースが人だから

色々あるよね
34: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:04:45
つまり戦車とロボットを合わせた機体が最強
35: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:05:00
スパロボにヤマトが出た時にやった
かつて対艦隊戦向きに作られた宇宙世紀MSが異星の艦隊に物量で圧倒されてしまったという展開
ヤマト参戦の理屈付けとはいえロボゲーでかなり攻めてるな…とは思ったな
42: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:12:35
>>35
いや物量というか根本的に戦闘力で負けた
とにかく長距離射撃能力と弾幕が桁違い過ぎて、ミノフスキー粒子が無い時代の宇宙世紀で言われてた「モビルスーツ?そんなの艦砲射撃とミサイルで死ぬじゃん」が成立した
45: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:13:58
>>42
相手が同じルールや土俵で戦ってくれるわけじゃないの例だなぁ
60: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:26:48
>>45
同じルールではあった
根本の技術レベルが大人と子供だった
63: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:33:27
>>60
かろうじて太陽系内ならちょっと動けます程度の技術レベルで
恒星間戦争しまくってきた文明に勝てるわけねえ、というアレ
36: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:07:35
技術発展して戦闘機に手足付けても余力と手数マシマシで得になるから人型になったんだぞ(ハナホジ
37: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:07:59
人型ではなく動物型だけど
「動物をサイボーグ化した兵器なので動物型に作ってあげないと拒否反応起こして動かない」
というやつ
40: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:10:56
こういう時にかっこいいからとかロマンがあるとかいうと理由になってないって言われるけど
いや立派な理由だろうと思う
41: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:11:12
マジンガーZだとかつての古代文明の巨大な像を真似たからだけど(作品によってまちまちだが
結果的に実は古代人自体巨大なサイボーグになってたからっていうのはちょっと面白いと思った
43: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:13:12
リアル寄り世界だとガチガチの法規制をすり抜ける為だったり、ファンタジー世界だと騎士の決闘の延長とかの伝統的な意味だったり
44: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:13:52
翠星のガルガンティアだとその辺の理屈付けに凝ってたな
47: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:14:00
ダンバインがそれやったな
やった結果各方面でがっかりしたという
50: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:16:12
被弾面積を言うなら、アクティブ防護もっとやってもいいよね。戦車と違ってダブルライフルやダブルキャノンができるんだし。あと股関ミサイル

あとは単純構造のコスト安な大型シールドを持たせて、チームを組むとか。武器モリモリのFCS複雑化問題はプログラミングでどうにかしてください
51: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:16:26
架空技術や架空理論、架空物質が存在しないガチの現実世界を舞台にした作品なら、人型である説得力はあまりないかなぁ
ただ創作世界なんだから宗教上の理由だろうが、開発者の深夜テンションの産物だろうが、超古代文明の遺物の影響だろうがそんなもんなんだろうなって
作者がそういう世界だって決めたんだから
52: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:17:37
人間の認識の枠を超える神の似姿なのでほぼ全て異型です
主役周りは人間のための機体なので人型ですし「人間のための神」は“人型”なのでやっぱり善玉機は人型です
53: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:21:19
まあ昔の空想科学読本の二番煎じのノリだわなこの手の話題振り
59: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:26:09
>>53
アレもアレで最初からそんなことを実現できるからアニメや特撮は凄いんだっていう主張は作者してるのにそれ無視されてるのかわいそうだよね
今でもシリーズ続いてるけど最近は特にそのへん言ってる気がする公式側
54: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:22:02
人型のロボットに飛ぶわ跳ねるわ走り回るわされたら、既存の兵器で勝てる気がしないし、
無理に勝とうととうとすると周囲の被害が馬鹿にならんと思うのよね。
62: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:33:15
>>54
それならゾイドみたいな肉食獣モチーフにした方が怖くないか?
66: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:37:06
>>54
そりゃまーSF仕様の人型ロボットで既存兵器相手にしたら蹂躙にしかならんに決まってるだろ…
このスレやロボ物が想定してる課題は「人型ロボット作る技術でもっと効率的なカタチ取った方が良くない?」とかでしょ
67: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:37:24
ただウルトラ系でもあるみたく巨大ロボットだの怪獣だのを物理的に足止めしたいなら人型ロボットの出番かもな。飛行戦力じゃ取っ組み合いなんて不可能だし
68: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:40:59
ガンパレで人型戦車造った理由が表向きは人間と同じく様々な戦術を使えるから
本当はロボットアニメで育った科学者たちのロマンの暴走で、というの好き

もっと別の理由もあるけどそれは長くなるので割愛
69: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:42:59
>>68
ガンパレの深堀りは鬼門やけえ
72: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:50:12
やっぱり戦車作れる技術で戦車作るのが最適ですよね
171: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:57:53
>>72
高機動型棺桶と棺桶以下のカス……
74: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:51:34
一理はあるが、かといって現代のステルス戦闘機やイージス艦の技術を使えば槍や弓が機関銃とタメ張れる兵器になるか? というとそうではないので問題になってるテクノロジーの詳細如何による
76: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 20:55:41
>>74
いやそれは全然違う
巨大ロボがステルス戦闘機やイージス艦と戦えるほど強いというなら、ステルス戦闘機やイージス艦に巨大ロボの技術(エンジン、装甲、レーダー、武装等)使ったほうが強いだろという話だ
77: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:00:08
>>76
……大抵のロボットものでそうしていないか?
87: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:26:36
>>77
そうしてないんだ
例えばガンダムなら戦車には核融合エンジンもビーム兵器もルナチタニウム合金もない
79: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:04:37
>>74
何が言いたいのかよく分からん、戦車を作れば〜ってのは戦車砲とかノーダメの超技術の装甲とそれを撃ち抜ける武器で戦車を作れって話で
ステルス機とイージス艦の技術で弓と槍を〜とか言っても何をどうするつもりなんだ?
80: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:05:38
おもちゃが売れるんだ…
作品がクソでもおもちゃの出来がよかったら利益がでるんだ
だからそもそも因果が逆なんだ売れる人型にするため設定を無理矢理作ってるんだ
82: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:07:17
宇宙人目線では四脚ロボットが戦車になる場合もあるらしい

四本の触角から放つレーザービーム(命中時に爆発)
頭部の対空ミサイル発射筒
機体下部のビームバルカン砲(通称、チ○コバルカン)
86: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:24:53
かっこいいぢゃん!!!
88: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:28:50
例えばザクで言うとザクほどの巨体をジャンプさせるほどのジェットエンジンを使ったジェット機なら超高速戦闘ができてザクが動く前に攻撃を叩き込んで離脱ができる
2足歩行のザクが反動で倒れないザクマシンガンを開発できるなら、戦車ならザクマシンガンより大口径で連射できる主砲を搭載できる
89: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:30:46
ガンダムの戦闘機に関してはそんなザクを圧倒できる速度出しちゃうとミノフスキー粒子の影響でそれこそNTでも無いと攻撃が当てられなくなっちまうからなんとも

戦車は…うん…ほら、有視界戦闘なら二足歩行のほうが小回り聞きそうだし…ダメ?
92: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:33:59
ガンダム世界だと腕や足を動かすことで姿勢制御を行い推進剤等を節約しながら動けるようになると一応の理由づけがあった
なお現実の研究者が検証した結果「効果がないわけではないがものすごく微妙…」って感じだった模様
現実の宇宙開発でも腕(マニュピレーター)は使われてるからガンタンク形式は割とあり
98: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:38:13
>>92
AMBACがあるから少なくとも宇宙世紀の宇宙だと戦闘機より一応MSの方に優位性があるんだよな
一年戦争とかだと地上ではちゃんと膠着してるし、意外と戦車や爆撃機は捨てたもんじゃないよね
95: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:36:37
ところでさ
ロボット作る技術でそもそも戦車や戦闘機って作れるの? つーか何を転用するの?
ビームつけるだけ?
105: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:40:27
>>95
全部だよ
エンジン、装甲、レーダー、武装
巨大ロボに載せるなんて無駄な事が出来るなら戦車や戦闘機ならもっと効率良くそれらを搭載できる
結果として兵器としてははるかに強くなる(リアルなら)
109: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:42:31
>>105
え…あんた戦闘機に戦車の大砲や無限軌道つけるの…?
97: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:37:49
ぶっちゃけモビルアーマー的なのですら戦闘機や洗車っていわれると微妙に違うし(ノリとしては戦艦にちかい)
99: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:38:28
コア・ファイターから推測するに核融合炉ってかなり小さいから戦車や戦闘機にも余裕に積めるのでビーム撃てるタンクや戦闘機はやろうと思えば普通に作れる
Gブルとかあるからそら作れるだろって話だが
106: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:41:04
>>99
余裕も何も連邦はビーム搭載の戦闘機かなり使ってるぞ
101: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:39:22
連邦「MSも既存の兵器も混合して使えばいいじゃん」
102: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:39:51
>>101
賢い
104: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:40:23
少なくとも宇宙世紀におけるMSって兵科の一つであってそれしか使いませんってなるのはだいぶあとじゃないか?
111: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:42:59
キャタピラは平地以外の走破性はそこまで良くないからジオン星人の狙いであるアマゾンの奥地の地下にあるジャブロー一点特化なら人型もそこまで悪くはない
脚関節の損耗が激しいのもそもそも長期戦に耐えうる体力がないから関係ないというかその状況になったらほぼ負けだし
115: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:43:40
戦車にジェットエンジン積んだらめっちゃ強いやろ!!
そうはならんやろ
134: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:47:30
>>115
ジェットエンジンじゃなくてもジェネレーターなら人型を動かすジェネレーターよりキャタピラーを回す方がエネルギーロスが少ないから人型よりも強力な武器と装甲をのせられる
117: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:44:06
可変MSとか一時期流行ったしやっぱ地上戦で飛べる優位性は揺るいでないよ
宇宙戦闘が多くなって戦闘機も戦車も対して要らなくなっただけじゃない?
119: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:44:27
そもそも無重力空間で戦車を飛ばす意味ってあります?
123: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:45:12
>>119
誰もそんな話ししてなくね?
120: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:44:37
工学的に考えるとやっぱり人型巨大ロボに合理性はないからオカルト系の理由付けてる方が説得力感じて好き
巨人のクローンが素体+儀式用なエヴァとか
124: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:45:25
悲しいことに科学的に間違ってると言おうが作中で普通に戦えちゃってるのでもう我々の現在の科学が間違っているのだ
未来世界で技術がどうなってるのかなんて誰にもわかりゃしないんだからしょうがないぜ!
131: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:46:58
>>124
なんで作中世界でも転用しないんだよ!はわりと言われるけどね
139: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:49:18
>>131
割りと転用してる定期
少なくともキャタピラはあの時代のマストである接近戦に対応できなくて、飛行機は速すぎて使われなくなった+MSに吸収された
126: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:45:53
宇宙世紀は一応AMBACとミノフスキー粒子でそこらへんを誤魔化してるけどな。同じ性能なら飛行機的なやつより手のついたMAの方が、それより可動部の多いMSの方が強い
130: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:46:57
>>126
そしてZ以降可動部がさらに増える!
147: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:51:46
>>130
可動部があることに意味があるけど、じゃあそれをミノフスキー粒子下でどう効率的かつ操縦可能なものとして動かすか、となると人体に行きつくというわけですね
129: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:46:47
逆のパターンで未来の超技術で作った戦闘機を試験的に可変式のロボットにしたやつ
133: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:47:27
空気抵抗も重力も無い宇宙空間で人型にする意味は無いかも知れないけど航空機型や戦車型にする意味も無いと思う
135: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:47:36
リアルに言うとガンダムのあのカラーリングは都会では高い迷彩を誇った
137: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:48:07
リアルを言い出すとまだ人型兵器が完成してないのでは?
138: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:48:17
兵器に手足などの汎用性は不要とはあるけど特化したものをそれぞれ作るのはそれはそれで本末転倒感がある
140: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:49:36
わかったわかった、超すごい素材でミサイル作って撃ち合えばそれでいいんでしょ
141: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:50:03
まず初代ガンダムのアニメに限定してもあんなに飛んだり跳ねたりするマシンがリアルにあったら戦車や戦闘機とかで騒いでる方が馬鹿らしくなる
リアルにガンダムがアニメそのままの性能で動いたらロマンじゃなくて恐怖なんだよ
146: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:51:43
>>141
だからMSは強いわけで
今回の話題は「MSをリアルな性能にしろ」じゃなくて「他の兵器にMSの技術を転用しろ」だから戦車くんには飛んだり跳ねたり転がったりするMSと近距離で殴り合ってもらう
148: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:52:34
>>146
他の兵器にMSの技術ってそれもうガンタンクやザクタンクじゃね
143: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:51:04
ところで戦車に核エンジンって必要かい? ローリングツインバスターライフルやサテライトキャノンをブッパして、クリーンでエコロジーな地球に優しい戦略兵器ですというなら話は別だけど


