【ナルト】『うちは』という人殺し稼業の一族がその上の権力によって消されました
1: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:28:12
悲劇として哀れんで下さい
2: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:31:29
それはその通りなんですが…
3: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:32:47
お上に取り潰しにあったのとそれを行ったのが族長の長男なのは別の悲劇なのでは?
4: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:33:09
一族の13歳のガキにやらせて罪着せたのが最悪なんだし…
|
|
5: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:34:51
傍目から見たら自業自得というか因果が巡って来ただけなんだけど当事者は溜まったもんじゃないと思うの …お前ら散々やってきて被害者面するのかって言われれば否定は出来ないんだけども
6: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:35:43
サスケ列伝であったっけ
うちはも昔血の池一族を滅ぼした側だったってやつ
うちはも昔血の池一族を滅ぼした側だったってやつ
8: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:36:54
>>6
真伝やね
創設期よりもさらに前の時代のことだけど
真伝やね
創設期よりもさらに前の時代のことだけど
60: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 11:52:01
人殺し一族なのは否定しない
ただ私情で殺し回ったというよりは、上層部の命令で暗殺業を受け持ってたという印象がある
具体的な例は>>6から
上で軍人に例えられてるのがあるけれど、個人的にはうちは一族は里でいう警察だと思ってる
作中では木の葉警務部隊と言われている事から。
ただ私情で殺し回ったというよりは、上層部の命令で暗殺業を受け持ってたという印象がある
具体的な例は>>6から
上で軍人に例えられてるのがあるけれど、個人的にはうちは一族は里でいう警察だと思ってる
作中では木の葉警務部隊と言われている事から。
9: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:36:57
サスケもイタチに一族を殺させたのが許せないんであってクーデター企てて滅ぼされたこと自体は文句言ってないしな
67: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 12:42:43
>>9
サスケって復讐をやめて欲しければ、家族を連れてこいって言ってなかったっけ?
クーデターの事は一応オビトから聞かされた後に
イタチだけ無事ならそれで良いって考えも持ってなかったような
サスケって復讐をやめて欲しければ、家族を連れてこいって言ってなかったっけ?
クーデターの事は一応オビトから聞かされた後に
イタチだけ無事ならそれで良いって考えも持ってなかったような
10: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:37:08
ほんとどの立場から見るかで変わるよねここ イタチやサスケ目線だと辛いけど
66: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 12:25:33
>>10
いや、どの角度から見ても木の葉の里に関してはイメージが変わらないままだな
良くなる事も今以上に悪く思った事もない
いや、どの角度から見ても木の葉の里に関してはイメージが変わらないままだな
良くなる事も今以上に悪く思った事もない
11: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:37:27
因果が廻ったというかそういう風に仕組まれたから仕方ない
仮に自分がなろうの悪役令嬢でもうちは滅亡を回避しろってのは無理だって投げるもん
仮に自分がなろうの悪役令嬢でもうちは滅亡を回避しろってのは無理だって投げるもん
12: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:38:18
忍者モノらしい悲劇
13: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:38:56
正直これと殆ど同じなんだよね 主人公達が忍だから同情しちゃうけど
16: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:41:05
>>13
これと同じなのは流石に否定したいんだけど無理だわ…
これと同じなのは流石に否定したいんだけど無理だわ…
18: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:42:16
>>13
これマキマポジがダンゾウなのか?
これマキマポジがダンゾウなのか?
19: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:48:40
>>13
人殺し稼業というが警務部だし…むしろ付いてた国家の首輪を外そうとして殺された猟犬だし…
人殺し稼業というが警務部だし…むしろ付いてた国家の首輪を外そうとして殺された猟犬だし…
29: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:24:41
>>13
全然違うけど?
てかそんか風に見ていたらそりゃ拗れるわ
ってかお前がマダラじゃい
全然違うけど?
てかそんか風に見ていたらそりゃ拗れるわ
ってかお前がマダラじゃい
14: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:39:55
シスイ「もうクーデターは止められそうにない。でもクーデター起きたら里が他里から攻撃されるからクーデターは起こさせるな。託せるのは親友のお前だけだ、うちはの名を守ってくれ」
15: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:40:51
フガクさんは子供に色々と背負わせ過ぎたとこはあったけど自分の子供を使い潰して一族と里の板挟みにあってたと思うと同情する
四代目と友好関係を結んで三代目の猿飛家ををリスペクトしてサスケと名付けてとフガクさん本人はめっちゃ里との融和を図ってたのにね
四代目と友好関係を結んで三代目の猿飛家ををリスペクトしてサスケと名付けてとフガクさん本人はめっちゃ里との融和を図ってたのにね
![](http://img.animanch.com/2023/02/NARUTO25_0061.jpg)
23: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:07:06
>>15
原作にはミナトとフガクに友好関係があった描写とかないぞ
原作にはミナトとフガクに友好関係があった描写とかないぞ
30: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:25:44
>>23
フガミナはアニオリで無限月読の中で綱手が読んだ自来也の小説にしかないな
月読の中の綱手が考えた自来也の小説の中では2人の話し合って上手くおさめた
フガミナはアニオリで無限月読の中で綱手が読んだ自来也の小説にしかないな
月読の中の綱手が考えた自来也の小説の中では2人の話し合って上手くおさめた
17: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:41:12
うちはも人殺しだけど里自体人殺しの集まりなんだし
その中で差別があったなら不満を持つのは普通のことやろ
その中で差別があったなら不満を持つのは普通のことやろ
20: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 21:59:06
前からずーっとうちは可哀そうダンゾウ最悪ってパターンのスレで荒れてばっかだったから
やっと冷静なスレに会えた気分だわ
やっと冷静なスレに会えた気分だわ
21: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:02:08
人殺しかどうかで可哀想になるのかならないのか
自分にはわからんけど
ダンゾウとかうちは政策まわりは同じ人殺しの共同体の中で起きたことなんだから被害者ヅラというか被害者であることに変わりないと思うけど…
自分にはわからんけど
ダンゾウとかうちは政策まわりは同じ人殺しの共同体の中で起きたことなんだから被害者ヅラというか被害者であることに変わりないと思うけど…
24: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:11:55
>>21
まぁ自分たちが散々殺してきたのにいざ殺されるとなって命乞いなり死にたくないなり言いだして来たらえぇ… ってなるだろうし… (勿論族長フガクに関してはそういう事はしなかったが)
まぁ自分たちが散々殺してきたのにいざ殺されるとなって命乞いなり死にたくないなり言いだして来たらえぇ… ってなるだろうし… (勿論族長フガクに関してはそういう事はしなかったが)
22: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:04:22
なんつーか人殺し稼業の一族っていうか里が人殺し稼業やしそれを国が認めて協力関係築いてるからヤクザってより職業軍人に近いと思うな
33: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:30:30
>>22
軍人がクーデター起こしたってなったらまぁ粛清はされるよね
そのケジメをその軍人一族の子供にさせるっていうのはアレだけどそれしか弟含めた皆564回避するルートがないとなったらイタチ目線まぁやるしかないか
軍人がクーデター起こしたってなったらまぁ粛清はされるよね
そのケジメをその軍人一族の子供にさせるっていうのはアレだけどそれしか弟含めた皆564回避するルートがないとなったらイタチ目線まぁやるしかないか
25: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:18:23
原作フガクは普通にうちは復権派だよな
イタチがサスケなら父母の考え変えられたかもって言ってるし
イタチがサスケなら父母の考え変えられたかもって言ってるし
26: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:22:39
>>25
うちは復権派だけど自分の子と争うぐらいなら一族と自分の死を選ぶ
うちは復権派だけど自分の子と争うぐらいなら一族と自分の死を選ぶ
27: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:23:09
写輪眼でニーサンに圧かけてるしアレで融和的でしたは無理があると思うんだよね
28: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:24:20
別の作品の言葉だけど順番が回って来たってやつやな
31: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:28:12
九尾事件前の話じゃね?
むしろフガクは反対だったけど他の過激派が…って話だったらフガクは族長としてまとめられてないし過激派も族長押し切って何暴走してんだってなるけど
サスケの名前を猿飛家からもらうくらいには融和を図ろうとしてたフガクでさえクーデター派になるくらいのことがあったって考えたほうがうちはの方にも正当性?が出るでしょ
むしろフガクは反対だったけど他の過激派が…って話だったらフガクは族長としてまとめられてないし過激派も族長押し切って何暴走してんだってなるけど
サスケの名前を猿飛家からもらうくらいには融和を図ろうとしてたフガクでさえクーデター派になるくらいのことがあったって考えたほうがうちはの方にも正当性?が出るでしょ
32: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:30:16
猿飛サスケから次男の名前をつけた理由が融和のためってのはあにまんの考察でしかないけどなガハハ
34: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:32:03
>>32
融和のためかどうかはわからんけど少なくとも負の感情があったら族長の立場でそんな名付けはしないだろうし…
融和のためかどうかはわからんけど少なくとも負の感情があったら族長の立場でそんな名付けはしないだろうし…
35: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:32:23
里ってなんなのかよくわからんけどさ
ようするに忍たちの自治体で忍は里の公務員みたいなもんだよね?
全員人殺しで民間人も人殺し稼業当てにして暮らしてるところで何を言ってるんだ
ようするに忍たちの自治体で忍は里の公務員みたいなもんだよね?
全員人殺しで民間人も人殺し稼業当てにして暮らしてるところで何を言ってるんだ
39: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:37:16
>>35
作中はそういう仕組みで回ってるからこんな感じのツッコミはないよね
作中はそういう仕組みで回ってるからこんな感じのツッコミはないよね
36: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:35:05
自分らだって人殺しなんだから文句言うなってなるなら誰が誰を殺そうと人体実験しようと相手が忍なら誰も何も言えないな
37: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:35:59
殺しもしてるんだから殺される覚悟は常にしてるだろう
その忍者が外貨稼いでくれてるんだし他国から攻められたってパンピーも忍者みてぇな仕事やめろなんて言わんわな
そもそもあの世界で武力を捨てるとか無理無理ィ
その忍者が外貨稼いでくれてるんだし他国から攻められたってパンピーも忍者みてぇな仕事やめろなんて言わんわな
そもそもあの世界で武力を捨てるとか無理無理ィ
38: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:36:50
大蛇丸やカブトもそういう価値観の世界だから許されて自由にやってるのかもね
43: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:42:09
>>38
読者視点なんでこいつらが許されるんだという意見も分かるけど死生観が現代とは違いすぎるんよな
人体実験なんて現代でも近代でもまぁやってたし功があれば見逃される
むしろ他国に走られるよりは木の葉に囲い込んだ方がマシ
読者視点なんでこいつらが許されるんだという意見も分かるけど死生観が現代とは違いすぎるんよな
人体実験なんて現代でも近代でもまぁやってたし功があれば見逃される
むしろ他国に走られるよりは木の葉に囲い込んだ方がマシ
40: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:39:05
軍っていうか武家の一派がクーデター策謀して族滅されたのを「人殺し稼業だから」はズレてるだろう
悲しいもんは悲しいし
リアル日本も時には朝敵も弔うのに
悲しいもんは悲しいし
リアル日本も時には朝敵も弔うのに
41: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:39:40
クーデター起こす→失敗=族滅不可避だからな
そんでもってうちはクーデターは成功しないので族滅は不可避なのだ
うちは滅亡回避はクーデターを企てる奴の首を全員狩り取ってお上に献上すればワンチャンあるかないか
クーデター起こす前に一族でウチゲバするしかねぇっていう地獄
そんでもってうちはクーデターは成功しないので族滅は不可避なのだ
うちは滅亡回避はクーデターを企てる奴の首を全員狩り取ってお上に献上すればワンチャンあるかないか
クーデター起こす前に一族でウチゲバするしかねぇっていう地獄
42: 名無しのあにまんch 2023/01/27(金) 22:41:41
イタチシスイ以外にもクーデター反対派がいれば良かったかもしれないけどなんか皆でうおってたっぽいもんな
46: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 01:53:12
>>42
どうなんやろね
うちは煎餅の夫婦もやったろーぜの過激派だったらちょっと面白いけど描かれてないもんは分からんもんな
どうなんやろね
うちは煎餅の夫婦もやったろーぜの過激派だったらちょっと面白いけど描かれてないもんは分からんもんな
62: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 12:03:20
>>46
少なくともうちは一族全員が計画を肯定的に受け入れていたわけではない
首謀者、実行する人間以外にも何も知らない子供も含めて処罰の対象になってた
少なくともうちは一族全員が計画を肯定的に受け入れていたわけではない
首謀者、実行する人間以外にも何も知らない子供も含めて処罰の対象になってた
45: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 01:51:39
うーん言わんとする事は分からないでもないけどそれ言い出したらNARUTOに出るキャラの9割以上が人殺し稼業なんだから誰が死んでもどの里が襲われたり崩壊させられてもガタガタ抜かすなで話終わるんだよね
死んだキャラで何の非も無い純粋な被害者はカイザさん(イナリの義理の父)だけにならん?
死んだキャラで何の非も無い純粋な被害者はカイザさん(イナリの義理の父)だけにならん?
47: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 02:04:55
殺人による制裁、因果応報で族滅になったんなら忍者自体が存在してはいけないものになると思わんか?
48: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 02:13:40
スレタイに言うと、例えばサクモさんとかも「散々人殺してきた男が一度失敗して責められた程度で死に逃げしました」とかになりそうでなんか嫌だ
49: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 02:31:38
因果応報ならもう誰が死んでもいいね
BORUTOでそうなるかもな
BORUTOでそうなるかもな
50: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 02:39:39
軍隊みたいなものだからクーデター企てたら粛清されましたならまだ分かるんだけどね
現代の一般人の尺度で人殺しは裁かれて当然と言われても戸惑う
現代の一般人の尺度で人殺しは裁かれて当然と言われても戸惑う
51: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 03:07:33
綱手も人殺しておいていざ同じ人殺しのダンや縄樹が殺されたら血液恐怖症なんて情けねえなって話になっちゃわない?
52: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 03:11:18
>>51
まぁリアルの軍人さんでもPTSDとかあるし…
まぁリアルの軍人さんでもPTSDとかあるし…
53: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 03:31:14
軍属で特定の一家の部隊が数年前の化け物騒動の濡れ衣を着せられて冷遇され
もうどうしようもならないからクーデター計画して族滅させられたって悲劇だと思うよ
前提を抜きにクーデター起こそうとして粛清されること自体はまあ上もそうするよなって感じだけどね
大河とか時代劇だって人を殺してきた武士の死を悲劇として描くこともあるし人殺しだから悲劇じゃない!は今更じゃないか?
もうどうしようもならないからクーデター計画して族滅させられたって悲劇だと思うよ
前提を抜きにクーデター起こそうとして粛清されること自体はまあ上もそうするよなって感じだけどね
大河とか時代劇だって人を殺してきた武士の死を悲劇として描くこともあるし人殺しだから悲劇じゃない!は今更じゃないか?
54: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 03:32:01
敵や任務で殺す相手は虫みたいなもんだけど身近なヤツは人間なんだよ
55: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 03:35:16
作中でうちはが悲劇の一族なのは同族のイタチにいきなり皆殺しにされたからで、クーデター企ててた事知ったら悲劇なのはイタチサスケ兄弟で他は殺されても妥当って思われるんじゃない
64: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 12:16:56
>>55
サスケが木の葉を滅ぼそうとした時、イタチに負担を押し付けた上層部のみに矢先を向けるならまだしも
木の葉の里に生きる全ての人間(当時は生まれていなかったもの含め)に怒りを向けた時全く理不尽に感じることがなく
妥当な判断だと思えた読者がもしいるなら、うちは一族が滅ぼされた事を妥当だという意見を肯定します
サスケが木の葉を滅ぼそうとした時、イタチに負担を押し付けた上層部のみに矢先を向けるならまだしも
木の葉の里に生きる全ての人間(当時は生まれていなかったもの含め)に怒りを向けた時全く理不尽に感じることがなく
妥当な判断だと思えた読者がもしいるなら、うちは一族が滅ぼされた事を妥当だという意見を肯定します
68: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 15:05:54
>>55
クーデターを企てた以上殺されるのは仕方ないが、クーデターを企んだ原因の差別は可哀想
作中でエリート一族・悲劇の一族扱いしかされんのは族滅してもう危害を及ぼされる可能性がないから、当時赤ん坊のサスケは九尾事件に関係してるわけないからだろうなって
クーデターを企てた以上殺されるのは仕方ないが、クーデターを企んだ原因の差別は可哀想
作中でエリート一族・悲劇の一族扱いしかされんのは族滅してもう危害を及ぼされる可能性がないから、当時赤ん坊のサスケは九尾事件に関係してるわけないからだろうなって
61: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 11:59:53
個人的には人殺しに任務も私情も殺される側からしたら変わらんと思うけど
登場人物ほぼ同じ穴の狢だし本来味方である里内で疑いかけられて追い詰められて反乱起こそうとして族滅した悲劇と人殺しであることはあんまり関係ないんじゃねぇかな
登場人物ほぼ同じ穴の狢だし本来味方である里内で疑いかけられて追い詰められて反乱起こそうとして族滅した悲劇と人殺しであることはあんまり関係ないんじゃねぇかな
63: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 12:09:55
うちはは人殺しというよりお互いに信頼関係を築けなかった末のって感じだね
世界観もNARUTOって漫画自体も因果応報とか殺人の罪とかあんまないよね
最近の漫画はそういう風潮のが多いから少し戸惑うのかも
世界観もNARUTOって漫画自体も因果応報とか殺人の罪とかあんまないよね
最近の漫画はそういう風潮のが多いから少し戸惑うのかも
65: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 12:21:51
的外れなこと言ってツッコミ待ちかと思ったたらそうでもないのねビックリしたわ
69: 名無しのあにまんch 2023/01/28(土) 23:25:21
なんか改めて考えると忍世界ってよりNARUTO世界そのものが殺伐しとるな
70: 名無しのあにまんch 2023/01/29(日) 06:16:21
ついこの間まで戦争してたからね…
ナルト世代からやっと戦争を知らない子供達になるんだ
ナルト世代からやっと戦争を知らない子供達になるんだ
71: 名無しのあにまんch 2023/01/29(日) 17:44:00
的外れなこと言ってんなぁ、うちはのポスト決めたのはこの人だし、この人だって酷いことはやったけど戦時だししゃーないで済んでるじゃん
うちははアレだけど濡れ衣着せられた件について被害者側なのは変わらんぞ
うちははアレだけど濡れ衣着せられた件について被害者側なのは変わらんぞ