「もしかして作者に忘れられてたんじゃ…」と思うキャラといえば

  • 102
1: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 15:33:06
死亡退場とかじゃなく生きているのにいつの間にか物語からフェードアウトしてたり、思わせぶりなフリをしながら長期間出てこなかったりすると作者がすっかり忘れてるんじゃないかとたまに不安になる

特に主要キャラの人数が多い漫画だと「そういえばアイツどこいった?」ってなりがち
2: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 15:36:23
テニプリの桜乃はすっかり忘れられたキャラだと思ってたけど、新テニになって再登場したから杞憂だったな
3: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 15:36:46
仲間を忘れるな
24: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 19:16:17
スレ画はここが本当に哀れ
25: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 19:19:11
>>24
ヤマト隊長しっかり忘れられてて草なんだ
4: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 15:36:50
死んでたけどトキ
修羅の国編カイオウラオウばかりでトキについてあまりにも語られない…
宗家とか関係ないハンやジャギは仕方ないにしてもトキはもう少し何かあってもよかったんじゃないか
5: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 15:39:07
「いつの間にか消えてた」だと真っ先に思い浮かぶのはDBのランチさん
7: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 16:41:54
>>5
これはなんか苦情が入ったからとか言うのをどっかで聞いたことあるけど実際はどうなんやろな?
13: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 17:40:22
>>7
「ランチさんは苦情で消えた」ってのは噂でよく聞くけど、そもそもランチさんって別にセンシティブなキャラ(LGBTとか)じゃないからどの点にクレームを受ける部分があるのか良く分からない

二重人格キャラなんて別に珍しくもないし、それなら性別すら変わるらんま1/2の方がヤバそう
15: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 18:31:51
>>13
性別とか動物に変わるのは非現実的だけど多重人格は現実にもいるからそっちの方がやばいらしいよ
33: 名無しのあにまんch 2023/06/20(火) 11:56:27
>>15
でも多重人格キャラなんて創作ならいくらでもいるよな
それこそ理不尽クレームが多くなった現代だって多重人格キャラが制限されてるわけじゃない
ドラゴンボールっていう40年くらい前の作品でそんな部分を問題視されたってのが謎すぎる(クレームが本当の話なら、だけど)
34: 名無しのあにまんch 2023/06/20(火) 13:56:33
>>7
元々ランチさんってブルマ退場中の女性枠みたいな所あるから出る機会か無くなった感ある
噂といえば最後の元気玉のシーンで17号の出番かあるが本来は金髪ランチさんだった説あるな
6: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 15:55:27
ジャンプじゃないが「らんま1/2の東風先生」というレジェンド
8: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 16:46:29
忘れてはないんだろうけどなかったことにしたな…ってなるやつはある
9: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 16:51:09
遊戯王GXの三沢はガチで忘れられていたのを弄れのかキャラ付けとしてああなっていたのか謎
11: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 17:37:46
刃牙のボルトは放置されたまま親子喧嘩編が始まったので、板垣先生絶対忘れてただろ…と思ってる
12: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 17:39:28
東堂が渋谷以降出てこないのなんで?
14: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 17:52:58
BLEACHの六車拳西
16: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 18:34:09
>>14
ここ卍解お披露目の見開き自体はめっちゃかっこ良かったんだけどな…
17: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 18:38:22
アレだけしっかりした扱いだった虐殺王なのにどうも始祖編途中まで忘れていたらしくて驚く奴
18: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 18:43:29
アニメと小説なら大丈夫だろうけど、ハリベルとハリベルの部下
10: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 16:52:00
タフの黒田
19: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 18:46:39
TOUGHはめちゃくちゃ多い
代表的な例

20: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 18:58:46
キン肉マンのマリしゃんナツコさんキン骨マンイワオらの初期レギュラー
いなくなったのは路線がウルトラマンパロの怪獣退治ものからプロレスに変わった影響なんかな(キン骨マンなんて怪獣けしかける悪い宇宙人役まんまだし)
27: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 19:37:00
>>20
キン骨マンとイワオは二度目の超人オリンピックの直前まで登場してるし、王位争奪戦編の終盤に応援に来てたりと、意外と出てるぞ
21: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 19:04:01
いかつい天狗の正体がかわいい女の子という渾身のキャラ立てをするも、直後の直義戦弱いネタで話題を吹き飛ばされた後は全く消息不明になり早半年
まあ松井先生だからちゃんと忘れてないだろうけど
22: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 19:13:02
やっと来るかと思わせてのこの扱い
23: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 19:14:06
ワンピの最初期キャラすぎて再登場の機会失ってる感あるのがギン
26: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 19:23:37
なんだったのこの人…?
29: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 23:00:01
>>26
キャラデザ忘れただけだから…
28: 名無しのあにまんch 2023/06/19(月) 20:20:33
しばらく忘れられて唐突に思い出した結果台詞の中で処理された感
30: 名無しのあにまんch 2023/06/20(火) 11:00:19
べるぜバブで初期に意味深に登場したキャラが本編終了後の番外編で再登場してたんだが
連載中はアンケートとか色々あったんだとぶっちゃけてた
31: 名無しのあにまんch 2023/06/20(火) 11:17:20
真説1話からずっと同行してたはずのコアラはいつの間にかフェードアウトしていて最終回の表紙にもいなかったな
つけものですらいるのに……
32: 名無しのあにまんch 2023/06/20(火) 11:36:36
>>31
かまら戦闘中に辞表出してたんだよなぁ
35: 名無しのあにまんch 2023/06/20(火) 14:21:40
ドクストのモズは本当に忘れられたわけではないだろうが、仲間になった後の存在感が空気過ぎてほとんど忘れられてるようなもんだと思ってた

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:32:06 ID:YwOTc5Mjc
しゃあっ!猿空間送り!
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:52:34 ID:A0Mzg5NDk
>>1
試合を観戦してたライバルが唐突に消えたり相棒枠として長いことレギュラー勤めてたキャラが前触れなく消えたり怖いんだよね
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:38:05 ID:AwMjM4MDk
>>1
突然再登場したかと思ったら扱いが悪かったりとかこんなことが許されていいのか
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:34:27 ID:Y4NzQyNzc
サカモトデイズのアパート
死刑囚の中で唯一生きてるのに…
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:37:31 ID:c3NDEyNzE
最悪の世代で未だに再登場していないウルージ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:39:21 ID:c0NjUyMzI
呪術の釘崎野薔薇
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:51:45 ID:M1NDgyMjU
>>4
それは本当です?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:08:10 ID:EyODQzNTY
>>4
もう死んでるじゃない
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:41:49 ID:M2ODM4MzI
三沢は3期最終盤で、十代に発破かけられるキャラとして
役割ちゃんとあったし忘れられてない
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:42:01 ID:A3Nzc5ODQ
モブサイコのテレパシー兄弟は、島崎戦で気配を消しすぎて作者自身も存在を忘れてたな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:43:54 ID:Y0Njc2NjA
ブリーチならテッサイさんじゃね?
一応ジン太と雨の保護とか厄ネタ度の高い浦原さんの発明品の管理とか理由付けはできなくはないけど
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:44:03 ID:QyMDA0NjQ
銀魂の、たまさん
アニメで登場するまで原作本編では出てこなかった(はず)
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:44:28 ID:EyNTU2Nzg
双亡亭壊すべしの五頭応尽は出てくるの十何巻かなのに2巻に既にいるのすげぇ伏線とロングパスだと思ってたら忘れてたらしくて笑った
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:28:17 ID:IzNDk1MzY
>>9
双亡亭壊すべしだとあの修験者の男
アイツ後半再登場かと思ったらあのままフェードアウトかよ
0
81. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 06:51:28 ID:k0NDA1NjA
>>9
ずっと忘れてて、思い出した頃にはもう味方サイドは固まってしまったからどうすっかなー、って悩んだ結果敵サイドに配置したら良い具合に収まったとかいうレジェンド
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:44:34 ID:Q0Nzc3OTI
HIGH SCOREはそう思えるキャラが結構多い
大介とか神様とか政宗とえみかの妹とか女保険医とか
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:16:55 ID:E5NjYzMzE
>>10
最近読んでないけどまさか政宗フェードアウトしたのか!?
と思ったら政宗&えみかの妹って事か
確かに初期には居た気がするな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:45:23 ID:M5NTQ0NDg
三沢っちはデュエル強くて性格もいい上、属性ごとにデッキがあるからテーマ6つ考えなきゃいけないようなものだから制作側が持て余して弄ってお茶濁した感ある
白の結社脱退後から異世界編は登場しなかった理由付けとしては違和感ないし、
四期で未登場なのも皆に先駆けて一人立ちしてるからおかしくはない。寂しくはあるけど
0
82. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 06:53:34 ID:k0NDA1NjA
>>11
空気キャラで弄りすぎた結果、ゲーム制作サイドの琴線に触れて、三沢ルートとかいう歴史に残る名シナリオが生まれたTF3