ちなみにサテライトキャノン一番の優位性は固定砲台ではなく、移動砲台になれることだ
144: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:51:06
まず核融合炉で動いて粒子ビームを撒き散らす15から20メートル級の機械なんてもんを現実で再現されても困るってのがある
149: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:52:48
ガンダムの場合は宇宙戦闘用のを地上でも使ってるパターンだからその技術戦車に使えよとかとはまた別枠な問題な気もする
150: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:52:52
汎用性不要とあるけど兵器なんて安価に作ってもクッソ高いんだし
どうせ高いなら汎用性ある方が良くね?
166: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:56:49
>>150
最近の戦車や戦闘機の値段が高価になる理由は電子戦用の器材を入れないといけないから
ただ動かして手動で照準するだけなら値段は圧倒的に下がる
185: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:00:29
>>166
電子兵装の性能でどこまで差がつくかは知らないけどそこをケチると搭乗員の負担が強くなったり硬いだけの棺桶になったりしない?
194: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:02:09
>>185
それ、人型兵器にもいえる話ですよね
あと人型は手足の関節にそれぞれモーター入れないといけないから戦車や戦闘機よりも複雑でコストがかかりますよ
151: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:53:13
プリティベルだっけ
魔王より戦闘機群の方が強い世界だから正論言ってるけど、この人結局ロボット兵器に撃墜されてるよな確か
152: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:53:28
宇宙戦闘でキャタピラが役にたつ範囲なんてクッソ狭いと思う
154: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:54:03
>>152
だから(劇場版ファーストでガンタンクは)滅びた…
153: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:53:40
アムロが恐れられたのはミノフスキー粒子下で鬼ほど正確な射撃をしてくるからであってな…
そんな数キロ先から狙撃とかマッハでもボタン一つでミサイルが自動追尾とかできるならそんなの評価に値しないわけで
155: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:54:09
まあその技術を人間型に押し込める縛りプレイする必要なくない? はある

機動戦士ボールとかでなぜだめだってことよね
162: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:55:52
>>155
そっちはそっちで高級なMA方面へと進化していったからなぁ
あとコロニー戦やら小惑星の低重力下やら仕事できない
168: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:57:31
>>162
そうそう!
こういう風にちゃんと作中の理論から導くのが楽しいんだよ
157: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:55:11
連邦「うっせーなMS作る技術で戦車と戦闘機作ったぞこれで満足か?」
158: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:55:31
人型ロボットの技術を戦車や飛行機に流用したところであんまり強くなるイメージが湧かないな……
同じ硬さ、同じ速度、同じ攻撃力なら自由に動けて繊細な動作も可能で人の身体技術も使用可能な人型ロボットの方が強い気がするけど
ロボットの技術を戦車や飛行機はもっと硬く、早く、強くなりますよって言われたら、それは作品内の技術次第でしょとしか言いようがないし
173: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:58:35
>>158
同じ硬さ→装甲厚が違いすぎて戦車の方が硬いし小さいから撃たれづらい
同じ速度→2足歩行より速く動けるので同じ速度にならない。スラスター使うなら戦車でも戦闘機でも積めばよりはや早くなる
同じ攻撃力→ならない。機体に無駄がない分より強力になる
192: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:01:40
>>173
戦車にスラスターは正気か?
197: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:02:33
>>192
人型ロボにスラスター付けるほうがよっぽど変だよ!
196: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:02:21
>>173
それは「作品内の設定」次第だからやっぱり関係ないのでは?
ならないって言われてもその作品内の技術ならなるって言われたらそれまでだし
174: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:58:45
戦車って確か複数人での運用前提だろ
パイロット一人で済む人型ロボットのが人件費削減には良くね
181: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:59:56
>>174
ロボ機構を使うならそれすら1人運用できる(つまり更に小さく強く出来る)
178: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 21:59:40
仮に同じ技術が使えたとしても、人型ロボット兵器という存在を戦車や戦闘機だけで倒すのは死ぬほどメンドくさいから、結局人型ロボット兵器同士で殴り合いさせるしかなくなる。
場に出た段階で既存の戦場のルールを変えてしまうんでないかな…みたいな。

怪獣だって戦車や戦闘機だけで倒せなくはないけど、ウルトラマンがいて連携してくれるなら被害は格段に抑えられるでしょ。
182: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:00:05
マゼラアタックはあれなにを考えて砲塔だけで飛べるんです……?
184: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:00:29
じゃあもうへりで
186: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:00:32
そもそも、この論って「ロボと通常兵器が同じスケールのサイズ」の場合で初めて成立する理論なんだよね

MSサイズの戦車ってそれ要するにMAでは?
190: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:01:15
>>186
ちゃうねん
モビルスーツって兵器としては無駄に大きいんだ
199: 名無しのあにまんch 2023/08/05(土) 22:02:56
機動性でいったらキャタピラより跳躍走行自在な人型の方が動かしてて面白そうだなぁと思う

元スレ : 人型である必要がありますか?

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムロボット機動戦士ガンダム

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:02:32 ID:k0NDM2NzA
格好良ければ良いんだよ
意味など無用!
0
66. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:51:16 ID:cyNzEzNjQ
>>1
なんならカッコ悪くてもいいと思うぞ
0
84. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:16:19 ID:Y2NzYxMTI
>>66
いや格好良さは必要だろ
カッコ悪いロボってのは人気も微妙なもんだ。評価の頭に「ダサいけど」ってつけられる時点で心の底から称賛はされてないんだし
0
176. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:59:13 ID:Q5MTIwNDE
>>84
見た目の話じゃないかな、格好悪くてもっていうのは
少なくとも自分は、見た目はアレだけどその他諸々が格好良すぎたロボットっていうのを知ってるし
スパロボWの主人公機の一つであるヴァルガードっていうんだけど
0
213. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 16:04:30 ID:kyNjQwOTg
>>84
ダサカッコイイとかキモ可愛いはそういう独自ジャンルなんよ
0
2. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:05:29 ID:A1NjE0ODc
ゾイドでも乗ってろよ
0
154. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:02:38 ID:A2MzY5NjI
>>2
バクゥじゃダメかい?
0
3. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:07:16 ID:A3NTQ0OTM
そんな事は製作陣だって百も承知よ
ヒーローが変身ポーズ取ったり技名を叫ぶの隙でしか無いけど、やればカッコいいからやるんだ

ちなみに鉄道の電線整備のロボットには上半身だけだが人型のもある
0
47. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:39:37 ID:Q0MzkxMjk
>>3
ああいう後方作業みたいなのまで全部単一仕様で兵器にやらせるなら人形の意味もあるかもな
0
94. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:28:37 ID:k3Mzg3NTc
>>47
パトレイバーでの人型の理由の一つに
警察が対応する現場が多様だからってのがあるな
0
100. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:38:59 ID:I1NDc2ODg
>>94
あとパトレイバーだと土木作業の機械がそこまで人型にする必要はないけどメーカーの技術力アピールのために人型にしてるってあったな
0
160. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:08:37 ID:g1Mjc0NTk
>>94
産みの親が後年結局人型の意味ないよねって人型車両は存在を消していったみたいな世界観のその後を生み出したのはなんかモヤっとしたな。
0
192. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:00:43 ID:MwNzMxMTk
>>160
押井守はそもそも人型レイバーという存在自体に難色を示していたからしゃーない
0
218. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 17:09:18 ID:MzNDc3MTI
>>160
押井はパトレイバーの生みの親じゃないぞ、何だったら設定が出来上がってから呼ばれてる
0
234. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:12:48 ID:g5MTU1MDA
>>160
押井は後からの参加者でパトレイバーの設定とかはゆうきまさみとかそこらへんが先に作ってるぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:08:12 ID:ExMDgyMzA
車両の走破性と人型を併せ持ったACのタンクが最強ってことですね
0
13. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:19:56 ID:AzOTA4ODA
>>4
装甲も堅いし機動性もブーストあるし。
ガチタンこそ嗜好いや至高
0
73. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:59:24 ID:g0MTI0NjM
>>4
AC6のボスは、人型ACじゃない兵器の方が強い印象がある
0
114. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:05:27 ID:UwMTc3MjA
>>73
人型戦闘ロボット作れる技術がある世界でもACは高度の規格化による汎用性が一番のウリで戦闘力なら特化型のMTや非人型兵器の方が強いけどプレイヤー含むパイロットの腕で勝ててる部分が強いからな
0
267. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:46:29 ID:AxMjgxNzA
>>114
傭兵なんて基本個人で活動してるし、依頼に応じて色んなことやらされるから汎用性あるACにのってるだけだしな
企業とかの組織的な奴らは大体、固定砲台やら無人機やらを適材適所で運用してる
0
115. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:10:35 ID:A5NzA4NTM
>>4
いつの時代でもガチタンが一定以上評価されるのは変わらんな…
もちろんそれだけでは勝てないボスもいるのでゴリ押し一辺倒にはならんのだが
0
233. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 19:18:20 ID:Q5NzQzMTI
>>4
超技術の世界観で人型にしなかった結果納得の強さとなったルビコプター先生・・・
0
5. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:10:19 ID:Y2NzYxMTI
と言っても大体の作品で人型ロボットである理由は設定されてるし、そもそも人型ロボットの技術を戦車や戦闘機に転用できるかって話になるんだが
逆に戦車や戦闘機の技術使ってアシモみたいな人型ロボット作れると思う?って聞きたい
0
21. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:29:25 ID:EzNDQ0MTY
>>5
装甲材とかジェネレータ、火器関連は転用可能だと思うが。
0
39. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:33:51 ID:czNjk5NjU
>>21
航空機用のエンジンと装甲と
0
41. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:34:46 ID:czNjk5NjU
>>21
航空機用のエンジンと装甲と火器を戦車に積んでも意味ないわけで…
0
61. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:47:51 ID:MxNzE2NjA
>>41
第2次大戦の戦車のエンジンとか、戦闘機用のレシプロエンジンを転用したものがかなりあったりする。
あと現用戦車のガスタービンエンジンって、ジェットエンジンと基本的な構造は同じだよ。
0
89. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:22:42 ID:Q2NDA5Mjk
>>41
航空機用のエンジンを作る技術あるなら戦車のエンジンも作れるだろ
そのまま持ってくるんじゃなくて技術を流用するの
0
26. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:30:47 ID:A3MDIyMzQ
>>5
ガンダムならガンダニュウム合金使った戦車や戦闘機の方が絶対強いだろっていつも思う
人型である意味が無いな
0
57. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:44:38 ID:AzMTY3ODA
>>26
それに相当するのがモビルアーマーなんだろうな
だいたいはモビルスーツより強くて高価で小回りがきかない
0
258. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:01:52 ID:Q2OTQ4ODA
>>57
オーラファイターやオーラボンバーもな

