【ワンピース】桃ひげ好きなんだけど同じ人いる?
2: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 10:22:37
こんなんでも某ジンベエと肩並べたおじさんよりは多分強いという事実
コブコブおばさんが東の海担当だからたまたまココヤシ村に通りすがってたらアーロンさん村人にボコられてたと思うとちょっとおもろい
コブコブおばさんが東の海担当だからたまたまココヤシ村に通りすがってたらアーロンさん村人にボコられてたと思うとちょっとおもろい
34: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 17:28:56
>>2
いうてアーロンの懸賞金数倍になってもおかしくないだろうし普通にアーロンの方が強そう
クロコダイルも当時ですらバロックワークスの危険度入れれば倍以上はあると作者言ってたし
いうてアーロンの懸賞金数倍になってもおかしくないだろうし普通にアーロンの方が強そう
クロコダイルも当時ですらバロックワークスの危険度入れれば倍以上はあると作者言ってたし
|
|
3: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 10:51:40
え???
髪は茶色だったの!?!?!?!????
そりゃまあ白しげも金髪だけどさ?え?
髪は茶色だったの!?!?!?!????
そりゃまあ白しげも金髪だけどさ?え?
10: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 12:46:05
髪の色と違うって事は染めてるのか
4: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 11:02:59
桃ひげがいるなら、赤青黄緑ひげも出てきそう
8: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 11:58:19
>>4
ひげ戦隊できるな
ひげ戦隊できるな
13: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:04:45
こいつのおかげで育ったモーダが見られた
6: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 11:16:19
モーダを虐めたおじさんだな
19: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:26:24
>>6
「何と!!それはヒドイ王だ!!!」
これに関しては全面同意
「何と!!それはヒドイ王だ!!!」
これに関しては全面同意
35: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 21:59:31
>>19
なんならこれの前の回で海賊に誘拐されてた王女が「金なんていくらでも払ってくれるわ!」なんて言ってるからね…..
その金は国民の血と汗と涙の結晶も同然なのに…..
なんならこれの前の回で海賊に誘拐されてた王女が「金なんていくらでも払ってくれるわ!」なんて言ってるからね…..
その金は国民の血と汗と涙の結晶も同然なのに…..
7: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 11:57:32
ひげ界隈の面汚し
16: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:08:43
>>7
白ひげ以外は面汚ししかいないのでは…?
白ひげ以外は面汚ししかいないのでは…?
38: 名無しのあにまんch 2022/01/23(日) 09:34:59
>>16
茶ひげは最初クズだったけど後から改心したし…
茶ひげは最初クズだったけど後から改心したし…
12: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:02:01
黒ひげが意外と人情派で「よくも俺の弟分を!!戦争だゼハハハハ!!」とか突っ込んできたら革命軍ヤバくね
14: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:06:01
>>12
ティーチがそういう人間なら根本的に今と勢力違ってるだろうし革命軍もやり方は変えるだろうな
ティーチがそういう人間なら根本的に今と勢力違ってるだろうし革命軍もやり方は変えるだろうな
15: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:07:18
>>12
そんな奴なら白ひげ殺さんし
なんならサッチも殺さん
そんな奴なら白ひげ殺さんし
なんならサッチも殺さん
18: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:25:12
>>15
あいつは例えそういう性格でもはずみでサッチは殺すし白ひげを殺すだろうという自信を持って言える
実際ルフィの空島行きへエール送りまくってたのに、いざ1億の首だと分かれば何事もなかったかのように殺しにくる奴だからな。目的の為ならどんな非道な行為もできる
あいつは例えそういう性格でもはずみでサッチは殺すし白ひげを殺すだろうという自信を持って言える
実際ルフィの空島行きへエール送りまくってたのに、いざ1億の首だと分かれば何事もなかったかのように殺しにくる奴だからな。目的の為ならどんな非道な行為もできる
21: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:41:13
>>18
黒ひげがサッチのこと親友だと思ってたのもエースのことしつこく勧誘するくらいお気に入りだったのも事実だからな
黒ひげがサッチのこと親友だと思ってたのもエースのことしつこく勧誘するくらいお気に入りだったのも事実だからな
28: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:50:48
>>21
コロシアムでルフィにメラメラの実を「エースが仲間になるようだ。昔本人には断られたが」みたいな事言ってたけど煽りでもなく本心だろうからな
コロシアムでルフィにメラメラの実を「エースが仲間になるようだ。昔本人には断られたが」みたいな事言ってたけど煽りでもなく本心だろうからな
20: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:40:15
>>12
なおそんなこと関係なく乗り込んできた模様
そういえばなんで黒ひげはバルティゴに殴り込んだんだろうな…既に四皇だったことを考えると名は売れてるだろうし黒ひげの割りかしクレバーな性格考えるとわざわざ喧嘩売りに行ったの意外と言うかちょっと違和感ある
仮にも相手は政府から警戒されてる未知数の大組織だし何よりトップがガープと親子なの知ってるはずだから余りにもリスキー過ぎないか?
なおそんなこと関係なく乗り込んできた模様
そういえばなんで黒ひげはバルティゴに殴り込んだんだろうな…既に四皇だったことを考えると名は売れてるだろうし黒ひげの割りかしクレバーな性格考えるとわざわざ喧嘩売りに行ったの意外と言うかちょっと違和感ある
仮にも相手は政府から警戒されてる未知数の大組織だし何よりトップがガープと親子なの知ってるはずだから余りにもリスキー過ぎないか?
26: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:48:16
>>20
確かバージェスがバルティゴに居たし、武器が大量にあったらしいからそれの確保じゃない?
確かバージェスがバルティゴに居たし、武器が大量にあったらしいからそれの確保じゃない?
22: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:42:10
黒ひげが革命軍を襲ったのは武器回収の為だったような
23: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:44:29
>>22
事前に本拠地変えてたから波風立たなかったけど正面からぶつかる可能性考えたら武器取りに行くにしてもリスク高いなと思ってさ
革命軍側が本拠地移すのも織り込み済みだったとしたらある程度博打気味のティーチらしい気もするな…
事前に本拠地変えてたから波風立たなかったけど正面からぶつかる可能性考えたら武器取りに行くにしてもリスク高いなと思ってさ
革命軍側が本拠地移すのも織り込み済みだったとしたらある程度博打気味のティーチらしい気もするな…
24: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:45:48
革命軍は4皇には遠く及ばない組織だし大したリスクとも感じなかったんだろ
カイドウやマムなら一人で蹂躙しそうだもの
カイドウやマムなら一人で蹂躙しそうだもの
32: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:55:34
>>24
革命軍の強みは世界中の地域に革命戦士が居て、既に革命を成功してる国がいくつかある事だからな。革命軍はきっかけを与えるだけで基本自分達で全部やる四皇達とは決定的に違うからな
革命軍の強みは世界中の地域に革命戦士が居て、既に革命を成功してる国がいくつかある事だからな。革命軍はきっかけを与えるだけで基本自分達で全部やる四皇達とは決定的に違うからな
5: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 11:05:24
ディアマンテと同じ声かな?
25: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:46:55
中の人グラビティフォールズのスタン役やってる人か
29: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:51:40
桃ひげ×モーダの薄い本はよ
17: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 13:10:46
服装とかは結構典型的というか一般的な海賊なんだよな
40: 名無しのあにまんch 2022/01/23(日) 20:16:13
桃ひげさん帽子はかっこいいから好き