なおヒーロー三沢とかいう悪ふざけの産物も一緒に作ってしまう模様
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:45:36 ID:E2MzU4MTM
猿先生はアホほどキャラを忘れとるんや
その数…500億人
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:55:20 ID:YxMzY2NzU
>>12
どの世界にも通じることやが…
中身の無いヤツが数を誇る!
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:05:03 ID:QxOTU0MjM
>>12
私はコレでも慎重派でね
タフを徹底的に分析、研究してみたんだ…
ホンマやんけしばくヤンケ!!
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:46:15 ID:Y2NDA2MDc
スティールボールランのホットパンツ

レギュラーメンバーだったのにアッサリした退場のせいで生きてるのか死んでるのか微妙なオチでモヤモヤする
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:39:45 ID:AwMjM4MDk
>>13
7部アニメ化したらエピローグで療養中のHPとか描いてほしい
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:46:39 ID:c2MDI3NTI
板垣先生の場合、忘れられたとかじゃなくて単純に描いてる途中で飽きただけだと思う
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:16:22 ID:M2ODM4MzI
>>14
花田とかな
何だよあれ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:35:32 ID:k1NDMzNDY
>>27
たしか、このまま出しても面白くなさそうだし読者の支持も得られそうもないから、切札のつもりだったジャイアント馬場オマージュキャラを登場させることにしたそうな。

まあ正しい決断だと思うし噛ませという使い道があったし、フェードアウトするよりはましかと。
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 00:58:13 ID:E2OTE5NDA
>>35
花田と斗羽の交代は英断だったと思うが、それに味を占めて明らかに重要そうなキャラを平気で投げ出すようになったからなぁ…

天内悠とか範海王とか狂獣春成とか何のために出したんだってキャラ多すぎ。
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:36:24 ID:QyMDA0NjQ
>>14
「ゆうえんち」とか「ガイアとシコルスキー」みたいなスピンオフ作品ではフェードアウトしたキャラを拾ってくれてるんだけどね
ゆうえんちには花田もちょっと出て来るし

しかしアライJrは…
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:33:18 ID:Y4NzQyNzc
>>14
死刑囚編もシコルスキーや柳に飽きてオリバや本部に興味が向いたのだと思う
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:53:54 ID:AwNjYyMDg
秋本先生とかゆで先生とか意外と覚えていて(思い出していて)ビビることある
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:55:53 ID:g1OTEwNjA
長期連載でキャラが増え続けるとどうしようもなるからからリセットは必要だけど
猿空間送りは思い切り良すぎるのよ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 21:56:28 ID:IxNDg4MDE
桜乃って出番を少なめにしてるだけででた時のヒロイン力は毎回攻めてた気がする
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:00:51 ID:MyNTg5MzI
モンキーターンの庄野兄弟と同期の山崎
山崎は最終回にチョロッと登場したが
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:42:57 ID:Q2MDg4NTc
>>20
同作者だと帯をギュッとね!の坊主頭の方の1年生
「いやーずっと寝てて出番ありませんでした」
「誰かに忘れられてたわけじゃなかったんですね」
という自虐ギャグをやったからその後出番が再開するのかと思ったら結局出番ないどころか最終話や単行本おまけにすら登場せず終ったという
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 02:31:25 ID:ExNjU1NDQ
>>38
まああの頃の浜名湖は全国トップ獲れる学校だから未経験者の1年生じゃ出番がないのも仕方ない…
応援要員も顧問にコーチにマネージャー、女子部員2名と他の新一年(金髪の方)とか多すぎるくらいだし
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:06:34 ID:E3MTA3MDY
鐵拳断風は拳西して敵に突っ込んだと思ったら次に映ったのが戦い終わった後どころかその次の章のラストってのがほんと酷い
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 01:22:35 ID:Y3MjYwNDQ
>>22
ワンダーワイスが遥か格上なのは仕方ないけどさぁ…(隊長格5人に適当に放り込んでも勝ち残れるという信頼)
山じいの背後に現れたシーンとかその後の治療とかいくらでも1コマ出せたよね
0
100. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 22:08:59 ID:MzMjk1Njg
>>22
戦争編でも酷いったらありゃしない
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:10:49 ID:kxOTIwMzM
ブリーチのエスパーダのヤミー
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:11:50 ID:g4NTQ0NjU
スレの主旨理解してないやつの書き込みが痛々しい
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:12:47 ID:M2NTY5MTE
東風先生
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:13:04 ID:k3NDM1NzA
東風先生はアニメで再登場出来たのは妙に嬉しかった
原作だと完全に忘れ去られていただけに
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:35:37 ID:c5MjY5NzU
>>26
東風先生は脇役だしそれ相応の出番ってだけでは?
ヒロインのあかねの初恋というか憧れの人だったけどショートカットイベント終わったら役目済んだようなもんだし
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:25:01 ID:AyODAxODM
>>36
原作最後の登場はそのショートカットイベント終了後そこそこ経った後の弱体化のツボの説明だから多分意図的にじゃなく忘れ去られた方が可能性高いと思う
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 01:30:22 ID:UyODg5MDA
>>53
いやそれは知ってるけどそもそも東風先生ってかすみ姉さんの前でテンパる以外は普通の常識人だからドタバタ劇のらんまでそんなに出番貰えるようなキャラじゃないだろ
だから忘れたというより意図的に使わなかったってだけじゃないの
そもそも出番が少ないイコール忘れられたでもなかろうに
0
83. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 06:56:48 ID:k0NDA1NjA
>>69
設定的にらんまより強そうな解説キャラだし、コロンちゃんとキャラ被るからシャンプー登場以降はそっちに融合されてしまった感ある
0
84. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 07:29:51 ID:c2MDAwOTI
>>83
高橋留美子って、うる星やつらでもそうだし、めぞん一刻の二階堂とかも、もう出しても使いづらい、ためしに増やしてみたけど面白く動かせないとなったら割とドライに出番削ってる気がする
0
90. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 11:44:43 ID:MwNDk5MjA
>>36
最終回のキャラが全員集合してるときにいないのは忘れられた以外ないだろ
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:21:09 ID:EyODA3ODI
シティーハンターの教授
原作だとリョウの命の恩人という重要人物なのに登場するのは序盤と終盤
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:23:03 ID:UwOTMzMTk
封神演義で雷震子はあまりにも扱いがアレで作者忘れてんのか持て余してんのかどっちだよ?となった
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 01:01:44 ID:E2OTE5NDA
>>30
一応原作有りだから単純に持て余しただけでしょ。
原作では哪吒、楊戩と並ぶ戦力で出番多いし。
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 02:11:47 ID:YzNjM3NDA
>>30
封神演義といえば
黄飛虎の弟達、長男、三男が
いつの間にか消えてたな…
天祥も「(飛虎と天化がしんで)僕は一人になっちゃった」発言してたし
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:26:08 ID:cxNDg4NTk
忘れられたというか扱いに困って描かなくなっただけっぽいのも多いな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:32:02 ID:AyOTA4NzA
「あ~る」のマコト出ないかなと思ったら最後に居たw
作者がナレーションで「描き忘れてたよ! キャラ多いからしょうがないよな!」って言及したレギュラー
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:32:35 ID:YzODg0NjQ
実際は忘れられてるってより、作ってはみたけど使いどころねーな…かといって大々的に退場シーン描くほどのキャラでもないし…そのままフェードアウトでいいか、ぐらいのが多いんだろうけどな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:43:13 ID:kyODU2MjA
我王は田楽マンが寝返った回から台詞なし雑に背景に描かれるだけとある意味作者に忘れられてるよりも残酷な扱いよ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:15:25 ID:AwNjYyMDg
>>39
最終巻見ていると懐かしキャラを結構描いているだけに、コアラだけ意図的に描かなくなったのが分かるのがちょっと重い
0
93. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:39:52 ID:IzMTc5OTI
>>39
しゃあねえよ
俺でさえボーボボ読んでて「こいついらねえなあ」って思ったキャラだもん
全てにおいて存在が面白くないしこいつの過去とか含めて物語の邪魔でしかなかった
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:43:54 ID:IwNTgyMTQ
ヤマト隊長は初代火影とのダブル木遁とか見たかったなあ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:44:58 ID:k5OTcxNDc
忘れてたというより飽きたと言った方が適切かもしれないけど、刃牙のボルト。

漫画読んでて初めて「まさか途中で出番無くなった上に回想で倒しちゃうなんて…こんな扱いで終わるキャラっているんだ…」って思ったよ。

アライJr.だって瞬殺とはいえ一応対決の場は用意されてたしさ…
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:46:23 ID:Y3NjcyOTk
銀英伝のポプランとビッテンフェルトは作中で死ぬ予定だったが、作者から忘れられていたので生き延びた
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:55:56 ID:c5MjY5NzU
>>42
バリバリ出てたのに忘れられてはないだろ
いわゆるキャラが勝手に動いて死なす予定というかいかにも死にそうなキャラが生き延びた。ってだけだろ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 00:04:37 ID:g5MTY4ODc
>>47
スレタイ理解して
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 01:34:38 ID:UyODg5MDA
>>62
いやお前の方が理解してないだろ
ポブランもビッテンも本伝全10巻全部に登場してるしビッテンは後半の双璧戦やメルカッツ撃沈で大活躍してるしポフランもヤンファミリーの中核にいてヤン死後もユリアンの兄貴分として常にそばにいるのに忘れられたとは?
0
80. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 05:53:40 ID:g5MTY4ODc
>>70
文盲か
もういいよ
0
85. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 07:31:27 ID:M4MDI3MDA
>>80
相手はちゃんと根拠を示して主張してるのにお前はレッテル貼りだけか
見苦しいぞ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:50:42 ID:UyOTMxODM
エロイカより愛をこめての超能力三人組
あいつら主人公じゃなかったのか…?
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 01:27:32 ID:E2OTE5NDA
>>43
何もかんもゲストのつもりで出したのに作者の想定以上に動いて主役の座を乗っ取った少佐が悪い。
あの3人は路線変更の犠牲になったのだ…
0
79. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 05:36:35 ID:gwNDY4MzY
>>43
完璧に「意図的に消されたキャラ」だろ
忘れられたとは程遠い
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:51:58 ID:k5MDUzNTc
ドラえもんのスネツグは作者がガチで忘れてたキャラとして有名だけど、実はジャイ子も「のび太の嫁候補」からフェードアウトして「漫画家志望の努力家」として再登場するまでに十年ぐらい空いてる
なのでジャイ子再登場の回ではわざわざ「ジャイ子!!」「ジャイアンの妹」と強調した説明セリフがある
ちなみに再登場は1980年以降、つまりテレ朝版アニメが始まった翌年なのでアニメで思い出した可能性がある(ちなみに日テレ版には出てない)
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:54:35 ID:AyOTA4NzA
GS美神の一軒屋のほうの事務所は、家自体が意思を持ってて初登場時は執事めいたことしてたけど
長いことまったく喋らなかったと思ったら、思い出したように霊的セキュリティ発揮したりして、これ忘れたり扱いに困ったりの両方を繰り返してるんじゃ…って思う
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 05:33:42 ID:Q2NDkzNzY
>>46
まあ、背景に喋らせたりするのも絵的に地味だし
人型アバターを出現させて執事をしてたら事務所内で見切れる程度には出てたかも
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 22:57:03 ID:c5MjY5NzU
もう読んでないけど咲の男キャラは忘れられたというか意図的に消されたんだっけ?
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:48:32 ID:I2MjQ2MTA
>>48
それは実写ね
原作の方はちゃんといるから
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 03:42:48 ID:Q1NDc0Mjg
>>48
京太郎なら普通に今も出てるよ
初期は咲と距離が近くて恋愛関係になりそうな立ち位置だったけど気がついたらサイコレズに居場所を奪われてタコスの添え物になってた
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:03:28 ID:I4NzE3NTQ
こち亀は忘れた頃に対談の為再登場させた戸塚巡査がいるけど他にも作者は忘れたんじゃ?と思うキャラがいる気がする
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:09:24 ID:E1NzQ5NDI
>>49
単行本オマケで「あの人は今?〇〇巻〇〇話を最後に行方不明」みたいないなくなったキャラ特集ページあったから、秋本先生が忘れててもそこで思い出さざるを得なかったかも
北条巡査とか一時期消えてたけど後に復活したな
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 01:17:23 ID:Y3MjYwNDQ
>>49
130巻あたりで戸塚フータロー懐かしのキャラが登場する回あるから忘れてるわけじゃない
「じゃあ戸塚と見回り行ってくれ」「え、なんか…ずいぶん…久しぶりみたいな…」「そうか」
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 02:20:38 ID:UyMjU2MjA
>>49
100巻ぐらい迄しか読んでないんだけど犬とかタバコ屋の洋子ちゃんは以降出たんやろか
0
94. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:42:06 ID:IzMTc5OTI
>>49
戸塚は両津と波長があいすぎるんでキャラ多くなりすぎたあたりで存在が冗長になってしまったんだと思う
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:26:01 ID:AyODAxODM
桃白白はギリセーフ?
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:33:40 ID:Q1NzUwMjY
DBだと神コロ対17号から始まって完全体セルがムキンクスに完勝するまでの一連の戦いにおけるヤムチャ
天津飯は新気功砲、クリリンはコントローラー受け取って踏み潰す、亀仙人も自分の無力を嘆く、と描写があるのに
カメハウスにいるはずのヤムチャは存在消えてる
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:39:12 ID:cyODU0NzA
ランチさんはDBザブレイカーズで無事復活できて良かったね
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月27日 23:52:46 ID:Q5NjM5NDI
「忘れられていた」とはちょっと違うけど、

「浦安鉄筋家族」の無印の序盤で梅星・晴郎・スタスキー・山田・星野が浜岡先生直々に「今後どう扱おうか困っています。ネタが出ません」(意訳)と真っ正直に告白していた。

梅星・晴郎・スタスキーは無事に今に至るメインレギュラーになったけど、星野は未だ音沙汰なし。

山田に至っては「パーツと雰囲気が花丸木と被っている。もう作品の輪には入れない」と宣告してしまっている。
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 01:08:54 ID:E2OTE5NDA
パタリロ!ではピョートル大帝とかデュモンとか、一時期ストーリーの宿敵やってたキャラがよく途中で忘れ去られていたな。
あと初期レギュラーの警察長官やプラズマ一家。

100巻記念でその辺りの懐かしいキャラ総ざらいしてたな。
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 02:02:32 ID:M0MTgzOTI
YAIBAで父親の剣十郎が4巻で登場して以来全く登場しなくなったから作者から忘れられた…と思いきや終盤で重要キャラとして扱われる
アニメスタッフにはそれが伝わっていなかったのか、旧アニメの剣十郎は日本に行かない
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 03:34:19 ID:E1OTQ2Mjg
キン肉マンvsスーパーフェニックスのときのウォーズマン
テリーと一緒に大阪城に行っていたはずなのにいつの間にか消えてて大阪城での活躍がジェシーメイビアに取られる
最終回で思い出したかのようにいたけど
0
92. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:35:05 ID:IzMTc5OTI
>>75
ゆではウォーズマンが人気キャラだったって気づいてなかった伝説があるからなあ
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 04:24:53 ID:c2OTQxMjQ
キン肉マンで言えばピークアブー。
まぁ相手の技のコピーだから忘れたと言うより扱いにくいのかもしれないけど。
0
86. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 07:33:39 ID:c2MDAwOTI
>>77
今の肉は丁寧だから逆に出しづらいのかもな
背景で立ってるだけならいいけど、あいついると会話間延びしそうだし
0
97. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:50:05 ID:c3MjAwMDQ
>>86
背景にもいないから「アイツどうしたんだろう…」って思われてるんだよなぁ
0
87. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 08:28:55 ID:k5NTIwNA=
コナンの新出先生は役目を終えたって感じかな?
0
88. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 09:36:15 ID:A0MzA3MjA
Majorはそんなキャラばっかな気がするな特にリトルリーグ編の奴ら
三つ子とかフォークボールの子とか絶対再登場するだろって思ってたのに
0
89. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 10:41:25 ID:g1OTkwMjQ
>ジャンプじゃないが「らんま1/2の東風先生」というレジェンド

今度のリメイクでしっかりと出番と退場を出されると良いね。
0
91. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:18:47 ID:IwNTA2NDQ
アイシールド21の石丸先輩
まぁ陸上部なので…
0
95. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 12:58:54 ID:IwNjk0NzM
アイシールドといえば夕陽ガッツの面々

胸肩やムロサトシは出番あるのに…
0
96. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 13:32:58 ID:U5OTI4MjA
らんまは三姉妹の許嫁だったのに完全に独走レースすぎて意味のない設定だったな
よそからライバル作るのもいいけど三姉妹での一悶着あってもよかったのに
0
99. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 20:12:51 ID:M1NzkyNzY
>>96
身内内のドロドロはあんまり好きじゃない
0
102. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 23:29:21 ID:M5MjA2ODA
>>96
なびき姉ちゃんがからかい半分に本気出した時はまあヤバかったが

新アニメ版ってたぶん原作重視だから、旧アニメのオリジナル要素といえる九能先輩とのカップリングは見られないんだろうなあ
そこが残念だ
0
98. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 15:44:37 ID:A5NDg1NjQ
『無限の住人』1巻で凛の道場を襲った逸刀流メンバーの中のグラサンハゲ。
あの場にいた凶、静馬、火瓦は後で再登場したが、こいつだけ存在消された。

逸刀流と敵対する組織に別のグラサンハゲ(為一)が出てきたことを見ても、作者は本気で存在を忘れている。
0
101. 名無しのあにまんch 2024年06月28日 22:11:31 ID:MzMjk1Njg
NARUTOのヤマトは、前はテンゾウって名前だったけど忘れたのか猿もヤマト呼びだったよね
何故かアニメでもヤマトだったけど
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります