【ワンピース】ウタが犯した最大の過ちは”新”時代を作るために”古”の魔王に縋ってしまった事だと思う
71: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:23:11
>>1
スレ主が書いた言葉がすげえいいな……
思わずなんて言えば分からんけどすげえって思ったもん。
スレ主が書いた言葉がすげえいいな……
思わずなんて言えば分からんけどすげえって思ったもん。
2: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:36:24
なんてことを気づかせるんだ貴様
13: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:43:48
唯一味方をしてくれたのがトットムジカだけだからな
|
|
3: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:37:10
世界を変えたいのに世界をTwitterレベルの情報しか持ってなかったことじゃないですかね
28: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:53:08
>>3
これだけはウタウタとかトットムジカ関係なくただただウタが決めてやったことだから逃げ道ないのエグ…てなる
これだけはウタウタとかトットムジカ関係なくただただウタが決めてやったことだから逃げ道ないのエグ…てなる
31: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:55:22
>>3
これに関してウタ自身のせいではないから過ちってか、悲劇だな
これに関してウタ自身のせいではないから過ちってか、悲劇だな
4: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:38:00
そもそもそれ以外に縋れる物が無く、立ち上がる事すら出来なかったのが原因である事を教える。
そしてそれは俺たちがウタを閉ざされた箱庭に置いて行ってしまった事が原因である事もおし…………教え…………うぅ…………
そしてそれは俺たちがウタを閉ざされた箱庭に置いて行ってしまった事が原因である事もおし…………教え…………うぅ…………
5: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:38:18
ウタウタの実を食べた事では
6: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:39:45
>>5
あれ物心つく前に食ったのかもしれんしウタ自身が犯した過ちとは違うと思う
あれ物心つく前に食ったのかもしれんしウタ自身が犯した過ちとは違うと思う
9: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:41:51
>>6
それ言っちまったらトットムジカ使ったのもネズキノコで頭おかしくなってたからだしなぁ
シンプルに世間知らずだったって事に尽きるのでは
それ言っちまったらトットムジカ使ったのもネズキノコで頭おかしくなってたからだしなぁ
シンプルに世間知らずだったって事に尽きるのでは
7: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:39:46
画像もといこのCDジャケットの観客の手の色が真っ黒なのは
人の血が通っていないファンってことなのだろうか
人の血が通っていないファンってことなのだろうか
8: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:41:01
>>7
逆光で影になってるだけじゃないか?
逆光で影になってるだけじゃないか?
10: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:42:20
>>7
なんか、ムジカの負の感情の元になった人々の手っぽくない?
なんか、ムジカの負の感情の元になった人々の手っぽくない?
11: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:42:38
みんなの幸せを考えるヒーロー志望みたいな子が魔王の力に縋り、ヒーローにはならないと言った海賊の悪党が解放の戦士となって多くの人を笑顔にしたとはとんだ皮肉だなぁッ
ダハハハハッ
アァ…
ダハハハハッ
アァ…
12: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:43:31
「見て聞いて触って実際に知る」これをする勇気がなかったこと
14: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:45:11
>>12
これに関してはゴードンも悪い
これに関してはゴードンも悪い
25: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:51:53
>>14
ゴードンもどうしていいかわかんねぇだろ
ゴードンもどうしていいかわかんねぇだろ
16: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:46:44
シャンクスもゴードンもウタもみんな良心に基づいて行動してたんだがなんか色々と不器用だったんだよな
22: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:50:14
「世界を変えて幸せになりたいなぁ…せや!みんな肉体を捨てればええんや!死は恐ろしいことではないやで!」
この思考をどうにかしない限りREDは避けられない事実
この思考をどうにかしない限りREDは避けられない事実
35: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:58:02
>>22
シャンクスの死でもない限り目覚めるのは難しいな
シャンクスの死でもない限り目覚めるのは難しいな
67: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:18:26
>>35
ゴードンが目の前で天竜人に消されるしかないな
ゴードンが目の前で天竜人に消されるしかないな
37: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:59:01
>>35
ちゃんと海賊になって命の奪い合いがどんなもんかを知ればいいんじゃないか?
ちゃんと海賊になって命の奪い合いがどんなもんかを知ればいいんじゃないか?
24: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:51:08
正直運が悪かったとしか言えねえ
26: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:52:08
救世主になんてなろうと思わなければ良かった、本当はみんな歌を聴くだけで救われてたのにね。
30: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:54:14
>>26
覚悟決めるためにキノコ食いながら救いを求める映像を見てたのはえぐかったな
覚悟決めるためにキノコ食いながら救いを求める映像を見てたのはえぐかったな
27: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:52:11
自分の意志で魔王呼び出したことよ
それでどんな事起きたのか知ってるのに
それでどんな事起きたのか知ってるのに
32: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:55:26
ウタもウタで自分の意志でやらかしてるせいで一概に仕方ないと片付けられない
38: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:59:15
>>32
ウタ自身の失敗はもう仕方ないで片付けていレベルだと思う
ウタ自身の失敗はもう仕方ないで片付けていレベルだと思う
75: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:23:54
>>38
さすがにこれから食べるキノコのについて調べなかったのは仕方ないで片付けられないと思う
サンジや藤虎が知ってたからには図鑑とかには載ってるんだろうし
アマゾンリリーでキノコ食べて死にかけたルフィ並みと言うか
それだけ追い詰められてたのかもしれないけど短絡的が過ぎる
さすがにこれから食べるキノコのについて調べなかったのは仕方ないで片付けられないと思う
サンジや藤虎が知ってたからには図鑑とかには載ってるんだろうし
アマゾンリリーでキノコ食べて死にかけたルフィ並みと言うか
それだけ追い詰められてたのかもしれないけど短絡的が過ぎる
88: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:28:12
>>75
だが待って欲しい
ネズキノコの眠くならず最後に死ぬという効果を知るにはそういう図鑑を見ないとそもそも気づけないのではないだろうか
だが待って欲しい
ネズキノコの眠くならず最後に死ぬという効果を知るにはそういう図鑑を見ないとそもそも気づけないのではないだろうか
80: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:25:44
>>75
一回国を滅ぼした後で「死にたい」って気持ちと「償わないといけない」って気持ちに押しつぶされてる時に短絡的に考えるなは19歳の女の子には酷すぎる
一回国を滅ぼした後で「死にたい」って気持ちと「償わないといけない」って気持ちに押しつぶされてる時に短絡的に考えるなは19歳の女の子には酷すぎる
41: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:01:51
可哀想だけどウタは何も悪くない被害者だから仕方ないと言うのはうーんとなるわ
47: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:05:22
>>41
表現が難しいが、うーんとなる気持ちはわかる!でもウタも悪いって言い方は違う気がするんだよなぁ
表現が難しいが、うーんとなる気持ちはわかる!でもウタも悪いって言い方は違う気がするんだよなぁ
34: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:56:50
トットムジカが古の魔王なのも公式からのウタに対する残酷な宣告だと思う
39: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 21:59:47
知識がない→エレジアが閉鎖的すぎて学習できる環境じゃない
誰かに相談する→ゴードンしかいないし無理
エレジアに行かない→幼いウタ自身にどうこうできるもんじゃない。というかあんなトラップあることに気づけなんて無茶
ライブの際にルフィに助けを求める→ネズキノコのせいで難しい
と、どう足掻いても詰んでる
誰かに相談する→ゴードンしかいないし無理
エレジアに行かない→幼いウタ自身にどうこうできるもんじゃない。というかあんなトラップあることに気づけなんて無茶
ライブの際にルフィに助けを求める→ネズキノコのせいで難しい
と、どう足掻いても詰んでる
42: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:02:32
>>39
何故かトットムジカとネズキノコというウタウタの実の能力者に都合のいいものが存在している音楽の国
何故かトットムジカとネズキノコというウタウタの実の能力者に都合のいいものが存在している音楽の国
58: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:12:47
>>39
メタ的に言うとヒロインレースぶち抜いて独走しかねないキャラだから何としても上映中に退場させないといけないので
メタ的に言うとヒロインレースぶち抜いて独走しかねないキャラだから何としても上映中に退場させないといけないので
44: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:03:17
そもそも9歳時点で父親と外界から切り離された温室育ちな所に電伝虫で偏った声が大量に入ってきたんだぞ
46: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:05:17
>>44
つまり置いてったシャンクスが悪ィな
つまり置いてったシャンクスが悪ィな
49: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:07:11
>>46
置いていったシャンクスも悪いし外の世界を教えようとしなかったゴードンも悪いし自分で見たこともないのに外の世界を知った気になったウタも悪い
置いていったシャンクスも悪いし外の世界を教えようとしなかったゴードンも悪いし自分で見たこともないのに外の世界を知った気になったウタも悪い
55: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:09:40
>>49
それはもはや誰が悪いじゃなくて間が悪いだけだよ
それはもはや誰が悪いじゃなくて間が悪いだけだよ
50: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:08:25
>>49
まぁ外の世界がクソなのは事実なんですけどね
まぁ外の世界がクソなのは事実なんですけどね
48: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:07:01
言い方悪いけど、ウタが優しすぎるのが悪い
トットムジカのことも自分の責任だと思ってしまうし、見ず知らずの他人のために頑張れるかこうなったとも言える
もう少し適当な性格ならここまでにはならなかった
トットムジカのことも自分の責任だと思ってしまうし、見ず知らずの他人のために頑張れるかこうなったとも言える
もう少し適当な性格ならここまでにはならなかった
53: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:08:43
>>48
エレジアを発つ前の夜に言われたシャンクスの言葉があるのかもね
エレジアを発つ前の夜に言われたシャンクスの言葉があるのかもね
78: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:25:15
>>53
あの言葉って結構ウタの中で呪いに近いものがあるよね
実質的にシャンクスから貰った最後の言葉だろうし
あの言葉って結構ウタの中で呪いに近いものがあるよね
実質的にシャンクスから貰った最後の言葉だろうし
51: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:08:31
新時代計画したことが最大のやらかし
52: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:08:36
エレジアが赤髪海賊団にとっての最初の挫折だった可能性も考えたら罪なき国民が全員死亡な上に魔王に取り込まれた大事なお姫様も自力では助けられませんでしただから重すぎるんだよな あれで正常な判断とか無理だよ
56: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:12:30
自分の目と足で世界を知ろうとする気がなかった
57: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:12:42
ウタはシャンクス達を信じ切れなかったし、ゴードンもウタの深いところには踏み込めなかったし、シャンクスも海賊になりたいウタの言葉を信じてなかったし、根本的に信頼度が最大値になるところで、トットムジカに邪魔された感あるな
59: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:13:59
結局ウタの過ちって完全にウタ自身が悪いことってないんだよな。
周囲とか環境のせいで結果的に間違いを選ばされてる
だから、あんなことがあっても皆ウタを好きになるし脳を焼かれる
周囲とか環境のせいで結果的に間違いを選ばされてる
だから、あんなことがあっても皆ウタを好きになるし脳を焼かれる
60: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:14:22
こう思うと古代兵器に頼ろうとしてたカイドウは負けて当然だったんだな
世界政府も滅びる運命だろう
世界政府も滅びる運命だろう
64: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:15:59
>>60
確かに繋がるな
確かに繋がるな
61: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:15:13
まぁ、シャンクス達に引っ付いてた頃は海賊としての意識は言い方悪いけど『ごっこ遊び』っぽいところありそうだし、厳しさを実感させるのも大事だと思う
エレジアのトットムジカァ…!!
エレジアのトットムジカァ…!!
65: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:16:55
>>61
ロジャーの船乗ってた頃のシャンクスは見習いだが普通に切った張ったやってたからな
それと比較するとウタは船でお留守番で海賊見習いではなくお姫様扱い
ロジャーの船乗ってた頃のシャンクスは見習いだが普通に切った張ったやってたからな
それと比較するとウタは船でお留守番で海賊見習いではなくお姫様扱い
68: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:20:45
>>65
実際可愛すぎてみんなのお姫様だったと思う
実際可愛すぎてみんなのお姫様だったと思う
90: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:28:44
>>65
見習いも何も海賊やらせる気ははなからなさそう
見習いも何も海賊やらせる気ははなからなさそう
62: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:15:22
結局はトットムジカを呼び出したことじゃねえの
一度目は不慮の事故だけど二度目は完全に自発的に呼び出した
周りが悪いと言われてるけど呼び出したのは他でもないウタなんだからウタにも非はある
一度目は不慮の事故だけど二度目は完全に自発的に呼び出した
周りが悪いと言われてるけど呼び出したのは他でもないウタなんだからウタにも非はある
66: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:17:51
>>62
それもネズキノコのせいだしファンの喧嘩のせいでギリギリのところで保ってた精神をぶっ壊されたって理由がある
それもネズキノコのせいだしファンの喧嘩のせいでギリギリのところで保ってた精神をぶっ壊されたって理由がある
69: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:21:02
>>66
そのネズキノコを食ったのはウタが自分でやったことだしファンの喧嘩だって元はと言えばウタが勝手に引き摺り込んだせいで起きたことだからな
ネズキノコの副作用ことはちゃんと調べなかったウタに非がある
そのネズキノコを食ったのはウタが自分でやったことだしファンの喧嘩だって元はと言えばウタが勝手に引き摺り込んだせいで起きたことだからな
ネズキノコの副作用ことはちゃんと調べなかったウタに非がある
72: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:23:40
>>69
それも救世主だなんだと祭り上げられた結果だからね
どこまで遡ってもウタ「だけ」の責任は無理がある
それも救世主だなんだと祭り上げられた結果だからね
どこまで遡ってもウタ「だけ」の責任は無理がある
81: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:25:44
>>69
そこら辺はちゃんと調べなかったからなのか、エレジアに置いてある本じゃそこまで書いてなかったのかで大分変わるし
ネズキノコを食べたら不眠になるって知ってた辺り調べはしたんだろう、そしたら普通他の症状とかも載ってそうなものだけど…12年前のエレジアの図書館とかそこまで情報進んでなかったのかね?
そこら辺はちゃんと調べなかったからなのか、エレジアに置いてある本じゃそこまで書いてなかったのかで大分変わるし
ネズキノコを食べたら不眠になるって知ってた辺り調べはしたんだろう、そしたら普通他の症状とかも載ってそうなものだけど…12年前のエレジアの図書館とかそこまで情報進んでなかったのかね?
63: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:15:47
あとウタウタの実の能力も酷い
現実世界だったらローがどうとでもできるのに、その解決手段も封じられてる
現実世界だったらローがどうとでもできるのに、その解決手段も封じられてる
70: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:21:30
あと生まれつきウタワールドのせいで普通の人と精神構造が変わってるのも原因だけど、それもウタがどうにかできるもんじゃないしな
73: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:23:52
インタビューだと世界を滅茶苦茶にしようとしたのは事実なのでウタには責任取らせましたと言ってたし公式はウタを完全な被害者としては描いてないんだよね
77: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:25:09
>>73
まあ完全な被害者ではないよな
まあ完全な被害者ではないよな
79: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:25:24
>>73
やったことの責任は取らせたみたいね
ただ同時に悪者はトットムジカだけとも尾田先生が断言してるから、ウタもシャンクスもゴードンも悪くはないんよね…
やったことの責任は取らせたみたいね
ただ同時に悪者はトットムジカだけとも尾田先生が断言してるから、ウタもシャンクスもゴードンも悪くはないんよね…
76: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:24:50
>>73
七割の人間を連れて行こうとしたのも事実だしな
七割自体は幸せな世界に行けるかしれんけど残り3割は確実に地獄が待ってるの分かるし
七割の人間を連れて行こうとしたのも事実だしな
七割自体は幸せな世界に行けるかしれんけど残り3割は確実に地獄が待ってるの分かるし
82: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:25:49
>>76
四皇たちが残りの3割を何をするか想像するだけでも恐ろしいな
四皇たちが残りの3割を何をするか想像するだけでも恐ろしいな
74: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:23:52
基本的にウタの死生観の要因が
もの心つく前から悪魔の実食ってる→どうしようもない
海賊に両親殺されてシャンクスに拾われた→どうしようもない
トットムジカに誘われてエレジア滅ぼす道具にされた→どうしようもない
だから、マジでどうしようもないのオンパレードなんよな…
もの心つく前から悪魔の実食ってる→どうしようもない
海賊に両親殺されてシャンクスに拾われた→どうしようもない
トットムジカに誘われてエレジア滅ぼす道具にされた→どうしようもない
だから、マジでどうしようもないのオンパレードなんよな…
83: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:26:29
テーマは「何かする前に話し合う・相談すること」なのかと思った
ウタは誰にも相談せずに新時代計画を計画実行し自分の思い通りにならず暴走した
シャンクスは娘と前もって将来について話し合うことをせず娘のためになると思い込んでエレジア留学を進めエレジア事件でカタギにするために娘が寝てる間に島に置いていった
ゴードンは世界一の歌手にすると誓いながらもウタの能力を恐れウタと正面から話し合うことを放棄してしまった
ルフィはシャンクスの話を信じてウタとシャンクスの問題だと自己完結して追及することを辞めてしまったため再開した幼馴染と大きな溝を産んでしまった
みんな話し合えば解決できた問題
ウタは誰にも相談せずに新時代計画を計画実行し自分の思い通りにならず暴走した
シャンクスは娘と前もって将来について話し合うことをせず娘のためになると思い込んでエレジア留学を進めエレジア事件でカタギにするために娘が寝てる間に島に置いていった
ゴードンは世界一の歌手にすると誓いながらもウタの能力を恐れウタと正面から話し合うことを放棄してしまった
ルフィはシャンクスの話を信じてウタとシャンクスの問題だと自己完結して追及することを辞めてしまったため再開した幼馴染と大きな溝を産んでしまった
みんな話し合えば解決できた問題
84: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:26:33
「新時代を創りたい」から「新時代を創らなきゃ」になっちゃったことじゃないかな
みんなの為にって思うけどそのみんなの意見が様々だからみんなが納得できる新時代に辿り着けようもない
みんなの為にって思うけどそのみんなの意見が様々だからみんなが納得できる新時代に辿り着けようもない
87: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:28:08
ワンピースのキャラって基本粗探ししたら自業自得な面もある部分多いから、100%どっちかに振れてるってのはあんまないんよね
ウタも例に漏れず被害者であり加害者でもあった
ウタも例に漏れず被害者であり加害者でもあった
92: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:30:07
被害者だけど同時に立派な加害者でもあるって見方が正しいな
ワンピに限らず悲しき過去を持つ悪役ってみんなそうじゃん
ワンピに限らず悲しき過去を持つ悪役ってみんなそうじゃん
94: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:31:24
いっそこんな全自動絶望装置みたいな世界じゃなくて普通の世界に生まれていれば良かったレベルですらある
95: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:31:25
もうさウタちゃん…革命軍入りなよ?
104: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:34:32
>>95
炎帝と歌姫というダブルパンチの誕生か
炎帝と歌姫というダブルパンチの誕生か
118: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:37:43
>>95
ウタは確かに海賊より革命軍が向いてると思う
彼らは今の世界を変えたいと思って活動してる人たちだし
奴隷労働させられている人の解放や海賊に襲われている市民の救出や孤児の保護とかもしてるし
配信の歌姫として世論の人気を集める活動も歓迎されそう
天竜人とも敵対してるし
まあ海賊同様に賞金首にはなっちゃうかもしれないけど
ウタは確かに海賊より革命軍が向いてると思う
彼らは今の世界を変えたいと思って活動してる人たちだし
奴隷労働させられている人の解放や海賊に襲われている市民の救出や孤児の保護とかもしてるし
配信の歌姫として世論の人気を集める活動も歓迎されそう
天竜人とも敵対してるし
まあ海賊同様に賞金首にはなっちゃうかもしれないけど
125: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:39:55
たぶん原作では、今頃頑張って「炎帝!うぉおおおお!!」って言ってるよ
103: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:34:22
ウタは革命軍入ったほうがいいと思う、ドラゴンも真剣に教育してくれると思うよ
息子放置してるけど
息子放置してるけど
112: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:36:34
>>103
いや、革命軍とかいいから
もう争いから遠ざけて欲しい
いや、革命軍とかいいから
もう争いから遠ざけて欲しい
119: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:37:47
>>112
気持ちはわかるけど遠ざけた結果がREDの事件やぞ
気持ちはわかるけど遠ざけた結果がREDの事件やぞ
97: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:31:32
まあアイスバーグさんのこの言葉に尽きるかなと思う
悪気は全然なくファンたちを助けようと思ったから行動した
そういう考えに至ったのはウタだけの責任ではない
でもウタ自身に全く責任がないわけではないと言う
悪気は全然なくファンたちを助けようと思ったから行動した
そういう考えに至ったのはウタだけの責任ではない
でもウタ自身に全く責任がないわけではないと言う
99: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:32:14
被害者でありラスボスってのが、ウタちゃんの最大の魅力だからな
加害者部分削ると、属性が1つ減ってしまう
加害者部分削ると、属性が1つ減ってしまう
102: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:34:03
まぁ、加害者だ被害者だの議論はさておき、ウタがほんとに優しくて健気ないい子だったって事実は変わらないんだよな
111: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:36:11
>>102
そうだな…だからあんな風になっちゃったんだよなあ…
そうだな…だからあんな風になっちゃったんだよなあ…
100: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:32:43
麦わらの一味って全員ちゃんと「自分の」夢があるけど、ウタは「みんなの」夢を叶えることに躍起になったのが過ちだったのかなって思う
106: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:35:05
>>100
優しすぎるんだよウタちゃんは
優しすぎるんだよウタちゃんは
107: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:35:18
>>100
そりゃウタの夢だった「赤髪海賊団音楽家」の夢は他でもないシャンクスたちが叩き壊しちゃったからな
他人の夢にすがるしかなかったのよ
そりゃウタの夢だった「赤髪海賊団音楽家」の夢は他でもないシャンクスたちが叩き壊しちゃったからな
他人の夢にすがるしかなかったのよ
108: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:35:35
>>100
ただそれに躍起になるしか心の支えがなかったってのもあるし
本当にみんなに少しずつ責任があるけど一番悪いのは間が悪いとしか
ただそれに躍起になるしか心の支えがなかったってのもあるし
本当にみんなに少しずつ責任があるけど一番悪いのは間が悪いとしか
114: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:36:46
>>100
「みんなの夢」を追いかけてたけど実際問題「みんなの夢」なんてないんだよな、人それぞれ考え方が違うから
そこが既に架空だったから失敗した
「みんなの夢」を追いかけてたけど実際問題「みんなの夢」なんてないんだよな、人それぞれ考え方が違うから
そこが既に架空だったから失敗した
101: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:33:17
遠慮なくぶっ飛ばせればそこまで後味悪くないんだけどな…
105: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:34:33
ぶっちゃけ立ち位置としてはゼファーみたいなものだわな
109: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:35:44
>>105
圧倒的に経験の足りないゼファーやな
圧倒的に経験の足りないゼファーやな
115: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:37:00
優しさだけじゃ誰も救えない
ドクトリーヌの言葉がここにも刺さる
ドクトリーヌの言葉がここにも刺さる
116: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:37:33
責任はあるし非もあるけど悪ではない、みたいなバランスかな
だから最後はきちんと責任取って皆を元の世界へ帰した
だから最後はきちんと責任取って皆を元の世界へ帰した
117: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:37:37
なんならね
ウタウタの実を食べてなかったら、こんな計画できなかったし、死生観も歪んだりしなかったんだよ
食べてなかったら、知識なくてもこんな事件は起きなかったし、そもそもトットムジカも目覚めなかった
ウタウタの実を食べてなかったら、こんな計画できなかったし、死生観も歪んだりしなかったんだよ
食べてなかったら、知識なくてもこんな事件は起きなかったし、そもそもトットムジカも目覚めなかった
136: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:44:28
>>117
エレジアが世界一の音楽の島だったわけだし、シャンクスたちが早めに適当なとこに預けても歌の才能がある以上「エレジアで勉強してみない?」になってた可能性は普通にあるしな
エレジアが世界一の音楽の島だったわけだし、シャンクスたちが早めに適当なとこに預けても歌の才能がある以上「エレジアで勉強してみない?」になってた可能性は普通にあるしな
120: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:38:09
奇跡なめんじゃないわよの前後のイワちゃんの会話がガチでレッドの観客のための言葉
126: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:40:16
>>120
マジだな……
レッドの市民は完全に諦めてるし
マジだな……
レッドの市民は完全に諦めてるし
153: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:51:39
12年間頑張って育てたゴードンはまともに和解できなかったし、事情が事情とはいえ置いていったシャンクス達は娘を看取るという最大の罰を受けた
麦わらのルフィ船長は貰い事故食らって誓いを改めて宣言した
麦わらのルフィ船長は貰い事故食らって誓いを改めて宣言した
162: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:55:30
優しいけど、レッドフォースにいた頃は姫プしてたからな…
船員が揃ってアホ親だからなんだけど
船員が揃ってアホ親だからなんだけど
169: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:58:09
>>162
可愛い9歳の女の子に厳しくできる男なんてのはほんの一握りだよ
可愛い9歳の女の子に厳しくできる男なんてのはほんの一握りだよ
163: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:56:18
ゴードンももう少し外を見せてやれなかったのかなとは思うもしウタが電伝虫拾わなかったらいつまでエレジアに閉じ込めとくつもりだったんだろう
166: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:57:42
ウタはちゃんと怒ってくれる人も必要だと思うわ、ゴードンやシャンクスは甘すぎる
今のルフィやドラゴンとか
今のルフィやドラゴンとか
178: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:01:00
>>166
ルフィはウタの保護者ではないからなぁ…
ルフィはウタの保護者ではないからなぁ…
193: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:06:49
>>166
シャンクスは嫌われるのがイヤで厳しくできなかったし、ゴードンさんは罪悪感もあって厳しくできなかったんだよな…
どっちも理解できるけどシャンクスに関してはもうちょっとしゃんとしろと思う
エレジアに残るか聞いた時も涙で絆されていい場面じゃないだろ
なんで堅気として生きてほしいか改めて説明しなきゃ
シャンクスは嫌われるのがイヤで厳しくできなかったし、ゴードンさんは罪悪感もあって厳しくできなかったんだよな…
どっちも理解できるけどシャンクスに関してはもうちょっとしゃんとしろと思う
エレジアに残るか聞いた時も涙で絆されていい場面じゃないだろ
なんで堅気として生きてほしいか改めて説明しなきゃ
170: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:58:23
>>166
かといって、ウタが怒られるようなこと平時でやるかと言われたら微妙なんよな…
かといって、ウタが怒られるようなこと平時でやるかと言われたら微妙なんよな…
171: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:59:06
>>166
ルフィも甘かったんだよ!
普通なら仲間に手出されてあんな楽観しないぞ!
ルフィも甘かったんだよ!
普通なら仲間に手出されてあんな楽観しないぞ!
174: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 22:59:53
>>171
ウタなら酷いことしないって信頼もあったんじゃないかな
実際捕まえてただけだし
ウタなら酷いことしないって信頼もあったんじゃないかな
実際捕まえてただけだし
188: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:04:48
>>174
自分もこれだと思うな
あと「お前らこんなんでやられねーだろ」みたいな仲間への信頼もあっただろうし
自分もこれだと思うな
あと「お前らこんなんでやられねーだろ」みたいな仲間への信頼もあっただろうし
177: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:00:44
>>174
久し振りに会って距離感に困惑してたのもあるだろうしな
久し振りに会って距離感に困惑してたのもあるだろうしな
176: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:00:40
>>171
それに関してはルフィがまぁ楽譜に貼ってるだけだしなーで流してだから、信頼があったんじゃないかな
それに関してはルフィがまぁ楽譜に貼ってるだけだしなーで流してだから、信頼があったんじゃないかな
180: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:02:03
個人的にはウタに非がないって意見よりもゴードンに非がないって意見の方が疑問に思う
185: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:03:50
>>180
全員自分以外のために頑張ってたら全部空回ったのがfilmREDだからな
全員自分以外のために頑張ってたら全部空回ったのがfilmREDだからな
187: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:04:18
>>180
ルフィに関しては信頼度がもうちょっと高ければ真実を話してた感はあったな
ルフィに関しては信頼度がもうちょっと高ければ真実を話してた感はあったな
191: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:06:41
>>180
万が一真相が世間や海軍にバレて追われる身になったらローとコラさんルートか幼少期ロビンルートに入る訳で慎重にならざるを得ないのも仕方ないと思う
万が一真相が世間や海軍にバレて追われる身になったらローとコラさんルートか幼少期ロビンルートに入る訳で慎重にならざるを得ないのも仕方ないと思う
183: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:03:09
みんなのウタを想っての選択がどんどん詰んでいく状況になったのと
REDでのウタの行動への本心が もう引き返せない… なの知っちゃうとヤバい事したってのは分かってるんだけど責める気にはなれない
ただ本当にヤバいことしてるので作中で落とし前つけなきゃいけないし、ちゃんとつけたので見た人の脳が焼かれる
REDでのウタの行動への本心が もう引き返せない… なの知っちゃうとヤバい事したってのは分かってるんだけど責める気にはなれない
ただ本当にヤバいことしてるので作中で落とし前つけなきゃいけないし、ちゃんとつけたので見た人の脳が焼かれる
189: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:05:52
>>183
海賊の娘なんだし落とし前つけなくてもよくね?とは思った
でもウタは納得しないんだろうなとも思った
海賊の娘なんだし落とし前つけなくてもよくね?とは思った
でもウタは納得しないんだろうなとも思った
197: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:07:34
>>189
落とし前で言ったら麦わらの一味とか大変なことになるしな
落とし前で言ったら麦わらの一味とか大変なことになるしな
199: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:07:48
>>183
落とし前付けるだけならウタワールドから解放するだけでいいんだけど
あの詰んでる状況から救われるにはこの世から逃げるしかなかったんだよね
落とし前付けるだけならウタワールドから解放するだけでいいんだけど
あの詰んでる状況から救われるにはこの世から逃げるしかなかったんだよね
195: 名無しのあにまんch 2022/10/20(木) 23:07:10
救われる権利くらいはあっただろうに、結局誰にも助けを求めれずにケジメつけて逝ったのが辛い
あとはメタ的に言えば仕方ないんだろうけど、今のルフィでも救えないってのがかなり心にきた
あとはメタ的に言えば仕方ないんだろうけど、今のルフィでも救えないってのがかなり心にきた
元スレ : ウタが犯した最大の過ちってさ