【ハリー・ポッター】キングズリーとかいう有能
2: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 18:04:06
ラジオネーム、ロイヤルの演説よかったよ
アーサーやリーマスとの絡みが多かった印象、この三人の会話はハリポタにあるまじき穏やかな空気が流れてそう
アーサーやリーマスとの絡みが多かった印象、この三人の会話はハリポタにあるまじき穏やかな空気が流れてそう
3: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 19:11:02
人格的にも安定してるしマグルに扮する時もめっちゃちゃんとした身なりになるからあのバーノンおじさんからも割と評価されてた唯一の魔法使い。
9: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 20:17:52
>>3
バーノンおじさんが護衛にキングズリーを指名したとき、既に英国首相の護衛についてたけど
バーノンおじさんにそのこと説明してたっけ?
首相の護衛についてるからおじさんの護衛は無理って説明したら断られてもおじさんは喜んでそう
バーノンおじさんが護衛にキングズリーを指名したとき、既に英国首相の護衛についてたけど
バーノンおじさんにそのこと説明してたっけ?
首相の護衛についてるからおじさんの護衛は無理って説明したら断られてもおじさんは喜んでそう
11: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 20:56:10
>>9
おじさんはキングズリーが首相の補佐官やってるのをテレビで見たから気に入ってるんじゃなかったっけ?
おじさんはキングズリーが首相の補佐官やってるのをテレビで見たから気に入ってるんじゃなかったっけ?
14: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 21:17:16
>>11
両方だね
会いに来たのが先、テレビで見たのがそのあと
両方だね
会いに来たのが先、テレビで見たのがそのあと
37: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 19:48:11
>>11
会いに来た時点で気に入ってる
非魔法族の服装もマナーに沿って着こなすし礼儀正しいので
会いに来た時点で気に入ってる
非魔法族の服装もマナーに沿って着こなすし礼儀正しいので
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 19:12:34
まずキングズリー・シャックルボルトっていう名前がもうカッコいいんだよね
5: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 19:24:04
映画のこの人が死喰い人に喰らわせた巻き戻し魔法みたいなヤツカッコ良くて好き
7: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 19:50:40
不死鳥の騎士団の映画で敵を2人同時に相手取ってた人?
29: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 11:34:46
>>7
よく見ると長めの杖持ってたし、多分あれはムーディじゃないかな?
よく見ると長めの杖持ってたし、多分あれはムーディじゃないかな?
6: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 19:43:09
最終決戦でお辞儀倒したあと、めちゃくちゃあっさり魔法省に帰っててなんか笑った思い出がある
8: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 20:06:34
人格と能力が高いポテンシャルで噛み合った稀有な人だよね
終身魔法大臣だっけ?
終身魔法大臣だっけ?
10: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 20:19:16
キングスリーは返さんって言ってたのマグルの首相だっけ?
13: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 21:16:16
>>10
そう
あれは非常にできる男で他の人間の倍の仕事をこなす!とキングズリー大好きよ首相
そう
あれは非常にできる男で他の人間の倍の仕事をこなす!とキングズリー大好きよ首相
18: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 22:32:48
>>13
昔は魔法使えるから人より多く仕事をこなせてると納得してたんだけど、よく考えたら周囲に一切バレないように魔法使いながら仕事する方が大変だしただただキングスリーが優秀なだけだということに気がついた
昔は魔法使えるから人より多く仕事をこなせてると納得してたんだけど、よく考えたら周囲に一切バレないように魔法使いながら仕事する方が大変だしただただキングスリーが優秀なだけだということに気がついた
20: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 23:01:09
>>18
首相自身を含む周囲の人の記憶の改竄とか、『錯乱呪文』『服従の呪文』とか、意外とズルっこかも知れんし…
『騎士団』でDA検挙&アンブリッジとファッジが校長室乗り込みの時に
緊急事態だし「許されざる呪文」の中では唯一直接危害でないとはいえ、普通に味方の良い者キャラが『服従の呪文』を学生(密告者のマリエッタ)に使ったのビビった
首相自身を含む周囲の人の記憶の改竄とか、『錯乱呪文』『服従の呪文』とか、意外とズルっこかも知れんし…
『騎士団』でDA検挙&アンブリッジとファッジが校長室乗り込みの時に
緊急事態だし「許されざる呪文」の中では唯一直接危害でないとはいえ、普通に味方の良い者キャラが『服従の呪文』を学生(密告者のマリエッタ)に使ったのビビった
23: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 00:23:03
>>20
服従の呪文じゃなくて記憶の修正だと思う
とはいえダンブルドアに呪いをかけられる直前に一瞬で周りに気付かれずに記憶の修正を行えるのは優秀すぎるにもほどがあるが
服従の呪文じゃなくて記憶の修正だと思う
とはいえダンブルドアに呪いをかけられる直前に一瞬で周りに気付かれずに記憶の修正を行えるのは優秀すぎるにもほどがあるが
12: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 20:58:27
呪いの子で魔法大臣がもうハーマイオニーになってたの嬉しかったけど少し残念だった
魔法大臣やってるキングズリーを一度見てみたかった…
魔法大臣やってるキングズリーを一度見てみたかった…
15: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 21:30:06
シャックルボルト家も純血の名家のリストに入ってるんだっけ
イギリスの黒人家系でその立ち位置にいるのは結構ルーツが興味深い
イギリスの黒人家系でその立ち位置にいるのは結構ルーツが興味深い
16: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 21:33:03
>>15
親のどちらかがアフリカから来たんじゃないか?あそこにワガドゥー魔法学校あるって言うし
親のどちらかがアフリカから来たんじゃないか?あそこにワガドゥー魔法学校あるって言うし
26: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 00:52:55
>>15
フランス系のマルフォイ家、レストレンジ家、ロジエール家やアラブ系のシャフィク家が入っていたりと聖28一族はそういう意味ではかなり多様よ。
フランス系のマルフォイ家、レストレンジ家、ロジエール家やアラブ系のシャフィク家が入っていたりと聖28一族はそういう意味ではかなり多様よ。
27: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 00:59:14
魔法使いに人種、肌の色はほぼ全く意味がない代わりに魔力があるか、親が魔法使いかが全て
17: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 21:33:34
能力・功績・人間性どこをとっても問題が一切見られないJKローリングキャラにあるまじき聖人っぷり
21: 名無しのあにまんch 2023/02/15(水) 23:38:52
アーサーと親しくないふりして腹芸するとこ凄い好き
初見信じかけてショックを受けた
初見信じかけてショックを受けた
25: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 00:44:35
戦後はマグル保護呼びかけたり蛮族ばかりの魔法使いの中で現代人に近い倫理観の持ち主だな
江戸時代の徳川綱吉みたい
江戸時代の徳川綱吉みたい
24: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 00:43:29
首相の護衛をしている
バーノンおじさんが護衛してくれるならキングズリーが良いと指名する
ダンブルドア以外の誰にも気づかれずに素早くエッジコムの記憶を修正する(この時もう1人闇払いがいたが全く気づかれなかった)
戦後、魔法省大臣になる
この人有能すぎるな…
バーノンおじさんが護衛してくれるならキングズリーが良いと指名する
ダンブルドア以外の誰にも気づかれずに素早くエッジコムの記憶を修正する(この時もう1人闇払いがいたが全く気づかれなかった)
戦後、魔法省大臣になる
この人有能すぎるな…
28: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 02:55:06
アフリカってあやしい魔法使いいっぱいいそうだし…(偏見)
49: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 01:16:09
>>28
怪しいというか…「はい?私手を動かしただけですけど?(すっとぼけ)」とかいう理由で杖なし呪文使えたり動物もどきに14歳でなれるのが多いとかいう化け物軍団だし…
怪しいというか…「はい?私手を動かしただけですけど?(すっとぼけ)」とかいう理由で杖なし呪文使えたり動物もどきに14歳でなれるのが多いとかいう化け物軍団だし…
30: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 11:53:50
アフリカの魔法学校では杖を使わないみたいな話があったけど、この人はホグワーツ出身なんだっけ?
31: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 14:04:35
>>30
うん。国籍はイギリスだからね。
うん。国籍はイギリスだからね。
33: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 16:10:19
>>32
かっけぇ
かっけぇ
34: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 16:26:20
>>32
キングズリーめっちゃ格好良いけどロンの視線の先が気になりすぎるw
キングズリーめっちゃ格好良いけどロンの視線の先が気になりすぎるw
47: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 00:45:14
>>34
今まで気にしてなかったのにめっちゃツボった
どこ向いてるんだろうこれw
今まで気にしてなかったのにめっちゃツボった
どこ向いてるんだろうこれw
36: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 17:38:05
>>32
棒立ちのロン草
棒立ちのロン草
41: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 21:37:51
>>32
ロン反応できてなくて草
ロン反応できてなくて草
45: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 23:00:38
>>32
注目されること少ないけどこの人アホみたいに強いよな…
バルドの戦争世代だっけ?
注目されること少ないけどこの人アホみたいに強いよな…
バルドの戦争世代だっけ?
46: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 23:54:02
>>45
結構若手じゃなかった?
第一期不死鳥の騎士団には参加してなかったみたいだし親世代より年下じゃないか?
結構若手じゃなかった?
第一期不死鳥の騎士団には参加してなかったみたいだし親世代より年下じゃないか?
48: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 00:54:50
>>46
どんなきっかけで騎士団入りしたのか気になるな
どんなきっかけで騎士団入りしたのか気になるな
40: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 20:05:35
キングズリー、ビル・ウィーズリー、セドリック
ちょいちょい居るパーフェクトキャラすき
ちょいちょい居るパーフェクトキャラすき
35: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 16:54:22
アフリカっていうかインドだと思ってた
パチル姉妹もインド系よね?
パチル姉妹もインド系よね?
42: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 21:40:21
魔法族はマグル差別はあっても人種差別的なのは無いよね
44: 名無しのあにまんch 2023/02/16(木) 21:57:09
映画の役者さんも日本語訳吹き込んだ人もいい声なんだけど、女史が想像してたそのままの「人を落ち着かせる深みのある声」っていうのを聞いてみたい
50: 名無しのあにまんch 2023/02/17(金) 02:04:45
何かストレートに有能すぎて逆に何も言う事が無かった
何気にマクゴナガル先生とかの実力者含めた1v3とはいえヴォルデモートを相手にまともに戦って生存してるし
何気にマクゴナガル先生とかの実力者含めた1v3とはいえヴォルデモートを相手にまともに戦って生存してるし
元スレ : キングズリーとかいう有能