【感想】アニメ『チェンソーマン』 12話(最終回) 最強の大会と早川家の粋なED、そしてゾクゾクする引きで締め レゼ編が楽しみだ!

  • 532
1: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:22:06
2: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:24:18
アクションめっちゃ良かったな、サムライソードとチェンソーの攻防、カメラワークとかも最高だった
3: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:24:35
サムライソード戦の決着がすごく良かった
6: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:27:25
レゼ編も楽しみやわ!!!
7: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:27:36
レゼがレゼがレゼが喋ってるうううううう!!!!!!!!
8: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:27:45
レゼの声がえっちそうで期待
9: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:27:50
最後レゼ出てきたやん!
11: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:28:12
エンディングで先にレゼのCV発覚は笑った
12: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:28:13
レゼの声上田麗奈さんか?
14: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:28:35
>>12
合ってる、エンディングに名前あったよ
13: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:28:22
レゼ!お前こんな声だったんかワレェ!
15: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:28:39
サムソええやん…
ガシガシぶつかり合ってくれて満足
16: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:28:45
二期来いはよ来いレゼに会わせろ
17: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:28:49
こうしてまた早川家の解像度が上がっていくわけですね
18: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:01
デンジの頭のチェンソーが割れた後チェーンが垂れるシーンなんか好き
19: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:11
レゼ編を映画で見たい気持ちと毎週分けて見たい気持ち…
心が二つある……
21: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:14
サムライソード本当に見た目だけは最高だなって再確認しました
27: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:48
>>21
アンチか?
声も良いから
31: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:30:18
>>27
おじいちゃん思いなところもいいぞ!
34: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:30:41
>>27
あの声の人男2人に玉金蹴られて悶絶する演技とか今後なかなかないだろうな……
22: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:20
最強の大会が最強でした。
23: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:24
ワイ、レクイエムの語り手を今までデンジだと誤読していた
あれアキやったんか…
24: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:28
早く続きが観たいわ!!
早く観せてちょうだい!!!
25: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:40
早川家の供給たすかる
これだけでもアニメを見る価値ある
26: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:48
馬鹿騒ぎしながら仲良く飯食ってる早川家


おかしいな
微笑ましいのに
なんで泣きそうになるんだろう
28: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:29:48
個人的にアニオリ最高だった…
29: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:30:03
早川家が描写の隙間を埋めるごとにこっちの心に空いた穴に響くんだよ……
44: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:31:48
>>29
パワーちゃんがしっかり髪乾かしてるの早川家生活に適応してるの分かって良いよね苦しい
32: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:30:20
レゼ編やる気満々やんけ!楽しみだ

姫パイの遺品のタバコ、原作では受け取ってそれっきりだったからアニオリとはいえどうなったか分かって良かった
姫パイは家族の復讐って意味で渡したんだろうけどそれが姫パイの追悼として使われるの良かったね…
33: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:30:24
元人間のゾンビを殺した日は眠れないけどデンジごと部下を斬り捨ててたサムライソード
正論ぶった孫の言葉がいちいち薄っぺらくて最高でしたね
36: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:30:43
え、僕たちこのレゼの一言だけ延々とリピートしながらこれからを過ごさなきゃいけないんですか!?
もう一言くらい喋ってもらっていいですか
37: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:30:46
早川家アニオリ……素晴らしい…!
38: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:31:07
気軽に復讐を!はさすがにアニメで表現できなかったな
まぁ難しいか
言われてみればあの後吸うよね早パイなら
46: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:31:57
>>38
字幕で出るのかなと思ったけど出なかったね
まあ言葉の意味がわからなくても姫野先輩の言葉でアキが救われたということさえわかれば良しか
52: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:33:01
>>38
手紙のとこもそうだったけど、姫野先輩の声入れるとかしないで良かったわ
112: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:41:41
>>38
姫野先輩が口パクで「気楽に復讐を!」って言ってるように見えるシーンがあった
気のせいかもしれんが
39: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:31:19
電車内で女性が起き上がるシーン変わってたな
その方が自然で良い
40: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:31:27
サムソvsチェンソーは刀や剣の戦いの延長だからかめちゃくちゃ動いてたし違和感もなかったな
最高だったわ
41: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:31:33
レゼ編は前々から映画みたい言われてたからな、劇場版でやるしか無いでしょお
42: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:31:42
早川家のアニオリED何度も見返しちまいそうだァ〜!
43: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:31:44
ぶっちゃけ散々色々言われてたし、自分も思うところなかったわけじゃないけど、それでも今回の演出観てアニメチェンソーマン面白かったなって改めて思たわ

最後のタバコの煙の情緒とか、デンジの夢の恐怖感とか、カフェの扉が閉まる音とか。全ての演出が頭に残って離れない

本当に楽しかった。ありがとう
47: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:32:05
この時間も終わりかあ………ED、
48: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:32:07
映像だけ見れば最高にカッコいい戦い
なお怪人2人の中身(特に孫)
49: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:32:10
解釈の質に波がありすぎる
50: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:32:41
ぶっ殺してやるよぉ!
やってみろよばぁ〜か!
ここ百点だった
51: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:32:55
ミスったわ
サムライソード戦きっちり原作の見開き再現してたし
めちゃくちゃ動いてたしで最高だったわ
53: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:33:10
サムライソードが真っ二つに斬られてデンジが振り返るあの構図良かった
54: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:33:17
見てろデンジ!!!とパワーちゃんが張り切る中、デンジはエレベーターの扉閉めて既に上のフロアに向かってた
この辺の空気感最高に好き
55: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:33:33
気軽に復讐を!がなかったのは残念だった気もするがアニメ勢たちがEasy revenge!をどう訳して解釈したのかちょっと気になっているところもある
56: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:33:38
戦闘シーンも最強大会も最高だったわ
57: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:33:55
今日はアニメも良かったし漫画も面白かったし満足度高いわあ
58: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:33:57
デンジの夢ゾワゾワする感じで怖くて良かった
最強の大会も杞憂だった、ちゃんとアニメっぽい擬音ついてて楽しかったわ
59: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:34:07
最強の大会はえっ…?って感じでガクッと来てしまったけどサムソ戦は作画良くて大満足だしアニオリも滅茶苦茶良かった!
ここまでありがとうアニチェ!
82: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:36:30
>>59
まあ最強の大会は中山監督がギャグ要素かなり嫌いなタイプだから解釈違いだって思うのも仕方ないとこではある
でもそれ以外はかなり良かったよね
90: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:38:48
>>82
効果音のおかげで大分笑えた
60: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:34:11
金玉蹴るSEはやっぱそれしかないよなぁ!?と思った
61: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:34:12
最強の大会はしんみりとした空気感の中で金玉蹴る音が甲高く響いて孫の汚い悲鳴が上がってるって塩梅が絶妙だったな
馬鹿馬鹿しさと寂しさどっちも感じられたわ
63: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:34:33
コベニちゃんのアニメ最後のセリフ:悲鳴
64: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:34:35
デンジが真顔でエレベーターの扉閉じるところ草
おもしろすぎる
65: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:34:42
今回のエンディングの入りすごい自然でよかったな
見てる途中でああこれあの時の打ち上げかってなったし
そこから姫野先輩のタバコで〆るのも雰囲気あってて良かった
66: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:34:52
バトルも派手で良かったねえ
これだよこういうのだよ!!ってなった
67: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:34:53
大会の悲鳴がモンストコラボの時と違ってたけど痛みが伝わる悲鳴になっててスカッとしたわ
68: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:35:13
キーン!って効果音の馬鹿馬鹿しさ好き
69: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:35:24
…アニメ勢なんだけど、もしかしてサムライソードってただのゲス野郎だったのでは?

自分の都合のいいように解釈してデンジを逆恨みし続けるし、学のない状況に追い込んだヤクザの孫なのにそのことをネチネチ攻めたり、同じ強攻撃を連打し続けて対策されたり

サムライソード状態の見た目がクソカッケェだけでモミアゲマン自体はクソ中のクソでは?
75: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:35:56
>>69
👺
76: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:36:01
>>69
100点だ
78: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:36:06
>>69
そうだよ
79: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:36:13
>>69
正解!正解!正解!
80: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:36:16
>>69
サムソはクソだけど憎めないのよ
81: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:36:17
>>69
正解
83: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:36:39
>>69
マキマさんも言ってただろ
必要悪なんて言い訳だって
88: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:37:37
>>69
連載のときから「武器人間の最高のデザインに反して薄っぺらくて残念な中身」と言われてた

名前すらないからな!(公称:モミアゲマン)
70: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:35:35
結局劇場版なり二期なりの情報は無しか
これで終わりという不安も少しある…
89: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:37:43
>>70
レゼチラ見せしておいてそうだったら床に転がって大声で泣き喚いてやんよ
71: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:35:37
何だかんだ見てて楽しかったわ
73: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:35:42
サムライソードが金玉蹴られる直前に、「待て待てお前ら!」って動揺してるアニオリめっちゃ笑ったw
74: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:35:44
「こいつらなら勝てる」ボソッ
84: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:36:40
テンジが居酒屋で初めて食った餃子いっぱいカートン中入れても焼いてくれるアキくんいいね
93: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:38:59
タツキ「ひめのせんぱいよろこびそうだけどな」
うん、まあ、そうよね
94: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:39:07
なんか全体的にアキが主役っぽかったアニメだった
103: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:40:10
>>94
デンジ自身にスポット当たるのこれからだしな

ゲロがないキスもあるぞ!
107: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:40:51
>>103
ゲロがない(普通のキスとは言っていない)
100: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:39:56
なんだよこれ!ってなる解釈の演出がとそうそうこれでいいんだよ!ってなる演出が混在した不思議なアニメだった
でも最終回を迎えた今はなんだかんだで色々不満も飲み込んでかなりいいアニメ化だったと思える
101: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:39:57
サムライソードは今回だけでも
・ゾンビは元人間だぞ~お前それ簡単に殺せるのか~とか言ってるけど自分は人間を普通に殺してる
・学歴の無い奴とかナチュラルに見下した発言しながらデンジの言葉をウソと決めつける
・公安ってのはそんなにいい暮らししてんのかとか言ってるけどじいちゃんに美味いモン食わせてもらったりデンジよりずっといい暮らししてる
と凄いクソ要素出してきてるナチュラルクソ野郎だよ。本人の自覚あんまり無さそうなのがさらにクソい
104: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:40:11
これで最終回か
やっと火曜日も早く寝れるようになるしいいことだな……あれ……なんで涙が……
109: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:41:00
>>104
何を言ってるんだチェンソーマン2部のジャンプラ更新があるじゃないか
113: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:42:09
>>109
3が日明けてすぐに更新あるのマジで助かる
114: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:42:30
「爺ちゃんに教わらなかったのかァ〜〜?!」
「『獲物が狩人の言葉を信用するな』ってよォ!!!」

マンガ勢からサムソ編の決着のつけ方はヤバいって聞いてたけどこのシーンのスカッと感マジでヤベェな(語彙力)
何が痛快ってデンジがちゃんと先生の言葉を聞いて消化して成長してたのと、サムソがデンジのことを心の底から舐め腐ってて目の前にあるチェンソーだけを武器だと信じきってたマヌケなのがクソほど笑える

一昔前の表現だけどm9(^Д^)プギャーwwwって気持ち。マジで痛快&モミアゲザマァ
119: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:44:12
原作もそうだけど姫野先輩のメッセージで吹っ切れたアキがゴースト倒した後に「ボーナスあるから」って理由で戦いに参加してるコベニちゃんというネジ外れた奴出してくる構成には参るね…
120: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:44:51
これでチェンソーマン終わりか、チェロスつらい…
132: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:50:29
>>120
第2部連載中だからまだマシよ

第1部キャラ2人しか出てないけどな!
133: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:51:07
エンディングでニャーコと戯れるパワーかわいすぎん?
というか初対面あんなだったのになんだかんだデンジと一緒に戦う気満々だったのかわいすぎん??
139: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:53:03
サムソの中の人(声優的な意味で)調べたらとんでもないイケメンが出てきてクソビビった
こんなイケメンが金玉蹴られる演技したのか…
142: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:53:55
>>139
うわカッコよ…
148: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:55:56
>>139
てか遊戯王の鬼塚の人じゃねえか!
どおりで聞いたことある声だわ
154: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:57:17
>>148
鬼塚の人だったの!?あっちは豪快な男って感じの演技だったから声の出し方が違うのはあるけど全然気が付かなかった
161: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:58:55
>>154
Go鬼塚だしガウマさんだぞ
この手の男くさい役が多い人
150: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:56:17
生オフレコで金玉大会とかやるかな……
151: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:56:28
電車の中で悲鳴をあげて逃げるモブを見てサカモトデイズの電車内で戦闘に巻き込まれても平気で通常運転のモブを思い出してちょっと面白くなってしまったジャンプ読者
そうだよな普通は必死で逃げるよな……
152: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:57:00
呪術 2クール 映画 2クール 2年
鬼滅 二クール 映画 一クール 一クール 三年
153: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:57:12
全体的には作画を丁寧にするのは良いけど、そこはもっと雑に派手に動いて欲しいんだよなあ…ってのがちょくちょく感じた
最終話は良い意味でそれを裏切ってくれたから二期は期待したい
155: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:57:41
監督変えたとして質が上がるかは分からんというのが難儀なところだ

まぁこちらも100点満点で言うなら75点くらいの微妙な物足りなさはあったが、レゼ編以降の雰囲気なら作風も合ってくるし続投でもいいんでない?とは思う
ギャグ描写については要改善だが
159: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:58:10
抑え目演技は監督的にはかなりこだわりがあるっぽいのがなぁ…
そこを意見してくれる人さえいれば更に良いアニメになったんじゃないかと思ってしまう
175: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 01:03:07
>>159
原作でかなり強く言ってる場面でも大体ちょっと声を荒げるくらいの強さになっちゃってたとこは明確に残念な点だったな
でも日常の演出面では割と雰囲気出てて良かったんだよな
ただ時折音量調整ミスって声が聞き取り難くなることもあったのは良くなかったけど
177: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 01:03:56
>>175
ぶっちゃけBGMの音量デカすぎて声聞こえない場面あるよね
ここは監督じゃなくて音響だろうけど
180: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 01:04:46
>>175
未来の悪魔は見ててもどかしくなっちゃった
174: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 01:02:42
ここのデンジの声最高すぎんか?
マジで全員いい演技してたわ。特にデンジとマキマ
189: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 01:06:11
>>174
マキマさんの声優さんマジで病気で大変って聞いてるけど、なんとか回復…というか体調を頑張って維持してほしい
本当にいい演技だったのよ
198: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 01:07:29
>>189
今のところ日常生活に支障はないらしいからね まあ最終回やる頃には20代後半になってるだろうから病気の進行具合ではって感じか
137: 名無しのあにまんch 2022/12/28(水) 00:52:34
EDの早川家なんだろう…見てて凄くほっこりする
この日常がずっと続くんだろうなぁ
そうだと言いなさい

元スレ : アニメチェンソーマン 12話感想スレ

漫画 > チェンソーマン記事の種類 > 感想

「チェンソーマン」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:33:40 ID:Q1MDU1MTY
あんだけ期間あったのに分割とか2クールじゃないの?
0
13. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:40:16 ID:QyNzg3MTY
>>1
期間はあっても製作委員会無しだと予算や余裕がね
地獄楽も製作委員会無いみたいだけどどうなるか
0
27. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:47:22 ID:Q1MDc5NTY
>>13
地獄楽はツインエンジンが関わってるからチェンソーとは違うけどね
0
33. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:50:27 ID:QyNzg3MTY
>>27
原作者/集英社・MAPPAと原作者/集英社・ツインエンジン・MAPPAでそんな違うん?
製作委員会方式ならもっと比べ物にならないくらい企業関わってるっしょ?
0
81. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:28:37 ID:A2MTk1Mg=
>>33
製作委員会なしでの話だからそれは違くないか???
0
116. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:46:50 ID:QyNzg3MTY
>>81
すまん後半が余計でわかりづらくなったか
同じ製作委員会無しでも原作者/集英社・MAPPAと原作者/集英社・ツインエンジン・MAPPAでどのくらい違うのか気になっただけ
0
379. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:17:39 ID:k2MzgzMDQ
>>13
制作会社のスケジュールとかもあるだろうし
0
82. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:29:16 ID:M4MjgzNTI
>>1
ぼざろとか制作に3年くらいかけてるし
あの作画レベルだと制作期間1年半くらいじゃ1クールが限界でしょ
0
276. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:18:20 ID:Q4NTUzMjA
>>82
マジ!?ぼざろそんなに時間かけて作ってくれてたの!?
0
286. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:40:24 ID:I3ODg2MzI
>>276
アニメ制作決定が2021年の2月発表だから、少なくとも2年はかかってる
0
322. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:22:17 ID:k5NTkyNjg
>>286
そりゃあのクオリティも納得だわ
0
328. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:52:12 ID:U5NDU3MTY
>>286
曲を作るのに一番時間がかかるんだっけ?、
0
519. 名無しのあにまんch 2022年12月31日 05:02:58 ID:I3NTI4MzA
>>328
あー曲はかかるよな
アルバム一枚分だもん
発注かけてから3年かかってもおかしくない
0
2. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:34:33 ID:MyMzk4NTI
今回は映画演出のいい所出てた気がする
戦闘シーンとEDのアニオリも良かった
0
117. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:48:11 ID:Q4MTIzODQ
>>2
小学生でも思いつくような感想で草
0
198. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:28:09 ID:YzMjI2OTI
>>117
そういうのよくないよ。
0
200. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:30:13 ID:I2NzUzMzI
>>117
小学生でも思いつくような批判で草
0
324. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:37:00 ID:UxNzU5MTY
>>200
小学生でもできそうな返しで草
0
336. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:13:52 ID:A3OTYyNTI
>>324
じゃあ違った構文で返せよ
0
486. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 07:53:02 ID:AxNDE4NjA
>>336
ごめん
もうどっちがどっちの批判してるのか分からんくなって来たw
0
497. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 13:45:53 ID:I3MTE1MTc
>>336
見事なブーメランですね笑
0
517. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 16:15:52 ID:gzODkxNjA
>>497
言うほどブーメランか?
0
521. 名無しのあにまんch 2022年12月31日 23:49:35 ID:MxOTc5MTM
>>336
小学生みたいなキレ方で〆るの芸術展高いっすね。
0
3. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:34:43 ID:QzMzQ5NzI
なんだかんだいって毎週楽しませてもらいましたありがとう
0
14. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:40:41 ID:MwODQyNzY
>>3
まあ賛否あったけどお疲れ
製作陣はゆっくり休んでくれ
0
50. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:01:29 ID:M4MjgzNTI
>>14
制作陣は呪術2期の仕事あるから休めないけどなHAHAHA
0
83. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:29:34 ID:Q4MTIzODQ
>>50
金カムみたいにならないことを祈る….
0
246. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:20:26 ID:kyNDcwMDA
>>83
金玉は金カムのノリを思い出した
シリアスで上品なアニメだけじゃなくて、こういうノリのアニメが無いと疲れるよね
0
111. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:45:21 ID:cyNjgzNDA
>>50
本当に無理のない製作体制でお願いしたい…
今季は特にだが放送延期が多かったし
まぁ外注関係が特に大きく問題だったが
0
138. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:13:53 ID:A3MjQ1OTI
>>50
進撃もあるしな、いつになるかはわからんけど
とにかくお疲れ様と言いたい
0
529. 名無しのあにまんch 2023年01月05日 05:26:46 ID:I3NTY1MjU
>>14
監督にはずっと休んでてほしい
0
4. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:35:25 ID:gzMTk3NjQ
2期も映画も告知なしかー
これは2024年コースかな…
0
271. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:12:32 ID:AyODQ1ODg
>>4
アニメ終わりと同時に告知の方が少ないぞ
0
5. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:36:18 ID:Q2NzE4NTY
最後まで普通に面白かった
原作もこんな感じなの?
0
66. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:09:29 ID:czMjk5MDA
>>5
原作の勢いはジェットコースター
アニメは観覧車って感じ
視点の高さは同じだけど楽しみの質は全く違う
0
100. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:39:16 ID:Q1NzgxNjA
>>66
原作もここまではジェットコースターと言えるほど早くないだろ。
中盤以降はそんな感じだけど。
0
136. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:10:09 ID:c2ODEzNjg
>>100
少なくともこのアニメよりは緩急ついてるよ
暗いシーンもあるにはあるがノリで突き抜けるシーンは少なくないしバカなシーンはほんとバカ、だからB級映画と呼ばれてた訳で
全部を全部ボソボソ邦画に寄せるのは今回だけにしてほしい
0
139. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:14:06 ID:c2ODEzNjg
>>100
もっと緩急がついてたのがチェンソーマン(原作)、ハードな部分もあればアホな部分はほんとアホ、だからB級映画と呼ばれてた
「こういう事だぁ(ボソボソ)」「これが光の力だぁ(ボソボソ)」じゃ盛り上がるものも盛り上がらないので次があるなら緩急を意識してほしいところ
0
189. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:22:35 ID:cyNjgzNDA
>>139
少なくとも戦闘シーンのデンジはボソボソしてないのにこういうこと言うのはどうなん?
0
231. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:00:03 ID:c2NDAwNjQ
>>189
ボソボソ、聞き取れない、が余り言われすぎて、余り興味ない人でも気軽に金玉蹴り大会に加われるキラーワードになってしまったから
勿論当初の演技批判は至極最もだったと思うけど、最近は「いや別にそこはそうでもないだろ」って意見も散見する
0
101. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:39:17 ID:Q4MTIzODQ
>>5
普通に面白かったか…悲しいことにチェンソーマンに対してはこれ以上ないってくらいの批判だな
頭のネジがぶっ飛ぶとこが見たかったなぁ…
0
137. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:11:52 ID:Y0OTg4NzI
>>101
こういうマキマさんコメも見納めか
0
195. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:25:31 ID:QwOTAzOTI
>>137
アニメの作り手が最強のマキマさんだからな
監督マキマさんがチェンソーマンアニメをああいう風に作る一方で、それとは違うと言う視聴者マキマさんの意見もそりゃあるよ
0
206. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:31:35 ID:QyNzg3MTY
>>195
みんな偉い解釈持ってていいなあ!
じゃあマキマさんバトルしようぜマキマさんバトル!MAPPAを押しのけて集英社にメディアミックスの版権認められたら勝ちな!
0
501. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 14:19:41 ID:g5MDM2ODM
>>206
やっぱ管理する立場ってのは必要なんやねって
0
313. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:57:37 ID:A5MDE5MzY
>>5
ことチェンソーマンという尖った原作のアニメ化で
1話から12話まで「普通に」って言われ続けたのは最大級の侮辱だったし
原作の方までその程度に思われるとは無念なアニメ化だった
一言だけ言わせて貰うなら、邦画なんてくそくらえだ
0
338. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:19:32 ID:A3OTYyNTI
>>313
テメェらが侮辱に感じたかどうかなんて知ったことかよ。
個人の感想にそんだけ突っかかる奴らの方が色んな意味でつまんなそうだわ
0
489. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 10:28:42 ID:MxMTk2OA=
>>313
一番の侮辱は、邦画は全部ボソボソ喋りとか展開が遅いとかいう偏見でくそくらえとか書かれることだわ
0
512. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 08:38:15 ID:UwODI3MA=
>>489
本当それ
ヘイトをぶつける武器として色んな物を引っ掴んでは投げつけるのやめて欲しい
投げつけられたものにも持ち主や、それを大事にしてる人が居ることを全く想像できていない
0
6. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:37:46 ID:cyNTQ2ODQ
な〜んかいまいちでした
0
18. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:42:02 ID:U3NDIyMjQ
>>6
面白くなかったね
画面は結構お金かけてそうだったけど
0
23. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:45:33 ID:QyNzg3MTY
>>18
これめちゃくちゃ言われてるけど原作でデンジとマキマ以外の大勢にはウケてた映画に対してのセリフなのもマッチしてて好き
0
154. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:28:38 ID:M2MDM4MjA
>>23
大勢にウケてたらチェンソーマンアニメ再制作署名なんて立ち上がらないんだよなぁ
0
160. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:36:21 ID:QyNzg3MTY
>>154
ノイジーマイノリティの鑑みたいな奴らがなんだって?
0
260. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:38:32 ID:M4OTA5NzI
>>160
しかもココもどちらかというとノイジーマイノリティな部類だからな
自覚してない奴意外に多いんだなて思った
0
266. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:00:34 ID:QyNzg3MTY
>>260
曇らせ大好きあにまん民がマジョリティだったらもう終わりだよこの国
0
480. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 03:01:33 ID:Q0Mzg2NTE
>>154
署名立ち上げるのなんて誰でもできるよ…
結果を出さない署名はただのお遊びサークルでしかないよ
0
203. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:31:11 ID:QwOTAzOTI
>>23
万人に受けるアニメも映画もないってことだよな~
0
29. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:48:09 ID:I3NjUzNjQ
>>6
こっちを無理やり泣かせようとする感じが嫌だったね
0
208. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:33:16 ID:QwOTAzOTI
>>29
姫野の顔が画面に出た瞬間「また姫野かよ」と思うようになってしまった自分に嫌気さしたわ
0
217. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:45:06 ID:M4MTE2Njg
>>208
すっげー分かるわ開幕姫野でた瞬間萎えてしまった
原作では別にそんなことなかったのに…
0
274. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:16:19 ID:QzMzA5NTY
>>208
俺も最初そう思ったけど気になって原作読み返せば初登場から5巻くらいまで割とこんな感じしゃね?
まぁ原作の方がテンポが早いからな
0
43. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:56:38 ID:IzMDczOTY
>>6
このレベルのアニメに不満持ってるのは贅沢
むしろこの超作画でチェンソーマンを作ってくれたMAPPAに感謝すべきだろ
0
49. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:01:01 ID:AyMjg1NDg
>>43
贅沢って言うけど最高の材料を揃えたのに尽く調理をミスってるせいで微妙な出来になってるアニメチェンソーマンの方が贅沢してるだろ
なんで見てる側の贅沢だけ咎められなきゃいけないんだよ
0
59. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:04:50 ID:gxMTQ2OTY
>>43
信者が感謝を強要してくるようになるとこのアニメもいよいよ末期なんだなって実感が出てくる
0
250. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:21:43 ID:k2MDg3MzY
>>59
なんか忍殺のアニメ思い出すわ
受け入れないやつはファンじゃない的な
0
60. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:05:06 ID:Q4Mzc0ODA
>>43
作画が良くても構成と演出で駄作になってたら意味ないし
0
72. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:13:26 ID:g4MjExODQ
>>43
二郎系ラーメン求めて行ってみたら超高級食材使ったフレンチ出されて「えぇ〜?違くね?」って言ったら「このクオリティで文句言うとか贅沢!!!」って言われてる感じ。
0
145. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:20:15 ID:Y0MjI5ODg
>>72
申し訳ないがこれ正直わかる
0
235. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:07:37 ID:I5OTkyMjA
>>145
しかも宣伝では
二郎系やギトギトを連想させる広告しまくってるという

洋画B級のノリが売りだったのに、邦画を見せられてんだし
作画が良くて、OPの理解度は完璧だった
かーらーの、お出しされる本編がアレというね
0
201. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:30:25 ID:UxMTIyNjA
>>72
B級映画感がなくなった
それがアニメの意味では悪いことってわけではないけど、原作の雰囲気減ったなって感想になる
0
277. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:19:41 ID:QyNzg3MTY
>>201
B級映画って言うだけでわかってる感出せて便利だよな〜
具体的に言ってくれよ
0
297. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:15:34 ID:cyNTcyNzY
>>277
具体的に、マッパが過去に作ったドロヘドロや呪術廻戦みたいな、普通に質の高い「アニメ」の作り方で良かったよ
邦画に寄せて劇伴を減らしたり、セリフの抑揚を減らしたり、情感たっぷりの尺の取り方などをしなくて良かった
0
299. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:23:17 ID:QyNzg3MTY
>>297
じゃあそう言やいいのに
全然B級映画じゃないじゃん
0
298. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:20:02 ID:YzMjI2OTI
>>277
横からだけど、繊細な描写よりもノリと勢いブッパな作風ってことじゃないの?
リアルな?芝居とかじゃなくてメリハリの効いた演技でキャラを立たせて、ムカつく敵をぶちのめすシーンはアップにして空気感とかより迫力を重視して、そういうごく普通の「盛り上げるならそうするよね?」みたいな演出をやるべきってことでは。
0
302. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:28:49 ID:QyNzg3MTY
>>298
それただの売れ筋だよね、是非はともかく
なぜにB級映画とかわかったふうなワードチョイスしたがるのかなあ
例えばだけどタツキが大好きで単行本コメにあげてたB級映画の悪魔のいけにえとかデス・プルーフ in グラインドハウスとか上でB級の要素として言ってるようなのとは全然違くてやたら陰惨だったりアクションよりダベるシーンをめっちゃ長く取ったりしてるんだよね
その理屈なら今回のアニメの方がむしろB級映画なんじゃ無いかと思っちゃったわ
0
401. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:36:21 ID:YzMjI2OTI
>>302
なんでってそれが一種のミームになってるからでしょ。
言うようにB級映画といっても色々あるけど、ネットでポジティブに語られるB級らしさってのは多分コマンドーとかのイメージとして共有されてる。
でも仮にその共有がなかったとしても文脈から…というか大体が否定的感想と共に言われてるから、それと対照すればここでのB級が「丁寧じゃなくていいから痛快にやって欲しい」という意味なのは理解できる。
なのにそれから目を背けて「悪魔のいけにえは〜」とか言うのは揚げ足取りに近いでしょ。〝中世ヨーロッパ風ファンタジー〟作品に「じゃあ街中にうんこ落ちてるんすか?」って突っ込むのに近い。
0
410. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:53:53 ID:M2NzM1NzI
>>401
じゃあタツキが好きなB級映画とは違うじゃん、B級映画B級映画うるさいのが言う原作の流れをくんで〜とかは間違ってるわけだ
タツキは悪魔のいけにえが好きと公言しててOPにオマージュが入れ込まれてる
コマンドーなんてタツキは話題にあげたことすらない、なのにB級映画うるさいやつらはチェンソーマンはコマンドーみたいな馬鹿映画みたいなんだからコマンドーみたいにやれと言う
押し付けてるのはどっちだよ
0
444. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:38:36 ID:I2NjE1ODA
>>410
別にここでB級B級言ってる人たちは作者がB級映画好きだからそれに合わせろって言ってるわけじゃないでしょ。
さっき述べたように、少なくともこの場ではB級映画(っぽさ)という言葉にある程度共有されたイメージがあって、それを表現したかったから使ったってだけ。
だからそれが作者の好きなB級映画と違っても矛盾しないし、そもそもチェンソーマンと悪魔のいけにえは全然違うじゃん。

それからファイアパンチの10話なんすけど、コマンドーのパロディがあるんですよね。
だから多分、作者はコマンドーも好きですよ。
0
412. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:58:29 ID:gyNzI0MzI
>>401
そもそもB級映画って「丁寧じゃないけど痛快」なんか?そんなミーム知らんかったわw
バカの一つ覚えみたいにB級映画言うんじゃなくてそう言やいいのにカッコつけちゃって
あと原作から逆行することになるし微妙だわ、タツキはどう考えても丁寧にやりたかったわけだろ自分の絵を卑下する言動や二部の画風見るに
0
446. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:41:14 ID:I2NjE1ODA
>>412
ミーム云々は統計とか取ってないし、自分の見立てでしかないのでなんとも。
ただ、少なくともここでの使われ方はかなり共有されたイメージに基づいてて、「丁寧じゃなくて〜」はそれをB級映画以外の言葉で表したってだけ。さっきも言ったけど文脈で十分わかるでしょ?
それをわざわざ「言い方が気に食わない」とか言うのってただの揚げ足取りじゃん。

作者の気持ちはそれだけじゃわからん。自由に想像しよう。
0
417. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:26:37 ID:gyNzI0MzI
>>298
それのどこがB級なんだよ
盛り上げるべきところを普通に盛り上げたらB級になるのか?驚きだな
0
341. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:23:46 ID:Q3MzA0ODI
>>277
自分は古いジャンプを知る人間だからか、原作漫画ですら十分にオサレで意識高そげな雰囲気を感じていたので
(必要最低限の説明で進むストーリー、突き放したようなドライな感情表現、
迫力がありゲロぐちょなのに不思議と不潔感のないザラッと乾いた筆致とか)
B級感だの麺カタコッテリマシマシな感じとか、そこをことさらに強調されると、
「えーそうかあ?」とちょっと違和感を感じてしまうな
0
433. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:06:24 ID:kxMDE0NDg
>>277
だから二郎系って具体的に言ってるだろ
お前みたいな浅い頭してるやつがこのクソアニメ擁護してんだろうな
0
443. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:37:50 ID:AyNTg3ODQ
>>433
二郎系のどこが具体的なんだよ
それに言うほど原作そんなかなあとしか言えん、結局一デブの解釈って程度
0
447. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:43:06 ID:I2NjE1ODA
>>433
流石にそれは具体的じゃねーよw
0
460. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 00:13:03 ID:EyNTIxODU
>>433
具体例を出せって言われて二郎系出してくるやつが深い浅い語ってるの面白すぎる
0
515. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 11:43:26 ID:UyMjA3NjA
>>433恥ずかしいコメだな
0
518. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 18:55:23 ID:M5NzYxNTA
>>277
自分が思うB級映画はジャッキー版シティハンターかなw
シティハンターとして観るとあかんけどジャッキー映画として観ると面白い。
原作とのシュールな差異をゲラゲラ笑って観れる人向け。
あの荒唐無稽な感じがB級だと思ってる。
0
155. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:29:00 ID:I5OTkyMjA
>>43
誰も作画には文句言ってないだろ
そこはみんな賞賛しとるわ

問題は演出、監督が悪い
上等な料理にハチミツをブチまけるが如き(略
0
296. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:14:09 ID:AyMTIyMDg
>>155
どっちかって言うとハチミツまみれ脂ギトギトでそれが癖になるぜぇ〜!って感じだった原作を
脂控えめ適度な甘さで仕上げましたって出されたからああうん…えぇ…ってなってる感じ
別に決して食べられないほど不味いわけじゃないんだけど求めてたのはコレジャナイ…感が
0
430. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:59:16 ID:I2MzgxNDA
>>155
むしろ蜂蜜だったらぶちまけて欲しかったんだがw
味をどばどばぶっかけるイメージだったのに出てきたアニメは素材を生かした上質なパンケーキとか和風パスタのイメージ。
思ってたのとちょっと違ったけどまあ食えなくはないかって感じ。
0
57. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:03:54 ID:Q4Mzk4NTI
>>6
めっちゃ良かったわ
正直原作より好き
0
94. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:36:42 ID:Q4MTIzODQ
>>57
無理してるのバレばれで草
0
239. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:15:09 ID:M2NTk2MTI
>>94
気持ち悪っお前
何回も批判してえなら煽り構文のパターン考えてこいよ
0
360. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:04:57 ID:kxMDE0NDg
>>239
それがお前らに効くならそれを続けるのみ
明確な弱点がわかっててそれ以外の行動をとるのか?君は?www
今後もこういう煽りは続くねこの様子ならwwww
0
403. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:42:26 ID:I2NDQ5OTI
>>360
きもいよ・・・
0
282. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:25:37 ID:gwNDYzODA
>>57
正味最終回は原作より面白い
デンジが隊長のセリフ引用したとこ抜群にカッコよかったわ
0
273. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:14:42 ID:AyODQ1ODg
>>6
ならもっと早く切れよアホ
最後までずーっと文句言うために見やがって
ほんっと楽しんでる人達が迷惑なんだよお前みたいのはさ
0
385. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:32:05 ID:g1MDg0NTg
>>273
見た→最後まで見てんじゃん、楽しめたろカス
見てない→最後まで見てから評価しろよカス

けっこう前はこんな煽りもあったな
日本語は便利、使いこなせれば政治家になれるぜぇ~
0
387. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:57:23 ID:c5NDgyNjA
>>6
まあまあ面白かったけどチェンソーマンってコンテンツをもて余してたというか
監督が本編で例えるとすぐ死ぬタイプのデビルハンターみたい
0
7. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:37:52 ID:QyNzg3MTY
面白かった!レゼ編匂わせとかたまらん
0
35. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:50:46 ID:U5MDA2MTI
>>7
続編匂わせをここまで絶望的に感じるアニメなんて初めてだよ…
0
42. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:55:11 ID:U2MDk0NDg
>>35
勝手に感じてろ
0
56. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:03:19 ID:E2MjQwNTY
>>35
急にいいね増やしてるけど工作?
>11もそうだけど
0
114. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:45:56 ID:E1MjcwMDA
>>56
凄いよね30分で不自然なくらいハートがついてるし褒めたらすぐシュバってくるしもっと上手く工作できないのかねえ
0
252. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:26:08 ID:gzMjk4MzY
>>114
無理のあるお辛い現実逃避しないと気が保てないくらいダメージ負ってるのか?
言ったもん勝ちなら称賛派のコメントのハートも全部工作だって言っちまえばそれが事実になるのか?
普通に納得にいくレスなら短時間でもハートは伸びるし、それに同意する人の数がそれだけ多いと素直に納得したほうがいいよ?現実逃避しても後から虚しいだけだよ

それと批判する人をむやみにこきおろすコメントすればするほど擁護派にも悪影響で返ってくるから気をつけな
0
268. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:04:07 ID:UyMzI2NDQ
>>114
すげーな 擁護派は否定派の意見のハートの伸びがいいと「工作に違いない!」だってよwww
0
243. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:17:10 ID:Y1NjAwMTI
>>56
工作じゃなく普通に批判派のほうが圧倒的に擁護派より多いアニメだっただけ。
11書いたのは俺だけど、ハートなんて1度も押してないし何でもかんでも工作って現実逃避せずにさ
称賛派は素直に称賛のツリーでやりとりしてろよ、別に称賛のツリー親に批判派はツッコミ入れてないだろ?
0
386. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:33:19 ID:QyNzc5ODQ
>>243
×批判派のほうが圧倒的に擁護派より多いアニメ
○批判派が勝手に溜まり場にしてるまとめサイト
0
435. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:10:31 ID:kxMDE0NDg
>>386
このアニメ批判派が勝手に溜まり場にしてるサイトばかりなんだけど、それでも擁護派の方が多いなんてほざけるの?
0
445. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:40:16 ID:gxMDI3ODg
>>435
うん。
世間一般からは面白かったて感想が多いし仕事場の仲良い人も良かったて言ってたし、Twitterやらyou tubeでも盛り上がってる
所詮はココの意見もネットの一部でしかないんだよ
擁護派と批判派どっちがチェンソーマンの厄介儲なのかは第3者から見れば批判派の方がヤバく見えると思うぞ。
0
471. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 01:40:14 ID:U3MjA4MTQ
>>445
へーどこの平行世界にいる人なんだろう
どこのサイト見てもここ以上に叩かれてるけどね
そもそも仕事場の仲間なんてリアルで人間関係崩せない相手にクソだったなんて言えるわけねーだろ。空気読んで合わせるわ
Twitterだってよっぽどのアニメ以外は賞賛される場所を上げられてもねww
第三者の意見とかバイアスかかってるのによく言えちゃうねぇw
0
476. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 02:06:42 ID:MyMTU1NTk
>>471
しばらく外出たことないんかお前?
0
248. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:20:47 ID:g0MjQyMzY
>>56
やっぱ工作あるのかねぇ?
私は急に増えるところ自体は見たことないんだけど別記事で「つまらないから見てない」みたいなコメントに多数ハート付いてるの見て工作っぽさ感じた
私自身演出や音響に関しては否定的な方なんだけどだからと言って「見てない」なんてコメントにはとてもじゃないがハート押す気になれなかった
0
254. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:28:02 ID:gzMjk4MzY
>>248
自分の意見と逆のことが目立っているとやっぱり工作だ!捏造だ!と言い始めるの可愛いね
選挙でも自分の入れた票の人が当選しなかったら工作だって絶対言うタイプじゃん
0
257. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:33:27 ID:M4OTA5NzI
>>248
車とかで場所移動しながら記事いけばWi-Fiとかの影響でいくらでもハートつけられるからな
まぁ、みんなそんな暇じゃないと思うから、アニメ否定派も擁護派も俺一人の戯言だと思ってくれや
0
409. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:53:29 ID:U3Njk2NTY
>>257
自分に賛同する人が少ないのはなんでだと思う?
これま何らかの手段で妨害してるのかな?
0
67. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:09:44 ID:QyNzg3MTY
>>35
なんだ…批判派は普通に感想言ってるだけなのに擁護派が批判に噛みついてばっかりとかやたら言われてたけど普通の感想に批判派がケチつけてきてるじゃん…
別ツリーでやって♡
0
80. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:22:11 ID:YzMjI2OTI
>>67
別に「お前の感想は間違ってる!」とか言ってるわけじゃないからいいのでは?
0
90. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:33:51 ID:c2NDAwNjQ
>>80
間違ってる!と暗に言いたいのでなければ、わざわざツリーにぶら下げて真逆の感想を書かなくてもいいんだよ
0
102. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:40:09 ID:YzMjI2OTI
>>90
別に「自分は違う感想を持ちました」ということなら同じツリーにコメントしても変じゃないし、過剰に反応しすぎでは?
0
168. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:45:57 ID:AyODI4NDQ
>>35
来年やるなら最後に発表あるだろうしやるとしても24年か25年かね
0
180. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:10:45 ID:AyNjY1MDg
>>35
なんかレぜの声も微妙だったしなぁ
0
280. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:23:09 ID:QzMzA5NTY
>>35
人の感想に文句言うな!て散々喚き散らしてた癖に自分にターンになるとこれだからな
人の感想にネチネチとケチつけてんじゃねぇよ
0
347. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:30:48 ID:UyMDY4Mjg
>>280
あちこちの批判的なまとめサイトで攻撃してるからなあ…素性は前科有りのテレ東だからお察しだけど
0
8. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:37:58 ID:Q1OTk2ODg
監督お疲れ
完結までよろ
0
88. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:33:00 ID:Q4MTIzODQ
>>8
個人的には悪い監督じゃないと思ってるがここまで騒動になったら流石に変わる
その監督ってだけで売り上げ関わるレベルだからね
チェンソーマン以外のアニメで活躍してるとこもみてみたいなぁ
0
261. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:38:45 ID:IwNzA5ODQ
>>88
テンション上げるべきときに上げれるように軌道修正できるか意見できるNo.2を置けばこの監督のままでもいけるとは思うが
0
339. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:20:55 ID:IwNjUyMjA
>>261
それもうそのNo.2か監督でいいのでは
0
158. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:34:06 ID:kxOTI0MTI
>>8
クソ監督は変わった方がいい
0
182. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:12:06 ID:AyNjY1MDg
>>8
ぼざろとか他の2期にあげよう
0
440. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:35:51 ID:kxMDE0NDg
>>182
「「「「「いらん」」」」」
0
472. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 01:43:17 ID:czMTQ2Njc
>>182
よそ様にゴミを押しつけるな
0
493. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 13:05:51 ID:AyNDM5NzI
>>182
さみだれにくれ
全部作り直そう
0
245. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:18:29 ID:QxNTQ5MDQ
>>8
チェンソーマンをアニメ向けにしたらこんな感じっていうのをきれいにやってのけたと思うよおれは。
オサレ感強めだけど、アニメは漫画ほど解釈を視聴者に任せられない。思ったのと違うって人が出るのはしょうがないね。
0
9. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:38:14 ID:MyNTIyOA=
個人的には楽しめたぜ
もっと楽しめた世界線があったとは思うぜ
0
10. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:39:29 ID:E2MjQwNTY
2期か劇場版になるか分からないけど続きが楽しみだ
0
11. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:39:41 ID:UyMzI2NDQ
モミアゲマン「ボソボソボソボソボソボソボソボソ…嘘つくんじゃねええええ!!!…ボソボソボソソソソ」
視聴者のこっちは聞こえねんだよ 聞こえねえからボリュームクソ上げるしかないんだがデンジのボリュームとモミアゲが叫ぶ時は普通だから今度はそっちが爆音になるんだよ 
マジで何を考えてずっと前から岸辺もモミアゲもボソボソボソボソさせてんだよ 実写を意識した演技を指導してるだって?ふざけんじゃねーよ 音声エンジニアリング1から勉強し直してこい  もしこの監督がニュース番組の放送局長だったらニュースアンカーにも視聴者と会話するように感じに!とか言ってボソボソさせそうだわ

後、前からもそうだが戦闘の決めシーンとか大コマのギャグシーンの一発絵とかわざとベタ引きのアングル取ってんの?「わしの名はパワー!!」もあの近アングルの唐突さと強烈さが売りなのに予想通りおもいっっきりひいたアングルでやってきたね?前からそういう傾向あったからそうだろうなとは思ってたが本当に最後の最後までやってくるとはな もう自分の特有のアレンジが有能だと見せたいためにわざと逆張りばっかしてねーか?

マジで期待の作品だったし予算自体は贅沢に使えた感じはめちゃくちゃするのに、逆の意味でSSRの新人監督ひいちまって最悪だよ 演出と構成の勉強10年してから出直したほうがいいんじゃないすか
0
64. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:08:40 ID:g4OTc3NjQ
>>11
ククク……酷い言われようだな
まぁ事実だから仕方ないけど
0
118. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:48:24 ID:Q1MjM2NDg
>>11
声優のイメージがぴったり+作画が神がかってたのが余計に悲しくなってしまう。
0
129. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:01:22 ID:U5OTY4OTU
>>11
めちゃくちゃチェンソーマン好きで期待してたんだなって一目でわかる素晴らしい感想
0
164. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:40:21 ID:M4ODk1OTI
>>11
「オレが料理する方が面白くなる」「原作の固定観念をぶっ壊す」「原作を読み込むとこちらのクリエイターとしての純度が落ちる」みたいな考えなんだろうな
0
227. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:56:49 ID:MzMjQ2NzY
>>11
音響監督を岩浪美和に
シリーズ構成を小林靖子にしようぜ
0
234. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:06:34 ID:Y0OTg4NzI
>>11
邦画の雰囲気をイメージする、リアリティを重視した演技を心掛けるはチェンソーマンの演出としてかなりいい線いってると思うんだけど、デンジが暴れることでそういう鬱蒼とした雰囲気が全部吹っ飛ぶのを表現出来てなかったなぁって感じた
インパクトのあるシーンでカメラが引きになるのは意図が読めん、本当になんだったんだろうな...
0
238. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:13:20 ID:U1ODc0MDA
>>11
かたやMAPPAの前線で注目作を任されているクリエイター
かたや批評をあにまんにポチポチ書き込んでいるだけのただの人
0
334. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:10:09 ID:Q2MzMyNDg
>>238
MAPPAの目の曇り方やばいな
0
363. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:27:15 ID:E5MDc3NDA
>>11
すごくわかる
シーンカットの基礎しらない監督だと思う
今回の姫野のカットバックもおかしい
わざと外してそれがいい出来になるなら才能だと思うが
視聴者の多くにに意味不明さ不快さだけしか与えないのは
演出の勉強したほうがいいってなる
0
380. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:20:05 ID:k2MzgzMDQ
>>363
音声だけは音量合わせてほしいよね・・
0
12. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:39:52 ID:M3MzgxMzI
特報なくてホッとした
もし劇場版2期やるなら監督はちゃんと経験ある人で
0
15. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:41:05 ID:Y2NDk2NTI
Cパートのレゼちら見せはともかくその前の早川タバコスパーはいるかこれ?と思った
0
183. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:12:56 ID:AyNjY1MDg
>>15
姫野とアキのパートばかりねっとり表紙多くて飽き飽きしてたわ
0
193. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:24:41 ID:cyNjgzNDA
>>15
原作では以後このタバコは出てないから補完としてはいるやつでしょ
0
218. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:46:42 ID:I3MDkyOTY
>>15
早川家の団欒パート悪くないなと思ってたらこれだよ
0
16. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:41:30 ID:c3NDE5OTY
日本刀の奴が変身する前マジで何喋ってるのか分からんかった
そういう演出なのか?
0
31. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:49:41 ID:Q4MDc1MTI
>>16
原作じゃちゃんとハッキリ喋ってる描写
抑えるように演技しろって監督に言われたって声優の人達が言ってるし監督が悪いと思うわ
0
44. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:56:44 ID:IxMjMyNzI
>>16
全体的に声が小さめなのはわかるけど何いってるかわからんっていうのは音量が小さすぎるんでしょ
0
48. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:00:29 ID:c3NDE5OTY
>>44
音量上げたら主人公がうるさい
0
62. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:06:41 ID:Q4MDc1MTI
>>44
音量のバランスが悪すぎるって話だろ
読解力無さすぎw
0
74. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:14:26 ID:A0MjI4MTY
>>44
耳鼻科行け定期
0
311. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:50:57 ID:kzNzMwNDQ
>>44
音量バランスがはちゃめちゃすぎてボソボソに音量合わせたら他キャラのセリフとか音楽とかが爆音になるだろうが
0
340. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:21:18 ID:kxMDE0NDg
>>44
BGMでかき消される定期
0
99. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:39:04 ID:U3NzUxMjg
>>16
岸辺のシーンは全部聞き取れてたんだけど、同じ音量で今回のサムライソードは聞き取りづらい箇所が結構あったな
まあ音量上げればいいんだがその程度の差は感じた
0
17. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:41:55 ID:Y4MjM0MjA
久々にリアタイで追ったアニメだったわ
めちゃくちゃ楽しませてもらいました
レゼ編楽しみにしてます
0
19. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:43:18 ID:IzMDAxNTY
決着の決めゴマ再現はよかった
もっと原作をそのまま活かしてくれたらよかったのに
これじゃ主人公はアキくんでヒロイン姫野だよ
0
20. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:44:25 ID:AyMTUwMDQ
最強の大会を妙にしんみりさせてる意味がまず分からないけどそれはひとまず置いておく
妙にしんみりさせてるくせにタマ蹴った時のSEだけギャグ風味なのは本当になんでなんだよ…
0
61. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:05:24 ID:Q4Mzk4NTI
>>20
ギャップで笑えたし、映像に合った名演出やったわ
0
106. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:41:43 ID:U3NzUxMjg
>>20
自分は笑えたからまあいいわ
生々しくグチャッと潰れる音を聞かされてもちょっと後味悪いし
0
150. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:25:52 ID:c2NDAwNjQ
>>20
最強大会をギャグ満載の演出でやられたらそれこそ何も分かってない
下品極まりないことを爽やかに、いい話風に演出するのが原作でも笑いに繫がってたんじゃないか
0
522. 名無しのあにまんch 2023年01月01日 11:24:27 ID:M0ODExNTM
>>150
BGM等流石にシリアスすぎた
0
166. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:42:06 ID:A4NTkzOTI
>>20
あそこは原作からしてギャグと物寂しさが同居してる場面だからあれでいいだろ
0
21. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:44:26 ID:MyNTA0NTY
地味に幽霊の悪魔の見た目好きなんよ
0
22. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:44:32 ID:QyNzg3MTY
タツキ先生の実況…実況?も面白さの一因だったけどタツキ先生はさあ…最後の最後まで「僕の汚い線を拾ってくれて嬉しかったです!」とか卑屈すぎる感謝やめてほしかったw
良い原作が良いアニメ化されたで良いじゃないっすか
0
144. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:19:48 ID:I5OTkyMjA
>>22
駄作とハッキリ言えない大人の事情を考えろ
言葉を選んだ結果だろ

ドラゴンボール実写に対する
鳥山明のコメントみたいなもんだ
0
149. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:24:57 ID:QyNzg3MTY
>>144
フツーに読んでくれ
0
418. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:27:14 ID:g1MzE4NA=
>>144
こういう俺は分かってるんだ的な意見本当にキショい
文面から無いものを読み取るんじゃ無いよ
0
24. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:45:48 ID:cxODc0MjA
作品の出来はとりあえず置いておくとして、宣伝とか売り出し方が尽く微妙な印象でやんした
0
40. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:53:55 ID:k2NDgzOTY
>>24
コラボCMの演技に後ろから刺されるアニメとか初めて見たよ…
0
55. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:02:57 ID:U4NDI2MDQ
>>24
なんで…
なんで漫画の更新とアニメの放送を同じ時間にやった…?
0
175. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:02:19 ID:MyNTIyOA=
>>55
マガジンとかに対抗したかったんだろうな
0
212. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:39:18 ID:U4Njg4Njg
>>24
謎の伏線推しやらネタバレのオンパレードをする割に作品の魅力を紹介できてないアメトーークの特集はまじでなんだったんだ
ハンター回とは別ベクトルで酷かったぞ
0
244. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:18:05 ID:k1ODY5MDg
>>212
Easy revenge!のネタバレを食らってたから正直タバコの降りはあんまり感動できなかったです
0
279. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:22:28 ID:QyNzg3MTY
>>212
あれはアニメ一切関係ないだろ、集英社と番組プロデューサーがおかしいわ
強いて言うなら製作委員会が無い影響で連携うまく取れなかった可能性もあるけど
0
25. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:45:58 ID:EwNDEzMTY
作画は凄い良かったと思うんだけど
全体的に演技とか演出の指定が俺の予想していたものと違っていたってのが割とあったな
0
73. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:14:00 ID:M0Nzc1Ng=
>>25
これな。豚骨ラーメン食べに行ったのに魚介ラーメン出された感じ。美味しいからいいっちゃいいんだけど期待してたのと違うガッカリ感がある
0
330. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:58:48 ID:Y0OTg4NzI
>>73
ちょくちょくコメ欄にいるラーメンで例える人デブキャラみたいで好き
0
26. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:47:15 ID:Q4MDc1MTI
漫画のが動きと勢いあって面白くて草
2期も監督こいつならもう見なくていいや
0
28. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:47:37 ID:kxMDc5MDg
OPの映画館のシーンで荒井くんが消えてそこに暴力の魔人が座るんじゃないかって予想されてたけど
結局そのままだったな(ㆁωㆁ*)
0
143. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:18:55 ID:Y0OTg4NzI
>>28
なんかED毎回変えたりとかよくわからんとこに金かけてる割にこういう他のアニメでもよくやるやつが抜けてるよな
0
162. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:38:58 ID:Q3OTA0NDA
>>143
そもそも荒井=暴力がファンの妄想の域を出ないのに公式がやるわけないでしょ
0
163. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:39:04 ID:gyMjQ0NjM
>>143
それやったら荒井=暴力確定になっちゃうやんけ
0
30. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:49:39 ID:I2MzM3MDQ
Mappaは俺たちから進撃の巨人だけでなくチェンソーマンまで奪った許してはいけない。
0
65. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:09:21 ID:M4MjgzNTI
>>30
witが投げ捨てたくせに何責任全部押し付けてんのさ
0
127. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:59:12 ID:U2MTU5NDA
>>65
>>70
WITって進撃制作のために設立されたスタジオなんか?
0
172. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:56:08 ID:M4MjgzNTI
>>127
ヒロアカ6期まで作り続けてるボンズとかジョジョ6部まで作り続けてるDavid productionとかいるんですよね
0
174. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:02:06 ID:Q1MDc5NTY
>>127
WITは進撃以外も原作つきアニメは全部途中で降りてるよ
進撃は三期まではWITが作ったからまだマシ
鬼灯の冷徹ヴィンラントサガ魔法使いの嫁
全部二期で制作かわった
0
70. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:12:25 ID:QyNzg3MTY
>>30
なぜか金の卵を産む鶏を数年放置した挙句ブームが冷めて案の定大失敗、MAPPAに泣きつくことになったWITにもなんか言うことあるだろ
あんなことになったタイトルそうそう引き受けるとこないよ?w
0
104. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:41:02 ID:E1MjcwMDA
>>30
この毎回同じコメントしかできない粘着君ともお別れか…
0
157. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:32:14 ID:Y1Nzg5Njg
>>30
チェンソーマンの方はともかく進撃は感謝する方やぞ巻き込むな
0
199. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:29:27 ID:QwOTAzOTI
>>30
MAPPAの進撃好きだけどなあ
個人的にはエレンとジークの記憶巡りの回が最高だったから満足したのが大きいかもしれん
0
267. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:01:56 ID:Y1Nzg5Njg
>>199
WITは完成形として良いが、キャラデザは
0
32. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:50:12 ID:U2MDk0NDg
やっぱりサムソが出てくる回はチェンソーのcgもめちゃくちゃ良くなるな…
ここでは文句ばかり言われてたけどなんだかんだ行って毎週楽しませてもらったわ、サンキューmapaa
0
34. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:50:29 ID:U2MDk0NDg
やっぱりサムソが出てくる回はチェンソーのcgもめちゃくちゃ良くなるな…
ここでは文句ばかり言われてたけどなんだかんだ行って毎週楽しませてもらったわ!サンキューmapaa
0
36. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:51:42 ID:g1Mjg5MDA
週変わりエンディング批判もあったけどすごくよかったと思う。
映像も変わってすごく贅沢‼️
0
121. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:50:50 ID:cyNjgzNDA
>>36
今回の早川家打ち上げEDは良かった…そして辛い

姫パイのタバコを姫パイの復讐完遂で使うのも良かった
0
37. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:52:20 ID:g4MjQxODg
アキくんはこれからも姫パイにもらった銘柄のタバコを吸い続けるんだろうな…
0
38. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:53:11 ID:A0MjI4MTY
毎話気合い入れてたし良いところはそれなりにあったけど総じて盛り上がりに欠けて微妙だった
アニメーター見本市だったら優勝してたと思う
0
39. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:53:24 ID:MyNTIyOA=
週替わりエンディングは楽しかった
0
41. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:54:57 ID:g5MTU2MTI
最後のアニオリめちゃくちゃ良かったな
打ち上げといいeasy revengeが書かれた煙草を吸うアキといい
アニメ化はこういう補完が強みだよな
0
108. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:44:12 ID:U3NzUxMjg
>>41
形見のタバコを自分で吸ってお焚き上げするのよかった
0
207. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:32:07 ID:M2NDE0MjA
>>41
むしろまたアキのシーン盛ってるなってうんざりだった…
変なモーニングルーティンとかの尺無ければ賛同できただろうけど
0
226. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:55:20 ID:Y4MjM0MjA
>>207
アキのシーンなんて盛ってなんぼだろ
早川家の日常だけで1話作ってもいいレベル
0
241. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:15:40 ID:I5OTkyMjA
>>226
原作見てれば、早川家の描写は増やすほど良いんだよな
それからの後半のアレがあって、芸術品になるわけだし

……こう書くと人の心がないな
0
232. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:01:27 ID:QyNzg3MTY
>>207
姫パイはともかく早川家盛られて文句言うようでは根本的に合ってないと言う他ない
0
237. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:11:42 ID:Y0NDY1NTY
>>232
早川家に文句はねーんだよ
アキ1人の描写多いのに文句あるんだよ
0
269. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:04:26 ID:QyNzg3MTY
>>237
一番盛るべきなのはアキだと思うがなあ
まあそこは個人の解釈次第やな、望んだようにならなくて気の毒に
0
494. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 13:19:05 ID:AyNDM5NzI
>>269
アキくんて多分一番視聴者が感情移入しやすいキャラだよね
人間で、コベニちゃんとか岸辺さんみたいにネジ飛んでなくて
そのせいで姫野先輩も盛られることになっちゃったのかなとは思うけど
0
247. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:20:28 ID:kwOTc4MzI
>>41
最後までFLCLオマージュやってくれて嬉しかった。
0
45. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:57:42 ID:c4MzUwMDg
もちろん二期からも毎週別EDやるんですよね?
一回やったなら次からも貫いてくださいよ😙
0
46. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:58:01 ID:IxMjMyNzI
漫画でもアニメでも幽霊の悪魔戦でアキが捕まって暗転後放されててタバコ渡されるっていう流れがようわからんかった
0
75. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:17:41 ID:Y3ODEyNDA
>>46
姫野は銃で致命傷をすでに負ってたけど厳密に言えば契約で幽霊に自分が食われた感じでこの世を去ったので、ずっと持ってたあのタバコを姫野が最後の最後に幽霊を操ってアキに渡した・・・という気合描写かな?
ちょっとご都合感あるよね
0
186. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:16:33 ID:k1NzE3MDg
>>75
姫野が支払ったのは自分のすべてであってタバコはアキのものだから一回持っていっちゃったけど契約上返さなければならなかった説が有力です
0
490. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 11:20:39 ID:Y5MTI0NzI
>>46
未来見てたんだと思ってたけど
暗転後は現在視点で起点になった腹への攻撃とにかく避けたんだと
0
47. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 09:58:18 ID:U2NTA3MTI
パワーちゃんが買物かごに無造作に欲しい物を入れてる時のアキの表情が今日くらいは良いかって思ってるお兄ちゃんで尊い
0
51. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:01:53 ID:Y3ODEyNDA
作画は良いというけどさ
ここぞという場面に普段の作画数の数倍費やして印象的なシーンを作るんじゃなくて、ずーっと始まりから終わりまで別にぬるぬる動かなくてもいいとこまで平坦化させた作画の使い方してない?
ゲームで言うなら30FPSの低フレームレートの画面をずっと見せられてるような違和感が個人的には呪術もそうだけどマッパの作品にはあるなぁ
0
124. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:54:39 ID:AzNjU2Mjg
>>51
分かる 凸凹が一切泣くただひたすら作画の使い方が平面なんだよな
必要ない場面も無駄に中途半端にぬるぬるなせいで逆に気持ち悪いとこもある
FPS足りない高速カメラを終始回してる感じっつーか
0
131. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:03:19 ID:I3OTkxMzY
>>51
分かる なんか中途半端にヌルヌルしてる普通の高速カメラより質の低い高速カメラの映像をずっと見てる感覚になる
0
504. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 17:48:24 ID:k1Mjc2ODY
>>51
長尺で長回しのカメラでダラダラ動かすMAPPAの宿痾だよなぁ・・・と思ったけど、4話以降はカット割りを細かくしてメリハリ付けて、カメラを過剰に動かす072もやめたりで回を追うごとに改善されてたように思う
12話のアクションは個人的に大満足だったわ
0
52. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:02:04 ID:k3NzY4OA=
最高のアニメ化だったので中山監督には引き続き最後までチェンソーマンを担当してほしいです!
ファイアパンチとかそこら辺も是非監督して下さい!
0
53. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:02:14 ID:kxMDQwMzY
好みの問題だけどもっとハチャメチャで楽しい感じのアニメにして欲しかったな
二期や映画やるなら見るけども
0
54. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:02:27 ID:Y0OTQ0ODQ
これが本当のチ◯コン歌
0
58. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:04:16 ID:c0NTY0OTI
この程度で文句言うてる奴はみなみけ2期とか見たら発狂しそう
ちゃんと原作に沿って作って貰えただけありがたいと思えよ
0
68. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:12:06 ID:A0NDYxODg
>>58
野菜を残したら「アフリカの子供は~」とか言い出すかーちゃんかよ
0
76. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:17:55 ID:QyNzg3MTY
>>68
下を見ればキリがないのは事実だが上を見てもキリないのは事実だよ
突き詰めれば皆それぞれの頭の中にあるチェンソーマンが一番その人にとっては面白いんだから妥協しないとマキマさんになるだけ
0
86. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:31:05 ID:YzMjI2OTI
>>76
生命維持に必要な食事ならともかく、娯楽でしかないアニメに妥協で「おもしろい」とかいう意味あるかなあ
0
110. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:44:57 ID:QyNzg3MTY
>>86
じゃあ別に言わなきゃいいよ、俺の場合はチェンソーマンアニメ100%解釈一致なんてタツキがフルで関わっても無理だと思ってるから少しでも刺さるとこあるなら儲けものの精神で楽しむだけ楽しむけど
つーか俺もツリー元の感謝すべきとか押し付けがましいのはどうかと思うわ、ただ最低限の妥協できた方が楽しいんじゃないかなーというお話
君が1ミリも妥協しなくても良い原作再現度合いのアニメいっぱい知ってるっていうならそら良かったねとしか
0
343. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:24:32 ID:kxMDE0NDg
>>58
〜よりマシとか言われても知らねーよとしか
他のアニメの話してねーわ
どちらもクソ
ただそれだけ
0
63. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:08:13 ID:AxMTkyMDA
ある意味で続編告知なくてよかった

もしこの時点で告知あったらスタッフ続投の可能性が濃厚だからな!!
0
69. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:12:16 ID:YzMDYxNg=
EDの早川家による打ち上げが尊すぎてツラい
二度と戻らぬ幸せの日常で泣ける
0
71. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:13:13 ID:czMjk5MDA
アニメ本編は置いておいて、OPとEDはガチで最高だった
0
77. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:18:53 ID:I5Njc0NTY
漫画とアニメが同じ時間に始まるからアニメ見ながらリアルタイムでTwitterの反応見ると漫画のネタバレ絶対食らうからそこだけ不満やった
0
78. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:18:58 ID:g4MjExODQ
気軽に復讐を!は字幕入れた方が良かったんじゃないの。案の定初見勢の「あれどういうこと?」が散見されるし。とにかく高尚な感じにしたいのはわかったけど伝わんなきゃ意味ないって。映画の字幕風なら監督の世界観も崩れないでしょ。はーあ、監督の世界観より作品の世界観大事にして欲しかったな……
0
91. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:34:12 ID:Y4MjM0MjA
>>78
翻訳のニュアンスが個人で変わるって言い分ならまだわかるけどあれどういうこと?はそいつの頭が悪いだけだろ
姫野が何を思ってあのメッセージをアキに残したのかって部分は普通に見てたら理解出来る
0
112. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:45:22 ID:g4MjExODQ
>>91
直訳すると簡単な復讐だし日本語じゃない言語のニュアンス感じ取れない人もいるでしょ。これはちょっと話ズレるけど5話だか6話だか忘れたが姫パイがホテルで言った「アキくんは死なないでね」が何故か真顔でアキくんを見て真剣みのある声(原作では薄ら笑いでアキくんからは目線外している)でプレッシャーかけるように言ってたからその辺も説得力なくなってたのも不満。
あとごめん、気軽じゃなくて気楽だね。誤字。
0
133. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:04:47 ID:Y4MjM0MjA
>>112
仮に直訳で簡単な復讐としか取れなかったとしてもこれまで散々姫野が復讐に捕われるアキに対しての想いを伝えてきてたんだからどういう意味合いでこのメッセージを残したかくらいは分かるでしょ
重要なのはこのメッセージを受けてアキがどう変わるかであって細かいニュアンスなんてそこまで重要じゃない
0
185. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:16:21 ID:U3MzgyODQ
>>133
必ずしも原作そのままが正解ではないと思うけど
原作にあった訳を消す必要ある?
0
194. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:24:47 ID:c2NDAwNjQ
>>185
アキの目線には当然字幕なんかないわけで、アキと一緒に視聴者にも意味を考えさせることで印象を深めるとかの効果はあると思う
正しいかはともかく演出意図は分かる
あと、仮にも深夜番組を視聴する年齢で、easyという単語からtake it easy!(気楽にやれよ)という文章を連想できる程度の知識がないなら
正直置いて行かれても仕方ないと思う
0
209. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:36:03 ID:AzMDQ3ODA
>>194
IQ134以上無いとチェンソーマンを見る資格は無いからな。
0
228. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:56:54 ID:QwOTAzOTI
>>194
あくまで作品内の具体例を出して批判してるのを、こんな風に相手側の人間そのものを侮辱するような返しは卑劣なやり方だよね
もうそれしかない無様、苦し紛れとも言えるけど

単語を訳す知識が必要だ? 笑わせんな、そんなの要らないから原作ではきちんと訳がついてたんだろ
誰もチェンソーマンの話楽しむのに英語出来ないお前が悪いなんて言われる筋合いないわ
0
255. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:28:23 ID:A1OTIwNTI
>>228
easy revengeの訳が付いてないとシーンの意味自体分かりませんは知識とか以前の問題
根本的に話の流れを理解できてない
0
285. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:39:34 ID:M4MjIwODg
>>228
原作にあった訳をわざわざ消した意味について、自分なりの解釈を述べればいいだけだったのに
余計なことを書いてしまって申し訳なかった
0
79. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:19:00 ID:gyMTk0MTY
お疲れ様でした。次はブリーチみたいなアニメアニメしたアニメでお願いしますね
0
84. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:30:11 ID:c0MDEwODg
なんかボソボソ言ってて聞こえない的なコメント毎回あるような気がするけどそんなに聞きづらかった?テレビで見てたけどそんなこと一度もそう感じたことなかったんだけど
0
87. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:31:33 ID:kxMDc5MDg
>>84
耳が悪いんじゃね?
自分は普通に聞き取れた
0
93. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:35:46 ID:Q4MTIzODQ
>>84
ボソボソ以前に演技指導のせいだろうが声優の演技棒読みすぎに感じた
アキくんなんて俺でも演技できんじゃねぇか?ってレベル
0
96. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:37:09 ID:EyMzc0NDQ
>>84
俺もセリフは普通に聞き取れたけど、環境によるんじゃない?
もしそれが原因だったら、自分のせいなのに何文句言ってるんだとは思うけどね
0
97. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:37:32 ID:I5Njc0NTY
>>84
聞こえないやつは安いテレビ使ってんやろ
0
190. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:22:44 ID:AyMTE1MzI
>>97
ジョイコンの故障は扱い方が悪いって擁護してる奴みたいだ
0
191. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:23:16 ID:AxMTkyMDA
>>97
むしろボソボソ喋られると低音のしっかり出る"良い"スピーカーの方が聞こえにくいんだが
0
348. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:30:48 ID:kxMDE0NDg
>>97
安いテレビじゃこのアニメ見る資格ありませんってか?ww
人選ぶアニメか〜
その割には駄作だったけどなwwww
0
103. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:40:27 ID:MwMjAzNjQ
>>84
音量が少なめなのと発音が気怠げだから聞こえづらいのは確かだよ
よく耳が悪いとか安物のテレビだとかほざけるな
0
107. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:43:02 ID:Q4MTIzODQ
>>103
評判悪くて必死に擁護しようとしてるんやろ
気にすんな
0
173. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:59:35 ID:k1MzI2MDA
>>103
音楽の話になるけど、エンジニアは高級オーディオだろうが安物のイヤホンだろうがちゃんとそれなりに聴けるように調整するもんなのよ。安物イヤホンだと曲の良さが分からなくなるような調整するのはド三流。
「セリフちょっと聞き取りづらい」って人がそれなりの数いて、それを個人の聴音環境のせいにするならそれはもう製作者がド三流ですって言ってるのと同じなのよ。それが監督のせいか音響のせいかは知らんけど。
0
187. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:18:12 ID:c2NDAwNjQ
>>173
安物イヤホンでも台詞くらいは普通に聞き取れましたけど…
何言ってるか分からないは誇張しすぎか、普段爆音をイヤホンで聴き過ぎて軽度難聴になってるかどちらかとしか思えない
0
202. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:30:37 ID:k1MzI2MDA
>>187
まず、あなたの持ってる安物のイヤホンで聴きとれた=他の人でも聴こえなきゃおかしい、が成り立たない。他の人には他の環境があるので。
じゃあ軽度難聴の人がそれなりにいると仮定するけど、それにしては他のアニメの感想で「聞き取りづらい」なんて感想は目にしたことがない。チェンソーマンだけ。ってことは軽度難聴の人がそれなりにいるって仮説は間違いで、チェンソーマンの音響がおかしいって考えるのが自然。
0
221. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:49:14 ID:AzMDQ3ODA
>>187
逆に聞こえている人は普段から大音量にしているから聞こえているって可能性もある。
0
120. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:50:31 ID:g1Mjg5MDA
>>84
聞き取れないっていってる奴らいったいどんな状況下で見てるんだ?って思ったw
0
135. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:09:51 ID:U0NzI0ODQ
>>84
俺も普通に聞き取れたわ
自分の中の岸辺のイメージ的にも演技は特に不満無かったし毎回叩く人がいるのが不思議でならなかった
0
196. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:25:56 ID:U3MzgyODQ
>>84
普通のアニメならボロいテレビだろうがスピーカーだろうが
安物のイヤホンだろうが普通に聞こえるんだよ
チェンソーだけこんだけ言われてる時点でおかしいと思わない?
0
464. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 00:50:05 ID:U3NTU2NDg
>>196
よっぽど変な儲がいるんだろうな
0
204. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:31:14 ID:M0NTE5Njg
>>84
掲示板にあったコメだけど、ジブリ(というか宮崎駿監督)の演技指導が感性にあってるかどうか、というのは指標になるかもね。
自分はそういう演技の方が好きだから2期も同じようにやって欲しいけど、ジブリは演技が「らしくなくて」嫌いって人もいるし人それぞれ感ある。
0
265. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:58:44 ID:c0MDEwODg
>>84
沢山の方に反応して頂きありがとうございました!
たしかに気だるげに話してるから聞き取りづらいってはあるかもしれませんね。ジブリのことについてもなるほどと思いました!
あとテレビで見てると書いたのは、イヤホンや携帯のスピーカーで聞いてる方は聞き取りづらいって意見もあるかもしれないと思い一応書いときました(音量は夜遅いのでかなり小さめで自分は聞いてました)。
最後に僕自身は、何も考えないでとりあえずアニメとか漫画などを見てるタイプなので、そういう点で聞き取りづらいとは思わなかったのかもしれません。
0
346. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:28:28 ID:kxMDE0NDg
>>84
今まで配信とかで見てたけど今回偶然テレビつけてて見たけどうん、聞こえづらかったね
こんなに聞こえづらかったって声上がってる時点でおかしいと思えよ
あと聞こえないのは病院行けとか言うけどさ、聞こえづらい時点で論外だからな?そんな感想今まで他のアニメで聴いたことないわ
0
442. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:37:30 ID:k2MzgzMDQ
>>346
聞き取ろうと思えば聞き取れるけど聞き取りにくい時点で
そっちに集中したりするから他から意識それたりとか
そもそも聞こえやすさ違う場合って距離遠いとか小声で話してる
感じの表現がだいたいなので違和感が出る

色々言われるのは仕方ないんだよね
0
419. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:28:49 ID:c3NDQ5NDA
>>84
難聴なのか頭が難しくなってるのかちょっと心配になるよな
0
85. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:31:01 ID:k3NzY4OA=
レゼ編も抑揚抑えられてシャークネードのシーンも微妙になるんだろうなぁ
0
98. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:38:54 ID:EyMzc0NDQ
>>85
でも今回のvsサムライソードのテンションを見たらそこまで不安視しなくてもいいんじゃないかな?
0
223. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:52:36 ID:I1NTUwNTY
>>98
全体的に邦画っぽくするためにコミカル部分削られてるじゃん
最終話でもそれズルいんですけど!とかコミカルなとこ飛ばして何のために戦ってんだ?とかシリアスなの入れるから正解正解正解!とか後悔させんなよとか削られそう
乗客守るとことかよくわからんポーズに変えたりもするしな

アクション楽しみなのはそうだけどな
0
113. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:45:33 ID:M4MjgzNTI
>>85
今回のやってみろよバ〜カ!は100点だったぞ
0
89. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:33:41 ID:UzOTc5Mjg
2期は別監督でお願いします!
0
92. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:34:27 ID:U3NzUxMjg
早川家EDめっちゃよかった…
まんざらでもない顔のアキ、ギョーザで祝勝会

この雰囲気がおいおい活きてくるんだよな
0
95. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:36:53 ID:M0MzI3OTI
アニメ見た後原作を読んで思ったけど
自分は藤本タツキのジャンクフードみたいなチェンソーマンが好きなんだって理解したよ
デンジの生命力あふれる感じとかもう少し演出等で表現してくれたらなぁと思った
0
119. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:50:07 ID:QyNzg3MTY
>>95
なんかやたらジャンクフード扱いされるけどぶっちゃけその言い様タツキ先生も嫌がりそうだと思うんよな
最近の二部見てると
0
179. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:09:17 ID:k1MzI2MDA
>>119
二部も読んでるけど、やっぱり今回の賛否両論の根本的な原因ってタツキが思うチェンソーマンの評価されてる部分・自分の強みと、読者が評価してた部分・タツキの強みが微妙にズレてたことじゃないかなって思うね。
それで「これはこれで良いじゃん!」って人もいれば「なんか思ってたのと違うな…」って人が出てきた感じ。
0
473. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 01:43:51 ID:gzMDcxNDU
>>119
チェンソーマンがジャンクフードに例えられるのは主にファミリーバーガー回のせいだと思うけどw
0
105. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:41:29 ID:Q4OTE3MzI
本当に愚痴がしつこかった。でんでんでいいから諦めて欲しかったわ
0
109. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:44:15 ID:Q4MTIzODQ
>>105
🐌<諦めたらそこで試合終了だよ
0
214. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:42:33 ID:QwOTAzOTI
>>109
大ヒット映画に背中押されちまったなあ~!
0
141. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:16:41 ID:A0ODQ0NDQ
>>105
動画配信ランキングはスパイと並んで他を圧倒してるから
0
115. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:46:04 ID:U5NDU3MTY
配信の時代なのに、今になって単独出資して円盤売上が命の売り方してるのはチェンソだけだよ
予約が伸び悩んでるから8000×2のイベントを急遽用意して2万枚は余裕のつもりだったんだろうがそれも虚しく1万切ってるまま
今期は委員会方式をとってるおかげで原作や配信が儲かるだけで勝ち組なのが多いのに、どうしてチェンソはこんなことしちゃったんだろ
しかも呪術の全盛期を下回ってるんじゃ単独出資の意味は無かったんじゃ、スポンサーが付いてないのも悲惨
だから続編発表しなかったんだろう
0
152. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:28:02 ID:QyNzg3MTY
>>115
製作委員会方式の利点も難点も今まで散々言われてるし理由なんていくらでも考えられるでしょ
上が決めることであって一視聴者が業界人ぶってゴチャゴチャ言うことでもない
0
165. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:40:47 ID:Q3OTA0NDA
>>115
スポンサー付いてます
2話以降CMが増えたの気付いてない?
0
122. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:51:34 ID:I0Mzg5NDg
金かけてあるだけあってそこそこ楽しめたかなぁ
まあ、途中から原作ファンの悲鳴見るのが楽しくなってた
0
123. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:54:10 ID:U5NDU3MTY
しかし主演の男二人は今後も声優業界で生き残れるのか分からん地味な声と演技力だったな
ソニー案件で起用して貰ったんだろうが、今後はオーディションで受かるよう実力があるのか試されるわ
0
320. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:17:00 ID:cwOTc2MTI
>>123
主役の子はナレーションを別お昼番組で抜擢されてやってたけど
聞き取りやすく嫌みもない上手だったぞ
彼はこれからも頑張ってほしい
0
323. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:23:52 ID:QyNzg3MTY
>>123
あんた単独出資の件にもやたら拘ってるけど単独出資とソニー案件って矛盾してないか?
MAPPAは金ももらってないのにソニーに忖度しないといけないんか?
0
125. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:57:01 ID:gyMjQ0NjM
ここがいくら荒れようが続編確定みたいなものなんで俺は嬉しいし楽しみ
0
126. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 10:58:47 ID:ExNDI5MDg
チェンソーマンってそのうちアニメ化するだろうから楽しみ
0
242. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:15:42 ID:QxNTQ5MDQ
>>126
チェンソーマンがアニメ化とか絶対にありえないだろ。
あんなもんが、一般人にウケるわけがない!てか、アニメ化できんのか?っていうシーンが結構あるし……
0
128. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:00:44 ID:U3NzUxMjg
マキマ役の楠木さん、かなり厄介な難病なんだな…
あまり適当なことは言えないけど、なんとか完走できたらいいな
0
159. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:34:10 ID:gyMjQ0NjM
>>128
アニメ最終回やる時とか20代後半になってるだろうからな マジで何事もないことを願うしかない
0
130. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:02:45 ID:g3Njc0ODA
最近は「人気原作には潤沢な予算を充て、
奇を衒わず丁寧にアニメ化する」って流れだったじゃないですか…
なんで…どうして…
0
148. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:24:07 ID:QyNzg3MTY
>>130
そもそも製作委員会作らず単独出資の時点で業界の流れとは真っ向から反してるしな
0
436. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:24:16 ID:kxMDE0NDg
>>130
監督が逆張りの悪魔だから
0
132. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:03:23 ID:c2ODEzNjg
今後も続けるのであればノリやおバカが前面に出てるシーンは素直にそっちに振り切ってほしい、そこだけは反省してくれ
「これが、光の力だ…(ボソボソ)」じゃ闇の悪魔に勝てないぞ
0
151. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:26:37 ID:cyNjgzNDA
>>132
戦闘シーンのデンジはボソボソとかしてないのにその心配は流石に杞憂すぎる
0
156. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:30:36 ID:QyNzg3MTY
>>132
闇の悪魔には元より勝ててねえし
普通の感想なら突っ込むほどのことでもないが原作再現ちゃんとして!みたいなレスで思いっきり間違ってると工作かと不安になるわ
0
171. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:53:53 ID:gyMjQ0NjM
>>132
こいつは流石にアニメ見てないでいってるだろ 書いてる内容がガバガバすぎる
0
205. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:31:21 ID:g2MTc2OTI
>>132
やってみろよばぁ〜か!が(ボソボソ)に聞こえるならもう違うアニメ見てるとしか思えない
0
134. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:06:10 ID:U5OTY4OTU
ファンが歓喜したり発狂したり忙しいアニメだったね
0
140. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:14:21 ID:QyMjIyNzY
作画や声優にそれほど不満は無かったから監督だけ変えてみてほしい 頼むでMAPPA!
0
142. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:18:49 ID:A0ODQ0NDQ
最強の大会
アキにはもっと吹っ切れた笑顔をさせて欲しかったな
ちょっと微妙な表情だった
0
146. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:21:29 ID:c2ODEzNjg
終わったものを蒸し返してもしゃーないので具体的な話はもうしないけど、原作にあった緩急が殺されてた感は否めないので今後も作るのであればそこだけは反省改善してほしいかな
チェンソーはお利口な映画ではなくB級映画なんでふざけるべき所は全力でふざけてほしい
0
147. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:23:24 ID:QxNDY1ODQ
戦闘の迫力が過去一であるしレゼのサプライズ登場もあって最終回の満足度かなり高かったな
全体としては作画スタッフや声優さんはかなり良いんだけど監督さんの解釈と原作ファンの解釈が結構違うのはまずかったかなあ、アニメに不満を言う人の感想も理解できるし
それでも一人ひとりの人間性にスポットが当たってて原作以上にそのキャラについて知れたから毎回面満足度は高かったよ
0
153. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:28:14 ID:UwMjE1ODg
絵は良いだけに惜しいアニメ化だった
爺さん殺されてブチギレてるはずなのにぼそぼそ喋ってるような演技だけで良いから2期は直してほしい
0
161. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:37:40 ID:EzNjgyOA=
アニメはアニメで面白かった
毎回毎回グチグチ文句いってる奴が目に付くのだけが不満だった
まあ、こういうとこ見ちゃう自分が悪いんだけど
0
523. 名無しのあにまんch 2023年01月01日 11:31:25 ID:M0ODExNTM
>>161
毎回文句言う奴が出るぐらい酷い部分が多かっただけ
0
167. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:42:13 ID:c0NDI1ODg
普通と言うか肩透かしと言うか1話から見直したいみたいな気持ちになれない低空飛行だった
糞!ってほどでもないけど常に期待してるシーンを外してくるのがイメージ悪すぎた
0
342. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:23:55 ID:k1NjMxNzI
>>167
ネトフリ入ってるから何度も見返せるんだが
正直な話1話が一番見返したくない
0
169. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:50:22 ID:k0NjU1Mjg
おっ今週もマキマさん(隠喩)暴れてんなあ
文句言いながらも完走したんだね
とりあえずお疲れ
0
170. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 11:50:42 ID:c2NjQ5MTI
何が悲しいっててオリジナルアニメなら駄目だった所も長所になり得るんだよな
オリジナルなら監督の癖に合わなきゃ見るんじゃねぇでおわるんだが原作付きアニメなんだから原作の味を出してくれってなる
ほとんどオリジナルアニメ作らねぇMAPPAと相性悪過ぎる
暗めのあの花みたいなオリジナルアニメの監督なら全員ハッピーだったんじゃないかと思っちゃうわ
0
184. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:15:17 ID:Q1MDc5NTY
>>170
MAPPAはゾンサカとユーリと二作オリジナルのヒットがあるしむしろオリジナル作るの上手いほうじゃないかな
チェンソーとは監督違うけどね
0
176. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:03:42 ID:MyOTQ4NjQ
正直アキ家のモーニングルーティンみたいなのもっと見たかったなあ。今回のEDみたいな日常風景。
0
177. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:04:01 ID:QxNDY1ODQ
正直中山監督とチェンソーマンの相性が良くなかったと思う
キャラの人間性や日常風景に力を入れるのは良いけどさ、大笑いして見るような場面や印象に残る名場面をあっさり淡々と演出するのはファンの解釈と違ったからね
0
178. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:07:38 ID:Q5MTU3NTY
色々言われてるけど正直自分的には武器人間のCGさえなければかなり楽しめたと思うわ。
0
181. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:11:51 ID:Q0MjE4MzY
レゼ編の終盤、デンジはレゼと逃げようとするんですけどね
0
188. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:21:42 ID:QwOTAzOTI
エレベーターの扉が閉まるところはおかしくて笑ってしまった

未読の人の反応動画見てたら最後の「どっちのネズミが」で困惑してて草
レゼの姿も分からないから、誰か分からん人にいきなり何故か謎の質問をされて終わると言う…あれならハッキリレゼ見せちゃって、うわーなにこの子可愛い次のヒロインなの!?って盛り上がらせて終わりでもよかった気がするな
0
192. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:24:22 ID:c4NDYwNzI
早川家EDは良かったが何でその後にeasy revenge・開けちゃダメだ・レゼと三つもバラバラの要素を盛り込んでくるんだろう
そのせいで最後がすっきり締まらず取っ散らかった印象になってた気がするわ
easy revengeはEDの間に映像のみでさらっと流して
その後に1話との呼応&2期への匂わせになる開けちゃダメだを入れて〆じゃいけなかったんだろうか

今からこの調子だと2期のレゼが1期の姫野になりそうな臭いがプンプンする
0
210. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:38:33 ID:k2ODI5MTI
>>192
あけちゃダメだもポチタの声に必死さがなくて微妙だったわ
0
229. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:57:13 ID:UzMjIzNzY
>>210
必死さは原作の時点で無いだろ
0
415. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:19:47 ID:QwMjQyOA=
>>192
レゼがんほりの悪魔にやられて嫌われまくるのなんて見たくない
そんなの姫野だけにして
0
197. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:27:08 ID:A4OTExNzY
この監督は人のキンタマ蹴ったことないんか?
イミワカラン効果音付けやがって
0
225. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:53:24 ID:c2NDAwNjQ
>>197
あっちゃダメだろ人として
0
240. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:15:40 ID:cyNjgzNDA
>>197
喧嘩商売並に「どぐちゃっ!」って音する方がいらんわ
タマヒュンどころじゃねぇ
0
249. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:20:58 ID:cxNjc0NzY
>>197
情緒優先で無音にするかと思ったのに、悪い意味でアニメ的表現にしたから逆張りすげえなってなった
0
253. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:27:55 ID:cyNjgzNDA
>>249
無音にしたらしたで「やっぱりギャグ演出抑えて名シーン台無しにするんだな」って意見が出てくるんだろな
0
251. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:21:58 ID:A2ODExNjQ
>>197
とんでもない皮肉でわろたw
0
211. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:39:04 ID:I0NDc0ODQ
最終回は不満がなかった訳ではないけど面白かったけど、さすがに監督は変えるか、続投なら色々言われてる演出全般について見直してほしい。再アニメ署名始めた奴より脳死擁護でまともな意見交換もできねぇ批判絶対許さないマンの方がだいぶキツいよ。このコメ欄にも湧いてるけど
0
215. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:42:47 ID:QyNzg3MTY
>>211
擁護も批判もそれで気持ちよくなれるなら好きにやりゃいいと思うけどこんなとこにいるオタクの意見交換に関してはなんかいい事あるんですかね
0
331. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:00:37 ID:U0NDc4ODQ
>>215
気持ちよくなれるんじゃないの?なんか変?
0
373. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:58:38 ID:E5MTk3NTY
>>215
コミュニケーションに理屈を求めるタイプ??
その癖は偏屈老害になる前に改めような~
0
213. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:41:11 ID:M0OTg3Mjg
B級サメ映画期待してたら邦画版老人と海をお出しされて閉口した感じ。その口じゃなかったというか。
出来はいいが金の使い方が違う。
0
216. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:43:20 ID:k5OTE2MjQ
やっぱ同意ボタンがある感想まとめは否定さんがハッスルするね
0
224. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:52:54 ID:g1NTcyNDA
>>216
あにまんしか知らなそう
0
264. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:53:22 ID:U3MzgyODQ
>>216
ツイの次くらいには甘い所だと思うけどなぁ
ここで一定以上の批判があるようだと他のコミュニティは
もっと批判が多い場合が殆どだよ
0
219. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:46:48 ID:A1MzExMzI
OPとED、マキマ襲撃、最終話タバコプカーの締めはよかった
あとは他の人が書いてるような気になるとこが常にチラついて素直に楽しめないアニメだったな
レゼ編以降は改善して手の平返させてくれ
まぁ取り敢えずスタッフの皆さんお疲れさん
0
220. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:48:43 ID:I1MTI2NDg
チェンソー冷めちゃった......

中山ドラゴンは原作読んで出直してこい。てめーの独りよがりなオ○ニーなんて見たくねぇんだわ
0
222. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:52:35 ID:k3NzMzODQ
それぞれの1話放送前なら呪術や鬼滅より売れてて人気もあったんだよな…
悪くはないけどもっと跳ねるアニメを期待していたから少し悲しい
0
389. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:14:20 ID:U2NTk2NjQ
>>222
放送中に2000万部からとうとう変動が無かったのが凄い虚しい
しかもどの店に行っても平積みの山ばかり
0
413. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:05:09 ID:gyNzI0MzI
>>389
まあ人を選ぶ作品だのカルト的な人気だの散々言われてたわけだし
(この作品好きなの俺くらいだろうな…)ポジじゃないだけでも異常事態だよ
0
230. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 12:58:46 ID:AxMjQ1MjQ
中山監督の淡々とした間の多い演出は2部だったら上手くはまると思う
アサとユウコの絡みとか過剰なくらい丁寧にやってくれそう
0
233. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:05:56 ID:g3NDgxNjA
やっぱり演技どうにかならんかったの?
0
236. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:11:14 ID:g2MTc2OTI
思った以上に過激なファンというか自分の理想のチェンソーマンを持っている人が多い漫画なんだと思いました。
0
281. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:25:20 ID:QxNTQ5MDQ
>>236
チェンソーマンは色んな側面があるからね。 アニメは一つの解釈を選ばないといけないし、どう転んでも全員には受け入れられない。
0
420. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:31:20 ID:c2MzM5Njg
>>236
ファンが多かった分、MAPPAのクソアニメ化による被害者が増えちまったって感じだな
0
256. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:30:04 ID:gzMjk4MzY
チェンソーマン様、チェンソーマン様
どうかチェンソーマンアニメの悪魔を食べて我々の記憶から存在を消してくださいませ
0
259. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:37:47 ID:AyNjY1MDg
>>256
全あにまん民の一年分の寿命を捧げるのでどうか…
0
258. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:33:33 ID:I1OTQwMTM
批判コメにめちゃくちゃいいねついてる
0
357. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:59:53 ID:kxMDE0NDg
>>258
それが総意だからな
0
262. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:43:58 ID:Y3MTk5MzI
続編あるかどうかわからないけどあるんなら絶対監督だけは交代してくれ
もうこの監督に対する信頼度はゼロだわ
0
263. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 13:47:54 ID:IzNTY2ODA
擁護派が「否定レスへの急激なハートの増加は工作だ!」って書き込んでそのレスへのハート連打を自分で必死にやるも、否定派のハートポチッは止まらないのでどうしても追いつけず涙目で草
0
272. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:13:52 ID:AyODQ1ODg
>>263
ほんっと否定派は性格悪いなってのがよくわかる
あにまんにお前みたいのはいらないんだわ、害悪なだけ
他のとこいって暴れて来いよ
0
290. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:54:14 ID:I1Nzc5MDg
>>272
いいや、擁護派のほうが問題だね。だって擁護派のほうが先に否定派は工作だって喧嘩売ってきたんだし、それへの応酬をしただけなのに、さも否定派が先に擁護派に手出したかのように印象操作するお前みたいな奴のほうこそ要らないね。
多少性格が悪いより事実を捻じ曲げて拡散しようとする君みたいな奴のほうが遥かにタチ悪いからね。

どうしても否定派の意見を見るのが辛いなら君こそ記事覗きにくるのやめれば?
0
291. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:56:09 ID:M4MjIwODg
>>272
アニメでなく掲示板住人の評論を楽しんでる類の人は触れなくていいでしょ
もはや別競技をやってる人にチャージを仕掛けても意味がない
0
292. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:59:36 ID:QzNDc3MzI
>>272
擁護派「お、すごいハートが短時間で増えてるね。もう少し工作するとしても上手くやったほうがいいよ?」
「やっぱり工作ってあるんだねぇ、このレスもあのレスも工作だね!!」

どうみても擁護派が喧嘩売りまくってるのに否定派はこれに反論すら許さない擁護派の理論「やっぱ否定派って性格悪いな」
素敵だね!擁護派の勝ちでいいと思うよ!永遠にそうやって仲間同士で現実逃避してればいいとおもう!
0
333. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:05:04 ID:U5OTY4OTU
>>272
こうやって尖鋭化していくんだなぁ
客観視してくれる人がいなくなったら終わりよ
0
270. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:11:34 ID:I5OTg1NzY
個人的にはB級映画的なの期待してたんだよね
大ゴマバーンですごい雑っぽいの
0
275. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:16:40 ID:QyNzg3MTY
B級映画ってそうなの?
というか原作からも離れてない?雑とはなんだ雑とは
0
278. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:20:49 ID:cxNDM0Mjg
批判してる人たちってB級映画をよく使ってるけど、それ別に褒め言葉じゃないよなあっていつも思う
面白いB級映画の独特のノリは狙って出せるようなもんじゃないから、相当な無理を言ってるってことは自覚したほうが良いよ
0
304. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:33:01 ID:cyNTcyNzY
>>278
無理に原作のテイスト変えて邦画風にする方が、かなりの力技で色んな歪みが出てくると思うよ。しかも誰もそんな無茶な要求してなかったのに。
0
306. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:41:17 ID:QyNzg3MTY
>>304
邦画風の是非はまた別の話だろ
対案に持ってくるのがやたらB級映画B級映画連呼な事の話よ
誰もしてないって現にそういうコメントが山ほどあるわけだし
0
314. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:03:09 ID:k1MDgxNDg
>>304
B級映画のノリが足りないっていうコメントを多く見かけるのに、誰もそんな要求してないは流石に無理がある
0
305. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:40:31 ID:YzMjI2OTI
>>278
オリジナル作品ならそうかもだけど、そのB級的雰囲気を体現している(とされている)原作が下敷きにあるなら事情が違うでしょ。
0
308. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:45:06 ID:QyNzg3MTY
>>305
(とされている)ってのが曲者
原作は本当にそんな意図なのか?ってのがねえ
それにB級映画って具体的に何でどうすればB級映画なのかもよくわかってないで連呼してるのもいるし
タツキが好きなタランティーノみたいにやりますって言って前半15分全部ダベって終わらせたら絶賛するんだろうか
0
283. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:30:11 ID:kyMTQ3NDg
俺は「オレたちの邪魔すんなら」を省いたり、銃の悪魔の被害レポートを省いたりしたときはまだここでも擁護寄りのレスばかりしてたよ
アニメなら演出のやり方も変わるのも当然だしイイトコもあるしもうちょっと見てみようって感じでね

様子が変わってきたのは永遠の悪魔の音響問題とトドメ刺す時の「え、ナニコレ死んだの?」っていう演出の時で、本格的に否定派に傾いたのはサムライソードがラーメン屋でボソボソ言い出したときからかな

この監督じゃダメだってね
0
284. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:37:52 ID:QyNzg3MTY
ジャンクフードがサア!B級映画がサア!しか言ってない人らって今やってる原作二部のことどう思ってるんだろう
気に入らないのだとしたら原作には署名運動したりしないよう祈るばかりだ
0
287. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:43:53 ID:g1MDAwNTY
レゼ編チラつかされてもリアクションに困る……
とりあえず監督は降板してくれ
0
288. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:52:44 ID:IzMTc3NDA
続編やるとしたら、どうせなら監督変えてやってみてほしい
これで良し悪しがはっきりするだろう
0
289. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 14:54:08 ID:Q1MjE5Njg
演出って死ぬほど大事なんだなってことがよくわかった
0
293. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:04:28 ID:Q1MjE5Njg
ここまで放送前の期待と放送後の落差がでかいアニメもそうはないんじゃないか?
0
307. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:44:31 ID:IwOTM0MzY
>>293
封神演義惑星のさみだれ
0
326. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:50:31 ID:Q1MDc5NTY
>>307
封神は放送前から構成が高橋ナツコって発表されて荒れてたから開始当時はやっぱりねみたいな反応だったよ
アニメなんてなかったとか散々な言われようだった
さみだれはPVの時点で作画アレだったからヤバイなあと思ってた
0
337. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:19:31 ID:Y4MjM0MjA
>>326
ナツコだからといってまさか趙公明編とラスボス戦をカットするとは誰も思ってないよ
チェンソーマンで言えばバトルロワイヤル編とマキマ戦をカットするようなもん
あそこまで酷くなるなんてさすがに誰も思ってない
0
381. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:23:46 ID:Q1MDc5NTY
>>337
アニメ化発表当時から仙界大戦を主軸にって説明されてたからつまりそれ以外の部分は尺に収まらないからバッサリカットしますってことだろうかこれは期待できないなって思ってた
封神に4クールとか長い尺貰えると思ってなかったし
始まってみるとそれ以前の問題だったけど
脚本が反復横飛びしてるなんて批判初めて見た...
0
451. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:14:38 ID:g3MDIzNjg
>>337
それって構成の責任なのか?
原作23巻を2クールに収めますなんて決定したバカが一番の戦犯だと思うが
0
461. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 00:20:29 ID:EyNTIxODU
>>451
せめて見てから言ってね
収めるのが難しいからって物語自体を破綻させていいわけが無いでしょ
0
465. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 00:54:26 ID:U3NTU2NDg
>>461
アホな企画立てたPのために働くのがナツコみたいなやつしかいなかった可能性だってあるだろ
0
478. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 02:32:29 ID:EyNTIxODU
>>465
仮にそうだとして封神演義の評価は変わらないけどその擁護に何の意味があるの?
0
507. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 20:30:22 ID:E3MzM2MjQ
>>461
誰がやっても破綻する定期
貧乏くじ引かされただけかもしれない人間を責めるのが正しいのか?
0
513. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 09:48:41 ID:gxNjM5NzA
>>507
見たことない作品の擁護なんでそんなにしたがるの?
AがないとBが成り立たないのにAはカットしてBだけ存在させるなんて尺関係なくまともな構成ならやりません
原作をまともに読まなかった構成の責任です
0
344. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:26:37 ID:Q2MzMyNDg
>>326
異世界スマホは意外なことに漫画も小説も普通に良作で現役で長寿だしな。アニメも来年の4月から2期やるし。あいつは悪くない原作を見事にぶっ壊してくれたよ
0
310. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:50:13 ID:IwMDEyMzI
>>293
放送前のチェンソーティザーPVとかのツイートのいいねの数は圧倒的に多かったのに放送されるにつれてbocchiザ・ロックといいねの数が放送前と放送中の推移が面白いくらいお互い反転してくのほんと笑うわ
0
294. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:07:52 ID:U0MzE1MDQ
誰がなんと言おうとこの12話ずっと楽しかったよ
思うところはなかったわけじゃないけど、それでも早川家のアニオリとか、終盤のタバコのアニオリみたいな情緒的なシーンとか、本当に観れてよかった
0
295. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:12:35 ID:QwNTE2NjQ
鰤と同じシーズンのも運が悪すぎる
0
300. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:24:05 ID:k1Nzk2MzY
作品の批評だけならまだしも関係者でもない一読者が監督の降板要求とか個人の吊し上げまでやりだしてるのは暴走してる感が半端ないな
0
303. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:32:56 ID:QyNzg3MTY
>>300
マキマさんだなあって感じ
監督もマキマさんだしとか意味不明なこと言ってる人いるが版権勝ち取ったMAPPAに任命された監督とこんなとこで騒いでる一視聴者を同列にするとかサンくんやマキマさんでも苦笑いするレベル
0
329. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:53:41 ID:cwOTc2MTI
>>303
お前の大好きなマキマさんだなぁて言葉は、まんまお前にも刺さってるブーメランだから
原作が存在しそこにどうこうの解釈は個人的に勝手に語れる
お前の文章の中にタツキの解釈ていう文を書いたとしても
お前自身の脳内からフィルターを通った文章にしかなってない解釈
だからお前が語るチェーンソーマンがある時点でお前がマキマと思ってる輩と同類てのは忘れるなよ
0
359. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:03:29 ID:AwODU0MjA
>>329
「俺の思うチェンソーマン」を片手に暴れるのがマキマだろ?
自分の中に理想像があったとしても暴れてないんだったらマキマではねえよ

あと文章ぐちゃぐちゃで読みにくいからちゃんと推敲してくれ
0
369. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:47:15 ID:kxMDE0NDg
>>359
ぐちゃぐちゃか?お前の理解力の問題だろ
暴れてなくても批判相手に無理やり擁護で封殺しようとするのは紛れもなくマキマだね
0
382. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:24:33 ID:MyMTEzNTI
>>369
とてつもなくぐちゃぐちゃな文章で草
これを相手の理解力のせいにしちゃうのはさすがにヤバいわ
0
400. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:36:17 ID:kxMDE0NDg
>>382
あ、文章の書き方にしか反論できなくなっちゃった
まぁ読めませーんなんて園児の言い訳しちゃう低脳には会話なんて無理か。
お疲れ、対戦ありがとうございました。
0
462. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 00:33:38 ID:I0OTMzMjQ
>>400
傍から見ても普通に文章おかしいぞ
マジでもう1回自分の書いた文章読み直してみ
言いたいことはかろうじて分かるけど日本語の組み立てが小学生レベル
0
468. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 01:24:07 ID:U3MjA4MTQ
>>462
結局擁護で封殺がマキマを否定できなくて草
対あり
0
495. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 13:27:07 ID:EyNTIxODU
>>468
そこはそもそも否定する気ないんだけど何と戦ってんの?
マジで高校入る前に国語勉強しときなよ
0
301. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:24:30 ID:k5ODc2MzY
まあ酷く意見が分かれてるのもそれだけ期待が大きかった反動だよね
槍玉に挙げられてる点に関しては直しても文句の声は大きくならないようなところだから、次回アニメ化する時には直して欲しいところだね
0
309. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:45:40 ID:g1MDAwNTY
多分だけど、アニメ勢で「獣が狩人の言葉を信じるなってよぉ~~」のくだりが
岸辺由来で特訓の成果って気づいてる人あんまいなさそう
0
312. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 15:52:00 ID:cyNjgzNDA
>>309
さすがにそれはない、というかアニメで気付かなけりゃ原作でも気付かない奴やろそれは
0
315. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:07:16 ID:kzNzMwNDQ
原作が大絶賛されてたチェンソーマンが糞アニメになり、
原作が大酷評されてたbleach千年血戦が神アニメになる

世の中何が起きるかわかんねえもんだなぁ
0
316. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:13:17 ID:QyNzg3MTY
>>315
まだ千年血戦のカルピス濃いめのところだろ!
もっと薄めのとこの一護の深刻な活躍不足とか師匠の設定にだけは忠実でやたらめったら倒れないクソボスたちとか煮え切らないラスボス戦とかをどう料理するかが楽しみだよ俺は
0
438. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:31:16 ID:I2MzgxNDA
>>315
「薄めたカルピスが原液になって還ってきた」とか何処かのまとめサイトのコメント見てメッチャいいね!押したくなったw
0
441. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:36:24 ID:AyNTg3ODQ
>>315
糞原作だとアニメ化のハードル下がって
神原作だとハードル上がるだけじゃねえの?
あとぶっちゃけBLEACHアニメとかそこまでが長すぎてあんま見てねえだろ、ここでもコメントめっちゃ少ないし
0
469. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 01:28:09 ID:U3MjA4MTQ
>>441
また他下げで敵増やしてて草
今回のアニメでメッキ剥がれてチェンソーはクソってバレたのにまだやるんだwwww
チェンソーも中身ねーのによくこんなこと言えるなwwwww
0
317. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:13:25 ID:U5NDU3MTY
チェンソに懲りてMAPPAは二度と単独出資でアニメを制作しようと思わんだろうな 
ただでさえ、呪術の30分の1どころか16000分のイベチケを付けた円盤が売れてないんだぞ
0
319. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:16:12 ID:QyNzg3MTY
>>317
なお地獄楽
ツインエンジンも絡んではいるが製作委員会は無い
0
327. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:51:30 ID:U5NDU3MTY
>>319
えっ?初耳なんだけど草
0
361. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:05:59 ID:Y5MjYzODQ
>>327
公式サイト見てみろ
製作委員会なくて表記が原作者/集英社・ツインエンジン・MAPPAだから
0
318. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:15:27 ID:MyOTM0NDA
原作未読勢だけどアニメ面白かったよ~
デンジとパワーが、次になにやらかすかわからんキャラだから二人が出てるとワクワクしたわ
デンジがいちいち悩んだり怒ったり泣いたりモノローグ始めたりしない主人公で新鮮だった。作中で一番好きかも
エレベーターの扉がパワー残して閉まるとこ笑った
アキが二人の兄貴みたいになってて微笑ましい
2部あるなら見たいわ
原作を先に読むか迷うな
0
321. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:21:11 ID:g1MDAwNTY
>>318
年末年始の間にコミックス読んで
もう一回アニメ見る永久機関完成させよう
0
349. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:31:29 ID:g2MTc2OTI
>>318
こういうコメントは心が浄化されるな
0
325. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 16:50:10 ID:kxODQ3MjQ
ほんとうにもったいないアニメ化だった
言われてるほど悪い作品ではないけどそれは原作見ない場合だけ
アニメ単体で見れば全体的な作画の出来、キャラが実写的な動きで演技、背景の気合いの入り方とかめちゃくちゃハイクオリティで凄いんだけど
原作を見ちゃうとその作り込みを演出で全部ドブに捨ててるってハッキリわかるのがほんともったいなかった
シリアス演出だけ興味あってコメディ演出死んでるのも致命的
そのせいでデンジがいまいち魅力的に描けてなかったのも
もったいないわー
0
390. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:14:31 ID:IwMDEyMzI
>>325
原作未読に加えて字幕で台詞を読む海外勢のほうがボソボソも気にならずに済んで楽しめたアニメ
原作既読者且つ更に日本人であれば、アレもコレも気になりすぎる箇所が多すぎたアニメ

これどうなんだろうな。クァンシが言ってたように何にも(原作)知らずに視聴してたら楽しめたはずというね。
0
332. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:01:06 ID:U0NzI0ODQ
なんかコメント見てると「原作と違う!」って言ってる人が本当に原作読んでるのか怪しくなってきたな
0
335. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:10:34 ID:cwOTc2MTI
>>332
そういう炎上か愉快目的のコメント誘ってコメント消させようとするより、もっと別の話しようぜ
いつ二期決まるのかとかさ
0
345. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:26:54 ID:Q0NTAxNDQ
まあ原作勢とアニメ勢で罵りあってるこの現状こそが失敗以外の何物でもないことを物語ってるよな
0
353. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:56:41 ID:Q3MzA0ODI
>>345
原作勢とアニメ勢で罵り合ってるということは、つまり少なくともアニメ勢はアニメがいいと思ってるってことになるんだが
(同じ意見だったら争いが発生しないよね)
それは失敗と言えるんだろうか
0
367. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:40:45 ID:Q0NTAxNDQ
>>353
そもそも失敗でなければこんな罵りあいなんか起きないんだよ
0
384. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:29:21 ID:MyMTEzNTI
>>367
ワンピ呪術ヒロアカの漫画感想スレでしょっちゅう罵り合い起きてるのは作品自体が失敗だったからか
ジャンプも終わりだな
0
362. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:13:32 ID:Q3MzA0ODI
>>345
原作勢とアニメ勢が一緒になって叩いてるならともかく、
罵り合ってるなら少なくともアニメ勢は満足してるんだから失敗じゃないんじゃないか
0
398. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:31:09 ID:c4ODczODA
>>362
ダイ大を思い浮かべて欲しい ダイは原作組もアニメ組もどっちも大絶賛する声があにまんだけ見ても9割9分だった
反面、チェンソーは原作組の満足度を満たすことがほぼ出来なかった
この二作の間には何の差異があってこういうことになっているのか?
答えはシンプルだと思っていて、チェンソーは原作組がイメージ、求めていた原作の映像化をほぼ失敗してしまったことに尽きると思う
要するに監督の作品への解釈がかなり原作組とズレてしまっていたことだよ
0
350. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:33:49 ID:g2MTc2OTI
アニメに不満を持つ人の意見も分かることではないけど正直それだけでここまで言われるほどではないんだよね

 漠然となんか違うなーって思ってる人たちがいた矢先にインタビューでそういう人たちの地雷踏みぬいたのがここまで粘着されてる理由だと思う
そのインタビューすらもう又聞きの又聞きで原型とどめてなくて可哀想

0
351. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:34:53 ID:E2OTMyNjA
純粋にチェンソーマンのア◯チならまだ良いんだけどこいつら俺は原作が好きな正当なファンだ!っていうマキマさん並みの厄介さにこんなのを持て囃すのは馬鹿だとかいうサムライソード並みの理論を持ち合わせてるからまじで困る
0
453. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:20:20 ID:M3NDc3NTY
>>351
否定組は大抵どこがどう悪いのか具体的に並べる
君みたいな否定組を否定したいアニメ擁護派はマキマだの厄介ファンだの終いには君のようにサムライソードまで引っ張ってきてただ否定派の人格否定をするだけで終わり。

否定組が悪いと思ってる内容へ対抗するのは疎か、自分の思う良い点すら全く挙げずにただ批判派をボロクソに言うだけ。
どっちが正しいんだろうね、僕には分からない
0
352. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:39:10 ID:g4ODE2MjQ
ドロヘドロ放送中に、こっちは頭トカゲだけど頭チェンソーもアニメやって欲しいな、なんてこと言ったあの頃が懐かしい
0
354. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:58:18 ID:k2NjgzMTI
獣が狩人の言葉を〜の演技とサムライソードの高速攻撃はすげぇ良かった
0
355. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:59:14 ID:QxNDY1ODQ
ぼっちは話の面白さ自体は普通ぐらいだけどキャラの魅力を最大限引き出し、音楽にも力を入れて今年の覇権アニメと言っても過言ではない人気になった
対してチェンソーはシリアスやエロパートばかりにスポットを当てて原作ファンの反感を買ってしまった
人気のある原作、優秀なスタッフ、有名アーティスト陣が揃いながらこれは本当にもったいない
0
356. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 17:59:20 ID:kxMDE0NDg
否定派がマキマさんとか言う馬鹿どもはアニメというものの客が何であるか履き違えてる
アニメの客は視聴者、もし仮に否定派がマキマさんだとしても、それならマキマさんを満足させられる作品を作るのが当たり前
監督が本来のチェンソーはこうだ!とか言ったところでそれが大多数の視聴者に受けなければ駄作
この程度のことも理解できないか?擁護派は?
0
479. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 02:47:59 ID:gyMzgyMTE
>>356
そこがまず根本的に間違ってる
今回のアニメ化に際しての顧客は視聴者ではなくて、それを依頼した集英社なんだよ
集英社が今回のアニメに満足しなければ続編は出ないだろうし、コミックスの売上などが上がれば続編が出る
視聴者の反応が大事なのは分かるが、結果的にオーケーを出すのは依頼者である集英社だってことは忘れてはいけないよ
0
484. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 05:16:31 ID:g2MDIwMTE
>>479
集英社こそ視聴者の反応を気にするんじゃない?
0
502. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 16:43:01 ID:AwMDA3Nw=
>>479
原作は一部が終了して原作ファンの購入は一息ついちゃったから、例えば原作の絵柄が苦手とか興味がなくて原作に手を出さなかった人達や作品を知らなかった人達が、キレイな作画や映画風でちょっと洒落た作品のアニメにより取り込んで、新規顧客を開拓できれば、集英社としては成功だよね。
0
505. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 19:13:48 ID:U3MjA4MTQ
>>479
で、集英社は何を見てオーケー出すの?
視聴者の反応だよな?
寝言は寝ていえよバ〜〜カ!!
0
358. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:00:46 ID:g3MDIzNjg
原作見てないんだけど
何でゴーストが攻撃止めたのか(恐怖心がどうこう言ってたけどじゃあ最初攻撃してきたのは何故なのか)
何で沢渡は蛇を使わずゴーストがやられるのを眺めてるだけだったのか
タバコの文字は先輩が予め書いていたのかあの世に行ってから書いたのか
この辺りが分からなかったんだが原作読めば分かるん?
0
365. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:34:06 ID:QxNTQ5MDQ
>>358
原作も同じ。
姫乃の幽霊が介在して止めたような感じで、そこからはアキが平常心だったからほかの幽霊も動かなかったのかなと思った。
沢渡はなんも知らんから唖然としてたようにしかみえない。
タバコは渡そうと思って持ってたか、あの世で書いたのかもな。真相は不明。
チェンソーは重要事項以外はよくわからんことは結構ある気がする。この場面だと幽霊って相手の恐怖心ありきで動くのに、沢渡は「そいつを殺せ」って命令してるのとか、ありなのか?って思うな。
0
377. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:15:23 ID:QyMzk2MDA
>>365
ぶっちゃけ原作もアキ周りは雰囲気邦画じゃんと思うのよ、悪い意味じゃなくね
ファイアパンチとかチェンソー二部も雰囲気邦画だし作者はこういうのが好きなんじゃねえの?
0
408. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:49:50 ID:M2NzM1NzI
>>377
そのうち第二部の展開に抗議活動の署名が起こるかもなw
0
491. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 11:26:52 ID:Y5MTI0NzI
>>365
恐怖で見るっていってたから
タバコ見てからそれ消えてたアキ君は
幽霊からみたら突然消えた感じに見えるはず
いない人は攻撃できないのでどこだろう?ってなってたんじゃないかな
0
458. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:46:14 ID:A0NDIyNDA
>>358
>何でゴーストが攻撃止めたのか

当初はゴーストが敵の手駒になったことで
アキは恐怖を感じたが
タバコを見て冷静になった
0
364. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:33:34 ID:E0NjM1MzY
レゼ役上田さんの声にまで難癖つけてハート押してんの草
0
366. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:36:55 ID:E0NjM1MzY
音響監督も演出もシリーズ構成脚本も専門家がいてそこがチーフになって作ってるのに
なぜか全て監督のせいにして、監督さえ変われば全て良くなると思い込んで叩いてる人とその書き込みが大量のハートついてるのはなんでなんすか?
0
370. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:51:25 ID:kxMDE0NDg
>>366
監督さえなんて言ってるやついるか?「少なくとも」監督「は」変えろだ
あと邦画を始めとするやつのイキリ発言が拍車かけてる
0
372. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:58:15 ID:E0NjM1MzY
>>370
監督変えてもよくなる保証はなんもないけどね
0
392. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:17:05 ID:IwMDEyMzI
>>366
最終的にGO出すのは監督だからだよ
優秀な監督なら間違ってると思う部分は誰よりもはやくキャッチしてリテイク指示する

君会社通ったことある?
0
406. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:48:00 ID:M2NzM1NzI
>>392
んでリテイクに応えられんのそいつらは?
そもそもリテイクしてるかもしれんから一発目かどうかもわからんがあんなん出す時点でセンスないだろ、監督と同レベルのオ◯ニーかましてるよ
0
368. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:45:52 ID:QyMDAzMjA
ここでもちゃんと賛否両論っぽくて安心した
まあ絶賛はできないよなあって感じだな個人的に
0
371. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:54:42 ID:E0NjM1MzY
なんか叩いてる人らが酷評してる方が大多数だから叩きにいいねつくのが当然だろとか言ってますけど
酷評大多数ならスパイに次いで視聴数2位だったり
登録ユーザー20万件のレビュー平均でMAL8.8だったりするわけないと思うんですけど
0
375. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:12:21 ID:g5NDQxNjg
>>371
>スパイに次いで視聴数2位だったり
チェニメは秋の話題作で盛大にキャンペーンされてたし鬼滅呪術SPY×FAMILYに続く神アニメとして期待されてた
>登録ユーザー20万件のレビュー平均でMAL8.8だったり
英語圏の視聴者には日本語の演技はわからないし「俺の邪魔すんじゃねえ!」が原作通り俺たちに翻訳されてた。
いわゆる解釈違いが日本語圏と英語圏でギャップがあるんじゃない!
0
416. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:25:19 ID:E0NjM1MzY
>>375
俺の邪魔すんじゃねぇ、なんてセリフ
日本版にも海外版にもありませんけど妄想で叩いてますか?
邪魔すんなら死ね!ってセリフには主語がないので
俺と俺たちと両方の意味を含んでると思うんですが
0
432. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:04:21 ID:kxMDE0NDg
>>371
視聴→酷評なのを理解しているか?
視聴数多い上で酷評って終わってるだろ
世界でたった20万人のMALとか何の擁護にもならねぇよ
0
374. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 18:59:41 ID:c5NTA5Mjg
2期はどこまでやるんだ?
レゼから光の力までやるのか
0
376. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:14:23 ID:g5NDQxNjg
ここで酷評されてるのって120点獲れるポテンシャルあったのに普通の合格ラインくらいに収まってるからだよな
0
391. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:15:15 ID:YzNjY3NDQ
>>376
ぶっちゃけチェンソーマンを買い被りすぎじゃねえのと思う
ネットだから同一人物とは限らないけどちょっと前まではここでのチェンソーマンについての論調は人を選ぶ作品とかカルト的な人気とか言ってたくせにとしか思えない
0
487. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 08:06:26 ID:k2MTQ3OQ=
>>391
出来上がったのは、カルトでもB級でもない、つまらない邦画をアニメ化したような平凡な作品じゃん
0
378. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:17:27 ID:g4ODE2MjQ
賛と否が作品内容で話し合うならまだいいんだけど、作品への否に対して作品への賛で言い返すのでなく、否の人への罵倒で殴りかかってるパターンが多すぎるのがなあ

比較的落ち着いてるサイトだと、スルー力高い人が多めなのかアンカー付けての書き込みもここほど多くないな
0
383. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 19:26:15 ID:Y4NDIyOA=
いや~、極上の素材をこねくり回して台無しにした料理を出されてるみたいなアニメだった
0
388. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:11:14 ID:UzNDI4NDg
チェンソーマンの原作儲の素行の悪さは天井知らずだな、気に入らないアニメの5時間くらいの人生の無駄視聴お疲れ様
チェンソーマンのアニメは原作知らん人間からしたらちゃんと楽しめたわよ
0
393. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:22:11 ID:IwMDEyMzI
>>388
実際そういう作りになってると思うよ
原作既読だと大抵の人は気になるトコロが多すぎた

原作未読だと原作の内容何も知らないのが当然なので素直にアニメの表現を鵜呑みに出来て楽しめた

チェンソーマンアニメを視聴するにあたって勝ち組は原作未読組だと思う
0
411. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:54:48 ID:g2MTc2OTI
>>393
原作もアニメも楽しめた俺が一番の勝ち組じゃ!
0
394. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:26:43 ID:EyNTA1NDA
>>388
例えばダイ大なんかは原作組もアニメに対して大絶賛だったじゃん?
それに比べてチェンソーはこれほど批判が多い。それは何故か?
どの映像化だとしても先に原作が存在する以上、それを既読済みの人達はアニメに期待するものが当然存在するからだよ。そしてこのアニメはその原作組のニーズを充足することがまったく叶わなかった出来だった。

原作未読で楽しめた貴方はとても美味しい立ち位置だけど、だからといってその批判達をとっくるめて「チェンソーマンの原作儲の素行の悪さは天井知らずだな、気に入らないアニメの5時間くらいの人生の無駄視聴お疲れ様」って書きなぐるのは君の性格もイキすぎた批判派と同等だと思うよ
0
414. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:15:28 ID:UzNDI4NDg
>>394
原作読者全体がアニメを批判しているとは全く思っていないしそれは的外れだな
原作読者でも楽しんでる人が大半だろうしその人らのニーズは満たされているだろう
君ら多数派だとでも思ってんの?
0
429. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:57:13 ID:M3NDc3NTY
>>414
そりゃ一枚岩なわけねーだろ それくらい自ずと理解しろ
0
457. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:40:03 ID:A0NDIyNDA
>>414
だったら
「一部の」チェンソーマンの原作儲の素行の悪さは天井知らず
って書け
0
511. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 00:40:11 ID:IyMzAxNDA
>>388
「一部の」な。漫画チェンソー最高だと思うがアニメ版の重箱つつく気にはならないねおいらは。
未読でここまでで面白いと思えるなら、こっからも期待して良いと思うよ!
0
395. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:27:01 ID:Q0MjE4MzY
苦言のコメントはきついながらも割と具体的で理論的なのに対して、擁護のコメントの方が感情的で口汚いの本当に悲しいです
やっぱりあんまり良くなかったんじゃないかと思わされてしまう
0
463. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 00:35:08 ID:I4MjQ1NDY
>>395
苦言「声がボソボソして聞き取りづらいシーン多くね?」
擁護「そんなことない!聞こえない奴は耳が悪い、テレビが安物」
苦言「easy revengeの訳は消さないほうが良くね?」
擁護「そんなことない!わからない奴は知識がない、頭が悪いだけ」

こんな感じだもんな
これ本当に良くない傾向だと思う
制作側が視聴者からの批判に対して同じようなスタンスでないことを祈るよ
0
477. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 02:14:48 ID:EyNTIxODU
>>463
実際のツリー見ても前者は擁護としておかしいと思うけど後者はそもそも擁護側の意見ねじ曲げすぎだろ
0
396. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:28:52 ID:g5NTY1ODQ
5話とかで切って最終話だけまた視聴したけど
まあ…うん………みたいな感想

この監督はレゼ編と相性良いみたいな意見はよく見るけど最高にイカれてブッ飛んだシャークネードが見たいからレゼ編やるなら監督は変えてくれ
0
397. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:29:36 ID:g5OTQxODA
自分は原作既読済でアニメ全話普通に楽しめた派だけど批判組の

・戦闘シーンやギャグシーンにメリハリがない
・声優さんの演技が淡々としてる
・何喋ってるかわかりづらいシーンがある
(永遠の悪魔の自殺やモミアゲマン初登場のところとか)

この辺の意見は擁護できないなとは感じた。だからレゼ編以降やるとしたらその辺を改善しして作ってほしい
0
399. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:34:03 ID:c4ODczODA
>>397
自分も文句だけレスしたことあるから100%批判組と思われたこともあるかもだけど、割と貴方と同じくらいかもしれない。
アニメは全体的に楽しめたけど、具体的に惜しいとこがかなりあったって感じで、上に羅列してるのも全部同じこと思ってます
0
422. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:34:54 ID:E0NjM1MzY
>>397
俺もこれぐらいの立ち位置
改善点が散見される佳作良作って感じ
世間の評判もそんなもんだろう
0
456. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:39:24 ID:QxNDY1ODQ
>>397
同意見、批判は何回か載せたけど毎回楽しめる要素はあった
今回アニメ化で言われた事全てを鵜呑みにして欲しいとは言わないが、成長の余地のある作品だから改善できるところは改善してほしい
0
402. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:39:44 ID:I0ODMyMA=
ワイは原作も微妙なんじゃね?みたいな空気があるのがキツイ・・・

製作スタッフは批判の意見はスルーしないで、レゼ編は盛り上げるように頑張って欲しい
0
421. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:33:29 ID:c3NDQ5NDA
>>402
アニメがこの出来で文句言われるほど大層な作品かと言われるとそれは絶対に違う
だって原作漫画そこまで売れてないもん
0
424. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:45:56 ID:QyNzE5NjA
>>421
鬼滅呪術チェンソーとほぼ同期だけど
鬼滅>呪術>チェンソーは絶対に覆せない、呪術はネクスト鬼滅にはなれんしチェンソーはネクスト呪術にはなれんよな
もちろんそれぞれの良さはあるけど売上とか言い出すとそこは動かせん
0
423. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:41:59 ID:E0NjM1MzY
>>402
正直、アニメ一期の範囲って原作リアタイ勢からしてもあんま盛り上がってなかったぞ?
あにまんの過去ログにあるから見てこい
0
455. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:35:22 ID:A0NDIyNDA
>>423
マキマさん射殺からの神社で圧殺は
ここでもツイッターでも盛り上がったぞ?
0
404. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:43:25 ID:M0MzM2ODQ
原作未読だけれど面白かった

ただまあ、原作組の言う通り確かに先にコベニが居たら今回のインパクトが半減したとはおもう
0
405. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:45:00 ID:Y0OTg4NzI
元々超人気作で100点取るのは難しいしこんなもんだと思うよ
みんなの上げる悪い点はごもっともだけど、満足のいく戦闘シーンや演出はあったわけだし
監督なりにこだわりがあって面白いものを作ろうとしてる気概は見られたから度を越して悪いように言う気にはなれないわ
0
407. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 20:48:03 ID:MxNjQyNzI
原作ファンから不評気味
初見勢からは概ね好評
やや歯痒いが、新規ファンを多く獲得した成功アニメ化というのが客観的な評価になるか。
0
431. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:00:54 ID:c2MzM5Njg
>>407
売上が大失敗。に目を瞑れば、そうかもな
0
454. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:31:34 ID:A0NDIyNDA
>>407
しかし
動画配信ランキングではスパイとチェンソーで二強

ガンダムもBLEACHも問題外
0
467. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 01:19:47 ID:U3MjA4MTQ
>>454
そうやって他を下げるから叩かれまくってるのにまだやるんだ
0
425. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:48:24 ID:E5NTY5OTI
この作風でレゼ編と終盤を見てみたいと思ってるから監督変えろ!って意見は複雑だな、ネガ意見をブロックするのだけはやめてほしいが
0
466. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 01:01:43 ID:U3NTU2NDg
>>425
とはいっても匿名の意見なんかに振り回されて精神に悪影響出て結果クオリティ下がるなら無視すべきだけどな
そいつらはしょせん文句言うだけしかできない存在なんだから
0
426. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:50:37 ID:E0NjM1MzY
なんか原作ファンならアニメは楽しめないみたいに決めつけてる書き込みは勘弁してほしいわ
ん?と思うところはありつつもアニオリ含めてかなり楽しんだっつーの
0
427. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:53:06 ID:QyNzE5NjA
最終話ED良かったなー
そして1コマで想像を掻き立てる原作の打ち上げシーンもすごいなぁと思った
MAPPAお疲れ様、最短でも地獄楽→呪術→進撃→チェンソーマン…かねえ
二部読みながら気長に待ちます
0
428. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 21:55:49 ID:M2Mjk3ODg
コミック全巻持っててアニメも普通に楽しんで見てたけど
始まる前は大豊作の今クールアニメの中でも個人的な期待値ぶっちぎり1位だったのが
回を追うごとに下降していっていつからかリアタイ視聴もやめ、
最終的には6位か7位ぐらいの立ち位置に収まってた
まあ同期の作品たちが強すぎたのもあるが、原作の持つポテンシャルと
あと多分だけど声優さんたちのポテンシャルもあんまり活かせなかった感は否めないかな…
0
434. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:08:02 ID:k0NTc1ODQ
最終回結構良かったよ
映画館で流したら評価変わるんじゃないかって作りだったね
0
437. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:29:12 ID:M3NDc3NTY
個人的には良いアニメって必ず繰り返して見たい話や場面が多少あるはずなんだけど、チェンソーの場合はリアタイでそこそこ楽しめたものの、これといって再視聴したい話や特定の場面がほぼ無いかな、実際に今のところ録画を見直したことが無い

漫画のほうはもう5周くらいしてるけどアニメは2回目さえ意欲が全く沸かないのは一回観ればもうイイやくらいの出来なんだ無意識に感じてしまってるんだと思う
俺みたいなやつが当然円盤買うはずもない。普段気に入ったアニメの円盤は応援がてら結構買ってるんだけど。叩く熱量もそんなにないしリアタイでそこそこ楽しんでオワリ。
0
450. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:12:43 ID:M3NDc3NTY
>>437
鬼滅1期のヒノカミ回と2期の9、10、11話なんかは合計何回見たかわからんほど見まくったな〜
0
528. 名無しのあにまんch 2023年01月05日 05:25:33 ID:I3NTY1MjU
>>450
そこ俺も何度もみてるわ
あと1期の12,14,24と2期4話も
霹靂もカッコいいしジゴロ炭治郎もおもろいし鯉夏かわええ
0
439. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:34:03 ID:kxMDE0NDg
ドラゴン「シコシコ」
シン「うおー!ドラゴンのオ○ニーエロ〜!シコシコ」

吐き気がするわ
0
448. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 22:56:41 ID:QxNTQ5MDQ
毎週のアニメと漫画の同時更新が生きがいだった。
最高でした。ありがとう……終わってないけどね♪
0
449. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:06:57 ID:I2OTcxODA
ようやく終わったんだな…
なんか悲しくて涙出てくる
0
452. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:16:15 ID:I1MTI2NDg
ufo「鬼滅を人気アニメにしたい!」
Cloverworks「ぼっちを人気アニメにしたい!」

mappa「チェンソーマンを使って人気になりたい!」
0
459. 名無しのあにまんch 2022年12月28日 23:58:11 ID:IyMDQ0NDQ
あまり言及されていないけど個人的にはパワーのキャラがあざとすぎて胸焼けしすぎて無理だったんだなって思った
漫画では全然感じなかったのに
アニメのパワー見てると「オタクはこういうキャラ好きなんでしょ?ねぇねぇ」って押しつけがましさが見えてくるっていうか
0
470. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 01:39:37 ID:gzMDcxNDU
>>459
原作だとパワーは自分の外見が可愛いって自覚ある
だからあざとく見えるのはある意味原作通りで間違いないw
0
474. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 02:01:08 ID:UxMjUwMTc
レゼ編劇場版はマジでありそうだけど、そうするとその後から最後まで2クールかけて流すのかな。1クールじゃかなり急ぎ足になりそうだし難しいな
0
475. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 02:05:03 ID:U3MjA4MTQ
残留率30%代
放送中にぼっちに追い抜かれるMAL
ネットで相次ぐ批判意見
よく他アニメにイキれるなこの儲は
0
499. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 14:14:40 ID:g5MDM2ODM
>>475
そりゃ所詮アーティストで話題集めただけのアニメですから
好きなアーティストの回終わったらバイバイよ
0
481. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 03:03:12 ID:E5NjQ1ODY
原作者が展開の緩急の為に削った説明をわざわざセオリーはこうだよ!って凡人が入れちゃってるんだよなアニメは
ぶっ殺してやるとボルテージ上がった敵役が電車上で必要もない会話振って来たりシーンの間の補足だったりがテンポ殺してる
チェンソーほど展開とテンポ感重視の作品じゃなかったらすげえファンサな気がするけど
0
482. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 03:48:32 ID:I0MTI2MDQ
まぁ世間からの評価は売上として出てくるでしょう
アマラン見る限りヤバそうだけどね。MAPPA単独出資の上にめちゃくちゃ金かけてそうなのに、このままだとMAPPA傾くんじゃない?
0
483. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 03:57:10 ID:U3NTU5MTI
>>482
匂わせだけで堂々と2期制作決定!できなかった時点でなぁ
2期作られたとしても毎回ED変わるなんてことはもうないだろうな
0
496. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 13:30:08 ID:gxMzI1MjQ
>>483
一期の放送後すぐに二期の発表ある作品は元から決まってるってだけ
一期放送中に二期決まりましたなんてない
0
498. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 13:51:33 ID:I3MTE1MTc
>>496
その割に匂わせはするんだな笑
0
485. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 05:36:04 ID:kyNTczMDg
いつかチェンソーマンがアニメ化しますように
0
488. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 09:22:56 ID:AwNjA3MjM
まあ、なんというか、MAPPAのアニメだったなって感じでしたね

うん
いや、
うん………

まぁ、なんだろ、自分の好きな作品はMAPPAにアニメ化してほしくないなというのが全部見終わってからの正直な感想ですわ
0
492. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 11:35:44 ID:kxNzkyNTg
パワーの決めゴマでまた引き……
このアニメ引きの悪魔強すぎんだろ
0
500. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 14:18:12 ID:g5MDM2ODM
>>492
なんで引いちゃうんだろうな〜…う〜ん….
0
503. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 17:09:27 ID:MxOTI1MjI
>>500
インパクトのあるコマが多いい漫画だから、アニメにしたとき、そのアニメ1話の中で魅せたいものを際立たせるために他の見せゴマを犠牲にしてるんじゃないかなって思ってた。
ようはアニメ内の印象のバランス調整の結果では と思う。

全部をフルパワーでみせるとアニメから入った大してファンでもない視聴者は疲れる。 既存ファンは全部最高にしてほしくなるけど、そいつらのためだけに作るわけにもいかないわけだしな。

まあ素人考えだけど。
0
506. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 19:21:07 ID:U3MjA4MTQ
>>495
じゃあ割り込んでくるなよ
コミュニケーションロクにとれねーのに話しかけてくんなよ気持ち悪りぃ
0
508. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 21:04:34 ID:A5MzIyOQ=
擁護派否定派ってレッテルを貼って火を投げ合ってる時点でアニメとしてはダメだったと分かる
さらば監督
0
531. 名無しのあにまんch 2023年02月04日 12:35:39 ID:I5MDA2Njg
>>508
賛否両論って、ダメな作品をオブラートに包んだ言い方よな
0
509. 名無しのあにまんch 2022年12月29日 21:14:53 ID:U1Nzk1NDA
原作未読の感想置いてきます。
デンジとパワーのコンビが微笑ましくて好き。
コベニの身体能力にはびっくりした。
衣擦れの音や姫野先輩の体温や匂いまで感じられそうな画面作りって他のアニメでは無いから、日常シーンは毎週魅入ってた。
アクションシーンが一瞬で終わっちゃうから、カタルシス感じられないまま次のシーンに移ってるのだけ残念。デスプルーフのラストのカーチェイス以降くらいの気持ちよさがあったらもっと嬉しい。
ホラー好きだからマキマさんのシーンは全部好き。
2期あったらまた見ます!
0
510. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 00:08:04 ID:IyMzAxNDA
デンジに対して人の心ないとかいうけど、サムライソードのほうがよほどサイコに育ってるよな。
発言がいちいちおかしいけど、自分のこと1ミリも間違ってないって思ってる雰囲気だよね。
0
514. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 09:55:35 ID:U2ODA5NTA
>>506
コミュニケーション取れてないの君でしょw
高校では友達できるといいね
0
516. 名無しのあにまんch 2022年12月30日 12:44:14 ID:k2MzczNTA
監督続投してキショい儲黙らせてくれ
0
520. 名無しのあにまんch 2022年12月31日 05:04:48 ID:I3NTI4MzA
ノイジーマイノリティって数%ならまだしも3割くらいはなーんかイマイチだったなあと思ってるでしょ
数字に出てくるよ
0
530. 名無しのあにまんch 2023年01月31日 21:44:44 ID:Y3MDMwMjc
>>520
円盤は1700枚の大爆タヒだしやっぱ一部が声でかかっただけか
数字が出てどっちがノイジーマイノリティだったのかこれではっきりしたな
0
524. 名無しのあにまんch 2023年01月01日 14:54:31 ID:M0NDk5ODU
基本的にアニメ化ってさ
出来のいいアニメ化で超盛り上がるか
無難なアニメ化でひっそりと終わるかって感じだよね
そんな中でここまで賛否に溢れてる時点でね…
けど最終話は結構良かったと思うよ
0
525. 名無しのあにまんch 2023年01月02日 09:16:39 ID:IzNzQyNzA
原作者がB級映画好きだから、アニメもB級目指したんだろう

原作に忠実に作ればA級アニメにできるのに、あえて絵しか描けない平凡な素人に監督させて、演技指導や演出までさせて、C級アニメ化に成功したってわけだ
0
526. 名無しのあにまんch 2023年01月02日 14:17:07 ID:gwNjAxMjA
アニメ放送前ではツイッターでタグ付けてはしゃいでリツイートもやってたファンが、アニメが始まるとチェンソーマンの名前も出さずにタグも付けずに感想呟いて、話が進むにつれて呟きもしなくなったことが一番キツかった
0
532. 名無しのあにまんch 2023年02月23日 10:12:14 ID:cwOTg1OTg
>>526
楽曲に携わった関係者まで途中から他アニメの実況に乗り換えてて草も生えんかったわ
0
527. 名無しのあにまんch 2023年01月03日 23:23:34 ID:E3NzYxMDA
あにまん民が手放しで賞賛してるような作品なのにこれだけ意見が割れてる時点で微妙な出来だったのは確かだな
文句なしのアニメだったらチェンソー語録が飛び交ってマイナス意見は見られないようなコメ欄になるはず
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります