音楽NTRエンドという斬新な作品
1: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 15:54:58
かつて結婚の約束をしたのに幼い頃に自分の元を去った幼馴染を想う主人公
ところが成長したある日、自分のクラスにその幼馴染が転校してきて青春の予感を感じるところから物語がスタート
その後何やかんやで結ばれてイチャイチャするが、幼馴染が唐突に主人公の元を去る
幼馴染は音楽家としての道を進んでいたのだが、ある頃からスランプに陥り、主人公と再び会えば、何か開けるのかもしれないと考えていた
そして、主人公とセ●クスしたことで、音楽的感性が蘇った幼馴染は主人公を捨てて、音楽家の道へと戻ったのである(ようは主人公を利用しただけ)
その後、全員のヒロインを攻略した後で進めるトゥルールートで、幼馴染が再び主人公の元に戻り、二度と離れないと誓うが、やっぱりセ●クスした後また主人公の元を去る(しかも今度は二度とあなたに会わないと書き残して)
そんな、音楽に幼馴染みを寝取られるという前代未聞のストーリー
ところが成長したある日、自分のクラスにその幼馴染が転校してきて青春の予感を感じるところから物語がスタート
その後何やかんやで結ばれてイチャイチャするが、幼馴染が唐突に主人公の元を去る
幼馴染は音楽家としての道を進んでいたのだが、ある頃からスランプに陥り、主人公と再び会えば、何か開けるのかもしれないと考えていた
そして、主人公とセ●クスしたことで、音楽的感性が蘇った幼馴染は主人公を捨てて、音楽家の道へと戻ったのである(ようは主人公を利用しただけ)
その後、全員のヒロインを攻略した後で進めるトゥルールートで、幼馴染が再び主人公の元に戻り、二度と離れないと誓うが、やっぱりセ●クスした後また主人公の元を去る(しかも今度は二度とあなたに会わないと書き残して)
そんな、音楽に幼馴染みを寝取られるという前代未聞のストーリー
2: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 15:55:51
キメてんのか?
3: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 15:57:40
NTRというよりもやばい女に振り回されただけでは?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 15:58:08
むしろ幼馴染は最初から主人公にそんなに興味無いだろ、これ
最初から音楽だけだったんだろ?主人公は浮気なんだろ?
最初から音楽だけだったんだろ?主人公は浮気なんだろ?
5: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 15:58:37
本作のテーマはあたたかくて甘酸っぱい初恋物語です
極めて王道で恥ずかしいほどのド直球。
思わず目を覆いたくなるような、そんな恋愛ADVです。
いつも隣にいる気の抜けた彼女は ゆるカワちょろイン
って宣伝を発売前に行っていました。
極めて王道で恥ずかしいほどのド直球。
思わず目を覆いたくなるような、そんな恋愛ADVです。
いつも隣にいる気の抜けた彼女は ゆるカワちょろイン
って宣伝を発売前に行っていました。
7: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 15:59:11
目を覆いたくなったけどさぁ…
8: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:00:12
音楽家としては正しいね
恋人でさえ至高の音楽を生み出すための経験の一つでしかない
人としては……うん、天才ってそういうもんだよね!
恋人でさえ至高の音楽を生み出すための経験の一つでしかない
人としては……うん、天才ってそういうもんだよね!
9: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:00:17
主人公といると音楽が溢れて最高なのに離れるとかドmなのでわ?
11: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:02:47
つまり幼馴染のこととか忘れて他のヒロイン攻略した世界線の主人公が大正解ということじゃな?
13: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:03:03
音楽の岸辺露伴みたいな頭してそう
14: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:03:09
シャンフロのピザ留学と違って正規ルートで音楽に寝盗られるのか……(困惑)
17: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:03:46
これ音楽ゲー?それとも恋愛ゲー?
19: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:04:59
ヒロインの倫理観がぶっとんでると抜けないんよ
20: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:05:00
トゥルー前まではまあってなったけどトゥルーですらどっか行くのほんとに笑うしかない
21: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:05:08
アヤ・エイジア属だこれ
まあ「もう二度と会わない」っていうのが本人なりの情なんじゃなかろうか
音楽的感性が蘇って、音楽の方を選んでしまっって、上でも言われているように「道具として扱ってしまう」事にしかならないからもう会わない
まあ「もう二度と会わない」っていうのが本人なりの情なんじゃなかろうか
音楽的感性が蘇って、音楽の方を選んでしまっって、上でも言われているように「道具として扱ってしまう」事にしかならないからもう会わない
24: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:08:13
普通に遊ばれて破局しただけではないんか
28: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:09:39
音楽しながら付き合うって選択肢はなかったのか…
心底興味なかったんだろうか
心底興味なかったんだろうか
32: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:10:56
>>28
ネタバレ見たけど音楽に利用したくないからもう会わんわって言って主人公が追っかけして終わり
でもこんなこと言う奴だからまたやりそうだな
ネタバレ見たけど音楽に利用したくないからもう会わんわって言って主人公が追っかけして終わり
でもこんなこと言う奴だからまたやりそうだな
31: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:10:56
やってないけどその女は音楽>主人公なだけなん?それとも他の男ともやってるような奴なん?
33: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:11:14
主人公のこと好きな周囲の人間ほど幼馴染にブチ切れるやつだと思うわこれ
34: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:11:47
あー二度と会わないのが優しさってことなのか…
55: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:48:13
一応スランプじゃなくなるあたりそれなりに大きい存在ではあるんだろうけど……
57: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 16:53:58
スランプに陥る度これならはっきり言って音楽向いてない
ハラスメント並みに意味不明になってる