数多く消えた中で生き残ったポケモンコンテンツって凄いよね

  • 108
1: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 08:44:36
口コミで赤緑売れたからすごい社会的反響だったよな
2: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 08:47:41
先に続けとばかりにポケモンみたいなものはたくさん発売されたけど今は見る影も…
7: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 09:44:15
かろうじて生き残ったのはデジモン位か
>>2
75: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 19:22:50
>>7
地味に妖怪ウォッチは死んでない
メダロットはよくわからん
13: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:12:12
>>7
デジモンも一時は腐敗臭漂う死体を無理矢理動かしてた状態だったからな
この1〜2年でぱっと見だと生者と見分けがつかなくなるくらいには蘇生したと思うけど
18: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:30:41
>>7
そもそもデジモンはポケモン意識こそしてるけど実はポケモンフォロワーではないからな
あれはたまごっちの子供
64: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 16:34:06
>>18
ポケモンの影響は受けてるけど男の子向けなたまごっちを作ろうがデジモンだしな なべけんはたまごっちもやってた
デジモンは国内でアレな時期でも海外のファンのおかげでやっていけてる
サイスルもベルゼブモンBMやケルビモン悪は海外版だけでハカメモまで国内だと解禁されなかったし
3: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 08:50:08
一時期それなりのビッグネームになるコンテンツがあっても
気がついたら廃れてたりするからなあ
続けていくってのはとにかく難しい
9: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 09:47:50
ポケモン程の安定したクオリティと納期が出来る開発がまずほぼ無いから…
あとシナリオもキャラも何だかんだでどんどん洗練されてるの凄いよ。今回とかキャラゲーとして見ても秀逸なキャラばかりだし
10: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 10:27:13
ポケモンは普通ならコンテンツが終了するレベルの惨事であるポケモンショックを逆に味方に付けたのがあまりにも大きい
任天堂に無断でやった同人上がりだから許されたミュウや各所の変態技術及びメディア担当がSSRなのも大きいが
14: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:12:41
>>10
大体コロコロのおかげ
11: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 10:35:09
>>10
アニポケスタッフもポケスペもギエピーも
勿論ゲームスタッフもほぼSSR引いてるのは大きいよね…
アニポケは湯山監督とシリーズ構想の首藤氏を引っ張ってきたのが大きすぎる
12: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 10:39:24
>>11
最近じゃ槍玉に挙げられやすい増田さんも大概変態技術の持ち主過ぎるからね

アニポケはSSRスタッフ引いて『あえて原作を無視した作品』にしたのが今になってどんどん尾を引いたりもしてるが
コンテンツを成長させる意味では最強の当たりだった
15: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:13:55
勝手にポケモンらしさという概念を持ってるオタクが一部いるけど、そのポケモンらしさってのがほぼないのがここまで続けられた要因だと思う。どんなモチーフでもいいというのが強い
36: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:13:23
>>15
FEシリーズもだけど任天堂って「〇〇らしさ」っていうのをめちゃくちゃ嫌ってる(マンネリになるなら)なと思う
16: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:20:04
ポケモンショックが普通ならコンテンツが死ぬレベルなのは当時の新聞を見たらよく分かる
これが逆に海外展開が上手くいくきっかけなんだから頭おかしい
なんなら初期から海外展開を指示した組長が先見の明がありすぎる
そして距離もきちんと取ったことも完璧すぎる
21: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:41:24
>>16
本質はポケモン関係ないただの映像関連の不備だっのもある
寧ろポケモンだけ槍玉に挙げられてるレベルだったから分かってる人は分かってたし問題なかったんだろな
29: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:56:41
>>21
マジでその通りなんだけどもマスコミってそういうこと分からずに叩くだろ?
当時のポケモンバカみたいに人気があったときにこれが発生したから原因がきちんと分かるまで中傷レベルの報道がなされてたりスタッフに掛かったりしてるんだ
普通ならその時点で世間には致命傷なんだ
69: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 17:32:31
>>21
当時はサブカルの風評被害全盛期だからわからん
因果関係もへったくれもなくても、一度イメージダウンした子供の親は買い控える・観させるの控える、スポンサーは見切りつける、で嘘から出た真的な感じで、本物の事件になりかねなかったかもしれん
42: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:24:56
>>16
当時被害にあった人にはアレな言い方になるけど、インパクトのありそうな書き方してるだけでぶっちゃけ大した事件でも無いよなって今見ると思う
見る人が見たら「面白おかしく誇張してるなあ」って感じる記事だわ

もちろんこの騒動によってテレビから離れて見るって習慣が根付いたのは大事なことなんだけど
71: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 18:47:19
>>42
いやめっちゃオオゴトだったよ当時
泡吹いてパタッと倒れる子供が全国で550人だよ
49: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 13:12:32
>>42
子どもが複数病院送りなだけでも重大だと思うが…
ただ原因はあくまで(てんかんを持っている子も含めた)子ども達が齧り付いて見る人気作品でアニメ制作会社が事前に似たような事例があったにも関わらず良くない手法をやってしまったからであって
ポケモンというタイトル自体を茶化すように面白おかしく報道したのは逆に重大な点をボカしてしまった愚行だったと思う
59: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 15:27:16
>>49
重大じゃないって言い方が悪かったわ、ごめん
おっしゃる通りで、「テレビのチカチカ表現は子どもにとって危険だし、近くで見たら尚更危ないんだ!」って大事なメッセージが「巷でガギンチョに人気のポケモンがまさかの大失態www」みたいなノリに飲み込まれてるのが良くないよね
大事故のニュースが芸能人のしょうもないスキャンダルみたいに描かれてるような感じ
19: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:35:16
ポケモン以外の後追いコンテンツ系って結局人間と殆ど変わらないデザインのモンスターが強かったり人気出たりで、ポケモンのデザインがポケモンとして何年も何年も生き延びてそれぞれファンが付いてるのも本当にすごい
22: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:43:47
色々要素加えてつつもポケモンって本質はずっと変えてないところが秘訣なんだと思う
基本は兎に角ポケモン図鑑完成ってのをずっと変えてないのはホントすごいと思うわ
23: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:45:49
ポケモン図鑑を完成させるのとチャンピオンを目指すとか伝説のポケモン捕まえるってところはある程度一貫してるから復帰しやすいのよね
シンプルにゲームの道筋がわかりやすい
25: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:47:28
後追いじゃなく前からいた女神転生さん…外伝だったペルソナに完全に持ってかれて泣く
27: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 11:51:33
>>25
元から大衆受けがいい作風じゃなかったろ!そっちに振ったペルソナシリーズの方が人気になるのはさもありなん
34: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:05:39
マリオ、ゼルダ、カービィもそうだけど長く続くゲームは親子三代で遊べたりして凄いよね
スプラもそうなるのかな
60: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 16:04:15
>>34
カービィをマリオゼルダと並べるのエアプすぎるだろ
77: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 20:10:52
>>60
長く続くという点ではそうでは?
30周年だし
46: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 13:03:46
>>34
プラも1から今年で8周年なんだな
えっ…8年経ってる…?
1: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:10:23
ポケモンコンテンツがここまで持続できた理由ってどこにあるの?

ポケモンってコンテンツができてからいろんなコンテンツが生まれては廃れたり元々あったコンテンツが消え去ったりしていたけどポケモンがここまで世界的なコンテンツになった理由ってどこにあるんだろ
2: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:13:32
今までにないゲームシステムだったから?
3: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:17:04
ゲーム自体が安定して面白くてメディア展開も失敗しなかったからでは
4: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:22:58
アニメが海外でもウケたのがでかい。ロケット団が身体張ってやなかんじ~!してたら「暴力的じゃなくていい!」とかいう理由で向こうの親御さんにウケたらしいからな。アメリカでは人に10万ボルトぶちこむのは暴力的じゃないらしい……
5: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:23:51
バトルシステムがシンプルなのに飽きがこなくて画期的だと思った
子どもでも一瞬で理解できる簡単さなのにやり込もうと思えばどこまでも没頭出来るところが広い世代にプレイされてる理由かなあと
数百越えるモンスターから自分だけの相棒を選んで旅できるのもいいよね
6: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:25:42
ずっと同じようなゲームシステムの子供から大人まで遊べるゲームを長い期間を空けずに出し続け
ゲーム機の方も安価で普及している物を選び続けたから

こだわりすぎて次回作までの間が空き過ぎたり
子供には遊べない難しさ・値段になったらコンテンツの規模は縮小する
10: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:36:15
スパン早くて毎回クリスマス前に売っているのも大きい
子供はサンタさんに何貰うかの話を絶対するからな
12: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:41:02
>>10
正直毎年何らかのものを出すのは大切よ
デキももちろん重要だけど、コンテンツ消費速度が上がってる今数年に一度とかじゃどんどん萎む
15: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 16:53:59
子供時代にポケモンやった大人が
また自分で買ったり、子供に買い与える
っていうサイクルが出来たからじゃないかな
今の子供達の親世代は大抵ポケモンは
やった事ある世代だし
18: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 17:19:28
>>15
ヨドバシのゲームコーナーとかいくと、親子で好きなポケモンがどうとか言ってる家族連れ居るからな……
21: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 17:35:03
アニメBW,XY世代の者からすればポケモン自体新鮮だったし仲間で色んなポケモン捕まえてく流れもここが初めてだったから楽しめたよ映画のビクティニとかも可愛かったし

結局その世代世代の子供達が楽しめてるからここまで続いたんじゃないかな あとポケモンの番組での交換旅とか観てて面白かったし有名人とポケモン対戦できたり子供達との繋がりが強い作品だから長生きなのもあると思う
22: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 17:37:49
ポケモン側は初期の方のヒットたまごっちみたいな一過性のブームに過ぎないと思ってたらしいけど
アニメも思いの外好調になって、当時の子たちはアニメほかメディアで繋ぎ止めてくれたのが大きかったと思う

後は順次新作が出て、ポケモンの世代が上に上がるにつれて子どもターゲットだけど、子どもだけのコンテンツでなくなったのも大きい
23: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 17:44:29
初代の最大の成功要因だけど、友達から友達へ繋がるからだな
交換やら対戦やら皆でやるからどんどんやる人が増える
そうやってプレイしてきた親から子供にも繋がるしな
28: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:10:13
ポケモンが伝説的なヒットを飛ばしたのはネタ抜きに『幻のポケモン・ミュウ』も存在として大きい
あと成功できたのはポケモンショックのお陰もあるが組長が爆発的な人気でる前から海外展開を指示してたりとかもかなりある
31: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:27:52
ドラゴンボールと平成ゴジラが終わって「怪物・怪獣」が活躍する作品が空席になった所にすっと入り込めたのがポケモンだった
33: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:30:47
>>31
ちょうどポケモン発売当時はウルトラマンも休止してたもんな。ウルトラマンが再開するのが97年のティガだし
さらに可愛い系の怪獣(ポケモン)もいたのでウルトラマンシリーズと違い女子人気も取れたの強い
32: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:27:52
ゲームシステムも斬新だったけど世界観の存在も大きかったと思う
ポケモンそれぞれが人格を持ったキャラクターではなく生物の一種類で、多数の個体が存在すること(ミュウツーとか一部伝説は当てはまらないけど)とか
解釈違いがどうとかで揉めることもなく「うちのピカチュウはこういう性格」と言えるし、だからこそ多様な漫画を並行連載することもできたんだろうな

後は図鑑の文章が毎回違ってたりマイナーも含めて多様な生物をモチーフにしてたりとか、子供の知的好奇心を育てる点も良かったと思う
主人公を導く立場でアニメのED歌唱まで担当していた作品の象徴的キャラが「最強のファイター」や「引退した正義のヒーロー」とかじゃなくて「生き物の生態を研究してる博士」なのは当時としては斬新だったのでは
36: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:38:21
ライト層とヘビー層の両方を生み出せるコンテンツだからじゃない?
37: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:39:49
コンスタントに短い期間で出てるのが大きい
38: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:41:54
ピンチは何回もあったけど、ポケモンというコンテンツの力を信じて
投資と展開を続けた事が他のコンテンツとの違いだと思う
あとゲーム一本槍じゃなく手広いからどれかで失敗してもトータルで利益出せるとことか
グッズ関係も強いよねポケモン
39: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:45:09
短いスパンで新作出すから話題になるのが強い
どんなにクオリティ高くても期間空いたら子供は別のこと始めるからね
クオリティそこそこでも出すってのは重要だと思う
44: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:54:00
分析というよりは個人的な話なんだけど自分が今日までポケモンファンでいられている理由は
ポケモンってコンテンツはアニメなりゲームなりいつも何かしらの供給があってそれが途切れない事
お約束は守りつつも時代に合わせて作風なりコンテンツ展開なりをどんどん変えていく事
この二つなんだよな
45: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:54:06
細かいところで大きい話としてポケモンは流通経路に最大手ではなくて当時唯一全国全てに展開してたローソンをメインに流通したとかも大きい
37: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:13:53
シリーズの軸は1〜4世代と長い時間をかけてしっかり作られたし、5世代以降で毎回新しい要素をしっかり取り入れてユーザーを飽きさせないつくりになってるのがすごい
40: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:22:06
育成したものを対戦するっていう形式を初めて生み出したんだっけ
でも目新しさだけじゃなく新たな要素を取り入れて進化し続けてるのもすごいわ
41: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:23:00
ポケモンが無かったら携帯ゲーム市場はゲームボーイで止まってたと思うと
43: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:25:34
地味にナンバリングタイトルをポケモン1 ポケモン2とかにしなかったのもでかいと思う それぞれの独立感があってどこから入っても遊べる感がある
44: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:26:23
アカシアとかこの前の1008のMVとか、親世代とか子どもとか関係なくゲームやったことある人ならどの年代の人でも共感できるのが強いなと思う
それだけ長年続けられるのがまずすごいが
45: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 12:39:39
しかしずっとずっと続いてほしいものの
1000匹を越えて今後一体どう続いていくのか検討もつかなくて少し不安になる
50: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 13:15:33
赤緑発売当初のCMは死ぬほどセンスなかったな、シノラーみたいなねーちゃんが通信ケーブル振り回して爺さん相手に「対戦しませぇーん?」って言う奴、リアタイ当時小学校でバカにされまくってた
51: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 13:17:12
あの頃のゲームのcmって画面あんまり見せないの多くなかった?豪華に見せるためだったんだろうか
52: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 13:34:49
>>51
純粋にキャプチャする技術なかっただけでは?自撮りだと絶対見えづらそうだし
53: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 13:39:11
昔ってゲーム画面直接カメラで撮ってたの?
54: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 13:41:05
さすがにプレイ画面をそのまま録画する技術ぐらいあったよ、ゲームボーイのソフトをテレビで遊ぶ手段もあった(スーファミ経由)
58: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 15:15:32
>>54
スーパーゲームボーイ懐かしい
よくゲームボーイで遊んでたら親に「目悪くなるからスーファミの方でやりなさい」って謎の注意されてたわ 実際快適だった
61: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 16:04:52
>>58
実際小さな画面を近くで注視するよりは大きい画面を離れて見た方が目にも良さげな気はするよな
70: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 17:36:29
>>54
これが実はポケモンスタジアム1が未完成で売られるハメになった理由である可能性が高いんだよね
(当時とっくに64の時代なのにポケモン人気からテレビ番組でポケモン対戦写す場合前世代機のスーファミを使わなきゃダメだったからポケスタを未完成だろうがとっとと出す必要があった)
68: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 17:15:07
ポケモン流行った時期にパクリゲーム生まれまくってるの面白かった
73: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 18:55:50
ポケモンショックを大事じゃないとか言ってる時点で当時を知らん
あれはネタ抜きに全国放送のアニメが起こしたら普通は致命傷なんてレベルではなく永久追放されてもおかしくなかったような最悪の事故の一つだ

本質的にはアニメ業界が問題なのとポケモンが原因ではないのも事実だけどそれとこれは別問題
76: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 19:26:02
テレ東が結構庇ってくれたのよね
あと地味にNHKが似た事件やらかしてたからポケモン単体の問題ではなかったと早い段階で分かったのも大きかった
74: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 19:00:02
30歳前後でも当時就学前ぐらいの年齢だし
ポケモンが休止になって学級王ヤマザキがやってた記憶だけあって大変だったのは後から知った人が多そう
79: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 22:20:08
タイプとか覚える技とかステータスとか進化レベルとか持ち物とか性能の差別化要素が多い上に自分で覚えさせる技とかも決められるから、気に入ったポケモンをストーリーでずっと使い続けることもできて、自分のポケモンに対する愛着がめちゃくちゃ湧く、やっぱゲームシステムがすごい
49: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 19:50:04
ポケモンの絵がいいと思う
絵柄やペンタッチ、塗り方(RSEから少し変わるが)とかがほどほどにシンプルだけど
洗練されててでも無機質じゃない、誇張のための崩しやデッサン狂いが少ない

ついでに人間もちょうどいい塩梅の絵柄だと思う
全年齢向けっぽいけど無個性すぎず
54: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 20:04:19
>>49
確かにポイントを押さえたらそれなりにこのポケモンだ!って分かるのは大きいかもね

子供でも描ける(描こうと思える)し、絵が上手い人は個性をそこから出せるっていうのは大きいし親しみやすさに繋がっていると思う
46: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:55:47
アニメが偉いのと最近は古参向けにもちょいちょいありがたい供給くれるからありがたい
48: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 19:01:16
何故かゲームだけの話、アニメだけの話、カードだけの話と別で考えて一つしか売れてないならとかいう人定期的に出るけど
どれか一つでも話題に上がる時点で『ポケモン』は売れてるんだよね
日本で一番成功したキャラクターIPと言われそして未だにこれを越えるのはこの後に出ていないと言われるのは伊達ではない
50: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 19:53:06
アニポケがミュウツーの逆襲はじめ相当な異色作なのも大きそう
基本的に出会いと別れが中心になるストーリーで、ポケモンバトルをそれほど重視せず、また話の中で大きな魅力になる敵役にロケット団という奴らもいて、長期間に渡って続けられる基盤があったのも大きいと思う
間違いなく首藤さんのおかげなんだけど
ミンキーモモであんな最終回やらかす脚本家だったけど、一過性のホビーアニメにしたくなくて呼んだらしいし…(結果その目論見は見事に大成功した)
53: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 20:01:48
>>50
よく勘違いされるけど初代アニポケってこれなんだよな
原作ゲームであの時点で収集がメインとはいえあんだけバトルやってるのにそれを重視しない、ある意味原作を完全に無視する珍道中っていう初代の三人のスタイルで作ったのが大きい成功理由
51: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 19:57:46
自分は幼稚園時代にアニポケが始まった世代なんだけどゲームデビュー前にアニメのお陰でポケモンにハマれたし当時のテレビでポケモン特集も大体アニメの映像がメインだったし何より誰にでも伝わるポケモンの象徴的存在をピカチュウに出来たのはアニメのお陰だよ
55: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 20:04:55
速攻で「株式会社ポケモン」を設立してブランドを整備したこと
56: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 20:08:27
>>55
クオリティに満たない商品は全て排除してるからな
これも本当に大きい
41: 名無しのあにまんch 2023/02/07(火) 18:47:45
コンテンツの内容は言うまでもないが、ライセンス管理じゃないかな
株式会社ポケモンが無かったら今より規模が小さかったと思う
80: 名無しのあにまんch 2023/02/08(水) 22:23:25
アニメ毎週やります
数年ごとに新作出します
当たり前のようで中々できない

元スレ : 数多くのコンテンツが廃れたり消えていっている中で生き残ったポケモンコンテンツ凄いよな

元スレ : ポケモンコンテンツがここまで持続できた理由ってどこにあるの?

記事の種類 > ネタゲーム > ポケモンポケモン

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ポケモン」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:05:19 ID:MzODM1NDI
ビストロレシピ、テレファング、ロボポン、クロスハンター、終わったよ・・・
0
22. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:32:32 ID:U5MDczNzQ
>>1
クロスハンターは初めから終わって...
0
82. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:44:14 ID:gzMjA4MzE
>>22
>>41
漫画版がピックアップされがちだけどゲーム開発開始当初は「史上最強のRPG」と題したりとプロジェクト自体がアレな感じだから・・・
0
41. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:34:53 ID:Y2ODc3NjE
>>1
クロスハンターだけ核爆弾じゃねーか!!
0
74. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:04:45 ID:g5Nzg4MTU
>>1
ボンボン版ビストロレシピで精通を迎えたワイ、無事にエロ漫画で飯を食う大人になる
0
2. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:06:15 ID:I1ODMyNjQ
ポケスペ連載よく続いたよね
0
30. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:47:29 ID:cxNTQyNjU
>>2
キャラものの漫画が元の掲載誌が全滅しても続いてるってのはかなり凄いことだな
0
91. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 19:33:40 ID:cxMDgyNjA
>>2
本編と違って黒い話ばっかなのに
0
101. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 23:36:28 ID:kzMDAyMjc
>>91
むしろそういう本編とは違う特色があるからこそ生き残れてるんだろう
0
3. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:07:07 ID:gzODg0Njc
デジモンとかメダロットとかなんやかんや生き残ってはいるのって地味にすごいよな
0
5. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:08:36 ID:QyNzM0ODg
>>3
そこや妖怪ウォッチは、ポケモンと比較されるけど、十分以上のIPだしなあ
0
42. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:37:02 ID:Y2ODc3NjE
>>3
デジモンはたまごっちベースだけどね
メダロットは墓に入ったり蘇ったり忙しい
0
48. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:10:17 ID:YwMDE4MTY
>>3
デジモンとか何気に完全に展開が止まった年はほとんどないんだよな
アニメ終わってもカードだったりゲームだったり細々出し続けて
ついでになんか知らんが海外ではまあまあ稼ぎ頭の一端を担ってるっぽしい
0
53. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:25:41 ID:YxMTgwOTI
>>48
ゾンビコンテンツとか言われてた時期もあるしどうしてもポケモンと比べられたりするけど言い換えれば息は続いてるってことだし比べられるぐらいの認知度は常に持ってるってことだもんな

そのポジションに付くのがどれだけ大変か考えたら凄いことなんだ
0
89. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 19:03:04 ID:c2NzY1MDA
>>48
一瞬だけ死んでた時期ある
セイバーズとクロスウォーズの間が商品もゲームも無い時代だった
そこから初代のシステムを引き継いだデジモンワールド リ:デジタイズやサイバースルゥースで一気に復活した
0
4. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:07:37 ID:MxNzcyNTA
変えていい部分と変えてはいけない部分をちゃんと理解してるかどうかだと思う
消えていった作品は変えてはいけない部分を変えたせいで消えてる
0
79. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:39:52 ID:gyNzg3MzE
>>4
デジモンは毎年変えるみたいな前作ファン切り捨ててくスタイルだったからあんなことに…
0
93. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 20:41:50 ID:c1OTQ5MDE
>>79
同じ東映ニチアサの中でもデジモンだけが何故か変えていい部分と駄目な部分の判断がブレブレなのよね
0
6. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:08:46 ID:QwNDU3OTE
何やかんやで生き残っているのが、メダロット、妖怪ウォッチ、少しジャンルがズレるけどデジモン

これもジャンルちょっとズレるけど、モンスターファームがこれからどうなるかな? 期待半分、不安半分ってとこなんだけど
0
7. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:09:32 ID:k1NDczOQ=
>>ポケモン程の安定したクオリティと納期が出来る開発

これはなにかのギャグかな……?
0
11. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:13:57 ID:c3MDY3ODI
>>7
剣盾のガバガバストーリーにsvは重いしな
ただ、成功してるからそれでいいんだろうな
ドラクエモンスターズみたいに出ないのがファンにとって一番辛い
0
19. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:31:49 ID:kyODY0MDc
>>7
今回ストーリーは良かったけどくだらないバグがあまりにも多すぎて安定したクオリティかと言われたら首を傾げてしまう…
0
70. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:36:40 ID:gwNzQ0Njk
>>19
安定はしてると思うぞ
しっかりここまでコンテンツを持続させてきてるんだからな
0
20. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:32:05 ID:EzMTUzMzM
>>7
もっといい物が作れるんじゃねえの?って思う事はある
でも、こんなのポケモンじゃねえよって嘆くほど酷い物は出てきてないだろ
0
24. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:35:43 ID:cxMTMyOTk
>>7
この納期でここまでのクオリティを出してるのは十分安定してるわ
0
102. 名無しのあにまんch 2023年02月28日 01:49:58 ID:g1Mzc0NDg
>>24
アルセウスとかSVみたいにシステム的に新しい物でも
開発スピード落さずに出せてる辺り開発力はかなりあるよね
0
26. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:37:50 ID:AzOTA2NDE
>>7
世の中にはな、マジで商品以下のクオリティで、「これを発売した奴どうかしてる」みたいなのがあるんだよ……
RPGツクレーナイとかアジトタツノコとか……

少なくともポケモンはよくやってる方だと思うぞ
ストーリー評価とか戦闘バランスとかは品質ではなく充実さの好みの問題かと
0
31. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:48:29 ID:ExOTU2NzA
>>7
じゃあポケモンよりこれができてるゲームって具体的に何?
0
36. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:04:21 ID:cxNDE1NDY
>>7
これを否定するためには毎年同じIPを使用した新作orリメイクを発売する必要があるがそんなIPは存在していない
よってクオリティと納期の両立ができてる事を否定できる要素は存在しない
0
44. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:42:40 ID:k1NDczOQ=
>>36
アトリエシリーズがある
0
46. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:08:08 ID:Y5MzkwOTA
>>44
アトリエはポケモン以上に毎回同じこと繰り返してるゲームだからなぁ
まあCGやUIは順当に進化してるし同じことをしたいプレイヤーが支えてるジャンルなんだけども
0
56. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:43:55 ID:UyMjM5Ng=
>>46
アトリエはわりとやること変わってるシリーズだとは思うけどな
バトルシステムは定期的に変更するし調合も世界観変わると大きく変化してるし頑張ってる方でしょ
0
47. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:10:17 ID:Q5NTI1MjE
>>44
リメイクや移植も多いけど毎年一定のクオリティがある新作を出すのは凄いと思うわ
0
59. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:49:20 ID:Q4MTA3NDU
>>7
一度クソゲーオブザイヤーとかで底辺を見てみるといい
バグのないゲームなんてありえないってわかる
0
67. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:29:14 ID:gwNzQ0Njk
>>7
お前のその発言がギャグだろ
はっきり言ってクソつまらんぞ
0
77. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:28:45 ID:Q2ODYxMDY
>>67
ネットべんけい の かみつく
こうげき!
0
78. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:37:08 ID:A4OTk0MDk
>>77
おじさんギャグ、寒いですよ。
0
90. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 19:07:47 ID:cxMjg5NzE
>>77
まんまお前がそのコメントでやってることじゃん
0
105. 名無しのあにまんch 2023年02月28日 09:45:40 ID:AyMTkwNDQ
>>7
金銀で延期を繰り返したから
少なくとも納期に関しては厳格に守るようになったんだ
アプデ対応は他のゲームでもよくあることだし
0
8. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:10:23 ID:c3MDY3ODI
一定のスパンで出してるのが強い
子供の一年は短いから出さないと忘れられるもんな
0
10. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:12:39 ID:QwNDU3OTE
>>8
短いというか長いというか、子供は大人より1年を長く感じる分、他のことに興味が移りやすいってのがあると思う
0
18. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:31:42 ID:Q3MDg0NzQ
>>10
ポケモン金銀も初代からかなり長い期間でなかった思い出があるけど、調べたらたった3年しか開いてないと知って少年期の3年長かったな……とノスタル爺になった
0
23. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:35:11 ID:kzOTkxOTM
>>8
個人的にはもうちょっと間空けても質に拘ってほしいけど
戦略的には今くらいのペースがいいのかな
0
9. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:11:08 ID:A1MzQ1NTA
1008匹のポケモンそれぞれに
個性があって相棒になってくれる
これこそがポケモンが不滅の理由だ
0
15. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:22:23 ID:UwMDUzOTc
>>9
最近は数合わせみたいなデザイン増えてきて辛い
ポケモンの看板背負ってく意識で作って欲しいわ
0
33. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:52:40 ID:ExOTU2NzA
>>15
思い出補正とか慣れで気になってないだけで
初代からナゾノクサとかクラブとかキャタピーとか結構ねじりはないと思うんですけど…
0
37. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:05:47 ID:cxNDE1NDY
>>15
ヒトデマンとかナッシーとかに喧嘩売ってるのか?
初代からやぞ
0
68. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:30:50 ID:gwNzQ0Njk
>>15
それはお前の眼と感性が老いただけ
0
43. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:40:04 ID:Y2ODc3NjE
>>9
最近のやつはポケモンらしくないデザインって話題にあがると突如現れるバリヤードAA好き
0
12. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:16:03 ID:E1Nzk4OTU
ポケモン剣盾位からしか知らない世代だけど昔からずっと人気あったの?だとしたら凄いコンテンツだな
0
57. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:46:00 ID:cyNjA0MTg
>>12
初代は3年連続年間ゲームソフト売上1位とかいう二度と破られなそうな記録持ってるくらいのゲーム
0
13. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:18:22 ID:c0NzM4MTE
中学生くらいになると「ポケモンなんてダッセーよな!」となるのに
高校生くらいになると自然と戻ってきてしまう謎の引力
0
49. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:12:08 ID:Y0ODI4Mjg
>>13
高校になると電子機器持ち込みOKになるからからみんなゲーム持ち寄ってやってたな
ポケモン発売日当日だと放課後ギリギリまで残って怒られた記憶
0
69. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:32:28 ID:gwNzQ0Njk
>>13
高校生よりも大学生の方が、そのパターンは多い気がする
0
94. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 22:01:07 ID:U2Nzk5MzE
>>13
子供の頃好きになったものは、大人にならなきゃ!と背伸びする時期に一時的に敬遠するけど
背伸びするまでもなくとっくに大人だよな……って年頃になると自然と忌避感も消える
そしてその時、まだ現役でいてくれるコンテンツは貴重なんだ!
0
14. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:21:55 ID:gwNzY0NTI
赤緑世代なんだけど
CMみてなんか無性に欲しくなって買ったんだけど
改めて見るとよくあのCMで欲しいと思ったな当時の俺
0
16. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:28:10 ID:MyMjYwMTE
捕まえる、育てる、対戦する、これらの要素を携帯ゲーム機でやることで
個々人が自分のデータをどこでも持ち合えるのが革新的だった。

今までもこれらの要素があるゲームはあったけど据置機ばかりだったから小回りがきかなかった。
ゲームボーイに限らず、携帯ゲーム機全部が据置ゲームの劣化版を出すだけの貧者のゲームハードだったが
独自のアイデンティティを持った瞬間と言ってもいい。
0
17. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:29:56 ID:QyODI5Mzk
やっぱ持続力は大事だと思う
一時期妖怪に持ってかれてるとか言われてたけど、明らかに今は盛り返してるよね
0
100. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 23:20:32 ID:AxODg2Njk
>>17
あれは妖怪が過剰供給して失敗しただけな気がするから、上手くやっていた場合の世界線見てみたい
0
21. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:32:08 ID:I3OTk5MjA
ポリゴンは犠牲になったのだ
0
66. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:21:21 ID:cyNzE5Mw=
>>21
お前みたいな奴らが一番鬱陶しいわ!
0
99. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 23:16:55 ID:I3OTk5MjA
>>66
なるほど、ポリゴン好きな人は鬱陶しい人なんですね
0
25. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:36:41 ID:MxNzcyNTA
もっと時間をかけてクオリティを~って意見はいつまでも待てる大人側の意見であって子どもはちょっと期間が空いただけで離れていくから難しい
3年毎に出すことで小学生の内どの学年でも2回は遊ぶ機会があるってのはかなり考えられてると思う
0
29. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:47:04 ID:QyNzM0ODg
>>25
その通りとは思う

