【ワンピース】ゴール・D・ロジャーという何人もの人生観を狂わせた男
1: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:41:47
結果的に救った数も多そうだけどそれ以上の人の人生を変えたのは間違いない男
45: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 13:31:58
>>1
怒らせて国1つ滅ぼしたこともあるっぽい
怒らせて国1つ滅ぼしたこともあるっぽい
2: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:42:48
また俺は東の海の海賊に阻まれるのか……
4: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:43:26
>>2
断末魔がロジャーの名前なのすこすこのすここ
断末魔がロジャーの名前なのすこすこのすここ
3: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:43:01
大海賊時代のきっかけになったから全世界の人々?
5: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:44:02
>>3
関わってない人はマジでいないと想う
ほぼ無関係のデュバルですら生まれた時に「海賊時代の呪いよ!」とか言われたし
関わってない人はマジでいないと想う
ほぼ無関係のデュバルですら生まれた時に「海賊時代の呪いよ!」とか言われたし
|
|
6: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:45:01
オギャーヌラベッチャ!!!
8: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:45:42
>>6
こいつも普通に最悪の世代だと思う
こいつも普通に最悪の世代だと思う
54: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 11:28:58
>>8
最悪の意味が一人だけ違う・・・
最悪の意味が一人だけ違う・・・
7: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:45:19
おれは…生まれてきてもよかったのかな
10: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:46:43
>>7
生きてることは罪にならねぇんだよ
生きてることは罪にならねぇんだよ
16: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:52:51
>>10
罪なんだよなぁ……あの世界の法だと
罪なんだよなぁ……あの世界の法だと
21: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:58:15
>>16
ロジャーの子供かもしれない疑惑の時期に生まれた無関係の子供大量に政府に殺されたからな
やっぱり人生狂わせてるよロジャー
ロジャーの子供かもしれない疑惑の時期に生まれた無関係の子供大量に政府に殺されたからな
やっぱり人生狂わせてるよロジャー
23: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:00:30
>>21
海賊王の血筋途絶えさせたいからやってることはわかるけど世界政府親から相当な恨み買ってそうだよね
革命軍にそういう人居そう(小並感)
海賊王の血筋途絶えさせたいからやってることはわかるけど世界政府親から相当な恨み買ってそうだよね
革命軍にそういう人居そう(小並感)
41: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 12:00:06
>>21
これルフィで言ったら、1~2年以内にルフィが海賊王になって、ビビ、しらほし、レベッカが相手見つけて幸せな出産したら政府がオラァしてくるってことだよね?怖い
これルフィで言ったら、1~2年以内にルフィが海賊王になって、ビビ、しらほし、レベッカが相手見つけて幸せな出産したら政府がオラァしてくるってことだよね?怖い
42: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 12:05:14
>>41
少し違うかビビは2年会ってないし、該当する時期に出身の魚人島、ドレスローザ、ワノ国の住人全員が対象か
少し違うかビビは2年会ってないし、該当する時期に出身の魚人島、ドレスローザ、ワノ国の住人全員が対象か
46: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 01:33:52
>>16
果たして彼と民衆
どっちが罪人なのかね……
果たして彼と民衆
どっちが罪人なのかね……
9: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:45:49
シキ→ロジャーの幻影を引きずり続ける
マム→海賊が増えたせいで仕事が増える
白ひげ→本当は息子達と仲良く世界を旅したかったのに海賊が増えたせいでそれどころじゃなくなる
この3人は同期だったのもあって海賊業界じゃ特に被害を被ってる。白ひげなんて興味ないのにゴールの前に座らされて、生涯ナワバリ保護に尽力する羽目になったし
マム→海賊が増えたせいで仕事が増える
白ひげ→本当は息子達と仲良く世界を旅したかったのに海賊が増えたせいでそれどころじゃなくなる
この3人は同期だったのもあって海賊業界じゃ特に被害を被ってる。白ひげなんて興味ないのにゴールの前に座らされて、生涯ナワバリ保護に尽力する羽目になったし
11: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:48:12
カイドウもカイドウで最近の話みる限りロジャーにクソ重感情抱いてそうだしな
12: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:49:46
>>11
憧れと憎しみが重なってるんだろうなって
憧れと憎しみが重なってるんだろうなって
13: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:50:03
>>11
まぁあれは憧れとかの性質が大きそうだし。マムとかシキはライバルとしてだからもっと重くドロドロしてる
まぁあれは憧れとかの性質が大きそうだし。マムとかシキはライバルとしてだからもっと重くドロドロしてる
14: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:50:59
多分ロジャーって強すぎたから
負けた人は憎しみと憧れを抱え込んで
対等に渡り合えた白ひげだけが友情を感じたんだと想う
その上世界を変えて死んだもんだから
いろんな感情が荒れたんだろうなって
負けた人は憎しみと憧れを抱え込んで
対等に渡り合えた白ひげだけが友情を感じたんだと想う
その上世界を変えて死んだもんだから
いろんな感情が荒れたんだろうなって
15: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:51:46
ライバル達からしてみればロジャーは勝ち逃げだもんな
17: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:54:22
後は海賊王なのに”支配”しなかったのもマムたちからしたら気に入らないんだろうな
19: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:55:59
>>17
確かに自分からは支配しなかった
ただ死んでから強者たちの心は支配された…
確かに自分からは支配しなかった
ただ死んでから強者たちの心は支配された…
18: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:55:05
興味一切なかったのにただロジャーと唯一張り合えてたと言う理由だけで王座の前に居させられた白ひげは可哀想すぎると思う
20: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 10:57:31
>>18
やっぱりエースを育てたのは次の海賊王にするためだったんかな
本人は望んでなかったけど
やっぱりエースを育てたのは次の海賊王にするためだったんかな
本人は望んでなかったけど
25: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:04:32
>>20
白ひげ、流石にそこまでしてやるほど親しいの間柄じゃなかったぽいしエースがカミングアウトした時の言葉が本音であれが全てだと思う
白ひげ、流石にそこまでしてやるほど親しいの間柄じゃなかったぽいしエースがカミングアウトした時の言葉が本音であれが全てだと思う
22: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:00:25
おでん「ロジャー!あんたすげえなあ!!
よおし!俺も旅で全て解ったしロジャーや白きっちゃんへの恩のためにも
オロチに負けず開国頑張るで候」
数年後
鬼ヶ島親子「ODEN!ODEN!!」
こういう風評被害もおる
よおし!俺も旅で全て解ったしロジャーや白きっちゃんへの恩のためにも
オロチに負けず開国頑張るで候」
数年後
鬼ヶ島親子「ODEN!ODEN!!」
こういう風評被害もおる
24: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:01:01
生まれてきてすみませんゴミなのにっていう遺言を残せと息子が言われるくらい嫌われとる
26: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:08:07
>>24
まぁ海賊被害からしてこう思われるのも当然といえば当然だと思う。そしてエースの過去編見てるとエースに出自教えた奴が一番悪いと思う
まぁ海賊被害からしてこう思われるのも当然といえば当然だと思う。そしてエースの過去編見てるとエースに出自教えた奴が一番悪いと思う
33: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:29:01
>>26
だ、大航海時代がはじまってなくても悪魔の実をたべた能力者たちが全員平和に暮らしてたかというとそんなことはないだろうし・・・
だ、大航海時代がはじまってなくても悪魔の実をたべた能力者たちが全員平和に暮らしてたかというとそんなことはないだろうし・・・
34: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:34:12
>>33
グランドラインはともかく四つの海では噂程度の物食べた怪物よりアルビタみたいな一般人プラス銃や剣持ってる奴の方増えたのが問題だと思う
グランドラインはともかく四つの海では噂程度の物食べた怪物よりアルビタみたいな一般人プラス銃や剣持ってる奴の方増えたのが問題だと思う
35: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:38:31
>>34
そういう被害のほうもけっこう洒落にならないぐらいありそう・・・
やっぱり海軍がナンバーワン!
そういう被害のほうもけっこう洒落にならないぐらいありそう・・・
やっぱり海軍がナンバーワン!
27: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:09:48
>>24
ダダンのアニオリセリフが来るんですよねここに
「たとえ”仮”だとしても子が殺されようって時に
黙って見てる親はいねぇ!!」
ダダンのアニオリセリフが来るんですよねここに
「たとえ”仮”だとしても子が殺されようって時に
黙って見てる親はいねぇ!!」
28: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:10:54
エースはロジャーが父親だから海兵にはなれないって言ってたし
自分の血のこと知らずに育てば海兵ルートあったかもな
自分の血のこと知らずに育てば海兵ルートあったかもな
29: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:12:16
>>28
王下七武海で何卒….
王下七武海で何卒….
30: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:15:14
>>28
怒りっぽい性格は難だけど、ルフィとは違って礼儀とかは教えればきちんとしてたし出自さえ知らなければ海兵ルートも全然あると思う。あの世界孤児もいくらでもいるだろうしその辺もなんとでもなる
怒りっぽい性格は難だけど、ルフィとは違って礼儀とかは教えればきちんとしてたし出自さえ知らなければ海兵ルートも全然あると思う。あの世界孤児もいくらでもいるだろうしその辺もなんとでもなる
32: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:26:54
海兵になったとしても強いから世界政府の薄汚い面を散々見ることになるだろうしそのたびに法や義憤の狭間に立つことになるから天竜人嫌い!って言えるガープ路線を行くしか無いよ
それ以外だったら海兵やめる未来しか見えない
>>28
それ以外だったら海兵やめる未来しか見えない
>>28
40: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:52:43
>>32
そもそもサボが天竜人に殺されてるから、出世したら天竜人を直接守ることになる組織に入れは無理だよ爺ちゃんって思う
そもそもサボが天竜人に殺されてるから、出世したら天竜人を直接守ることになる組織に入れは無理だよ爺ちゃんって思う
47: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 01:40:01
>>28
スモーカーみたいに度々ルフィと出会うライバル的ポジションの海兵になってたかもしれない
スモーカーみたいに度々ルフィと出会うライバル的ポジションの海兵になってたかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:22:46
海賊になってやってることが結局
・貧困の村でわざと捕まって船の食料を全部分け与える
・四皇の本拠地まで捕まってる人を助けにいく
だから七武海とか海兵向いてるよエース
・貧困の村でわざと捕まって船の食料を全部分け与える
・四皇の本拠地まで捕まってる人を助けにいく
だから七武海とか海兵向いてるよエース
36: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:44:28
自分は散々海賊行為働いたくせに「妻や子供を海賊なんかに任せられるか!任せるならやっぱり海兵だよな!」ってなるの大分最低
「生まれて来る子に罪はない」ってそれどの口が言ってんだ
「生まれて来る子に罪はない」ってそれどの口が言ってんだ
39: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:50:36
>>36
ガープからしたらホント勝手な事だよな、気持ちはわかるが限度があるわ
ガープからしたらホント勝手な事だよな、気持ちはわかるが限度があるわ
48: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 01:42:41
>>39
今更気づいた
ガープがルージュを告発すれば政府の暴挙はそこで止まるわけだから、実質的に数百人?の赤ん坊を見殺しにさせてるんだよな
ロジャーひでぇ……
今更気づいた
ガープがルージュを告発すれば政府の暴挙はそこで止まるわけだから、実質的に数百人?の赤ん坊を見殺しにさせてるんだよな
ロジャーひでぇ……
53: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 10:24:57
>>48
ロジャーも世界政府がそんな暴挙に出ると思わなかったんじゃないの?あの世で見てたら激怒してる気がする
ロジャーも世界政府がそんな暴挙に出ると思わなかったんじゃないの?あの世で見てたら激怒してる気がする
55: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 11:31:41
>>53
程度はともかく何が起きるかは分かってたと思う。だからこそある程度誤魔化す事が可能な海軍の英雄にわざわざ息子託してるんだし
程度はともかく何が起きるかは分かってたと思う。だからこそある程度誤魔化す事が可能な海軍の英雄にわざわざ息子託してるんだし
57: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 11:39:38
>>55
世界へ影響がある可能性を承知したうえで自分にとってより大事な方を優先したってことだろうな
褒められた話ではないだろうがワンピースの中でもたびたびある選択
世界へ影響がある可能性を承知したうえで自分にとってより大事な方を優先したってことだろうな
褒められた話ではないだろうがワンピースの中でもたびたびある選択
56: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 11:33:21
>>36
堅気には手出ししてないから……
堅気には手出ししてないから……
38: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:50:15
処刑場で命懸けで助けにきてくれる家族見てやっと命が惜しいと思えたり生まれてきた意味、愛を知れたわけだから死ぬ直前とはいえあそこの場が幸せのピークだったんじゃと思う
俺はどうしようもねぇこんな時なのに嬉しくて涙が止まらないみたいな言葉も吐いてたし
海兵になってたら得られなかったもの
俺はどうしようもねぇこんな時なのに嬉しくて涙が止まらないみたいな言葉も吐いてたし
海兵になってたら得られなかったもの
43: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 13:24:21
世界的に大海賊時代を引き起こして色んな人の人生滅茶苦茶にしたってのは勿論
当時の海賊目線だとこいつやるだけやって勝ち逃げしてるんだよな
ラフテル行って、世界の真実も知って、誰に負けて捕まったとかではなく自首し、時代の流れまで大きく変えて死んだ
そりゃライバル世代(マム金獅子)は悔しくてたまらんだろうし、勝手に託された奴ら(白ひげガープ)は大変だし
一つ下の世代(カイドウバレット)も憧れに届きそうで届かないまま焼かれてる
当時の海賊目線だとこいつやるだけやって勝ち逃げしてるんだよな
ラフテル行って、世界の真実も知って、誰に負けて捕まったとかではなく自首し、時代の流れまで大きく変えて死んだ
そりゃライバル世代(マム金獅子)は悔しくてたまらんだろうし、勝手に託された奴ら(白ひげガープ)は大変だし
一つ下の世代(カイドウバレット)も憧れに届きそうで届かないまま焼かれてる
44: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 13:31:05
誰がいったか、自由に生きた代償が強すぎて自分以外の全てに降り掛かった男
49: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 02:14:04
フェスタもロジャーに影響されてたな
得意の祭の分野でロジャーに負けて、バレットを利用してそれを越えようとしてた
得意の祭の分野でロジャーに負けて、バレットを利用してそれを越えようとしてた
50: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 03:12:04
ロジャーが大海賊時代を作らなかったら誰も世界政府の支配から逃れる事もできない
空白の100年の真実を知ってしまった以上は、無駄死にする訳にもいかない
自分で世界を変えようにも寿命も足りず2人の王も生まれていない
海賊王とはある種の呪縛だったと思う。善悪引っくるめても誰かがやらなきゃいけない事をしなくちゃならない逃れられない宿命
空白の100年の真実を知ってしまった以上は、無駄死にする訳にもいかない
自分で世界を変えようにも寿命も足りず2人の王も生まれていない
海賊王とはある種の呪縛だったと思う。善悪引っくるめても誰かがやらなきゃいけない事をしなくちゃならない逃れられない宿命
51: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 04:01:59
本人の夢や物語的な宿命といった所に目をやると,結局はルフィ達の時代に向けて種を蒔いてやる事しかできなかったんだなとわかる
まぁトンデモ野郎なことに変わりはないが
まぁトンデモ野郎なことに変わりはないが
52: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 07:36:20
既にルフィに脳を焼かれてる人が結構いるからルフィもそうなりそう
58: 名無しのあにまんch 2022/05/04(水) 14:20:43
それこそ、「聖者でも相手にしているつもりか?」なんだろうね
37: 名無しのあにまんch 2022/05/03(火) 11:46:29
『大海賊時代』っていうゲームを創った男だからね。黒ひげとルフィは気付いてる節があるのが面白いよね。
元スレ : 何人の人生観を狂わせたんだろうな
俺の財宝をくれてやる、探せ
で大海賊時代始まったからな