子供の頃プレイしたけどクリアできなかったゲームを教えて
71: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:10:29
>>1
ベイブレード系は携帯機もなかなか癖強くて何をすれば勝てるのかよく分からなかった
ベイブレード系は携帯機もなかなか癖強くて何をすれば勝てるのかよく分からなかった
2: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 16:46:43
オウガバトル64
幼稚園児と小学校1年生には難しかった…多分チュートリアルで匙を投げたと思う
中学に上がった時再チャレンジしようとしたけど苦手意識ついちゃってどうしてもやる気がでなくてやっぱりすぐにやめてしまった
話だけは知りたいんだけどな
幼稚園児と小学校1年生には難しかった…多分チュートリアルで匙を投げたと思う
中学に上がった時再チャレンジしようとしたけど苦手意識ついちゃってどうしてもやる気がでなくてやっぱりすぐにやめてしまった
話だけは知りたいんだけどな
70: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:08:30
>>2
ぶっちゃけ64はアホほど簡単だぞ
今やることが出来れば超サクサク進むと思う
アホほど簡単だから僕の考えた最強の軍隊もやりやすい
ぶっちゃけ64はアホほど簡単だぞ
今やることが出来れば超サクサク進むと思う
アホほど簡単だから僕の考えた最強の軍隊もやりやすい
84: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 23:08:13
>>70
知っていれば簡単だけど、ってゲームだよな
何も知らなかったら望んだ上位職業すら作れないからな
知っていれば簡単だけど、ってゲームだよな
何も知らなかったら望んだ上位職業すら作れないからな
3: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:21:27
ポケモンレンジャーのラスボスのエンテイ戦で心折れてクリア出来なかったな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:22:40
スーパードンキーコング2
ちなみにスイッチに来たからプレイしてみた結果普通に難しくて今でも無理だった
ちなみにスイッチに来たからプレイしてみた結果普通に難しくて今でも無理だった
110: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:12:33
>>4
2はもうボーナスステージ全スルーできる裏ワザ使ってなんとかキャプテン倒した
3はそんなことしても根本的にステージの難易度がおかしくてダメだった
2はもうボーナスステージ全スルーできる裏ワザ使ってなんとかキャプテン倒した
3はそんなことしても根本的にステージの難易度がおかしくてダメだった
5: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:22:56
シレン2は小学生の頃築城に数ヶ月かけた上に鬼ヶ島クリアできなかったのに中学生になって思い出したようにやったらビックリするぐらいサクサククリアできた
6: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:23:51
ポケモンのプラチナとnewマリ
前者はセーブシステムを理解できなかったからセーブデータを作りすぎてバグで詰んだ
後者は単に下手だったから諦めた
前者はセーブシステムを理解できなかったからセーブデータを作りすぎてバグで詰んだ
後者は単に下手だったから諦めた
67: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:02:52
>>6
セーブデータを作りすぎた…?
セーブデータを作りすぎた…?
73: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:44:02
>>67
ポケモンシリーズのセーブデータは一つのソフトに一つしか作れないけどプラチナはなぜか後から複数個作れる仕様になってた
ポケモンシリーズのセーブデータは一つのソフトに一つしか作れないけどプラチナはなぜか後から複数個作れる仕様になってた
135: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 05:39:04
>>73
そんな仕様ないよ記憶違いじゃない?
もしくはレポート書いてある(セーブデータがある)状態で初めからを選択して
「ちゅうい!
べつのポケモンレポートが
かかれていますので
これからはじめるぼうけんは
とちゅうでレポートをかくことはできません
それでもよろしいですか?」
ってのが出て自分の進めてた所から進めなくなったってだけでは?
前のセーブデータ消さないと新規でゲームできないし複数のセーブデータも何もゲーム側でセーブデータ1つだけって仕様だから上記注意が出るわけで
そんな仕様ないよ記憶違いじゃない?
もしくはレポート書いてある(セーブデータがある)状態で初めからを選択して
「ちゅうい!
べつのポケモンレポートが
かかれていますので
これからはじめるぼうけんは
とちゅうでレポートをかくことはできません
それでもよろしいですか?」
ってのが出て自分の進めてた所から進めなくなったってだけでは?
前のセーブデータ消さないと新規でゲームできないし複数のセーブデータも何もゲーム側でセーブデータ1つだけって仕様だから上記注意が出るわけで
151: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:28:47
>>135
詳しく覚えてないから記憶違いかも知れない……
詳しく覚えてないから記憶違いかも知れない……
7: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:27:53
風のタクト
序盤の強制スニーキングミッションで積みかけてどうにか切り抜けたけど結局終盤のタライとホース集めで完全に積んだ
あのゲーム全体的にめんどくさいポイント大過ぎだろ
序盤の強制スニーキングミッションで積みかけてどうにか切り抜けたけど結局終盤のタライとホース集めで完全に積んだ
あのゲーム全体的にめんどくさいポイント大過ぎだろ
8: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:27:55
ぼくドラキュラくん悪魔城すぺしゃる
強制縦スクロール落ちたらミス、の面がキツ過ぎた
あとパスワード方式なのは良いけど途中までしか行かなくてラス面でゲームオーバーになってパスワード貰っても2個くらい前の面スタートなのはなんなの?
ファミコンソフトって低年齢向けでもやたら難しいよな
強制縦スクロール落ちたらミス、の面がキツ過ぎた
あとパスワード方式なのは良いけど途中までしか行かなくてラス面でゲームオーバーになってパスワード貰っても2個くらい前の面スタートなのはなんなの?
ファミコンソフトって低年齢向けでもやたら難しいよな
24: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:49:32
>>8
出来るだけ長く遊んでもらおうっていう考えがあるからかな
出来るだけ長く遊んでもらおうっていう考えがあるからかな
26: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:51:21
>>24
逆転の発想で作られたのが(慣れたら)子供の1日のゲーム時間に収まる尺に計算されたロックマン
慣れるまでは死にまくって長く遊んでもらえる二段構え
逆転の発想で作られたのが(慣れたら)子供の1日のゲーム時間に収まる尺に計算されたロックマン
慣れるまでは死にまくって長く遊んでもらえる二段構え
29: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:54:45
>>26
ロックマンの難しかった体験談聞くと大体中断不可なワイリーステージだったりする。3以降はステージの半分が8大ボス以降だからね。何とか突破出来るぐらいじゃ次の詰みポイントに辿り着くだけで精一杯
ロックマンの難しかった体験談聞くと大体中断不可なワイリーステージだったりする。3以降はステージの半分が8大ボス以降だからね。何とか突破出来るぐらいじゃ次の詰みポイントに辿り着くだけで精一杯
9: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:28:46
ゼルダのふしぎのぼうし
敵のデザインが駄目でクリアできなかった
敵のデザインが駄目でクリアできなかった
10: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:30:59
小学生の時に訳が分からないままに買ってしまった最初のスパロボ
改造も経験値も資金も分からなかったけど、エヴァを暴走させれば勝手に敵を倒してくれると知って、それだけをやっていた
当然4話くらいで詰んだ
これをクリアできたのは中学2年あたりだったか…
そして最終ルートをどちらもやって全クリしたのは高校生の時だったか
改造も経験値も資金も分からなかったけど、エヴァを暴走させれば勝手に敵を倒してくれると知って、それだけをやっていた
当然4話くらいで詰んだ
これをクリアできたのは中学2年あたりだったか…
そして最終ルートをどちらもやって全クリしたのは高校生の時だったか
33: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 18:05:39
>>11
そこめちゃくちゃ覚えてる
何回も失敗して、映像が邪魔だと思って
画面上部のカーソルゲージだけ見えるようにテレビに直接紙貼って映像隠してクリアできた記憶がある
そこめちゃくちゃ覚えてる
何回も失敗して、映像が邪魔だと思って
画面上部のカーソルゲージだけ見えるようにテレビに直接紙貼って映像隠してクリアできた記憶がある
12: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:36:19
スーパーマリオブラザーズ
レベルを上げてゴリ押しできないから小学生にはきつかった
レベルを上げてゴリ押しできないから小学生にはきつかった
13: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:40:38
フォーミュラー戦記は無理だったな
10年放置して気まぐれで遊んだら自力で攻略法掴んだけど今度は進行のダルさに耐えられなかった…
更にそれ以降も放置して今に至るわ
10年放置して気まぐれで遊んだら自力で攻略法掴んだけど今度は進行のダルさに耐えられなかった…
更にそれ以降も放置して今に至るわ
14: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:41:19
エンドネシア
クリア自体は出来たけど一つだけクリア出来ないミニゲームがあって心が折れた
コンガ叩いてリズムを取るやつだけど1ミスアウト、あとちょっとっぽいとこまでは行ったけどやたら長くて集中力が切れる。音痴で音程取れない自分には無理だった。
クリア自体は出来たけど一つだけクリア出来ないミニゲームがあって心が折れた
コンガ叩いてリズムを取るやつだけど1ミスアウト、あとちょっとっぽいとこまでは行ったけどやたら長くて集中力が切れる。音痴で音程取れない自分には無理だった。
15: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:42:45
初代妖怪ウォッチ
のぼせトンマンは強いわ鬼時間が怖いわで投げ出してた
そのせいで妖怪ウォッチブームに乗れなかったわ…
のぼせトンマンは強いわ鬼時間が怖いわで投げ出してた
そのせいで妖怪ウォッチブームに乗れなかったわ…
16: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:44:09
コロコロカービィ
カービィが思うように動いてくれないんだよ…
カービィが思うように動いてくれないんだよ…
20: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:47:32
>>17
これとか先に挙がってるF91とかシャイニングスコーピオンとかキャラゲーに限ってルールとチャートを分かってないと詰むタイプのゲームがSFC以前はホント多い
これとか先に挙がってるF91とかシャイニングスコーピオンとかキャラゲーに限ってルールとチャートを分かってないと詰むタイプのゲームがSFC以前はホント多い
18: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:45:41
ドンキーコング64の4面ボスのビックリ箱
ああいう逃げまくる系のが当時はマジで無理だった
ああいう逃げまくる系のが当時はマジで無理だった
57: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:29:31
>>18
マッドジャックは3面ボスだぞ
4面ボスはパフトス(フグみたいな奴)だったはず
マッドジャックは3面ボスだぞ
4面ボスはパフトス(フグみたいな奴)だったはず
19: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:46:26
がんばれゴエモン3の伊賀忍者屋敷
21: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:48:02
フロントミッション2
いやなんで俺に貸してくれたんだ兄貴
数年後自分でアーカイブス買ってクリアしたけど
いやなんで俺に貸してくれたんだ兄貴
数年後自分でアーカイブス買ってクリアしたけど
31: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 18:03:24
>>21
育成ミスると取り返しがつかなくなるの本当にクソだと思う
1stと同じ感覚で主人公に近距離武器とミサイル使わせてたらクソザコになり果てた
育成ミスると取り返しがつかなくなるの本当にクソだと思う
1stと同じ感覚で主人公に近距離武器とミサイル使わせてたらクソザコになり果てた
22: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:48:22
ベイブレードでいうなら「爆誕!サイバーペガシス」なんか分からんけどストーリーで勝てないどころかモブにも勝てなかったしマイク使う場面は家族に茶化されるしでやめてしまった。特典のサイバーペガシス100HFは宝物だけどね。
23: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:49:00
ドラクエ8、等身が上がったせいか序盤から迷いまくり。
72: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:13:43
>>23
ドラクエ8当時ゲーム用に使ってたテレビの性能が悪くて洞窟が視界ゼロになって杉田の部屋行くところで積んだリメイク版は最高だった
ドラクエ8当時ゲーム用に使ってたテレビの性能が悪くて洞窟が視界ゼロになって杉田の部屋行くところで積んだリメイク版は最高だった
25: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:50:05
ドラクエ5
ブオーンに勝てなかった
パルプンテでようやく勝てたけどその後何するかわからんくなって積んだ
ブオーンに勝てなかった
パルプンテでようやく勝てたけどその後何するかわからんくなって積んだ
27: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:52:26
ミニ四駆GB Let’s&Go!!
当時はなにがなんだかわからんくて4大大会の1回め?だったかで挫折
九十九屋とか鉄心先生解禁まで行けなかった
当時はなにがなんだかわからんくて4大大会の1回め?だったかで挫折
九十九屋とか鉄心先生解禁まで行けなかった
28: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:54:36
DSのドラクエ6。ムドー強い勝てん!友達がみんな9やってる!→積み。久々にやってみるかぁ…わぁムドーに勝てた!……次どこいくん(ストーリーも地図も完全に忘却)→再び積み。……結局クリアしてねぇなぁ。
30: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 17:58:03
セーブやパスワードすらないは昔のゲームの難しさで多いやつだな
今のゲームだって再開ポイントに制限が付けば一気に難ゲーになりそうなもの多い
今のゲームだって再開ポイントに制限が付けば一気に難ゲーになりそうなもの多い
66: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:02:01
>>32
懐かしい
興味あったけどそんなにヤバい物だったのか……
自分は続編のお空のフルーツランドで詰んでたわ
確かロロップ(観覧車)の好感度が途中から何をしても上がらなくなって詰んだんだと思う
最近になって攻略法見たら「イベント起こさないと途中で好感度上がらないようになってる」ってあってワロタ
初見ノーヒントで小学生に分かるわけないだろ
懐かしい
興味あったけどそんなにヤバい物だったのか……
自分は続編のお空のフルーツランドで詰んでたわ
確かロロップ(観覧車)の好感度が途中から何をしても上がらなくなって詰んだんだと思う
最近になって攻略法見たら「イベント起こさないと途中で好感度上がらないようになってる」ってあってワロタ
初見ノーヒントで小学生に分かるわけないだろ
107: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:10:21
>>32
キャラデザが100点に近いのにゲームが-1000点でク ソゲーなのがくちおしい
キャラデザが100点に近いのにゲームが-1000点でク ソゲーなのがくちおしい
34: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 19:18:14
レッドアリーマー
チュートリアルすら越えられなかった
というか最近やっても無理だった
ラストバイブル
最初の町でのイベントの起こし方が分からず終了
チュートリアルすら越えられなかった
というか最近やっても無理だった
ラストバイブル
最初の町でのイベントの起こし方が分からず終了
36: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 19:33:08
スレ画を含めてGBCのやつもGBAのベイブレードも途中で分からんくなって終わった。
ミニ四駆はシャイニングスコーピオンを挫折。
ビーダマンのも二作ぐらいクリアできなくて……
……あれ? ホビー系と相性悪すぎか?
かろうじて『B-伝説バトルビーダマン 燃えろ!ビー魂!!』はクリアしたの覚えてる。
主人公の相棒のネコが「クリアおめでとう! 中古に売るより長く楽しんでくれると嬉しいな! スタッフより」的なこと口走ってたから。
ミニ四駆はシャイニングスコーピオンを挫折。
ビーダマンのも二作ぐらいクリアできなくて……
……あれ? ホビー系と相性悪すぎか?
かろうじて『B-伝説バトルビーダマン 燃えろ!ビー魂!!』はクリアしたの覚えてる。
主人公の相棒のネコが「クリアおめでとう! 中古に売るより長く楽しんでくれると嬉しいな! スタッフより」的なこと口走ってたから。
53: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:24:30
>>36
ホビー系は現物知ってる前提の謎パラメーターorアニメ的なトンデモ仕様のための謎パラメーターの両極端がわりとある
前者は子供は感覚的に覚えてる程度だから(トルクチューンはコーナー向けとか)具体的に何が強いのかわからないにもなりがち
シャイスコはマスクデータもやたら多いしな
ホビー系は現物知ってる前提の謎パラメーターorアニメ的なトンデモ仕様のための謎パラメーターの両極端がわりとある
前者は子供は感覚的に覚えてる程度だから(トルクチューンはコーナー向けとか)具体的に何が強いのかわからないにもなりがち
シャイスコはマスクデータもやたら多いしな
37: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 19:34:10
マジカルバケーションDS
即死火の玉のとこでビビりすぎて何をどうしたらいいか分からず詰み
大人になってから買い直して攻略見て突破したけど、その後トラウマシーン連続で食らって心が折れて結局積み
即死火の玉のとこでビビりすぎて何をどうしたらいいか分からず詰み
大人になってから買い直して攻略見て突破したけど、その後トラウマシーン連続で食らって心が折れて結局積み
38: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 19:36:11
マリオサンシャイン
なんなら今でも完全クリアできねぇ
なんなら今でも完全クリアできねぇ
39: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:06:43
スーパーマリオワールド
ラスボス戦のギミックが分からなくて詰んだ
ドンキーコング64
ラスボスの元に行く為に初代ドンキーコングをクリアする必要があった
クリアできなくて詰んだ
ラスボス戦のギミックが分からなくて詰んだ
ドンキーコング64
ラスボスの元に行く為に初代ドンキーコングをクリアする必要があった
クリアできなくて詰んだ
40: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:08:29
どれだったか忘れたけどポケダンはチュートリアルが勝てなくて無理だったな。なんかの店開いてた奴がボスだったと思う
41: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:10:01
ドンキーコング64はディディー解禁まではやった覚えあるけどそこから先クリアできなくて放置してたな
夏休みに遊びに来た友達が数日がかりでプレイしてクリアしていった
夏休みに遊びに来た友達が数日がかりでプレイしてクリアしていった
42: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:11:37
話題のスーパーマリオRPG、小学校低学年で解ける謎解きではなかった
43: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:13:05
ポケットクッキング
2章から先に進めなかった
セーブせずにリセットするとペナルティがある鬼畜仕様で子供に優しくない
2章から先に進めなかった
セーブせずにリセットするとペナルティがある鬼畜仕様で子供に優しくない
54: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:25:47
>>44
全く知らないゲームだけどどんなゲームかも全然想像できないデザインだ
全く知らないゲームだけどどんなゲームかも全然想像できないデザインだ
76: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:56:43
>>54
完全版のDXやったことあるけど特殊能力ありのブロック崩しだぞ
完全版のDXやったことあるけど特殊能力ありのブロック崩しだぞ
45: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:17:33
DK64はマリオ64と比べると面クリア型と箱庭探索型の中間的なんだよ。おかげでコースを飛ばせないから小中学生相手に詰ませにくる要素が渋滞してる
46: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:18:29
ドラクエ6は小さい頃やっててムドーで無事詰んだ
47: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:19:57
初代ラチェット&クランク
ブラックウォーターの溺死タイムアタックが怖すぎてできなかったので、クリア済ステージを周回しまくってた。
ブラックウォーターの溺死タイムアタックが怖すぎてできなかったので、クリア済ステージを周回しまくってた。
49: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:21:50
ミルモでポン!謎のカギと真実のトビラ
当時は幼く辛うじて平仮名が読める程度のおつむだったので、どこに行けばいいかわからなくなり詰んだ
カギに封印されてた奴と悪い奴が実は反対だったと判明するところまでは覚えてる
当時は幼く辛うじて平仮名が読める程度のおつむだったので、どこに行けばいいかわからなくなり詰んだ
カギに封印されてた奴と悪い奴が実は反対だったと判明するところまでは覚えてる
50: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:23:30
うちの父親はバカなので子供の趣味に合いそうで安い中古ゲームを深く考えずに買ってくる癖があった
そんな父親が海のぬし釣りをそれなりに楽しんでいた俺に買ってきたのがこれ
からすまの動画見て思い出したけど自分鯛釣りで折れたから逆にそこまでは進んだんだよな…
これ以外にも我が家にはちょいちょいアレなゲームがあった
そんな父親が海のぬし釣りをそれなりに楽しんでいた俺に買ってきたのがこれ
からすまの動画見て思い出したけど自分鯛釣りで折れたから逆にそこまでは進んだんだよな…
これ以外にも我が家にはちょいちょいアレなゲームがあった
140: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 07:25:14
>>50
このゲームって実際は説明書が実質攻略本だから
それに従ってやってけば普通にクリア出来るんだよな・・・からすまニキはその辺ガン無視してたからああなってただけで
だからといって良ゲーかと言うとだけど
このゲームって実際は説明書が実質攻略本だから
それに従ってやってけば普通にクリア出来るんだよな・・・からすまニキはその辺ガン無視してたからああなってただけで
だからといって良ゲーかと言うとだけど
52: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:24:22
ロマサガ2
133: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 19:00:06
>>52
ほんま難しかったよな全てにおいて何のヒントも説明も無い術にすら無い
隠し耐性とかそもそも自分で何かおかしいと気づくしかない…でも面白い
ラストバトルの帰れない詰みポイントは絶許
ほんま難しかったよな全てにおいて何のヒントも説明も無い術にすら無い
隠し耐性とかそもそも自分で何かおかしいと気づくしかない…でも面白い
ラストバトルの帰れない詰みポイントは絶許
56: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:27:55
ゼルダの伝説 ふしぎの木の実
シナリオ進めるのに必須のゴロンダンスで折れた
ミニゲームを必須要素にしないでくれ(懇願)
シナリオ進めるのに必須のゴロンダンスで折れた
ミニゲームを必須要素にしないでくれ(懇願)
58: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:48:07
ドラえもんのび太の恐竜2006のカードゲームのやつ。序盤のステージボスのゴッドリンクみたいなことしてくる相手に勝てなくてな……
59: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:51:03
世界樹の迷宮
小学生にあの難易度と全滅=やり直しの仕様は無理だった
小学生にあの難易度と全滅=やり直しの仕様は無理だった
62: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:53:51
妖怪ウォッチ2バスターズで日ノ神
下手すぎてマジで無理だった
マリオのラストステージ系のやつ
結局クリアできたの買ってからだいぶ後だったわ
下手すぎてマジで無理だった
マリオのラストステージ系のやつ
結局クリアできたの買ってからだいぶ後だったわ
63: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:55:01
オバケのQ太郎 ワンワンパニック
65: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 20:59:14
マリオの6つの金貨
ワリオ城で難易度あがりすぎだろ!!
集めた金貨が飛んでく様を何度も見送る内に心が折れた…
ワリオ城で難易度あがりすぎだろ!!
集めた金貨が飛んでく様を何度も見送る内に心が折れた…
68: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:03:50
キャッスルエクセレント…
あれ子供が予備知識ゼロでクリアするの無理だろ
あれ子供が予備知識ゼロでクリアするの無理だろ
75: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 21:53:44
ペーパーマリオ スーパーシール
何もヒントをくれない相棒
何もヒントをくれない相棒
79: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 22:00:08
ロックマン7
ワイリーカプセルまでは何度も行ったんだよ、そこまでは…
ワイリーカプセルまでは何度も行ったんだよ、そこまでは…
80: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 22:17:16
>>79
個人的にはカプセルよりもスーパーフォルテが苦手だった
個人的にはカプセルよりもスーパーフォルテが苦手だった
150: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 16:32:32
>>79
実はロックマン7はジャンプや移動速度の画面比がファミコンとほとんど同じなんだ。グラフィックは一回り以上大きくなっているから相対的に移動は遅くジャンプが低めで当たり判定がでかい
これらの問題点が集中しているのがワイリーカプセル
まぁ似た問題は他ゲーでもよくあるけど四方からの弾を誘導しつつ回避のロックマン特有のボス戦と噛み合ったばかりに無理ゲーに…
実はロックマン7はジャンプや移動速度の画面比がファミコンとほとんど同じなんだ。グラフィックは一回り以上大きくなっているから相対的に移動は遅くジャンプが低めで当たり判定がでかい
これらの問題点が集中しているのがワイリーカプセル
まぁ似た問題は他ゲーでもよくあるけど四方からの弾を誘導しつつ回避のロックマン特有のボス戦と噛み合ったばかりに無理ゲーに…
81: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 22:35:45
ゲームボーイのリメイクのドラクエ1〜3
全部手を出し全部ラスダンあたりで面倒になって投げた
全部手を出し全部ラスダンあたりで面倒になって投げた
85: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 23:37:44
テイルズオブザワールド サモナーズリネージ
小学生当時SRPGの事をよくわかってなかったのでかなり序盤で投げた記憶がある
小学生当時SRPGの事をよくわかってなかったのでかなり序盤で投げた記憶がある
86: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 23:38:17
妹の物だけど借りて遊んだシルバニアファミリー
しかし兄弟揃ってクリアするための道具を集めきれずに積んだ
攻略サイトも無い
久々に最初からやろうかな
いや移動がクっっソ遅いから挫折するか
しかし兄弟揃ってクリアするための道具を集めきれずに積んだ
攻略サイトも無い
久々に最初からやろうかな
いや移動がクっっソ遅いから挫折するか
98: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 01:44:01
>>86
この作品じゃないんだが移動が遅いのがダメでやめちゃうって声を聞いたことがあって、
なるほど昔のゲームの移動の快適性は今基準で考えちゃダメなんだな……と。
この作品じゃないんだが移動が遅いのがダメでやめちゃうって声を聞いたことがあって、
なるほど昔のゲームの移動の快適性は今基準で考えちゃダメなんだな……と。
88: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 23:49:40
がんばれゴエモン黒船党の謎
後年rtaだかtasだか見てこんなんクリア出来るか!ってなった
後年rtaだかtasだか見てこんなんクリア出来るか!ってなった
89: 名無しのあにまんch 2023/06/23(金) 23:50:41
バンジョーとカズーイ
あの難易度は小学生には無理だろ
あの難易度は小学生には無理だろ
97: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 01:41:10
>>89
分かる、子供の頃は難し過ぎたわ
少し前にSwitchでリベンジ果たした
分かる、子供の頃は難し過ぎたわ
少し前にSwitchでリベンジ果たした
118: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 12:09:37
>>89
あれは難易度というより使用の不親切さのがきついのよね
オンプがセーブされないから100個回収は一度にやらなきゃならない仕様なのはほんとクソ
あれは難易度というより使用の不親切さのがきついのよね
オンプがセーブされないから100個回収は一度にやらなきゃならない仕様なのはほんとクソ
91: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 00:55:46
マジカルダイスキッズ
PSの双六ゲーム
次ターンの行動でNPCの勝利が確定している状態で
詰みセーブして終了
兄は普通にクリア出来たのでエンディングは見れた
PSの双六ゲーム
次ターンの行動でNPCの勝利が確定している状態で
詰みセーブして終了
兄は普通にクリア出来たのでエンディングは見れた
92: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 00:58:38
初代キングダムハーツ
最序盤にめちゃくちゃ迷いやすいワンダーランドとディープジャングル配置するのやめーや
最序盤にめちゃくちゃ迷いやすいワンダーランドとディープジャングル配置するのやめーや
93: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 01:09:02
酒を燃える倉庫から出すやつで諦めた
チート調べても無理なもんは無理だった
序盤も序盤に最高クラスに難易度高いやつ持ってくるんじゃねえ
チート調べても無理なもんは無理だった
序盤も序盤に最高クラスに難易度高いやつ持ってくるんじゃねえ
94: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 01:13:35
大人っていうほどでもないけどボクと魔王
小学生の時に買ってダンジョンのややこしさと壺に萎えてやめたんだけど中学生くらいでやり直してストーリーでマジ泣きした
小学生の時に買ってダンジョンのややこしさと壺に萎えてやめたんだけど中学生くらいでやり直してストーリーでマジ泣きした
95: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 01:25:00
ムジュラの仮面
グレートベイの神殿で詰んだのと寝落ちで月落下して銀行に貯めたルピー無くなったダブルパンチで挫折した
グレートベイの神殿で詰んだのと寝落ちで月落下して銀行に貯めたルピー無くなったダブルパンチで挫折した
96: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 01:37:24
マリオ64
雪山のステージで面白半分で子ペンギンを崖から落とそうとした時に操作が効かなくなってマリオ諸共落ちた時めちゃくちゃ怖くなってやめた
今もまだクリアできてない
雪山のステージで面白半分で子ペンギンを崖から落とそうとした時に操作が効かなくなってマリオ諸共落ちた時めちゃくちゃ怖くなってやめた
今もまだクリアできてない
99: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 01:50:15
ムジュラの仮面
ロックビルで詰んだ幼少期
ロックビルで詰んだ幼少期
100: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 02:08:50
GBだとポケモン赤とカービィ2は小学生の時はクリアできなかった
ポケモンはシオンタウンの幽霊がどうやったら突破出来るか分からなかったしカービィ2はアイスドラゴンくんが強過ぎた
まあカービィ2に関しては高校生になってから100%までやったが難しかったね
ポケモンはシオンタウンの幽霊がどうやったら突破出来るか分からなかったしカービィ2はアイスドラゴンくんが強過ぎた
まあカービィ2に関しては高校生になってから100%までやったが難しかったね
101: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 02:16:14
コロリンパ
パッケージがかわいいWiiの玉転がしゲーだけど鬼畜難易度すぎて街ステージで詰んだ
大人になってもクリア出来ない
パッケージがかわいいWiiの玉転がしゲーだけど鬼畜難易度すぎて街ステージで詰んだ
大人になってもクリア出来ない
103: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 07:32:51
貝獣物語
4人のキャラがバラバラにスタートして合流させるってところまでは楽しかった
そのあとどうするかが全然わかんなかった
4人のキャラがバラバラにスタートして合流させるってところまでは楽しかった
そのあとどうするかが全然わかんなかった
149: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 16:26:59
>>103
FC作品はノーヒントも多い上に難易度の上昇のしかたが無慈悲過ぎるゲームが多い
FC作品はノーヒントも多い上に難易度の上昇のしかたが無慈悲過ぎるゲームが多い
104: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 08:07:27
マリパ初代のミニゲームアイランドとマリパ2のミニゲームコースター
アイランドはワールド5と最後のキノピオ戦、コースターは全体的に苦しんだ
途中セーブできるアイランドと違って一方通行なコースターは一発でワールド突破しないといけないのでより辛い
アイランドはワールド5と最後のキノピオ戦、コースターは全体的に苦しんだ
途中セーブできるアイランドと違って一方通行なコースターは一発でワールド突破しないといけないのでより辛い
105: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:07:09
スターウォーズ 帝国の影
IG-88で一度心折れかけて次の面でボバ・フェット倒したと思ったらスレーヴIに瞬殺されて完全に諦めた
IG-88で一度心折れかけて次の面でボバ・フェット倒したと思ったらスレーヴIに瞬殺されて完全に諦めた
106: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:08:40
ゲームキューブで思い出したがウェーブレースがクソむずかった
120: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:19:14
>>106
水きれーってなったがそこで終わった。
トリック的なのの練習もした気はするが、なんも分からんので水きれーってなった。
水きれーってなったがそこで終わった。
トリック的なのの練習もした気はするが、なんも分からんので水きれーってなった。
108: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:10:21
ジャイアントエッグ
完クリしようとすると単純にコインの場所とかレア卵の場所とかわからんし攻略サイトもねえ
完クリしようとすると単純にコインの場所とかレア卵の場所とかわからんし攻略サイトもねえ
111: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:13:21
マリオvsドンキーコング
子供にあの難易度はきつすぎない?
子供にあの難易度はきつすぎない?
112: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:21:19
マリオギャラクシーのフルコンプ
多分今でも無理だ、タマコロとパープルコインについていける気がしない
多分今でも無理だ、タマコロとパープルコインについていける気がしない
113: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:45:32
ソニックヒーローズ
カオスエメラルド獲得ステージが難しすぎてメタルソニックまで行かずじまいのままPS2が寿命で死んだ
カオスエメラルド獲得ステージが難しすぎてメタルソニックまで行かずじまいのままPS2が寿命で死んだ
114: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:52:19
とっとこハム太郎4
ミニゲームと謎解きが難しかったのと連打が上手く達成出来なかったからその度に連打だけは親にやってもらった思い出、今ならクリアできると思うが
ミニゲームと謎解きが難しかったのと連打が上手く達成出来なかったからその度に連打だけは親にやってもらった思い出、今ならクリアできると思うが
115: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:55:54
シャイニングスコーピオンはモーターピークとかの隠しパラメータ理解しないとまともに戦えないからな
子供とか関係なく仕様を理解しないとクリアできない
子供とか関係なく仕様を理解しないとクリアできない
144: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 15:33:50
>>115
現段階のモーターのパラメーターを詳細に表示する
レーサー熟練度を数値またはゲージで表示する
隠しコマンド以外のポイント救済策を複数設ける
これさえ実装されていたら藤吉で詰んだ報告は今頃激減してるだろうな
現段階のモーターのパラメーターを詳細に表示する
レーサー熟練度を数値またはゲージで表示する
隠しコマンド以外のポイント救済策を複数設ける
これさえ実装されていたら藤吉で詰んだ報告は今頃激減してるだろうな
116: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 09:57:06
ドラゴンクエスト7
パズルがうざかったし、ピースをぐるぐる回してるうちに3D酔いとかするし、鬱展開が多過ぎた。
どう考えても子供向けのゲームではなかったと思う。
パズルがうざかったし、ピースをぐるぐる回してるうちに3D酔いとかするし、鬱展開が多過ぎた。
どう考えても子供向けのゲームではなかったと思う。
117: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 10:02:55
爆転シュートベイブレード
アルティメットシューター
根本的な操作が難しい上に、ラスボス手前の四天王みたいな連中と火渡カイがやたら強かったのを覚えてる
こっちの必殺技はちっとも当たらないのに、向こうはバンバンぶつけてくんのよ
アルティメットシューター
根本的な操作が難しい上に、ラスボス手前の四天王みたいな連中と火渡カイがやたら強かったのを覚えてる
こっちの必殺技はちっとも当たらないのに、向こうはバンバンぶつけてくんのよ
121: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:24:15
無印アーマード・コアのラストステージ
「昔のゲームだししょうがない」と言い訳して封
数年後に逆関節ロボいいねとなり思い出してプレイしたら一発だったから印象に色濃く残ってる
「昔のゲームだししょうがない」と言い訳して封
数年後に逆関節ロボいいねとなり思い出してプレイしたら一発だったから印象に色濃く残ってる
122: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:27:49
子供の頃にクリアはしたが時間がかかったものなら
始めてやったのは幼稚園の頃でクリアしたのは小学6年の頃だ
殆どのレトロゲームがそうだっただろ!とは言っちゃいけない
忍者龍剣伝ライクなゲームだったんだが鬼のように難しいけど面白かったアクションの出来とグラが素晴らしい
始めてやったのは幼稚園の頃でクリアしたのは小学6年の頃だ
殆どのレトロゲームがそうだっただろ!とは言っちゃいけない
忍者龍剣伝ライクなゲームだったんだが鬼のように難しいけど面白かったアクションの出来とグラが素晴らしい
123: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:27:57
テイルズオブエターニア
ラスボスに極光術やらないと駄目なの知らないで先にゼクンドゥス倒した
基本的に極光術使う事ないから存在そのものを忘れてた
ラスボスに極光術やらないと駄目なの知らないで先にゼクンドゥス倒した
基本的に極光術使う事ないから存在そのものを忘れてた
124: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:29:10
時のオカリナ
井戸の底が怖すぎて投げた
3DS版でリベンジした
井戸の底が怖すぎて投げた
3DS版でリベンジした
127: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:34:38
ドラッグオンドラグーンのドラゴンでフリアエと戦うところ
上空戦苦手だったのもあるけど小学三年にあの難易度はキツ過ぎた
上空戦苦手だったのもあるけど小学三年にあの難易度はキツ過ぎた
129: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:38:41
SFCのドラクエ6
何度買い直してもムドー倒して転職して熟練度上げとモンスター集めしてるあたりでセーブが消えた
何度買い直してもムドー倒して転職して熟練度上げとモンスター集めしてるあたりでセーブが消えた
130: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:43:54
あの頃はゲームは一日一時間という制約があったため友人も含めクリア出来た子がいなかった
当時クリタワ踏破出来たのは時間が自由な大人だけだったように思う
当時クリタワ踏破出来たのは時間が自由な大人だけだったように思う
131: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:49:49
新規獲得作品になるはずが仕様や極端なバランスやセーブポイントの少なさのせいで
アトラスの中でも屈指の難易度だったと今頃になって思う
面白いけど途中で投げた人も多いのでは
アトラスの中でも屈指の難易度だったと今頃になって思う
面白いけど途中で投げた人も多いのでは
132: 名無しのあにまんch 2023/06/24(土) 18:55:42
運ゲーでしかないサウスマウンドとラストバトルの急激な難易度の上昇は今考えてもおかしい
特に初見時のラストバトルはもうどうにもならない
特に初見時のラストバトルはもうどうにもならない
134: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 05:23:08
ルビーは初めてやったポケモンだけど、確か8番目のジムリーダーを呼び戻す方法分からなくなって詰んだ記憶があるわ
今思えばマグマ団倒すかなにかする必要があったんだろうけど、ソフトを当時の同級生に借りパクされたせいで買い直すしかリベンジの術がない
今思えばマグマ団倒すかなにかする必要があったんだろうけど、ソフトを当時の同級生に借りパクされたせいで買い直すしかリベンジの術がない
136: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 05:52:46
ゾイドサーガDSのチャレンジングモード
全然分からなかった
全然分からなかった
138: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 07:19:45
頭文字Dスペシャルステージのストーリーモード
小学生の頃の俺はATが初心者向けに見せかけたハードモードだという事を知らなかった
小学生の頃の俺はATが初心者向けに見せかけたハードモードだという事を知らなかった
139: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 07:22:19
幼稚園時代に勝って貰いクリアしたのは高校になってからだった
仮面ライダー倶楽部(賭場イカサマやコンティニューなにそれ?)
仮面ライダー倶楽部(賭場イカサマやコンティニューなにそれ?)
141: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 07:29:26
ワンダと巨像
電気ウナギ巨像の電撃と、水中戦ってのが怖くて戦いを挑めなかった。
電気ウナギ巨像の電撃と、水中戦ってのが怖くて戦いを挑めなかった。
142: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 15:23:45
ヨッシーアイランドDS
火山ステージから先に進めねえ!
今でもクリアできないぜ
火山ステージから先に進めねえ!
今でもクリアできないぜ
143: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 15:27:41
時のオカリナ
途中で64本体がどっかにいって10年後に発見されてクリア
途中で64本体がどっかにいって10年後に発見されてクリア
145: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 15:45:56
後半がどうにもならなかったのを思い出した
なおSwitchの配信に来てたのをやり直したがどこでもセーブでのゴリ押しクリアしかできなかった模様
なおSwitchの配信に来てたのをやり直したがどこでもセーブでのゴリ押しクリアしかできなかった模様
146: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 15:54:34
夕闇通り探検隊
あの操作性の悪さとノーヒントに加え五分で噂探しは無理だ
あの操作性の悪さとノーヒントに加え五分で噂探しは無理だ
148: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 16:24:39
>>146
世界観は最高なんやけどな
世界観は最高なんやけどな
147: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 16:00:00
スタフィー3の最終イーブル
EDはニコニコかなんかで見たけどそれじゃ味気ない
スイッチオンラインで早く来て欲しい
今度こそ倒す
EDはニコニコかなんかで見たけどそれじゃ味気ない
スイッチオンラインで早く来て欲しい
今度こそ倒す
152: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:41:36
トルネコのもっと不思議かなあ
10年ぐらい経ってやり直してやっとクリアしたわ
10年ぐらい経ってやり直してやっとクリアしたわ
153: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 19:34:21
シャドウゲイト64
死にゲー過ぎてノーヒントではクリア出来なかった。というか今でもマイナー過ぎてロクな攻略情報が無い。
後に前作が良い意味でク〇ゲーとして有名だった事を知る
死にゲー過ぎてノーヒントではクリア出来なかった。というか今でもマイナー過ぎてロクな攻略情報が無い。
後に前作が良い意味でク〇ゲーとして有名だった事を知る
元スレ : 子供の頃クリアできなかったゲームを挙げていくスレ
ミニゲームクリア出来なくてコイン取れなかったからラスボスのクルールと戦ったことなかったわ