同じ技術を使い、人型を捨てて戦況に最適化した形状のほうが強いに決まってるやんけを劇中でやる富野監督…
0
157. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:06:15 ID:A5NzA4NTM
>>26
ガンダムだと逆に「可変機!?そんな整備性悪くてわざわざ可変機構に耐えられる耐久性の高い素材とデカいジェネレーター積むくらいならそれで人型固定MS作れ!」ってなってるから面白い
0
40. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:34:21 ID:A3MDIyMzQ
>>5
ガンダムのモビルアーマーとか人型兵器全否定なの草
あれなら戦車や戦闘機でええやろ
0
243. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 21:19:49 ID:g5MjczMDM
>>40
人型なら腕を動かすだけで360度どこにでも撃てるから
戦闘機とのドッグファイトでいきなり人型に変形すると優位を取れる
・・と初代マクロスでやってたなぁ
0
79. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:08:06 ID:UxNzkxMTU
>>5
どちらも相互に利用可能な技術は利用できる
火器・装甲材・ジェネレータや可動部
そしてロボットの技術を戦車航空機に転用したときの利が大きすぎる
あんな可動部だらけでスムーズに稼働させるだけで一苦労
工数多すぎて部品製造組み立てにかかる費用想像もしたくない上に
移動に二足歩行とスラスターという別出力併設してしかも常時両用してない無駄があるものに積んでる(積めてる)火器・装甲を
単純な戦車戦闘機に積んだらどんだけコスパ良い超兵器できるねんって話
0
88. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:22:33 ID:I3MTcxOTc
>>5
基礎科学とか材料工学とかの部分においては、現代兵器もアシモも同じ根っこから生えてる枝葉でしかないからなぁ
兵器類に使われてる電子機器とアシモの電子機器は同じ技術で作られた物だし、素材となってる合金や樹脂、使われてるモーターなんかも同じ根っこから生えてる技術を用途で取捨選択してるだけだから、そもそも戦車や戦闘機とアシモに使われてる技術は今でもかなり近しいよ
0
208. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:38:20 ID:E3NTEzNzA
>>5
ガンダムだと1stの時点で連邦もジオンも既存の航空機や戦車にMS並の火力や速度を持たせてる機体はあるのよね
装甲材質があんま変わらんのは説明されてないけど、MS倒せる火力ならどっちにしろ当たれば終わりってことでコストとの兼ね合いじゃなかろうか
そんでもってMSと同じ材質を使って高性能化するなら大型化してMAになったわけで

ガンダムと同じような位置づけの人型ロボなら作中でそれなりに他の兵器にも技術転用されてるよね
作中で活躍が描かれないだけの話
0
6. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:11:47 ID:U5NDM4NDQ
モビルスーツはそもそもが動力つき宇宙服の延長だから……
0
193. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:05:12 ID:AyMjU0OTU
>>6
そうなんだけど、それなら地上用MSって何やねんって話になるからさ。
0
211. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:56:35 ID:E3NTEzNzA
>>193
ジオンが連邦に反抗するための切り札がMSなんだから地上でも使いたいんやろな
0
235. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:13:05 ID:c5NDkyMjk
>>6
水星の魔女は「宇宙服の延長」というところに忠実だったな
ガンダムシリーズ随一かもしれん
0
237. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:19:22 ID:g0NjI1NjI
>>6
重力がある地表ならともかく
上下が無い宇宙空間で人型にする意味はねぇよなぁ
0
7. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:13:13 ID:U2MDg4Nzc
頭空っぽのほうが夢詰め込めるんだよ
考えるな
0
8. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:13:13 ID:kyNDI4ODc
うるせえ!
そういう正論は人型より格好良くて売れる戦車作品を創ってから言え!
0
14. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:21:26 ID:A3MDIyMzQ
>>8
ガルパンでええやろ
ぶっちゃけ今まで見てきたロボアニメよりよっぽどガルパンの方が面白かったゾ
0
45. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:37:49 ID:cyNzEzNjQ
>>14
全くよくねえよ
0
56. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:44:30 ID:A3MDIyMzQ
>>45
10年代のロボアニメって駄作まみれやし
ガルパンより売れてる最近のロボアニメって無くね?
0
112. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:00:25 ID:gyODk3MTA
>>56
キャラクターが売れてるだけでガルパンの戦車のプラモとかが売れてるイメージ全くないんだけど
0
150. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:54:13 ID:c2NDcxMDI
>>56
コーラとハンバーガーが世界で一番美味いと思ってそう
0
180. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:09:15 ID:I5Nzc1Mjg
>>150
月賀頼男「そんなこともわからんのか、素人が!」
0
227. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 18:31:33 ID:EyMTA4NzE
>>56
売れたが何をさしてるかわからんし、何でガルパンなんて畑違いの作品を出してきたのかもわからんけど、最近上映映画の興行収入って意味ならエヴァでフルボッコやろ
関連商品の売上ならガンダム関係にかてる要素ない
ご都合主義の塊でおもろいと思えなかった側からすればあれを過剰に持ち上げてる奴らの気持ちがわからん
0
77. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:03:18 ID:Q1Mzg2Ng=
>>14
面白いのと内なる「男の子」が反応するのは別でしょ
0
95. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:28:51 ID:AzMDQ0MTI
>>14
いや、あれって美少女キャラ人気で戦車その物はそれ程人気じゃ無いし
ソシャゲでもキャラばかりで戦車人気あるならガンダムとかみたいにキャラとメカを同格にするだろうし
0
106. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:44:21 ID:I1NDc2ODg
>>14
そのガルパンの戦車のプラモがそんなに売れてるイメージがないんだが
0
109. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:50:46 ID:Q1NTUwMDM
>>14
うどんとドーナツどっちがうまい?
0
152. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:59:37 ID:I5Nzc1Mjg
>>14
最終章とっとと完結させてくれ!
0
53. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:42:59 ID:U5NDM4NDQ
>>8
つ「感染るんです」
0
9. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:13:29 ID:czODA5MTE
モビルスーツは元々兵器じゃないよ作業機械だよ、コロニー建設の為にいっぱい作ってるよって連邦にカモフラージュするためもあるからな
0
10. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:14:24 ID:IwNzYxNTA
当たり前だからフィクションではロボットが活躍するための世界観や設定が作られる。
0
149. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:53:38 ID:A4OTkxNzI
>>10
ガンダムはミノフスキー粒子のせいで至近距離でかつ有人で戦わないといけない
人型だとAMBACが活きて機動性が高い、とかだったか

こういう作り話に生活を賭けてそれなりに稼いでる人らが練りまくってるから、
その辺の設定はある程度できてるのが多い印象だわ
0
194. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:11:11 ID:AyMjU0OTU
>>149
基本中近距離戦でAMBAC役に立たない地上戦でもMSの方が強いという設定に対する納得いく説明を聞いたためしがない。
0
270. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 01:50:31 ID:cxMzA1MTA
>>149
接近戦をするにしても戦闘機にアームでも付ければ済むし

マニュピレータ―が繊細過ぎて近接戦闘に耐えられない上に、
高速で突進しながら刃物を全力でぶつけ合う訳にはいかないから衝突までの間に減速等調整も要るもんで

そもそもの話近接戦闘を仕掛ける戦術的価値が無いのだ
0
206. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:28:05 ID:M1NjU1MTM
>>10
もう物理法則が違う異世界だから戦車型だと上手くいかないと開き直る方が楽
0
236. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:16:11 ID:c5NDkyMjk
>>10
ミニパト
「ロボットアニメの歴史は、とっかえひっかえオモチャやプラモデルを売るための歴史でもあった…
いかに新たな商品を開発するか、いかに類似商品との差別化を図るか…
ロボットアニメの企画開発の要諦はただこの一点に集約されているといっても過言ではない!
そのためにありとあらゆる設定が世界観が仮想テクノロジーが導入され、
ロボットの形態や機能に様々なバリエーションをもたらした…」
0
11. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:15:44 ID:kyODU5NDA
AC6やってて感じたのは軍隊じゃなくて一人でなんでもやらなきゃいけないなら人形の意味はあるな
0
82. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:14:34 ID:Q5MzQ3MjU
>>11
渋谷の花火師の動画を見て手足の重要性を再認識した傭兵は多いと聞く
0
118. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:14:29 ID:UxNzkxMTU
>>82
ジオン星人「でも手足で攻撃すると関節部への負荷凄そうだし
肩にトゲとか付けたほうがいいんじゃないかな」
0
244. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 21:41:02 ID:c1MjcwNzM
>>118
アーマードコアⅤだと膝に分厚い盾を備えて蹴飛ばすぜ!
0
183. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:11:47 ID:k5MzE1Njg
>>11
実際何でもかんでもやらせようとする作業用機械も兼任してるなら人型が優れてるのよ
戦闘機や戦車の方が優れてるっていうのは一つの目的・用途に特化させて無駄な部分を削ぎ落してるから、なんだから
0
12. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:18:39 ID:I1MzU3MTk
おう戦艦や戦闘機でコロニー落としやるんだよ早くしろ
何?出来ない?うるせえやれよw
0
35. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:32:40 ID:AzMTY3ODA
>>12
コロニー落としってモビルスーツが押してでもやったのか?
0
75. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:01:04 ID:MxNzE2NjA
>>12
オリジンのコロニー落しを見た感じ、宇宙戦艦と宇宙戦闘機でコロニー周辺の敵戦力を排除した後なら、MS無しの宇宙重機による作業でもコロニー落とせそうだったな
0
228. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 18:48:37 ID:E2NDQ1OTY
>>12
普通に牽引すれば可能だと思うぞ
0
15. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:21:49 ID:AzOTA4ODA
エヴァ作る技術で戦闘機とか作れるか?
・・作ったらただの使徒になりそうだけど。
0
20. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:28:13 ID:Q3NDEyMDI
>>15
人型兵器の技術を「全部そのまま」通常兵器に転用しろなんて言ってないし。
0
207. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:36:31 ID:AzOTA4ODA
>>20
でもこのお題ってほぼ全部転用する事が前提な気もする。
0
71. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:56:05 ID:QwMzY2OTk
>>15
実際それで人型である事を捨てたのが新劇場版のMark.04シリーズだからね
0
155. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:04:52 ID:ExODI5MDY
>>71
腕だけナイフ持ちがあそこまでえげつないとは思わなかったよシンエヴァ……
0
16. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:22:02 ID:MzNDg4MjM
人型よりもっと効率的な形があるんじゃないか?は分かるが
戦車が人型兵器の完全上位互換みたいに言ってる人はよく分からない
0
36. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:32:59 ID:A3MDIyMzQ
>>16
現状車輪より効率的な移動方法無い上に
人型兵器って無駄に車高が高いだけだし
そら戦車の方が強いやろ
0
86. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:20:01 ID:I1NTkzMjk
>>16
人型は戦車と比べて部品多くなるからコストがかかるうえに部品の消耗が激しい
動くだけで戦車より多くのエネルギーいる
人型だと必然的に戦車より大きくなってしまうからだと思う
完全上位互換ではないにしろ人型より早くて的が小さくて整備性も抜群なだけだ
0
131. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:31:18 ID:YwMTUwNDI
>>16
エヴァはそもそもが神のまがいものなんでヒト型じゃないとおかしいし
ガンダムは「戦うだけじゃないです。コロニーの建設もできます」だし
こと汎用性においては人型であることって大きなメリットだからな
0
162. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:10:19 ID:Q3MDIzOTM
>>16
兵士が匍匐前進をなぜ学ばされるのか。立っているだけで命中する範囲が増えるのだから不利な状態なんだよ。
戦車は匍匐状態で銃を構えながら高速で移動してくるものと思えば有利さが分かるだろう
0
216. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 16:51:46 ID:A5Mzk2NzA
>>16
2000年辺り以降から、兵器の1カテゴリー扱いな作品もチラホラあるからな。
フルメタの一般ASやマブラヴの戦術機なんかは。
0
225. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 18:27:22 ID:k3MTE2NjU
>>16
戦車は戦車同士で正面から撃ち合う限りなら最適解な形状してるんだけど
側面や後方や天板や床板は装甲が薄いから
航空機による上空からの攻撃や埋められた地雷はもちろん
歩兵が携帯する火器でも普通に抜かれてしまうのが現状
なので戦車を護衛し補佐する歩兵が必須だし
川を超えるには頑丈な橋が無いと渡れないので機動性もイマイチ
必要であれば空も飛べる戦車を造れば良いとしても
それ戦車である必要無くない?と言われるのがオチ
0
229. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 18:53:21 ID:EyMTA4NzE
>>16
そういう奴らは、戦車が一番パフォーマンスが発揮できる状況を勝手に想定して話してるからな
そもそもフィクションの兵器の是非なんてその世界観によるし、人型ロボットが存在する世界観で人型を作れる技術力とやらで人型以上の戦車や戦闘機を出す作品知らん
0
17. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:22:33 ID:E3OTI0ODE
まぁ格好良ければいいんだが、フレーバー程度でもなにかしら意味づけはあると嬉しい
0
18. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:23:45 ID:E0MzgyNDQ
現実ではないだろう
でもアニメであれば必要ある
0
19. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:24:39 ID:YwMDU4NTk
技術が未知からもたらされてるから人形、でも平野なら普通に戦車の方が有利っていうフルメタルパニックはよい塩梅
0
22. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:29:53 ID:gzODA1MTQ
「人型ロボットが活躍する作品を作りたい」
から作った作品に人型の意味がないとか言い出す意味がない
うまいラーメンが喰いたい人にパンのほうが安くてうまいと言うようなもん
0
196. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:16:07 ID:AyMjU0OTU
>>22
少なくともその説明には「ロマン」が感じられないな。
0
23. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:29:54 ID:QwODMzNDg
「超技術で超すごいロボット作れるなら、その技術を使えばそれよりすごい通常兵器造れる」って前提がよくよく考えれば本当か?ってなる
流用できる技術はあるだろうけど別物だろうよ
0
42. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:35:08 ID:QzOTY5MzI
>>23
どちらかと言うとロボ駆動に耐えられる硬さと軽さの素材がないってことのほうが問題よな
0
62. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:48:17 ID:AzMTY3ODA
>>42
それがあるなら大概の既存兵器に転用できそう
0
144. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:49:18 ID:IwNDcyNTk
>>62
正直同じ素材で戦車作ったら衝撃でひっくり返りそう・・
0
202. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:35:16 ID:AzMTY3ODA
>>144
正直同じ素材で人型ロボット作っても衝撃でひっくり返りそう
0
261. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:19:37 ID:AxMjgxNzA
>>202
戦車がひっくり返ったら詰みだけどな
0
265. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:37:49 ID:AzMzEzMjA
>>261
ひっくり返った時用に腕つければいいじゃん
0
116. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:12:47 ID:Y3NjA0MTA
>>23
横浜ガンダム見ればわかるけど、
あんな鉄の巨人をアニメ通りの動きできる技術があるのなら、戦闘機や戦車は廃れるわ
各機が護衛艦以上の射撃管制システム持たせられるから、マクロスクラスの変態起動できないと空をまともに飛べない
キャタピラや四脚の方が安定性がある?十分走って飛べて森や山も走破できるのに、四脚にする必要は何?

実際に人型兵器が天下をとれるかはともかく、既存の兵器は姿を消すだろうね
戦艦が消えて空母と駆逐艦だらけになったみたいに
0
146. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:50:45 ID:AzMTY3ODA
>>116
人型ロボット作る技術あるならその技術で鳥型ロボットや恐竜型ロボット作った方がいいのでは?
0
153. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:01:28 ID:I1NTkzMjk
>>116
アニメ通りの動きできるならとんでも射撃管制システム持たせて運動性強化してブースターつけた超スーパー戦車作ればよくね?
多分とんでもねえ速度で山や森走破できて的が小さくて火力も命中率もやばい化け物戦車が誕生する
0
224. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 18:20:18 ID:k3MTE2NjU
>>153
無限軌道は実は走破性がそんなに高く無いから
そんな高速移動すると泥濘に潜り込んで出て来れなくなるよ
幅広の履帯でゆっくり進む限りでは結構いけるんだけどね
0
241. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:47:07 ID:AzMTY3ODA
>>224
二足歩行も実は走破性がそんなに高く無いから
高速移動すると泥濘に潜り込んで出て来れなくなるよ
幅広のかんじきでゆっくり進む限りでは結構いけるんだけどね
0
246. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 22:02:01 ID:I0NjUzMzg
>>241
すっげーオウム返し…
0
263. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:26:21 ID:AxMjgxNzA
>>153
それもう戦車とは呼ばんやろ
0
268. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:51:47 ID:AzNzIwOTA
>>263
ホバークラフト戦車なるものが存在するしそれの延長戦だと考えると戦車と呼んでも問題ないのでは?
0
273. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 10:07:55 ID:g1MDU5NzA
>>23
複雑な手を再現してもそう壊れない超強度の素材と関節部構造、自重でも動いても壊れない基礎構造や金属部、戦車等より圧倒的にエネルギー効率の悪い二足歩行という移動方法でも問題なく賄えるエンジン
人型ロボットが人型ロボットとして存在できる最低限の要素ですらこれだけ流用できる技術は思いつくぞ
0
288. 名無しのあにまんch 2023年08月31日 01:12:53 ID:Y5MTM1Mg=
>>23
そもそも人型兵器ってもの自体現実じゃ作れないのにフィクションで作られた人型兵器と現実に存在する兵器でどちらが優れてるか?なんて比較にならなくねとしか。あんな自由自在に稼働可能な部位、飛行能力、フィクション武器、上半身の重量に耐える下半身の素材など現実じゃどうしようもないのに。
仮に比重がクソ軽くて強靭な金属があり、スペースをほとんど使わないトンデモ装備があり、関節部をパイロットの思い通りに動かせるトンデモ技術があるんなら人型兵器は同じ技術を使った現実兵器より強いだろうよ。まぁ1番強いのは現実兵器でも人型兵器でもなくその技術を最も活かせる形に作られたフィクション兵器だろうがな。
0
24. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:30:27 ID:Q3NDEyMDI
メタルギアサヘラントロプスの直立二足歩行兵器であることの理由付けは面白かった。
0
25. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:30:42 ID:QzOTY5MzI
かの名メカニックマン、イアン・ヴァスティはこう言った

カッコよくないメカは勝てない
0
272. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 03:25:31 ID:g4NTgyMDY
>>25
そして常に「こんな事も有ろうかと!」と言えるように準備しておくものだとも言う

AEUがデザインのカッコ良さ重視だったり、今週のびっくりドッキリメカしてくるのは多分この人のせい
0
27. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:30:56 ID:g5ODE4NjA
ファーストガンダムではミノフスキー粒子散布でレーダー測量が出来なくなった宇宙の戦場では装甲服を着た宇宙海兵とMSを勘違いする事故が多発したんだよね
地平線がなく構造物のような比較対象がない宇宙では距離感とサイズ感が狂うとかそんな理由で
0
28. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:31:16 ID:U4MDc3MzE
アームスレイブは利用に適した条件と操作方法の設定が上手いなぁって感心したわ
物語終盤の作られた本当の目的もさらになるほどって
0
136. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:38:38 ID:c1MTU3MDc
>>28
外伝作品で、ラムダドライバが人型でしか機能しない?装備してる武装には適用されるんだから、ASスケールのコックピットの多脚戦車を作ってASに手作業で操縦させようぜ!とかやってるのあったな
0
158. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:06:52 ID:I5Nzc1Mjg
>>28
平地で正面からの撃ち合いだと戦車に勝てないってロボットものだと前代未聞じゃないか(他にあるとは思うが、少数派には違いない)
0
29. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:31:18 ID:gzMjgwMjg
ガンダムの場合は富野監督が一番人型ロボでやる必要ないよなとわかっててそれでジオングで
「足がない」
「あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ!」
と皮肉言わせてる
0
55. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:44:24 ID:YwOTA3NTI
>>29
閃光のハサウェイだとMSに使う技術で戦闘機を作った方が良いって文章あるぐらいだからな
0
102. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:41:17 ID:czODg4Nzg
>>29
少なくともお禿があの時にやりたかったのはパワードスーツを着た兵士であってマジンガーZじゃないからな
0
138. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:42:33 ID:c1MTU3MDc
>>102
ガンダムは割とだいぶ無敵のスーパーロボットやん
0
141. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:46:49 ID:A5NzA4NTM
>>29
御禿はダンバインでもズワァースでオーラバトラーの技術が極まったら非人型のオーラボンバー・オーラファイターを出したりと元々人型兵器には否定的

その一方で人型兵器としての利点の描写もしっかり入れてきたりする
Gレコでは捕まってたとこから脱出したパイロットがハンドサインで味方であることを伝えたり急遽編成された混成部隊で敵味方の区別を付けるためにMSがハチマキを巻いたりもした
0
210. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:47:23 ID:M1NjU1MTM
>>141
なんつーかあのSF極まった世界観なのにちょいちょい牧歌的な要素挟まれる妙味は癖になる
0
170. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:33:00 ID:MzNjM5OTA
>>29
言ってないんだよなあ…
0
30. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:32:06 ID:AzMTY3ODA
画像に地球防衛軍出されると
巨大ロボット作るより歩兵でいいじゃんって気になってくる
0
167. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:22:44 ID:E2NzEyOTM
>>30
ただの歩兵じゃダメだ
ストーム1(仮)が人並み外れておかしいだけなんだ
0
31. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:32:18 ID:M3OTk1NDQ
宇宙世紀に関して言えばああなった流れはちゃんとあるのよ
まずミノフスキー粒子で長距離攻撃ができなくなったこと
それから国力で劣る=数では勝てないジオン星人が質で勝つために研究開発を進めた結果がモビルスーツ
通常兵器がそれに圧倒されたんで反攻のために模倣しようとしたのがV作戦

んで一年戦争終了時点で手元にあるモビルスーツも対応した戦艦や輸送機や基地も、それらの生産拠点も山ほどあったんで、今さらそれらを放棄して技術だけを戦闘機や戦車にフィードバックして1から編成し直す…なんて話は非現実的なのよ
もし地球連邦より国力が上の勢力がいたならそれをやってきたかもしれないけど、技術力ならともかく規模で上回る勢力はいなかったんだ
0
121. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:18:30 ID:Y3NjA0MTA
>>31
最終的な兵器の解答が
「戦艦を持てるすべての技術で頑強にして地上を走らせる」
なモトラッド艦隊なのが面白い
同時に、ビームシールドもミノフスキークラフトもない時代だとただの的にしかならないから、V時代になるまで実現できないというのもよくできてる
0
145. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:49:20 ID:YyNjg3MzM
>>121
既存の兵器の延長線上にあるから「1から全部入れ替えるのか問題」もクリアしてるしね
人の心をどこかに置いてくれば実に優れた兵器だ
…あとはまぁ、見た目を気にしなければ
0
32. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:32:26 ID:AyNjUwMDM
中に乗る人間がニュータイプなり改造人間にすることで人型でしか出来ないことが大幅に増えて一騎当千の最強マシンになるから結果的に通常兵器を量産するより安上がりなんすよ‥
0
33. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:32:36 ID:YxMTQxMTg
地球連合「デスティニーの両腕の弱点が問題視されているようだな。
あれを問題視するなら、MSじゃなくてMAのほうが良くない?」
0
63. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:49:00 ID:g4MDkzNDM
>>33
種は最終的にエース一人に何でもやらせるザフトはMS。
ナチュラルメインでパイロットの質だとどうしても劣る連合はMAって感じになってる

ただMAだと小回り効かないからMSを随伴させてる
0
74. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:00:55 ID:Q0MzkxMjk
>>63
種世界ではどれだけ有能なMSやMAを作ろうとも
「でもストフリ乗ったキラには勝てないよね」で終わっちゃう…
0
34. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:32:38 ID:gyODk3MTA
やはり理由付けとしてはモビルトレースシステムが間違いないな
まあ、宇宙世紀でもΖ以降のバイオセンサー等の搭載機ならある程度パイロットの思考に機体が連動するから人型の意味があるかな
鉄仮面くらい人間やめたらラフレシアレベルのゲテモノでも思考で動かせるようになるが
0
37. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:33:32 ID:kxNDk1ODk
スレ画みたいなツッコミって大体作中でモビルアーマーとして自己回答してるよな

というか現実じゃありえんからわざわざ世界観ルール(物理法則)捻じ曲げて成立させてるのよ。この辺あんま深入りすると本質的には創作における基礎の話になる
0
38. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:33:50 ID:M2MzQ4ODg
フルメタは人型ロボットが軍用兵器やってる理屈をあれだけ並べておいて真相として秘密結社の陰謀だよってのが秀逸
人型ロボットが活躍出来るそれらしい理由付けしようが制作側の人型ロボットを活躍させたいのが前提みたいないわゆるリアル系のメタ的な感じがして
0
43. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:37:23 ID:Q0MzkxMjk
そういう理屈を言い出す人が敵陣営にもいるから
敵のラスボスって巨大モビルアーマーみたいなパターンが多いんだろう
そしてロマンに負ける
0
44. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:37:44 ID:UzNzQxMDA
ちょっと話はズレるけど、人型ロボが銃器の類を、特に引鉄引いて人間みたいに扱ってるの見ると萎える
それをやりたいなら&それが効く相手なら、人型ロボを介する必要無くね?ってなる
0
64. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:50:28 ID:cyNzEzNjQ
>>44
ちょっと言いたいことが分からんが
引き金を引く以外のこともやるための両手じゃないんか
0
187. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:42:52 ID:AyNTE2MDg
>>44
ガンダム位の大きさの兵器でやってたら確かに萎える。
08小隊だとMSの掌と武器の握り込む部分にそれぞれソケットがあってそれで繋いでる描写があったな。
逆にパトレイバーくらいのサイズだと機構そのまま拡大したものの方が人間も使えて便利そう。(実際漫画でそのまま撃とうとしてた気がする)
0
46. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:38:08 ID:Q1Njc3OTE
多種多様な戦況や環境に適応する汎用兵器だと
操縦者と同じ感覚で操作するイメージがしやすい
0
48. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:39:38 ID:QyOTUxMzA
これも古い考えだよな
今の技術の先を考えると「ガンダムを作れる技術があるなら戦車も戦闘機も作る必要がない」だからな、超高性能のドローンとミサイルを撃ち合う戦いになるだけだ
0
59. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:46:26 ID:AzMTY3ODA
>>48
ガンダムを作れる技術があるなら戦車も戦闘機もガンダムも作る必要ないよな
超高性能のドローンとミサイルを撃ち合う戦いになるだけだ
0
85. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:19:20 ID:QyOTUxMzA
>>59
ただドローンとミサイルの小型化&高性能化で戦車や戦闘機が鉄の棺桶になった時代に、何らかのニッチを埋めるため人型ロボやパワードスーツ、アニマトロニクスみたいな技術が台頭する可能性はある、技術のブレイクスルーって何が起こるかわかんねえし
0
60. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:47:41 ID:kyNTAzNDI
>>48
軍用ヘリが無用の長物になったし、技術の進歩で何が必要になって何が不要になるか分かったもんじゃないからな
0
49. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:40:47 ID:I0MDA4NjI
redEyesって漫画だと、「SAA(特殊強襲装甲)は、対戦車戦では対戦車ミサイル使うか一か八かのトップアタックでしか戦車を撃破できない」とされてるのに、ネームドの大概が超人なので頻繁に「SAA1機>機甲中隊」とか「超人>SAA1個小隊」とかの状態になる
0
69. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:55:11 ID:MxNzE2NjA
>>49
パワードスーツものはロボットとまた別じゃね?
0
70. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:55:49 ID:QxNDM5ODA
>>49
なんだかんだ戦車は対戦車ミサイルかレールガンみたいな超威力の兵器じゃないとやれないので、あの世界は結構バランスは保たれてるわね
ブレードで装甲貫くのはわりと驚いたが
0
169. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:32:03 ID:Q1NTM4Mzk
>>70
至近距離でも弾丸を弾く強化装甲がブレードだとスパスパ切れるからなぁそうしないと見栄えがしないのはわかるけど
しかしあのマンガがここで見るとはなドマイナーすぎて読者俺くらいしかいないと思ってたわ
0
80. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:12:41 ID:UxNzkxMTU
>>49
まあ創作だと超人があらゆる対象を超越するのは仕方ないな
あの主人公SAA部隊を生身で殲滅するし…
0
250. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 22:22:21 ID:MzNzg1NjQ
>>49
Redeyesって、戦車の砲口にスナイパーライフル打ち込むと砲弾が爆発するキテレツな世界観だからなぁ。
0
50. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:41:04 ID:g3MzY2NDc
『86-エイティシックス-』って他の人型ロボと比べて売上どうだったの?
お前らが買ってスポンサーにお金落ちるならどっちでもいいと思うけど
0
51. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:41:51 ID:g5ODE4NjA
ちなみにファンタジー物だと神様が己に似せて人間を作ったなら巨大な人間型はより神様に近付けるはずだろ?なんて理屈で攻めてくるぞ
0
52. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:42:36 ID:MxNzE2NjA
まあGブルがイグルーのヒルドルブ並にグリグリ動き回ってルナチタニウムの装甲でザクマシンガンetcを跳ね返しつつ全周砲塔でメガ粒子砲を撃ちまくってたら、大抵のMSは手も足も出ない気がする
0
54. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:43:51 ID:M2MzQ4ODg
リアル系とはロボットそのもの以上にロボットが運用される理由付けを考えるジャンル
0
58. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:45:06 ID:c0MjA1NjQ
ファフナーみたいに神経接続系は人型じゃないとうまく動かせないって理由が多い
0
65. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:50:54 ID:MxMzU2OTg
こういう設定だとマブラブの戦術機の設定が好き
火力は戦車以下、機動力は戦闘機以下
だけど、接近戦、射撃戦を兼ね備えた機動兵器を作るとなると戦術機になる
実際、劇中でもレーザー級がいないなら航空戦力や戦艦での攻撃が一番効果あるしな
0
266. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:42:26 ID:kyMTQwMzA
>>65
初期は圧倒してたもんな、対応されて無意味になったけど
0
67. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:51:19 ID:MxMzE1MDc
地上はともかく、上下も重力もない宇宙空間じゃ人型の方が動かしやすい
0
168. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:24:44 ID:E0MjU5MDU
>>67
それも所詮ロボットを活躍させる為の方便でしか無いんだよなぁ
ガンダムでいうならAMBCを成立させる為に機体各所にアポジモーターを要する時点で人型の動作によるそれがほとんど役に立たんと言ってるようなもんだ
0
68. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:55:05 ID:g0MTI0NjM
アーマードコアみたいに地面を滑るように移動するやつは
足が大型のサスペンションみたいな感じかなあ
サーフィンやスケボーやローラースケートみたいに足で段差や衝撃を吸収してる
0
72. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 09:59:16 ID:M2MzQ4ODg
土地を制圧する為の兵器=歩兵用の強化装備の位置付けで戦車とかじゃないよのATは理由付けとしてシンプルで好き
0
91. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:23:33 ID:k3Mzg3NTc
>>72
数mサイズの歩兵の上位ってパターンはちょいちょいあるな
同監督のガサラキがそうだし(戦車に勝っちゃってるけど)、
都市テロが軸の機龍警察なんか警察が傭兵を雇うことのほうがロボットの存在よりありえないって話だな
0
76. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:03:07 ID:AzMTY3ODA
敵が巨人で巨人用の施設(戦艦)もあるからそこで行動するために同サイズのロボット作ったマクロス好き
バリアフリーのなってない建物は五体満足の人間以外じゃ不便なんだ
0
78. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:03:38 ID:A0ODM2MjY
例えば戦車だと、平面での撃ち合いを想定してるから被弾率を下げて跳弾しやすい様に平たく作られてるけれど、宇宙みたいな場所や相手が馬鹿みたいにでかい相手ばかりだと、平たくして被弾率を下げる意味もなく、むしろストップ&ゴーの連続を繰り返す方が被弾率下がるとするなら、あるいは人型の方が良いのかも知れない
0
81. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:14:23 ID:Q5MzYxOQ=
この手のスレでヒートアップしてるのがそれこそ頭が良いと思われたいだけの設定バカで草
会話どころか意見という名の弾の撃ち合いだし
0
83. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:15:21 ID:c1Nzc2NTk
最新技術詰め込みまくりの戦車戦闘機だと、人間が耐えられない機動力や決着の付かない耐久性、それを貫く過剰攻撃が必要だから、あえて人型にナーフして肉弾戦してもらいます。とか
0
87. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:21:42 ID:AzMDQ0MTI
けど重機とかで考えるとさ、自分の体がそのまま大きければ模型作るように家とか作れそうって思ってしまうからなぁ
1台で色んな規格の道具にも柔軟に使えて様々な事に使えるし
0
90. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:23:05 ID:I1NTkzMjk
人型ってだけで非効率でコストかかって弱いからなぁ
作業もできるって言っても作業用の機械と戦闘兵器別々に作った方が安くて強くて効率もいいしファフナーみたいにちゃんとした設定いるね
0
92. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:24:03 ID:YyNzI0NTg
完全に人型でなきゃいけなかったり手足が必要だったりする設定はよく見るけど、頭がついててしかも人を模した形状である理由付けがされてる作品はあんまりないよね
と、アーマードコアで食パン頭やアンテナ頭や虫頭を見てて思った
0
101. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:40:59 ID:cyNzEzNjQ
>>92
より人に近いデザインにすることで殺人を忌避する心理を喚起する――って設定を今思いついた。
正直敵のデザインがゴキブリだったら全力で殺せると思う。
0
120. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:17:26 ID:UxNzkxMTU
>>101
ごめん全力で逃げると思う
0
135. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:35:22 ID:gyODk3MTA
>>101
サンドージュ「蜘蛛型だからセーフやな」
0
172. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:42:06 ID:UwMDEyMTk
>>92
グレンラガンは螺旋力を最も効率的に引き出せるのが人型っていう理由があったな
0
294. 名無しのあにまんch 2023年10月08日 04:34:46 ID:Y0MjMwNDA
>>172
ガンメンのデザインを見るに、対ガンメンだとグレンラガンタイプが最強になるけど
メカニズムとして運用するなら通常のガンメンで充分かも。
ていうか設定でも月面採掘用の重機やパワードスーツだったみたいだし。
最悪作業機ならコックピットに四肢付けた代物で充分かもね。
0
214. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 16:32:30 ID:YyMTk3ODM
>>92
ACの細かい設定は知らんが、整備性量産性を考えるなら一律同じデザインが良いし
0
93. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:27:29 ID:I1NTkzMjk
人型なんて弱くてコストかかって消耗が激しいから
作業できるって言っても作業機械と戦闘兵器別々に作った方が安くてやれること多いし
0
99. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:38:43 ID:kyMjY5MTM
>>93
何回同じこと言うねん
0
96. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:31:07 ID:A0OTI5NzM
作品つくる動機は「ロボットはロマン」で良いと思うし
それにテキトーな理屈こね回すのもSFの面白さではあると思う

ただ、それこじらせてスレ画みたいに「ロボットに文句言う奴に一泡吹かせたったwww」みたいになるのは痛い……
0
104. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:43:13 ID:kyMjY5MTM
>>96
スレ画は真逆のこと言ってない?
0
130. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:30:30 ID:MxNzE2NjA
>>104
本スレによると、スレ画みたいなこと言ってた姉ちゃんが人型兵器から痛い目に合わせられる話みたい
0
124. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:21:18 ID:UxNzkxMTU
>>96
勘違いしてるだけかもしれんが
その後1へのレスで言われてる「その後この人ロボットに堕とされたんですよw」のことなら
単にそのパイロットがアムロ並みに意味わからんロボット操縦適正あっただけで
他の無数のロボット軍団片っ端から落としてるぞ
0
142. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:48:19 ID:IwNDcyNTk
>>124
結局のとこ、何が有効かは状況による、だしな

ACみたいに戦場に合わせて機体を変更できる事こそ最強よ
0
184. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:19:34 ID:k5MzE1Njg
>>124
そもそもけしかけてる側が馬鹿を乗せるための方便としてチョイスしただけで、物量でかかっても戦闘機1機すら落とせるわけがないって想定だったからな
無視できない武装持った大群で囮になってもらって相手の補給線を叩いて削るのが本命だった

そこに目視で反応できない光速を超えた突撃を勘だけでかわして即撃墜逃れて、同時に偏差射撃ブチ当てるとかいうマジモンのバケモノがたまったま捨て駒の中にいたってだけの話で
0
97. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:31:49 ID:kzMDQyMzY
つまらない考えの人は何見ても楽しめないってことが分かった
0
255. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 23:54:38 ID:Q0NjU5Njc
>>97
ミリタリー的な軍事的な人型ロボットの有用性について語ることとロボットアニメを楽しむことは全く別の話だぞ
自分は今の世界にガンダムが出てきても技術吸われてビームライフル戦車とか出てくるだろうなとは思ってるけどガンダムは好きな作品だ
0
98. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:35:43 ID:cxMDUxODQ
ガンダムだと宇宙空間とコロニー内部をシームレスに移動するときはAMBACと歩行で両方に対応できるMSは割と理に適っているんじゃないかと思った
0
113. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:03:13 ID:I1NTkzMjk
>>98
AMBACも歩行も多脚の方が強いのよ
両方に対応するなら四足かタコ型ロボット最強よ
0
127. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:25:51 ID:Y3NjA0MTA
>>113
AMBACは宇宙服の延長で感覚的にコストが少なく姿勢制御できる、がメリットだから、わざわざ多脚にする必要はないでしょ。
コロニー内の姿勢は磁石か何かで足をくっつけるから深く考える必要ない。
多脚はボトムヘビーになる関係上スペースを多く使うから、二脚で済むなら二脚でよくない?
0
143. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:49:13 ID:I1NTkzMjk
>>127
AMBACは足いっぱいある方が姿勢制御しやすいって研究なかった?
0
132. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:31:56 ID:A1NTg4MzY
>>113
多脚はコストも重量も嵩むだろ
より安定性を求めるなら多脚か有利だとしても必要十分な制御が出来るなら二脚型で済ませる理由はある
0
133. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:32:49 ID:A3NTY4MzQ
>>113
多脚にしたらスレで上がってた整備性悪化しない?
0
103. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:42:06 ID:UxNjUzMTE
銃や大砲を撃つより人口筋肉とかで槍投げするほうが射程あるなら
ヒト型の意味あるぞ
0
108. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:46:58 ID:kyMjY5MTM
>>103
ミサイルでいいんじゃと思ったけど回収して繰り返し使うにはいいのかと思ったけどそこまで長射程なら回収困難だろうからやはりミサイルでいいんじゃと思った
0
105. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:43:56 ID:M4ODg5NDM
戦艦だとビームやミサイルだけど、
人型だと剣で斬る、鉄球をぶん回す、殴る・蹴る。色々と画面に映えるのだ。
何時の時代も動きのあるものに人は憧れる。
0
107. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:46:11 ID:c0MDczMTk
ガンダムのオジキの白い悪魔みたく
相手に与える恐怖のイメージ的なもので
良いんでない?細かいことなんて野暮ですわよ
0
110. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:52:44 ID:E5NTI2Nzc
「そこにワンダーはあるのかい?」は科学考証やSF考証の話してるときにこれ言って混ぜっ返してくるやつがいるから嫌い。
いまワンダーの話してないでしょ
0
126. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:25:43 ID:A5NzA4NTM
>>110
まぁ大体そういう考証の結論は「人型兵器とかいらねー!」という否定になりやすいので難しい
近年だと「元々その世界では重機などで人型機械の技術がありそれが発展していった」というのがあったりするのでそれを抑えているかいないかでも印象変わるし
0
151. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:56:20 ID:gyODk3MTA
>>110
言うて「巨大ロボットが活躍するアニメ」自体がワンダーの産物だからな
そのワンダーを実現するために作中世界でロボット兵器が成立する理由付けを作ってるのに、「それはおかしい、そんな技術があるなら云々」って言い出すから「そこにワンダーはあるのかい?」って返されるんだわ
0
215. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 16:40:45 ID:AyMjU0OTU
>>151
その理由付けが結局視聴者の「納得ライン」まで達していないから突っ込まれるんだよ。
0
220. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 17:35:28 ID:gyODk3MTA
>>215
断言するが、どれだけガチガチに理論固めようと粗探して色々言う面倒くさい奴は必ず一定数湧くぞ
0
248. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 22:11:28 ID:gxMDg1Mzc
>>215
いうて現実には存在しない「ミノフスキー物理学」なんてのが存在する世界に「いや現実の物理学はこうだからおかしい」なんていう見当違いなこと言ってる人間に納得してもらう必要あるか?
0
189. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:53:18 ID:AzMTY3ODA
>>110
そもそも「そこにワンダーはあるのかい?」って科学考証やSF考証で現実にはありえない事を正しいと認めた上での発言だからな
0
274. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 11:35:31 ID:kzNzYwMzA
>>110
元の漫画内の掛け合い自体がわりとズレてるからな
言ってる事そのものは正しいが

ここで触れてほしいのは「ありえないながらにどう工夫されてきたか?」の独自の試行錯誤とその魅力についてで「ワンダーはあるのかい?」という同じ穴の狢であることを説くじゃないんだよね

スレ画と同様に二次利用で変な反論材料に使われるのもしゃーないとこはある
0
111. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 10:56:38 ID:czODg4Nzg
そもそもリアルもそんな効率や合理性だけで科学の進歩やってねえ
英国面とかどう理屈つけんねん
0
123. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:19:54 ID:E5NTI2Nzc
>>111
英国面は試作でいろいろやってみただけで非合理的なやつは別に主流にはならなかったでしょ

というか架空兵器(人型巨大兵器)の妥当性の話をしてるんであって科学の進歩の話は全然別の話
0
117. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:12:57 ID:MzMjI4OA=
でも現実の軍事技術がどれだけ進化しても人型巨大ロボを量産する方向には
進まないことぐらいわかるだろ?
だからあくまでフィクションの範疇でかっこいいロボを妄想したり
人型ロボが活躍できる非現実の世界観を構築するのが楽しいのであって
現実的な観点から人型を否定されても何を当たり前のことを…だし
逆に無理筋な理屈こねて擁護されてもそれはそれで辛い
0
119. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:16:39 ID:gyODk3MTA
どうでもいいけど、スレ27のホスピタルザクウォーリアってMSサイズで歩行したら振動と上下動でコンテナの中の怪我人エライ事になるんじゃね?
0
129. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:27:44 ID:E5NTI2Nzc
>>119
アレは確か設定上は前線付近まで移動して野戦病院を設営するMSで病院しながら移動するもんじゃなかった気がする
0
148. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:52:12 ID:gyODk3MTA
>>129
ありがとう
それならわかるが、それこそ「人型じゃなくて良くね?」の典型例な気がしないでもない(笑)
0
164. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:10:35 ID:c2NTEwODE
>>148
災害やらばくげき時で
0
182. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:09:45 ID:A5NzA4NTM
>>148
これのパイロットは襲撃があったときにコンテナ下してテロリストの乗るMSを単機で撃破していてな…
まぁ乗ってるのがエース級だったから非武装でもなんとかなったが
0
186. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:35:04 ID:AzOTA4ODA
>>148
車両が通れる道もなく、ヘリや輸送機が下りられるスペースもない
そういう場所に仮設病院を運びこむ機体。
MSだから作業重機も兼ねることができるし。
0
269. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 01:12:36 ID:AzNzIwOTA
>>186
そういう交通の便が極端に悪い場所に普通人は住んでいないので、わざわざMSを用意するほど頻繁に事態が発生するとは思えないけどね
0
122. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:19:44 ID:EyNjg1Mzg
ガンダムでその技術で戦車をってのが無いってガンタンク全否定かよ
ガンタンク系がMSより弱いから戦車系列が消えたのが宇宙世紀だぞ

ロボットの技術で戦闘機作ったら歩兵の仕事も可能なのか?違うだろ?お前らの否定してくる理屈は破綻してんだよ
0
188. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:49:32 ID:UxNjUzMTE
>>122
ガンタンクは腰が旋回しない
戦車としても退化だしロボット技術も活かせてない産廃ぞ
0
200. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:31:48 ID:QxOTQ1MzQ
>>122
AGEでそんな感じで最終的に生まれたのがグルドリンという
0
125. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:24:10 ID:Q1MDQ2Mjc
まあ、それじゃあ人間の兵士はどうやって戦ってるのかと言えば、物陰に隠れたり塹壕掘ったり匍匐前進してるわけで
わざわざ人型巨大ロボットに匍匐前進させるなら戦車で良くないか? という話にもなる
0
147. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:50:58 ID:IwNDcyNTk
>>125
機動力によるな
0
171. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:38:37 ID:A5NDAxNjA
>>125
常時匍匐前進しているわけではないし立つことで視点や攻撃位置を変えることもできるってことにならないそれ
0
178. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:01:54 ID:A1NTg4MzY
>>125
強度やらコストやらはまた別の話になるので一旦度外視するが……その例えで考えるなら戦車という形は匍匐前進しか出来ないって事になるだろ
人型なら匍匐前進してもいいが状況次第で立って高所からの観測や砲撃も可能だし跳躍しての立体的な機動も不可能ではない
戦車では越えられない大型の塹壕も踏み越え、上から攻撃も出来る
いずれにせよ状況次第ではあるが
無論現代では多くの場合戦車でも良いかも知れないが別の場合では人型ないし脚を備える事にもメリットが有ると考えられるのではないか?
0
260. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:10:01 ID:AzNzIwOTA
>>178
度外視したところ悪いが、そのいろいろできることにいくら金をかけるのかって話に戻ってきてしまうんだよね
汎用機ってのは作業Aをしている間は他の作業Bはできないって欠点があるんだよね
それだったら半分の値段でA専用機とB専用機を用意した方が同じ値段で作業Aと作業Bを同時にできるし、故障や撃破されても影響が小さい
パイロット育成も作業Aと作業Bどちらもできる人を育成するより、AかBどちらかを専門で覚えさせる方が早い
0
264. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:32:58 ID:AzMzEzMjA
>>178
高所を観測したいだけならカメラを棒につけるなりドローンを飛ばす方が撃たれる心配はないし敵に見つかりにくい
ジャンプしたいなら戦車にジャンプ用の機構を取り付ければいい
0
277. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 15:25:02 ID:k3NjExMjA
>>178
戦車にドローン積む研究あるので、匍匐姿勢で首だけ飛ばせる状態なのだ
0
128. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:27:23 ID:E5Mjk1Mjk
商業的な意味が9割だろ
次回作のガンダムで戦闘機と戦車がメインで作れって言われてコイツは作れるのか?
0
134. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:34:29 ID:c1MTU3MDc
スパロボだとGAIL脅威のメカニズムなんてのもあったな
巨神ゴーグが参戦して敵の雑魚が戦車や戦闘ヘリとかだったから、バルキリーとかMSとかのある技術力で作ったメルカバモドキやアパッチモドキって事になった
0
201. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:34:35 ID:QxOTQ1MzQ
>>134
何なら社長が「バルキリーなんてフォールドクォーツみたいなレアメタル必須のロートル機使ってんのかよw」と煽ってくるからなアレ
0
137. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:41:33 ID:M5Mzg4MzA
所詮は人型ロボット兵器を開発運用すらできない世界の人間の戯言なんだよなぁ
0
139. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:43:54 ID:g0MTI0NjM
山や森の戦車が通れないけど歩兵は通れるぐらいの地形を歩けるならワンチャン使い道あるかも
0
199. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:30:19 ID:E5NTI2Nzc
>>139
主力兵器としての運用ではなく特定の状況での運用なら、という方向性は有りだと思う
ロボットはなんでも出来るからという主張は多いけど何でも出来る機械っていうのは、当然ながら特定の運用に特化した機械にコストか性能、またはその両方で劣る。

戦車や戦闘機の得意なことをその兵器以外でやれば当然負けるのだ。
0
283. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 17:20:45 ID:M0OTA0MDA
>>199
なんかダイ大の
「何でも出来て何にも出来ないのが勇者」
みたいだなぁ
0
291. 名無しのあにまんch 2023年08月31日 08:37:37 ID:cyNzQ5MDY
>>199
ただ専用機を多種類作るのもそれはそれでコスト掛かるからな
現実でもマルチロール機になったり戦闘機攻撃機で分かれたり技術水準から来るコストとの兼ね合いで決まるんで、汎用機もそう捨てたもんじゃない
0
140. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 11:43:55 ID:IwNDcyNTk
そもそも大前提としてその人型を作る技術力すらないし
その人型を作る技術を戦車に応用可能かどうかすら分からないと言う
ただの机上の空論同士の言い争いなのよな

作れる技術が生まれるのを待つしかない
0
190. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:58:30 ID:AyMjU0OTU
>>140
「戦車や戦闘機を造れる技術レベルで巨大ロボットを造れない」という厳然たる事実があるだけで充分だと思うがな。
0
231. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 19:02:07 ID:cyMDAxNjM
>>190
巨大ロボットを作る技術と、戦車らを作る技術は、別物だってだけでは?
また、巨大ロボットを作る技術で、既存の兵器に転用できる技術とは限らないし
0
156. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:05:18 ID:IxODM2MTQ
ラムダドライバ搭載機と通常期の戦力比はだいたい8:1
戦闘ヘリと戦車の差が16:1でそれと比べたら革新的とは言えないってかなめが考察してたな
0
159. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:07:03 ID:UxNTk1ODk
モビルスーツって戦闘機と比べると別に大きくないよね
まあ戦車の体高と比べるとそりゃでかいのだが
0
179. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:06:01 ID:QwMzY2OTk
>>159
というか戦闘機がデカすぎるんや
航空際でF-15近くで見た時威圧感すごかったわ
0
198. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:25:08 ID:E0MjU5MDU
>>179
写真や比較図や映像で見るとゼロ戦ちっさwだけどもいざ目の前にあると普通にデカいんだよね
考えたらかなり重量のある弾薬や長距離用の燃料積んで『飛ぶ』という無理筋をする機械が小さい訳ないんだよねw
0
161. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:10:09 ID:k5MzAyODM
今の時代はロボット自体必要ないしね
もう誰も興味ないんだから
0
166. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:22:21 ID:gyODk3MTA
>>161
ここ5年くらいバンダイ以外もロボットプラモに参入しまくってるんですが、それは
0
173. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:49:34 ID:k5MzAyODM
>>166
参入してるかどうかじゃなくて興味持たれてるかどうかって言ってるんだけど
誰が買ってんのよそのプラモってwww
0
177. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:00:21 ID:gyODk3MTA
>>173
需要があるから売られてるんだぞ
君の狭い視野の範囲に興味あるヤツいなくてもいくらでも買う奴がいるから店もわざわざ専門コーナー作ってプラモ売ってんだわ
0
232. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 19:02:53 ID:A5NDAxNjA
>>166
ロボット兵器を否定する人の中には納得する気がそもそもない人もいるから
好きな人にむけて作品を作るのが一番なんだろう
0
185. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:30:55 ID:M4ODg5NDM
>>161
アラブの石油王「私は今も好きなのでアニメを作らせました」
0
163. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:10:25 ID:k4ODc0NjM
宇宙空間だと手足の動きで移動できるから推進材節約できるから有効って何かの動画で見た記憶がある
0
278. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 15:27:33 ID:k3NjExMjA
>>163
それだけの重さの邪魔なものをくっつけるくらいなら素直に推進剤積もう
ジャイロ内蔵した方が精度出るよ
にたいしてどれだけ説得力ある嘘を付けるかって話になりそう
0
165. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:13:52 ID:A1NTg4MzY
人型じゃないと超能力使えませんってのは本来の人の形の意味を放棄してるみたいで好きくない
個人的にはそれじゃロマンを感じない
SFとして超能力や宇宙人をテーマにするのは否定しない、むしろ好きだけど…
ロボットの理由付けにそれを持ってくるのは何か違う、メタ的な都合で取ってつけたような感じもして嫌
0
174. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:51:09 ID:Q0MzEwMDk
結局現実を越えた技術なんだから人型の方が効率悪いとか言うのも現実的ぶってるだけでただの妄想なんだよな
0
175. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 12:53:28 ID:E0Mzc2NjQ
実際AC6だって中量2脚は対人戦で最弱なんだ
タンク脚(実質戦車)、4脚(実質爆撃機)の火力装甲には遠く及ばずぶっちぎる速度も無い
逆関節脚(速度的に戦闘機みたいなもん)の速度には遠く及ばず猛攻に耐え切る装甲も無い
色々できる汎用性ってのは、得意分野を押し付ける尖った強さとトレードオフなんだから仕方ないんだ

ACみたいに一機だけで全部やる必要があるっていう特殊な状況を除けば、兵器に汎用性を持たせる意味は無い
人型ロボットじゃなきゃ駄目な理屈が無い限り、物量がぶつかり合う戦争に巨大人型ロボット持ち込む意味は無いってことだ
0
181. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 13:09:38 ID:A5NTQ0NDQ
象よりでかい巨大生物の大群、超巨大メカを地上戦で相手にするのが基本の地球防衛軍は
通常は歩兵で、4以降戦車もヘリも巨大ロボも戦闘で使用できるようになるけど
作中の操作性や利便性で言えば巨大ロボは被弾面積、乗り物全般が砲塔旋回性能の低さ、車輪系は悪路走破性能が問題になるから
被弾面積が小さくて旋回性能全般が高くて悪路も走れてとっさに飛び退きジャンプもできる多脚ロボに一番万能性、発展性を感じた
0
191. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:00:18 ID:g5NjMzNjI
でもファンタジーな機動力のロボに対してその技術力で戦車や戦闘ヘリ作った方が良いって言うけど
そういうのって実際にファンタジーな機動力の立体機動する戦車やゲッター飛行する戦闘ヘリとか出したら、戦車や戦闘ヘリの型してる意味ある?って言うよね
0
212. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 16:02:25 ID:UxNjUzMTE
>>191
確かに殆どのロボットアニメは戦車や飛行機にしても馬鹿馬鹿しさ消えないねえ
0
195. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:11:56 ID:U1ODkzMjQ
MSは、元々宇宙服。
何が起きるかわからない宇宙で作業するために、生命維持システムを組み込んだ上で、咄嗟に人間の発想を100%受入れて実行できる機械が求められた結果、巨大人型ロボットが必要になった。
と、松浦三部作では解説されてる。

ASの場合は、ラムダ・ドライバというテレキネシス装置を動かすには、人間の脳や神経がいるけど、人間の耐久性じゃすぐに焼ききれて死んじゃうってのが発案者の娘を使った人体実験でわかったから、実用的なラムダ・ドライバを実現させるために人間より頑丈な人間が必要だったから、産まれた。
0
197. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 14:17:36 ID:g4MjU3NDE
あえて現実にあてはめるとしても、現実だっていまの兵器群が最適解かどうかなんて誰もわからないんだよな
戦車や戦闘機というものが発明されて、それを発展させてきたから今があるわけで
最初のボタンをちょっと掛け間違えてたら、全然別の兵器が大きく技術発展して、戦車なんて思いついた時には時代遅れとして見向きもされなかったかもしれない
「戦車にその技術を転用すれば」って発想がそもそも、戦車が陸戦の花形の世界だからこそ出てくるものじゃないかと思う
0
223. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 18:16:32 ID:k3MTE2NjU
>>197
実際に戦車の配備数は各国で減少傾向にあるしね
戦車のデビューは第一次大戦のソンム会戦のイギリス軍だけど
開発者や軍需大臣は秘密兵器として温存すべきと主張していたし
初陣の散々な結果を見て言わんこっちゃないと思ったろうが
総司令官だったヘイグは将来性を買って大絶賛し
すぐに1000両の量産をするよう政府に訴えた
ヘイグの高い評価が無ければ戦車は珍兵器として名を残したかもね
0
203. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:01:34 ID:c3MDUwMTQ
00のキュリオスがやってた破壊出来ない巨大建造物を宇宙で押し返すとかは人型じゃ無いと出来ないと思う。
0
254. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 23:28:22 ID:Q0NjU5Njc
>>203
それ人型ロボットについてるジェットエンジンがすごいのであって人型である必要ある?
0
290. 名無しのあにまんch 2023年08月31日 08:31:51 ID:cyNzQ5MDY
>>254
繊細なアームが必要ではあるな
つまりコアブースターでなくガンダム上半身ドッキングしたガンダムMAモードである必要がある
0
204. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:08:17 ID:IyNjY5MTM
MSが出て来た背景を見ると一つの機械で“宇宙空間での戦闘も作業も人間の数倍以上の効率で出来るから”……ジオン公国としては国力も人口も数倍以上勝地球連邦からの独立戦争を真正面からする為の一つの道具がMSと言う事……。


VF/デストロイドの場合は“人間の5倍以上の体格がある巨人星人と宇宙空間での戦闘”の為でもある。普通の戦車や戦闘機では戦術の幅が狭いんだよ。
0
209. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:44:50 ID:AzMTY3ODA
>>204
ただマクロスの巨人のパワードスーツを除く搭乗メカは人型とは言えない体型の歩行メカや戦闘機だけどね
相手が巨人じゃなけりゃバルキリーも人型にはならなかったろうな
0
217. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 16:56:58 ID:AzOTU3NDE
>>209
制作側でも作中設定でも、中間段階でしかなかったガウォーク形態が
あれ?これいいんじゃない、になってるのが面白い
0
275. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 11:43:34 ID:g1NDU1MTA
>>217


一応設定としては“動作試験中に偶然故障するも制式採用後もありえるのでこのままテストしたら想定外に好評、ASS-1(マクロスの事、国連を中心に調査された)の様な敵戦艦艦内との作戦行動も十分想定されているのでファイターやバトロイドでは困難な高速機動戦闘や垂直離着陸も容易になる”としてシステムに組み込む事になり航空機電子機材やエンジンの再設計でロールアウトが数ヶ月延長された。

(一応ジェットエンジンの統合政府軍のVF-0や反統合同盟Sv-51がある。更に『超時空要塞マクロス』の制作されたのは冷戦時代で既にハリアーやフォージャーと言った垂直離着陸可能な戦闘機が実戦投入されていた)
0
205. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 15:16:31 ID:U0Mzk2NDE
むかしのえらいひとはいいました

「それは…… か っ こ い い か ら だ ! 」
0
219. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 17:15:46 ID:kxNTg5NzQ
主役は人型の方が集金容易なんだよ
0
221. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 17:36:39 ID:k1NTQyNTM
この手の話題で30年以内初出の作品なら大抵思想的科学的あるいは超科学的な理由付けがされてるのに40年以上前初出の作品と世界を現代でも展開するにあたって理屈つけてるだけなもんを引っ張り出してちゃんとやってないっていわれてもってなるんだよね
0
222. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 17:46:46 ID:U3MDU1Njc
人型兵器はモーター数が多くて整備性がゴミだとは思う
0
257. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 23:58:41 ID:MyMzUzNDQ
>>222
ガンパレ「なので整備兵を通常の3倍多く付けますね」

ロボ兵器って難点も色々なら、解決法も色々…
0
279. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 15:31:49 ID:k3NjExMjA
>>222
指の関節のチェックを手動でやるだけでも手間かかりそう
遊動、固定、範囲とか全部チェックして
どこまでは曲がるけど本来はこれ以上に曲がらなきゃダメとか
これ以上に曲げたらセンサーから警告が行くとか
全部チェックしなきゃならない
0
226. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 18:29:51 ID:cyMDAxNjM
それこそ設定次第でしょ
人型にすると、すごいパワーが出る謎物質や謎エネルギーがあるってなったら、人型が一番ってなるし
0
253. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 23:25:48 ID:Q0NjU5Njc
>>226
その人型ロボットを自転車に乗せればさらに高速に移動できるのが車輪とギアのすごいところなんですよ
0
287. 名無しのあにまんch 2023年08月31日 00:44:54 ID:YxNTQ0MTY
>>253
まあ人型ロボを作れたのなら
その人型ロボが操縦する戦闘機や戦車を作っちゃってもいいよね

人型ロボが大型人型ロボを操縦し、さらに超大型人型ロボを…というグレンラガンシステムもあるが
0
230. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 18:58:04 ID:k4NzY3MDg
ボールに核融合炉をつけて装甲をガンダリユウム合金にしてビームライフルをつければ安価で強力な兵器にできるな
0
238. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:31:57 ID:c5NDkyMjk
ミリタリーから趣旨がずれるけど
「人間が建造した最古の巨大ロボットは仏像」とか言われてるね
巨大な人型を造りたい根本的欲求とか人類にあるんかな

それになぞらえて仏像じみた巨大な神像へ乗り込んで戦う、っていうお話どうなのかな
ラーゼフォンってけっこう理に適ってる作品だったのか
0
239. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:38:00 ID:EzNTM5Mzg
タイタニアで使い捨てキャノン艦隊使ってたけどGビット思い出した 後者は砲撃以外も使えるけど
0
240. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:43:49 ID:E5MzQ2MDQ
その世界の技術で戦闘機や戦車を極めようとしたら手足つけたほうが強いってなったのでは?
0
242. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 20:58:02 ID:M1NTAxMjg
やっぱGガンが一番ちゃんとしてるんだわ
0
259. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:06:53 ID:Q2OTQ4ODA
>>242
なんかマンモスとか風車とか下半身が鐘とかボールが2つに割れて触手状の手足生えてるとかも居るんですが…
0
245. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 21:59:43 ID:MxNzI2MDA
SFだから
未来の科学ではこうなんだよ
0
247. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 22:05:20 ID:EyNTU5MDY
そもそも現実でも戦術レベルで「既存兵器」が通用しなくなるのが普通って視点が欠落してる気はするなぁ
航空機の発達で戦艦作らなくなったとして、航空機の技術で戦艦を作れば…なんて話するか?
RPGで戦車が無敵ではなくなったらRPGの技術で戦車作れば…とか
0
280. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 15:36:56 ID:k3NjExMjA
>>247
そもそも戦艦衰退したのは航空機の発達じゃないよ、ミサイルだよ
そしてミサイルには装甲貫通させるための戦艦の弾の技術が使われてる
RPGは対戦車ロケットの1ブランドなので論外

ロボット優位の人はミリタリー知らない人多いの何とかならんかな
逆に自陣営の足ひっぱってる
0
249. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 22:20:08 ID:MzNzg1NjQ
逆説的に何故、人型ロボットが活躍する作品ばかりなのか考えてみる。

飛行機や戦車と人型の違いは、チャンバラができることに尽きる。
・チャンバラができる=色んなポーズができる
・歌舞伎の見得を切るみたいに、かっこいいポーズが取れる。
・人体のポーズや見得、型などの動きは数百年分の蓄積がある。
・わかりやすく受ける絵が描きやすい。

何のことはない。
歌舞伎や能、時代劇とかとロボットアニメは本質は変わらない。
だから人型ロボットなんだろう。
マクロスのバルキリーはチャンバラと言うよりダンスを見せる感じかな。

ワイルドスピードやトップガンとかあるし、車や飛行機でも格好いい場面を作ることはできる。だけどたぶん、剣を構えるだけで絵になる人型と労力が段違いなんだろう。
0
251. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 22:23:27 ID:Q1NTU1MTI
センチネルの似たようなひねくれた読者投稿に対する答えが分かり易かったな。
「貴方の言っている事は言ってしまえばカツ丼を食べながら『鰻丼じゃないじゃないか!』と怒っている様なモノで、これは文句を言われても筋違い、というものです」
0
252. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 23:00:13 ID:g4OTMxMjA
人型は効率的じゃないってのはまぁ事実だけど、それなら人間はなぜ人型に進化していったんだろうな
0
286. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 21:23:17 ID:U5MjEyMTA
>>252
人の脳が2足歩行じゃないと支えられないからでしょ
0
256. 名無しのあにまんch 2023年08月29日 23:55:32 ID:MyMzUzNDQ
・敵のコアは地上から数十メートルぐらいに浮いてる
・ミサイルでぶっ壊すのは難しいが、地面まで何か繋いでアースするとエネルギーが散る
・じゃあコアにパンチする腕と、アース用の胴体と、走って近付くための足を付けて…
・ロボじゃんこれ

キャタピラから柱を伸ばして先端にパイルバンカー付けてもよかったけど
人型ロボのほうがなんかスッキリしたやつ。
0
262. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 00:20:42 ID:Y2OTI2MjA
ロマンだけの話でもないんだよ
タイヤで十分な場所を走る、という前提を設定して
履帯は高コストで整備性最悪なのであり得ないって言うのと同じでさ
人型してるモノを戦闘機と同じ運用する前提で話してんのがおかしいんだわ
0
271. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 03:10:50 ID:M2MjUxODA
ロボアニメの戦闘は何故か現代より退化してるからな
未来の技術なのに近接でチャンバラとかまるで原始人に戻ったみたいだ
0
276. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 12:36:47 ID:I2MzkyODA
ボトムズのATみたいな歩兵の延長ってラインが
現実的な落としどころなんだろうな
0
281. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 15:41:15 ID:k3NjExMjA
人間の足がハイスペックなのがいけない
クッションも無意識バランサーもついててフィードバックも完璧
これと中空ゴムなだけのタイヤと無意識に比較したらヒト型の移動能力が凄いと勘違いする人も出てくる
0
282. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 16:17:53 ID:Y4OTYzNzA
間を取って戦闘機に手足を生やそう
きっとかっこいいぞ
0
284. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 20:27:24 ID:k2ODUyOTA
SV51「空中停止出来ない戦闘機とかw」
0
285. 名無しのあにまんch 2023年08月30日 21:22:20 ID:U5MjEyMTA
ガンダムSEDDに出てきたバクゥとかいう4足メカは人型ロマンの嘘が如実に出てて嫌だったな
バクゥが作れるならフリーダムバクゥ作ったほうがずっと強いよねって思っちゃうもん
0
289. 名無しのあにまんch 2023年08月31日 08:24:42 ID:cyNzQ5MDY
>>285
フリーダムは飛んじゃうからバクゥでもガンダムでも変わらん印象
戦艦に乗せるときは縦の方が場所取らないかな程度だけど、バクゥだって頑張ればちんちんできるだろうし
0
292. 名無しのあにまんch 2023年08月31日 19:34:07 ID:kyMTc4OTI
別にロボットって人型前提じゃあねぇしな、工業用ロボットが現実には一番普及してるし
0
293. 名無しのあにまんch 2023年09月02日 23:23:51 ID:kyMDEwMjY
機甲戦記ドラグナーに出て来たケーンの父ちゃん
普通に従来型戦闘機でメタルアーマー撃墜するし

戦闘機は現状で既に完成されている
ロボットと同じ技術など不要
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります