【呪術廻戦】あの伊達藩で歴代一の呪力出力だそうだ

  • 104
1: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:10:29
『あの』伊達藩…?
独眼竜もビーム撃てたんか?
2: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:14:18
そりゃ撃てないとあの世界の戦国は生き残れんでしょ
3: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:14:56
眼帯してて目からビームを出さないわけが無い
5: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:16:35
伊達藩がヤバい所だったのは確定っぽいよね
6: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:16:58
戦国〜江戸時代らへんもかなり強い術師がゴロゴロしてたんだな…
〜の乱とか実際は刀や弓矢じゃなくて術師たちの領域展開合戦だったのかもね
7: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:17:18
懐かしいな無双初代だけの独眼竜ビーム
8: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:18:02
当主が術師じゃなくても、御抱えの術師がどこの権力者にもいた位でいいと思う
呪い呪われなんて幾らでもありそうな時代だし
10: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:18:52
ビームうんぬんはさておいても昔から呪術師が一定数はいたってこなんだよな
しかも「あの伊達藩」って言い方から呪術的にもかなり名の知れてる土地らしいし
9: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:18:30
仙台が昔からなんかヤバい地だったのか伊達藩が呪術師を厚遇してたのか
11: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:20:55
石流、虎杖、乙骨
ぜってぇなんかあるだろこの土地
12: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:22:00
一緒に仙台コロニーに出てきた烏鷺が呪術師の暗殺部隊所属だったし、石流も伊達藩の呪術師の戦闘部隊所属って感じなのかな
13: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:22:22
一揆のいざこざを弁明するために金の十字架背負って目からビーム出しながら京を練り歩いたんだ
15: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:23:46
刀6本装備して飛ぶ斬撃繰り出してたりドラゴン出してたりしたんだろ
17: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:23:59
片目損失ってかなり良い縛りになりそうだな
19: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:27:55
>>17
天与呪縛だったのかなと思ってたり
18: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:25:56
伊達乗りで馬イク乗ってレッツパーリィしながら目から独眼竜ビーム出してたんだろうな
20: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:29:52
島津とかはデフォで一撃必殺の縛り付けてそう
21: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:37:16
伊達藩って言われて、伊達政宗だけは浮かんでもどこかって地図が頭に浮かんでる人が地味に少なそう
22: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:48:23
メロンパンは陸奥って言ってたけど伊達藩なら陸前なのではなかろうか
単に東北の方に面白いヤツがいる程度の認識なのかな
23: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:51:08
>>22
陸奥は現在の福島県、宮城県、岩手県、青森県と秋田県の一部だから合ってる
26: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:00:31
>>22
陸前は陸奥国から別れた地名だから間違ってはないけど時代的には陸奥だね
25: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:54:04
蘆名氏を滅ぼした戦いでビームの威力が勝敗を分けたことは広く知られているという
27: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:04:27
こんな伊達藩が居ても勝てなかった
戊辰戦争はどんな修羅場になってたんだ…
史実通りに庄内藩と会津藩が
最後までねばった訳じゃなく
仙台藩が降伏する形で集結したのかね…
36: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 19:40:06
>>27
東北民からすると戊辰戦争の仙台藩はあんま良いイメージ無い。
つーかぶっちゃけ無能、、、。
28: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:06:46
越後の呪術師もビーム打てそう
29: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:07:04
呪術世界では天草士郎がかなり強かったと思われる
35: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:44:44
石流って伊達の家臣ってだけで伊達の人間ではないよね?
38: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 19:54:32
伊達政宗「真の英雄は目で殺す」
39: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 20:00:13
伊達「藩」という記載を見て、
仙台コロニーは仙台藩処刑場跡地がコロニーの中心だったなと思ってググったら
伊達藩は仙台藩の別称?らしいな…また1つ賢くなってしまった…
40: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 23:16:13
平安時代もそうだけど呪詛返しの術師ってどの藩も喉から手が出るほど欲しがったんだろうな
31: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:15:22
徳川にはさぞ凄い呪術師がいたんだろうな
32: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 17:16:55
>>31
南光坊天海とか凄そう
4: 名無しのあにまんch 2022/06/13(月) 16:16:01
呪術世界の歴史上人物めちゃくちゃ気になるよな

元スレ : あの伊達藩で歴代一

記事の種類 > ネタ漫画 > 呪術廻戦伊達政宗呪術廻戦

「ネタ」カテゴリの最新記事

「呪術廻戦」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:03:00 ID:Y2NzYyNzU
トサカは江戸から
0
2. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:03:43 ID:Y4OTY3OTU
無双1の独眼竜ビーム好きだった
0
31. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:32:29 ID:U5OTI4NDA
>>2
ひたすら乱入するだけのとんでもシナリオ好き
0
38. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:42:12 ID:g3NTkxOTA
>>2
威力しょっぱくて中々辛かった記憶
0
42. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:45:33 ID:I3MzE4OTA
>>38
なんか回転する多段ヒットだったよなあ・・・そして当たったら浮くからダメージが伸びない
0
40. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:43:15 ID:k1MjQxNzU
>>2
出が遅すぎる
0
3. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:04:31 ID:M5NTA3NzU
当主自ら闘う前提なのくさ
0
29. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:31:16 ID:M3ODE3NjA
>>3
あの世界、偉い人でも結構バンバン前線出てるし
0
41. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:44:26 ID:U5Mjk2MA=
>>3
そら『沢山相手を倒しました(意訳)』なDQNメール親戚に送る人なんで(宮城県民感)
BASARAは寧ろマイルドになってるまである
0
62. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:23:07 ID:A4MTY2NDA
>>41

細川忠興「キツネが憑いている」
0
85. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 17:50:58 ID:QxODk2MjA
>>62
忠興「狐憑いてる(からアイツがフリーダムなのはしょーがないんだよ!)」っていう悪友に対するアクロバティック擁護なんだっけ?
0
46. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:54:18 ID:M0NjkwMDA
>>3
侍をを統べる長が侍達より強いのは当然であろう
0
56. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:19:21 ID:k5ODI5ODU
>>46
天のu……ミカド最強論やめーや
0
70. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:58:50 ID:Q0NjA3NzU
>>46
諏訪頼重「戦神なので武士より強いですぞ
0
76. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 14:42:32 ID:E1NjE2MjU
>>3
信長も秀吉もめっちゃ強かったんやで。家康は知らん
0
78. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 14:46:33 ID:MyMzQzNjA
>>76
内府殿にはメンヘラヤンデレ三河武士がいるから・・・。
0
91. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 21:32:37 ID:E1Mjc3NjU
>>78
主君ガチャ回す連中が背後にいる家康が弱いわけないよね
0
86. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 18:08:16 ID:QxODk2MjA
>>3
蒲生氏郷「当主自ら先陣切って」
井伊直政「指揮官先頭で突っ込みながら」
最上義光「槍だの鉄棒だの振り回した戦闘行動は」
黒田長政「当然のことではないのか…?」
0
4. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:05:23 ID:AwMzg1MjU
作者の出身がその辺だったっけ?
地元への恩返し的な意味もあるのかな?
0
7. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:06:49 ID:U4MDIwNzA
>>4
どっかのインタビューで言ってたけど地元だからいちいち調べずにかけて楽だとかなんとか
仮に福岡生まれだったら福岡に集中でもしてたんじゃない?
0
32. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:33:41 ID:gxMDk3MzU
>>7
メタ的にはそうでも作品としてこう固まると作中設定として仙台が特別な理由できそうね。
0
68. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:47:34 ID:Q4OTE2ODA
>>32
政宗ならやりかねないで大体の事は説明ついちゃうのも便利な土地
0
94. 名無しのあにまんch 2022年06月16日 00:18:41 ID:kyMzUzMDQ
>>4
特級呪霊「単眼猫」生誕の地だからな…(うっかり方言漏れてもセーフとかそんなノリで出身にされたらしいが
0
5. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:05:34 ID:U4MDIwNzA
六爪流でレッツパーリーするんだろって言おうとしたら書かれてた
0
6. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:06:29 ID:EyNjU0NzA
石流の領域展開とか必中になるだけで凄まじい強さになるよな
ほんと400年前に鹿紫雲に会えなかったのもったいない
今からでも良いから同じ時代に敵なしで満たされなかった最強格同士石流と鹿紫雲でぶつかってほしいね
0
8. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:07:12 ID:QxMjc5MzU
岸辺露伴とかも生まれるしやっぱ仙台ってどこかおかしいわ(仙台民並感)
0
35. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:40:10 ID:g3MzIxNDA
>>8
ちょっと何言ってるかわかんないです
0
51. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:05:42 ID:U5Mjk2MA=
>>35
岸辺露伴生まれたから、は冗談だとしても
荒木先生が生まれたのは史実なのでまぁやっぱなんかある土地なのは間違いない
0
66. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:37:34 ID:Q5MzI0ODU
>>51
これは同じく宮城出身のサンドウィッチマンで返すってネタでしょ
0
58. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:20:13 ID:c1MTU0NTA
>>35
露伴って、牛タン味噌漬けが名物のM県S市生まれでしょ確か
0
9. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:07:59 ID:g1MDgxMzU
下手に弱けりゃ角が立ちそうだし有名所は出しづらそう
個人的には信長気になるけど。
0
30. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:31:29 ID:E1MjEwMzA
>>9
ジャンプはフリー素材あんまり使わないし出そうにないな・・・
0
90. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 19:50:48 ID:Y3NzA1MjU
>>9
芥見本人は史実の人物出すつもり全く無かったらしいからな
菅原道真の名前出したのですら担当編集にしつこく史実の人物出せって言われて渋々だったらしいし本人登場なんて絶対やりたがらないだろうな
0
92. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 22:12:10 ID:E3ODQwMA=
>>90
あの菅原の・・・!?ってインパクトが出る代わりに
じゃあその時の他の、じゃあそれ以上と言われてるあの・・・って色々矛盾とか面倒な問題がドンドン出てくるからね
漫画だからそれこそ史実通りである必要もないし、歴史上の人物は避けたほうがいいよね
0
97. 名無しのあにまんch 2022年06月16日 10:07:38 ID:Q4Mzg3Mjg
>>92
まぁ既に道真公が呪術師として超有名なんて史実ではないからな
呪術、占術、仙術、気や謎の神聖文字使ってた逸話はあるけど一子相伝で秘密裏に子孫に伝えられてるだけで陰陽師として大々的に活躍してたわけではない
0
10. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:10:27 ID:IxOTI4ODA
歴史ネタ振るとそれだけで良い出汁が出るから
リカちゃんじゃなくて織田信長とかに出来ないんですか?
って言った初代編集の着眼点そのものは正しくはあったんだよな
0
33. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:38:25 ID:gxMDk3MzU
>>10
それだけに頼ると実力ない場合は苦しいから作中の世界設定できてから歴史ネタふったのはいいと思う。
ゼロも乙骨を魅力的にかいてから菅原道真が祖先のネタバラシはいい感じになったし。
0
39. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:42:22 ID:k1MjQxNzU
>>10
また信長かよってなりそうな気もするけどね
そうでもないんかな
0
11. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:10:28 ID:g1NDY1MzU
伊達なら慶長遣欧使節とかで江戸初期は海外とも付き合いあったし
生前からグラニデブラストとか言っててもおかしくはないかもな
0
12. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:11:28 ID:k1MjQxNzU
ものすごい偏見で申し訳ないんだけど
チンコでかそう
0
50. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:03:37 ID:QxNzMxNjU
>>12
大砲がダブルミーニングになってしまう
0
57. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:19:36 ID:U4NjU0ODA
>>50
チンコビーム!?
0
75. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 14:28:04 ID:Y2OTI2NjU
>>50
ほんのり甘いって?
0
13. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:11:39 ID:cwMDc0OTU
真田一族があの徳川家に勝利するくらいの呪術士の名家である事と
大坂の陣で伊達が真田の一族を匿う引き換えにそれを継いだ事は
あまりに有名
0
14. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:12:25 ID:IzOTY2MDA
呪術界隈じゃ毛利とかも呪術で捨て駒召喚するのは有名なんだろうな
0
24. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:21:20 ID:I3MzE4OTA
>>14
やめろよ宿儺さんでも勝てないような緑出すの
0
80. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 16:12:24 ID:k2NjUzOTA
>>14
領域展開でクソデカフラフープ出して味方もろとも即死させるオクラ!?
0
15. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:12:52 ID:IzNzY1NjA
呪術世界は果心居士の額に縫い目付いてそうだな
0
16. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:14:21 ID:I5Mjc1MzA
いまだに出力だけなら最強じゃないか?
スクナには負けるか?
0
22. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:20:28 ID:I3MzE4OTA
>>16
開門の炎が漏瑚より上としても、その後に強さ認めてた所を見るとそこまで大きく上回るってわけでは無さそうなんでどうだろ?
後は比肩し得るのは純愛ビームやうずまきビームだけど、ここらは常に出せるもんじゃないしな
0
95. 名無しのあにまんch 2022年06月16日 04:24:00 ID:MxNTM2MDg
>>22
純粋な呪力による呪力出力同士ならともかく術式効果が入るとまた変わるんじゃないのか
0
27. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:27:55 ID:EyNjU0NzA
>>16
回遊のプレーヤーの中で一番らしいから
15本宿儺よりも出力は上なんじゃないか
0
17. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:14:27 ID:c4ODc1MTA
女体化するよりはビーム出す方が説得力あるよね
0
18. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:14:31 ID:I3MzE4OTA
歴代って言い方からすれば伊達の一門か代々仕えてた家の人よね・・・
0
19. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:16:07 ID:g1NjMxNzU
可児吉長とか本多忠勝とか、すごいことになってそう。
0
20. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:16:46 ID:A2NzE3NjU
伊達政宗が呪術師だったら、あの世界の戦国武将みんな呪術師になっちまうよ。
呪術師第六天魔王織田信長とか、マジ強そうだなおい。
0
96. 名無しのあにまんch 2022年06月16日 09:23:46 ID:Q2NTg4NzI
>>20
応仁の乱が史上稀に見る数の領域展開合戦で京都が焼け野原だったことは有名ですが…
0
100. 名無しのあにまんch 2022年06月16日 17:34:17 ID:Y4NDQ0MDA
>>20
あの時代は上杉謙信という化物がいるからな
魔王でも戦じゃ毘沙門天には勝てん
0
103. 名無しのあにまんch 2022年06月18日 11:19:07 ID:E1MjczMTg
>>100
謙信は呪術とは真逆属性じゃね?
呪いって感じは微塵もしない。
0
21. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:18:32 ID:kwOTM4NjU
眼帯ビームで思い浮かぶのはジャイアント芹沢博士。
0
23. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:21:04 ID:U1NzczMzI
スレ画の二人とても幸せそうやね
石流の言ってたいい女かな
0
44. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:52:50 ID:U2MTQ2NDU
>>23
単に幸せって言うか二人ともとてつもない不幸の中にあって
二人でいる事に歓びを感じてる退廃的な雰囲気がある
優れた呪術師が幸せなはずもないだろうし
0
25. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:23:10 ID:U1NzczMzI
昔はやっぱり呪術師だけでなく、呪霊に関してもオープンだったんだろうか。
江戸時代ってけっこう最近じゃね?とも思うが。
0
36. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:40:13 ID:gxMDk3MzU
>>25
妖怪や神仏がガチで信仰されてたのが江戸と考えればおかしくないと思う。
0
67. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:42:00 ID:EzNDMzODU
>>36
江戸はむしろ迷信が打破されてた時期で、この頃に妖怪とかの存在が娯楽等として受け入れられるようになっていった
名前がないと得体のしれない恐怖だが、名前がつけば多少は安堵できる隣人だからな
0
26. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:26:43 ID:cxMDgwMzU
江戸時代になっても伊達騒動とか身内でドロドロの後継者争いやってたとこだから呪力の元になる負の感情は溜まりまくってたろうね
0
74. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 14:20:08 ID:MxOTI4NDU
>>26
政宗じゃなくて宗勝とか原田甲斐の可能性
0
84. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 17:44:51 ID:AwNjA1NDU
>>26
仙台藩の立ち廻りの下手さから
宇和島藩こそ宗主の血を引いてる
と言われるけどね
0
28. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:30:28 ID:YxMTM5NDA
人間がこんなに強いんだから
真人じゃ天下とれないやん
ロギア呪霊のほうが見込みある
0
93. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 22:15:58 ID:E3ODQwMA=
>>28
数千年呪霊の世界が着てない時点で人間から生まれた恐れじゃ人間には勝てないのが歴史からの証明
宿儺も人間だから呪霊は恐れられるけど世界を滅ぼすほどではない脅威
とはいえそれを人間が使って1000万とか集める呪霊操術となると話は別みたいだけど
0
34. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:38:51 ID:Y1ODYwNTA
丁髷ブラスト
0
37. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:41:36 ID:g0MjEyMjA
天与呪縛で片眼失ってるとか、片眼呪われて半呪霊化してるとか後からいくらでも出せそう
0
43. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:51:12 ID:k4MTAwMTU
呪術okな戦争ってとんでもないことになりそうだが

不意打ちスナイプならともかく呪力固めれば弾丸通らない人種達だぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:53:23 ID:QyMTIzMjA
周りも強そうだよな
南部さんとか死体に魂を吹き込んできそう
0
47. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:56:56 ID:M0NjkwMDA
自分を第六天魔王とか言ってる人の髑髏の盃とか明らかに何らかの呪具か術式だと思われる
0
55. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:16:44 ID:Q4Mjg3NTA
>>47
メシア教の呪術師ルイスたんと同教日本支部長ガブリエルさんの陰謀だから
0
59. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:20:46 ID:U4NjU0ODA
>>47
まーた光秀が根暗な裏切り者扱いキャラになるのか……
0
48. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 12:59:05 ID:g2NTY4NjA
いっつもそうだよな。
歴史上の人物を何だと思ってるんですか!
0
49. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:01:22 ID:k3NDc5MTA
陸奥といえば悪路王とか出たりするのかな
0
52. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:13:06 ID:A2NjM4MzA
呪力出力って岸影っぽい単語だな
0
53. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:13:10 ID:M0NjE4MjU
大阪夏の陣では同じ徳川側の神保軍にグラニテブラスト撃ったんだよね
0
54. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:14:36 ID:cyMjQwMDA
今すぐ 信長の野望20XX で検索するんじゃ!
0
61. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:22:52 ID:k5ODI5ODU
>>54
最近リマスターの出た太閤立志伝Ⅴ DXでも伊逹家好き!欲しい!っていいながら伊達に攻め込んで滅ぼして人材ハントしてる人いましたね……
0
60. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:22:02 ID:M4NTczNQ=
もしや妖怪伝説関連を呪術的な解釈で見れば伊達は遠野妖怪の南下を防ぐ蓋という可能性が?
0
63. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:25:31 ID:AwNTk1MjA
関ヶ原とかやべえ呪術大戦争になってそう
0
64. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:27:35 ID:g3MDkzMDA
烏鷺みたいに、伊達政宗直属の部隊に所属してた感じかな
0
65. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:30:14 ID:kzMzUzNzA
天与呪縛の薩摩
0
69. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 13:52:32 ID:U2NTI5OTU
領域展開 「風林火山」
0
71. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 14:02:07 ID:Q2Mjg4NTA
今川氏真って高羽みたいなやつだったのかもな
この世界戦だと
0
72. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 14:07:36 ID:M5NTE4NjA
あの世界の皇室って家系からして呪力半端なさそう
0
73. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 14:12:50 ID:k5ODI5ODU
>>72
その辺どうなんだろうなぁ
人のマイナスの念で呪霊は生まれて襲って来るけどプラスの側で神仏が生まれて助けてくれるとかない世界だし
 
国津にせよ天津にせよ、補正をかける神の血そのものがあるのかどうか
0
77. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 14:44:28 ID:Q0OTQ2NjU
>>73
確かに呪力はマイナスの思念から生じるっていうけど
この漫画は血筋とか大事だからな
メタ的な意味でも「特別な血筋」って何かありそうな気がする
0
79. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 15:20:12 ID:I1OTQ3MjA
>>72
作中最強が菅原道真の子孫な世界で
同じ三大怨霊の一角を輩出してる一族が普通なわけもないわな
0
81. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 16:38:22 ID:M5NDE1MjU
>>79
将門の首塚とか作中でどうなってんだろうね?
0
82. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 17:19:41 ID:czNDI5ODA
信長は火炎属性付与(エンチャントファイア)だな
0
83. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 17:23:12 ID:I3Njk0MDU
六眼みたいに特殊な眼持ってんだろうな
0
87. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 18:36:33 ID:A2MDkzMjA
当時はどこからグラニデブラスト撃ってたんだろ
現代だとリーゼントを射出口に設定してるだけで、掌や口からも自由に出せるのか?
0
89. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 19:26:54 ID:QwMjAzMTU
>>87
そりゃマゲからやないの
0
88. 名無しのあにまんch 2022年06月15日 18:46:15 ID:E0MjQyMDU
悪路王伝説とかアラハバキ信仰とか独特の呪術的な元ネタになりそうなものがあるからなぁ。
陸奥国の悪路王伝説とか、多賀城には実際アラハバキを奉るらしき神社もあるっぽいし。
0
98. 名無しのあにまんch 2022年06月16日 12:59:49 ID:A0NjQxNjg
これ言ったらアレだけど羂索って遥か昔から日本で何やら策謀してたみたいだけどぶっちゃけ何で日本を支配することができなかったの?それこそ代々の日本の権力者に移り変わって日本支配しててもいいくらいの力持ってるのに?
0
99. 名無しのあにまんch 2022年06月16日 17:12:50 ID:M0MTk2MA=
>>98
自身の強さ的にはかなり弱いからね。夏油ボディがすごすぎるんよ。天元様も言及してるけど、羂索的にはかなりラッキー。
0
101. 名無しのあにまんch 2022年06月17日 03:51:28 ID:AwNDQ4MDM
おらが国さで見せたいものは
昔谷風、今伊達模様。

初代横綱谷風は仙台藩の抱え力士。
0
102. 名無しのあにまんch 2022年06月17日 06:01:40 ID:g1OTc5NDE
ちなみに明治維新の時に仙台藩の後始末を見事にしてみせた家老の子孫がサンドウィッチマンの伊達
0
104. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 00:57:04 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります