【ワンピース】黒ひげって敵なのに良い事言うよね
2: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:42:54
基本的に浪漫肯定派だからな。だから笑われる若者にエールは送る、それはそれとして1億の首だと分かれば貰うだけだけど
52: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 09:04:39
>>2
あいつ気に入ったぜ激励しとこう
↓
ファッ!?1億の首やったんか!?しゃーない切り替えて逝け
あいつ気に入ったぜ激励しとこう
↓
ファッ!?1億の首やったんか!?しゃーない切り替えて逝け
|
|
6: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:44:56
>>2
そういうところあるよね…でも野望に真っ直ぐで嫌いじゃない
そういうところあるよね…でも野望に真っ直ぐで嫌いじゃない
13: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:46:39
>>6
というか基本的に敵キャラも武人気質な奴が多いワンピースでも最後に勝てば良いって感じのティーチは好きな人は好きだと思う
というか基本的に敵キャラも武人気質な奴が多いワンピースでも最後に勝てば良いって感じのティーチは好きな人は好きだと思う
4: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:44:07
空島はあったろ?って台詞好き
10: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:46:00
エース助けようとするルフィに不可能はないからなっていうの好きなんだよね
9: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:45:53
20年以上下積みしてきた男のセリフだ、重みが違う
3: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:44:04
本編もっと出てきてくれよ…良いこともっと言えよ…
5: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:44:53
ルフィの対存在だから……
似て非なる存在なんだ
似て非なる存在なんだ
12: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:46:04
>>5
考え方が似通ってて水と油の関係なの面白いわ
考え方が似通ってて水と油の関係なの面白いわ
7: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:44:56
良いことは言うけどルフィとは根本的に思想が違うのがわかって面白いよね
11: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:46:02
名言ランキング悪役で唯一入ってる
14: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:47:59
黒ひげのこの言葉は漫画内どころか現実でも夢を追う全ての人を肯定してくれる言葉だからな、暫定ラスボスが言うようなセリフではない
22: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:49:49
>>14
主人公サイドの考え方持ってる敵って結構怖いんだよね、努力するラスボスみたいな
主人公サイドの考え方持ってる敵って結構怖いんだよね、努力するラスボスみたいな
23: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:50:41
敵っつーか、まあ敵キャラもいっぱいいるんだけどワンピースを目指してるなら敵でありライバルみたいなとこはあると思う
15: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:48:05
でもコイツ、いざ自分が「出す拳の見つからない喧嘩」に出くわしたら普通に相手をズタズタにしそうだよな
18: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:49:06
>>15
実際ぶつかったサーキースを喧嘩売ってきたとはいえボコボコにしてるしな
実際ぶつかったサーキースを喧嘩売ってきたとはいえボコボコにしてるしな
21: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:49:35
>>15
船長がボニーに顔面蹴っ飛ばされて罵られても船員全員手叩いてゲラゲラ笑ってたし本人も笑い飛ばしてたし…
船長がボニーに顔面蹴っ飛ばされて罵られても船員全員手叩いてゲラゲラ笑ってたし本人も笑い飛ばしてたし…
20: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:49:26
>>16
逃げることも生きることに繋がるんだなあ
逃げることも生きることに繋がるんだなあ
41: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 00:10:49
>>16
一人で格上(白ひげ)に立ち向かって部下を逃したエース+敗北して連れ去られたエースを追いかけて返り討ちにされるスペード海賊団とは綺麗に真逆だわ
boichiのコミカライズだとスペード海賊団をボコったのも白ひげ海賊団時代の黒ひげがやってたな
一人で格上(白ひげ)に立ち向かって部下を逃したエース+敗北して連れ去られたエースを追いかけて返り討ちにされるスペード海賊団とは綺麗に真逆だわ
boichiのコミカライズだとスペード海賊団をボコったのも白ひげ海賊団時代の黒ひげがやってたな
17: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:48:44
次の一瞬を生きようって台詞が全部だよね 仮にヤミヤミが流れてこなくても笑って人生終えるだろうし
19: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:49:10
最近はルフィの『海賊王』が『大海賊時代を終わらせる(時代を終わらせられるのは始めたロジャーと同じ海賊王だけ)』説が出てきたので、黒ひげは『大海賊時代を永遠に続ける(人の夢は終わらねェ)』事が目的説が出てきた
25: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:51:51
>>19
冒険自体が目的って楽しそうで良いな
冒険自体が目的って楽しそうで良いな
30: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:55:18
>>25
楽しそうだけどそれってつまり海賊が暴れまわって力なき人々が虐げられる世界って事だから……
ルフィはヒーローじゃないけど友達が腹いっぱい食べられる方が好きだし各地に友達が居るので黒ひげの夢とルフィの夢は相いれないんだ……
楽しそうだけどそれってつまり海賊が暴れまわって力なき人々が虐げられる世界って事だから……
ルフィはヒーローじゃないけど友達が腹いっぱい食べられる方が好きだし各地に友達が居るので黒ひげの夢とルフィの夢は相いれないんだ……
35: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 00:01:38
>>30
ロジャーが待ってる男はお前じゃないと言われたけどロジャーが作り出した大海賊時代という無法者たちの天国を1番楽しんでるの黒ひげなんだよな
作った本人なのに実は誰かがいつか大海賊時代を終わらせてくれると思ってた?
ロジャーが待ってる男はお前じゃないと言われたけどロジャーが作り出した大海賊時代という無法者たちの天国を1番楽しんでるの黒ひげなんだよな
作った本人なのに実は誰かがいつか大海賊時代を終わらせてくれると思ってた?
36: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 00:03:30
>>35
20年云々とか早すぎたとか次にくる時代の下準備でもあるのかな大海賊時代。それにしては被害があまりに大きすぎると思うけど
20年云々とか早すぎたとか次にくる時代の下準備でもあるのかな大海賊時代。それにしては被害があまりに大きすぎると思うけど
47: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 09:21:35
>>36
ロジャーとしては自分の寿命的にもその次まで自分の手でどうにかするのは無理だという判断だったのかな
ロジャーとしては自分の寿命的にもその次まで自分の手でどうにかするのは無理だという判断だったのかな
38: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 00:05:14
エースやウタのことがあったからルフィが大海賊時代終わらせて新時代作るのは絶対ありそうだよね
57: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 15:13:52
眠れない体質の黒ひげが言う「夢」は現実の地続きみたいなもんだから
現実(大海賊時代)を終わらせようとしてるルフィとは相容れないだろうな
現実(大海賊時代)を終わらせようとしてるルフィとは相容れないだろうな
24: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:51:05
「人の夢は終わらねェ」発言は「人間とはロマンを追い続ける生き物である」みたいな意味だと思ってて割と好きな言葉なんだけど最近実は違う意味なのでは…?と思い始めてきてなんか怖くなった
だって筋金入りのリアリストで刹那主義、必要とあらば親友さえ殺せる黒ひげがロマンにこだわる意味がわからないんだもん…
だって筋金入りのリアリストで刹那主義、必要とあらば親友さえ殺せる黒ひげがロマンにこだわる意味がわからないんだもん…
27: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:52:59
>>24
人として持ってる面が多すぎていまいち掴みきれないからなぁ
人として持ってる面が多すぎていまいち掴みきれないからなぁ
29: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:54:48
>>24
ルフィは現実に生きるロマンチスト
ティーチは夢想を押し通すリアリスト
こういう対比だと思う。
ルフィは現実に生きるロマンチスト
ティーチは夢想を押し通すリアリスト
こういう対比だと思う。
26: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:52:32
良いキャラしてるから出てくる度に次は何やらかしてくれるんだ?ってワクワクするまであるけど
さらっとアブサロムも殺してるしキルレがあまりにも高すぎてそろそろ本気で怖くなってきた
さらっとアブサロムも殺してるしキルレがあまりにも高すぎてそろそろ本気で怖くなってきた
28: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:54:18
根城にしてるのが割と初期の頃から名前が出てた海賊たちの楽園の海賊島なんだよね
ロマンと海賊の生き方が大好きって印象ある
ロックスの実子説もあるしこれから掘り下げ来ないかな
ロマンと海賊の生き方が大好きって印象ある
ロックスの実子説もあるしこれから掘り下げ来ないかな
31: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:58:02
こう見えて考古学も修めているので頭良いんだよな、恐らくロビン程の知識ではないとはいえ
引き際を心得てるクレバーさも良い
引き際を心得てるクレバーさも良い
33: 名無しのあにまんch 2022/08/19(金) 23:59:48
>>31
センゴク 、ガープとドンパチやってイケイケだったのにシャンクスが来たら(当たり前とは言え)スッと引くのはなんだかんだ賢いよな
センゴク 、ガープとドンパチやってイケイケだったのにシャンクスが来たら(当たり前とは言え)スッと引くのはなんだかんだ賢いよな
39: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 00:05:31
未だに旧ドラムを襲った理由さえ謎だしなぁ
40: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 00:08:26
>>39
自分は寝れなくて、雪国の人は寝ないと聞いたからどうやって生活してるのか聞きに来たら普通に寝てたからブチギレたんだろう
自分は寝れなくて、雪国の人は寝ないと聞いたからどうやって生活してるのか聞きに来たら普通に寝てたからブチギレたんだろう
43: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 00:11:57
>>40
側迷惑すぎるけどそういう軽いノリの襲撃はあいつらならそういうことする
側迷惑すぎるけどそういう軽いノリの襲撃はあいつらならそういうことする
42: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 00:11:56
>>39
ドラム王国にヒトヒトの実があるって情報を聞きつけた説はあったな
寒いしトナカイしか居ないから帰ったけど
ドラム王国にヒトヒトの実があるって情報を聞きつけた説はあったな
寒いしトナカイしか居ないから帰ったけど
49: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 21:05:42
仮にヤミヤミ見付からず仕舞いで白ひげ傘下としてカイドウだのマムだの海軍だのとで「あーこりゃ助からねぇな……てめぇの船も持てず、ヤミヤミも見付からず、くたばっちまうとはなぁ……まぁいいさ!一端の海賊らしく、一つド派手な死に花咲かせてやろうじゃねぇか!」とかで笑って死にそう。
50: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 21:09:29
主人公が海賊の漫画なんだから敵は悪とイコールじゃないしそれどころか主人公勢が悪だからね。敵だから味方だからで良い悪いは決まらないんよ
54: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 09:17:40
黒ひげは白ひげ海賊団のこと家族としてめちゃくちゃ好きなままそれはそれとして壊滅させてるから怖いねんな
あいつ今でも全然白ひげの息子のつもりだろうし…
あいつ今でも全然白ひげの息子のつもりだろうし…
56: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 11:42:53
黒ひげってみなし子で白ひげ海賊団に拾われてそこで20年以上過ごしてきたから親と呼べる存在も実際白ひげぐらいしかいないんだろうな
老いた白ひげに幻滅してるそぶりもあったし
それはそれとして計画のために掟破るし殺すね…
老いた白ひげに幻滅してるそぶりもあったし
それはそれとして計画のために掟破るし殺すね…
55: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 10:49:09
夢のためなら友達や家族さえも笑顔で踏み拉いていく男
歪みをいっさい持たない、純粋で無邪気な「黒い太陽」
歪みをいっさい持たない、純粋で無邪気な「黒い太陽」
元スレ : 黒ひげって敵なのに何で良いこと言うの
オタクに優しいギャルは存在する!!!!!