【呪術廻戦】呪霊組の頭領『真人』さんのスペック
1: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 17:44:26
24: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:36:52
>>1
更に近中遠全部に対応、このまま成長していけば万の上位互換になってた説
更に近中遠全部に対応、このまま成長していけば万の上位互換になってた説
2: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 17:45:27
作中に出てきた呪霊だと最強かな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 17:51:32
人から生まれただけあって人間に近い存在というか、呪霊組のなかでもちょっと浮いてたよね
5: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 17:54:52
呪術はバトル漫画の中では弱い方とは聞くけどコイツだけは例外的にヤバいだろ
相性でジャイアントキリング性能は五条宿儺より高いと思うからクロスネタやるにも扱いに一番困る存在な気がする
相性でジャイアントキリング性能は五条宿儺より高いと思うからクロスネタやるにも扱いに一番困る存在な気がする
8: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:00:55
>>5
DBみたいな強さの差で能力遮断できますみたいなのだとやりすぎになるけどそうでもないと完全に暴走抑えれそうにないから困る
DBみたいな強さの差で能力遮断できますみたいなのだとやりすぎになるけどそうでもないと完全に暴走抑えれそうにないから困る
7: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 17:57:12
ぶっちゃけ術式もチートだけど焼き切れ時間がほぼ無いようなもんだったり見様見真似で五条の0.5パクったりと本体性能もチートなんじゃねぇかと思ってんだ
9: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:01:02
呪霊である自身の魂も弄ってるから呪霊すらワンパンで殺せるって事だからな
あの世界だとマジで最強に近い術式だよ
あの世界だとマジで最強に近い術式だよ
10: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:03:19
>>9
同族には誠実って性格の都合上やらないだけでな
同族には誠実って性格の都合上やらないだけでな
12: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:05:30
単純なインチキさなら天井2人より上だよね
11: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:04:31
七海も似てるって言ってたけど五条を意識したキャラとして作られてるのかな
理不尽な強さと性格の悪さはたしかに共通してる
理不尽な強さと性格の悪さはたしかに共通してる
13: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:06:37
他作品に出張させちゃいけないタイプのキャラ
攻撃ほぼ無効でワンタッチが致命傷で性格がドブ以下とかもう終わりや
攻撃ほぼ無効でワンタッチが致命傷で性格がドブ以下とかもう終わりや
15: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:12:16
>>13
チートなだけで味方キャラ故に周りに被害は出さない五条とか、悪辣ではあるけど戦闘自体はシンプルなものを極めたタイプで認めた奴にはしっかり評価する面もある宿儺の方がまだ出張させやすい
チートなだけで味方キャラ故に周りに被害は出さない五条とか、悪辣ではあるけど戦闘自体はシンプルなものを極めたタイプで認めた奴にはしっかり評価する面もある宿儺の方がまだ出張させやすい
21: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:21:55
>>13
他作品にもコイツと似たような性格の奴らは探せばいるけど皆「攻撃がちゃんと効くだけマシ」になるのがね…
他作品にもコイツと似たような性格の奴らは探せばいるけど皆「攻撃がちゃんと効くだけマシ」になるのがね…
14: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:11:34
呪霊の持つ人間への本能的嫌悪感と人間の性格の悪さが悪魔合体してる
16: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:14:00
これでまだ成長途中なんでしょ?やばすぎだろ…
17: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:16:56
将来的に五条超えられそうなのこいつくらいしか出てないよな
18: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:18:32
最後って漏瑚超えれてたのかな?
22: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:35:41
>>19
これ縛りになってて呪力爆上がりしそう
これ縛りになってて呪力爆上がりしそう
26: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:38:03
>>19
羂索にも手に負えなくなって計画も粉砕されてた
羂索にも手に負えなくなって計画も粉砕されてた
27: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:39:37
>>19
この進化が明らかに虎杖だけを意識しての物理強化になってたから虎杖を殺して執着が晴れたら改めて術式方面の開花もしたかもしれんとずっとおもってる
この進化が明らかに虎杖だけを意識しての物理強化になってたから虎杖を殺して執着が晴れたら改めて術式方面の開花もしたかもしれんとずっとおもってる
20: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:20:21
火山の采配も納得の超スペック
23: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:36:51
真人の哲学が感情は魂の代謝だったから良かったけどもっと解釈広げて無生物への魂見出だしてたらヤバかった
25: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:37:27
そもそも質量を無視して広げれるってなんだよ、怖ーよ
28: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:40:23
>>25
九十九の魂の研究関係しそうじゃない?
昔死体の質量が生前より2.8gぐらい減ったとかで「魂の質量が存在する!(ドヤァ)」って言ってた学者もいたんだし、呪力を質量に変換して不足分の質量を補ってたとか?ある意味万みたく
九十九の魂の研究関係しそうじゃない?
昔死体の質量が生前より2.8gぐらい減ったとかで「魂の質量が存在する!(ドヤァ)」って言ってた学者もいたんだし、呪力を質量に変換して不足分の質量を補ってたとか?ある意味万みたく
32: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:46:24
某作品に現実改変の論理爆弾みたいなのあったけど術師脳への改造とか見る限りそれに近いこともできるわけでしょ…
40: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 18:56:12
術師しか使えないと思ってた黒閃をよりにもよって目の前で釘崎殺したタイミングで使って更なる覚醒してくるの最悪すぎて好き
「微笑む相手を選ばない」ってナレーションの無情さ
「微笑む相手を選ばない」ってナレーションの無情さ
49: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:03:46
一応魂に干渉出来なくても呪力枯渇すれば勝てるんだよね?
51: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:04:54
>>49
術式が使えなくなるからね、無限のエネルギーでビーム照射し続ければ勝てるかと
術式が使えなくなるからね、無限のエネルギーでビーム照射し続ければ勝てるかと
52: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:05:09
>>49
一応はそう
ただバラバラにされても魂に響かなければノーダメで呪力消費も自己補完の範疇…らしい
どのみち魂に干渉できることは必須か
一応はそう
ただバラバラにされても魂に響かなければノーダメで呪力消費も自己補完の範疇…らしい
どのみち魂に干渉できることは必須か
83: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 21:06:57
>>49
つまりは無量空処使われると術式を発動しようと出来なくなるんで五条相手は無理なんだよね
つまりは無量空処使われると術式を発動しようと出来なくなるんで五条相手は無理なんだよね
85: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 22:05:22
>>83
あれ驚いたのか覚めた後夏油〜!って言いながら駆け寄ってたんだよね
まだ子供だからね
ウッ…カワイイ…ッ…
あれ驚いたのか覚めた後夏油〜!って言いながら駆け寄ってたんだよね
まだ子供だからね
ウッ…カワイイ…ッ…
54: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:08:45
退場した後に釈魂刀とか九十九のワンチャンメタ疑惑とか色々出てきたよな
59: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:13:16
1回死にかけると魂の輪郭知覚できるようになる説一時期流行った気がする
60: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:14:19
一級術師のナナミンは無意識とは言え微量な呪力で魂守ってたな、案外近くにありそう
63: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:16:57
>>60
肝臓にあるんじゃね?五行説で肝臓って魂(精神を司る陽の霊気)があるって言われてる
因みに魂と対になる魄(肉体を司る陰の霊気)は肺にあると言われてる
肝臓にあるんじゃね?五行説で肝臓って魂(精神を司る陽の霊気)があるって言われてる
因みに魂と対になる魄(肉体を司る陰の霊気)は肺にあると言われてる
71: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:19:57
真人 仲間になって欲しかったぐらいには好き
今も生存してたら相当上位まで行けただろうな…
今も生存してたら相当上位まで行けただろうな…
74: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:22:21
>>71
自分も好きだったけど個人的には悪役貫いてて良かったな、ゲラゲラの時点で仲間になるのは99%無理だったし
自分も好きだったけど個人的には悪役貫いてて良かったな、ゲラゲラの時点で仲間になるのは99%無理だったし
76: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:34:05
>>71
仮に真人が仲間キャラだったら極端に出番減らされるか短命になってたと思う
同じ能力でも立場の違いで動かしやすさが極端に変わる
仮に真人が仲間キャラだったら極端に出番減らされるか短命になってたと思う
同じ能力でも立場の違いで動かしやすさが極端に変わる
77: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:40:13
>>76
即死以外で味方も死ななくなるしあいつ以外いら無くねってなるわな
即死以外で味方も死ななくなるしあいつ以外いら無くねってなるわな
78: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 19:42:43
>>71
まぁなって欲しかったけどねぇ
真人ってなんか五条悟と似てるとこあるから呪霊側の五条悟感あるし(成長しきれば)
五条も真人も特殊な目してるし、基本的に攻撃効かんし近中遠全部対応できてるし白髪だし目青い(真人は片目だけ)
まぁなって欲しかったけどねぇ
真人ってなんか五条悟と似てるとこあるから呪霊側の五条悟感あるし(成長しきれば)
五条も真人も特殊な目してるし、基本的に攻撃効かんし近中遠全部対応できてるし白髪だし目青い(真人は片目だけ)
80: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 20:42:44
こいつは嫌いだが 「ああ 俺こそが『呪いだ❕」のシーンは格好良かった
その後の無様な末路も含めていい悪役
その後の無様な末路も含めていい悪役
82: 名無しのあにまんch 2023/05/20(土) 21:03:17
どーせお前は〜から始まる伝説のマシンガントークってやっぱ作者の本音代弁なんかな
虎杖が苦手ってとこにも絡んでそうな
虎杖が苦手ってとこにも絡んでそうな