そら質とペース両立なら一番だけど、多分あにまんのスレてる連中の言う通りにしたらIP衰退する
0
71. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:51:12 ID:QyNDk4MTQ
>>25
ポケモンだって実際かなりの卒業者が生まれてるからな
今はそうした反省もあると思うわ
0
80. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:41:08 ID:gzNjM0NjU
>>71
俺も一時卒業してた
でもそんな奴がまたなんかのきっかけで関心を取り戻した時、出戻り組にも優しい変わらなさがあるのがいいんだ
0
27. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:37:56 ID:c2NzgwMzU
むしろ人気が加速してるからな
まぁ親からしたら知ってるコンテンツな分、やりやすいのかな
0
28. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:38:25 ID:I2ODc0ODk
ポケモンショック当時小学生だったけど放送中止を知って憤ったものだ
テレビ見て倒れるような弱い連中に配慮する必要なんてないって
今になって赤と青のパカパカを見ると来るものあるからバカに出来ないよな
0
83. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:49:07 ID:M3MTQzODI
>>28
アメリカのアニメ「サウスパーク」でChinpokomonとしてネタにされたりして結果的に海外にもポケモンが認知される事態になった
0
106. 名無しのあにまんch 2023年02月28日 13:42:25 ID:A5NjkxMTY
>>83
逆だよ。アメリカでも認知率が高かったからシンプソンズやサウスパークでも取り上げられた。
0
32. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 13:50:45 ID:Y5MzkwOTA
おっさんのワイにとってはドラえもんは「生まれた時から当たり前のように存在している」ものだけど
今の子供にとってはポケモンも「生まれた時からずっとある」ものなんだよね
ポケモンの流行りはじめを体験しているっていうことは
ドラえもんが始まった時のことを知っているようなものなんだと思うと感慨深い
0
34. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:00:40 ID:E0MjcwMjQ
当時妖怪ウォッチに夢中だった世代が大人になった時にもう一度妖怪ウォッチをやり始めたりするんだろうか
0
38. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:10:03 ID:YwNDg0Mzc
>>34
どうかな
一時期は確かに人気あったけどポケモンみたく完全に定着しきれないうちにブームが過ぎた印象だし
まあリバイバルブームで多少息を吹き返すかもだがポケモンには到底及ばないと思う
0
61. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:55:15 ID:cyNjA0MTg
>>34
というか妖怪ウォッチ世代って上の方はもう大学生とかだから、すでにそうなってると思う 
3DSのサービスもうすぐ終わるから、大型アップデートある系の妖怪ウォッチは今のうちにダウンロードしときたい層いるだろう
0
108. 名無しのあにまんch 2023年04月02日 22:44:44 ID:gwNzY0Njg
>>34
妖怪ウォッチシリーズがこの先どうなるか分からんが
(次回作がいつ作られるのかわからんという意味で)

現在で例えると
ゴエモン、MOTHER、F-ZEROあたりの現在新作が作られていないシリーズを遊びたくなるかって話に通ずると思う
0
35. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:01:22 ID:U0NDM3NDg
さ、桜国ガイスト…
0
54. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:39:30 ID:QxOTg0MDc
>>35
あれは雨後の筍で生えたコンテンツの中、
「戦闘中めちゃくちゃかっこいいカットインがある」
「必殺技を自分で作れて漢字が使える」
この2点で特定の客をがっちり掴んだいい作品だったよな。
クリティカル効果のカットイン応酬をイベント戦で発生させると、ものすごく盛り上がる。
フィールドマップは反省してどうぞ
0
39. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:22:43 ID:kxMTM4MTE
ポケモンを遊んでいた当時の世代が親になる

子供と一緒に楽しめる分財布の紐も緩くなる(←イマココ)

その子供が大人になって子供ができたら一緒に楽しんで財布の紐も(以下略

永久機関が完成しちまったなアア〜!
0
40. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 14:32:21 ID:MzNDk2NDI
低クオリティの黎明期のソシャゲが今でも生き残ってる理論と同じで先行者利益な部分もあるとは思う
0
45. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:07:16 ID:UyNzQ0MjE
もんすたあレースってあったなぁ
0
50. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:14:54 ID:QyMDM4MDI
ポケモンGOがなかったら危なかったと思う
0
51. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:14:55 ID:Y0Nzg2Mjg
デジモンはなんか死にかけても死なないけど復活も微妙に出来ないってイメージがある
0
52. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:19:09 ID:MzMzIwNTg
ドラクエとか、ネトゲである10を除くと小学校入学から卒業までナンバリングタイトルが出ていない世代もあるからな
その隙間を埋めていた外伝作品も全部ソシャゲ行きだから若い世代にドラクエがピンとこないのもさもありなん
0
55. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:41:31 ID:UyMjM5Ng=
やっぱり岩田くんがした海外移植用のコード解析軽量化ポケスタ株式会社ポケモンの設立で版権整理と本当にこのひといてよかったなポケモンは
0
58. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:47:28 ID:IzOTIwNzA
ポケモンに限らず任天堂が自社制作のコンテンツを大切に扱い、育てているからだよ
いわゆるファミリーゲームというジャンルにおいて任天堂は昔から一強だもん
0
72. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:54:40 ID:M3NDk5NzM
>>58
尚、スクエニ…
0
84. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:49:27 ID:gyNzg3MzE
>>58
対等な目線じゃないのがいいと思う
おもちゃ会社の、子供の気持ちを大事にしてくれる経営方針ていうかさ
デジモンはクリエイター気質VSオタ(子供をオタ扱いしてた)で、現実は子供の望むようなもんじゃないからって何もかも子供の希望とは逆なことやってたからそらねって
任天堂もデジモンも人気下がったときはあるけどさ、売れなくなった時に客のせいにして敵対心持っちゃうのはだめだと思う
0
60. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:53:41 ID:UwMDAxMTc
黒歴史になりかねなかったギエピーが今も続いて歴史を紡いでいるからな
0
62. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 15:56:23 ID:M1OTc0NTA
メダロットがまだ死んでないから。
0
63. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:02:42 ID:Y1NTQ2NDg
しっかし、改めて見ると、ポケモンショック、よくきりぬけられたなぁ・・・・自分が小さい頃だったから殆ど覚えてないけど、結構大変だったきがする。
0
87. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 18:38:01 ID:I4MDA2MjE
>>63
実際大変だった
一部のワイドショーだとここぞとばかりにゲーム全部を叩いたりまでやってた(原因はアニメだったのになぁ)
ニュースだとそこそこ真面目に取り扱ってたし、どこの局かは忘れたけど「悪いのはアニメでもゲームでもなく使われてしまった演出効果であり、これはドラマでも使われてる。子供の自由や楽しみを奪ってはいけない」みたいな意見を出したアナウンサーがいたのを覚えてるな…
0
95. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 22:05:07 ID:U2Nzk5MzE
>>63
正直、ポケモンブームもこれで終わりか……って諦めてた
……なんで乗り切って倍以上に成長してんだよ!!
0
107. 名無しのあにまんch 2023年03月01日 17:27:09 ID:A1MDYxNDA
>>95
ちゃんと謝罪したからかな。
謝罪の仕方も定型文に沿った言い方だったけど、スタジオはポケモン感満載だったから暗い雰囲気はなかった。
0
64. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:05:41 ID:ExMDU4ODg
長年安定する人気になるには親子で楽しめるコンテンツ化が必須だからな
20年シリーズ続けてれば小学生が結婚して子供ができるし子供に買ってあげるゲームでポケモンが選択肢になる
妖怪ウォッチはポケモン以上に人気あったけど歴史が浅いからポケモンは超えられなかった
0
73. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:00:24 ID:IzOTIwNzA
>>64
レベルファイブは新しいコンテンツを生み出す才能はすごかったけど
それを長期に渡って育てていくという努力を怠った
…というより育てるという意識が薄かったと思う
一応続いてはいるけど今はしんみりしちゃってるもんな
0
85. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:52:45 ID:gyNzg3MzE
>>73
意識が薄いどころか、新しいのが売れないって邪魔モノ扱いぐらいはしてたからな
コナン・ドイルのホームズみたいに
でも何でもかんでも新しく出たIPが売れるとは限らないんだから、一定の客がつくIPくを抱えておくっていうのは大事なんだけど
0
92. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 20:34:10 ID:EzNDAzMDM
>>64
妖怪ウォッチは従来通りの3年程度の短期プランで行くのか?ポケモンのように長期プランを狙うのか?が優柔不断だった
予測を大幅に超えたアニメ初動からの爆発的人気で計画を取り消せなかった仕方ない理由もあるけどね
初めから記録的大ブームが読めていたら半年でようかい体操を切る選択はありえないよ。シリーズ放送開始時点で新OPEDの発注終わってたんだろうね
0
65. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 16:12:08 ID:I3NDYzNzE
事実としてゲームから生まれたIPとしては1強レベルだから戦略にケチの付けようが無い
0
75. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:10:13 ID:E5NDAyMTE
ゲームフリークもすごいのは間違いないんだけど、
一番凄すぎるのって株ポケなんじゃないかとずっと思っている
あまり順位をつけるようなことではないが
0
76. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:25:26 ID:Y0NDE2MjA
ゲーム
アニメ
グッズ
漫画
映画
ソシャゲ

全部ヒットして命中率高すぎだろこのコンテンツ
0
81. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 17:44:04 ID:gyNzg3MzE
ポケモンショックのあの点滅は潜在性のてんかん持ちのあぶり出しであって、そうじゃないならダメージ録にないらしいってのをネット手に入れてから知ったな
それまでの認識は無作為に失神する見るとやべーやつだった
0
86. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 18:27:35 ID:Q5Mjk1Mjg
金銀からかなり経ってORASからまた触り始めたライト層だけど、妖怪ウォッチがかなり流行った頃にポケモンも衰退するのかなって思ってたら全然そんなことなかった。
すごいコンテンツだわ。
0
88. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 18:39:46 ID:YyODg1Mzc
地味に赤緑の時点で舞台をカントー地方という一地方にしてたの大きいと思う
世界観広げる余地最初から作ってた
0
96. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 22:12:52 ID:I3MDA1Njc
割と色んな奇跡が重なって今があるからマジで凄い
拗らせた大人が他の会社に本編作らせろとテキトーなこと言ってるが
ゲーフリが作らなくなったらそれこそポケモンらしさが無くなってしまう
0
97. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 22:46:22 ID:I3ODI5MzE
一旦飽きて大人になってからまた戻ってくる人が結構居るらしい
0
98. 名無しのあにまんch 2023年02月27日 23:09:51 ID:I4MTA0Nzk
ポケダイ中だけどサーバー死んだな
盛り上がりたかったわ…
0
103. 名無しのあにまんch 2023年02月28日 05:28:59 ID:IyOTM4NDg
権利関係がゴタゴタしてた時に、いわっちがまとめ上げたのもデカいと思う。
0
104. 名無しのあにまんch 2023年02月28日 09:42:54 ID:AyMTkwNDQ
ポケモンGOまではいい歳こいて子供のゲームやってるオタクって風潮あったから
あれで本当に老若男女コンテンツになった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります