スト6のCPUが強すぎてAIがプロゲーマーの仕事を奪う時代が到来するんじゃないかなんて思う

  • 117
1: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:02:47
スト6の最高レベルのCPU強すぎて笑ろた
プロゲーマーが勝てなくて誰が勝てるんだよ
2: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:03:29
AIお前プロゲーマーになれ
3: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:03:58
つまりオンラインに行かなくてもCPUと戦えば強くなれるってことじゃん
4: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:04:04
人読みジャンケンゲーだし
5: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:05:17
格ゲーのCPU戦は昔から最高難度になるとゲームジャンルがパズルゲームに変わるからな
なあ旧SNK?
6: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:05:19
もうCPU同士で戦えばええやん
7: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:05:54
超反応って言う最強の武器あるしそりゃ勝てんよね
8: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:06:15
小足見てから昇竜余裕なのがCPUなのでは
9: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:06:43
格ゲーのCPUって調整しないと人間には出来ない反応速度でコンボミスもない最強を作れちゃうジャンルではあるから…

やろうと思えば画面見て反撃どころか入力見て反撃刺せるわけだしな
10: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:07:13
CPUってAIなのか?
11: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:07:35
今回のAIはまるで人が操作してるような動きでコンボつなげてめくって空振りして対戦相手の動き覚えるらしい
12: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:07:50
格闘ゲームでAIどうしの戦闘みて盛り上がるなら良いのでは?
個人的にはどこで盛り上がるのかは分からないし、楽しいとは思えんけど
26: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:19:33
>>12
M.U.G.E.NでCPU同士を戦わせる謎文化が結構な人気あったあたり
俺には理解できないだけでスーパープレイが気軽に見られるのは需要はあるのかもしれん
28: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:25:13
>>26
MUGENはAIも製作者や有志が作ってるものだからな…
AIの仕上がり含めてキャラの性能みたいになってるからこその面白さだと思う
31: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:29:49
>>28
ただMUGENのAI戦はシステムそのものの仕様ではあるんだけど
飛び道具の位置を把握できない、投げ技を認識できない、無敵を認識できないって三大要素があるから
強いAIと言われてるものはこの辺悪用してるのばっかりになってるのがね…
後はコンボ繋げるためのステート奪い
42: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 18:10:50
>>26
モノによるけどアホみたいな行動する珍行動を楽しむのもある
例としてタッグバトルで相方をぶん投げて相方死亡、その相方がキャラに接触すると大爆発すると言う仕様で投げた相方の着弾地点に移動技で移動して勝ってたのに逆転負けとかそういうエンターティメント性がある動画なんかもある
後どっちもアホみたいな性能なのに酷いレベルで名勝負になってたりとかまぁ色々やね
13: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:08:25
超反応CPUって結局下駄履かせてるだけだしAIが人間を越えたなんてまるで思えないな…
14: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:09:28
人間側のコマンド操作を読み取ってから適切な反撃が出来るからな
ドット単位やコンマ秒での動きが出来る奴に勝てるわけが無い
16: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:10:33
溜めも無視して技出せるしCPU特権が一番でかいゲームだろ格ゲー
17: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:11:08
…?
真剣に何を言ってるのかわからない

「ついに」というがそもそも格ゲーのCPUは昔から強い
入力読みが露骨で強いCPUなんてゲーニッツの時代にはもうあったし、2010年台には個人でも学習型のCPUを作ったりしてる。MUGENとかAC4とか、相当やり込んでる人じゃないと勝てないAIは10年前にはある
格ゲーの行動ロジックなんてこのテの技術が一番生きる分野で、おまけに体験版で研究なんて全然進んでないゲームなんだからプロとはいえほぼ初心者(プロ基準)みたいなもんやぞ

「仕事を奪われる」というが、プロゲーマーの仕事がただ対戦をするだけだと思ってるのか?
CPU同士の戦いに興行がつくとでも?
18: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:11:26
だからプロは強いだけじゃ駄目なんだよね
19: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:11:27
そもそも格ゲーのCPUって人間ではできない超反応以外は特定行動が多くてハメやすい(=対人の練習にならない)ものだったよな
それがちゃんと実戦で扱えるコンボつなげて新システムの理解も誰よりもやってるから「新しいキャラ使いたいときはそのキャラのCPUととりあえず戦う」ができる、教科書みたいになってるっぽい
20: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:11:54
詳しくないんだけどプロゲーマーの仕事って対人戦じゃないの?
練習相手ならともかく対人戦にAIが介在するとこある?
22: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:13:08
>>20
練習に使えるうえにストリーマー活動でランクマ以外の見せ方が生まれた
24: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:15:42
AIの実力を見たいなら視覚情報からデータを取り込んでアームでレバー操作させるような条件じゃないといけないのに
CPUとごっちゃにしてる奴がいるから超反応だとか入力を読んでとか見当違いの事を言い出す
45: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 18:22:16
>>24
その手の話は今更だからなあ
別に自己学習もしてない、それ別にAIじゃなくて普通のプログラム処理ですよねってのをAIって言ってる例なんて頻繁にある
システムを売り込むIT系の会社も分かった上で通りが良いからAIって言っちゃうことも多いし
25: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:19:11
見る専としてはめちゃくちゃいいバランスで強いCPU入れたなって思ったけどコレ製品版でちょくちょく入るキャラ性能の修正に対応できるんか?ってのは思った
27: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:23:17
差し込み中脚ヒット確認とかそういう部分はまだまだCPU臭い動きだけどそれ以外はかなりうさんくささはなくなってる感じ
キャラ対策のスパーリング相手とかそういう部分だとかなり使えるんじゃないかなあ
29: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:26:55
超反応でカウンターやタメ技してくる格ゲーCPUはそらめちゃ強いけどクソやし
30: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:28:38
スト6のCPUは「あ〜〜〜届かない距離なのに真昇竜入れ込みしちゃったよ〜〜(笑)」みたいな小賢しい人間アピールが凄い
34: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:34:07
今までの強CPUってキーディスに超反応みたいな感じだったしね
あくまで人が勝てそうな範囲で強いってのは相当開発苦労したんじゃないかな感はある
35: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:36:00
1のかずのこ戦の開幕ブラバぶっぱとかこう、腹立つ人の動きをしてくるんだよな
俺も起き攻めの投げぬけられなかっただけで4連投げされて死んでクソ温まった
お前投げ抜けられへんやろ?死ぬまで投げるわwみたいな煽り体質なんだよスト6のCPU
36: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:37:26
学習って意味だとなかなかいいと思う
有効な攻撃を擦り続けるのは大事、逆に失敗した攻撃を繰り返すと頭悪いCPUめってなる
37: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:42:04
全CPUこのクラスの完成度で出してくるならまずCPUの動きみて学ぶ、ってのが成立しそうで面白そうなんだよね
38: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:49:51
TASとRTAの違いと同じようなのでしかない
39: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:53:41
そもそもいくら強かろうが仕事は奪われんだろ
将棋とか何年前にAIに負けてると思ってんだ
41: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:59:16
バイクが人より速いからって陸上競技が死滅したか?って話よ
44: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 18:21:06
コンピュータの処理速度のほうが人間の思考より遥かに速いんだから開発者が人間に絶対勝てるcpu作るなんて簡単だよ
cpuは人間に上手く負けるように作るんだよ
46: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 18:32:05
プロのチェスプレイヤーが対戦プログラムに負けただとか棋士が対局プログラムに負けただとかあったけどどっちも廃れなかったから結局人間の技術の競い合いが見たいんであってAIとかCPUとかと戦うのは別ジャンルなんだよね
47: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 18:37:36
それTASが存在するからRTAに需要がないって言ってるようなもんだぞ
49: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 18:38:58
将棋のプロがAIに負けてもプロは存在するだろ?
50: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 18:45:08
スト6のCPUのすごいところは
・波動拳に対して見てから飛ぶ
・遮二無二起き攻めをせず、距離をとって見ることがある
・甘えた大ぶり通常技には常識的な差し込みをしてくる
・読み合いが成立するカウンターを人間とする
などなど最上位プレイヤーのような人間的な反応だから、ただ強いわけじゃないのよね
51: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 19:35:32
スト6のCPUは勝てないからヤバいんじゃなくて
超反応とかあるけど人間っぽい動きをするから凄いって話っす…
52: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 19:38:29
懐かしい…ニコニコのmugenでこういう奴いたわ…
53: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 19:42:27
しかもそれもとの配信見たら最終的に勝ち越してるじゃねーか
54: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 19:59:32
>>53
つよーいCPUにボコられて突っ込まれつつ最後には勝ち越してプロの矜持を見せる
エンターテイメントやね
55: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 20:04:13
格ゲーのCPUは上手く人間に負けれる範囲で強くするのが難しいんだぞ
56: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 20:09:26
ただ強いだけのCPUが欲しいならカイザーナックルでもやっていろ!
57: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 20:11:58
>>56
家に実機どころかブラストシティおいてる……
58: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 20:47:32
ついにっていうか以前の性能でもその気になれば人間ボコれたよね
ゲームとして遊べる難易度にしてただけで
59: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 21:32:35
>>58
人を気取るのが上手くなった
いや明らか超反応してるところはあるけど
上にあるような真昇竜入れ込み見せかけとかしゃらくさい人アピールが上手くなったね
60: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 21:40:52
オンライン対戦苦手…な人でもCPU相手に楽しく戦えそう
俺はCPU師匠にしっかり特訓してもらってからオンラインに向かうよ
33: 名無しのあにまんch 2023/04/25(火) 17:32:14
スト6は超反応だから強いみたいな強さではないからな
もちろんそれっぽい挙動してる所はあるけどそれ以上に人っぽい動きをして強いからプロvsCPUがコンテンツとして成り立ってる

元スレ : ついにAIにプロゲーマーの仕事が奪われる時代か…

ゲーム記事の種類 > 考察AIストリートファイタープロゲーマー

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:33:11 ID:U2Mjc0ODM
昔はスーパーアーマーついたり特別な技とかで高難易度になってたけど最近のはフェアな条件で強いんか
0
102. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 16:27:29 ID:g1NzQwNDM
>>1
スト6のCPUはこれまでより動きの人間らしさが増した
超反応の無敵技や小技差し返しからのコンボといった人間には不可能な事もしてくるのであくまでも多少らしくなったというだけだが
0
2. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:35:17 ID:c2ODQ1NjA
CPUが本気出したら入力速度差活かして「相手の入力確認してから差し込み」で人間の反応速度超えて全部潰せるから勝負にならん
0
7. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:40:00 ID:I5MjAwMTA
>>2
本文読もうぜ
0
105. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 18:08:43 ID:YyMzQxMDk
>>2
上の方にコメ残すために記事読まないで書き込むのやめたほうがいいよ
0
3. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:36:28 ID:Q2OTU4NzU
格ゲーの話題で当たり前のように著作権侵害のMUGENの話がされるの、なんだかな
0
43. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:25:04 ID:gyMDUxMTE
>>3
格ゲーやCPU、AIの話してるときに著作権云々の話題出すのも十分「なんだかなー」って感じよ?
0
55. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:59:12 ID:U3MzI4Nzk
>>43
MUGENの話してる時点で「格ゲー」の話出てるわけ
わかる?
0
82. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:53:08 ID:MyODIyMjU
>>43
キミ人の話聞かないって通信簿に書かれてた?
0
61. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:23:15 ID:EyODk0MjE
>>3
MUGENには完全手書きなオリキャラも結構な数いるんだぜ?
0
64. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:39:45 ID:kwMzQwMDc
>>61
例え漫画村に「漫画村オリジナル漫画」があったとしても許されるものではない
0
4. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:36:33 ID:k2ODA3MTc
バカの一つ覚えでAIAI言ってる低能は存在ごとAIに置き換えていいな
0
44. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:30:15 ID:MwNjY4ODY
>>4
つまりあにまん民の脳を使ってAI作ればいいってこと?
0
45. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:38:28 ID:czOTczMjc
>>44
あにまん民レベルまで知能落とされるAIがかわいそうだろ
0
47. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:44:09 ID:E2MjQ1NzE
>>4
まだ発売もしてなかった体験版の頃の映像でプロより強い!って言ってるのがね
0
5. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:38:22 ID:Q1MzkxMzI
mugenなんか好きだけど、人にできないこと(別のこと)やってるのを見て楽しんでるので
人の代わりを見て楽しんでるって感覚はないな
0
21. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:59:52 ID:U3MTY3MDM
>>5
eスポーツ的な楽しさよりエンタメ的な楽しさだよね
0
65. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:47:33 ID:E2MjE4ODE
>>5
どのキャラどのAIが最強!ってよりどっち陣営が勝つかを楽しんでたりするしな

基本勝ち目がないけど、唯一通る勝ち手段持ってるとか、勝ち確だったのが自爆技しだしたりとか
0
6. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:39:03 ID:c5ODkyMTI
将棋とかもプロよりAIのが強いけどプロ棋士は存続してるし
0
11. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:45:52 ID:QxMDI0MzI
>>6
AIに仕事を奪われると言う人がいるけど、藤井五冠のようにAIを使って練習したり、自分の悪い点を見つけて修正改善することだって出来るのになぁ。格闘ゲームのプロやイラストレーターだって、そういうAIの使い方が出来るはず。
0
19. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:57:09 ID:Q0MTE2ODk
>>11
限度はあるだろうけど奪われない為の考えをせず騒ぎ立てる方が問題だよね
0
33. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:08:42 ID:k4MjIwMjY
>>19
いや、そのAIで仕事奪われるって騒いでる奴らって煽りたいまとめサイトかその仕事をしてない奴らばっかりやんけ
0
39. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:19:19 ID:U3MzI4Nzk
>>33
まさにあにまん
0
25. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:03:23 ID:Q2NjI2NTg
>>11
AIの根本問題置いといても、仕事という意味ではイラストの場合は生成物が安価に大量に出せるのが問題やねん
少し前に「イラストレーターは宣伝になるからと言われて安価だったり無料の依頼受けんな。全体の相場が下がる」という警告が出回ってたけど、イラストAIはその市場破壊が容易にできる
というか既に中国とかではイラストレーターの給与がダダ下がりして問題になってる
0
40. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:20:42 ID:U3MzI4Nzk
>>25
イラスト分野だけは簡単に見分けがつかないもんなぁ
将棋とかみたいに使用禁止にすればOKじゃなくてモラル頼りでしかない時点で終わってる
0
72. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:27:48 ID:k2ODM2NDI
>>25
実際のところ、そのAIイラストの生成管理をする人間は必要なので、そういったスキルを持つイラストレーターは給料が上がってるらしいね
イラストで飯を食える人が激減するってのが実情かな

>>40
見分けられるかという点では、中国では画像生成AIに透かし必須とするように法律でカバーできるんで問題にはならないかと
それよりも学習する素材の著作権とかが問題になってるわけだし
0
116. 名無しのあにまんch 2023年07月12日 00:50:36 ID:UzMDE3MDQ
>>25
これはマジでそうだと思う
エロ漫画やエロ絵の利用が好きな者だが
最近シブ漁っててもAI絵師ばっかフォローしてるもん
速さも量も人間とは段違いなんよ
結局画風というか取捨選択のフィルターは絵の素養をもった人間がやってるからフェチみたいなのも普通に拾ってくるし
絵自体が目的だから筆の遅い絵師を待てなくなっちまった
支援サイトとかも人間だと少ない遅いだし
0
26. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:04:00 ID:E1MTE1OTY
>>11
イラストレーターとかはまた話が別だからな
人間がやってようとやってまいと出て来る成果物が同じならそれで成り立っちゃう
0
41. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:21:00 ID:Q2NjI2NTg
>>11
絵の練習という意味ではAIイラストは害悪ですらある
まず破綻した絵が結構な割合で出てくる
それに気付けない時点なら言うまでもなく、気付けるならそんな間違い探しをする意味はあまりない
現時点でのAIイラストはそれっぽいだけで「何故そうなるのか」という過程をすっ飛ばしてる上に、結果すら間違っている可能性があるので、人間が学習対象にする意味がない
それどころかイラスト生成AI自体がAIイラストが学習しまくったせいで生成物が崩壊し始めているという研究もある
学習対象にするなら他にいいものがいくらでもある
0
106. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 18:38:22 ID:IxNTQxMzE
>>41
言語AI同士を対話させたらお互い謎言語で話しだした(意味のない会話ごっこになった?)って話と同じやな
0
115. 名無しのあにまんch 2023年07月12日 00:42:29 ID:E0NzY4NDg
>>11
いまや藤井七冠になってます…
0
96. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 15:18:16 ID:k2MTM1NTk
>>6
プレイヤの価値はプレイだけではないのが見落とされがち
将棋AIだと解説出来ないのが致命的

あと人間の臨界点に興行価値があるのであって
同じことが機械で出来ても興行的な価値はない
0
8. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:42:04 ID:IzNTk1NzY
AIがプロに成り代わるって…
CPUvsCPUで対戦やってショウビジネスが成立すると本気で思ってるんだろうか
ただの思考停止だとは思うけど
0
14. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:50:26 ID:k3MDE3ODc
>>8
思考停止というより思考能力や常識が足りてないよな。
0
50. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:51:23 ID:AyMzkyOTQ
>>8
世界コンピュータ将棋選手権みたいのは観てみたいな
0
66. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:50:30 ID:c1ODAyNTg
>>50
何のドラマも無さそうだけど
0
80. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:50:29 ID:E1MTE1OTY
>>66
ロボットコンテストみたいなモンじゃね
0
93. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 14:11:35 ID:I1MDE4NDc
>>50
実はあるんだけどね
でもこうやって興味ある人ですら知らない、これが全て
結局は人間同士のほうが盛り上がる
0
112. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 22:09:52 ID:g2NjUzNTA
>>93
いや将棋の話じゃないだろ
0
97. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 15:21:29 ID:k2MTM1NTk
>>50
毎年やってるよ
人間には生み出せない変態棋譜は一見の価値あり
0
85. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 13:03:54 ID:QzNTc3NDk
>>8
人間が人間の限界を見るのが楽しいんだから、それやって楽しめるのはAIぐらいだよな

女子プロに自称女子が混ざって無双するのは何も面白くなかったもんな
0
88. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 13:29:37 ID:c0Mzg0NjI
>>8 連ザでそういう暇つぶしやったな 
エクバはCPUが格闘に対して超反応すぎた
0
89. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 13:58:43 ID:I5MjI5NzY
>>8
バイクや車出来ても、別に陸上が廃れたわけでも無いしね
人間対人間はエンタメ性変わらない
凶レベルAIに挑戦とか別ジャンルで盛り上がる可能性もある
0
9. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:44:29 ID:gwNDAwNTE
cpuはSFC時代からプレイヤーが勝てるように敢えて弱くしてるんだと思ってたが
0
10. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:44:44 ID:I1NTM5NDY
人間がやるから興業足り得るんや
将棋でAI同士の対決とか1ミリも流行ってないやろ
0
94. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 14:20:58 ID:Q3MzgzMTg
>>10
かつて将棋AI開発者が没落する業界に入る藤井くん可哀想とか言ってたけど、結局AI同士の対局とか誰も興味持たなかったもんな

ピッチングマシンなら300km/hのボール投げられるのに大谷ざっこ!
車より遅いボルトの走り観る意味ある?

当たり前だけどこうはならんわけで
0
12. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:48:27 ID:gwNDAwNTE
まあAIでカンニングとかはしてるけどね
0
13. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:48:53 ID:k0OTIyMjg
CPU対CPUはもう格ゲー版カルネージハートなんよ
0
31. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:07:00 ID:QzMTA3ODc
>>13
それはそれで面白そう
基本動作エンジンに、キャラごとや作成者の感性に応じたウェイトの振り具合で性能差が出る感じで
ついでにデザインレベル変更を設けて、よりマニアックにいじれるようにもできるとか
0
15. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:50:33 ID:EwMzQxODI
当たり前な話だけどコマンドミスみたいな濁りの部分が無いだけでも大分アドバンテージだよね
0
16. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:52:36 ID:YyMDIxNTY
強くするだけなら超反応させりゃ良いけど、人間臭い動きさせて強く出来るのは凄いわな
0
17. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:54:25 ID:g0MjQwNTk
AI以前ですら、速く走るだけなら車があるのに、マラソンもスプリントも無くなってないんだし
ただ、カメラが出たことで写実的な絵画の価値が下がったように、価値観は変わっていくだろうね
0
24. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:02:41 ID:M4NDQyMjI
>>17
強ければ良いなら女子競技とか不要だもんな
0
18. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:56:59 ID:A2MTg0NjA
MUGENってCPU同士の対戦を楽しんでた訳じゃなくて
作られたキャラクターが好きだったり製作者が好きだったりで様々だと思うわ
あの製作者が作った古豪キャラクターと最近話題の新キャラクターが対戦したらどっちが強いのかを見たい
例えばどちらが優れたCPUを作れるのかで勝負すればそれはそれで面白そうだけどね
0
30. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:05:48 ID:Q2OTU4NzU
>>18
×作られた
○原作からぶっこぬかれた
0
62. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:29:54 ID:E1OTg1NjQ
>>30
オリキャラの話では?
0
107. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 18:44:51 ID:Y0NDkxOTE
>>62
完全オリジナルがそんな多くないことはよく知ってる
改変キャラをオリジナルなんて主張は流石にやらないだろ?
そしてMUGENのCPU対戦動画の大半は既存の他所の格ゲーからキャラ引っ張ってきたもの同士で戦わせてるものだってことも知ってる
あまり大きな声で表に出してはいけない遊びなのは理解しなさい
0
20. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 09:58:58 ID:gyNzU4NTc
「人間がこれだけやれる、こういう魅せ方する」っていう部分への感動でプロゲーマーを見てるんだろうから
AIで良いじゃなくてAIでは価値が無い事なんじゃないかな
0
22. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:01:00 ID:I0Mjk1NTE
今までは超反応や入力遅延なしの押し付けの強さがCPUの強さだからな。押し付けの際の癖やパターンが必ず設定されるから「実戦練習にはならない」だったわけね
見て考えて対策を設けるができなかった
技を繰り出すルーチンを把握されて技の拘束Fに合わせて反撃はいくら反応が良くても止められないからな。今のAIはそもそも撃ち時を臨機応変に変えてくると
0
23. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:01:37 ID:QzMTA3ODc
AIと内蔵CPUは別物では
そもそも現状のAIも知能というほどではないのが大半だと思うが
0
81. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:51:13 ID:E1MTE1OTY
>>23
残念ながら、未だ人類は「知能とは何か」を定義できていない
0
108. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 18:46:20 ID:IxNTQxMzE
>>23
単なるプログラムをAIって言い過ぎ問題
せめて経験(今までのインプットの蓄積)で出力が変わるものだけにしてくれ
0
27. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:04:01 ID:ExMDc0ODM
まあやったことない人はピンとこないだろうけど、対人戦とCPU戦ってまったくの別物なんだよね
どういう立ち回りをするかの段階ですでに考え方やとるべき動きが変わるのよ
いくら強い人が負けたからってじゃあCPUの方が強いのかっていうとそれは完全に別問題
0
28. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:05:05 ID:UxOTkyNTA
人とやってるっぽいっていう方向でCPU進化させてるの面白いな。
0
29. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:05:41 ID:Q3NTAxMDk
AIそのものより「強さはAIに劣るならエンタメ性重視したほうが良くね?」という流れにはなるかもね
実際、今のゲーム実況はガチでやるよりバカやった方がウケが良いし
0
32. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:08:02 ID:k3MDE3ODc
CPUは超反応で正確な動作ができるのが強みなのでアクション系は勝つのは難しい。
特にFPSとか敵を一瞬でヘッドショットするようにできるので、行動が即反映されるものは勝負にならん。
格ゲーは誘導して隙を作らせることができるのでまだ勝ち目がある方
0
51. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:55:28 ID:Q1ODcwNjQ
>>32
プロスピやパワプロのバッティングもFPSに近くて、本当は投げた瞬間に分かっている球種とコースをロジックで迷うよう補正している、といった似たような処理
昔はよく調整をやらかして何投げても打たれる(ハメ技しか攻略法がない)に陥った
0
34. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:10:47 ID:AwMDYwNjM
これだけ人間臭い動きをしてくるからレッスンプロやコーチングの部分でプロの出番減るよねという話ならわかる
0
35. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:11:25 ID:M3Mjk3Mjc
強いとかプロの仕事を奪うとかじゃなく
CPUが練習相手として有用になってきてるのが素晴らしい
0
36. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:14:59 ID:k2MjAwNzE
そも、これ見てて楽しいの?
0
37. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:15:23 ID:Q4MTk5OTE
試合以前に興行だってこと忘れちゃいかん
人がやるから面白いしドラマが生まれる
0
38. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:18:41 ID:U3MzI4Nzk
人が勝てないCPUってだけなら全部見てから昇竜すればいい
で、それ面白い?
0
42. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:22:36 ID:U3MzI4Nzk
生成AIでなんでもかんでもAIがって考えの頭AI増えたよね
0
46. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:43:25 ID:I5NzczOTk
来るわけねえだろw
そんなん見て何が面白いんだよ
スポンサーとかどうやって納得させて金払って貰うんだ
0
48. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:46:52 ID:M5OTc0OQ=
こういうこと言う人は結局金がどうして生まれるのか考えてないねん。何おいてもプロってのは金を稼ぐ(生む)人やねん
0
49. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:48:17 ID:YwODk1MzU
僕の考えた最強のAI同士のバトル面白いか?
人だから有利状況でミスしてそれを拾って逆転とかが面白いんだろ対戦ゲームって
0
53. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:58:27 ID:gyNzUyNTU
>>49
ソレこそ何が面白いねん
人がミスってるの楽しむ競技って
0
56. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:01:30 ID:U3MzI4Nzk
>>53
それきみ人の競技何も楽しめないよ?
0
100. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 16:00:55 ID:E3MzM1NTY
>>53
昔読んだスポーツ漫画で、不完全な人間がもがきながら壁を乗り越えようとする姿が、同じく完全でない観客に救いや感動を与えてくれるんだって話があったな

なぜ人間が競技をするのかの一つの答えだと思う
0
54. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:58:58 ID:E1MjIwMzc
>>49
ある程度不確定要素は欲しいよな
ロボコンのAI戦とか結構面白いし
0
73. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:29:18 ID:g2OTkzNzI
>>49
AIを作った側の思い入れとかまでしれればまた変わってくるだろうけど、結局それもAIより人の方にフォーカスしてるしやっぱ勝負事においてはAIだと中々代わりにはならんな。
0
52. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 10:55:37 ID:U5MTQ4NDU
TASが廃れてRTAが流行り出したのも、結局人間ドラマをみたいからなんだろうな
0
57. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:02:45 ID:U3MzI4Nzk
>>52
TASは結局やれるゲームの一定化、レトロ化が原因だと思うけど
未だにPS2やってんじゃん
0
67. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:52:59 ID:E2MjE4ODE
>>57
結局人力で出来ないバグみたいな挙動が人気で、ケツワープや変態軌道、無を取得、データ書き換えってやってきて行き着くとこまで来た感あるのがね
0
68. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:00:18 ID:c1ODAyNTg
>>52
RTAならワンチャン自分も練習すれば似たいような事が出来るそうな感じがするけど、TASを見てもやってみようとは思えないからね
0
58. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:10:46 ID:M3NzAyNDc
コントローラーのボタンを押して
自キャラが攻撃するなら、合わせてCPUの敵キャラが防御すれば当たらんよね?
結局昔からプログラムのサジ加減の中で遊んでいるのでは?
0
59. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:15:56 ID:c3ODMwMTQ
ざ〜こ❤️ざ〜こ❤️AIにぼろ負けするクソ雑魚プロゲイマーw
0
69. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:01:00 ID:k0MzkzOTU
>>59
で、自分がゲーム上手くなったわけでもないのに虎の威を借る狐が煽ると
0
60. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:22:27 ID:k2OTU0OQ=
強すぎるCPUで最強の尖兵ジェネラルの話が出てて安心した
0
71. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:12:08 ID:c1ODAyNTg
>>60
幽☆遊☆白書アーケードの戸愚呂弟もヤバい
0
75. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:33:16 ID:M1OTIwMjY
>>60
ジェネラルばっか話題になるけど前座のゴンザレスとアステカも十分おかしいという魔境
0
63. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 11:39:29 ID:kzMDc3NQ=
娯楽系はAIがいくら強くたって意味ないというか
プロゲーマーは無くならんと思う
0
70. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:01:37 ID:E1NzI2NDU
スト6のL8CPUは自分から仕掛けていくと不利でカウンターしかけてダウンさせたらって感じじゃなかった?
0
74. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:33:15 ID:gxMzM0NDc
「ランクマデータを元にAIがCPUを動かすようになった」のかと思った
0
76. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:35:15 ID:k2NTg4MzM
そんなことよりカーネルサンダースの話しようぜ
0
77. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:36:39 ID:kwMzUyMDg
CPU同士の対戦でいうと遊戯王タッグフォースのCPU対戦動画とかは見てて楽しかったな

ああいうやれることが多くて、普段CPUがミスするやつとかのだからだろうか
0
78. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:42:34 ID:c3ODk2MjQ
俺はAI同士の対戦を継続して金払ってでも観戦するよ、ってんなら置き換わる系の発言をするのも分からんでもない
有料ならAI同士の対戦とか物珍しさで1-2回見たら十分でしょ、みたいな人が発言してたらお前真性の○○だなって感じ
なんでそれで置き換わると思ったんだよ
有料のコメ無しmugen動画でも想像してみろっていう

AI将棋がvs棋士で一瞬すげー盛り上がって今は端っこでちょろちょろやって、話題になるのは大抵棋士がどのようにAIを利用しているか系のニュースだらけって流れを知ってる身としてはAIオンリーなエンタメはまだまだ未発展もいいところ
0
79. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:50:20 ID:QwMzU1MjQ
AIに誰が魅了されるってんだ…

ミニ四駆だって操作しようもないマシンがただ走ってるだけだけど、人間を介するからこそレースに熱が生まれるんだろ
大谷翔平の登板の代わりに170km出せるマシン置いて、大谷以上に客が入るか?んなわけないでしょ
0
101. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 16:04:05 ID:E3MzM1NTY
>>79
>操作しようもないマシン
そうだね

で、なんでこのミニ四駆、声をかけたら加速してるんですか?
0
83. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:54:51 ID:kzNDE0NDA
囲碁や将棋、チェスなんかAIが生まれてだいぶたつけど結局人間同士の勝負として続いているのは
人間同士だから起きるミスや読み合い、その人物の成長や衰えから生まれる物語があってこそ成り立つ要素があるからだろう
プロゲーマーはその職業を安定した魅力あるものにしないといけないそれ以前の段階だけど
欧米でもだいぶ苦しくなってきているし
0
84. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 12:58:00 ID:E2MDU2MTQ
まあCPUが強いのはシステムと直結してるってのもあるよな
インプットをカメラで見て、アウトプットをマニュピレータで操作するようなAIだったら対等かもだけど
0
90. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 14:01:51 ID:g1MjI3NjY
>>84
マニュピレータの性能はCPUやAIとは別ジャンルよ
0
113. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 22:34:40 ID:k5MzUxOTQ
>>84
コマンド入力を判定して、それに合わせて入力していた(駆け引きにすべて勝つ)設定なら、
詰将棋的なキャラ以外は勝てないな。
0
86. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 13:08:35 ID:gzNTcxMDc
まあ「プロゲーマーって何が凄いの」「強いから凄いんだぞ」でストップしてたらそうなってもおかしくはないけど流石にそこまで危機感ないことはないでしょ
0
87. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 13:22:08 ID:g5MTI2NTY
AIが人間にウケる動きはもちろん、ウケるアバターを用意できるようになればプレイスキル完璧ではない方面のAIプロゲーマーができてもおかしくないけど
完全に仕事を奪うようになるかまではわからん
0
91. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 14:02:28 ID:QzNjY3MjA
AI同士が戦うとしてどっち応援するんだ?
人間同士がやってるからその人間のファンが応援するんだぞ
まあもしそのAIがアバターとか皮被ったらワンチャンあるかもしれんが
0
92. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 14:05:01 ID:QzNjY3MjA
スーパーコンピューターみたいにどっちの性能が良いか勝負をするみたいな形ならまあアリとは思うがゲームに元々備わってるAI同士で戦ってるの見て何が楽しいんだ?
0
95. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 14:48:26 ID:g3NTM0NzM
格ゲーじゃなくてACFAの話になるけど「ラインの乙女」というパケット解析して超反応するAIとの対戦動画が一時期人気だったのだが人間側も人間側で非常識な動きと読みで対戦していて面白かった思い出
0
98. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 15:22:49 ID:k2Njg1NjI
プロの人は強いCPUの事を
「このキャラはこう戦えばいいんですよ」というお手本
と言っていたなあ
0
109. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 18:50:25 ID:I1MTc4NTE
>>98
スト6のCPUが例外的に出来がいいんや
ほとんどの格闘ゲームの高難易度CPUは、
人間には出来ない反応しまくるくせに、
基本的なコンボもできない、まったく参考にならん代物や
0
99. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 15:52:35 ID:g4MjAyNjY
AIのプロゲーマーが誕生したとして褒められるのは失言をしないことくらいだろうなぁ
0
103. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 16:37:03 ID:A5ODgyOTE
将棋や囲碁の対人戦は消滅しましたか?ってのをなぜ考えられないのか
0
104. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 16:48:43 ID:kwMTg5NDQ
まぁなんつーかこれは本文読まない話を聞かない奴って想像以上に多いのだなって記事ですね
0
110. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 19:12:44 ID:YyMDg5MDI
いいかげん対戦アルゴリズムのことをCPUと呼ぶ文化廃れてくれねーかなー
0
111. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 21:25:14 ID:g1MjI3NjY
>>110
computer player unitだから文化とかそういう話じゃないよ?
0
114. 名無しのあにまんch 2023年07月11日 22:37:52 ID:c3ODc4Nzk
対戦AIってのは敵役という役割を負った接待役なんだ
そもそも競い合う相手じゃないんだ
0
117. 名無しのあにまんch 2023年07月14日 03:54:25 ID:U5NzU5MzA
そもそもこの人が全然上手そうに見えないのが問題
ボコボコ喰らいすぎ、当て感無さすぎ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります