『うえきの法則』で一番欲しい能力といえば?

  • 64
1: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:37:17
模型を実物に変える能力だよな
玩具のロボットが本物になるってロマンすぎるわ
2: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:39:42
ガンプラとかのロボットのは保管に困りそうだがポケモンのプラモとか美少女プラモとかはいいよな
3: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:40:07
レベル2にならないと動かし方わからんけど大丈夫か?
4: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:40:20
作中でも言われてるけどロベルトの能力強いけどデメリットがな……
個人的には1秒を10秒にする能力かな
5: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:40:48
これ定期
34: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:51:19
>>5
これ考えてみたら一秒を十倍にしてるからダメージ感覚も十倍になりそう、
初期ブチャラティが感覚凄くされて殴られた痛みが長くなったように。
浪花がかすった時メチャ我慢してたりして
6: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:41:56
相手をメガネ好きに変える能力だろ
8: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:42:51
>>6
万が一ヒットしたらアノンですら倒せちゃうからな
7: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:42:34
写真を模型に変える能力良くね?
なんだって作り放題とか欲しいわ
9: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:43:50
何やかんやでゴミ拾うけど捨てるのはめんどいから木にしてその辺植えて帰りたい
10: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:44:09
どれか一つなんて言わずに欲張ろうぜ
12: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:46:08
>>10
対象の半径10メートル以内に24時間以上いなければコピーできない限定条件けっこうキツくないか?
23: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 01:57:54
>>10
普通の人は能力なんて持ってないからバニラ能力やん
28: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 11:51:39
>>10
声を冷凍ガス+声を似顔絵
髪をドリル+髪をヌンチャク みたいな素材が同じ物をコピーして併用してみたい
35: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:52:19
>>10
理論上は最強の能力

理論上は
36: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:53:21
>>10
この条件のせいで覗き野郎扱されて頭軽いカルパッチョてあだ名付けられた奴。
39: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 16:59:35
>>36
別に覗かなくても同じ建物の中で過ごせば十分だろうからそれについてはただの自業自得なんだよなあ
11: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:44:33
バトらないの前提だけど写真を模型に変える力めっちゃ欲しい
13: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 20:54:01
生物の定義が生きているものだとしたら、死体に無生物を生物に変える能力を使ったらどうなるんだろう
14: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 22:20:23
版権の強い美少女フィギュアを実体化するのかなり強そうだけど、絵面が終わってしまう
俺は影を粘土に変える能力を選ぶぜ
17: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 23:08:05
>>14
あれはあれで普段遣いしようとすると「自分は粘土人形に触れない」って限定条件がだいぶネックになってきそうでな
それを差し引いても汎用性は高いだろうけど
16: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 22:54:04
口を異次元の入り口に変える能力は一見便利そうだけど口だからなあ
18: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 23:12:17
設計図を完成品に変える能力って作中描写見た感じ材料の存在が限定条件っぽいけど、コピーした設計図で量産出来るなら工場作業とかでかなり便利だと思う
でもあれって手書きじゃないとダメなのかなあ
19: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 23:49:27
自前の○○の才っていうパッシブスキルと併用して強くしてる部分もあるからなぁ。○○を○○する力って単品だとどうにももて余しそう。あと限定条件があまりにもピーキーだったりしょーもなかったりと色々あるからなぁ。悩ましい。
ラストバトルだと才の数=命のストックみたいになってたけど。エピローグで努力によって萌芽するシーンあるけど、現実問題人それぞれで土壌も違いそうだしなぁ。

スレの主旨に沿うならダジャレを現実に変える力かなぁ。自己バフもできるし。あと才能リストで見たいわ。自己スペックを把握できるのはとても欲しい
20: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 00:37:12
硬貨を風に変える力
40: 名無しのあにまんch 2022/04/17(日) 00:52:09
>>20
スカートめくりに使うのか
21: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 00:39:14
ゴミを木に変える力でうえきみたいにボランティアしたい
22: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 01:56:26
>>21
自然保護の観点で見るとマジで最高なんだよなあの能力……戦闘にはちょい向いてないように見えて毒の植物を生やせるなら色々悪さできそうだし(植木はそんなことしない)
24: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 02:00:57
>>21
割とマジで世界をいい方向に変えれるレベルの能力よね
25: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 08:45:21
>>21
絶滅危惧種の木を量産出来るのは強い
木が腐る→それを食べる動物が減る
→能力で生やす→動物が食べる
27: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 11:47:50
服をバリアに変える力
29: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 12:43:09
これ。ヘイヤーみたいに良い成功を収めて日常が充実したものになりそうだから
30: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:01:37
>>29
レベル2で仲間にも伝染するのいいな
31: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:10:40
モテ王サーガでパロディされてたな
32: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:11:57
「悲しみをやさしさに変える力」!!
「自分らしさを力に変える力」!!
33: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:16:09
>>32
あいちゃんが「脂肪を無に変える能力!!」とか叫んでたの思い出した。気持ちはわかるけど無にしたら死んじゃうよぉ……
37: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:54:13
汚くならないならマリリンチームの口に収納できるやつかなー
ワームホールだっけ?
38: 名無しのあにまんch 2022/04/16(土) 13:56:08
1秒で10秒分動ける能力
電車に乗り遅れそうな時に使えるのは実にいい
15: 名無しのあにまんch 2022/04/15(金) 22:39:49
バトルで使うのか日常生活で使うだけってだけかで変わってくるな
日常生活に役に立つのすっくな……

元スレ : うえきの法則で一番欲しい能力って

漫画記事の種類 > 考察うえきの法則

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:06:20 ID:A4MDk0NTQ
っぱ頭をダイヤモンドに変える能力一択だよな???
0
2. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:08:50 ID:c5OTQ1NTU
1秒を10秒に変える能力でブチャラティの話出てるけど
あれは肉体と反応に時間差が生まれてしまったから起こった現象で
この能力使ってるやつは肉体と反応の両方がしっかり追いついてるから
特に問題は無い……よね?
0
8. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:26:28 ID:QyOTkyNDM
>>2
ブチャラティのはBLEACHの超人薬みたいなもんだから自分の時間を伸ばしてるだけのマリリンには当てはまらなさそう
0
40. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:52:22 ID:YyMzA4NDQ
>>2
髪の毛が超高速で動いてる慣性の動きじゃないから物理法則も含めマリリンは真に10分の1の速度の世界で生きてる
下手したらマリリンにとっては殴られてもノロノロ状態で当たったのと同等の衝撃しか感じない可能性ある(ていうか多分そう)
最悪能力解除すりゃいいしね
0
42. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 15:01:19 ID:Y3MDMyMjU
>>40
そもそも空中で攻撃されそうな時に能力使って10倍の速度で着地して回避っていうので能力バレてるからな
0
3. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:13:47 ID:A4MTc4NzE
「ぬり絵をワープトンネルに変える能力」とかいう使い方次第では最高にやべー能力
0
22. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:50:40 ID:gzNjA3MzM
>>3
おお、確かに旅行がし放題だ!
あと通勤費もごまかして懐に
0
35. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:19:30 ID:UxNDAwOTY
>>3
あれ多分、限定条件が体の一部だけとか、ワープできる範囲は塗り絵の枠だけとかじゃないかな?
全身ワープさせてる描写あったっけ?
0
55. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 22:19:10 ID:cyODA0MDE
>>35
ないから多分全身は無理とか結構シビアな条件がありそう。
顔突っ込めるなら女湯!…いや、富士山山頂の初日の出みたり、そうじゃなくても職場から家の冷蔵庫のお茶とか出せたり便利だな…
0
47. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 16:38:32 ID:U5NDg5MDA
>>3
俺はあいつの相棒、ムーニンのダジャレを現実に変える能力が欲しい
虚空から仏像とか豚が現れてダジャレ通りの事象を引き起こせるってことはよぉ……非実在キャラを呼び出して好き放題しまくれるってことだよなぁ!?
0
4. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:15:59 ID:gxMzMyODI
手拭い鉄とかビーズ爆弾とか日常はもちろんバトルでも大していらんな…
0
45. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 15:53:44 ID:QyOTA2NjE
>>4
まだ声似顔絵の方がましと言う
0
51. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 20:37:30 ID:Q5MjgyMDE
>>4
普通に考えたら手拭い鉄はクッソ使いにくそうなのに自在に操ってる佐野が天才すぎる
0
56. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 22:49:54 ID:I2MTE4NjY
>>51
しかも使用条件は息を止めることだからな・・・。
君バトル中結構喋ってるよね?
0
5. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:24:00 ID:k3NDE5NDc
指輪をロケットに変える能力
空飛べるし攻撃にも使えるし何ならミサイル攻撃も出来るはず
指輪は1つまでとかいう制約でもない限りめっちゃ強い

あと影をクレイマンなりロボットなりに変える能力もいいなぁ
遠隔操作デコイは単純に便利かつ強い
0
6. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:24:58 ID:Y1NDY0NTk
ゲーム速度を二分の一とかやってると1秒を10秒の能力のやばさが実感としてわかる

ゲームだと自機も遅くなるがこっちはそうじゃないし10分の1
0
7. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:25:34 ID:A2NzI4ODU
強い能力を持った奴と弱い能力を持った奴がいるのを能力を与える神候補の力量差とする解釈好き
0
9. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:27:05 ID:I2NTkyODQ
一応能力的に公式で最強とされるのってロベルトの理想を現実に変える力だっけ?
0
32. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:00:50 ID:Y2NDQzNzQ
>>9
一応最強扱いだったと思うけど
あれが最強なのは神器ありきなとこもあるからなぁ
限定条件が多すぎるし(一回使用で寿命一年、対象は無生物のみ、対象の本来の性能に関係する内容に限定)

あと発動さえすればって意味なら「相手をメガネ好きに」がラスボス公認で最強だったと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:20:33 ID:UxNDAwOTY
>>32
本人も『神器』を最強にする前提で能力選んだって言ってるしね
0
10. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:28:36 ID:g3NTQyNDI
“口を異次元空間の出入口”に変える能力かな
見た目アレやけど四次元ポケットのように使える時点で普通に便利
それか“設計図を完成品”に変える能力も欲しい。仕事で便利
マリリンチームは魅力的な能力が多いわ
0
11. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:29:45 ID:QwMjY0OTI
「過去の映像を現実に変える力」かな…

忘れていた過去を見たり、家族にも会えるから……
0
12. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:29:45 ID:k3NDQ4Mjk
水をエリクサーに変える能力がよかった
0
13. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:30:15 ID:Y4NDU5MTk
設計図を完成品に変える能力
0
14. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:34:50 ID:k4OTU1NjY
工事現場に屋久杉みたいな大木を生やされた工事業者に悲しき現在…
0
15. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:36:49 ID:I2NTkyODQ
思えば「BB弾を隕石に変える」とか「口笛をレーザーに変える」とかって使って生態系に影響与えないのかね?特に隕石とか地上で連発したらヤバイと思うんだが?
0
16. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:37:07 ID:QyMjY3MjU
ダジャレを現実に変える力が出てこないのおかしいだろ!!?
0
21. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:49:34 ID:c3ODEwOTg
>>16
自己バフなら限定条件も実質無しだしな
日常の不満解消をダジャレに落とし込めれば日常生活では最強では?
0
37. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:22:11 ID:UxNDAwOTY
>>21
あれ、ダジャレを聞いた他人が笑う事が限定条件だし……
0
39. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:32:45 ID:A0MzY1Nzk
>>37
自分にかける分なら相手を笑わせる必要ないんやで
0
57. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 22:51:31 ID:I2MTE4NjY
>>39
ラーメンつけ麺僕イケメン!でいけるのかな?
0
23. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:52:38 ID:gzNjA3MzM
>>16
Wi-Fiが無料になるなら万々歳だけど何分くらい持つんだろう・・・発動して終わりは何にもならん
0
26. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 13:08:10 ID:Y4MTg4NjQ
>>16
ケモミミ巨乳美少女モミモミ
0
17. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:39:14 ID:IxOTI0MTE
口笛をレーザーに変える力は発動モーション含めて好きやったな。
現実的には使い所なさそうだけど。
0
33. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:08:03 ID:Y2NDQzNzQ
>>17
ただあれ口笛っていうか指笛・・・
0
52. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 20:41:20 ID:Q5MjgyMDE
>>17
限界ギリギリまで吹いて指から血ィ流してまで使い続けたのは天晴れ
中盤の強敵としていいキャラだったわ
0
18. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:41:44 ID:Y5NTk3OTg
設計図を完成品に変える能力もなかなか
0
19. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:42:06 ID:MyODc4NjM
能力以前に才が欲しい
0
46. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 15:56:18 ID:QyOTA2NjE
>>19
なら、能力者バトル・ロワイアルに勝ち抜こうね
0
20. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:44:12 ID:c5Mjg2NTE
ゴミを木に変える力が普通に欲しい。
木材屋さんになって億万長者目指すんだ・・・
0
29. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 13:41:32 ID:Q5OTg1MzU
>>20
ぶっちゃけ林業って東アジアだと根幹産業だからな。絶対に食いっぱぐれない
0
38. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:23:50 ID:UxNDAwOTY
>>29
それだけじゃなく果樹園や農園も創り放題だぞ?
好きな果物や木の実、野菜を季節関係なくいくらでも創りだせるとか、現実ならマジで一番欲しい能力だわ
0
59. 名無しのあにまんch 2022年08月30日 00:21:41 ID:U4ODI2MjA
>>20
そもそもアレ、字面だけ捉えるとゴミの大きさと種類問わないから家電ゴミとか粗大ゴミすら変えられる可能性が…
0
60. 名無しのあにまんch 2022年08月30日 00:43:51 ID:Y2MzU4NzA
>>59
握れる大きさに限られるで
0
24. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 12:53:24 ID:gzNjA3MzM
トマトをマグマに変える力をなんかこう上手くやって地熱発電のオーナーになりてえなぁ
0
25. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 13:06:30 ID:kxMzEzMjA
ゴミを木にする力で木を増やしまくれば温暖化対策出来るんじゃね?
0
27. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 13:22:19 ID:c1Mjg5OTE
連載開始当初はガッシュみてーなのまた始まったなー、ってくらいの漫画だったけど
どんどん面白くなっていったな
0
53. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 20:50:36 ID:Q5MjgyMDE
>>27
連載開始時期考えると設定の一致は偶然なんだけどよくサンデーはゴーかけたもんだよ
0
28. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 13:29:50 ID:I3OTY3MzM
日常だと色々思いつく
これで戦えって言われて明神の能力とか貰ったら泣いちゃうぞ俺
0
30. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 13:48:06 ID:UwNzM1MzQ
理想を現実に変える力はわりと制約多くて使い辛いとかだったような気がする
物体に好きな付与効果を付けれる能力で無から有を生み出せるとかは出来ないとかだったような。違ったらゴメン。
まあ仮にそうだったとしても十分凄いんだが。
0
31. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 13:54:08 ID:YxMjE0Mzc
模型(オブジェ)を実物にする能力、、、
閃いた!
0
34. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:14:12 ID:Y2NDQzNzQ
模型を実物に
ダジャレを現実に
塗り絵をワープトンネルに
写真を模型に

日常で使うならグラノチーム圧倒的に需要ありそうなのばっかだなあいつら・・・
0
41. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 14:59:34 ID:A5NzA3MTE
筋力とかの問題もありそうだけども腕が六本になるのも日常作業では汎用性ありそう
0
43. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 15:32:17 ID:IwMDA2NTI
作者が病気患ってたから仕方ないけど
たまには+の話題も出そうぜ 俺は笛で
速くなる能力欲しい ライカとかセイクーでも
いいけど 移動早くしたい
0
44. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 15:32:24 ID:IzMjUzMDE
出てきた物の処理とかを考えると、模型を実物によりも写真を模型にする能力の方が扱いやすい気がする
売れば金も稼げそうだし
0
48. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 19:51:35 ID:UzMTA4NDE
笛を吹いたら葉っぱが刃物になる能力者は
そこらでノコノコ姿見せずに、
藪に誘い込んで奇襲とかすべきだったと思う
0
54. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 22:03:55 ID:E3MjIyNDc
>>48
能力が混ざってるぞ 口笛をレーザーと
メンコを丸ノコに変える能力者だアイツは
なんで2つ持ってるのか?汚い神候補の利害の一致
0
63. 名無しのあにまんch 2022年08月31日 17:37:21 ID:MyNzcxODQ
>>54
鬼に倒された人だろ
笛の音で木の葉を刃に変える力
0
49. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 20:03:57 ID:Y4MzI0NjY
二本の腕を6本に変える能力、便利かと思ったけど使いこなせる自信が無いな。
やはりシンプルに一秒を10秒に変える能力がいい、レベル2は要らないけど。
0
50. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 20:07:25 ID:EyMjIzMDE
>> 対象の半径10メートル以内に24時間以上いなければコピーできない限定条件けっこうキツくないか?

仲間を出し抜いて能力奪いたいって考え方なら厳しい条件だよね
アンデラのビリー様と限定条件逆なら良かったのにね
0
58. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 23:36:54 ID:g3NjE2OTA
手拭いとかビーズとか特定のものを何かに変えるよりゴミみたいに範囲が広いものが限定条件になってた方が使いやすいよね
0
61. 名無しのあにまんch 2022年08月30日 08:19:04 ID:kyMTA1NjA
デメリットも含めると過去の映像なのかな。そういえば作者はモップの掴む能力をどう化かすつもりだったんだろう?
0
62. 名無しのあにまんch 2022年08月30日 13:59:41 ID:c0NjAwNTA
ハンバーガーに「倍」を加える力
0
64. 名無しのあにまんch 2022年09月22日 19:14:27 ID:QyMDg1MA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります