【海外の反応】外国人「自国のコミック産業が日本のmangaに侵略されてる」

  • 288
1: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 00:46:48
日本mangaの侵略に耐えてる?
日本のmangaは何でこんなに成功してるんだろう
2: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 00:55:22
>日本のmangaは何でこんなに成功してるんだろう
若いころ俺にかごめのお〇ぱいを見せたから
4: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 01:00:43
そもそも俺の国にはコミック産業なんてない
5: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 01:03:45
いろんなジャンルをものを提供し続けてからね
それと自国のコミックが売れないのは日本mangaが売れてるせいじゃないぞ
13: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 01:58:34
フィリピンのコミック産業は2004年あたりで死んだ
70年代あたりにコミックイラストレーターがアメリカのマーベルとかに行きだしてから終わりに向かってた

今はアメリカンコミックと日本mangaしかない
個人で復活させようと頑張ってる人はいるけど全然人は集まらない
155: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 08:10:47
>>13
フィリピンのコミック業界なんてものがあったのか
どんな感じなの?
189: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 09:23:06
>>155
両親がこの作者のところで働いてた
他は知らない
20: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 02:28:59
mangaがなくてもアメリカのコミック産業は悲惨な状況になってただろうな
22: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 02:47:04
>>20
これ
ただアメリカのコミック産業が共食い傾向にあるだけ
163: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 08:29:59
>>20
ジャンルの少なさも原因だと思う
ヨーロッパでもジャンルは多少あるのにアメリカはコミック=スーパーヒーローのみだから
23: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 03:32:48
月に6冊で合計200ページ以下しか出版しない2社しかないアメリカ
32: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 03:58:21
俺の国ではディズニーのアヒルとネズミはmangaと同じくらい影響力あるけどな
46: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 04:25:26
東南アジアのコミックは日本manga/アニメと共存してる
日本のアーティストも東南アジアのアーティストを使ってくれたりしてるし、アニメの影響を強く受けてる
48: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 04:27:26
>>46
東南アジアのコミック見せて
51: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 04:35:52
>>48
53: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 04:41:32
>>48
マレーシアでこの4コマが伝説的な地位を確立してる
126: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 07:17:36
>>48
見たことないけど1,2年前にこれもネットフリックスでアニメ化された
52: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 04:41:24
母国語に翻訳されてるのがドラゴンボールとヒロアカくらいだからmangaが売れすぎて自国のコミックが売れないなんてことはない
ただ自国のコミックがもっとストーリー性のあるものに変わってきた
81: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 06:08:21
コミック産業なんてものがあるかわからないけど最近はクラシック的なものしか読まない
85: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 06:17:27
フランスではコミックは死にかけてるし大手2社以外はペーパークライシスで大変だからリスキーなビジネスになってる
一方でmangaの売り上げは順調に伸び続けてるし今月だけで200冊以上の新巻が発売されてる

86: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 06:19:07
>>85
日本mangaを読みたいならフランス語を学べって言われるくらいだしな
94: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 06:31:50
>>85
フランスってなんでこんなに日本かぶれなんだろうな
母親にフランス人はフランス以外のものが全て嫌いって聞いたのに
202: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 10:14:05
>>94
母親は正しいよ
ただフランスルールでは日本は例外なだけ
227: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 13:57:45
>>85
フランス語が公用語の1つであるカナダに住んでてよかったことはフランス語訳の日本語mangaが簡単に手に入ること
149: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 08:02:43
ブラジルで一番大きなコミックがこれでかなり売れてるけど、mangaにスペースも興味も越されてる
そろそろ適応しないとやばいかもね
154: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 08:10:42
>>149
ちょっと10代向けにしてコミックとmangaの間っぽいをの描いたらめちゃくちゃ売れたんだよ
160: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 08:23:25
>>149
>>154
作者が手塚治虫と友達なんだよね
日本のmangaに押され気味なことに気づいて、子供に自分のコミックとNARUTOを渡してどっちに興味を持つかとかいろいろ考えてたらしい
217: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 11:35:09
>>149
>>160
最近のモニカのデザインはかなり日本mangaが入ってるよ
232: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 14:31:24
フランスではどっちも読まれてるけどコミックはもっと年齢が上の人がよむものだね
191: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 09:25:46
企業より作者が権利を持ってることが大きいと思う
39: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 04:06:19
2000年代中盤くらいはmangaの棚が3-5個くらいしかなかったのに、今はデパートくらいでかくなってるからびっくりだわ
コミックが逆に1-2個くらいの棚しかない

元スレ : How does your country’s comic industry survive against the brutal onslaught of manga invasion? What did Japan do right with manga?

記事の種類 > 海外の反応漫画アニメ海外の反応漫画

「海外の反応」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:33:08 ID:U4ODkxNDQ
サブカルチャーにしてはデカくなり過ぎた感ある
0
4. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:35:09 ID:kwNjI5MTU
>>1
普通にもうメインカルチャーやな
0
249. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 23:42:22 ID:gxNTY0NzM
>>4
邦画もヒット作は漫画原作ばっかりだしな
0
30. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:53:34 ID:MxOTM5NzY
>>1
ディズニーなんかもあるけど、外国で多種多様な漫画とかアニメが生まれないのってその国の政府が今までそういうのを規制したりしてるからなのかな
それとも日本人の頭の中だけが異常にそういうのを創り出したり楽しんだりするから、これだけ発展したのかな
0
57. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:09:21 ID:UxNzM0NjE
>>30
マンガ=若年層(ていうか幼児)向けって認識が強すぎて、
中学校くらいには卒業してるのが当たり前だったから、
内容の濃い読ませるコミックという文化が育たなかった
そこに様々なニーズを満たす多種多様な日本のマンガが入ってきたらもう逆黒船襲来よ
0
79. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:31:21 ID:MxOTM5NzY
>>57
なるほど、確かに漫画やアニメの主流は若年層だね
でも漫画は絵画や小説、アニメは実写映画やドラマっていう元々の起源みたいな物があるのに日本だけが異常にそういう分野が発展した理由としてしっくりこないな
政治状況とか教育、島国だからなのかな
0
99. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:44:33 ID:Q2MzQwODg
>>79
そこはやっぱ神と呼ばれるだけ手塚先生の存在がでかかったんじゃないか

それともともと日本人って
言語でも洒落や地口とか工夫するの好きだし
そもそも物語作るのが好きなんだと思う…平安の昔から
0
112. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:52:54 ID:MxOTM5NzY
>>99
やっぱガラパゴス化で民族特有のものなのかな
0
116. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:56:36 ID:Q2MzQwODg
>>112
なんだかんだ徳川三百年のもたらしたものはでかかったんだろうな
内乱を徹底的に抑え込み外からの侵入をなるべく抑えて
とりあえず独自文化を発展させる土壌を作れたのだから
0
185. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:03:53 ID:E3NDU3Nzc
>>116
世界が広がった時に起こるのって多様化じゃなくて一般化なんだよな、だいたい誰かが嫌がるから社会的に合わないような天使にも悪魔にもなれない個性は潰される。

日本は空気を読んで環境を守る代わりに内面は個人の領分みたいな風土が強くて、何というか妖怪の国なんだな
0
169. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:21:34 ID:AxNzQwODA
>>112
文化は内向きの時閉鎖的なときに熟成されるっていう説があるから
島国で国外との関わりが自然に制限される環境と
外国の文化や知識を日本語に翻訳して学べる環境を先人が作ったことなども大きいのかも
他の国だと他国の知識や学問をその国や英語を学ばないといけないなんて環境だったし
0
150. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:41:10 ID:MzNzQzNzc
>>99
映画中心に他媒体のジャンルや作風を積極的に取り込んで
漫画文化に幅を持たせたのは素晴らし
0
212. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:59:50 ID:A1NTc5MDE
>>99
そう思うと劇画ブームで大人の層も漫画読むようになったし
そこから「ガロ」の芸術作品としての漫画とか我妻ひでおのロリコン漫画とか
色々な方面で挑戦してた先人達の功績だよなぁ
0
257. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 01:11:53 ID:M2NjQyNjA
>>99
漫画は禁止って言う過激派ママでも「手塚作品ならよし」って言う人もいるそうだからな
手塚作品がそんなに教育的かって話は別として、世間一般から認められた漫画も存在するっていう土壌はデカそう
0
265. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 05:51:37 ID:M1MzU0NjQ
>>257
あんな性癖有害図書を児童に観せるなんて…
TS…リボンの騎士
分からせ…火の鳥
ロボ…アトム
欠損…どろろ
一部エピソードだけだけど
ケモナー…BJ
いや、レオもケモナージャンルに入るのか…?
0
271. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 11:36:28 ID:I3MzkyMzI
>>257
さくらももこがたぶんエッセイで書いてたと思うけど
「手塚先生がえらい医学博士だったから漫画に対する親の目も甘かったところがある」とかなんとか
(そんで漫画描くなら手塚先生くらい勉強しろと言われたとか)

手塚先生がそういう知性的にも立派な肩書を持った人だったというのは
後進たちに対する目にもずいぶん恩恵があったんじゃないかね
0
278. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 13:25:40 ID:g4Njg1NDQ
>>99
一見煌びやかだけどなんだかんだマッポーな平安の世でも
一定以上の教養と余裕があれば世相を反映したレディコミ小説を書いて回し読みしたり
腕に覚えのある読者が物語書き足してそれがまた回し読みされてたりだし
隙あらば創作で遊ぶ気質なのかもなこの国の人
0
119. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:01:26 ID:Q1MTc4MDI
>>79
単純に書き手・描き手の数が膨大で裾野が広いから生まれる物も多様になるんだと思う
小説にしろ漫画にしろ、職業作家でもない一般人が「自分で書く」「趣味で書く」のも日本では割と普通だけど他所の国ではこういうのすごく珍しいのよ
趣味で書くアマチュアからセミプロ・プロと様々いて、しかも若年から老人まで「書く側」に揃ってるから、上澄みも当然に多様化するよねっていう
0
131. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:18:36 ID:Q2MzQwODg
>>119
まあ学校教育で作文に重き置きすぎてるから
ディベートに弱いとか言われちゃったりするけども
0
168. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:21:08 ID:M2NDU1NTI
>>119
しかも、そこにコミケとかいう個人発表できる場としての文化があるしな
日本が特別すぎたのかも
0
272. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 11:41:50 ID:I3MzkyMzI
>>168
古くは歌合せだの連歌の回だの
集まって披露して批評し合うことが大好きなんだろな

和歌や短歌なども
様々なジャンルや物事に仮託して表現する精神をはぐくんだという意味で
漫画の隆盛に寄与したところは少なくないと思う
0
196. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:25:02 ID:AxOTk3MTc
>>119
膨大な裾野をお小遣いで直接子供が欲しい物を買う文化が後押ししてると聞いた
お小遣いの文化が無いところだとエログロナンセンスな作品は親に買ってと頼めないわな
0
154. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:43:26 ID:IzMjg2MDU
>>79
今でこそネットもあるけどそれ以前からあらゆる資料が日本語に訳されてて調べ物しやすいのもあったと思うな
余程のマイナー分野でもなければ大体のことは日本語で資料が読める
それくらい明治の頃に翻訳頑張った
0
231. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:09:23 ID:MwODc0MTQ
>>79
変わった切り口だと「日本語が漢字とかなで構成されるから」という説を聞いたことがある
脳の中では漢字は絵、かなは言語として別の部位で処理される
漫画と日本語は同じように絵と台詞で構成されるから読み方を教わらなくても自然に読める
アルファベット文化だと漫画を読み方を掴むのにコツがいるらしい
0
229. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:53:53 ID:U0OTA1MQ=
>>57
日本には手塚治虫先生を始め、しっかりした大人向け漫画を描く作家がいたのは大きいと思う。大人も普通に漫画が読める社会。
昔、親父が買うビッグコミックやビッグコミックオリジナルを小学生の自分も読んでたけど、陽だまりの樹とかゴルゴとか人間交差点とか浮浪雲とか、大人の漫画は人間や社会の教科書のような気分だった。
これも今ではほんの一部のジャンルでしかなく、本当に無限に広がる漫画は、映画やドラマの多くの原作になってるし、日本ではほんとメジャーカルチャーだと思う。
0
101. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:45:56 ID:k2MDIxMTA
>>30
規制というか文化が育つ土壌がないんじゃね
今でこそネットで発表できるけど、少し前までは漫画描きたいと思っても雑誌がなければ投稿先もない
連載媒体がないから仕事として成立しない
0
110. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:49:52 ID:Q2MzQwODg
>>101
浮世絵とかで
出版業とか版画がわりと早く発達したことも利点だったかもね
0
148. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:36:09 ID:k3NzEzOTg
>>30
コミケの存在はかなり大きいんじゃないかな
作品を作って披露できる場所が定期的に開催されてて、自分と同じ嗜好を持つ仲間と出会ってお互い切磋琢磨できるって他にない環境だと思う
0
166. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:15:52 ID:Y0NDczNTQ
>>30
1950年代のアメリカで、一人の博士から端を発したコミック規制の動きが出てな
子供に悪影響があるエロや犯罪やホラーを扱った作品は根こそぎ規制対象になった
ハリウッドのヘイズコードってのもググって欲しいが
あの時代のアメリカはとにかくエログロや共産の香りに過剰反応してた
そんなもんで、その規制の影響でアメリカのコミックスは
毒にも薬にもならない幼児向けか
正義とアメリカ精神の権化のスーパーヒーロー以外ほとんど全滅してしまって
思春期以降の若年層にそっぽをむかれてしまった
とはいえ、スタン・リーみたいな一部の作家陣はスーパーヒーローの中に
現代のアメリカの問題なんかも盛り込んでいったんだけどもね
0
203. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:36:30 ID:AyNjI1NzM
>>166
2000年代に日本のマンガ家がそれ元ネタに日本の表現規制についてディストピア的な話作ったら「昔の話だアメコミは規制に屈してない!」ってアメコメ勢にえらいもんに叩かれた(ちょっと内容がおや?ってとこもあったから仕方ないけど)事があったけど、今のアメコミどころか欧米のLGBT規制見てると結局何だかなあと思うとこはある。
0
214. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:16:47 ID:E1NjIwNjc
>>203
作者が割と厄介さんだからなぁ…
0
230. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:06:02 ID:IyODc5MjY
>>166
フランク・ミラー居なかったらマジどうなってたんだろう
0
121. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:02:12 ID:I3MTYyNTc
>>1
たしかに、もはや若い子はサブカルチャーとかカウンターカルチャーの元の意味がピンとこなさそう
0
2. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:33:25 ID:U3OTQzMDA
そんな外来種みたいな…
0
13. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:40:45 ID:U0Nzc1ODc
>>2
mangaとか言ってもコミックの派生だしな
日本に輸入されたコミックという一つのジャンル
それに日本人が様々な表現技法を取り込んで進化させた
そしてそれをmangaと読んでるだけ
0
204. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:38:24 ID:AyNjI1NzM
>>13
日本のマンガにはフランスの細密SFコミックの遺伝子がミトコンドリアみたいに取り込まれてるしねえ
0
41. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:58:13 ID:M2NDk3ODc
>>2
葛さんもいまやアメリカ南部の原風景的扱いになったから……
0
58. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:11:30 ID:IyMDc1NTE
>>41
セイタカアワダチソウもススキと一緒で日本の秋の風物詩だよな
0
74. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:25:53 ID:M2NDk3ODc
>>58
あれ、向こうだとススキが外来種としてセイタカアワダチソウの生息地奪っていってるんだってな
セイタカアワダチソウは地面の栄養奪うけれどススキは栄養与える側で繁殖能力のセイタカアワダチソウが勢力とっても土地の栄養がないから与える側のススキに盛り返されてしまい、一進一退の植物同士の争いがそこにあるのは面白いと思った
0
103. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:47:14 ID:MyOTIzMTE
>>74
アメリカ「頂上決戦なら自分の国でやってくれませんかね・・・」
0
234. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:23:30 ID:gzNjUxNTQ
>>103
🇯🇵「ホーム&アウェー制ですよ( ^ν^)」
0
245. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:58:00 ID:g2Mzk2NTg
>>103
君の国は日本のミミズが大繁殖して苦労してるでしょ
0
180. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:52:05 ID:QyNTE0OTI
>>74
エイリアンvsプレデター
0
42. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:58:30 ID:ExMjQyODI
>>2
まぁ文化侵略と言われれば反論しにくいししゃーない
0
98. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:43:41 ID:k2NzA5NjM
>>42
侵略って言っても日本側が需要のないものをゴリ押ししたみたいな人間的な侵略じゃなく、マジで外来種みたいに現地での競争に勝って爆発的に増えましたって話だからな
在来種側は大変だと思うわ
0
151. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:41:40 ID:Q4MjY2OA=
>>42

文化侵略というより文化勝利だな(civ脳
0
123. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:03:01 ID:A1NTc5MDE
>>2
まあ戦後から現在までハリウッド映画が世界中を蹂躙してるのと比べたらささやかなものでしょ...
むしろ国別の映画ランキングとか見たら各国はアベンジャーズとかが一位を独占してるのに、日本はコナンだったりするのがおかしい
0
171. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:24:30 ID:U5NDUyMTc
>>123
日本とアメリカ以外が自国のコンテンツが弱いというか無いのが問題だと思うわ
0
183. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:58:40 ID:Q3Mzg2Mjk
>>123
まさにこの夏もジュラシックワールドとミニオンズが全世界を席巻してるのに日本だけワンピ一強だからね
っょぃ
0
126. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:05:39 ID:g2NzkwMzg
>>2
邦画とか比較対象がハリウッドの中頑張ってる方だと思うわ
0
186. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:04:39 ID:M4NzkzOTM
>>2
文化的や技術的に価値があれば生き残れるでしょ?
0
3. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:33:42 ID:U0Nzc1ODc
規制しろ規制!

有害図書と認定されるかもな
自国の産業保護のために
0
56. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:07:31 ID:YwODM1MTQ
>>3
そもそも、日本ほど漫画を量産出来る国なんて存在しないが
いくら作れても売れないなら勝負にならないし
0
68. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:22:39 ID:I5MDkwNTk
>>3
グレンダイザー視聴率100%皮切りにはじまった日本アニメの過熱振りに危機感持った当時のフランスの政治家はアニメ規制かけて沈静化させた過去がある
だがリアルタイムで経験した子供達の熱意は冷めず成長し自分達の足で集め広める活動の結果今のフランスの漫画ブームていう
持ってたら犯罪とかそんなレベルにもってかないと良い物は良いて広まっちゃうんだよな
0
122. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:02:54 ID:A3OTA3NzI
>>68
>持ってたら犯罪
そうなったとしても禁酒法みたいな反応になりそうだ
0
182. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:55:42 ID:QyNTE0OTI
>>122
政府によって発禁処分されたボボボーボ・ボーボボ
だが人々は各々描き綴った闇ボーボボを持ち寄り、密かに取引するのだった……
0
206. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:40:38 ID:Q5ODczOTk
>>182
そして、量産されるネウロや暗殺教室や逃げ上手の若君みたいな後継作品……
0
226. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:42:33 ID:E1NjIwNjc
>>122
新堂エルさんは絵の単純所持も犯罪になる州だったので
自分で描いた作品を自分で燃やしてたそうで…
0
251. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 00:03:12 ID:U1OTQ5MjQ
>>226
だからといって性癖が尖りすぎるのも問題である…
0
5. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:35:11 ID:I4OTE3MjE
アメリカはコミックだけでなく映画もアカデミー賞が映画の質よりポリ、コレに配慮してないと選考対象にしないとか言い出しててエンタメ全体がヤバい
0
15. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:42:39 ID:U0Nzc1ODc
>>5
ただ実際、フィクションによる刷り込みって
なきにしもあらずあらずだしな
0
27. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:53:19 ID:kxNjY4MjE
>>15
というかポリ コレと称される価値観を刷り込むために必死で他を排してるわけだからね
0
191. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:18:39 ID:gyMTAzODY
>>27
あの道徳的な価値観を塗り替えるの、宣教師時代の過激化した宗教の布教と変わらないなって気がついて萎えないもんなのかな
0
94. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:41:07 ID:Q2OTA4NTY
>>15
アメリカでも日本でもドラマや映画で悪役やった役者が冷や水掛けられるみたいな事例多々あるしなあ
0
173. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:27:46 ID:U5NDUyMTc
>>94
ハリーポッターのマルフォイの俳優さんとかアメリカだと石投げられたこともあったとかだけど日本だとめちゃくちゃ歓迎されて人気だったから嬉しくて親日家になったなんて話もあるしね
0
202. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:33:37 ID:UzNjM3OTM
>>173
まともな日本人は「役として演じているだけ」と認識してるからな。野蛮な赤いコミュニスト思考に汚染された連中はそう言う知性を持ち合わせてない。
0
215. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:17:04 ID:AwMzAyNjc
>>202
いや、日本も昭和は「おしん」みたいにそういうエピソードはこと欠かないし、今もテラスハウスみたいにちょっと雰囲気変わっただけで簡単に騙されるんよ
0
217. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:22:10 ID:E1NjIwNjc
>>202
カミソリレターの故事もあるし
『まともな日本人』が成立したのおそらく21世紀に入ってからだけどね
フィクションの毒はエンタメに耐性ない人にはやっぱり強烈よ
0
223. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:32:04 ID:E1OTY3MTg
>>202
舘正貴・遠藤憲一・加藤厚成・細貝圭「せやろか」
0
222. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:30:19 ID:cwODQyNDE
>>15
名前しか出ない制作スタッフに黒人や性的マイノリティがいないと選考しないとか言い出してるからそういうの関係ないよ
0
277. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 12:55:34 ID:IzNDU2MA=
>>15
なかったらプロパガンダ作品なんて作られないし「現実への影響なんてない!!」と言い切っちゃうのもまた自身の主張ありきの意見だからね
0
26. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:53:00 ID:I3MTkxMjY
>>5
コロナからの出来事でも理解できるけど、欧米でも底辺層は呼吸するように人種差別してくることがあるからね……。
ああいう強い人種差別に対抗するには、ポリ・コレも強くなってなきゃいけないんだろうと察してしまう。
まあその過激化したポリ・コレが真っ先に標的にするのは実在する人種差別じゃなくて、表現の多様性と自由なんだけどなw
0
51. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:04:10 ID:IzODY0OQ=
>>26
そんな高尚な理由ではないと思うな
あの手の活動を支援しているのは欧米を弱体化させたい・・・
0
67. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:22:01 ID:ExNDg3MzY
>>51
レッドチームがやらかす性的差別搾取虐待には黙りだからバレバレよね。
0
71. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:24:34 ID:EwNzczMTY
>>51
真っ赤な国々だよね
0
239. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:39:34 ID:MzNzQzNzc
>>26
底辺層のヘイトスピーチは生身で感じる有色人種との軋轢から生じる悪感情から生まれているので
安全圏から見下して創作規制含めた啓蒙活動に重き置いてるのは自己満の阿呆なんよ
0
81. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:32:43 ID:c3MTE2NTg
>>5
いろんな人が楽しめる為の配慮なら観てる側も納得できるんだけどね。そうじゃないから離れちゃうよね。娯楽は楽しめてなんぼだし、観て疲れるようでは意味ない。
0
84. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:34:48 ID:k1NzA1ODA
>>5
アメコミはポリ コレの他にも作者の政治的思想が作品に反映されるから人気が出ないとも聞くな
現実とは違うファンタジーが見たくてコミック読んでるのに、キャラが政権批判をベラベラ喋りだしたら萎えるって気持ちは分かるな
0
219. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:23:21 ID:E1NjIwNjc
>>84
遊戯王かな?
0
102. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:46:41 ID:k2MDIxMTA
>>5
NG避けしてまでその手の荒れる話題を持ち込むのは勘弁して欲しいんだが
0
6. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:35:36 ID:AyNTQzMTM
マンガ、アニメ、ゲームなどを考えると、
他国を批判する気は無いが、
日本に生まれて本当に良かったと思ってる
0
129. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:15:40 ID:E5Mjc0MzY
>>6
日本に生まれてて、かつそれを謳歌できる生活環境にみをお
0
189. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:14:47 ID:gyMTAzODY
>>6
武術の開祖や戦いは見れない時代だけど、名作漫画や神回の誕生に近い距離で立ち会える環境というのは本当にありがたい
0
200. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:30:07 ID:AxOTk3MTc
>>6
それこそ昔は各国各言語の本を読むために日本語を学んで日本に留学してくる層もいたそうな
0
241. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:42:58 ID:E5MjM2NjI
>>6
同人(2次創作)漫画を作る土壌あって配布できる国でありがとうって何度も思う(現在進行形)
コミスタ。クリスタとかいう原稿ソフト作ってくれてありがとうありがとう
0
7. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:36:30 ID:k4NzMwMjE
そのまま観光侵食して文化勝利や
0
73. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:25:17 ID:EwNzczMTY
>>7
なにっ 国連決議っ
0
247. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 23:30:13 ID:U3NDg5ODk
>>7
Civ6ネタだと理解するまで若干の時間を要した。

ハート数見るに、あれ面白いゲームだけど知名度微妙なのかもね
0
264. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 03:41:20 ID:UzMjE1MDA
>>247
よくわかってないなら無理にレスしなくていいぞ
0
8. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:36:45 ID:c3MzEwNTE
毎月凄まじい量の漫画が刊行されてるの、日本だと普通だと思ってだけどそんなことないってのは盲点だった…
0
23. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:50:33 ID:kwNjk5MTk
>>8
アシスタントと担当編集がいるとは言え
原作者自身が絵も話も描くのが大半だから
1人の連載できる才能がいればそれだけ出版される作品があるということだしな
0
149. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:38:01 ID:g0MTUzNTQ
>>23
その産業にどれだけの人々がかかわってるかと思うと
日本の出版産業は半端ないと思う
紙やインク、製本、物流、書店、ネット通販…一日平均200冊も新刊が出てるんだぞ、日本語を明確に公用語と制定していない国内で日本語の書籍が…
識字率の高さとかそういう土壌もあってことなんだろうと思ったりする
0
187. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:10:14 ID:Q0MjE3Njc
>>8
まず外国人って割と文字読めないからな
0
195. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:24:54 ID:U3ODA0NTE
>>187
日本の識字率って江戸時代から半端なかったらしいけどそれが漫画に寄与してるとは思わなかった
まあ文字読めなかったら漫画読めねえけど
0
258. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 01:34:51 ID:Y5ODgwODg
>>187
同じ国内なのに使ってる言葉が違うとかあるしな
0
9. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:36:52 ID:E0NTc5NDc
さすがに「ベルサイユのばら」でフランス革命を学ぶフランス人はいないよね?
0
37. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:57:09 ID:M2NDk3ODc
>>9
わりといるようだぞ
結構出来事詳しく描かれてるからフランス人が描いた人当初は思われてあれは日本人が描いてる人言った日本人少女がいじめられたって話が出るぐらいには向こうで受け入れられすぎてた
0
136. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:26:23 ID:ExNTg2NDE
>>37
何この文章?
0
220. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:24:26 ID:U0Mjc4NTU
>>136
助詞があまり使われてないから日本語が主言語じゃなくて後から学んだ人なんだと思う
そうでなければまあ察してくださいとしか…

>結構出来事が詳しく描かれてるからフランス人が描いた人だと当初は思われて「あれは日本人が描いてる人だよ」と言った日本人少女がいじめられたって話が出るぐらいには向こうで受け入れられすぎてた

これならそう不自然ではないでしょ
0
280. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 16:54:01 ID:M2MzM0ODQ
>>220
フランス人が描いた人(と)
あれは日本人が描いてる人(と)

こうすりゃ通じるんだから、とが人になってるだけのスマホ誤変換じゃん?
頓珍漢な事言ってないでお前らも日本語か想像力鍛えろ
0
85. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:35:03 ID:kzNDQwMDM
>>9
原作の池田理代子さんがフランスで勲章を貰ったくらい大人気だぞ
0
20. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:49:00 ID:MzMTEzNTg
>>85のクワガタのバケモンめっちゃ好みなんだけど
何者なんだい?
0
34. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:56:22 ID:kxNjY4MjE
>>20
LASTMAN、江川達也って書いてあるやん?
0
36. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:57:01 ID:MzMTc2MzI
>>20
何者と言われても、LASTMANって書いてあるじゃないか
主人公がNBAを目指すバスケ漫画
0
66. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:21:41 ID:kwNjI5MTU
>>36
ググって一番上に出てきたのかもしれんが
それ違うラストマンや
0
45. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:01:54 ID:AwOTIzMzk
>>20
画像にもあるラストマンという作品の主人公が怪人化した姿
0
88. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:37:33 ID:Q4NDg3MjQ
>>9
オーストリア人が読んで「マリー・アントワネット(マリア・アントーニア)はオーストリア人だったのね!」と学ぶレベル
0
114. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:53:54 ID:U3ODA0NTE
>>88
マジで?!自国の皇女を知らんとかあるんかい
0
130. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:18:16 ID:k5NjUyMTU
>>114
「フランス王妃のマリー・アントワネット」は知ってても自分の国から嫁いだことは知らないってことは普通にあると思う
名前もフランス読みだしね
0
143. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:32:41 ID:E4NjE5Njc
>>114
すごく普通にある
エリザベス女王の王配である故エディンバラ公もギリシャ王子及びデンマーク王子だったけど、ギリシャ人もデンマーク人も大半がそんなこと知らなかったらしいよ
0
165. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:09:54 ID:Q2NTUwNTA
>>143
グリュックスブルク家出身かあ……
欧州でも屈指の名家出身じゃん
ゴーム老王ともつながるからそこから含めたら1100年弱
伝統ある家柄
さすがエリザベス2世の配偶者やね……
家柄としていえばウィンザー家より格上
0
238. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:33:25 ID:gzNjUxNTQ
>>165
更に母方たどればヴィクトリア女王の玄孫に当たるという良血中の良血、サラブレッドここに極まれり
血筋ではエリザベス二世を上回ると言っても過言ではない
そしてエリザベスちゃん13歳が一目惚れしちゃうほどのイケメン
何なの?乙女ゲームのメインヒーローか何かなの?
0
210. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:46:56 ID:Q1NzQ1MzY
>>143
だって母方の姓名乗ってたからね(色々面倒だから)そのマウントバッテン家もヘッセン大公の分家だけど
0
137. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:26:36 ID:YxMDc2MDk
>>88
自分も前にwikipedia見るまでフランス人としてしか意識してなかった
今は名前の・と=の使い方が嫁ぐ前と後で違う人って印象になった
0
10. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:37:16 ID:g5NDkyMDc
余所の国の絵柄って勉強になる

というか漫画産業自体がワールドではどんなもんなんやろ
0
33. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:56:08 ID:U0Nzc1ODc
>>10
大したことはない
日本ですら自動車の200分の1
世界だとさらに少なくなるだろう
こういうサイトにいると
とても影響あるものと勘違いするかもしれんが
動くお金としては本当に少ない
必需品でもなければそれに付随するものでもないので
需要を喚起するのが難しいし
それが出来ても紙やデータに乗せて運ぶだけだし
経済的な波及効果も少ないのよ
でも文化商品はこういうスマートさがないと
広まらないということでもある。
0
53. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:04:43 ID:ExMjQyODI
>>33
漫画も含めたオタク産業のメインストリームは情報のやり取りだからなぁ
紙とか印刷、あるいはモニターはそれを載っけるメディアでしかないから重厚長大産業と比較すると裾野は狭くなるよね
0
54. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:04:52 ID:YwODM1MTQ
>>33
これ、富野由悠季も似たような発言してたな
結局、文化産業なんてのは社会インフラとは比較にならない
その上で浸透力があるからこそ表現に気をつけないといけないみたいな
0
50. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:04:06 ID:I0NTgyNjU
>>10
大衆娯楽文化になってる日本がだいぶ異質なんじゃろ
昔の人はこんな気持ちで茶の湯だの歌舞伎だの見てたかもしれん
0
61. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:16:13 ID:M2NDk3ODc
>>50
歌舞伎やらは本当に気楽に観られていたようだね
江戸時代の歌舞伎は初日はタダだから誰がやろうが観客は大入りで役者に対しての熱の入りは今のドルオタや声豚なんて目じゃないぐらいに殺伐とした雰囲気だからそれで刃傷沙汰になりかねないし、肥後の侍が歌舞伎観て内容にいらついて刃物で役者に斬りかかる事件があってから武士もあの場所は武器不携帯なんで町人・武士共々立場同じに観てた
やってること結構今のオタらと同じ
0
90. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:38:28 ID:M4OTg0Nzc
>>50
ワールドイズダンシングという世阿弥が主人公の漫画にも芸能を楽しむ大衆の様子が描かれていたな
0
11. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:39:25 ID:E5MzQxNTY
そりゃあ日本の巨大な漫画市場を生き抜いて来た精鋭漫画と
小規模な外国の漫画市場で細々やってきた漫画じゃ
大衆に娯楽として訴える力が違いすぎるわ
そういう漫画を作り出す構造やノウハウの蓄積も段違い
0
25. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:51:59 ID:MxOTc2MDI
>>11
日本の漫画産業もたいがい修羅の国だからな…
山のような打ち切り漫画たちの屍の上に立ってるのが、成功して輸出されてる漫画
淘汰されてる数は国内でも国外でも大差なさそう
0
224. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:36:38 ID:AyNjI1NzM
>>25
修羅通り越して蠱毒
0
221. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:28:02 ID:E1NjIwNjc
>>11
ハリウッド映画もほとんどおなじというか
大作の陰に何匹のサメが死んでいるのか解らないしな
0
283. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 16:57:41 ID:E0MzQ3NDU
>>221
サメ以外も死んでるのでセーフ
0
12. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:40:28 ID:AxMTEwNDE
週刊連載とかいう狂気の沙汰が普通に行われてる国に勝てるわけがない
0
44. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:00:29 ID:U0Nzc1ODc
>>12
しかもパイオニアたちは同時に複数を掛け持ちして
原稿落としたら連載終了というペナルティあり
今のやつらですら敵わんわ
0
14. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:41:02 ID:g5ODQzMTI
アメコミは出版社主導の制作方式だから、新規が参入しずらいのはあると思う
日本だと新人が自分で作品を作って出版社に持ち込んだりコンペに出して発表する事ができるが、アメリカはそういう機会は少ないと思う

あとやっぱり日本は出版社が多くて単行本が安い
アメコミは数社だし、単行本は一冊何十ドルもするからやっぱり敷居は高いように感じる
0
134. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:21:12 ID:EzMzIxMTA
>>14
お値段ほんとだいじ
新刊3500円、アメリカ国外ではサブスクなし!でアメコミが生き延びられるわけないじゃん
あと内容も社内クロスオーバー前提だから話の続きがどこに行ったのかもよくわからん
0
16. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:43:04 ID:Q0Mjg3MjY
アメリカはテレビ・新聞・映画を自国の「正義」を喧伝する媒体として利用してた。しかし今日日本のMANGAによる多神教的価値観が浸透することに警戒感と嫌悪感を示している。
アメリカの宣伝は上意下達。MANGAは下の庶民からの文化。浸透力が違いますよ。
0
125. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:04:49 ID:E3Mzg4ODM
>>16
痛いよ
そういうの
0
286. 名無しのあにまんch 2022年08月30日 17:29:45 ID:YyNjk4ODA
>>125
そんなこと言う前にまずは学んでもろて
0
17. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:46:05 ID:MxMzQ1OTc
海外産ゲームでもバタ臭くない絵は増えてきてる感
インディーがほとんどだけど
0
18. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:46:30 ID:YzNjIwMTg
アメコミはクロスオーバーや世界観リセットやりすぎで訳が解らなくなる
0
35. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:56:55 ID:kzMzk0NTE
>>18
なんというか、『有名作品の焼き直し』が多くて、『ゼロからの完全新作』はごくわずかってイメージ。
0
72. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:24:57 ID:M1NzAwMDg
>>18
アベンジャーズも登場したヒーローの原作調べると結構昔のが多くてびっくりする
0
75. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:28:38 ID:A0NDIwMDk
>>18
気軽に時間移動し過ぎてなぁ……
0
86. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:35:56 ID:U2NTA1MTc
>>18
サムライミ版スパイダーマンにハマった頃に少し調べただけでライバル役のグリーンゴブリンが初代が死んで息子が襲名してスーツパクったやつが別メイなのったり三代目が現れたり息子が死んだあと初代が生き返ってたりバリエーション多岐に渡りすぎで頭ハテナになったな。
0
108. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:49:40 ID:k1NzA1ODA
>>18
アメコミは完結した作品の続きを違う作者が書く事があるから世界観とかが滅茶苦茶になることが多いって聞くな
日本で言うならドラゴンボールや鬼滅の続編を全然違う作者が監修とか付けずに書いて、内容や世界観が滅茶苦茶になったら時を戻してリセットしたり、違う世界線の話でしたって言うようなもんなのかな
0
133. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:20:02 ID:Y1OTgxMDY
>>108
今はドラゴンボールもこんな感じになっているけど、ストーリー自体は単純だからまだ許せるかな
0
117. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:57:25 ID:c0OTUyNTM
>>18
例えばスパイダーマンに興味を持ってシナリオを追おうとすると何十年も前のシリーズから追わねばならんし、
クロスオーバーイベントも何回も起きるから初見お断りになってるんだよね。
デーモンスレイヤー(鬼滅の刃)ならデーモンスレイヤーの一巻から読めばいいから誰でも追える。この差はでかい
0
153. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:42:37 ID:g0MTUzNTQ
>>18
アメドラなんかも匂わせ打ち切りとか
アニメも半年あけて続きやったりとかで
そういう文化背景にあって、なんか
どうあれエンタメ作品の完結するものって捉え方が
また違うのかも知れないと思ってる
0
19. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:48:09 ID:kwNjk5MTk
なんだヒゲオヤジ先生(ブラジルのすがた)か
0
21. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:49:03 ID:E4OTEwMDg
こっちはこっちでオタクのコミック気になるんすけどって感じだけど
贅沢な悩みなんだろうな向こうからしたら
0
22. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:50:00 ID:g3MTczMTI
日本の漫画があっちでアメコミ超える日くるかね
アメコミは最近好調らしいが
0
28. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:53:20 ID:g3MTczMTI
>>22
まぁアメコミの売上ってなんか複雑でよく分からんし単純に比べることは出来ないかもだが
0
62. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:16:17 ID:MyOTYwMA=
>>22
コミックは好調では無いんだ…
あくまで映画とかの映像作品
0
120. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:02:00 ID:g3MTczMTI
>>62
いや好調ではあるよ
売上下がってるとかデマあるけど実際は上がってる
0
135. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:21:47 ID:Y1OTgxMDY
>>120
デマかは分からんけど
バットマン以外はパッとしないようだ
0
167. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:18:51 ID:k4NjI5MTI
>>120
「アメコミは下がってない」って意見ツイッターとかでよく見るけど2015年をピークにして2019年辺りまで右肩下がりだよ
個人売買が多いから正確には追えないみたいな意見もあるけどその手のアメコミ好きの交流の場であるコミックショップの店舗数も右肩下がりで閉店続き
2020年辺りから持ち直し始めてるんだけどその隣でグラフィックノベル(日本の漫画がアメリカに行くとこの媒体で販売される)が前年比118%とか爆伸びして出版市場の70%強を独占してる
詳しくはComichronっていう海外の出版情報サイト見ると良い
0
179. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:45:05 ID:g3MTczMTI
>>167
コミックストアとかは60%売上増とかだけどこっちの方はどうなん?
アメコミ複雑で正直どこが一番正確な数字だしてるのか微妙に分からん
icv2だと古いが2020年の全体の売上は$1,280Mで日本の漫画は全体の20%らしいが
0
24. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:51:04 ID:U3ODA0NTE
191: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 09:25:46
企業より作者が権利を持ってることが大きいと思う

これじゃねーかなー
海外のエンタメは工場生産て感じだけど日本のは家内制手工業で自由度が高い
そもそも日本で漫画が栄えたのは映画みたいに金なくても絵物語は作れるからじゃね?
0
29. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:53:27 ID:M2NDk3ODc
これに関しちゃ長い時間かけてるからねえ……
アストロボーイからの努力がようやく結実した感じ
ただ勢いとしては実は70年代のがそれぞれの国であって 危機感もった向こうが締め出して再び復権しての今だからまた締め出しの動きはあるかもね
0
174. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:33:12 ID:U5NDUyMTc
>>29
マンガの形になる前から浮世絵版画等で制作の土壌下地だけじゃなく市民がそれを気軽に楽しむ文化があったもんね
0
216. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:21:29 ID:Q2MzQwODg
>>174
あと江戸時代に貸本・読本の商売が確立したのはデカかったと思う
「基礎教育を受けて字が読めるようになった大人が」「挿絵がふんだんに入った本を」「レンタルとかで次々新しいのを読む」という文化はかなり当時珍しいだろう
これが「漫画は子供が読むもの」という思い込みを薄めたんじゃないかと思う
0
31. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:54:16 ID:I0OTg3MDQ
51と53の漫画は読んでみたい
0
32. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:55:28 ID:kzMzk0NTE
言っちゃ悪いけど、環境が二回りくらい違うと思ってる。

それこそたとえアメコミ含めても。

もちろん、日本勢力に殴り込みかけてくるような作品が海の向こうで生まれるなら大歓迎だけど。
0
259. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 01:42:22 ID:M3Mjk2NTY
>>32
O村さんが海外の面白そうな作品を日本に持ってこようと頑張ってないっけ
0
273. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 11:53:12 ID:g5MjQyNDQ
>>259
90年代半ばごろに某国のマンガを輸入しようとした動きがあったな
内容が昭和のギャグマンガだったり、オタク向けのだと当時のドラ○ンマガ○ンに連載されてたマンガのコラージュめいてコマごとに絵柄の違うのだったりしてあっという間に廃れたが
0
38. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:57:28 ID:Y5MjcxMzE
149→154のリニューアルがギャップえぐくて面白いな
でも一人性転換してないですかねコレ???
0
39. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:57:32 ID:gzMDAzMDE
ハリウッド映画みたいなもんでしょ。母数が違う
0
40. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:57:57 ID:g0NzA0MDk
最近三体って言う中国の作家の小説読んでるけどけっこうラノベ寄りで読みやすかったから絵をつけて漫画にしても面白いだろうなと思った
うまいこと体勢整えば海外産mangaも増えそうだけどな
0
46. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:02:14 ID:E0NTc5NDc
>>40
日本人自衛官がアメリカ人にヤン・ウェンリーのセリフを言ってたけど
自衛官はともかく、アメリカ人はわかるんかな
0
55. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:07:06 ID:M2NDk3ODc
>>40
漫画文法がわりと違うからその辺がどうかだね
ボイチですら日本にきた頃は一枚絵のうまさのわりにコマからコマへの繋ぎが下手で違和感丸出しだったし
鄭問は日本人に受け入れられたけれどあれ以後自国独自の表現で受け入れられた海外漫画家がいないとこをみると高い壁なんだなとは思う
新堂エルやボイチみたいに日本の漫画文法に則っての成功者はいるんだけれどね
0
96. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:42:39 ID:QzNDg5MTg
>>40
つーかKan国漫画とかネットではじゃんじゃん入って来てるし、Chu国のアニメとか評判良いの普通にあるしこれからどんどん増えるんじゃないかなあ
0
156. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:50:31 ID:M3MDg4NTM
>>40
中国版ラノベみたいなのは向こうには結構出てるけど自国で充分なのか大抵は日本に入ってこないんだよね
0
43. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 16:59:30 ID:M0NDI5ODU
相当な数の作者の屍の上にある業界感はあるけどな。
最近ちょっとだけましになってはいるみたいだけど基本漫画家ってブラックだし。
0
47. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:02:40 ID:YzNTQwOTk
だって君らストーリー性のあるものみると、反射的に宗教とか差別とかと結びつけてすぐに戦争始めるじゃん……。
そりゃ国産漫画も廃れるよ……。
0
197. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:25:46 ID:A3NzE1MzA
>>47
娯楽は娯楽を追求するからこそ誰でも楽しめる共有財産なんだけどな

時代に合わないだの社会的に正しくないだの、外野が発想にハンデつけて面白くなるわけない
0
235. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:27:02 ID:M2NTQzNQ=
>>47
全員がそうじゃないのは百も承知だけど「漫画アニメの登場人物は全員日本人」とか舞台が異世界なのに○○は白人で××(ただ日焼けしてるだけ)は黒人だとか論争してる海外掲示板を見るとフィクション見るの下手くそかと思っちゃうからな
0
48. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:03:14 ID:g2MjIzMzk
カナダ人だけど自分の地域はコミックショップとアニメショップは棲み分けされてるよ。少なくともマンガやアニメグッズ目当てでコミックショップ行くと大した成果が期待できないレベル。
コミックショップに日本ブランドのアメコミフィギュアとか売ってたりするけど。

ちなみにフィギュアとかプラモとか日本だと転売屋にやられてるらしいけど、なんとこっちで買うと輸入費込みでも転売価格より安く買えてしまってる。しかも円安もあってよりおトクに感じる。それでも高価な買い物だけど。
0
49. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:03:33 ID:g4Nzc1MDI
フランス政府が自国の文化に触れさせようとして若者にお金配ったら日本の漫画ばっか買ったのホント草
0
111. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:52:14 ID:U0MTMzNTI
>>49
美術館などの入場、書籍の購入などに使えます!
文化に触れてね!!!


マンガ買って日本文化に触れます^^
0
254. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 00:26:54 ID:E0NTI2NzI
>>49
フランスは「神の雫」にワイン専門誌の特別賞やグルマン世界料理本大賞の最高位の賞やらを与えてるもいるからな
0
52. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:04:14 ID:M1NDA1NjY
鳥獣戯画を日本漫画の祖とするなら
800年は有にこんなことやってる訳で
日本人のヲタク精神舐めたらあかんよ
今あるジャンルはほぼ江戸時代には
出尽くしてるんじゃねえか?w
0
59. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:11:50 ID:YwODM1MTQ
>>52
まあ創作物のルーツ考えたら江戸時代の作品が原点とか普通にあるしな
「南総里見八犬伝」なんてきちんと読んでなくても引用されまくってるし
0
78. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:31:07 ID:Q5NTk0NTY
>>52
エロ系ですら江戸時代には出尽くしてた感あるからな
春画本にはあらゆるシチュから男色はもちろん女同士のなんかもどっさりあるし
触手や人外だって鉄棒ぬらぬら先生を筆頭にみんな描いてる
これぞまさに日本文化の真髄よ
0
89. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:37:44 ID:M2NDk3ODc
>>78
蔭間茶屋とかある面じゃ江戸時代のが先いってたしね
値段は当時としては破格の値段で金持ちや坊さんの偉い人ぐらいしか利用できなかったけれど若手女形の修行の場でもあるからその値段に見合うキャストは揃えてはいたんだよね
0
209. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:45:56 ID:AyNjI1NzM
>>89
明治大正昭和と急に日本全体が堅苦しくなって行ったから、世代交代や教育圧力で一気に風土が変わる危険性を孕んでるとも言えるかもしれない
0
227. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:51:21 ID:M4MTU1NDI
>>209
そうなったらなったで地下へ潜ってアングラ化するのが常よw
0
60. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:13:06 ID:QwMjkyMDQ
86: 名無しのあにまんch 2022/08/06(土) 06:19:07
>>85
日本mangaを読みたいならフランス語を学べって言われるくらいだしな

なぜだ?
日本語学んでくれよ
0
64. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:17:37 ID:MyOTYwMA=
>>60
英語圏の人が日本語学ぶよりフランス語学ぶ方が手っ取り早いですし…
0
95. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:41:16 ID:E3Njg0NTQ
>>64
ヨーロッパの言語は全て親戚みたいなもんだから、学習コストが低いんだよな……
なんなら、日本でいう方言みたいなもの
0
138. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:28:58 ID:MwOTI2Nzk
>>95
インド・ヨーロッパ語族だからね
日本語には親戚になるような言語がないからイマイチピンと来ないけど
0
140. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:31:19 ID:g0MTUzNTQ
>>95
分かるけど…分かるけど!
もっと日本語を分かって欲しいの
日本語の素晴らしさも伝わって欲しいの!
0
163. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:03:22 ID:k2NjExOQ=
>>140
外国人「日本語を勉強したしマンガ読むぞ!」
忍者と極道「よろしく」
めだかボックス「やぁ」
BLEACH「日本語以外も覚えてくれよな」
外国人「ワ……アッ……」
0
237. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:33:08 ID:M2NTQzNQ=
>>140
言語は学習する人の母語によって難易度が変わるんだよ
アメリカ国務省が習得するまでに掛かる時間を基準に言語の習得難易度をカテゴリー分けしてるが日本語は八段階で単独最高レベルに位置してる、英語話者にとって世界一学習が難しい言語
0
242. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:50:46 ID:gzNjUxNTQ
>>237
『習得難易度』(アメリカ外交官養成局調べ)
>かなり易しい
>易しい
>普通
>難しい
>かなり難しい
>日本語

これほんと笑う
0
284. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 17:05:29 ID:E0MzQ3NDU
>>237
いろんなとこでネタになってるけど、「日」の読み方だけでいくつもあって、一つの文でそれが出てきて混乱する、みたいなの見ると「仕方ないよね・・・」ってなる。
0
105. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:48:21 ID:Q2MzQwODg
>>60
漢字&ひらがな&カタカナと言う高い高い壁が…
0
124. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:03:07 ID:I3MTYyNTc
>>105
日本語はどうやら外国人にとって話す聞くのはわりと簡単みたいだが、やはり読み書きがね・・・
0
141. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:31:54 ID:Y1OTgxMDY
>>105
ひらがな、カタカナ、文法の基礎だけでも少なくとも半年くらい掛かるだろう
0
252. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 00:08:16 ID:Q3ODMxMjA
>>105
〇月〇日土曜日、本日はお日柄も良く
この一文だけで「日」の読み方が全部違うからなぁ
0
253. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 00:18:41 ID:gzNzM0MA=
>>105
アルファベット26文字に対して
ひらがな(カタカナ)で既に46文字×2、そこから更に常用漢字2,136字4,388音訓(2,352音、2,036訓)だもん
海外で日本語学ぼうとした人がブチ切れする気持ちも分かる
0
261. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 02:39:24 ID:I0NDk4MzY
>>105
あと留学生の友人が言っていたのは、ツルツルだとかピカピカだとかの擬音系がまるで分からないらしい
日本人だと感覚で何となく想像してしまうが。
0
211. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:51:08 ID:AyNjI1NzM
>>60
学んでるぞ。
だから海外のオタク界隈では日本語がラテン語扱いなんて言われてるんだ
0
218. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:22:27 ID:k0MzEyMDg
>>60
勿体ないよな
絶対オリジナルで読んだ方が面白いのに
0
267. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 08:50:30 ID:I3MzkyMzI
>>218
言うても俺らだって洋ゲーやりたくても
そのために英語マスターしようなんての少数だしな…
0
285. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 17:06:45 ID:E0MzQ3NDU
>>218
これ見た外国人は「それができたら苦労はしねぇ!」の時のネテロみたいな顔になってると思うぞ。
0
63. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:16:34 ID:U3ODA0NTE
日本だとこんなの読みたいと思ったら自分で描いて同人誌として売ったりするじゃん
向こうでそういうのあんまないんかね
自分がコミケとか行ってたの10年以上前だけど会場にいた外人さんなんかは自分らでもそういうのを始めたりはしなかったんだろうか
0
65. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:21:08 ID:M2NDk3ODc
>>63
ゲイリー・スーことメアリー・スーものは向こうの同人誌が初
好きな作品内に自分入れてしまう夢女子御用達ジャンルだけれど絵付きかそうでないかの差であるにはある
0
92. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:40:21 ID:MxODc2MzU
>>63
どっちかというとファンフィクションっていう所謂同人小説の方が盛り上がってる気がする
0
146. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:34:16 ID:Y1OTgxMDY
>>92
ソニック・ザ・ヘッジホッグなんてあっちではファンが作ったオリキャラが何人いるのやら
0
269. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 10:53:52 ID:c1MDgwMjQ
>>92
SPCやクトゥルフ神話もいわばあちらのファンフィクションだしな
0
281. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 17:25:00 ID:M4MDk3NDA
>>63
文化背景の差っていうのもあるけど、基本アジア人以外の人種って手先が不器用だから、漫画絵書くのには向いてないんだと思う
絵画やイラストレーターやアメコミ的な写実方向のコミックなら遜色ないけど、趣味で絵描くアマチュア人口はやはり少なそう

一方ファンガールの二次創作小説は盛んだし、プロになって自作品バカ売れハリウッド映画化した例もそこそこある
0
69. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:22:40 ID:M1MTEyMTg
ヒーローアメコミは派生が増え過ぎて初心者が入りづらいみたいな話は見たことあるけど実際どうなんだろ
0
80. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:31:53 ID:EwNzczMTY
>>69
単純に数も多いってのも有るし、
話(というか作者)によって設定すらブレブレになりすぎてて話しにならないのよ。
最近だとそこにポリ・コレも入ってきてカオスの一言。
0
91. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:39:56 ID:U2NTA1MTc
>>80
スーパーマンの子供がバイキャラになったのはそういうのはこのキャラに求めて無いんですけどぉぉぉお?!過ぎた・・・
0
70. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:24:18 ID:YxMDc2MDk
日本の漫画は多様性があるからな
中身に多様性がない偏った作品が山ほどある多様性ある作品群
0
106. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:48:25 ID:U3ODA0NTE
>>70
一つの作品で瑕疵のない多様性を担保されるより、それぞれの偏った作品が満遍なく担保される方が自分は好きだな
0
201. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:31:46 ID:A3NzE1MzA
>>106
ラーメンにケーキを混ぜて、両方の味が楽しめる完全食として芸術点を競ってるようなもんだからな
だいたい人気作は平均的に落ちつくんだから、作り手で全て満たそうとすんなよと
0
76. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:29:45 ID:g4NzkzNDQ
海外だとドラゴンボール、ワンピース、NARUTO、ブリーチ、聖闘士星矢、キャプテン翼が人気と聞いたな。

ジャンプ漫画って凄い。
0
77. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:30:04 ID:g2MDg0ODE
日本は書くもの、海外は書かせるもの(または既製品を買う)

扱いが違い過ぎるんだ。
0
82. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:33:44 ID:cwMTYyMzI
いい加減アメリカの娯楽は政治思想押し付けや他国の見下しはやめなさい。
日本の漫画は誰でも楽しめるようにできてるから売れるのであってアメリカの娯楽は自分らだけ楽しめて他は知ったこっちゃないみたいな見下しが根本にあるから売れないんだよ
0
83. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:34:47 ID:k2MTMwNQ=
変な性癖が蔓延したらゴメンナサイ
0
97. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:43:34 ID:M2NDk3ODc
>>83
いや、向こうのがびっくりするぐらい多様性溢れてるから……
様々な動物の雌集めての獣姦ソープつくったり、車とやって逮捕者出たりホモが馬とやって死亡したりと信じられないようなことが定期的にでてるしね
0
208. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:43:13 ID:AyNjI1NzM
>>97
多様性はあるけど現地ではタブー扱いなんよね
0
87. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:37:24 ID:YyMDU0NzQ
アメコミはスーパーヒーローばっかと言っても
結局マンガでもヒロアカ、ワンパンマン、チェンソーマンとか買ってるからな
0
93. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:40:46 ID:M5MjE3ODM
日本の周辺国や欧州の一部の漫画家のトップ集団・上澄みの連中はすでに日本の売れっ子と同レベルだと思う。
日本は人数作品数と層の厚さとすそ野の広さが段違いって感じ。
でもその差も数年で追いつかれそう
0
104. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:47:55 ID:ExMzUwMzg
>>93
それは漫画家として?クリエイターとして?
無茶苦茶気になるんだが、そもそも日本の「漫画家」のシステムで漫画描いてる国ってどのくらいあるんだ?
0
115. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:55:21 ID:YwOTcxMTg
>>93
10年前に聞いた気がするけど10年何も変わってないってことでいい?
0
118. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:59:30 ID:EwNzczMTY
>>93
日本の周辺国のクリエイターって
絵は上手いけどそれだけって感じのが多いよ
表現が自由に出来ないのも有るんだろうね。総じて創作に向いてない
0
100. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:45:11 ID:ExMzUwMzg
日本は宗教的、人種的タブーがほぼ存在しない上に、
そもそも娯楽に対しての経済的格差がほぼ存在しないのがデカい
金持ちの子供だろうが、そこそこの子供だろうがジャンプを読んだりアニメ見たり出来るってのがニーズは勿論、創作を生み出す土壌として無茶苦茶強い
0
107. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:49:14 ID:cxNzc3NjA
漫画アニメの描写を犯罪ってことに規制したい奴らが外国の勢力だってわかる
あにまんにも好意的なふりして一部の表現を悪いものと認識するように誘導するやつ紛れ込ましてるしな
0
109. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:49:44 ID:k2NTc2NzY
ここまで日本の漫画が突出した作品群になったのは
著しく公序良俗に反するに反するものでなければ創作や表現の活動は自由ってのと
冠婚葬祭の場を除いて大部分の人間が無宗教ってのが大きいだろうな。
政治や宗教に縛られない創作の土壌があるのは日本の美点の一つだと思うよ
0
207. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:42:40 ID:AxOTk3MTc
>>109
まぁゲームだけど女神転生が普通に売られて子供もプレイしてられる宗教的文化的自由さは大事にしたいよね
0
113. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 17:53:41 ID:UwNjAyNzg
オタク精神とモーレツ労働精神が融合して生まれた連載漫画雑誌という蠱毒壺があるからな
膨大な作品数の中で切磋琢磨され淘汰された作者作品のレベルに他国がそうそう追いつけるはずがない

代償として偉大な漫画家は早死にする
0
132. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:19:42 ID:M2NDk3ODc
>>113
手塚治虫の仕事の入れ方ややり方は頭おかしいからね
仕事入れるために原稿料新人級に下げてたし
ワーカホリックじゃないかって思うほどの仕事中毒 
アメリカから電話で描いてもない原稿の支持したり空港や飛行機の中でも原稿描いてたり、アニメの仕事、俺がやるですべてに立候補して引受スケジュール無茶苦茶にしたり、24時間テレビで放送するアニメが放映時間帯にまだ完成してなくてその時間帯も製作してたとかアホみたいな話のエピソードだらけすぎて一緒にシゴトしたくないと思った
0
155. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:50:01 ID:k0OTI3ODI
>>113
ある程度まっとうな業界を表すに、ここまで酷さと的確さを兼ね備えた例えはそうそうないような気がする>漫画界を「蠱毒」扱い
0
127. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:06:01 ID:M2NDk3ODc
音楽なんかも今は日本のが多様性あるんだってね
今はどこもアメリカナイズされてラップやHip Hop、ダンスミュージックやサンプリングばかり溢れる結果になって多様性消えたけれど日本は欧米が捨てたようなジャンル、楽器を使った曲作りやジャズ、ポップスなどがまだ生き残ってて結果としてアメリカナイズされなかったが故に多様性ある形になったのは面白い現象だと思った
昔ながらの音楽づくりをやめなかったが故の多様性というかね
なんでも新しいものに飛びつけばいいわけじゃないことの証明になってる
0
178. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:44:00 ID:cwNjgwMzk
>>127
まぁ流行りの曲調とかは確かにあるけど、ランキングとかがそれオンリーで埋め尽くされることにはならないよな。アイドル勢すら一辺倒な曲調を延々続けることはないし。
0
256. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 00:43:29 ID:U1OTQ5MjQ
>>178
10年ぐらい前はアイドル一色で日本の音楽死んだと思ったけど
ここに来てポップスやロック文化が(現代的に形を変えつつも)復活してきたのは面白いな

思えば世界的にデジタルミュージックがシーンを席巻し始めた頃に日本がアイドル鎖国状態になってたのは
結果的に音楽文化の多様性を守ることに貢献してたのかもしれない、と最近思い始めてる
0
275. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 12:13:42 ID:g5MjQyNDQ
>>127
伝統芸能化する事による多様性の維持、という面があるように思う
0
128. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:11:16 ID:g3MTczMTI
自国の漫画を持ち上げる為に他の国の漫画下げるのはやめた方が良い
0
190. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:18:06 ID:Q0MjE3Njc
>>128
まとめに誰か自国の漫画持ち上げてる海外ニキいたか?
いたとして本スレに英語で言ってこいよだが
0
236. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:29:30 ID:g3MTczMTI
>>190
いやこっちの話よ
最近ここに限らず他国の漫画を下げる奴が多い
0
262. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 03:12:09 ID:IyNzAyODA
>>236
どっちかっつーと漫画文化に娯楽以外のしがらみをおっ被せる
国や人や集団が馬鹿にされてんだと思う
0
139. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:29:20 ID:YxMDc2MDk
アメリカもグラフィックノベルは映画の原作になったりしてるらしいけど
その原作の情報が日本に全然流れてこないからなあ
ウォーキングデッド原作ぐらいしか知らん
0
142. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:32:28 ID:k2MTU5NDQ
自由の国アメリカ(大嘘)
創作段階の時点で勝負になってないんだよね
0
144. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:33:06 ID:A2OTg5NzI
アメコミを殺すのは日本のMANGAじゃなくて自国のポリ/コレだろ
0
145. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:33:39 ID:M5NTM1MzY
映画やドラマがほぼアメリカ一強なんだから、漫画くらい譲ってくれてもいいだろう
0
147. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:35:00 ID:cwNDY4OQ=
日本人としてめちゃくちゃ誇りに思ってるから、日本の漫画は古いとかそういう時代にならないように気を引き締めたい
0
159. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:55:56 ID:EyMDk2MA=
>>147
別に古いのがあっても良いとは思うんだよ懐古趣味とかいるし
ただ、新しい物も絶えず生まれ続ける土壌は大切にして
あらゆるニーズに対応できる多様性を維持し続けてほしいね
ポリ/コレ配慮の表現規制とかは勘弁願いたい
0
152. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:42:16 ID:c4NzI2NjE
外国の漫画ってアメコミぐらいしか知らんけど、
俺が無知なのか、それとも単に面白くないから一般人の耳目に届かないのかわからんわ
0
158. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:55:47 ID:Q2NTUwNTA
>>152
bande dessinéeとか日本漫画・アニメに影響与えた漫画ジャンルはあるんだけれどね
谷口ジローや宮崎駿、大友克洋などはあからさまにこのジャンルの影響受けてる
台湾の鄭問も墨絵風の作画は発表当時の頃の日本で
高い評価受けてた
ただ明らかに情報量少ないし、マニア受けではあるんだよね……
一般人の知識に届かないのが正解のように思う
0
225. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:41:10 ID:E1NjIwNjc
>>158
日本の作家陣のアンテナが高すぎて
「お、それいいな、ちょっと貸せよ」して完成度上げて取り込む……
0
157. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:53:42 ID:QyMTMyODE
外国の作品ってなんか完結作がないってイメージだな
途中でエターなってたり
風呂敷広げすぎて作者が筆を折ってたり
ハリポタが完結したって聞いたときは奇跡だなとすら思った
0
160. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:57:54 ID:Q2NTUwNTA
>>157
あと市場広いし、一冊の売り上げでそこそこ生活できてしまうから
発刊ペースがぬるいってのもある
そこまでの巻数じゃないのに完結までいつまでかけてんだよってのは多い
0
161. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 18:58:56 ID:EyMDk2MA=
>>157
あれ、連載じゃなくて作者がほとんど一気に書き上げて
出版社が金庫から取り出しながら出版してたってタイプ
0
162. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:02:49 ID:M5MTQ1Mzg
日本の漫画関係なく主にポリカスが原因で勝手に自滅してるだけだろ
0
175. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:36:11 ID:k0MzEyMDg
>>162
この意見良く見るけどポリ/コレなければ日本の漫画並みに面白いコミックが出てくるのかね
0
184. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:59:39 ID:UxNzM0NjE
>>175
まず成長するための土壌をどんどん枯らしているから育ちようがない
0
194. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:22:14 ID:gwNDA1MzE
>>162
因果が逆や。売れないからポリ/コレ路線に行ったんや
あれ一応商売でやってんだぜ
0
205. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:39:46 ID:AyNjcwOTE
>>194
上にもあるが、乳が出ないからと乳牛潰したら産業はおしまい
0
164. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:06:34 ID:Q5NDc4NTk
気にしてみたらイラストとかの一枚絵は海外の人も上手いなーって感じたけど、漫画とかってあまり見たことないな
0
170. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:21:55 ID:Q2NTUwNTA
台湾の高 妍という人が描いた『緑の歌』ってのはよかったぞ
日本人が読んだらどこかむずがゆくなるようなノスタルジックな話
性的描写を日本人作家なら入れるだろうなってとこや
ここは百合やるべきってところでないのはお国柄としてしゃーないと思うところはあるが
はっぴいえんどや細野晴臣、ゆらゆら帝国など日本人が忘れたような音楽や文化が異国の少女に偶然伝わって、影響与える過程が
日本人がビートルズやそのあたりの音楽を触れた時の反応をみているようでその世代を体験したわけでもないのに懐かしい感覚にとらわれた
恥ずかしながら細野晴臣の『恋は桃色』はこの作品で知ったよ
これは外国人の作品でもいいものだと感じた
0
274. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 12:11:51 ID:g5MjQyNDQ
>>170
はっぴいえんども細野晴臣もゆらゆら帝国も忘れ去られてなどいませんがなにか(怒)
0
172. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:24:51 ID:k0MzEyMDg
人種とか性別とかクソつまらないこと考えずにアニメ文化を楽しめる日本人に生まれて本当に良かった
0
177. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:42:12 ID:U5NDUyMTc
>>172
欧米とか日本のマンガアニメゲームが流行すると主人公は白人だ〜こいつは何人だ〜みたいなことずっと議論してるからな、日本人でそんなどうでもいいこと気にしてる人見たことないわ
0
188. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:10:43 ID:AzNDYzOTI
>>172
それ以上に宗教が大きいと思う。イエスとブッダがお友達してる漫画なんて、日本人以外には発想できないだろうな。
0
255. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 00:38:12 ID:E0NTI2NzI
>>188
偉大なるイギリスは大英博物館の最奥部に展示するという暴挙、もとい寛容な真似をやったのは話題になったな
0
176. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:42:05 ID:YwMTg4ODk
順番が逆
日本の漫画が他国のそれを駆逐したんじゃなく、他国が勝手に自滅したから開いたスペースに日本の漫画が入り込んだだけだ
0
181. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 19:54:47 ID:M1NDY0MjE
究極のガラパゴス
外人に媚びる気皆無なのが結果的に良かったのかも
今後も漫画はポリ、コレとかワロワロの精神で行って欲しい
0
192. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:21:13 ID:gwNDA1MzE
こういうのも何だけど、アメは教育格差や経済格差が激しいやん?
コミックはなんと言っても分かりやすいし安い。
0
193. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:22:11 ID:Q4NTUxOTI
逆に日本で映画が育たないのは創作分野で優れた才能を持つ人が漫画家になってしまうからだと思う
お金集めから始めないといけない映画と紙とペンさえあれば描けてしまう漫画だったらそら漫画に行っちゃう人が増える
0
228. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:51:30 ID:E1NjIwNjc
>>193
赤松健がまさにそれだったはず
映画監督やりたいけど仲間もカネもないから漫画描くか、して今や議員様
0
248. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 23:40:46 ID:k4MDI5MDg
>>193
ゴールデンカムイの野田先生もそんな感じみたいだね
0
198. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:28:15 ID:M4MTU1NDI
「多様性を認めない」のは許さない ← 1行で矛盾

海外はまずここから何とかしないと
駄目になる一方だと思うのよ
特にアメリカ
0
199. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 20:28:34 ID:c0NDU3NjI
ポリ.コレとか宗教とかも原因かもしれないけど海外で日本的な漫画が作れない理由は一人称の少なさが一番の原因だと思う。
海外にはボクっ娘ものじゃロリも後輩系ヒロインもいない。
0
213. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 21:16:33 ID:A1NTc5MDE
話が変わるが、海外のマンガ業界といえばアメコミとバンド・デシネが有名だけど個人的にはスペインとかも良作コミックを出してると思う
老人ホームで認知症をテーマにした「しわ」とか黒猫探偵のハードボイルドな話の「ブラックサッド」とかおすすめ
0
232. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:15:46 ID:gwOTQzNjc
何となくザバットマンのブルースが「萩尾望都作画のブルース」って言われてるの思い出して笑った
0
233. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:22:50 ID:U0Mjc4NTU
>企業より作者が権利を持ってることが大きいと思う

これは間違いだな
日本漫画も個人出版や同人誌(※完全オリジナルに限る)以外は基本的に出版社が全権を持ってるからな
例えばワンピースを例に挙げるとジャンプ本誌、コミックスに記載されている『掲載作品の全ての権利は集英社が有する』とある通り『作者 尾田栄一郎』には出版権もアニメ、グッズ製造会社と契約する権限も無い
勘違いしてるやつが多いが著作権に出版社と漫画家(個人事業者)の合意の上で結ばれた違法性の無い『契約』を覆す力などないぞ
0
240. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:42:46 ID:czNDM5MjY
公式による海外向け配信もどんどこやってるから
裾野だいぶ広まってきたねぇ
0
243. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:54:14 ID:Y3NzYxNTY
日本でも「海外の市場を見据えていろいろ配慮しよう」と言う人もいるので
今後どうなることやら……
0
270. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 11:05:01 ID:c1MDgwMjQ
>>243
テレビゲーム会社がそれ真に受けて見事にずっこけたのはマンガ業界にとっては幸運だったな
あの手の出羽守をソース付きでワロスできる
0
244. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:57:46 ID:EyMTM0NjY
ポリのコレさんは無視しないとアメコミみたいになっちゃうな…あれ酷すぎる
0
246. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 22:59:02 ID:Y3NjM1MDE
日本の書店は、担当がマニアだったり、そういう専門の強みを持った書店じゃないと海外のコミックなんて1冊も置いてないのが普通なのに、海外の書店には普通にmangaが置いてあるんだな。いやそもそもアメコミ以外で日本語に訳されてる書籍が少ないか
0
250. 名無しのあにまんch 2022年08月27日 23:47:06 ID:Q3MzU2MjM
どの国でも創作で強いジャンルがあるんじゃね
俺は漫画は日本の読むけど、映画は洋画の方が面白いの多いと思ってる
0
260. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 02:12:59 ID:M3Mjk2NTY
>>250
日本だとマンガだけではなくなろうとかカクヨムとか色々あるけど、ストーリーテラーの行き先が限定的なのかな、海外だと
0
268. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 09:16:04 ID:k2Mzg2NzY
>>250
洋画が面白いんじゃなくて、面白いものしか日本に入ってこないのだ
0
263. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 03:16:22 ID:cyMzIyMDg
今のフランスでもラストマンを出版可能なのか
女子中学生がレ〇プされるシーンを筆頭に児ポ扱いされそうな描写が超大量に入ってるが
0
266. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 07:04:32 ID:g4MTQ5NzY
向こうのコミケ的同人誌販売会やpixiv的なもので売ってるとかは無いのかな
そういう小規模のは産業とは呼べないのかもしれないけど…。
時事ネタとか日本マンガに勝てる部分絶対あると思うんだけど
0
276. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 12:19:31 ID:Y5ODgwODg
海外は著作権ガバガバで海賊版が流通しまくってる割に
二次創作は権利関係で訴えられそうな感じがする
その辺が創作者が育たない原因なのかも?
日本みたいに暗黙のグレーゾーンとか理解できなさそうだし
0
279. 名無しのあにまんch 2022年08月28日 15:45:39 ID:AyMzQyODg
海外の漫画ってフルカラーでとにかくクオリティ高い絵が当たり前!って雰囲気がかわいそう
紙とペンがあれば子供でも描けるのが漫画のいいところなのに
ハイレベルな絵師しか作品を発表できない空気がある
0
282. 名無しのあにまんch 2022年08月29日 03:48:37 ID:gxOTk4MTc
海外の反応やYouTubeでの外国人からのアメコミとマンガの比較をみると、必ずと言っていいほど、「面白いアメコミを人に薦める時は、作者や前提作品や設定や世界観の説明をいちいちしなきゃならないけど、漫画の場合は『一巻から読め』の一言で終わる」ってのを言ってたから、人への薦めやすさってのもあると思う
0
287. 名無しのあにまんch 2022年08月30日 18:12:50 ID:E4OTIzMTA
ジャンルと扱えるネタの自由さで誰でも必ずニーズに合う作品が存在するのも強い、しかもエロ方面でも同じだ
0
288. 名無しのあにまんch 2022年09月22日 19:23:07 ID:QyMDg1MA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります