【ナルト】里の二代目って理不尽押し付けてくるキャラ多くない?
1: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 13:43:49
火影→ご存知卑劣 しかもタイマンでも普通に強い
水影 蒸気暴威と高レベルの幻術や水遁で相手が触れることすら叶わず死ぬ
土影→お馴染み塵遁 アンド分裂相手は容赦なく死ぬ
雷影→シンプルな身体能力の暴力
水影 蒸気暴威と高レベルの幻術や水遁で相手が触れることすら叶わず死ぬ
土影→お馴染み塵遁 アンド分裂相手は容赦なく死ぬ
雷影→シンプルな身体能力の暴力
4: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 13:46:20
1〜3代目世代は全員忍界大戦世代だから術が戦闘特化の術が多い印象がある
13: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 14:28:50
>>4
本編時点で五影は我愛羅以外は経験済、そもそも初代の連中は経験していない可能性もある。
初代水影は結構お年を召してるし、個人的には
第一次忍界大戦勃発時の影は初代
第ニ次忍界大戦勃発時の影は二代目
第三次忍界大戦勃発時の影は三代目
がそれぞれ長やってるイメージ
作中で土影以外がずれてるのは不慮の事故とかのせいの認識
火影 雲隠れのクーデター、木の葉崩し、九尾事件
風影 暗殺、暗殺
水影 マダラに操られてたので自分で辞退?
雷影 雲隠れのクーデター
本編時点で五影は我愛羅以外は経験済、そもそも初代の連中は経験していない可能性もある。
初代水影は結構お年を召してるし、個人的には
第一次忍界大戦勃発時の影は初代
第ニ次忍界大戦勃発時の影は二代目
第三次忍界大戦勃発時の影は三代目
がそれぞれ長やってるイメージ
作中で土影以外がずれてるのは不慮の事故とかのせいの認識
火影 雲隠れのクーデター、木の葉崩し、九尾事件
風影 暗殺、暗殺
水影 マダラに操られてたので自分で辞退?
雷影 雲隠れのクーデター
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 13:48:45
本編にはろくに出てないけど二代目風影も人材不足を補うために
・傀儡の術を開発する
・大規模風遁を開発する
・砂漠の地の利を活かせる術を開発する
・人柱力の研究を始める
と大概とんでもない人なんだ
・傀儡の術を開発する
・大規模風遁を開発する
・砂漠の地の利を活かせる術を開発する
・人柱力の研究を始める
と大概とんでもない人なんだ
9: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 13:54:16
>>5
「穢土転生…そうか!死体を利用すればいいんだ!」ってなったりしたのかな
時期知らないけど
「穢土転生…そうか!死体を利用すればいいんだ!」ってなったりしたのかな
時期知らないけど
11: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 13:58:04
>>9
人傀儡のことを言ってるならあれはサソリが開発した技術だから時代はともかく二代目風影本人とは無関係だと思う
人傀儡のことを言ってるならあれはサソリが開発した技術だから時代はともかく二代目風影本人とは無関係だと思う
15: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 14:46:13
>>11
死体を改造するとかじゃなくてそのまま死体を動かすだけの話のつもりだった
死体を改造するとかじゃなくてそのまま死体を動かすだけの話のつもりだった
17: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 14:47:48
>>15
人傀儡じゃない普通の死体だと重くて使いづらいと思う
人傀儡じゃない普通の死体だと重くて使いづらいと思う
25: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 21:25:46
>>15
傀儡忍者は戦場だと傀儡が壊れた時は死体を操って戦うのが基本でそのために人身冴功という技がある
チヨバアがサクラの体を操って戦った時に使ったのがこれ
だけど意識のある生者を操るのは本来めちゃくちゃ難しいらしい
傀儡忍者は戦場だと傀儡が壊れた時は死体を操って戦うのが基本でそのために人身冴功という技がある
チヨバアがサクラの体を操って戦った時に使ったのがこれ
だけど意識のある生者を操るのは本来めちゃくちゃ難しいらしい
6: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 13:50:11
2代目水影は鬼灯一族だから物理も無効だし本当隙が無い無様良く殺せたわ
7: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 13:51:01
>>6
無様はむしろ塵遁で消し飛ばせるから相性良いんじゃないか?
無様はむしろ塵遁で消し飛ばせるから相性良いんじゃないか?
12: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 14:18:40
よくもまぁこれだけ二代目に集中したよな
戦国時代から里ができてより大規模な戦争が起こりやすかった時期なのかもしれんが
戦国時代から里ができてより大規模な戦争が起こりやすかった時期なのかもしれんが
21: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 15:14:27
>>12
黎明期は柱間・マダラを知ってる世代だから戦争なんて仕掛けない。そんでその辺りの戦闘経験がない人達が二代目辺りで台頭してきて板挟み何なりでやらざるを得なくなったって感じだろうから割と順当な結果よ。
黎明期は柱間・マダラを知ってる世代だから戦争なんて仕掛けない。そんでその辺りの戦闘経験がない人達が二代目辺りで台頭してきて板挟み何なりでやらざるを得なくなったって感じだろうから割と順当な結果よ。
26: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 21:29:48
>>21
あと初代はどこも内政に集中しないといけなかっただろうしね
国内が統一されて安定した初代の晩年から二代目の時代にかけて術の研究・発展があったんだと思う
あと初代はどこも内政に集中しないといけなかっただろうしね
国内が統一されて安定した初代の晩年から二代目の時代にかけて術の研究・発展があったんだと思う
16: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 14:46:15
>>14
実際強いしじゃぜ影様も強いよね
実際強いしじゃぜ影様も強いよね
20: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 15:08:41
>>16
じゃぜ影は経験値・強い技もそうだけど何よりあの世界観で空飛べるのがインチキすぎる。デイダラと同じで(プライド抜きにすれば)空から爆撃するだけで大抵終わる。
じゃぜ影は経験値・強い技もそうだけど何よりあの世界観で空飛べるのがインチキすぎる。デイダラと同じで(プライド抜きにすれば)空から爆撃するだけで大抵終わる。
22: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 15:15:43
>>14
ガイと同じで強すぎて世代交代出来なかったのは問題かな。ミナトの件があるから仕方ないんだけど。
ガイと同じで強すぎて世代交代出来なかったのは問題かな。ミナトの件があるから仕方ないんだけど。
18: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 14:50:43
ヒルゼンの無数の手札使い分けながら硬い棒をゴリラパワーで叩き付けるのも大概クソゲーよ
28: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 21:55:38
ここ見ているだけでも二代目風影ってスキンヘッドの厳つい容姿だけども結構研究者気質なところが見受けられるね
勿論初代風影の副官を務めてのちに二代目風影に就任しているところからも
地位に見合うだけの強さも持っていたのだろうけど
勿論初代風影の副官を務めてのちに二代目風影に就任しているところからも
地位に見合うだけの強さも持っていたのだろうけど
30: 名無しのあにまんch 2021/11/19(金) 22:51:27
>>28
あそこの国は砂漠故の過酷さで強さ以外の要素が多分に必要だからなぁ(魅力的な土地ではないから里そのものを襲ってくる外敵はそんなにいなかったんだろうけど)。
単純なパワーだけでなくどうやって人員難、財政難を乗り切るかって政治的手腕・技術への造詣の深さが大前提よね。
あそこの国は砂漠故の過酷さで強さ以外の要素が多分に必要だからなぁ(魅力的な土地ではないから里そのものを襲ってくる外敵はそんなにいなかったんだろうけど)。
単純なパワーだけでなくどうやって人員難、財政難を乗り切るかって政治的手腕・技術への造詣の深さが大前提よね。