漫画やアニメにリアリティって必要?

  • 251
1: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:36:54
漫画やアニメだといろんな描写で「こんなの現実じゃありえない」「リアリティがない」って言う人いるけど、現実じゃないんだよ?創作だよ?
4: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:38:21
リアルな描写にこだわってますって言われてガバがあったらまぁ…でもそうでなければ創作だからとしか
2: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:37:50
時と場合による
5: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:39:09
作品の出来でリアリティがあると錯覚させて欲しい
3: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:37:54
そういう事を言っている人はアニメだけがリアルだから
6: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:40:15
現実に則してなくていいけど作品内でのリアリティと整合性は徹底して欲しいなって
リアルってそういう所に出ると思う
7: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:40:35
作中の展開なり心情はその個人の背景と状況あるからそこまで気にしないけど風邪の看病でサムゲタンやら動物が歩く動きやら道路がゆかいな事になってる時とかは流石に突っ込みが多くなってくるな
8: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:41:32
作品がつまんねーからどうでもいいことが気になって突っ込まれる
41: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 04:53:20
>>8
これだな
面白ければ現実離れしてても好意的に受け取られて「いやおかしいだろw」って笑い話になって終わりなんよ
69: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:09:48
>>8
でも作品がつまらないってのは結局個人の感情でしかないからどう思うかは人それぞれなわけで
10: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:45:44
創作におけるリアリティって現実的かどうかじゃなくて、その世界ならそうかも、と思わせる説得力なんだぜ
これがないとスカスカになる
11: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:48:11
リアリティなくてもそんなの気にならないくらい入り込める作品なら言われない
突っ込みどころありすぎたりスッと冷静にさせられる中途半端な作品が言われる
12: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:48:21
リアリティはもしも入れるのであれば常に欲しいね
リアルな描写は要所で欲しいね

リアリティが皆無なら無駄に現実の常識とリンクさせると世界に綻びが生まれるね
リアルな描写が皆無ならフックが足りないね
14: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:49:40
リアリティは大事だけどリアルである必要があるかどうかは別
15: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:51:29
リアルに近づけたらリアリティがなくなるんだよなあ
17: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 23:56:22
>>15
リアルの方がリアリティがないなんてちょくちょくあるからな
将棋界で現在進行系でヒャッハーしてる藤井聡太とか創作で出したらなんだコイツって言われるレベルの俺TUEEEキャラだし
19: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 00:04:52
>>17
りゅうおうのおしごとの主人公を思い出した
藤井が出る前はこんな奴いるわけねーだろって読者に叩かれまくって藤井が出た後はコレじゃ弱すぎると叩かれるという
18: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 00:02:26
作中のリアリティは意識する必要あるけど、リアリティを頻繁に口に出す人間の語るリアリティは腐ったミカンだからさっさと捨てないと作品が壊れるよ
20: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:12:13
リアルだから評価される作品もリアルじゃないから評価される作品もあるからなんとも
面白さに繋がるならリアルでもリアルじゃなくてもいい
21: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:13:38
上にもある通りリアルとリアリティは別物だからな
23: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:22:59
魔法がある世界で物が浮いてもおかしくはないけど
「浮く」以上は普段は重力が働いてるんだから物が落ちないとおかしいみたいな
24: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:26:31
リアリティがない展開は作中のキャラにツッコませるといいスパイスになる
あまりにもメタいのはダメだけど
25: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:27:53
どうせ現実(リアル)というトンチンカンな出来事だらけの代物に殴り倒される程度のものさ
26: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:32:28
むしろリアルだとリアリティ無いからな
リアリティはあくまでリアリティなので

でもぶっちゃけ面白けりゃそれで言い訳で
言われるやつは、面白さでねじ伏せられていんだ
27: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:34:20
現実に存在しない架空の話を見せて楽しんでもらうんだから、無いものを有ると感じてもらう為に
現実らしく見せなきゃいけないからそれっぽい説得力ある描写は必要で、大多数が違和感なく見れる必要があるけど
報道じゃなくて創作なんだから、専門知識を持った極一部の少数からの「現実と違う」って指摘は無視するべき
必要なのはリアリティであってリアルではなく注力すべきはそこではない
28: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:48:50
リアルじゃないって言葉は展開が雑な時にも使われるから難しいよね
何とか主人公に追い付いた仲間が魔法で敵の攻撃を防ぐって展開でもちゃんとどうやって追い付いたかとかを描写して説得力持たせないとリアルじゃないって言われる
29: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 01:53:56
「大多数の読者が描写に納得できる、もしくは違和感を抱く事無く読み進められる」か
「そんなもん気にしてらんないくらい面白い」か「ボーボボ」の
どれかに当てはまっていればそんな粗ばかり突くような評価はされないと思う
116: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 10:18:45
>>29
ボーボボが1カテゴリなの草
30: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 02:57:34
特に気にしないけどシリアスな作品で荒唐無稽な物出されると萎えるので最低ラインは要る
31: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 02:58:12
必要なのはリアリティじゃなくて説得力だと思う
32: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 03:12:51
一般常識とまでは行かないけど
ちょっと調べれば分かるだろうという程度の事がガバガバだと突っ込まれる
大抵リアリティを指摘される時って倫理観の問題が絡んだ時だけどね
33: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 03:35:37
たとえファンタジー世界でも農業するならもっと真面目な服を着ろと思う
35: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 03:48:26
求められてるのはリアルじゃなくリアリティ定期
36: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 03:50:55
創作はリアルとフェイクを混ぜて作ってるけど
その比率が作品を見てる人たちが求めるリアリティラインに合ってるかが大事なんでしょ
リアリティラインは作品によってかなり違うから大変だけどね
37: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 03:52:58
>現実じゃないんだよ?創作だよ?
と言われてもじゃあどんなに荒唐無稽な描写でも楽しめるかっていうとそんなことないし
ある程度説得力は必要なのでは
38: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 03:53:16
よく言われるようにフィクションでは1つ大きな嘘をついてあとはリアルで固めろというのは的を得てると思う
1から10まで全て嘘で構成しつつリアリティも感じさせるのはやはり難しい
それなら嘘をつく必要がある部分以外はきちんと調べてリアルで構成した方が楽だと思う
リアルであればリアリティは当然付随するわけだからね
39: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 03:54:27
リアリティにあるなしはないだろ
作品ごとに異なったリアリティがあるだけ
それが安定してるか不安定かどうかが問題視されたりはするけど
40: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 04:03:07
全人類が物理とか機械にめちゃくちゃ詳しい世界では
タケコプターとか全然ウケないだろうなと思った
多くの人がそんなとこ深く気にしてないよって部分は現実離れしててもOKで
多くの人にとって常識な部分は崩しすぎちゃダメなのかな多分
42: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 04:56:42
シンフォギアとか見て見ろよ!理屈とか冷静になるとあれ?ってなるのに
視聴中は熱さでそんなことを忘れている。
そういう勢いと面白さやインパクトが足りないからリアリティだのリアルだのとツッコまれてしまうんだ
まぁ、それはそうと後からやっぱりあれおかしいって突っ込まれることは多々あるんだけどな(ブヘヘ
45: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 08:38:45
創作なんてどう上手く嘘吐くかだし
多くの人が違和感覚えるような設定演出なら嘘吐くのが下手だっただけ
46: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 08:39:46
現実的である必要はないしテンションもぶっ飛んででもシリアスでもいい
でも作中のリアリティのラインと倫理観は一定であってほしい

明らかに異質なもの・状態を出す時はその理由を描写するか、主人公サイドからみて異質であるという描写をしてほしい
作中で特別に描かれてないことは現実と同じと考えて読み進めるのが一般的だと思う
小説でもそうだよ
ミステリーの犯人が急にポップした中国人の万能パワーだったら興醒め
せめてこの世界には不思議な力がある、その中国人は使える描写がある、ならフェアだ

創作だからなんでもありならなんでもありな世界を構築した方がいいよ(大変だと思うけど)
そして感想も自由だからね
47: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 08:45:10
必要なのはリアリティじゃなくて整合性なんだよね
キン肉バスターは上下バランスが8の字に近いから反転して技を返される、飯綱落としも同じ弱点を抱えるけど技を横に飛ばすことで重力加速の不安定さを打ち消して8が横倒しになり∞(無限)で技を返せなくなる

俺は何を言ってるんだ?
48: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 08:48:13
「リアリティ」ってのは「現実でもありえるかも」って思わせれたら勝ちというか実際現実ではない事でも説得力があれば受け入れられると思う
読者の中には「リアリティ」と「リアル」を履き違えてる人も見かける
52: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 08:59:26
ヒロシとみさえは急に玉手箱開けて老夫婦になっても、その後海底に住む◯◯の影響で〜みたいな理由で話が進んでいけばオッケー
なんの理由もなかったらアウト
サザエさんは老人になる玉手箱の存在自体がアウト
54: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 09:51:20
明らかに間違ってると誰からわかる描写ならいいけど
なまじリアルっぽく見えると詳しくない人からはそれが本当のことだと信じてしまうのはあるなと思う
司馬遼太郎の小説で盛られた話を正史と思い込む的なやつ
基本的には本人が恥かいたりする程度で問題ないけど、信じた奴からの実害被る界隈が間違った描写に怒るのは仕方ない
60: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 14:43:48
>>54
フィクションの影響によってガチ迷惑こうむってる例を見るとね
「現実と創作の区別がつかないやつが悪い」だけどそれだけで済ませるのは無責任にも思える
111: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 00:23:35
>>60
じゃあフィクションが悪いかというとそうでもなくない?
あくまで悪いのは現実と虚構の区別がつかない奴であって
混ぜるな危険とある洗剤を混ぜて事故起こす奴が製造会社をPL法で訴えられるわけないし
112: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 07:48:44
>>111
まさにその通りなんだよね……フィクションと現実の区別がつかないのは区別がつかないぐらい教育の足りないそいつと環境の問題で、作品そのものの瑕疵では決してない
56: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 13:55:18
「その世界観のその状況でその考え方するか?」っていうのが創作でのリアリティ
前後の脈絡が繋がらない、理屈に合わない、筋の通らない話は理解するしないとか言う以前の問題
そこをクリアしない限り、なんとな~く雰囲気で作ってるだけの空っぽな作品でしかなく誰の心にも響かない
58: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 14:09:58
そもそも現代を舞台にした作品とかだと世界観の説明をしなくていいっていうメリットがあるけどだからこそ作品内だけでしか通じないルールがポッと出てきたら読者置いてけぼりになるからなぁ
59: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 14:10:48
創作にはその創作世界内の
ファンタジーにはファンタジー、ロボにはロボ、SFにはSFのリアリティは存在するぞ

「現実じゃありえない」の方は単に「現実じゃないので」で別にいいけど
62: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 15:00:38
リアル→物理法則が云々
リアリティ→ミノフスキー粒子が云々
70: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:10:17
>>62
ミノフスキー粒子→リアリティある!
GN粒子→リアリティがない!

リアル、リアリティ云々で叩かれるのはだいたいこういうダブスタ
84: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 17:01:19
>>70
それ一概にダブスタとも言えないんだよなぁ
設定とはそれ単体で完結するものではないので
00の西暦世界は宇宙世紀より現実との地続き感が強かったり
あと作中での便利使いのされっぷりとか
まぁ初期のと違って今のミノ粉はあと付け設定盛られまくってるから大差なくなってるけど
とかくリアリティは感覚的な話なので定量化しづらい
63: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 15:12:55
創作的な嘘とリアル感のバランスは実際結構重要
64: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 15:50:06
作中で唐突な前提レベルの新ルールを出さなければ基本的にはまともな人間からリアリティでツッコミ入れられる事は無いよ

雑な例えだけど水の中で当たり前に火を起こせる世界を書いておいて唐突に酸素云々言い出すとかしなければ
65: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 15:57:15
歴史系の話だと大河ドラマや司馬遼太郎を史実と勘違いしてる奴が多いってのもある(研究者ですらテレビで適当なこと言ってたりするので)
実際史実と誤解されそうなところを他人の論文や史料出してそれは違いますとTwitterで反論してる人もいたくらい(その人はドラマの演出として誤魔化すのは別にいいけど事実として説明する傾向があるからそれは問題とか言ってたけど)
66: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 15:58:48
実際に頭文字Dのありえない走行を真似して事故起こした例なんかもある
67: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:03:28
少なくとも魔力がある作品で言うのは絶対ありえない
現実に魔力は存在しない
68: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:08:15
リアリティ云々ってキャラクターの動きとか心情の比率もデカい気はするけどな
71: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:13:19
だからって「作りもの」感が前面に出てると「作者はこの作品で主張してる内容を本当は信じてないのでは?」と疑ってしまうからな…
虚構であろうと語ってる内容だけは信じていて欲しい
まあ、そりゃ受け手の勝手な願望なんだが
72: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:15:24
そんなもんテニスの王子様はとっくに通過した道だ
74: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:17:21
連ドラの感想で「登場人物が全員優しすぎる!リアルの人間はみんなこんなに優しくない!」って文句言ってる人いたけどドラマなんだから現実と違っても別にいいじゃんと思った
75: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:18:02
大河ドラマで登場人物がスマホやら家電扱ってたら当然文句が出る
ただ銀魂みたいな宇宙人の襲来で〜とかの理由があれば大河ドラマみたいな服装とかしつつスマホやら家電を扱ってても文句は出ない
その行動の理由が説明されてればいいのよ
88: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 17:37:29
>>75
なあにバズればええねん
85: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 17:02:56
>>75
大河ドラマでも、青天では家康公がタブレット駆使してたけど
幕末明治の時代を家康公が解説してること含めてファンタジーってシーンだし見せ方次第よな
87: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 17:30:48
>>75
漫画の神様の作品です
通してください
105: 名無しのあにまんch 2023/02/19(日) 07:34:37
>>87
スマホではなく時代考証に沿ってちゃんと古い電話だな。やっぱリアリティは細かいところにこだわらないとだな!
76: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:24:52
戦前の日本舞台のミステリーの小説読んでたら犯人は吸血鬼でしたサイコキネシス不思議パワーで殺してましたってラスト数ページで匂わせてきてそれをオチとして来た時はマジで○してやろうかと思ったわ
前提としてる世界観に合う内容ならなんでもいいですよ
77: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:29:50
リアリティってのは迫真性とも訳されてるから絵とかの勢いで押すってのもリアリティの一種なんだよな

分かり易い例としてはベルセルクのガッツとFF7のクラウド
ドラゴン殺しはガッツの筋量じゃ到底持てないし
そこらの人間が指先から火を出すような世界の改造人間であるクラウドのほうが設定的にはリアリティがあるんだけど
絵面の問題でベルセルクの方が説得力あるように見えちゃう
まぁ最近のガッツさんは人間やめがちだけど
78: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:39:22
現実っぽく魅せる為の嘘でしかないから、結局は自分がその嘘に騙されようとしてるかどうかよ
まあそれすらしないレベルだと、もはや創作自体を嫌ってるってことになるけど
79: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:41:02
リアリティは「創作を身近に感じてもらう」ための要素なのに
「現実ぽくするだけでいい物が出来る」と勘違いするんだよね
80: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:43:43
魔法があろうが未来だろうが人には飢えもあれば感情や思考能力もあるわけで
そういうのをなんとかするモノがあるのでもなければ手ぶらで何週間も飲まず食わずではいられないし
そうなると分かっている状況に手ぶらで挑むこともないように
リアルではない(魔法や未来技術の存在)ことと
リアリティのない(筋の通っていない行動や事象)こととは異なる
81: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:49:15
その作品の世界観を踏まえた上での説得力は必要だと思う
リアルって言葉が適切かはわからないけど大抵の人が言うリアルってのは見ていて矛盾を感じないことではないかな
82: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 16:50:07
大河ドラマとかの歴史物とか、ある時点での現実だったものが原作だった場合は「作品内での整合性」と「時代考証の正確さ」とニュアンスの違う「リアルさ」が混同されるからより面倒なことになるイメージ
119: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 12:04:20
>>82
「大河ドラマが生まれた日」という記念ドラマで大河ドラマ第一作(と後に呼ばれる作品)のコンセプトが「ありとあらゆる娯楽を詰め込んだ」と言われてたし、多分時代考証とかは当初はあまり考えられてなかったのかなと思う
86: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 17:04:41
そも歴史物は新発見によってリアルそのものが動いちゃうからな
89: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 17:50:12
例えば正直者で誠実な性格なキャラが居たとして、ソイツが展開の都合でなんの説明も理由も無く女とみたら見境無く嘘を並べて口説くような軽薄な二枚舌キャラになったとしたら「は?」ってなるだろ
リアリティ云々で突っ込まれるのはそういう作品
92: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:26:03
>>89
むしろそういう二面性ある方がリアリティ増すと思うけど…
96: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:32:29
>>92
さすがに逆張りが過ぎるやろ…
ゾロがいきなり女を口説き始めたら「うん!リアリティのある描写だ」とか言うんかお前
99: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:39:22
>>96
ゾロならそうだろうけど
>>89の情報量だと特になにも…
基本的にリアリティってのは作品全体のバランスの問題であって個別の要素だけ抽出しても無意味だよ
93: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:26:45
リアリティがなくて問題視される場合のほとんどは
社会に悪影響が出る場合なんだよね
スケダンのガス吸う奴とかさ
なのでキン肉マンの6をひっくり返したら9になったりするのは問題視されない
95: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:30:39
>>93
あれはまぁシンプルに問題だわ
実際事故が起きてる内容な訳だし、作風的にも「明らかに危険なことを無視してやってる」訳だし
94: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:29:58
現実と違うならそれを納得させるだけの根拠がないとな
97: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:32:39
例えば「誰もが瞬間移動能力を持ってる設定の世界」で「ドアに鍵をかけてないなんて無用心だなぁ」というセリフがあったとするじゃん
そしたら「瞬間移動能力があったら鍵なんて意味なくない?」
「てかこの世界の防犯事情どうなってるの?」
「もし”鍵”が”瞬間移動能力から室内を守る技術”のことを指してるならそれって何?」
みたいな疑問が無数に出てくるだろ

そういうのにうまく答えたり整合性のある描写ができないと「(その世界観での)リアリティがない」と言われるわけだ
121: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 14:51:39
>>97
「ドアに鍵」の部分が「個人認証式瞬間移動防止システム」(名前ダサいのはすまん)とかそういう感じの説明になってたら説明なんだなと思いつつもこの世界にはそういう感じのセキュリティがあるんだなとも思えるからな
作中世界の常識に疑問を抱かせないのが説得力やリアリティと言われるものなのかな
98: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:34:34
結局舞台によるんだよな
二本足のロボットが近未来で戦う分には謎ビーム撃って空飛んだりアクロバティックなことやっても何も言われない
現代世界舞台で戦車が高速ドリフトしまくって敵の攻撃かわしながら砲身からマシンガンのように連射したら言われる
100: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 18:44:58
>>98
面白かったらそれでも文句は言わないわ
でもそれより前のシーンで「くっ、この主砲の発射速度は一分間に4発……とても対応しきれない!」とか言っててそのシーンがあったら流石に気にする
102: 名無しのあにまんch 2023/02/18(土) 20:17:13
元ネタがあまりにもアレなんで
知識ある勢からは「あるあるw」という反応で
ない勢からは「あるわけねーだろ」という反応された漫画だってあるしな
104: 名無しのあにまんch 2023/02/19(日) 07:10:43
聞く側もそれがリアリティの指摘なのかただの現実厨なのかの判別は必要
106: 名無しのあにまんch 2023/02/19(日) 11:35:01
例えば俺は将棋全然わからんから将棋漫画で現実にないルール出されても実際の将棋もそうだと勘違いしかねない
勘違いした奴が増えて実際の将棋界隈に迷惑がかかることもあるかもしれない
「現実はこうじゃない」っていう指摘は必要だと思うよ
107: 名無しのあにまんch 2023/02/19(日) 11:39:42
>>106
現実の出来事に対して「これは〇〇のはずだから間違ってる!ソースは娯楽漫画!!」とか言って迷惑かけるやつはそもそも気の狂ったタイプだから考慮する必要なんかないんよ
大抵の人間は漫画はこういってたけど現実は違うのねで終わる
110: 名無しのあにまんch 2023/02/19(日) 23:26:23
全巻読破すれば多少の矛盾くらいなら冷静で的確な作劇だと流せるようになろうよ
113: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 08:17:49
普段はミステリに魔法とかオカルトとか出てきても面白ければ楽しめる派なんだけど
結構な労力がいるトリックなのに得られるメリットがそこまででかくない(ギミック製作中に他の人に見られるリスクのほうがでかい)やつはなんかリアリティがなくてミステリとして受け入れられなかった

ちなみに氷橋さんではないです
115: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 09:52:08
リアルとリアリティは=では無いからな
大谷が現実に居ても大谷のようなストーリー書いたらリアリティ無いって言われる
122: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 15:04:38
頭文字Dなんかはレース用エンジン積んだ辺りでだいぶファンタジーになっちゃって読まなくていいって扱いされてたような
結局は主題がなんであるかに帰結するんじゃ
123: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 15:15:33
創作物はあくまで創作物で娯楽が一番の目的で知識はそれに付随して入ってくるものって考えたらその世界の出来事として割り切って楽しむのが一番な気がする
勿論世界観としてのリアリティは持たせて欲しいけどそれを無理に現実とリンクさせる必要はないんじゃ無いかな
124: 名無しのあにまんch 2023/02/20(月) 15:17:51
説得力があるかないかが大事
「士郎の服装が高校生とは思えない」に対して「衛宮士郎は壊れているから」で納得したことはある

元スレ : リアルかどうかってそんなに重要?

アニメ記事の種類 > ネタ漫画アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:01:02 ID:EzMDI0MzA
いるいらんの両極で考えるな
0
63. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:32:10 ID:YxNDQ5NzA
>>1
カッコイイ
0
108. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:39:37 ID:gxODQ0NzA
>>1
リアリティってなんで有無で語られがちなんだろうな
高い低いとか濃い薄いで考えるべきだと思うんだが
0
246. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 16:10:19 ID:MwMjM4NTk
>>108
なんでそうなるかって、作品によって求められる濃度が違うから。
幻想文学ならそんなものは無にも等しいだろうが、
現実の学園を舞台にしたドラマなら要められる度合いはかなり高くなる。
問題はそれ単体の高低じゃなくて、期待される度合いより高いか低いか。
それを一言で言い表せば「あるか無いか」になる。
0
2. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:03:09 ID:cwNDY2NjA
リアルを追求するならボーボボくらい現実に忠実にしてほしいわ
0
126. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:18:13 ID:IwMjg5MzA
>>2
毛の王国出身でいらっしゃる?
0
3. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:03:51 ID:MwMDMwNTA
リアリティが気にならない勢いがあればそれで良い
0
58. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:31:07 ID:MwNzE0MzA
>>3
スレでも書かれてるけど文句が出るのはつまんない時かやらかした時なんだよね
0
154. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:03:33 ID:kyODQ5ODA
>>58
難癖でつけられてる時の方が多い定期
0
174. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:50:40 ID:Y4OTYzNzA
>>154
お前の妄想でしかない定期
0
4. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:04:00 ID:gzMDQxMzA
割と言われるけど現実に即したリアリティじゃなくて、その作品にとって違和感があるかどうか、なんよ。
0
22. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:10:06 ID:g0ODQxMDA
>>4
結局は作者が自分の作った世界をどれだけ理解してるかなんだよな
0
38. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:18:18 ID:c0OTExODA
>>4
それだね

極端に言えば1+1=3の世界で一貫してればいいけれど
急に2に決まってるでしょ?って読者に投げかけてきたら
その方がリアルだとしてもリアリティに欠ける
0
175. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:51:07 ID:AyMDkyNzA
>>38
個人的にはその世界観で最終章一歩手前あたりで
「1+1=2ではないことに疑問を持たなかったか?」ってどんでん返ししてくる作品とか好きです
0
209. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:48:03 ID:M4NDcxMTA
>>175
ギミックとして徹底してればリアリティ感じるんじゃないかなー
俺も好き♡
0
55. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:28:25 ID:UwMTU2NDA
>>4
大事なのは説得力と整合性よな
俺はワンピの〇〇とはこういう生き物だ!は許容できるけどサンジがゾロの弁当にカミソリ入れたのは受け入れられないもん
0
104. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:32:53 ID:QyNTM3MDA
>>55
ワンピの設定周りは、最近作中で
「ルナーリアはそういう種族だから燃えても問題なし!でも人の足が摩擦で燃えるのおかしい!」
とツッコミが入って
「え?そういう世界なのかと思った・・・」
と愕然としたな
ゴムゴムの挙動もそうだし、今後は何を信じればよいんだろうか
0
132. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:33:54 ID:IxMjExMDA
>>104
魚人島のサンジの鼻血でも言われてたけどこれまでギャグで済まされてた部分や誰も指摘しなかった部分を急に突っ込まれると困惑するよな
0
74. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:44:36 ID:UyMDU0OTA
>>4
サカモトデイズだって殺し屋が街で大暴れするけどモブの胆力とか対応が並外れてるのが普通な世界観で固まってからは最高に楽しめてるからな
0
106. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:34:28 ID:E5MTEwMDA
>>74
夜桜さんちもな
近々鵺も「変人ばかりの世界なんだな」で受け入れられる気がする
0
79. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:56:10 ID:YxNDA4MA=
>>4
その整合性を取って違和感を無くしていることを
フィクションに置けるリアリティと言ってるんでしょ。
ガンダムでいうミノフスキーとかね。
リアル≠リアリティと散々言われとるやん。
0
86. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:06:03 ID:U3MzQ5MTA
>>4
リアリティと現実的を履き違えてるよね
0
151. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:48:28 ID:Q1MjIxNTA
>>4
「こういう世界でこういう階級のこういう生い立ちを持ったキャラであれば、こういう状況でこう考えてこう動くべきだ」
これがリアリティ。
0
199. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:15:12 ID:UyMzk5OTA
>>4
要はリアリティ=説得力なんだよな
別にリアルである必要は無いが、その作品世界で違和感を持たせないかどうかの方
0
5. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:04:21 ID:M3ODYwNjA
純粋なエンタメなら、そうはならんやろと感じつつも細けえことはいいんだよ!と思わせれば勝ちみたいなとこあるよね。
0
16. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:07:57 ID:c5MzIxNTA
>>5
思わせられてないのに突っ走っていくのを
冷めた目で見送るのと紙一重だからな
何が何でもそこに挑戦してもらうのも困っちゃうな
0
251. 名無しのあにまんch 2023年06月01日 01:03:47 ID:U0MzIwODk
>>16
あれは割と天才による綱渡りだから、リアリティがどうとかチラとでも脳裏をかすめる人間は素直にそれを意識して創作するが吉だと思うな
0
31. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:13:26 ID:Q2NzQ4MjA
>>5
それにも多かれ少なかれNot for meが入るから難しいというか面倒なんだよなぁ…

例えばツンデレやNTRビデオレターとかは性癖やシチュに刺さらない人にはこんな事現実にあったら〜とマジレスの対象になるけど
界隈や時流次第では鉄板でウケるから結構長い間人気があった訳だし
0
218. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:49:32 ID:kzMTc3NjA
>>5
丸太を武器にするとか重すぎて無理だよね
0
6. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:04:59 ID:c5MzIxNTA
リアリティとは言わない気がするけど
その作品としての中の常識外の事をされると
困っちゃう気はするかな
0
7. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:05:00 ID:k2MjExNzA
ルーデル「そんなにリアリティは大事かな?」
0
171. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:45:41 ID:g5MDU3MTA
>>7
船坂弘「しかりしかり」
0
182. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:08:48 ID:U5ODUzMzA
>>7
歴史の先生に話したら信じてもらえなかったという話を聞いたことがある
0
244. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 15:46:16 ID:MwMjM4NTk
>>7
単体でそこにある現実と違って、創作物は読者視聴者を置いてきぼりにしちゃいかんのよ。事実は小説より奇なりってのは、人の創作物が読者の理解を超越しても意味がないってこと。
0
8. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:05:14 ID:Q0MTk5MTA
殊能将之のとあるミステリは
まともな推理小説としての解決を示した上で、実はニャルラトホテプの仕業でした
というオチだからまだ許していいかなと
0
243. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 15:42:46 ID:MwMjM4NTk
>>8
最後の一行で腹抱えて笑ったってんだあんなの
0
9. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:05:25 ID:IzNDQ2NDA
露伴先生の理論も間違ってないからな
0
114. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:50:53 ID:MzNTAwOTA
>>9
味も見ておこう(クモを舐める)
0
123. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:12:00 ID:M5MjY5OTA
>>9
ちなみに露伴ちゃんを完璧に演じている高橋一生さんは、「リアルとリアリティは違う。リアリティとは迫真性。誰かにとっての真実ではなく自分が納得できないと途端に嘘っぽくなる」と言っていたりする
0
10. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:05:54 ID:gyMDQzNjA
リアルでなくてもいいけどリアリティはあってほしいというか
ギャグ以外で「そうはならんやろ」ってこちらに言わせないでほしい
0
110. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:44:55 ID:gxODQ0NzA
>>10
リアリティとかいらないからヒロインは処女にしろ!って騒いでたエロゲユーザーさんたちが、母親ヒロインまで処女だったのを見て真顔になってたようなもんだよね
0
207. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:41:43 ID:kwNDA5MzA
>>110
人工授精で帝王切開なら条件を満たせるかもしれませんぜ!
0
215. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:28:32 ID:AyODc0MjA
>>110
養子ならありえるし…
0
247. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 16:42:31 ID:MwMjM4NTk
>>110
童貞は遺伝するともいうし、多少はね
0
222. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 22:06:11 ID:kzMTc3NjA
>>10
女の子がトイレでスカートもパンツも全部下ろしてて「そうはならんやろ」と思ったの思い出したw
0
11. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:06:05 ID:k4OTk1MDA
いらん
勢いの方が遥かに大事
0
12. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:06:49 ID:E2MTUyMDA
ある程度は必要

そもそもアニメでも人間を描写するうえで人間の体の構想や動きの理屈は現実に沿ったリアリティを逸脱してる方が少ない
違和感を持たれない描写ってのはそういうところでじっとりとその世界や人物を作っていくからな
0
229. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 00:33:06 ID:k5NjgxMzE
>>12
劇場版のストリートファイター2のキャラデザ担当した村瀬修功氏は
実際の筋肉の付き方を研究した上で、デザインしたんだとか

そこに通常技の駆け引きと、ここぞというときに炸裂する必殺技という抑制の効かせた演出や
竜巻旋風脚がフェイロンの頬肉を叩くバチンバチンとした、生々しい効果音の付け方とかも相まって、独特のダイナミズムを生み出している

リアリティとフィクションの織り交ぜがうまくいったいい例
0
13. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:07:08 ID:Y0Mjg0MjA
ゆでを例に出すな
キン肉マンはまだしも、他は読む電子ドラッグや食中毒だから
0
14. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:07:32 ID:AxMjQyNTA
記事にあるように作品によるでええんやない?
0
15. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:07:46 ID:YwNTgwMDA
展開や設定にリアリティは別にいいけど基本人間がメインの作品である以上
キャラクターの同行・動機についてはそのキャラの設定に基づいた上でのリアリティが必要になると思う
0
127. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:25:09 ID:g1NzQyNzA
>>15
出版社に殴り込み掛ける主人公がその後何故か大人しくなったり人見知りがテレビ取材ではしゃぎ出したりするアニメ見てたらもうキャラクターの性格意味不明で楽しめんかったの思い出す
0
208. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:43:12 ID:kwNDA5MzA
>>127
それはまあリアルっぽいなあと思う訳だが
気分が高揚してればそうなることもあるわ
0
17. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:08:39 ID:U5OTM5NDA
この議論、まずお互いの「リアリティ」の定義についての摺り合わせが大前提で必要だろ
0
18. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:08:51 ID:IxNTg4MzA
リアリティっていうか作品の中での一貫性がほしいんだよね。ボーボボはボーボボという作品の中ではずっと一貫性があるから、リアリティの有無は問題にならない。

キャラの行動や性格、作中の強さや能力のライン、そうした面で一貫性がとれてないと真面目に読むのがバカバカしくなる
0
19. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:08:54 ID:U3NDEyMzA
竹田とかいう現実の悪にして全てのアニメ悪キャラを上回るゴミ外道
0
20. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:09:16 ID:k1NTg1NDA
なにもかもがダイナミックコードみたいな事になってもそれはそれで困る
0
40. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:19:07 ID:I1NzUwNDA
>>20
ただ狙ってなかったとは思うけどあれはあれで手法としては合ってる気がしなくもない
削除済みの知的風ハット氏の動画にあった表現だけど、「あぁ、これは脳を溶かして見る作品なんだな」と視聴者に思わせる事で
そもそものリアリティラインを下げさせて単純娯楽として楽しませるという手法
去年のリコリコとかそんな感じ
0
59. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:31:15 ID:QyNTM3MDA
>>40
リコリコは逆に「そういう世界観なんだな」と視聴者が初期にスルーしたところに問題をフォーカスしちゃった作品じゃない?
0
21. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:09:58 ID:c3OTgzMzA
リアルとリアリティを混同するとおかしくなる。リアリティはあくまで虚構と現実の間で発生する虚構側の現実に近づける試みって大学の講義で定義を習ったよ。二重の極みや天翔龍閃はフィクションだけど、説明にリアリティあっただろ。
0
82. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:59:33 ID:YxNDA4MA=
>>21
そうなんだよね
リアル=リアリティとして話す奴がいるから
スレでもコメントでもややこしくなってる
0
23. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:10:10 ID:MwNTc3MDA
漫画だから~って無理くり庇う読者いるけど、それはさすがに言い訳やろ、完全ギャグマンガとかじゃない限り
あとリアリティって必要?って言ってる人は大体整合性等の事とわかってない
0
87. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:07:53 ID:AxNTY0NTA
>>23
まぁ神様になった日のラーメンや麻雀回なんかがまさにギャグだからって何してもいい訳じゃねーんだぞだったからな
0
24. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:10:16 ID:IxNjg3MTA
これはフィクションだぞって言い分は分かるつもりだけど
「好きな子がめがねを忘れた」はムリだったので
どうもリアリティ皆無な作品は合わんみたいだ
0
25. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:10:18 ID:k4NjU3MzA
リアリティって結局共感できるかなんよ
世界観は異世界でも人間や人間に準ずる思考能力を持ってる生物の話なんだから、人間が読者である以上行動や感情に共感出来ないと物語として成立しない
現代と価値観が違うというならそこを納得できる文化や歴史背景の描写をしなければリアリティがないって思われる
0
26. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:10:43 ID:k2NTA2MjA
森見登美彦作品はリアリティがあるって言って良いですか…?(小声)
0
27. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:10:45 ID:EwMzk5NDA
人間を描くんだから必要でしょう
時代に沿ったリアリティも求められていくかと
アニメが始まった昭和の時代と現代では人の考えも異なるのだから。
0
28. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:11:32 ID:kzNzE1NzA
発展の仕方が現実と違うって指摘はいちゃもんだと思うわ
現実の歴史上の人物はその世界にいるのか?って話
0
179. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:00:52 ID:YxNTc1ODE
>>28
「発展ツリーが違う世界」だと前振りしてる作品なら野暮なツッコミだがね、そういう突かれ方される作品ってのは大体「現実準拠」とか「特定分岐点までは現実世界と同一」とか言ったクセに分岐点前からツリーがおかしいとか「作者の勉強不足が露見する」作品よ。
0
29. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:12:27 ID:c4Nzg0MA=
現実通りじゃなく作品内のルールでいいけど、それならそれで一貫させて欲しい。
0
30. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:13:25 ID:gwODEwODA
おもしろければ何でもいい
ただリアルなものを見たいだけなら自分の人生でも振り返ってればいい
0
47. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:23:32 ID:IxNjg3MTA
>>30
どんなに荒唐無稽な話でも楽しめるなら
脳内で好き勝手に妄想してればいい
0
51. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:26:31 ID:gwODEwODA
>>47
何の話してんの?
0
133. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:42:30 ID:IxNjg3MTA
>>51
リアルさとリアリティをはき違えてる人へのツッコミ
少しはコメント欄読みなね
0
160. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:20:46 ID:gwODEwODA
>>133
>どんなに荒唐無稽な話でも楽しめるなら
そんな話全くしてない

>脳内で好き勝手に妄想してればいい
一行目の文章との繋がりが全くわからない

客観的に見て自分がリアルとリアリティを履き違えてるように見えたとして、それに対するツッコミには見えんのやが
0
235. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 04:03:06 ID:M4NTM1OTU
>>160
横からだけど
自分で>>102でリアリティは整合性って言ってるじゃん
整合性のない物語=支離滅裂・荒唐無稽って言うんだよ
大抵そんなのつまらなくて読みたくないからリアリティがあってほしいって言ってるんだけど、あなたはどうでもいいって言う
じゃあどんな荒唐無稽なものでも楽しめるんだね、それなら世間に出てくるレベルじゃないもの、例えば脳内妄想でも楽しめるんじゃない? って皮肉を言われたわけ

結構な言いようだけど解説するとこんな感じ
0
237. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 04:46:15 ID:M4NTM1OTU
>>160
あと>>235に補足するとリアリティを求める人≠リアルなものを見たいという人 だよ
この記事タイトルで>>30の2行目が出てきた時点でリアルとリアリティ履き違えてるなとわかる

そりゃリアルさがなくても面白いものはたくさんあるよ(SF、ファンタジー、フィクション全般)
でもここでしてる話はリアリティがない(荒唐無稽、突っ込みどころ満載)と面白さを損なわない? 必要じゃない? ってことなんだ
そんな中で>>30のコメントしたらそりゃ突っ込まれまくるよ
0
69. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:39:36 ID:M1ODM1MTA
>>30
じゃあ君は、ギャグマンガ(アニメ)だけ見たらいいんじゃないの。
0
71. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:41:01 ID:gwODEwODA
>>69
何でそうなるの?
0
84. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:00:45 ID:YxNDA4MA=
>>30
だからリアルとリアリティはぜんぜん別物
馬と鹿の区別がつかないようなもんだよ
0
90. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:10:57 ID:c3MDk3NTA
>>84
別にツリー元のリアルをリアリティに変えても文章の意味大して変わらないんやが
0
98. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:18:55 ID:Y4OTYzNzA
>>90
バカ発見
言葉の意味ぐらい理解したら?
0
102. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:28:13 ID:gwODEwODA
>>98
すげーざっくり言うとリアルが正に現実でリアリティが作り物の中の現実感とか整合性だろ?

リアリティの追求に囚われてて内容はおもんない作品とリアリティは無いけど内容は面白い作品だったらどっちが見たいんや?
面白さはいらんけどリアリティのあるものが見たいって言うならリアルな人間の人生でも見返してたらいいやん。そういう話をしてる
0
116. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:52:59 ID:UyMDU0OTA
>>102
面白い作品と面白くない作品どっち見たい?とか
本物かよお前は
0
118. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:00:39 ID:gwODEwODA
>>116
最初から作品が面白ければ何でもいいという話しかしてない
リアリティがあって面白くてもリアリティがなくて面白くてもどっちでもいい
リアリティを追求した結果微妙な出来になるぐらいならリアリティはいらない
0
128. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:28:26 ID:M1ODM1MTA
>>118
その言い分は他の人も書き込んでいる。
2行目のキザッタらしい一文が余計なんだよお前さんは。
0
131. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:33:31 ID:gwODEwODA
>>128
そう。ごめんね
0
143. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:25:39 ID:YxNDA4MA=
>>90
つりー
0
144. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:31:08 ID:YxNDA4MA=
>>90
いやぁ>>30読み直したけどリアルをリアリティに置き換えたら全然意味違うじゃん
リアリティが欠落するというのはキャラが極端にブレたり後出しで作品のルールが変わったりする事だから
結論として面白くなくなるよ
デウスエクスマキナってリアリティ無視して神や奇跡の力で
強引に話を解決させる事なんだけど古代から悪いものとして出来た言葉
リアリティとしてドラゴンボールは最初から死者蘇生できるルールだけど
ガンダムでそれやったらクソつまんないでしょ
0
156. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:11:10 ID:gwODEwODA
>>144
>リアリティが欠落するというのはキャラが極端にブレたり後出しで作品のルールが変わったりする事

それはそれでリアリティ意味を極端に捉えすぎでは?
0
195. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:54:38 ID:YxNDA4MA=
>>156
どこが極端なのか言ってくれ
どう考えても極端ではなくド直球なのだが
キャラの軸がしっかりしていたり
大きな嘘でも(現実的にはありえなくても)作品のルールや世界観がしっかり練られているのがリアリティが有るというのだ
他のコメントもよく読んでみなよ
0
32. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:14:07 ID:YwODI1MDA
記事に絵が乗ってる燃えよペンの理論がわかりやすかった。読書にとってこのレベルの嘘まではいいというフィクション度がある。これ超えちゃったらこれはヤリスギ!て見なくなる。これが人によって違うんだよ。
0
33. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:14:13 ID:k2MTQwODA
リアル(現実的)である必要はない
リアリティ(説得力)は必要
0
34. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:15:55 ID:AzNTA3MzA
現実的でも荒唐無稽でも面白ければ良いけどそのラインが行ったり来たりされると見る方としては大変
0
35. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:16:14 ID:MxMzc1MTA
メジャーのジャイロボールがわかりやすい例だよね
あの作品中では現実で絶対あり得ない魔球的なものが出てきたらガン萎えするけど、あの作品のジャイロボールは現実と違う性質なのに受け入れられてた
重要なのは説得力とか作品の世界観との乖離の少なさ
0
217. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:46:42 ID:g3MDM5MjA
>>35
水島新司御大は豊富な経験と知識を活かして緻密な描写とトンデモ描写を組み合わせるから良い意味でタチが悪い
0
36. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:17:02 ID:I4ODM1NzA
鬼滅の時代設定が大正時代なのに、女キャラのおっぱいがデカいのはリアリティがないというんだろうか?
0
145. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:34:16 ID:YxNDA4MA=
>>36
巨乳率が低いだけで日本人も昔から巨乳はいるからな
身長も高い人はいる分には居た
0
172. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:49:08 ID:g0NTgzNjA
>>36
昔の文芸作品とかのコミカライズで且つ本格的と称するならありとも思うが、少年漫画でそんなことに拘らんでいいでしょう。
少なくとも読者でそんなことに目くじら立てた人は極少数派だろうに。
0
37. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:17:16 ID:UzMjg4MTA
JKがエージェントとして働く秘密結社があるのはいいけど
普通のリーマンが銃拾って唆されるままにそのJK撃つのは受け入れられない
0
39. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:19:04 ID:EzNDEzODA
また言葉の揚げ足取りただけの馬鹿か
0
41. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:19:19 ID:IwMjY5MzA
リアルがゲシュタルト崩壊しそう
0
42. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:20:53 ID:MzMjkzNTA
主人公が不当な手段で目的を達成して
緊急措置ということで許すけど今後はやらないようにと責任者に注意されたのに全く反省もせず同じことをして、しかもそれが青春の一ページみたいないい感じに描写されてるアニメが割と最近にあったんだが
ああいうのは現実でもありそうだなとは思ったけど
リアリティ有る無しに関わらず入れて欲しくなかったなあとも思う
0
43. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:21:20 ID:E4NDA5MjA
何この記事?🐲が立てたん?
0
66. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:37:52 ID:U3MDMwNjA
>>43
滑ってますよ
0
44. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:21:22 ID:IyNzU3MTA
創作におけるリアリティーはリアルと=じゃないから
物語に必要なリアリティーは現実性だとか実在性ではなく説得力
その世界では現実ではありえないこともアリなんだなって思わせる描写もしくは設定があるかないか
0
45. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:22:31 ID:AxNjMxMA=
ある作品には必要だしある作品には不必要
自分には必要だったり不必要だったりするけど他人は逆かもしれない

これ以上の発展が見込めない議論だろ
0
46. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:22:33 ID:k5MDcxODA
その世界で提示されたルールには従ってほしい
0
83. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:00:33 ID:UyMjk1OTA
>>46
よく言われるジョージ・ルーカスの「俺の宇宙では~」ってのも本来は「自分で決めた作品のルールはしっかり守らないといけない」って旨の発言なんだよね
作者がそう決めたから何でもOKみたいな擁護に使われてるの見ると悲しくなる
0
147. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:37:05 ID:YxNDA4MA=
>>46
そのルールを後出しで変えるのがリアリティ無視の一つだからね
0
48. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:24:19 ID:YzNTE1MDA
いらんだろ~
作品ごとに世界観が違うんだからこっちが合わせていけ
0
187. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:21:36 ID:YxNTc1ODE
>>48
その「世界観に従え」が“リアリティ"なんだが?
0
49. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:24:35 ID:MyNjY5NzA
ブルックリンに住む配管工が変な花取って炎出しても作中何の説明もなく話進められるんだぞ
リアリティがなんだ
0
101. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:23:48 ID:Y4OTYzNzA
>>49
でた
リアルとリアリティの区別できない奴
0
119. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:02:21 ID:U5OTk3MDA
>>49
その例で言うなら、
・花取って炎出すのはOK
・花取って無敵になったらリアリティがない
になるかなあ。創作だから好きなように嘘付いて良いんだけども、前に付いた嘘と違う・相反するような嘘を出すなら一手間かけないと受け手も困惑するだろう
0
141. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:05:07 ID:UwODcxMTA
>>119
過去作で刷り込まれてるからが大きいかも。

今が厳しいけど、昔の作品だとAパートとBパートで役割が違ったりするとか結構ある。(細菌が、瞬時に白骨化→遅効性で治療薬待ちとか)
0
134. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:46:33 ID:Y1ODE0NjA
>>49
ゲームの説明書読まないと、カメ帝国の魔王クッパの魔法でブロックに変えられたキノコ王国民が魔法で手助けしてくれてるとは思わないよね…
0
148. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:40:45 ID:YxNDA4MA=
>>49
あれ異世界での話じゃん
異世界では虹の上を走れるけど人間界では無理
人間界では亀はペットになったりもすると
ルールをしっかり説明してるからリアリティが有るんだよ

ゲームの設定は前知識だしそれを利用したギミックがブルーシェルだろ

リアルか否かの話はしていない
0
214. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:20:37 ID:Y3MjYwOTA
>>49
花を取ったら火を出せるって一貫しているなら、それはそういうリアリティがあるんだよ
突然キノコを取っても火が出せるようになったり花を取っても火が出せなくなったりしたのに、何の説明もなく配管工も疑問に思わないようだとリアリティがないんだ
0
216. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:38:15 ID:Y4MjgwNTA
>>214
花をとったらスーパーボールが出るようになったり、亀を踏んだら爆弾になったりしたら…?
0
50. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:25:51 ID:g3MjUwNzA
カイジの兵藤が言った「公平である必要は無いが、公平感を与えなければならない」が通ずると思う
現実に固執する必要はないが現実感を与えてほしい
0
52. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:26:46 ID:E5MTEwMDA
Dr.Stoneという、現実の科学を基にした、リアリティのあるリアリティのない作品
カセキは中盤から3Dプリンタみたいになってた気がする
素材も一度入手すると無限生産可能になるし
でもテンポがいいし、考証もいるからよし!
0
53. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:27:15 ID:Y0NTc1MjA
二重の極みは受け入れられるけど二段ジャンプは拒否されるみたいな
読者にも作者にもよく見えてない判定ラインだからなあ
0
107. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:35:36 ID:kxMjU3NDA
>>53
読者の大多数を納得させる説明ができてるかどうかだな
るろ剣の二重の極みとヒロアカのガンじゃなくてガガンとか
比べるとわかりやすい
0
170. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:45:11 ID:A3NzI0NjA
>>107
結局どっちかに対して君が粘着してるだけじゃん
0
117. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:55:28 ID:k3NTI3MjA
>>53
二重の極みは威力は置いといて動きだけはマネできるじゃん。
二段ジャンプとか絶対マネできないじゃん。
そこにリアリティの差が出るんだと思う。
見た目さえマネできれば「もしかして技術を極めれば出来るようになるのか?」とそこはかとなく思うじゃん
0
178. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:00:11 ID:UxMTMzNDc
>>53
人間どんなに鍛えてもあんなにジャンプ出来ないし、ダイナマイトの爆風で空飛んだり出来ないし一度に九種類の斬撃出したり鎌鼬飛ばしたり出来ないのになんで二段ジャンプだけは気に入らないのか
0
54. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:27:31 ID:Q5NjA2NDA
現代舞台でやりすぎないじめあると警察に通報しろみたいなツッコミ多いよね
この場合は警察動かすと話終わっちゃうから出来ないんだろうけど、負のご都合主義みたいなのが見えるとリアリティのツッコミが出る一つの要因かな?
0
103. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:28:43 ID:E5MTEwMDA
>>54
今やってるレベルアップで現実世界を無双するやつとか、
警察の前で不良にボコられてるのに、不良は逃げおおせ、被害者は特に警察に開放されたり取り調べされたりすることもなく解放されたな
その無双してる現実世界、本当に現実世界?と突っ込みたくなる
0
135. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:49:09 ID:Y1ODE0NjA
>>103
旭川か大津なんやろ
0
162. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:28:51 ID:M0MTg5MTA
>>103
現実世界が、我々が生きている現実世界という意味じゃなく、
作品の主人公が生きていた世界という意味だったりするのでは?
0
184. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:14:39 ID:Y2MTQzMzA
>>54
やりすぎいじめへの報復物でいじめている奴の犯罪はスルーする無能なのに報復する主人公相手には優秀になるクソ警察
0
56. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:28:38 ID:k2MjY5MA=
創作のリアリティって、世界観の整合性とか登場人物の動きの蓋然性とかであって
それは読者視聴者が作品世界に入り込むために、絶対必要
それができてない作品が雑に現実を切り貼りして
「ほらリアルでしょ」
みたいな顔をするのは違うかな
0
57. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:29:13 ID:Q5NDQ3NTA
まず読者の納得力が足りない
0
68. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:38:49 ID:k0MjczMzA
>>57
こう言う人って大体擁護したいだけの人であって作品の矛盾は見て見ぬふりするタイプなんだろうなぁ
0
73. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:44:08 ID:cxODA1NDA
>>57
納得力の元ネタはなんなんだろ。自分はコンシェルジュでみたのが最初だな
0
97. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:17:56 ID:Y4OTYzNzA
>>57
大怪獣の後始末とか好きそう
プロデューサーの同類っぽい
0
60. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:31:16 ID:U1ODc3ODA
作品自体は好きだけど、ダンガンロンパの記憶操作や逆転裁判のイタコ関係は推理する上でノイズに感じて好きじゃないわ
0
149. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:44:02 ID:YxNDA4MA=
>>60
あれは逆転裁判だから許された例かと
なので下手にリアルになる実写には向かない
0
61. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:31:20 ID:E1OTQzMDU
あっても良いが無くても良い。
中途半端にあったり無かったりが困る。
0
62. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:32:05 ID:YwMDM1MTA
作品側で大まかなリアリティラインを提示してくれたら、こちらもそのつもりで楽しむからリアリティはあってもなくてもいいよ

だけど提示されたリアリティラインを後から変えるような要素が出てくると、面白さが損なわれることもあるから、そこは一貫しておいてほしい
リアリティ高めの話で低い要素が出ちゃうと萎えるのはもちろん
リアリティ低めの話で高い要素が出るのも色々崩れるから注意してほしい
0
64. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:34:36 ID:AzODk4NDA
子どもが危険を侵して何かをしようとする→大人は何してんのみたいな指摘とかもあるし難しいよな
0
65. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:37:20 ID:E4MDYyMjA
ストーリーの核の「大きな嘘」まわりがガバかつ本来なら被害が出るような事例なのに創作だから都合よく進むと入り込めない
女子高生が赤ちゃん拾って警察届けずに内緒で育てようとしたり、ひとり暮らし大学生が親が海外転勤だからって幼児育てさせられたり
この辺リアリティより倫理観なのかな?
0
136. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:55:28 ID:Y1ODE0NjA
>>65
やっぱり赤ちゃん育てるなら小学四年生よな
0
173. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:49:13 ID:UxMTMzNDc
>>65
現実では小学生が親の介護してたり小学生の出産がそれなりに居たり創作以上に信じられない状況が実在するからな
リアリティが無いって言っても「そいつの認識するリアル」との比較でしかないから倫理観云々ではなく受け入れるかどうかだろ
0
194. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:53:49 ID:Q5NTI5MjA
>>173
いやそれが作中で「悲惨なもの」として扱われてたなら問題ないだろう。そこに批判を挟む余地はない。
未成年が赤ちゃんを拾って育てて、そのことに周りの大人が突っ込まずスルーしてたらリアリティを著しく損なうけど
0
67. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:37:52 ID:U5NzcyNzA
ごちゃごちゃうるさいな彼岸島ぶつけんぞ
0
80. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:58:17 ID:M1ODM1MTA
>>67
ファンタジーにリアリティを求めてねぇよ!
0
200. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:15:29 ID:g3MTQ4MTA
>>67
あれだって今唐突に明がただの拳銃で撃たれただけで即死して最終回したらリアリティ(彼岸島)が無い話になるわ。
0
70. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:40:47 ID:YwMDM1MTA
あとリアリティがない大きめの設定は1つだけにしてほしいかな
魔物がいる世界みたいな設定があったとして
実はその魔物は人体実験の成れの果てだったみたいな元の設定からの派生はOKだけど
それと関係なく唐突に「タイムリープします」なんて設定が出てくると困惑する
0
72. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:42:59 ID:M1NTQzMzA
リアリティはいらない作り込みが必要。
ハンドメイドで練り込まれた世界観が必要
リアリティ云々以前につまらない作品は中身がスカスカ
だからつまらない
0
150. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:46:27 ID:YxNDA4MA=
>>72
だから練り込まれた世界観をリアリティが有るって言っているんだよ・・・
0
75. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:47:07 ID:Y5NjkxNDA
作風にもよるけどあくまで求められてるのはリアリティであってリアルじゃない
現実と全く一緒じゃなくても読者がリアルだなと感じられる説得力があればいい
0
76. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:47:59 ID:I0MzgyNTA
『読者に楽しんでもらうためのリアリティ』と
『読者のページを捲る手を止めないためのリアリティ』は
分けて考えたほうがいい
0
77. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:48:03 ID:AxODA5ODA
twitter発のラブコメ漫画「ギャルゲーマーに褒められたい」のエピソードの一つにeスポーツ界隈で問題視されている煽りDMをヒロインが送り付けられる話があって ラブコメでこうゆう負の部分に触れるのは勘弁してくれと思った
0
78. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:53:47 ID:EwMzk5NDA
司馬遼太郎の小説は歴史家からみたら噴飯ものだが一貫した世界を作ってるのでいいのだ
0
81. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 14:58:58 ID:c1OTQzODA
ギャグ寄りからの急にリアル(逆もしかり)とかはえ!?ってなるよね
サンジの鼻血で死にかけるやつとか
0
85. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:02:21 ID:k0MjgyMTA
フィクションだからって例え異能力漫画とかSFとかでも人間の考え方を描写する上で人間臭さとかそういうのは欠かせないでしょ
そういうのも含めて一言にリアリティって言ってもかなり細分化できる言葉ではある
0
88. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:10:30 ID:I4NzczNzA
世界観によるがギャグでもないならある程度は現実に即した動きして欲しい
平和な世界の、特殊な訓練を受けてない小学生くらいの子供が自分の体の一部を切り落としても泣き叫んだり痛みで硬直したりせず平然と動きまくるとかは正直冷める
0
89. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:10:53 ID:k0MDM5OTA
〝SFか論議〞に似てる。『2001年~』と『猿の惑星』とか『未知との遭遇』と『SW』とか。

日本だとエンタメに振った方が売れる。
0
91. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:12:29 ID:E4ODk4NTA
リアリティにはその作品の世界観と調和してて尚且つ面白さに繋がってるのが理想。

リアリティにこだわるあまり作品がつまらなくなったら本末転倒。
0
92. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:13:23 ID:I3Nzk3OTA
創作ってのは現実と違ってデタラメを書けるんだからデタラメを書いたらいいんだよ。そこにやたらと理屈を持ち込むからデタラメの粗が気になってしまうんだよ
0
93. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:13:45 ID:E3NzYyMjA
名探偵コナンはリアリティないと推理過程が面白くなくなるよな
その割に現実離れした能力キャラやアイテムあるけど
0
99. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:19:29 ID:M5MzIyODA
>>93
蘭姉ちゃんクラスが完全犯罪しようと思ったら身体能力でゴリ押しできそうだよな
0
94. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:16:34 ID:UxNzIwOTA
こういうこと言い出すやつってリアルとリアリティをごっちゃにしてるんだよな
0
95. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:17:10 ID:k0NjA2NjA
能力の共通ルールやラインに則ってるかどうかとかかな
後は能力で○○の性質を持った何かを作るのと、能力で作った××を使って○○の性質を再現するだと後者は能力側から現実のリアリティに寄るからツッコまれ易かったり
0
96. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:17:34 ID:E4ODk4NTA
デスノートでいうなら

名前を書いたら人が死ぬノートはOK

ジェバンニが一晩でやってくれましたはNG

みたいな?
0
100. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:20:31 ID:M5MzIyODA
超能力や魔法がある世界観でも、フィクションの部分をより際立たせるためにリアリティは必要だと思う
0
105. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:33:06 ID:A3NzI0NjA
このコメ欄でもガタガタ言い訳こねてるけど要はケチつける側の方便だ
9割は叩きたいが先にあって基準もゴールポストも都合よく変わるから取り合うだけ無駄
0
112. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:45:53 ID:k0MDM5OTA
>>105
つけてもつけなくても売れる作品は売れる。
売れる売れないの理由は誰にもわからない。
0
115. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:52:14 ID:UwODcxMTA
>>112
リアリティ査察官が「リアリティが足りない」という人気作は、そのリアリティの足りなさが魅力かもしれない
0
161. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:26:46 ID:c3NTAzODA
>>105
好きな作品でもリアリティを損なう描写をしたら批判するけどな。
むしろそれが作品を観る上での正しい姿勢だと思う。
好きな作品だから何やっても全肯定ってのは如何なものかと
0
166. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:41:00 ID:A3NzI0NjA
>>161
>>164
そういうのも叩きの常套句で笑うんですよね
0
164. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:31:02 ID:Y4OTYzNzA
>>105
頭悪そう
リアリティの重要性は昔から言われてるのに
0
233. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 03:39:37 ID:M4NTM1OTU
>>105
方便というか「臭い」みたいな一つの評価尺度よ
この臭さが魅力とか、臭さを補って余りある美味さがあるならいいけど、「臭いから食えない」とか「臭くなければもっと美味しいのに」って評価されるなら臭み取ったほうがいいじゃんって話
0
241. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 11:51:51 ID:Y1NTIwMjY
>>233
「こいつ臭い臭いうるさいけど、面倒臭いから黙っとこ」

「反対がない!これは臭い!」
0
109. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:40:02 ID:cwODMwOTA
2で話終わってるな
0
111. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:45:05 ID:MwNjIzMzA
リアリティ主張の中に、
その作品の世界観におけるリアルに即してないって
意味で使ってるのも結構いるように見える
0
113. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 15:48:49 ID:kwNDc3MDA
現実に即しているという意味でなら
心や感情の動きに関してはリアルから乖離しないで欲しいかな
好感度の上下や良い人、悪い人の判定は独自の設定が無い限り
基本的には現実寄りの方が共感しやすい
0
142. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:05:45 ID:YwMDM1MTA
>>113
いままでのキャラ描写とズレた言動とかは気になるけど
リアルにいないような性格のキャラとかは気にならないかな
古今東西フィクションのメインキャラって、現実にいないような性格のやつらばっかりだし
0
120. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:02:38 ID:UwMTk4MA=
尼子騒兵衛が落第忍者乱太郎を描くにあたり自販機等ギャグ演出として割り切れるものは堂々と描いて、忍道具や貨幣等は時代考証をきちんと踏まえた描写を心掛けるようにしているとインタビューで言ってたことを思い出した。
0
153. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:02:08 ID:YxNDA4MA=
>>120
乱太郎はフィクション界のなかでトップクラスの時代考証をしてるからな
次点でクレヨンしんちゃん戦国大合戦
槍で突くのはフィクション
0
121. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:06:30 ID:U3MDY4MzA
ユニコーンの神コーン化でサイフレじゃ無理やろとなって
ナラティブの各超常現象は流石にやり過ぎ!と思った
0
140. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:59:27 ID:Y1ODE0NjA
>>121
サイコミュの回路をフレームに鋳込む省スペース技術でしかないのに、なんか神秘物質と勘違いしてないか?って気にはなる
0
176. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:54:26 ID:UxMTMzNDc
>>140
シリーズ通してNTがサイコミュ機を通して不思議な現象起こす世界観で、サイコミュ媒体の密度を高めまくったらより不思議な事が起きた訳だぞ
散々NT自体が不思議現象起こす存在として描かれてきてるのに、その能力を増幅させるサイコフレームがただの省スペース技術な訳ないだろ
0
186. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:18:50 ID:Y2MTQzMzA
>>140
ガンダム一機でアクシズ押し返したのはどう説明するの?
0
197. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:10:09 ID:g3MTQ4MTA
>>140
それ(サイコフレーム)の“ベースマテリアル"は何よ?って話だぞ。サイコフレーム(技術)とサイコフレーム(緑色に輝くイデいアレ)を分けて考えろ。
“フレーム材そのものに回路を焼き付ける"技術で「装甲も回路の一部にする」設計してるからF91は量産型含めて「サイコフレーム機」のカテゴリーされてるのであって量産型も緑色のアレ仕込んでるからサイコフレーム機扱いされてるって訳じゃ無い。
0
122. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:08:34 ID:MyNjM2NDA
そういうどこまでありかのライン含めた
構築された世界観を逸脱しているかどうかの問題じゃないかな?
0
124. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:12:01 ID:gxODc3ODA
○○って必要?
って記事はコメ欄伸びるなぁ
0
125. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:16:31 ID:g5NTAwMjA
作品が面白くなるなら必要
作品がつまらなくなるなら不要
0
234. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 03:44:25 ID:Y0MDU2NTU
>>125
だから、その「面白い、面白くない」の判定基準に「リアリティがある、ない」を持ってくる人がいるのが問題だって話なんで
いくらそれ言っても意味ないのよ

で、問題は、その「リアリティ」認定の基準が人それぞれで違うことなんだよね
0
236. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 04:20:53 ID:M4NTM1OTU
>>234
物語の構成要素の一つがリアリティなんだよね
料理で例えるとわかりやすいかも
見た目、匂い、味、温度、栄養・・・みたいな一要素
匂いで無理って人もいれば全く気にならないって人もいる、許容範囲も人それぞれ
でもまあ気にする人多いし、個人的にはちゃんとすれば質につながる要素だと思うわ
0
129. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:29:54 ID:k3MDQzMTA
腕力がものすごい、って設定のキャラがいたとして、
そいつがどんなにでかい怪獣を殴り飛ばそうが違和感は感じないんだけど、
足場のない空中で加速や方向転換したり自分の体重より重いものを殴っても反作用で吹っ飛ばないのは違和感を感じてしまう。
0
130. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:31:55 ID:kxMzgxNzA
欠損させたうえで殺したはずの敵が次の話になると五体満足の状態で仲間になってたり
クローン人間のはずなのに顔から肌から何もかもが違うのに作中の人間から「そっくりだ!」とか言われてる漫画を知っているので大概はもう気にならない
0
137. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:56:36 ID:YyOTg2NTA
でも結構な人はリアリティ=こんなの現実じゃありえねえよ糞!って意味で使ってますよね
しかも自分の気に入らない作品に対して
0
155. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:07:28 ID:YxNDA4MA=
>>137
そら間違って使ってる奴の声がデカいだけだろ
このコメント欄でもリアルとリアリティを混同しとる奴が多いし
馬はどう解釈しても馬であり鹿にはならないぞ
区別が付かない事が馬鹿の語源のひとつなんだよ
0
177. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:55:03 ID:g0NTgzNjA
>>137
現実にありえないから「こんなの現実じゃありえねえよ!」と言ってるんじゃなくて、単にその漫画に説得力がないから言われてるだけのケースもある。私も昔、「現実じゃありえない」という表現を使っていたが、面白くかつ描写が上手いなら賞賛してたよ。

・・・なお、横から見てた友人には苦笑されてました(汗)。
0
138. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:58:44 ID:cxNTA3NzA
リアリティはリアルじゃなくて嘘リアル

高所からの落下はリアルだったら潰れた肉塊が道路にシミを作るだけだが
バトルマンガなら「道路に蜘蛛の巣状のヒビが入りカハッと血を吐く」のが作品世界のリアリティ(虚構のリアル)として成立する

でも、モブキャラは潰れるけど同じ条件で落ちたネームドキャラは後者だとか、落下地点にあった車の屋根に落ちたけど車が無傷とか
そういう「作品世界の嘘リアルを無視した描写」が「リアリティがない」という感想になるわけだ
0
158. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:17:30 ID:kyODQ5ODA
>>138
>>モブキャラは潰れるけど同じ条件で落ちたネームドキャラは後者だとか、落下地点にあった車の屋根に落ちたけど車が無傷とか

肉体強度の差を考えてない時点でガバガバ指摘だな
ワンピースでいうならカイドウとネズミ大佐が同じ肉体強度だと思ってるのか?
0
181. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:02:40 ID:M0MTg5MTA
>>158
これ、ネームドが傷つかなかったことを言っているんじゃなく、
ネームドが落ちた車に損傷がないことがおかしいって話じゃないの?
0
204. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:27:34 ID:g3MTQ4MTA
>>158
だからそういうことだろ?「ネームドだから」ってだけで「肉体強度関係なく一律でミンチにならない」ことやるのは“リアリティが無い"やり口だって言ってる。
ーネームドだろうが“このキャラに設定してる肉体強度でこのシチュやったらフォロー手段無い限りミンチになる"ことフォロー無しでやらせたなら粛々とミンチにしろ。
0
163. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:30:35 ID:MyMTkyMjA
>>138
オーラまとってるネームドは落下ダメージ耐えるけどオーラ使えないモブは落下ダメージで死ぬルールは全然問題なく成立するでしょ
オカルト存在しないタイプの純粋な格闘マンガでモブだけ落下ダメージで死んだらダメだけど
ルールに反してる例なら前提条件まで書いた方がいいと思う
0
219. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:49:38 ID:YxNDA4MA=
>>163
横からだけどお前難癖付けるために後条件を付けまくってる地点でお前の負けだよ
ついでに言うとその言い訳がましいのがリアリティが無いというのだ
0
227. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 23:24:32 ID:Q5MjY4ODA
>>219
勝ち負けの話は全然していないところにそれ持ち出すのは頭の悪さを露呈するだけだからやめたほうがいい
「モブは死ぬが主役はノーダメはリアリティがない」ってのが世界観次第だから例として適切じゃないってのを指摘しただけ
難癖でも何でもないよ
念だの気だのが存在する世界観(キャラクターの頑丈さに極端な差がある)の作品全部「リアリティがない」と思ってるんなら議論以前の問題だけど
あと「言い訳がましいのはリアリティがない」って意味不明すぎる 何か上手いこと言おうとして滑ったんだろうけどさ
0
231. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 03:31:45 ID:M4NTM1OTU
>>227
この人の言ってることそんな変かな?
なんでフォローを読者がするのよ
オーラでも神の加護でも特殊な訓練でもいいけど一人だけ特別な結果になったならその理由を作品中で提示してくれよって話でしょ
作風によっちゃ「奇跡だ!」でゴリ押すのでもいいんだぜ

あと勝ち負けって表現は自分もどうかと思うけど、読者に疑問持たせて突っ込まれてから(既にしらけられてから)後付け理由つけても遅くて効果薄いよって言いたいんじゃない
0
139. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 16:59:25 ID:A3ODQzMzA
てかリアリティがないとかリアルにはないって批判するのって作品そのものをマトモに見てない・見て楽しもうって気のないで、内心『このオレがわざわざ見てやってる』ってタイプじゃね?

ジョジョ6部の考察本で、『人間からはディスクは出てこないからおかしい』なんて本あったぐらいなんだし、どう解釈しても作品叩いて自分が気持ち良くなりたいだけだろってのが湧いてくる。
0
146. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:35:02 ID:E3NTk3NDA
あのパンはうまいからな・・・
0
152. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 17:54:28 ID:U0MzUwNzA
ガンダムは現実には自重で潰れるけど、そういう嘘は嘘で構わない。でも、天文学的コストで建設したスペースコロニーを簡単に放棄したり地球に落とすのはないわと思う。
0
183. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:08:50 ID:E0MDA4MjA
>>152
スペースコロニー放棄については、現実でも建造物の廃墟化は度々あるからそれほど違和感はなかったな…
老朽化した巨大建造物は解体・撤去にも人も金かかるし、宇宙ならなおさらだろう
0
210. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:58:50 ID:kwNDA5MzA
>>152
解体しようにもあの世界地球圏一帯全部紛争地域なんすよ…
安心安全に解体できる事業なんてできたら億万長者です
どこかにいましたね解体業者から成り上がって貴族主義とか言い出した連中
0
157. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:11:29 ID:IwNjU1ODA
作風や題材による。ファンタジーに現実感なんて求めないけど、現代社会の設定やノリで書いてる作品なら、それ相応の現実感は求めちゃうよやっぱり。それ目的で見てるのに急には非現実的な描写されたら冷めるもの。
0
159. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:17:31 ID:M1MzcyNDY
フルバの作者が読者からのトイレ事情について説明したけど疑問呈してたな
考えてはいるけど細かくは決めてないが一般かな
0
165. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:38:04 ID:Q4NDMwMzA
リアルじゃなくてもいい
でも経緯は説明できるくらいは詰め込んでほしい

ボーボボだって無茶苦茶だけど大筋のストーリー展開は通してる
柱がないところに家は立たないんだ
0
167. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:41:23 ID:UxMTMzNDc
リアリティがあるから面白いんじゃなくて面白くする要素の一つがリアリティだからな
0
168. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:44:07 ID:g3NDg4OTA
リアルティ云々言ってる奴らに現実の知識がまったくないのが問題
時代背景をガン無視とかザラだからな
0
169. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 18:44:54 ID:I3OTg1MjA
世界観とかの話なら荒唐無稽でいいけど。例えばお菓子が木になったり泉から噴出したり…

でもキャラクターの造形にはリアリティ必要だと思うよ
キャラクターの行動は、性格とか生きてきた環境に則したものじゃないとな
0
180. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:01:55 ID:QyOTEyMTA
題材やジャンルによっては不必要もしくはサラッと流していいリアリティもあるからなぁ。
たとえば2020年の日本が舞台だからといってマスク姿まみれの絵面を見たいかと言えば答えはNOだし、ヤンキー漫画で親とか教師のキャラなんて描いたところでぶっちゃけ「こいつ要る?」って感じだし…。

結局何が求められてるかどうかなのよ。
0
185. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:17:31 ID:E4NzcxMTA
>創作におけるリアリティって現実的かどうかじゃなくて、その世界ならそうかも、と思わせる説得力なんだぜ

これだよな、リアルとか現実ってワードのせいで勘違いしてる人もいるけど「作品世界の中での筋は通っててほしい」って話で。創作なんて現実と違う世界を描いてナンボだけど、物語である以上それなりの説得力がないと違和感は生まれるし突っ込みも入るよな
0
188. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:23:41 ID:c5MjAxNjA
読者や視聴者が「そんなのアリかよ!?」ってなったらリアリティが無いっていう証明だと思う。

許容範囲を超えたら駄目って感じ。
0
189. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:29:35 ID:UwMDQ5NTA
>>188
まずその形容範囲が人によって全然違うんだから話になんねーよ
0
190. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:36:26 ID:MxNzIyMTA
リアリティって言葉にリアルまで含んでいる話す人と、ちゃんと分けて話す人がいるから微妙に話が噛み合ってかないのが。
0
191. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:39:40 ID:MzNjIwNzA
リアリティっぽさが欲しい
上手く伝えきれないけど
0
192. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:47:20 ID:A2NjI2NTA
リアリティは人によりニュアンスに差がありすぎる
ビリーバビリティ(説得力、現実感)という便利な言葉があるので広まって欲しい
0
193. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:48:22 ID:U4NjYwMDA
リアルの事件を題材にした作品だと
キャラもリアルの人間に近くないとリアルティを感じない
0
205. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:29:33 ID:g3MTQ2MDA
>>193
リアルじゃなくてもファンタジーによくある中近世ヨーロッパ風の身分格差ある世界で、異世界トリップしてその身分の外にいるキャラとか身分がなんだろうと言いたいことはいう性格とか納得できる理由付けもなく、その身分制度の中にいる平民や使用人が貴族や主人に無礼なことしてたら変だしな
0
232. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 03:33:58 ID:Q2MTIxNzc
>>193
史実を元にしたイミテーションゲーム観て
主人公は言動が誇張されて現実離れしてたキャラだったけど
リアリティがないとは思わなかったかな
0
196. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 19:54:41 ID:kzODUwMzA
「野球部は坊主が普通。あんな髪型はありえない」とかつっこんでるのを聞いた時は流石にそこは流しとけよって思ったかな。
 引っかる人にはとっては引っかかるんだろうけど。
0
245. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 16:07:03 ID:MwMjM4NTk
>>196
これは引っかかるね
坊主だからこそカッコいい高校球児になんてことしやがるって
0
198. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:11:06 ID:gyMzY4MA=
シャーロック・ホームズの「まだらの紐」は短編の中の傑作と言われている
でも肝心要の蛇を使ったトリックだけど、蛇は振動を感じることは出来るけど実は聴覚が無い
なので放った蛇を口笛で呼び寄せる事は出来ない
更にホームズはミルクを見て蛇が飼われていることに気づいたことになってるけど、牛乳を摂取する蛇は存在しない
なので小説としては間違いなく面白いけど、リアリティを言うなら完全に破綻している
0
206. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:38:38 ID:g3MTQ4MTA
>>198
「執筆当時一般的に信じられていた蛇の性質」に基づいたトリック構成だから“当時のリアリティ"は正しいぞ、あれ。「万能細胞による再生医療」のが現実味を帯びたからと言って「50年前のSF作品で臓器移植用クローン人間製造ネタ扱うのをリアリティが無いと断ずる」ようなモンだ。
0
221. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 22:04:10 ID:kzMTc3NjA
>>206
蛇は呼吸しないと思われてたのか
0
201. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:17:31 ID:Q2ODIyOTA
結局「面白さ」に昇華出来てるかだよね
浦沢脚本やFROGMAN作品でよく見る変なタイミングで謎のリアリティを発動してシュールギャグに昇華させる術が結構好き
0
202. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:22:29 ID:M1NTc2MzA
キャラの行動がガバガバだとしんどいわな
超能力がある世界を想定したら重要施設や治安部隊はそれに対応してますよね?って話だもんね
自然発火能力程度で銀行強盗して通りすがりの高位能力者にボコられるのはちと犯人がバカ過ぎる
0
203. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 20:26:48 ID:g3MTQ2MDA
創作におけるリアリティは現実感じゃなく読者が納得できるかだからな
逃げ若の足利尊氏のようにわけのわからなさをクローズアップする手もあるから描き方にもよるが
0
211. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:03:30 ID:kwNDA5MzA
「リアルリアリティ」って言葉が極一部の地域で使われていたね
まあ意味わかんないよねでリアルとリアリティに分断されて理解されてたようだけど、本来はここでリアリティについて語ってる人等と大体同じような意味だった
0
212. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:15:25 ID:U3MDU1MDA
リアリティは要らないけど説得力は必要
0
230. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 03:11:24 ID:M4NTM1OTU
>>212
>>213
大抵の人はその「作中世界がまるで実存するかのような説得力」をリアリティ(迫真性。辞書にもある)と呼んでいるんだ
だから「リアリティは要らないけど説得力が欲しい」って言うとそれはリアリティが要るって言ってるのと同じじゃんって話になる
0
213. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:18:23 ID:gzODMzOTA
個人的には、リアリティより、説得力なんだよね
現実に即した内容なら、物語が進む説得力になりえるし
そうじゃなくても、話の描き方で納得できる描写なら、スッと入ってくる
0
220. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 21:50:56 ID:czOTAxMTA
例えば怪物が跋扈して日常的に人的被害が出ている世界を舞台にした場合、怪物に対応する公的機関があって然るべきだし、民間人の間でも自警団的な集団が組織されているのが自然だし、被害者を救済する為の法制度が必要だしetc・・・
作品の「リアリティ」ってそういうことじゃない?
0
225. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 22:58:54 ID:g5ODI3MzA
>>220
分かる
そういう「自分が描きたい世界を想像、創造する」ことができない作者の作品は悪い意味のご都合主義の塊で読む気になれないんだよね
0
223. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 22:35:37 ID:cwNDIwNzA
ダイヤモンドは砕けるけれどマンガの中では超固い物体の代名詞として使われてよいものとする
0
224. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 22:55:41 ID:g5ODI3MzA
現代社会を舞台にしているなら現代社会のルールやモラルがある上で話を作るべき
もし現代社会のルールやモラルを無視するなら、なぜ無視するのか、無視できるのかという読者に理解させる説得力がないと読者が置いてきぼりの作者の自慰話になる
0
226. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 23:07:47 ID:EyNzQ1MDA
作品によるとしか言いようがないやろ
大雑把に子供向けならリアルな説得力よりも面白いごり押しの方が良いし大人向けなら言葉に真実味を持たせるためにもリアルな説得力を求める場面が多いがまあ本当に大雑把な括りや
現実味有ると錯覚させられるだけでも十分凄いんだよ
0
228. 名無しのあにまんch 2023年05月30日 23:54:37 ID:M3MzA4ODA
全く逆の難癖なんだけどトンデモスキル持ちの超人が現実離れしたアクション繰り広げてくれるんだろうなってスケール感期待してたら背中押して小石で転かしました位のみみっちさ出してこられてそこで読むの止めたラノベあったわ
結局は受け手次第だけど期待にかすりもしない予想外は興醒めだと思う
0
238. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 06:46:10 ID:M5MDY5NjU
ある程度は分かるけど一切の粗も認めない完璧な作品以外認めないみたいなやつはもうアニメ漫画ゲーム()見るの辞めたらってなる 粗探しするために見てそうなやつに多い
0
239. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 07:19:13 ID:I3NzY3ODc
現代ファンタジーではない地球を舞台とした作品なら必要じゃないかな
でないと現実との差異が気になってしまうな
0
240. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 11:17:40 ID:I3MDEzNw=
リアリティよりも納得出来る世界観のが個人的に大事かも
そういう世界観だとリアルな描写が無くても気にならないから
0
242. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 14:27:05 ID:c0MDgxMDA
読者が信じたら困る嘘ってのが時々あって評価に苦しむ
現実に適用しようとする読者が悪いんで作者は悪くないけど、現代社会舞台にするとたまに出る
0
248. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 20:15:31 ID:M2NjExMjE
ゾンビ映画観て「ゾンビが生き返るなんてリアルじゃない!」ってツッコミは無粋だけど
作中でゾンビから逃げてる中で突然説明無く単独行動してゾンビに襲われる奴が居たら「なんでこの状況で一人になんだよ!危機感ねーのか!」ってツッコむじゃん
「リアリティが無い」ってそういう事だと思う
0
249. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 21:53:38 ID:cwMzMxNTI
たい焼きが逃げ出すのも海で釣れたたい焼きをおじさんが躊躇なく食べるのもそういう世界なんだなと思うけど
でもおじさん釣り上げたときびっくりしてるんだよな…そういう世界ならびっくりしないよな…とかモヤッとする
微妙に世界観がずれてる気がする
ラストだけリアルなたい焼きの絵になるのも当時は何が起こってるのかよく分からなかった
0
250. 名無しのあにまんch 2023年05月31日 23:52:06 ID:U1MDk2OTg
整合性は大事だけど、本筋でないところの粗は適当に流すのも大事。ミスター3が水に浮いとるってツッコミに凄い浮く木が下にあったからだよみたいな。流石にアーロンに沈められたルフィが自力で浮いてきたら本筋での設定が壊れるのでダメみたいな。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります