【呪術廻戦】あの伊達藩で歴代一の呪力出力だそうだ
2: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:14:18
そりゃ撃てないとあの世界の戦国は生き残れんでしょ
3: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:14:56
眼帯してて目からビームを出さないわけが無い
|
|
5: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:16:35
伊達藩がヤバい所だったのは確定っぽいよね
6: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:16:58
戦国〜江戸時代らへんもかなり強い術師がゴロゴロしてたんだな…
〜の乱とか実際は刀や弓矢じゃなくて術師たちの領域展開合戦だったのかもね
〜の乱とか実際は刀や弓矢じゃなくて術師たちの領域展開合戦だったのかもね
7: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:17:18
懐かしいな無双初代だけの独眼竜ビーム
8: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:18:02
当主が術師じゃなくても、御抱えの術師がどこの権力者にもいた位でいいと思う
呪い呪われなんて幾らでもありそうな時代だし
呪い呪われなんて幾らでもありそうな時代だし
10: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:18:52
ビームうんぬんはさておいても昔から呪術師が一定数はいたってこなんだよな
しかも「あの伊達藩」って言い方から呪術的にもかなり名の知れてる土地らしいし
しかも「あの伊達藩」って言い方から呪術的にもかなり名の知れてる土地らしいし
9: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:18:30
仙台が昔からなんかヤバい地だったのか伊達藩が呪術師を厚遇してたのか
11: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:20:55
石流、虎杖、乙骨
ぜってぇなんかあるだろこの土地
ぜってぇなんかあるだろこの土地
12: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:22:00
一緒に仙台コロニーに出てきた烏鷺が呪術師の暗殺部隊所属だったし、石流も伊達藩の呪術師の戦闘部隊所属って感じなのかな
13: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:22:22
一揆のいざこざを弁明するために金の十字架背負って目からビーム出しながら京を練り歩いたんだ
15: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:23:46
刀6本装備して飛ぶ斬撃繰り出してたりドラゴン出してたりしたんだろ
17: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:23:59
片目損失ってかなり良い縛りになりそうだな
19: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:27:55
>>17
天与呪縛だったのかなと思ってたり
天与呪縛だったのかなと思ってたり
18: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:25:56
伊達乗りで馬イク乗ってレッツパーリィしながら目から独眼竜ビーム出してたんだろうな
20: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:29:52
島津とかはデフォで一撃必殺の縛り付けてそう
21: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:37:16
伊達藩って言われて、伊達政宗だけは浮かんでもどこかって地図が頭に浮かんでる人が地味に少なそう
22: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:48:23
メロンパンは陸奥って言ってたけど伊達藩なら陸前なのではなかろうか
単に東北の方に面白いヤツがいる程度の認識なのかな
単に東北の方に面白いヤツがいる程度の認識なのかな
23: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:51:08
>>22
陸奥は現在の福島県、宮城県、岩手県、青森県と秋田県の一部だから合ってる
陸奥は現在の福島県、宮城県、岩手県、青森県と秋田県の一部だから合ってる
26: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:00:31
>>22
陸前は陸奥国から別れた地名だから間違ってはないけど時代的には陸奥だね
陸前は陸奥国から別れた地名だから間違ってはないけど時代的には陸奥だね
25: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:54:04
蘆名氏を滅ぼした戦いでビームの威力が勝敗を分けたことは広く知られているという
27: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:04:27
こんな伊達藩が居ても勝てなかった
戊辰戦争はどんな修羅場になってたんだ…
史実通りに庄内藩と会津藩が
最後までねばった訳じゃなく
仙台藩が降伏する形で集結したのかね…
戊辰戦争はどんな修羅場になってたんだ…
史実通りに庄内藩と会津藩が
最後までねばった訳じゃなく
仙台藩が降伏する形で集結したのかね…
36: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 19:40:06
>>27
東北民からすると戊辰戦争の仙台藩はあんま良いイメージ無い。
つーかぶっちゃけ無能、、、。
東北民からすると戊辰戦争の仙台藩はあんま良いイメージ無い。
つーかぶっちゃけ無能、、、。
29: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:07:04
呪術世界では天草士郎がかなり強かったと思われる
35: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:44:44
石流って伊達の家臣ってだけで伊達の人間ではないよね?
38: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 19:54:32
伊達政宗「真の英雄は目で殺す」
39: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 20:00:13
伊達「藩」という記載を見て、
仙台コロニーは仙台藩処刑場跡地がコロニーの中心だったなと思ってググったら
伊達藩は仙台藩の別称?らしいな…また1つ賢くなってしまった…
仙台コロニーは仙台藩処刑場跡地がコロニーの中心だったなと思ってググったら
伊達藩は仙台藩の別称?らしいな…また1つ賢くなってしまった…
40: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 23:16:13
平安時代もそうだけど呪詛返しの術師ってどの藩も喉から手が出るほど欲しがったんだろうな
31: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:15:22
徳川にはさぞ凄い呪術師がいたんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:16:55
>>31
南光坊天海とか凄そう
南光坊天海とか凄そう