一昔前は斬新だったけどもう使い古された創作の要素

  • 305
1: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:41:38
・四天王
・七つの大罪
・獣の数字
・味方の魔王

他は?
2: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:42:16
異世界転生
3: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:42:23
怪物の正体は人間
4: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:42:39
お前男だったのか!?
5: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:42:39
エネルギーの擬人化
6: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:43:40
魔法少女
7: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:44:21
主人公サイドが実は悪
8: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:44:39
父親が黒幕とか中ボス
9: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:45:19
狂っていたのは自分だった!?
11: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:45:51
オカマ=強い
14: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:48:42
>>11
これ誰が最初に始めたんだろ
20: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:57:15
>>14
とりあえずワンピースのボン・クレーはかなり有名な強いオカマだと思う
12: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:46:46
これはスタンド
もはや被りなしで能力作るの不可能だろ
13: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:47:29
手のひらからエネルギー弾が出る
15: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:49:01
ポケモンや念能力みたいに系統で分けるやつ
○○系とか○○タイプみたいな
16: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:50:40
月が綺麗ですね
17: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:55:30
可愛いもの好きなヤンキー
23: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:58:10
>>19
学生ぐらいの頃に最初見た時はすげえええってなって
今見ると、ああこのパターンかってなるやつだわ
21: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:58:01
タイムリープ、タイムマシン、平行世界、やり直しネタは本当にもうバレバレになったというか、取り返しのつかない展開はこれ出てくるんだろうなぁって予想されがちになった
22: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:58:06
終末戦争後の世界
ポストアポカリプスはもう流行らない世界観
26: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:00:02
>>22
ディストピアや完全管理社会も、「もう何度も見た」って感じがあるよな
25: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:59:39
主人公が1番やべー奴
28: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:00:46
探偵の助手ポジションのやつが真犯人
36: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:06:20
>>28
それ使い古されるほど例あるっけ?
39: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:11:05
>>36
信頼できない語り手、というやつ
43: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:23:46
>>40
自分もヤスくらいしか知らなくて
足立は確かに近いね
40: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:16:43
>>36
例が多くはないかもだけど「犯人はヤス」が有名になりすぎた結果じゃないかね
あとはペルソナ4の足立がそれに近い気がする
29: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:00:50
後追いとか同時多発的アイデアで増えた結果、ジャンルの一つとして完全に定着したパターンもあるな
33: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:02:41
>>29
小説家になろうで異世界転生が廃れて追放系が流行ったって言われることもあるけど
異世界転生はもう定着してカテゴリとして独立してるから廃れたわけでもない気がするんだよな
需要はたぶんあるだろうし
31: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:01:32
魔王が女の子
32: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:01:35
勇者とか正義の味方が悪い奴
34: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:03:10
織田信長「また未来人か……」
35: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:04:50
筋肉モリモリのマッチョマンより強い、小柄で、すばしっこい奴
45: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:28:54
追放されたけど実は縁の下の力持ちだった
48: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 20:10:22
タイムリープとか時間逆行
52: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 20:23:53
ようは悪貨が良貨を駆逐し、悪貨だらけで価値が無くなり、価値が無いから悪貨が出なくなり、悪貨が消えて価値か元に戻るってループ
54: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 20:27:17
>>52
こういう比喩表現
56: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 20:48:18
神殺しとか?
57: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 20:53:49
ゼロやジョーカーとかいう名前
63: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 22:13:12
住んでいる星が地球じゃなかったとか?
69: 名無しのあにまんch 2021/11/25(木) 07:16:35
噛ませ犬に使われる軍隊とか
70: 名無しのあにまんch 2021/11/25(木) 10:03:14
強いメイド
強いお爺さん
71: 名無しのあにまんch 2021/11/25(木) 14:56:55
主人公が転生したやつだったとかすごい血筋だったみたいなやつ
72: 名無しのあにまんch 2021/11/25(木) 15:05:07
落ちこぼれや役立たずだと思われてたけど実はすごい奴だった
24: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 14:59:11
ぶっちゃけ今の時代、まったくの斬新な設定や展開なんて作るの無理だよな
もうたいていの要素はやり尽くされた感じだし
37: 名無しのあにまんch 2021/11/24(水) 15:07:28
>>24
後追いでも面白いかどうかが重要だろうね。

元スレ : 昔は新鮮だったけど今はもう使い古された感じの創作の要素

アニメ記事の種類 > 思い出漫画アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「思い出」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:02:38 ID:QyNzI3Mjg
集合精神とか?
0
121. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:58:31 ID:U5ODI1NDg
>>1
幻魔大戦を思い出した
0
140. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:04:48 ID:k4NDQ4ODQ
>>1
実際にそうなんじゃないかって本が大昔に出てるので
ネタ被りは仕方ない

天使や悪魔が出てくるくらい仕方ない
0
2. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:02:57 ID:IyODIxNjQ
ラスボスが未来の主人公、もしくは平行同位体
0
66. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:54:54 ID:k5OTM4NjQ
>>2
未来警察ウラシマン(1983)では敵ボスが老人となった主人公という設定は放映中に変更されたな
だが漫画版ではそのままだったから、古いネタでもある

主人公がそのままラスボスになるだけなら、コードギアスとか色々ある
けど主人公VS未来の主人公は多用されてないから、使い古されてもない気がする
実際にどんな作品があるんだろ?
0
96. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:22:06 ID:I5MDg1NzY
>>66
微妙に違うけど遊戯王5DSとか?未来の主人公だと思ったら主人公のコスプレイヤーだったけど
0
120. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:41:49 ID:k5OTM4NjQ
>>96
それは違う気がする
ウラジミール・プロップの31の機能分類(1928)の時点ですら、偽主人公が〇〇するってパターンがあるほど昔話では珍しくなかったようだし
写真もない時代の話だから、嘘つき爺さんが正直爺さんのフリをする程度の話だろうけど
0
106. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:30:18 ID:c4MDg3NzY
>>66
BBライダーというフリゲのラスボスはまんま未来の自分だったな
0
135. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:48:39 ID:Q0MDIzMDQ
>>106
あれ滅茶苦茶面白いよな
中二的な王道が全部詰まってる
0
149. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:38:54 ID:k0MjI3MDg
>>106
その手のはハインラインの輪廻の蛇までは遡れそうね
というか輪廻の蛇をほぐして一部取り出したのに辿り着くんじゃねえかな結局
0
199. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:23:52 ID:k5OTM4NjQ
>>149
輪廻の蛇はタイムパラドックスのネタ(というか哲学者も引き合いに出すレベル)だから、それを世界の分岐や多元宇宙で回避するのが当たり前の昨今の作品、特に未来の主人公と限定するならちと方向が違うかもな
もちろん、同一であると言うことが話のキモなんで全く違うわけでもない

より近いのはオシシ仮面で有名なドラえもんの「あやうし!ライオン仮面」とかかな? 短編小説や漫画だと色々ありそう

過去に飛ばされたデモンベインを現在の主人公が受け継ぐ(ループ)、という似たような展開があるけど、多元宇宙設定でアメコミと同様にメディアごとに違っても全部本物だったりする
0
194. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:10:34 ID:k5OTM4NjQ
>>106
>>162
>>175
>>183
教えてくれてありがとう
一昔どころではなく未だに使い古されてない、いい意味でスレ違いなネタだったようだ
使いづらいとも言えるんだろうけど

タイムトラベルものならパラドックスや分岐なども含めていいと思う。性別まで変わるとか、パラレルワールドものと言われるぐらいに変化すると話は変わってきそうだけど
0
162. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:00:53 ID:k5MDQ4ODg
>>66

漫画の仮面ライダーブラックもそれっぽい終わり方。
明言はされていないけど。
0
175. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:26:59 ID:E1NjU1NjA
>>66
クロノアイズ・グランサー。ただあれは分枝世界論を採用してるので"未来の自分が干渉した時点で既に異なる現在の自分となっている"訳だが。
0
183. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:50:04 ID:c1Mzk0MDg
>>66
ネタバレだけどfate
0
198. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:22:18 ID:QxMTMyMjQ
>>66
平行世界とかの主人公って意味なら

テイルズはいつだって裏ボスがそうだな。
0
248. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:59:49 ID:k5OTM4NjQ
>>198
テイルズのは主人公と同一人物だ、って感じられる存在なのかな?
ウラシマンの主人公対決が没になった公式の理由は、ボスの言動が主人公のと一貫してないからだそうだ
もちろん、子供向けアニメで主役が悪の根源でした、ってのは色々マズイという事情もあったんだろうけど
0
3. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:04:57 ID:QyNzI3Mjg
そうは言っても初めてそのジャンルに触れる子ども・若者には斬新なわけなので、一度根付いたらそうそう消えないもの
0
49. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:43:21 ID:MyOTYwMTI
>>3
大張監督「せやな」

勇者シリーズの変形合体とか
0
55. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:48:27 ID:UwNzQwNDA
>>3
それ自体は自然なことだと思うんだけど
自分が最初に見たものこそがオリジナルだと思い込んで
以降見た似たものをパクリだのフォロワーだの認定する奴がいるのには閉口する
0
68. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:55:41 ID:QyNzI3Mjg
>>55
冷静に観れば気づいてくれるハズなんだろうけどね

ちなみに自分は、マイトガインのパーフェクトキャノン発射シークエンスが宇宙戦艦ヤマトのパロディだったと後年知って、ショックを受けたりしました
……というか、スパロボ参戦が決まった時に気になって調べてみたらパロまみれだったよ、あのアニメ
0
108. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:31:38 ID:MyOTYwMTI
>>68
よりによってスパロボVで、ネタ元のヤマトと同時参戦してしまった

スパロボOGのハガネもヤマトパロディ(っていうかデザイナーが本家の宮武さん)なんだけど
ロボットアニメじゃないから参戦せんやろうとか思ってたらまさか
ヤマト本家スパロボに参戦してしまった
0
126. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:09:24 ID:M1OTAxOTY
>>68
パーフェクトキャノンはどうだが忘れたがシリーズ通して見るとグランキャノンとダ・ガーンキャノンでタービン?かシリンダー?か押し出す撃つ時の演出使いまわしててほぇ〜ってなった
0
178. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:32:17 ID:E1NjU1NjA
>>68
元々「パロ・メタ要素があからさまに目立ち過ぎる」ってので当時から批判が強かった作品だしマイトガイン。全部最終回でのネタばらしの為にわざとやってた訳だが。
0
211. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:42:27 ID:A0NTkyMjQ
>>68
それで面白いから良いけどな
パロディ、オマージュは気付かれるためにやるもんだろ
0
216. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:51:57 ID:IzMzA3MTY
>>68
タイトルからして日活映画パロディだからそういうもんだと思って観てね♡って高松監督からのメッセージ丸出しだと思うぜマイトガインは
基本的にネタが古いからキッズにはそんなもんわかる訳がないけどw
0
230. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:24:46 ID:gxODQ2NDY
>>216
嵐を呼ぶマイトガイの時点で隠す気ゼロだからね。ライバル役に宍戸ジョー(日活映画でライバル役なら宍戸錠が定番だった。人呼んで"エースのジョー")まで出すからいっそ清々しい。
0
87. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:08:50 ID:MyOTYwMTI
>>55
TVジョジョアニメ放映の際に色々あったよね
そこにしびれるあこがれるぅ!とか何をするだァーとか、ジョジョが本家なんやで

なんでジョジョ第一巻からそんな濃いんだろう
波紋もスタンドも出てこないのに
0
146. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:28:46 ID:UzNTQ3OTI
>>87
全てそのジョジョがオリジナルだと信じ込んでる厄介ファンも多いけどな
ジョジョ自体他作からのパロディや二番煎じ、映画の丸パクリも多いのに
0
212. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:43:11 ID:A0NTkyMjQ
>>146
批判する所じゃないけどな
0
232. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:31:32 ID:kxOTYzMzY
>>146
そういうのは指摘すべき状況でなら指摘してあげりゃいいんじゃね
ただ楽しんでるだけのところにネタ元あげつらったりは無粋だけどさ
0
189. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:04:55 ID:Q1MTcwMjA
>>87
何をするだァーは元々はただの誤植だったような
0
300. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 10:36:18 ID:g2NjY1NjA
>>87
あれでジョジョ書く前からバオーとかBTとかアイリンとか色々描いてるし

・・・

「くらえ!火炎ビンだァ~~」

・・・あ、うん、あの人はデビュー時からだわ。
0
172. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:25:34 ID:Y3NTE1NDA
>>55
山田風太郎の魔界転生がFGOのパクリだって騒いでたのがいたのを思い出した
0
274. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 17:26:38 ID:U1MjM4Mjg
>>55
呪術のうずまきは修正されて当然だったな…
元ネタ知らない人にとっては単眼猫のオリジナルデザインとしてそのまま認識されちゃうもの
0
63. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:52:23 ID:U5Njg1NTI
>>3
区分けがされてる時点で、一つの系統として成り立っているって分かるよね
批難されがちななろう系も、「異世界物」としてパッとイメージが浮かぶ時点でジャンルとして確立されている
0
132. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:35:23 ID:k1Mzk5ODA
>>3
>初めてそのジャンルに触れる子ども・若者には斬新なわけなので
これは本当にそう
何ならおっさんが子どもの頃ワクワクしながら見ていたアニメや特撮も親から見れば「よくある展開」の連発だっただろう
野暮なことを言わずニコニコ見守ってくれただけだ
にも関わらずいざ自分が親の年代になった時無粋なことを言うおっさんが多すぎる
0
143. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:08:36 ID:M2NzQwNjA
>>132
子供の反応見てると今まさに新鮮なジャンルの刺激を受けて門を開いて一番楽しいとこなんだなって思う
0
147. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:33:34 ID:M1MDYzMjg
>>132
自分の子供に対してわざわざ夢を潰すようなことを言ったりしないよ
お前らはどうでもいい他人だから適当に弄るだけ
0
253. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:16:19 ID:kzODI0MA=
>>147
その自分の子供っていうのは本当に存在しているのかな?
0
4. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:08:02 ID:k2NTMyNA=
バトルロワイヤルものとデスゲームものじゃないかな
一時期はマガジンが週刊少年デスゲームだった時期もあるくらいだし
0
18. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:20:44 ID:QzODE5NTI
>>4
へんてこなマスコットが現れてクラス全員強制的にデスゲーム参加
モブがやってられるかと詰め寄り見せしめグロく殺される
主人公やメインヒロインだと思ってたやつが1話であっさり退場
なんかあからさまなデスゲーム経験者が混じってる
実はこのデスゲームは世界を巻き込んだとんでもない陰謀だった
0
5. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:08:31 ID:Y4MzIxODA
20年くらい前にはもう大抵のことは手塚治虫がやり尽くしてる、とか言われてた気がする
0
41. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:37:07 ID:AzODMzMTI
>>5
創作の最大の敵は藤子不二雄という話もある
0
73. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:57:27 ID:QyNzI3Mjg
>>41
星新一なんかもね。
SF・ファンタジーで短編量産してる人は色々と先取りしている。
0
85. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:07:01 ID:k2OTI3OTI
>>41
それを追求すると聖書とシェイクスピアまで行くから
0
92. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:19:15 ID:k5OTM4NjQ
>>85
シェイクスピアの36分類なら、彼の最初の戯曲集には36本の作品が載っていた→36パターンという連想ゲームかと
そしてジョルジュ・ポルティの36の劇的局面が同じ数なので、ごっちゃに語られてる
0
81. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:03:56 ID:k5OTM4NjQ
>>5
ウラジーミル・プロップの「31の機能分類」、アールネ・トンプソンのAT分類など、物語の要素のリストアップは漫画以前に出尽くしてるとも言えるのよ
0
99. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:23:25 ID:A3NDk1ODg
>>5
斬新と言われるものは子供や若い人が初めて触れるから全部そう見えるだけで殆どは世代交代や異文化の流入による再評価やヒュージョンなんかね
ただ例えば音楽は大昔はハードロックなんて無かった訳で、古い世代が焼き直しと思っててもそれは的外れや思い込みの可能性もある
0
148. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:34:15 ID:MyOTYwMTI
>>5
ギャグは赤塚不二夫がやり尽くしたとも言われている
0
192. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:10:04 ID:cwNDQ4MDg
>>5
「マジンガーZ」もなかなか巨大な壁

最初の巨大ロボもので、アニメを70話もやっただけあって、大抵のことはやられてる
特に「敵が基地を攻略しようとしてくる」パターンの豊富さは、見直すと「まだやってないことあるのか!?」となるくらい
0
208. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:39:56 ID:k5OTM4NjQ
>>192
マジンガーZは巨大ロボ、でくくる前にスポ根(段階的なパワーアップ)とかSF漫画とか、更には映画とかでやってたネタを惜しみなくつぎ込んだものでしょう
ジェットスクランダーも、鉄人のロケットを時代と作風にあわせてアップデートしたものだからな
手塚神やおハゲなら「もっと映画を見ろ」って諌めてくるぞ
もちろんそれをロボットアニメ向けに改変してるところも多いけどね
0
213. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:45:40 ID:k5OTM4NjQ
>>208
段階的なパワーアップもスポ根などに限らず、海を隔てたアイアンマンも改造・強化を繰り返していくなどメカモノの定番とも言える、と実例一つ
0
264. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:19:19 ID:MyNDY4OTY
>>213
MCUアイアンマンてロボ作品的な見方だと段階的な強化ってより
乗り換えイベントをガンガンやってるやつじゃん
強化改造って言えるのは本人のリアクターくらいやぞ
0
224. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:08:24 ID:c4NjIzOTY
>>5
手塚治虫神は萌え、性癖の面でもとんでもないからな…
0
249. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:00:22 ID:A0Njg1Mjg
>>224
男装の僕っ娘とか女装もするゲイのサイコパスとかケモナ―とか幅広すぎる…
0
282. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 19:10:25 ID:A5MTI5NTI
>>249
ロリな嫁さん
0
6. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:08:48 ID:Q1NzM2MDA
勧善懲悪
0
13. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:17:44 ID:g4NDE2NjA
>>6
勧善懲悪、一昔前は斬新だった…?
0
23. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:25:21 ID:k0NDM3NDA
>>6
勧善懲悪が斬新って、何千年前?
0
45. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:40:36 ID:AzODMzMTI
>>23
日本武尊の頃には・・・・

兄を捕まえ押し潰し、手足をもいで、薦に包み投げ捨て殺害!!
女装して熊襲健を殺害!!
刀を密かにすり替えて出雲健殺害!!
神を馬鹿にした結果病気伝染されて死亡!!

この人善かな・・・・・
0
119. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:40:33 ID:E5Mzc5MDQ
>>45
完全超悪
0
272. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 17:15:35 ID:I0NTQ2MjQ
>>119
俺は好きだぜ
0
46. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:40:54 ID:I4OTc2NjQ
>>6
世界最初の勧善懲悪は聖書でいいのかな。
0
78. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:01:28 ID:QyNzI3Mjg
>>46
新約聖書だと2000年ちょいくらいだからどうかな……?

ギリシャ神話やメソポタミア神話とかにも勧善懲悪のエピソードの一つや二つはあるんじゃないかな
0
101. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:24:06 ID:UxMjM1Njg
>>78
ギリシャ神話ならペルセウスのメデューサ退治がそうだな。
ペルセウスの母親狙った悪徳領主とその手下が最後は石化されてたし。
0
113. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:34:22 ID:cxMTE0OTY
>>46
むしろ一般的価値観で思う勧善懲悪の逆バリも多い気がする
0
123. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:01:53 ID:cwMDU5MzY
>>46
むしろ神が悪みたいな内容だよ、旧約は。
0
191. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:08:46 ID:Q1MTcwMjA
>>123
いや内容は勧善懲悪なんだけど、はたから見るとこのクソ神頭おかしくね?ってなるのが旧約
0
204. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:32:20 ID:QxMTMyMjQ
>>123
宗教とか視点だと、神が正義でそれ以外が悪なんよ。だからみんな神様の言うことを聞きましょう。そうすれば平和です。そういう意味ではむしろ完璧な勧善懲悪なんだ。聖書は。

もちろんそれを読んで、人々は「うーーーん?」ってなるわけだが。
0
7. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:10:34 ID:k2OTYyMDg
気とかそう言う概念的なもの。
気を飛ばすとか、気で防御するとか。
0
32. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:31:31 ID:I4OTc2NjQ
>>7
類義語。

ちゃくら、霊気、霊圧、魔法、その他百個くらいありそうか
0
102. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:25:48 ID:k5OTM4NjQ
>>7
それは昭和の時代に遡るから、一昔前ではすまんぞ
ジョジョで能力バトルのスタイルが定まったように、ドラゴンボールで気のスタイルが定まったように考えてるけど。ガンダムのドズルや北斗の拳みたいなオーラとかじゃなく、ビームや弾丸のように飛び交う絵
0
237. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:16:12 ID:MyNDY4OTY
>>102
なんなら北斗の拳作中のおいても北斗剛掌波なんかは
終盤使用時にはかめはめ波スタイルになっちゃったしなー
0
277. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 17:57:23 ID:Y3MzA1MzY
>>7
気功による遠距離攻撃だと「戦え拉麺男」が第一話から使ってた。
ただ気功の元ネタは中国の武侠小説だろうから、もっと古いのがあるかも。
0
285. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 20:46:50 ID:U0NTM0NDA
>>277
百歩神拳の元ネタは少林寺七十二芸らしい
(これも超人拳法百二芸の元ネタだな)
時期柄ブルースリー~ジャッキーチェンあたりの~拳系が元なんじゃないかと思う。
0
8. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:12:19 ID:IxMDczMTY
要素だけ抜き出して羅列してこれらはつまらないって切り捨てるだけじゃ
どんどん感受性が死んでなにも楽しめなくなる
0
9. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:14:15 ID:g4NDE2NjA
まどマギ以降、魔法少女モノはもう不穏な要素が確定で付いて回るようになって久しい
0
79. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:02:20 ID:I4OTc2NjQ
>>9
まあ、戦うということは、リョナっていいということだからな
0
150. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:39:56 ID:YyMTE4NzI
>>9
リリカルなのはみたいにガチバトル>不穏な要素の魔法少女復権しないかなぁ
0
209. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:40:23 ID:gxODQ2NDY
>>150
プリキュアがガチバトルしてないとでも?あの子ら分類「魔法少女」だからね?
0
236. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:13:23 ID:UxMzEzNTI
>>209
あの子らの分類は伝説の戦士定期
0
265. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:20:57 ID:E1NjU1NjA
>>236
セーラームーンの系譜だから「女の子のままガチバトルする魔法少女」だ。"日常トラブル系魔法少女"とはかけ離れ過ぎてるから「伝説の戦士」呼びしてるが魔法少女の要素はきちんと守ってる。
0
303. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 03:58:33 ID:E4ODI1NzA
>>265
セーラームーンって魔法少女か?
0
273. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 17:23:32 ID:A5MTI5NTI
>>209
でも、最近のプリキュアは殴ったりする描写はNGとか聞いたことあるが。
0
290. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 21:11:28 ID:E1NjU1NjA
>>273
ガチ殴りを排除してお菓子作りになぞらえた戦い方やる実験作だったデリシャスパーティーが想定より売上伸びなかったんであっさりガチ殴りは復活した。
0
293. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 06:31:47 ID:E1NDQ2ODI
>>290
良かったというべきか(笑)
0
220. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:02:15 ID:IzMzA3MTY
>>9
つーかまどマギは低年齢少女向けじゃなくて魔法少女が主役ってだけのオタクアニメでしかねえから別にそれほど斬新ではねえよああいう展開は
そして低年齢少女向け魔法少女は最終回でトラックに轢かれて死ぬ先駆者がレジェンドすぎる
0
231. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:27:14 ID:kxOTYzMzY
>>220
展開がどうのではなく、魔法少女という元々低年齢層向きなモチーフで
それをやったのが斬新だったっていうことが主題ですので
0
284. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 20:11:29 ID:k1MzUzNjA
>>220
まどかマギカは派手な展開ばっかり注目されるけど、そもそもの作品としての完成度が高いのよ
有名になりすぎて気を衒った展開が受けただけとか言い出す人もいるけど、そんだけの作品があれだけ盛り上がるわけがない
0
10. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:15:49 ID:gxODE5Mjg
敵の幹部が生き別れた身内
0
11. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:16:56 ID:QzODE5NTI
女の子を武器化、もしくは女の子から武器が出てくる
0
43. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:39:46 ID:M2MTY0ODg
>>11
田中脊髄剣は男だから斬新だな、よし!
0
145. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:15:41 ID:M1NDQ0NjQ
>>43
「田中ソードは容赦しない」
0
100. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:23:40 ID:AwNzQwOA=
>>11

獣の槍とかか。
中国の説話とかにもっと古い話があるんじゃないかなあ。
根本的には人身御供の話だから。
0
131. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:28:13 ID:I3MzAzMzI
>>100
女の子を武器化はそういう素材的な重い話ではなくてラノベとかの武器が擬人化していて戦闘時に元に戻るとかの話だと思う
0
225. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:09:28 ID:IzMzA3MTY
>>100
ジエメイは刀身の材料ではあるけども獣の槍を槍たらしめてる部分と力の根源はギリョウの憎しみの念だからちょっと違うと思う
0
156. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:49:17 ID:g3OTc2ODA
>>11
ウテナとエレメンタルジェレイドだな
0
173. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:26:00 ID:M2NzQwNjA
>>11
初めて見たのはXかなぁ
あのビジュアルで剣を取り出すのはなかなか強烈
0
226. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:09:33 ID:c4NjIzOTY
>>173
ただ出された側は死んじゃうんだよX…
0
280. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 18:32:34 ID:A2NzE3MDQ
>>11
内臓レディ?
脱腸!
0
12. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:17:37 ID:IzNzIzMjA
敵側にもおつらい過去、主人公曇らせ。
0
14. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:18:08 ID:czNTM3MTI
敵に悲しい過去
0
15. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:19:04 ID:UxOTE3MTI
異世界
0
16. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:19:37 ID:MwMzk4NzY
オカマやオネエが強いのはよくテレビで見かけるその手の人たちが精神的に強い人が多いからじゃないかなあ
オカマバーとかに勤めてる人たちもだけど、自分たちが特殊だと自覚しつつも「それの何が悪い」と覚悟決まってる人が多い
あと男女どちらから見ても頼りになるという立ち位置はシリアスな場面でも強い
0
26. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:29:18 ID:k0NjQzMDA
>>16
ナヨっとした男じゃなくて、ナヨっとした言動だけど中身は屈強な漢で強い、って言うのは実際どのあたりから流行り出したのかは興味ある。今じゃプリキュアのレギュラーにも頼れるオネエキャラが居るくらいだし
0
90. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:13:09 ID:AwNzQwOA=
>>26

強い常時女装してるキャラは古いのだと滝沢馬琴の南総里見八犬の犬塚信乃とかそう。
あと、戦国時代の尼子十勇士に井筒女之介というのがある。ただし、尼子十勇士のメンバーはいろいろあるので、女之介ない版もある。
0
95. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:22:03 ID:k5OTM4NjQ
>>90
明治以前だと、女形や男色が今より身近だろうから、女装キャラの印象は現代とだいぶ違いそうだな
0
47. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:42:23 ID:QyNzI3Mjg
>>16
映画のクレしんの1桁作くらいまで、敵味方のどっちかに強いオカマがいるのが定番だったなぁ
0
48. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:42:41 ID:k5OTM4NjQ
>>16
ボンクレーなどオネエ言葉で喋るのをオカマと呼ぶならドラゴンボールのブルー将軍(TV登場は1987)やシュラトの迦楼羅王レイガ(1989)など、程度の差はあっても強キャラの一角を昔から担ってる
その頃はオカマ芸人の扱いは完全に色物で、美輪明宏はおすぎのオカマネタで笑われる芸風に激怒して今も絶縁してるそうな

強いと言っても肉体系・頭脳系・紅一点みたいな属性の一つでしか無いんじゃね?
漫画の女キャラは男並みに肉弾戦が強い、ぐらいのことだと思う
0
286. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 20:51:42 ID:U0NTM0NDA
>>48
レイガとふしぎ遊戯の柳宿が
心身ともに強いオカマの嚆矢って印象。

他にもシュラトは破壊神シヴァを最初にメジャーどころで出したアニメだしふしぎ遊戯は四神メジャー化にも貢献したしでこの辺のパイオニアっぷりは凄かった。
0
61. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:51:12 ID:U4Mzc4MDA
>>16
オカマ=ナヨナヨしてるってイメージと実は強いっていうギャップが面白くて定番化したんだろう
実際のおかまがどういう人間かはさておき
0
65. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:53:18 ID:I4OTc2NjQ
>>16
初めて見たオカマは普通にイケメンだったな。多分みんな知ってるけど、オカマと言われてこいつが浮かぶ人少ない気もする。

ブルー将軍
0
128. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:15:26 ID:E3Njg4MjQ
>>16
理由はボンクレーがまさに喋ってたじゃん
所詮この世は男と女でオカマは男で女だから最強だって
0
17. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:19:39 ID:g2MDgxNTY
魔王側が善
0
215. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:47:50 ID:gxODQ2NDY
>>17
善というか"元々主人公側のやらかしが発端で主人公側のがより悪い"ってなら海のトリトンから既にあるからなあ。
0
19. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:21:53 ID:UxNzM3MTY
デスノの概念は斬新だった気がする
後追いするのもちょっと難しいぐらいにはオリジナリティがあった
言うて探せばドラえもんあたりに類似のひみつ道具がありそうではあるが
0
35. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:33:52 ID:k0NDM3NDA
>>19
水木しげる先生の「不思議な手帖」に名前を書かれた人間が死ぬ手帖が出てくるそうな。デスノートの30年くらい前とか。
ドラえもんだと書いたことが実現する日記やメモ帳なんてのがある(デスノート見た時私はこれを連想した)
0
42. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:38:01 ID:MyMTQzNDg
>>19
デスノートの完全上位互換である「あらかじめ日記」がある。
未来に起こることを書けばその通りに未来が実現する。
0
52. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:45:31 ID:I4OTc2NjQ
>>19
まあ、逆に言うとドラえもんの道具を一つテーマにして作品を作る時代が、ドラえもんの後の世代なんじゃないかな。

例えば、デスノートの代わりにスモールライトが世界に一個だけ落ちてきたなら、それだけである程度の創作はできるし、本物なら名作も作れるかもしれない。

悪魔の実だって、ある意味ドラえもんの道具を一つずつ与えられたみたいな感じとも言える
0
59. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:50:17 ID:ExODY3MjQ
>>19
似たような道具はあったかもしれないけどそれを使って殺して回っている方が主人公は割と斬新だった気がする
0
89. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:12:57 ID:MyOTYwMTI
>>59
小畑先生は「仮にも大手な週間漫画誌で、堂々とワルいことやらかす主人公書けて楽しかった」らしい
0
109. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:32:10 ID:k5OTM4NjQ
>>19
能力事態はドラえもんのどくさいスイッチの亜種でしょ
それだけで長編やれるようにブラッシュアップされたけど

デスノは道具より、悪人が少年漫画の主人公をやったことがオリジナリティじゃない?
悪として振る舞った、ではなくガチで悪人で、作中で惨めな最期を遂げる、という少年漫画的な決着まで含めて
0
129. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:16:05 ID:cwMDQ2NjA
>>19
デスノートが斬新だったのは、ある意味主役が『アイテム』だったって事じゃないかな。
言い換えればデスノートというアイテムさえ物語の主軸に置けばどんな時代のどんな場所だって舞台に出来るし、どんな人でも主人公に出来る。
その気になればどうとでも展開できるってのは大きいと思う。
0
186. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:51:07 ID:U2NDQyMTY
>>129
ちょっと前に舞台を現代にして読み切りやってたしね
0
206. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:33:26 ID:k5OTM4NjQ
>>129
それは鉄人28号が昔やって、そもそも悪役の手先だったのが主人公の相棒に昇格
いいもわるいもリモコン次第
(なお中盤以降の鉄人は時代遅れとなり、頭脳戦?に頼ることになる)
さらにはマジンガーZへと継承され、巨大ロボットというジャンルを作っちゃった
他の例だとサイコパスはシヴィラを話の中心にできるんで、3作目は主人公交代している

宇宙世紀とかシェアードユニバースとか、もっとでかいスケールでも存在するので、逆にデスノが使った古典ネタだと思う
0
210. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:41:48 ID:AxODE5NjQ
>>19
デスノートの最初の読み切り版は、えんどコイチの死神くんにほとんど同じ話がある
死神くんを連載していたのはフレッシュジャンプという今で言うジャンプGIGAみたいなポジションの月刊誌で、ガモウひろしはそこで臨機応変マンというマンガを連載していた
連載版デスノートは、それを自覚的に使う者の頭脳戦に持っていったことが斬新だった
0
20. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:22:07 ID:YzOTc4MjA
マツコデラックスみたいな見た目のキャラ
0
21. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:22:10 ID:ExNTk1NDA
セカイ系はどうだろう?
エヴァやハルヒは有名だけど作品自体はあんまり多くはないよね
天気の子は久々のセカイ系だったと思う
0
25. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:28:33 ID:IxMDczMTY
>>21
作る側がそれなりに練り込まないと説得力がなくなるし、
読み手もそれを理解する知識がいる
なろうとかだと求められるハードルが下がりまくってるから
ちょっと考えなきゃならないのは流行らない
0
133. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:44:26 ID:I3MzAzMzI
>>25
・平凡な少年少女が実は世界存続に影響を及ぼす存在

なろうやその読者をバカにしたいんだろうけどこの程度の設定に深い知識や理解力は不要
今見かけないのは単純にセカイ系量産で飽きられて「今どきセカイ系は流行らない」みたいな空気のせい
0
304. 名無しのあにまんch 2022年08月15日 04:05:46 ID:E4ODI1NzA
>>25
世界系ではなくセカイ系と書くことが表しているように少し前はセカイ系って馬鹿にされていたのになろう系にマウントとって高尚ぶれるようになって良かったね
0
37. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:34:02 ID:MyOTYwMTI
>>21
っていうか新海監督の作風が大概セカイ系
あだち充や松本零士みたいなスタンス
0
158. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:55:07 ID:IwMTYzNDQ
>>21
概念的にはもっと前からあっただとうけど、いわゆる「セカイ系」と言われだした最初はブギーポップだったような記憶
0
227. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:10:57 ID:gxODQ2NDY
>>21
言い方悪いけど「踏み台」に丁度いいんだよね。今放映中のおじさんだって魔剣エピの話はセカイ系だけど、SEGA魂に燃えるおじさんがぶち壊しにした訳で。「主人公がどれだけ凄いチート持ちでsugeee!」する為の条件設定としてセカイ系は便利過ぎる。
0
22. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:24:35 ID:Y2NzE2NDQ
斬新ってわけじゃなかったかもしれないけど、ラノベとかの現代(近未来SF)異能バトル系の舞台としてメガフロートの特別な新興都市というのは一時期かなり多かった気がするけど最近新規ではそんなに見ない気がする
まあ現代・近未来バトルモノがそもそも下火な気もするけど
0
235. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:01:47 ID:gxODQ2NDY
>>22
型月とF.E.A.Rの影響だな。"現代伝奇"にジャンルが吸収されたせいで「異能バトルする為に用意した閉鎖環境」じゃなく「日常の影に普通に潜むモノ」に変わった。
0
24. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:26:13 ID:QwNDU2NjA
四天王っていつ斬新だったの?
0
34. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:32:59 ID:I4OTc2NjQ
>>24
とりあえず初めて見た四天王は聖闘士星矢の暗黒聖闘士
0
254. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:22:05 ID:M2NzQwNjA
>>34
四天王八将軍10本剣12神100人衆
起源ってわけじゃないけどサブカルチャーへの浸透で車田作品は結構な影響あったと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:33:55 ID:Q2MjUyODQ
>>24
七つの大罪も別に斬新というようなものじゃないしなんかズレてるよな
あと獣の数字って何?知らん
0
40. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:36:55 ID:MyOTYwMTI
>>36
獣の数字
666
0
234. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:43:27 ID:gxODQ2NDY
>>36
キリスト教の終末論だな。世に悪徳が溢れサタンが降臨しようとする時前兆とも呼ぶべき獣が現れる。そいつらを証明するのがサタンのシンボルたる獣の数字、666になる。
0
287. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 20:56:56 ID:U0NTM0NDA
>>36
獣の数字をメジャーにしたのは間違いなく映画オーメン。
あれとエクソシストが現代サブカル系オカルトの元祖。
0
44. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:40:27 ID:QyNzI3Mjg
>>24
90年代頃は四天王とか四聖獣とか新鮮さがあったかな?

自分が最初に四聖獣に触れたのはたぶん幽遊白書の再放送。
でもその頃は設定を理解できてなかったと思う。
ちゃんと意識して見るようになったのはベイブレードだったか。
0
70. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:56:34 ID:MyOTYwMTI
>>44
GB初のRPGである魔界塔士サガ1が、
四天王を採用するのかなり早かった
アシュラが悪の首領とか、なんかセンスがアジア感あるな

意外にもスクウェア初のミリオンタイトルはFFじゃなくてサガ1
少人数開発なのもあって、ボーナスが封筒立つほどお札いっぱいだったらしい
0
74. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:59:53 ID:k0MjA2MjA
>>44
知られてないものが有名作品に扱われることで知名度を得るってのは別に90年代に限った話じゃないからな
0
255. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:34:09 ID:k5OTM4NjQ
>>44
ジャンプ漫画だけでも魁!!男塾(1985-)の男塾死天王、聖闘士星矢(1985-)の敵に暗黒四天王、ろくでなしBLUES(1988-)は主人公が東京四天王の1人など、幽遊白書(1990-)以前もイロイロあってな
セーラムーンやスト2など、むしろ90年代は四天王インフレ状態だったと思う
0
289. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 21:00:57 ID:U0NTM0NDA
>>44
四天王の前だと七人の悪魔超人とか悪魔六騎士とか
黄金聖闘士十二宮とか
孔雀王の薬師十二神将とかシュラトの八部衆とか
結構人数多かったんだよなあ。

あと四天王をやたら使ってたイメージは黎明期だと黒岩よしひろ。
0
77. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:00:40 ID:AwNzQwOA=
>>24

仏教の概念だからな。6世紀じゃないか。伝来が538年だから
0
138. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:57:02 ID:gxMTg0MDg
>>24
源頼光の頃とか?
0
27. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:30:14 ID:UzODI4NDg
追放、悪役令嬢憑依、ざまぁ
0
28. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:30:15 ID:Q2MjUyODQ
可愛いもの好きなヤンキー見てすげええええってなるか?って思ったら安価違うやん
0
29. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:30:30 ID:UxODEzMTY
牧歌的悪の組織
覚えてる限り一番古いのはGOGOプリン帝国あたり
0
30. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:30:51 ID:QzOTU1MzI
今いる場所が、実は未来の地球だったというやつ
いや好きだけどね、さすがにもう感動はしなくなってしまった
0
50. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:44:02 ID:QyNzI3Mjg
>>30
猿の惑星は観たこと無いけど、猿の惑星のオチは知っている
だいたいそんな感じ
0
115. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:36:22 ID:MyOTYwMTI
>>30
今やってるうたわれが「けもフレのパクリ」とか抜かすあほんだらが
出てくると思いきや、あんま見ないね
0
217. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:52:02 ID:k5OTM4NjQ
>>115
残念ながら、けもフレはネットニュースになる程度に全盛期からの急落がひどすぎたんでな
〇〇のパクリ、ってのは知名度あってのことなんだ
0
31. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:30:55 ID:g4MTE4OTI
それこそ鬼滅なんて使い古されて擦られ続けた『敵討ち』があり得ない程のヒットを生んでるし、使い古されたモノも調理次第よな。
0
38. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:34:29 ID:I4OTc2NjQ
>>31
キメツはむしろ使い古された「死なない」とか「死んでも生き返る」を無くしてるからね。

これがない仇討ちはむしろかなり少ない
0
103. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:26:40 ID:A1NDA1ODU
>>38
ちゃんと書くなら敵(鬼)も味方(柱)も使い捨て(相討ち)だった部分だね

人気の出たキャラクターは使い回す事が多いから、死なせる(捨てる)作品は多くはない
0
122. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:01:05 ID:YwNzA2ODA
>>103
使い捨ては鬼滅の前から定番になってただろ
デスゲーム系なんてその最たるものだし
0
141. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:05:09 ID:I3MzAzMzI
>>122
主人公側の魅力的なキャラも強敵と当たれば補正なく容赦なく死ぬバトル作品と使い捨て前提のデスゲームは別でしょ

ここで例えに出すなら敵味方問わずガンガン死んでいく集団忍者バトルとかの作品
0
154. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:48:48 ID:E0MjMyOTI
>>141
アカメが斬るかな?
0
275. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 17:32:24 ID:A5MTI5NTI
>>122
デスゲーム系も小説ならともかく漫画版なんかは、使い捨てできてないのもあったよ。

バトルロワイヤルの漫画版なんてめちゃくちゃ三村が後押ししてたからな
0
256. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:40:17 ID:k5OTM4NjQ
>>31
仇討ちは勧善懲悪や恋愛モノと同じで、王道というか基本の一つなだけではないかと
天下一武闘会以後のドラゴンボールも宮本武蔵などの武芸物と同じように

重要なのは、それをどう調理するかで斬新か否かという話でしょう
仇討物でガン・ソードが未だにネタにされるように
0
33. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:32:45 ID:gwNjA1NjA
主人公が悪堕ち
0
39. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:36:15 ID:I4OTc2NjQ
生き返る。再生する。偽物だった。

死なないネタ
0
51. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:44:27 ID:gwNTAwMTY
斬新とは…
割と四次元殺法コンビにお説教食らいそうなのばかりな気もするが
0
53. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:46:40 ID:Q1NTQzMjg
強いオカマやオネエと言えばクレヨンしんちゃんの映画のイメージ
0
54. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:47:50 ID:MyOTYwMTI
廃校阻止
0
56. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:49:43 ID:I4OTc2NjQ
氷系が最強そうに見えてやられ役
0
160. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:55:50 ID:g5ODEyNzY
>>56
氷室涼の悪口はそこまでだ!
0
294. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 06:35:24 ID:E1NDQ2ODI
>>160
レジェンドには一歩及ばないという風評を覆した、レジェンドには一歩及ばないやつね
0
57. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:49:57 ID:czMTgyNzI
・古くなってしまった奴
ツンデレ
奴隷
東海道中膝栗毛パロ
エルフ(トールキンもう関係ない奴)
平凡な奴に押しかけ妻

↓は似たようなのが大量に粗製乱造されたせいだと思う
【変なスキルで】チート無双
悪役令嬢
溺愛
0
228. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:14:45 ID:c4NjIzOTY
>>57
悪役令嬢なんてヒロイン嫌な奴にするのと、仕返しにしてもやりすぎや当人は完全受身系が流行りすぎてな…
ざまあ目的のあまりおかしくなってるのが悪目立ちしてる
0
301. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 15:45:25 ID:I3MTU0Mzk
>>228
せめて恋愛ジャンルと言いながら恋愛バカにしてヒロインを恋愛脳と見下すくせに「私そんな気ないのにモテモテ困っちゃう⭐︎」はやめろと
0
58. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:50:15 ID:MwNzE0MjA
物語を作る人達は後の時代に生まれるほど不利に感じるかもしれないけど、偉大な先人たちが残した「何がウケて何がダメなのか」という膨大なデータがあるからそれを頑張って調理して欲しい
0
161. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:59:01 ID:I3Njk1Ng=
>>58
ダメなのを見るのってキリがなくない?
と思ってたのだが、
ネウロと暗殺教室と若君の偉い人はそれを薦めてた。

もはや「アンタほどの実力者がそう言うのなら」状態だが、実際どうなのだろうか
0
257. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:49:59 ID:k5OTM4NjQ
>>161
「あだち勉物語」12話によれば、北見けんいち(釣りバカ日誌)は駄作も見て比較・引き出しを増やすことが重要だと語っていたそうだ
松井優征もそうだけど、作品を要素ごとに分析できるタイプの人は良作・駄作ともに見たほうがいいんじゃない?
そうでない人(まず好き嫌いで語るとか)は、多分正解無いと思う。とりあえず見とけとしか
0
60. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:50:23 ID:AwMzA4NTY
しんちゃん作品のオカマは強いな
0
62. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:52:03 ID:Y3MjkyNDQ
異世界転移とか偉人が現代に生まれ変わるってのは昔からある
0
298. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 08:25:39 ID:M2MzI4OTg
>>62
歴史マニアの思考実験で昔からあるネタだよね
「この局面、信長がもし今、生きていたらどう切り抜ける?」みたいなの
0
64. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:53:00 ID:gwMjYyNTY
やれやれ系主人公とか一時期大量発生してたような
0
104. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:27:05 ID:I5MDg1NzY
>>64
空条承太郎というやれやれ系主人公のレジェンド
0
117. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:37:09 ID:QyNzI3Mjg
>>104
やれやれ系とオラオラ系のハイブリッド
0
157. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:51:26 ID:E0MjMyOTI
>>117
承太郎はラッシュ時にオラオラ言うだけでオラオラ系ではない
0
219. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:00:27 ID:k4MDI4MzI
>>157
花京院戦での不良アピールとか割りとオラついてるような
0
233. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:42:18 ID:k5MDIxODg
>>219
不良アピールちゃうし
不良だってレッテル貼られてるだけだし
0
269. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:57:59 ID:E0MTQxNTY
>>64
村上春樹の主人公がやれやれ系のイメージあるし、何かしら惹き付けるものがあるんだろうな
0
67. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:55:05 ID:k5OTUzNDA
こまかいキャラ付けでもなければ物語の形式は古代の時点で出尽くしてるし、、、
あと四次元殺法コンビは時代の変化というものを考えないのかね。昔は受け入れられなかったもの、技術力不足で失敗に終わったものを今考え直し、実現し、先人の無念を晴らすことを温故知新と言うんじゃないのかな
0
69. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:55:41 ID:gzNzEzMDg
異世界ワープして現地人ドワーフやエルフを近代化
ドリフターズ開始の頃は唯一無二みたいなもんだったけど
もう普通にジャンル
こうなる前に完結しとけばよかったのに
0
239. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:36:07 ID:gxODQ2NDY
>>69
内政チート技術革新系ならそれこそゼロ魔二次ブームからすぐ出たんだが。なのはストライカーズで更に加速したし。
0
71. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:56:47 ID:Y4Nzk5NzI
何かがヒット飛ばすと後追いで似た設定の作品が乱立してジャンル焼け野原を作る焼き畑創作はかなり昔からあるな
0
238. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:18:32 ID:UxMTczNTI
>>71
ただネット時代以前は商業化の壁があって先行作品の影響下での創作も他人に認知される範囲は狭かった
ネットが一般化してそういう作品の発表の場が爆発的に拡大した分追随作品が大量に発表されて焼き畑も加速したような気がするよ
0
72. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 07:56:48 ID:cwODMyNjQ
エネルギーの擬人化って何?
0
190. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:06:07 ID:cwNDQ4MDg
>>72
「火水風土の四大元素を司る精霊」みたいなやつだろ
0
75. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:00:04 ID:QwNjc5Ng=
異能力だらけの世界観で主人公が無能力者

今でこそ定番っぽいけど最初に始めた作品ってなんだろうね
0
84. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:06:01 ID:I4OTc2NjQ
>>75
と禁とブラクロの時に、なんか定番ネタと思った記憶があるが。魔法先生ねぎまがすでに描ききってた気もする
0
86. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:07:31 ID:I4OTc2NjQ
>>75
連投すまん。

むしろこの原点はカメレオンとかエンジェル伝説みたいな、強い奴らの中で、主人公だけ普通のやつ

かもしれない
0
263. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:12:26 ID:MyNDY4OTY
>>86
そいつらはハッタリや威嚇(ととられる)行動に周囲が都合のいい
リアクション取ってくれるピタゴララッキーな系統だからちょっと違う気がする
0
278. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 18:04:35 ID:A5MTI5NTI
>>263
すまん、ときんとかブラクロにピタゴララッキー要素感じてる。
0
136. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:52:25 ID:k4OTc4NzY
>>75
学園アリスとかジャンプでやってたアレとか…なんだっけかな 名前出てこない
ゼロ…なんとかとか エムゼロ?
0
167. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:03:17 ID:cwNTI3ODQ
>>75
1993年にはもう聖戦記エルナサーガって漫画でやってる
もっと前にもありそうだけど
0
201. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:26:26 ID:cwNDQ4MDg
>>75
中井紀夫「能無しワニ」シリーズ
西部開拓時代っぽい植民惑星ナインガック
その住民のほとんど全員が何らかの超能力を持っている
主人公のワニは、本当に何の超能力も持たない「能無し」で、その悔しさから拳銃の腕を磨いて活躍する

第一巻『南から来た拳銃使い』 (1987年)
0
214. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:45:45 ID:AxODE5NjQ
>>75
自分が最初に見たのはでたとこプリンセスだったかなあ
0
223. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:06:23 ID:UxMjM1Njg
>>75
山田風太郎先生の忍法帖にそういうのがいくつかある。
大江戸忍法帖:武芸の達人が異能力な忍者と戦う話。
伊賀忍法帖:能力がまだ人間の限界内の忍者が異能力忍者を工夫して倒す話。
0
76. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:00:04 ID:k0Nzk5OTI
ラブコメとかででよく見かける
メガネをかけてる女子はスタイルがいい、巨乳はいつからあったんだろう?
0
83. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:04:12 ID:I4OTc2NjQ
>>76
金田一少年の事件簿で初めて見たかな。記念すべき二人目の犠牲者。下着のおまけ付き
0
110. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:32:12 ID:AzODMzMTI
>>76
同級生2
0
112. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:32:55 ID:AzODMzMTI
>>110
あ、NG騎士のココアのほうが先だったわ
0
116. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:36:56 ID:UxMjM1Njg
>>76
Windows初期エロゲーの同窓会とトゥハートで、両方の製作者が「眼鏡で巨乳は珍しいから」と言ってたが、一般的になったのはこの辺りからかも。
なお前者は顔がそこそこ・ぽっちゃり体形なので今の地味巨乳系のはしりだった(後者はおしゃれしたら普通に美人)
0
260. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:02:00 ID:E4Njc2ODQ
>>116
ひとつ上でも出てるけど
90年放送のNG騎士ラムネ&40に出てくるココアが
おっとり+地味+牛乳瓶の底メガネ+巨乳+年上 キャラだった
アニメ放送後にOVAなんかも作られたし、
アニメもその後シリーズ化したしで
ドマイナーというわけではなくそれなりに人気があった作品だとは思う
0
80. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:02:43 ID:QwNjc5Ng=
異能力者だらけの世界観で主人公が無能力者
0
82. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:04:02 ID:MyOTYwMTI
女の子とミリタリーの組み合わせ
航空機、戦車、戦艦、鉄砲

この界隈はアイデア出尽くしたかな?
0
88. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:12:50 ID:QyNzg1Mjg
この風貌で○学生!?みたいな
0
91. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:18:51 ID:Q4Njk0MjA
5人組チームによるトーナメント
スポーツだと剣道とか柔道であるパターンだけど、バトルものだと一時期すごく増えて、その後急速に無くなったイメージ
0
240. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:45:07 ID:gxODQ2NDY
>>91
"敵キャラをそれだけ出さないといけない"ってことになって生半可な作者だとトーナメント一つでキャラアイデアが尽きるんだよ。「対戦相手の対戦相手」まで用意すると普通に40人以上必要になる。ブリーチならこれで"エピソード4つ用意出来る"ぐらいだぞ。
0
93. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:19:34 ID:k1NTg5NjA
都道府県あるある
0
94. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:19:45 ID:k5NDE4MzI
・四天王
・七つの大罪
・獣の数字
コレが斬新だった一昔前っていつだよ?紀元前くらいか?
0
97. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:22:26 ID:kwOTM2NjQ
主人公が言葉も態度も悪く素直でない性格だけどなんだかんだ仲間を助ける
0
98. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:22:58 ID:k1Mjg3NDA
独特な名前のキャラ
0
125. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:04:11 ID:MyMTYzMTY
>>98
珍野苦沙弥(ちんのくしゃみ)とかな
0
137. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:54:06 ID:IxMDczMTY
>>98
あれは一応現実にありふれた名前だと同名の人に影響あり得るからってのがあるから…
すげーいいキャラなんだけど、カーチャンと同じ名前で困るとかあったからね
0
207. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:34:05 ID:c4MDg3NzY
>>137
ジャケ買したエロゲの主人公の名前が兄と同じでNTR感が出てしまったことが
0
164. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:01:43 ID:g2NjY2ODQ
>>98
パッと思い浮かんだのはヒロアカの鉄哲徹鐵(てつてつてつてつ)くんだな・・・。
いくらヒロアカワールドとは言え、名が体を表しすぎやw
どの「てつ」の漢字が何文字目だったか毎回ごっちゃになるし…。
0
176. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:29:57 ID:I3MzAzMzI
>>164
ヒロアカはそういうのがあるせいで氷炎能力の子供がほしいならエンデヴァーはそれっぽい名前をつけろと思っていた
0
267. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:45:44 ID:Q5NDk4OA=
>>176
産まれる前に名前付けても意味無いだろ
0
276. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 17:49:31 ID:Y3MzA1MzY
>>98
そういう名前のキャラが大量に出てくる作品というと三年/ハイスクール奇面組を思い出す。
ギャグ漫画だとけったいな名前でも問題ないから、探せばもっと古いのがありそう。
0
105. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:27:27 ID:kxMjg5ODA
・能力の相性による有利不利
・能力の組み合わせによる連携技
・無効化能力
・見れば殺せるという最強能力
・最強能力に条件付きの劣化版の同じ能力
・どんな能力よりも情報こそが勝敗を決める

能力バトルの始祖とも言われる甲賀忍法帖
斬新にして今となっては当たり前やテンプレと化してるものを始めの段階で生み出しすぎ
0
107. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:31:02 ID:c3MDg4ODQ
一昔は斬新って前提なのに遥か昔から使い古された設定持ち出すなよ
強い爺さんなんて大昔からの定番だわ
0
295. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 06:38:36 ID:UyNzAxMTA
>>107
自分の中では一番古いの亀仙人なんだが。それ以前だとなんだろう
0
299. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 08:33:45 ID:M2MzI4OTg
>>295
その亀仙人の元ネタ、ジャッキーチェンの酔拳とかだな
ドラゴンボールはそもそも名前が孫悟空だし、中国拳法、中国映画はわりと多く取り入れられている
0
111. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:32:15 ID:g4NDI5NjA
顔が怖いが実はいい奴
エンジェル伝説の頃は珍しかったが、とらドラやマスラヲ以降ありふれた設定になった気がする
0
296. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 06:40:09 ID:UyNzAxMTA
>>111
というか、エンジェル伝説を超える恐い顔がないというか。
0
114. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:34:24 ID:k3OTc5MDQ
主人公が地球を爆破とか?

後、意味ありげに登場して結局最後まで謎なままで終わるキャラとかも一昔前は斬新だった気がする。
0
118. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 08:39:00 ID:k2MzE4MTY
異世界ファンタジー世界かと思ったら未来の地球が舞台
0
124. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:02:17 ID:MyMTYzMTY
悪魔系のキャラ(味方)は増えすぎ
0
127. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:09:59 ID:M4ODAzMDQ
ドイツ語とかでのネーミングかな
真っ先にスパロボとかのロボものでの機体名やら技名が日本語以外でアレンジされてるのが浮かんだ
0
130. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:20:38 ID:M1MTA5MzI
ラスボスがとーちゃん
0
134. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 09:47:16 ID:AzNTQzNTI
勇者が魔王を倒す、というパターンを外すのも、それが多くなりすぎて、逆に再アニメ化したダイの大冒険で普通に勇者が魔王を倒すのが新鮮に見えるという逆転現象
0
139. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:01:52 ID:M1NzUwMjA
素直で真っ直ぐな主人公が無自覚な洗脳能力持ち
初見は斬新でたまげた
勘違いだったこと、調理が死ぬほど難しそうなので今後出ることはないやろね・・
0
171. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:21:53 ID:M0NjI2MTI
>>139
殴り合った相手に、自分が兄弟だと「存在しない記憶」を無自覚で植え付けるという虎杖の術式、というネタ。
マジネタであって欲しかった。
0
197. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:19:17 ID:cwNDQ4MDg
>>139
柴田昌弘「斎女伝説クラダルマ(1990年連載開始)」に
自分が危機に陥ると「周囲の人間を強制的に『この子を何としても守らなければならない』と思いこませる」能力持ちの女の子が出てきたよ

どんくさい、地味な子なんだけど
その子が危機に陥るたびに、周囲の者たちが彼女を守って死んでいく
しかもこの子、敵側の組織に所属していて
主人公たちの本拠地を守る結界に突撃させられて
引っかかって苦悶した途端に、結界を張る守り手たちが「この子を守らなければ!」と結界を解除してしまうという極悪な使い方をされた
0
142. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:05:52 ID:E2NDc0OTI
処女サキュバス
0
196. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:17:02 ID:E1NDE4MjQ
>>142
児童虐待よ! 親は何をしていたの!?
0
144. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:10:13 ID:czOTMwMzY
マスコットキャラが悪者
0
151. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:42:09 ID:kyNTc2NDA
タイムリープ系のネタは面白いけど斬新さは無くなってきたなって印象はある
最近じゃ二次創作でも乱用されるし
0
152. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:44:21 ID:cwNTI3ODQ
ギャル「(マジメ君からかってやろ~っと♪)」
マジメ「ギャルさん可愛いですね」
ギャル「(嘘…ウチの方がマジメ君に惚れてる!?)」
0
153. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:48:28 ID:MwNjIzNDA
AKIRAの作画だけど超能力を出力中の本人から円形に能力の出るとこ
能力の視覚化は珍しかった
0
155. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:49:15 ID:gyNDM4MTY
少年が少女に出会うんだ
0
247. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:59:06 ID:g1NDIwMDA
>>155
今晩の金曜ロードショー
ラピュタやね
0
159. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 10:55:16 ID:A4OTAwOTI
何にでも言えるが後年ありきたりになって以降こそ素の力量が試されるからな
ジャンルの代表として一時代を築いた作品もある時突然勢いを失ったり、この場合先駆者以外の取り柄がなかった結果だったりする
0
163. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:01:42 ID:M4NDYxNjA
黒歴史(∀ガンダム)
この手の封印されてるとか禁忌扱いされてる歴史って
どの辺りが大元になるんだろうね?
0
169. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:05:05 ID:I0NzY2Mjg
>>163
パンドラの箱やろ
0
182. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:41:21 ID:U0NjQ4MzI
>>163

中国の史書じゃない。
前政権完全批判が基本だから。
0
205. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:32:53 ID:cwNDQ4MDg
>>163
聖書じゃね?
エデンで、知恵の実を食べた途端に「本当のこと」がわかってしまったアダムとイブは楽園を追放されるんだから
0
242. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:52:28 ID:gxODQ2NDY
>>163
暗黒時代のヨーロッパ。カトリック教会が自分たちの支配を磐石にする為ローマ時代の先端技術を隠匿した。
ーそのせいでイスラームにボコボコにされて、技術流入による"再発見"運動の結果プロテスタントを生み出して支配体制に致命傷入るんだから草生えるわ。
0
259. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:00:32 ID:k5OTM4NjQ
>>242
隠匿した、とかタダの陰謀論だぞ
ローマ教皇が天文学やってるなどから大学運営、修道院による知識の保存など、キリスト教の学問への貢献はでかい
そもそもガリレオが学んだピサ大学はローマ教皇の勅令で作られた施設やで
先に言っとくが、天動説は今の地動説と同じぐらいに裏付けのある理論とされてた時代に、最初の裁判無視して地動説を教えた&教会をコケにする出版など急進的だった結果がガリレオの裁判や
0
268. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:46:08 ID:E1NjU1NjA
>>259
ガリレオの時代はパラケルススから更に100年も後の時代でルネサンス末期だろうが。再発見運動とプロテスタント問題でメタクソにされた後だから必死に巻き返ししてる時代なんでそら隠匿物もオープンにしてるわ。
こっちが挙げてるのは500年代から1300年代の話だぞ。
0
165. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:01:45 ID:g4MDU2Njg
オークが紳士的でエルフが淫乱
0
166. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:03:13 ID:I0NzY2Mjg
振り降ろされた剣or槍の穂先に乗る
0
168. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:04:07 ID:Q3NTkwMjA
外での1日が1年になる精神と時の部屋
重りを外してパワーアップ(リングにかけろとDBどっちが先なんだろ・・・)
強さの数値化(スカウターと超人強度)
0
170. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:13:46 ID:IwODEyMjA
挙がってるのが斬新だった頃って一昔前じゃ済まないようなのばかりだと思うんだが一昔前ってどんな感覚で使ってるんだ?
2010年頃の話かと思ってたら90年代の話まで出てるやん
0
244. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:56:41 ID:k5OTM4NjQ
>>170
そういうのをやいのやいの議論や指摘するのも掲示板では?
答えだけ知りたいなら本を読め、って言う人いるじゃない
0
297. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 06:44:07 ID:UyNzAxMTA
>>170
だって、ドラゴンボールが80年代だからな。漫画の原点を語る上では欠かせないこの漫画を無視できない。もちろん、それ以前にも無視できないレジェンド漫画たくさんあるし
0
174. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:26:15 ID:YzNjczNTI
メタフィクション
正直作中で明かされてももう驚かないしむしろ収集つかなくてそっちに逃げたんじゃないかと疑いすらしてしまう
0
177. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:30:01 ID:YzNjczNTI
あとガンダム系になるが10年代の作品が尽く大昔に大きな戦争があってその時に封印された技術をサルベージしてるっていうターンエーの設定を流用したような設定ばっかりでもういい加減別のアプローチしてほしい
0
184. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:50:32 ID:E4Njc2ODQ
>>177
オーパーツorロストテクノロジーものってことですな?
昭和後期~平成初期にはもうありましたぞ(老人会より
0
243. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:55:14 ID:k5OTM4NjQ
>>177
海外だとバトルテックとか、知らないだろうけどトラベラーというRPGとか
ヨーロッパ圏はローマにかぎらず、遺跡で昔はすごい文明があちこちにあったってネタが豊富、更に聖書の描写も追加すれば、古代兵器ネタは鉄板でもあるんだ
0
281. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 18:42:07 ID:kxOTYzMzY
>>177
ガンダムは宇宙世紀のほうで散々開発サイドの考察もやってるから
逆に忌避せざるを得なくなってるんじゃね
サルベージやオーパーツ系のほうがガチャのSSR的な性能格差を出す
理由付けにしやすいってのもある
0
179. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:37:21 ID:Y0Mjk5MTY
こういうのでジャンルとかお約束を挙げるのは違わない?
小柄な少年がデカブツを倒すなんて2000年前からある話じゃん
0
261. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:03:47 ID:QxMTMyMjQ
>>179
最近は倒せないんだ。
0
180. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:39:11 ID:c4Njk0MzY
四天王は平安の頃から使い倒されていて一昔前という印象がないな
0
181. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:39:41 ID:E4Njc2ODQ
コメ欄の上で出てる勧善懲悪もそうだけど
「悪貨は良貨を駆逐する」も学者が戦前から使ってる言葉だわ
これ挙げた元スレのヤツも
ちょっと前のなんかの作品がオリジナルだと思い込んでるんだろうな
0
271. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 17:07:00 ID:E2MzUzODA
>>181
フルメタルパニックで覚えた人が多い気がする
0
185. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 11:51:03 ID:A3MTcwMDg
暴走するAIが人類を滅ぼそうとする
0
187. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:01:44 ID:cyMzE3MTY
必殺技とかの作中用語のドイツ語ネーミング
0
188. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:03:56 ID:EwOTA5MzY
雑魚っぽい見た目の奴が強キャラ
0
193. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:10:21 ID:kzNzkxMzY
ラスボスが無邪気な少年

個人的には、ボンボンで連載してた将棋モチーフのバトル漫画のラスボスがこのパターンで当時の自分は「またか…」って思った
0
195. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:12:49 ID:MwMTc0MDQ
異世界転生
きらら系に見せかけた鬱作品
0
200. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:26:25 ID:MyNDY4OTY
作中経過時間が数千年数万年単位で経過したラスト
暗黒神話とかトップとか
0
202. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:29:44 ID:cwNDQ4MDg
>>200
手塚治虫「火の鳥」未来編(二十億年経過!)
『COM』(1967年12月号 - 1968年9月号)連載
0
203. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:32:03 ID:I4NzMzMg=
悪役令嬢はみんな一斉に乗っかりまくってて逆に感動した。
0
218. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 12:56:54 ID:A4MzkyNDA
ドリフターズの筆が遅すぎていつの間にか
異世界転生で散々使い古されたネタをまだやってる時代遅れの漫画みたいになってしまった
0
221. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:03:07 ID:IzNzgwNjg
コメント欄が自分の知識自慢、起源主張合戦になってて草。あくまで「当時は斬新だったけど、多用されてありきたりになった設定」なのにズレ過ぎ。
まどマギの魔法少女酷い目に合うとか、猿の惑星で世界が未来の地球の設定、世界が仮想世界だったとかやろ。誰が一番初めに使ったかじゃないだろ。
0
229. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:17:04 ID:E4Njc2ODQ
>>221
「A君にとっては斬新でも、B君にとっては斬新ではなかった」
というところから発展してると思うので、ズレてはいないと思う
元々の話題で主語がはっきりしてないのがいけないw
0
252. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:06:04 ID:k5OTM4NjQ
>>221
自分の語る内容がどんな情報に基づくのか書かないと、「ぼくのかんがえたきげん」の押し付け合いになるだけでしょ
整理された答えだけみたいなら、この手の雑談掲示板より本読んだほうがいいぞ
0
222. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 13:04:00 ID:gyMjM0ODQ
ここ数年でSNSで考察が簡単に共有されるようになったから、読者の予想を裏切る展開にするのってハードル上がってると思う
0
241. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:46:40 ID:A3NTYwNDA
悪人の主人公だが実は悪事を成すことで反面教師として世界に平和をもたらす

↑ピカレスク物はコレに逃げるな
やるにしても最後まで「またアホなことしてる…」感を出し続けたコードギアスを見習え
0
245. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:58:03 ID:AzMzI3MjA
「伸縮自在の愛(バンジーガム)」みたいな日本語表記に横文字のルビ
0
246. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 14:58:48 ID:Q2Nzg2MzY
勇者の悪堕ち
ライブアライブのオルステッドみたいな
0
250. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:01:15 ID:E0NDQwNzk
悪の組織の内情が普通の会社みたいだったり魔王が人格者で良い上司だったりとかかなぁ
0
251. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:05:11 ID:Y2ODA0NjA
なんかすごいペット枠
0
258. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 15:55:55 ID:E1NTAyNDQ
「もう見た」って言われるような展開でも演出でも、それを使ってるからパクリ!駄作!なんてことはないよね
0
262. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:09:25 ID:QxMTMyMjQ
>>258
言われることもあるけどね。

例えば、バスケ漫画を描いてもパクリなんてならないけど、先人のバスケ漫画のワンシーンを抽出しすぎたらパクリ漫画になる。

あの作者は面白い漫画かけるのに、細かいところでパクってしまっのうが勿体ないと思ってしまう
0
266. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 16:29:09 ID:g1MzEzNTY
詳しいわけじゃないけどこれとかは今でも王道

ギルガメッシュ叙事詩
・敵だったやつが戦闘後に味方になる
・敵だったやつと協力してさらに強い敵を倒す
・さらに強い敵は理由があって弱体化してる

旧約聖書
・小さいやつが大きいやつを倒す
0
270. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 17:03:02 ID:E0MTQxNTY
常時、IKKOみたいなテンション出せるのって実際、メンタル強者だよな
0
279. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 18:29:36 ID:I4NDI4MjQ
四天王なのに5人いるとかは?
0
283. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 19:13:05 ID:I5MzYwODg
2次エロ画像のあらゆる特殊シチュが江戸時代の春画の時点でほぼ全部あるという日本の伝統ってすごいわー
0
288. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 20:58:09 ID:IyMzQzOTI
クトゥルフ神話を元ネタにしたキャラって一時期流行したけど最近みないな
0
291. 名無しのあにまんch 2022年08月12日 22:41:20 ID:M2ODAzNTI
実は作中全員人間じゃない
0
292. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 02:36:26 ID:Q4MzY2OTI
尊厳破壊。
0
302. 名無しのあにまんch 2022年08月13日 19:25:55 ID:Y0MzM3MTY
使い古された設定をどう使うかは漫画家次第
0
305. 名無しのあにまんch 2022年09月22日 20:33:56 ID:QyMDg1MA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります