昔のジャンプは今と違って休載はNGな感じあったよね

  • 241
1: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 07:32:53
42: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:14:43
少なくともバクマン。のそのシーンは焦りだから休載について否定的とかでは無かったりはする
それでもやはり焦ってはいたが
43: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:17:18
>>42
このシーンはスタートダッシュ好調で並べそう…ってなった時に倒れたパターンだからな
んで復帰したら案の定窄んで落ちたしあくまで商業的面からなんだけど新人は休めん
47: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:20:48
>>42
このシーンでこういう自体はしゃあないのシーンではあるから、漫画家という職業はどうしても踏ん張って人気とらないと、そもそも永遠のお休み(無職)になりかねないという側面からは逃れられないのが大変な所ね
後ジャンプみたいに競争がひたすら激しいとかも影響強そうだ
6: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 07:41:55
そのうち週刊自体なくなるか月刊4本をずらして〜とかで疑似週刊になったりするのかな
9: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 07:44:41
>>6
月刊数本をローテーションで連載は一時期サンデーでやってたよ
11: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 07:47:54
週刊というかドラマとかも含めて週一でやるものって人が忘れずに待てるラインとして最適なんだよ
隔週になるとたまに忘れる時あるし多くの人が覚えてるには週刊でやるメリットとして大きすぎる
12: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 07:51:33
>>11
週間でやってた話題作が隔週になると話題性が急激に落ちた、なんてこと良くあるからなぁ
あと隔週にしてもその分原稿みっちり書き込むかとかする作者も多いから難しいな
13: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 07:53:21
>>11
まあ刀語(月1アニメ)リアタイしてたときは正直原作知識なしには前回のあらすじ忘れてたからこれはよくわかる
88: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 10:30:09
>>11
隔週連載とか
ちょっと展開遅いだけでめちゃくちゃ文句言われることもあるし怖いと思う
24: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:02:12
スパイファミリーの人気見てると、間を取って隔週刊も1つの手なんじゃないかと思うがそういうわけにもいかないんだろうな
34: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:06:38
>>24
隔週だと作品によってはテンポ悪くなりそうなのもあるし考えものではある
37: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:07:55
>>24
紙面の大半を人気作で埋められるならいけるかもしれんけど、理想論すぎるよね……
161: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 05:11:08
>>24
あれはネット掲載だから出来る手
それに隔週になったのも掲載と地位が安定してからだから初っぱなから隔週だったら今くらい売れていたか分からないよ
96: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 10:59:33
Webコミックだと隔週連載も多々あるけど、あれは前回どんな話だっけ?ってなったらすぐ読み直しが出来るという強みがあるからこその気もする。
143: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:38:21
正直ジャンプラの隔週連載とかだと忘れてて気付いたら2,3話たまってたみたいなことも多いから毎週連載することの意味はよく分かる
それはそれとして人間のやる仕事量じゃねえってなる
25: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:02:24
連載作品数を倍にして
全員が隔週ごとに休めるようにするのはダメなん?
33: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:06:36
>>25
それでやると
例えば週Aと週Bがあると仮定して最初はよくても補充要員が足りなかったり途中から酷いことになった連載が片方に集中するリスクがあるからな
それでAからBの方に好調な作家が送り出されるとより編集部の事情がダイレクトになる
30: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:04:36
>>25
読者が待ってるのは代替として読める作品ではなく
その作品そのものの続きだからなあ
まあ読者サイドも毎週続きが読めて当たり前環境に甘やかされてはいる
174: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 09:25:42
例えば隔週制にしたとして
今10年くらいかけて完結させてるストーリーを
20年かけて完結させることになるわけで
そうなると漫画家側も次の連載やる体力気力は残ってないだろうなあ
176: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 09:36:53
>>174
ワンピースが初期から隔週だったら最新刊に追いつくのに50年かかると考えたら長期連載は無理だな
ヒロアカですら隔週なら連載16年目だし
26: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:02:29
この話題出るたびにこち亀の作者は化け物だよなぁって
69: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:37:29
当時のレジェンド漫画家達なんてそれこそヒロくん以上に描いてたからな
29: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:03:43
昔の連載を例に週刊連載するにしても昔の週刊連載回していた人達って大概怪物だし(それでもぶっ壊れた例はある)、
現代は色々ツールが便利になった反面漫画の書き込み量がかなり増加しているんだよね
色々見ていると休まずにやるって本当無理があるよなあって
53: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:26:39
誰かが週一掲載を継続してるからダメなんだ…
みんな隔週にすればいい(暴論)
57: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:28:33
>>53だれも先陣を切らないのが見える…
56: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:28:02
>>53
だからそれだと市場が死ぬ
出版社だけに見えても客層が減るから業界の衰退に繋がりやすい
32: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:06:23
今のどデカい漫画市場は毎週新作が提供される環境が作り出したものだろうからそこを捨てるのは容易じゃないだろうな
仮に全部月刊になったら一気に縮小すると思う
124: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:05:08
でもぶっちゃけジャンプが隔週になったら読まなくなっちゃうな…
コンビニで見かけても前回読んだ内容覚えてないからいいやになりそうだし、ヤングジャンプとかの方取ってそっちに移行してしまいそうだわ
15: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 07:55:59
真面目に改革案出すとしたら仕事の多い作家に休載日決めてローテするしかないかと思う
36: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:07:39
作者の体調を考えれば休載ローテあるヤンマガみたいなスタイルが正解なんだろうけど有象無象の新連載に休載されるとマジで内容忘れるからな……
16: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 07:56:21
連載安定したらふた月に一度規定の休載週作るくらいがちょうど良いんじゃないかなぁ
あとは章の区切りで一月くらい話の練り込みと休息兼ねた休載期間作るとか

読めるものならそりゃ毎週読みたいけどそれで作者がある日突然壊れたら本末転倒だし
そうじゃなくても適度に休憩してくれた方がやっぱ絵も話も良くなるんよね
39: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:08:46
速度を維持したまま漫画家の負担を減らすなら
一作品をプロジェクト化して複数人で仕上げるだろうけど
45: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:19:48
まあ休載で休みとる、なんてこと出来るのは一定以上人気が出て一週の休載ぐらいでは打ちきり食らうほどの状況じゃない時でしか無理ではあるよ
起動に乗るまでは休載してたら人気が出る前にブレーキ入って打ち切られるから迂闊に休載なんてできないのは間違いない
48: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:21:05
まあ週刊が無くなるのはまず無いと思うよ
稼ぎ頭な上にまだまだ描く側から見たって知名度がある週刊で描きたい人多いだろうし
54: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:26:41
一攫千金狙うなら週刊連載が強すぎるからなぁ…早いスパンで単行本出せて短期勝ち逃げできるのは圧倒的に週刊の作者だし
68: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 08:37:26
編集部が無理矢理働かせてるって考えてる人が多いけど
実際は漫画家の方が無理を貫き通してるって場合が多いよね
それくらいやらないと蹴落とされかねないのが週刊連載という場なんだけどさ
79: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 09:51:44
結局は個人事業主だからな
最終的な仕事量の管理は発注する編集じゃなくて受ける作家本人がするものだろうし難しい
90: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 10:38:22
ちょっとの休憩、軽く運動するくらいで良いのにそれよりも描いてた方が楽しい人種にはありがち
91: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 10:42:12
作者には体を大事にして欲しいけど読者視点だと作品によっては隔週になると飽きるのも否定できない
鬼滅だって既に終盤だったとはいえ何回も休載挟んでたらあそこまでの駆け抜けた感は出なかっただろうし
117: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 12:55:36
そもそも雑誌に載って貰える給料はそれほど高くなくて、収入の大半を占めるのは単行本の印税じゃないっけ?
だから作者としては早く単行本出したいし週刊連載のほうが有り難いのは確かだと思ってたわ
115: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 12:52:28
隔週とかになると単純にアシスタントの収入が下がるから、掛け持ちが多くなって囲えなくなるから結局作者の負担が増えそうではある
129: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:08:28
ある程度コミックが売れている売れっ子ならともかく
新人は原稿料も安いしアシスタント料も有るから休載したら金銭面でもマイナスなんだ…
110: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 12:31:08
単行本で2,3巻出るまでは週刊、出てからは1ヵ月に1度か隔週に休載を入れる
休載分の給料もちゃんと出すのがいいのかな
111: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 12:36:23
連載枠を増やして毎週ローテで誰か休ませるってのはいい案だと思うんだけどなぁ
枠が増えれば打ち切りデッドレースの緩和にも繋がるだろうし
112: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 12:45:53
打ち切りレースは作者さんにとっては過酷だけどあまり面白くない場合即終了して次の漫画が読めるという読者にとってはいい面もあるからなぁ…
121: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:00:45
昔は本当に紙媒体しかなかったからダメなら即切りで次の作品、っていう風にしないといい作家・作品が埋もれかねない編集部の思いもあったと思う。それで作家さんの方は自分が切られるのが怖いし載ってないことがないようにしなきゃって追われるみたいな。
でも今はネット連載もあってそっちに移動するとかもできるし、昔より発表の場も広い。もっとゆとりのあるローテでもいいと思うな
120: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:00:13
どっちかというと休むことで忘れられたり飽きられるほうが怖いんだと思うな
118: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 12:58:16
「空きを作ったらダメ」みたいなのはもう時代遅れでしょ
身体が大事なのが一番だよ。みんな無理しないで。
130: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:09:16
そもそも作者が週刊が嫌だって勝手に決めてない?
とにかくガンガン書いて売れたい作者なんてごまんといると思うが…
131: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:10:46
「少年」ジャンプって視点で考えると、子供にとって一週間は長いし面白い漫画の続きは早く読みたいんだよな
2週間も空くと不満のほうがデカかった記憶あるわ
145: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:59:51
ただ昔は娯楽が少なかったからジャンプの占めるウェイトが大きかったけど今は溢れているからなぁ 別に子供の感性をそこまで警戒する必要なさそうだが
132: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:12:48
まあ隔週にしたところで作者に余裕ができるなんて事もなくページや書き込み増やしたりして詰め込みまくっただけで労力変わらなかったりしそうだしどうなんだろね?
少なくともワンピースとかはひたすら書き込み量とか増やしそうではある
139: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:22:39
>>132
隔週にしました!
2本書きました!
じゃあ次号に2本載せますね!!
142: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:36:59
>>139
作者「よっしゃ原稿料二週分一気にもらえるラッキー!」
ホンと何なんだろうなあの作家
105: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 12:05:26
正直尾田先生はコピー使わないとか生きて動くものは全部アシスタント頼らず自分で描くとかの自分ルール緩めてほしい
こだわりがあるのはかっこいいけど無茶が過ぎる
156: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 02:25:33
久保先生も原画展での全ページカラー回のコメントでこんな無茶なスケジュール今の若い子たちには絶対やらすなよ!的なこと言っててダメだった
184: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 23:29:50
アニメ化してる作品なんかはアニメやってる間忘れられることは流石にないし、アニメの監修でさらに忙しくなるからアニメ期間は休載増やすとかしていいと思うんだよな…
185: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 23:42:57
>>184
とはいえ休むことでマイナスにならなくてもプラスになることはないからなぁ
アニメ期間は1クール3ヶ月としてその間にできた新規ファンを便乗してガッツリ捕まえたいならむしろ休むことはできないんだと思うわ
153: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 00:19:05
作家に優しくしたところで読者側と出版社側にそんなメリットがないんだなぁ……
163: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 05:17:53
>>153
そもそも作家にも金とか色々デメリットも多い…
157: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 02:34:25
週刊連載って漫画描くこと自体もそうだけど話も週間で考えないといけないからな
そこら辺もかなりキツいと思う
160: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 05:06:02
毎週話を組み立ててそれを編集と擦り合わせてからペン入れて、終わったらまた話を組み立てて・・・を繰り返しつつ、カラーページとか番外編とか単行本修正とかやってるって考えたらヤバすぎるだろ
更に売れっ子になったら仕事増えるんでしょ?こーわ
172: 名無しのあにまんch 2022/05/28(土) 07:41:12
作者からすると夢の連載掲載決定!ここで自分の甘え(甘えではない)で休んで人気落ちて打ち切りになりたくない!って頑張れちゃうんだよな
読者からは打ち切りシステムは面白いものが読めるからいいんだが作者の強迫観念に拍車をかけるものでもあるよね
187: 名無しのあにまんch 2022/05/29(日) 00:47:15
漫画家として大成したい成功したいっていう人なら真っ先に飛びつくのが週刊連載だろうしなぁ
身体は大事にしてほしいけど、人生賭けて夢にチャレンジしたいという気持ちを否定することは確かにできないわ……
136: 名無しのあにまんch 2022/05/27(金) 13:18:09
週刊は良くないと言いつつ
なんやかんや言って週刊漫画のほうが売れるのが答えよ
みんな早く続きを読みたくて仕方ないんや
191: 名無しのあにまんch 2022/05/29(日) 16:39:00
読者としては無事完結してくれることが1番だけどかと言って『週刊連載』の魅力には抗い難いというまさに心が2つある案件

元スレ : 昔は休載はよくないものって思われてたけど

漫画 > 少年ジャンプ記事の種類 > 考察週刊少年ジャンプ

「少年ジャンプ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:02:27 ID:I0NDU4MTM
バクマンのこのシーンの時は初連載の18話とかだからなまだ
体のことだから仕方ないけどそんな時期に休裁したら作品人気としては終わりだし
実際再開後ほどなく疑探偵TRAPは打ち切りになってしまった
0
18. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:15:51 ID:g4NzY3NjQ
>>1
ぶっちゃけ、バクマンの理屈はあんま考察してもしゃあない部分がある。
『これはこういう経緯や結果になったことから、キャラクターの意見が正しかった』とか考えても、世界観そのものが当時としてもやや時代錯誤な雰囲気あったわけだし、何より現実という反例がある。
0
46. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:29:37 ID:k5MTAzMDY
>>18
割と編集部や漫画家に対する強烈な美化がある漫画だからね
連載当時もその辺は鼻に付くって言われてたし
0
88. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:50:47 ID:Q0NDMxNDI
>>46
ジャンプ連載取るのははスゴい!とか自画自賛されても、斬を筆頭にした素人目にもヤバいのが紙面に載るのがジャンプなわけでな
連載会議で斬に負けた漫画あれ以下だったんか?っていう
0
181. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:22:20 ID:gyMzg1MjA
>>88
底辺がひどいのはどこの雑誌だって同じこと。
ジャンプで不人気ラインの10万部程度でもほかの雑誌ならエースの数字。ジャンプで連載を持つっていうのは漫画業界としては本当に別格の位置になる。
0
185. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:24:48 ID:MyNDIyNjI
>>88
あいつら「人気作品には刀がでる(キャッキャ)」とかいうやつらだぞ
0
187. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:41:49 ID:EyMTMxNzU
>>88
いや、あの年齢でジャンプに連載してるのは普通に化け物だから……
ジャンプに連載しようと必死になってできない人間が何人いると思ってるんだ
0
107. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:05:02 ID:gwMTUzMzA
>>18
つーか、漫画だからな
あえて現実ではありえないようなことをさせないと
お話にならないってのもある
0
114. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:13:10 ID:I1ODg4OTY
>>18
そもそもバクマンのあの状況だと漫画の生死とは別に未成年の主人公の生死も天秤にかかってるんだから人気落ちる結果になろうがそれだけで編集部は間違ってたとはならんのよね

・未成年が学業と週刊連載の激務に耐えられずに倒れてドクターストップ
・叔父が同じ条件で死んだ前例があるので医者も親も反対
・連載はまだ始まったばかりで大人気って程ではない

この状況じゃそりゃ編集部も学校卒業するまで休載って言うわ
これで親と医者の目を盗んで描いたなんて言ってる子供の原稿受け取るリスクとリターンが見合わねえ
0
149. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:03:45 ID:gwMTUzMzA
>>114
ハッタリや一発ネタではなく
純粋な面白さでジワ上がりして3位まで上がった高校生とか間違いなく天才、金の卵だからな
強制打ち切りしてでも健康優先は残念でもなく当然
0
106. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:03:23 ID:kwMTI1MzM
>>1
他の作家が載せてる中で1人だけ休んだら印象よくないかもだが、ローテーション制とかで強制的に休む制度があればそうでもない気もする

週刊連載が激務なのは言うまでもないし、たまに休みはあったほうが充電期間が取れて健康面だけじゃなく作品の質にも良い影響あるかもしれない

毎週雑誌を買ってもらう必要ある今はまだ難しいかもだが、今後もっとサブスク化が進んで月や年単位での契約が一般的になったら可能性あるかなあ
0
2. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:02:31 ID:kyNDI4OA=
ハンターハンターって昔は休載してなかったのか?
0
20. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:16:23 ID:g4NzY3NjQ
>>2
まぁ今の休載に比べれば可愛い方だったな。
0
47. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:30:14 ID:U3MjAzOTU
>>2
最初は「取材のため休載」からグリードアイランドあたりから頻度増えて「都合により休載」と段々雑になっていって蟻編中盤で完全に不定期になった
0
237. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 15:03:55 ID:U0NTcxMDA
>>2
幽遊白書というものがあってだな
休載は一度だけだったらしい
0
3. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:03:36 ID:A0MjAxNzU
ワンピースも作者が一回倒れてからは
月に1回好きなタイミングで休むようになったよな。
0
42. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:27:09 ID:IyNTMwODQ
>>3
手術で1ヶ月ぐらい休載になったんだっけ
0
56. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:33:43 ID:Y0MTU4NzI
>>3
大体三週連載、一週休みのローテーションだな
アニメ化して人気も安定すれば、そのペースでもアンケートも売り上げも安定するだろうけど、始まって一年くらいの作品からそんなの出来ないと思う。ジャンプラとかのweb形態なら連載枠とか関係ないから出来るんだろうけど
0
60. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:35:40 ID:MyNDEwNDE
>>3
その「好きなタイミング」も多分編集が決めてるもんだろうからな
週刊連載を望む漫画家が多い以上、週刊システムは基本変わらずにオプションが増えてくだろうけど、個人事業主は収入源に直結するからな
男の産休とか自由に取れる会社であっても、その分周りに業績で遅れを取ることは変わらんし
0
69. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:40:51 ID:Q0NDMxNDI
>>3
尾田って偉いよな
尾田クラスになると「バカンスに行きたいから半年くらい休ませろ。無理なら今すぐワンピを打ち切る」くらい言えそうなもんなのに、月一回の休憩で我慢してるんだから。尾田からすると編集部がキレたところで何のダメージもないやろ十分稼いでんだから
0
130. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:27:47 ID:MyNDEwNDE
>>69
君の思い込じゃね?
漏れ出てくる話は尾田がワーカホリック、休めばいいのに映画まで手出すなど
ワーカホリック漫画家は手塚というレジェンドが実在証明だけど、尾田も明らかに楽しんで漫画描いてるでしょ
0
154. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:16:22 ID:Q0NDMxNDI
>>130
うんだから、それだけ仕事に打ち込めるのって凄いなって
生活のために仕方なく働いてる我々一般人には真似出来ない
0
193. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:41:00 ID:EyNTE4Mzc
>>154
高橋留美子とかな
業界に何人かは絶対いるけど絶対真似したり基準にしちゃいけない連中
0
217. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 02:56:04 ID:kzNTE5ODg
>>154
>生活のために仕方なく働いてる
成功者を語る時に、こういった考え自体が的外れだと思う。
例えば社会で出世してるやつにイヤイヤやってる奴はどれだけいる?
ちな俺も仕事は嫌いじゃない。
まして週刊連載漫画家なんて、昔から同人誌とかあるわけで、漫画描きたい以上の動機をもつ漫画エリートやぞ

仕方なくとか生活のためにとか、そういった理由で漫画を描くのは成功者の一部ぐらいだろう。
例えばカイジの福本は金のためと公言してるな。
0
141. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:44:49 ID:AxNTI3NTU
>>69
まあそこも尾田センの凄いところでしょ
億万長者になってなお寝る間も惜しんで描き続けるって尋常やないでファンとしては感謝しかないけどもう少し体も労ってほしいくらいやわ
0
147. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:56:09 ID:YyMzUwNDQ
>>69
尾田先生は漫画描きたくて仕方ない人なんだから
今の月一休載も体のためって仕方なく休んでるんじゃない?
0
152. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:13:56 ID:g4MDgyMDc
>>69
そんな作家ならとっくに雑に終わらせてるだろな。 

終わってるならまだマシか?なあ富樫?
0
203. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:23:09 ID:AzNTM1MTM
>>152
一作も完結させられない尾田より冨樫のがずっとマシ
ハンターもワンピで言えばもうワンピース見つけた後の話みたいなもんだし
0
218. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 03:00:13 ID:kzNTE5ODg
>>203
週刊にかぎらず漫画家は完結だの作品数だので単純に語れるもんじゃないよ
どれだけ人気を、今だと出版数だの売上だのPVだのといった結果の総合だ。
てか、作品数なんて小林よしのりが自分アゲするために有利な条件として多用してたネタじゃないか。
0
228. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 10:38:16 ID:c1Mjg5Ng=
>>152
その当てこすり意味ある?
比較対象が尾田の時点で漫画業界じゃ上澄みなんてレベルじゃない程の勝ち組だし
0
230. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 12:09:51 ID:gyMjMwOTY
>>228
レジェンドクラスを持ち出さないと冨樫にはマウントとれないからねw
0
150. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:05:51 ID:MxNTYyMDg
>>3
尾田先生の書き込みすぎる癖は誰か何とかしてほしい

その辺にブレーキかけられる有能なアシスタントでもいると良いんだけど、そう上手くはいかんのやろうな
0
219. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 03:06:11 ID:kzNTE5ODg
>>150
漫画家に限らんけど、個人事業主やアーティストは消費者を満足させる事を第一にする必要はないんよ。それがやりたい人は編集向きやな。

尾田っちが漫画を描く動機は、読者との交流含めて楽しいからだろう。書き込みを減らすことで本人のモチベーションが下がってしまったら、本末転倒だからねえ。

故人だが、ベルセルクだって西洋鎧を一人ひとり描き分けることにこだわる事もモチベーションに繋がってたし。
ガッツの鎧なんて、見た目よりも実際に動ける(だろう)という機能的デザインを自慢してたからな。
0
227. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 09:11:26 ID:Y0MTExMzY
>>3
休載と本人の休みはリンクしないと思うけど
28日間で三週間分の原稿作っているだけでしょ
0
4. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:04:35 ID:kzMjI1Mjk
無理無謀を前提として業界の土台が出来てしまっているから脱却するのは難しいだろうな
作画のデジタル化などのハードやソフト対策で地道に改善していくしかない
0
12. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:11:52 ID:E5MTY5ODc
>>4
漫画家同士の競争の世界だからそうもなるよな
適当に仕事を済ませてしまっても良いのだけどそれでは連載の競争に勝てないから、ギリギリまでクオリティを上げよう頑張り続けてしまう
0
54. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:33:19 ID:cyMzAwMTA
>>12
競争云々っていうより、そこはクリエイターのサガだな
納得行かないものを世に出したくないからどうしても時間や命を削って注ぎ込んでしまう
トシ取ると多少そこの妥協の仕方も身につくんだけど、その前にカラダにダメージ溜まってるケースが多い
0
70. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:41:00 ID:MyNDEwNDE
>>4
元々無理無謀でもなくて、それができる人間の稼ぎ場だったのが間口が広がったから競争も激化したわけで

今はYouTubeで連載して適度な利益も得られるけど、一発当てれば大儲けという視点ならそれほど過酷でもないっしょ
ジャンプは契約金で最低限の収入も保証されえるし
0
116. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:14:46 ID:kwMTI1MzM
>>70
週刊連載という形式が生まれた当時(60年前)と今では、1ページあたりの作画の手間が多分違うと思うんだよね
60年前の画風で出来たことを今も同じように出来るかと言われたら難しい場合も多いと思う

実際当時は雑誌を掛け持ちしてる作家も多かったけれど(手塚治虫なんかは5、6本掛け持ちしてた時期も)今はなかなか少ないだろうし
0
151. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:10:18 ID:Q4MzcyNjY
>>116
言葉足らずでスマンな、激化ってのは君の言うような技法の共有によるレベル向上など含めて色々ということで仰るとおり。
手塚は当時ですら異常レベルだけど、現在でも真島ヒロとか手の早い漫画家もいるからね。
多くの漫画家が週一の連載を実行できてる時点で、決して高いハードルとはいえんと思うわけよ。

それと並行して、隔週でないと難しい漫画家もWebで連載できる今の集英社のシステムは妥当だと思うわ
0
143. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:54:20 ID:Y1MjIzODk
>>4
まぁその無理が通ってこんだけデカいビジネスになって毎日楽しんでんだから、正直業界人でもない自分としては有り難がってコミックス買うしか恩返しできねんだわ
0
5. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:05:21 ID:MzNDEzMDY
むしろ休載しないで描き続けて身体壊すより作者が自分の身体を優先出来るようになって良いと思う
遊戯王の作者も終盤体調やばかったんじゃなかったっけ?
0
29. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:20:35 ID:QxMTQzNzI
>>5
俺は俺で休みたくないっていう作者同士のチキンレースやペースや才能の差もあるだろうから、こういうのは一律で給料は変えずに強制的に休ませるしかないよな
大元がそれをする気がないんだろうな。作家は生えてくる業界だし
0
40. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:26:54 ID:kzMTQ2ODM
>>5
吐血するわ朦朧とする意識の中で書いたせいでゾークの股間がドラゴンになるわで大変だったらしい
0
103. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:58:36 ID:gwMTUzMzA
>>5
そういう人のために融通ききやすいSQやジャンプ+があるわけで
無理しないようにそっちで連載すればいいんじゃないか?
0
115. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:14:33 ID:MyNDEwNDE
>>103
というより、月刊誌自体がそういう扱いだった時代もあったわけで
週刊連載は自分で選んだ道だから、ある程度は自業自得

ドラゴボールや、たぶん遊戯王も終了の可否について関連会社の重役が集まって決めるとか、一部の漫画エリートぐらいか真にキツイのは
0
6. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:05:38 ID:EwMDI3NDI
二か月か三カ月に一週くらいは作者の意向がどうだろうと編集側から休ませるべきだとは思うよ
0
97. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:55:23 ID:M5OTkxNjk
>>6
実力が無ければ、どのみち業界から避らなければならないしな。
0
132. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:30:27 ID:E1NjU5MDU
>>6
ベテランで売れ線の漫画家で人気あるなら10週描いたら1年くらい休んでもいいよね
体調が悪い時は2年くらいまでは
0
183. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:23:42 ID:AxNjUwMTg
>>132
1年休むくらいなら月一連載がいいな
無理して体壊してほしくはないけど定期的に読みたいジレンマ
0
7. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:05:58 ID:AwMTY3ODc
休載は全然かまわないんだけど、最近のジャンプは絵面が汚すぎる。
0
15. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:13:37 ID:EyNTc2MjE
>>7
スレの話題と全く関係ねぇ〜
0
178. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:18:05 ID:UxODYwNzc
>>15
“けど”ってつければどんな話と繋げてもいいと思ってるのか知らないが、単純に接続詞の使い方として間違ってる
0
8. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:06:51 ID:kzMzI0MDg
つくづく漫画家にはなりたくないな
0
9. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:07:06 ID:kzMDMwMTI
スタートダッシュの頃はしゃーないかもだが、安定してきたら定期的に休ませてほしいわ
読者が少年だった昔と違って今の読者層はあんまし気にせんのじゃないかね
0
80. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:46:33 ID:MyNDEwNDE
>>9
>今の読者層はあんまし気にせんのじゃないかね
商業誌の編集以外が主張しても説得力ないで
ジャンプが取る方針が最適なんだろう、だからこそトップの座にいるわけだし
0
112. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:12:06 ID:kzMDMwMTI
>>80
それもそうか
じゃあ多少ブッ壊れても知ったこっちゃねえマインドで使い潰していこうぜ!
0
120. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:18:10 ID:MyNDEwNDE
>>112
君は編集に向かないな
真逆だからジャンプは売れ続けてるのが現実

漫画家が壊れる事は特殊じゃないことを知ったから、ジャンプも今の方針にしたわけよ
酷使し続けて廃刊になったわけじゃなく
0
124. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:20:52 ID:MyNDEwNDE
>>112
ゆでたまごのデビュー時の話、契約金で最低限の生活保障など、ジャンプは漫画家の面倒見いい話が雑誌だよ
元々サンデー、マガジンに大御所取られてからの後発スタートだから、新人漫画家育成に力を入れた歴史がある
0
158. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:22:06 ID:Y2NzcwMTA
>>112
多少体調悪そうでも連載続けさせて何人か壊れてるから
最近はちょっと無理に休みいれたりするようにはなったね
0
171. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:54:30 ID:gyMzg1MjA
>>9
人気作が乗ってるか乗ってないかで雑誌の売り上げが変わるんだよ
サンデーとかコナンが休載すると激減するって言われてたくらいだし
0
240. 名無しのあにまんch 2022年06月24日 14:37:00 ID:IwMDYwMzI
>>9
寧ろ逆。今の読者の方が休載に煩いし、休載したら離れていく。大して面白くないなろう作品が何故あれだけ流行るのかと言われれば、「毎日更新しているから」以外の理由はない。勿論、上澄みは面白いのもあるけれど、コンテンツが増えたからこそ、更新頻度が高くないと消費者にとっての優先順位が落ちていく。
0
10. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:07:40 ID:MzOTUzMzA
週に3日は旅行とかして遊んでる岸部露伴先生の異常さがよく分かる
0
48. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:30:49 ID:k5MTAzMDY
>>10
荒木先生とあきもつ先生なんてほぼこれを実行できるからな
逆にそれを利用してあきもつ先生は休んでないですよ?って言って新人に圧力かける編集いるけど…
0
63. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:38:19 ID:MyODYyMDk
>>48
逆に言えばこれだけ漫画家が居てその二人ぐらいしか実現できてない時点でもう人外の所業なんよ……
0
111. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:11:21 ID:MyNDEwNDE
>>63
ジョージ秋山は週刊一本を一日で仕上げる、全盛期の永井豪は複数週刊連載しても締め切り厳守という証言。
噂も広がらない漫画家含めりゃ、多分もっといるから週刊連載文化は続いたんだろう

ただ、ヒット漫画家が無理しだしたから問題になってきたんだろうな
0
125. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:21:26 ID:k3NTM0Nzk
>>10
ただ露伴先生は旅行も遊びも「漫画のネタ出し」でスケッチブックを常に持ち歩いてるイメージ
単純に「原稿作業をしていない」ってだけで24時間365日漫画の事考えてるワーカーホリックじゃねぇかな…
0
11. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:08:55 ID:I2MzQ5MDQ
バスタードからかな、休載が許されるような風潮になったの
0
17. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:15:42 ID:k0MzE5MTQ
>>11
その前段階で、殴り書き文字だけのネーム掲載事件があったからな
0
24. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:18:14 ID:I3NTk5NQ=
>>11
漫画家も人間だから休載はいいと思うけど
あんまり無責任なのはな...

悪き前例のbastardは原作は実質打ち切りになって
それでもアニメ化されてネトフリで6/30から配信らしい(ダイマ)
0
206. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:30:22 ID:Q5NDg4NDI
>>11
前例を作ってしまった功罪はあるけどそもそも週刊連載やってるのがおかしいクオリティでもあったしな…
結局無理が効かないようになって連載もフェードアウトしてったようなもんだし
0
222. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 05:48:21 ID:gwMTY2MA=
>>206
クオリティ爆上がりになったの季刊に移動してからのような

バスタードは設定の風呂敷だけ異様に広げすぎて永遠に畳めそうにないのと
それなのにDSが話の本筋と直接関係なさそうな枝葉の戦いを現実の時間で10年も続けていたのが作者の健康状態以上に問題だったと思う
0
13. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:12:48 ID:g0NzMzMjk
そもそも出版社が漫画家と個人契約して金払ってるのに間に合いません病気しましたなんて言ったらそりゃオイオイオイオイってなるのが普通
本来なら違約金生じても文句言えない立場なのよ漫画家って
0
23. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:17:47 ID:A3NDkyNjM
>>13
中小企業庁はフリーランスが不利な契約や取引を強制されることのない安心して働ける環境を整備するため活動をしております。
0
31. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:21:46 ID:U1NzM5Mzk
>>13
アメリカではそういう、個人の存在が重要で病気で倒れたら損害が発生するような仕事の契約時には、それをカバーするような保険に加入する事が条件に盛り込まれてる
代わりにクライアント側はその保険料の分も込みで正当な利益が出るような報酬をクリエイターに支払うようになってるんだよね
0
59. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:35:32 ID:k5MDU5MTQ
>>13
それで体壊した漫画家が何人もいるからなぁ・・・金払ってるんだから何してもいい、って考え方が日本はまだまだ顕在なんだな。
0
138. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:40:34 ID:Y1MjIzODk
>>59
金払ってるんだから何してもいいというよりは契約だからねぇ、そもやりたいできると言ったから週刊に挙げてるわけだしさ
0
159. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:22:49 ID:k2NjM2MDU
>>59
別に徹夜を強制してる訳でもねぇし仕方ないんじゃね?
度々言われてるけど漫画家って個人事業主だしな
別に原稿落とすのも病気で休むのも描くの辞めるのも漫画家側に決定権ある訳だし
夢を叶えた責任感の強い漫画家が頑張るのを止められないのが問題で
俺たち一般人みたいに嫌々仕事してる感覚とは違うだろう
0
94. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:52:25 ID:MyNDEwNDE
>>13
法律は国民の幸福のためにある以上、そのそもそも論のほうが本来はおかしいわけで。
枝コメの指摘のように法体制が遅れてるから、出版社が個別対応してる現状

それとは別に、訴訟されなくても仕事が回されなくなるから厳しいのは変わらんけど
0
192. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:40:51 ID:AzMzk4Njc
>>13
まぁ言いたいことはわかるけど休載したら違約金払うなんて契約してない訳だし
0
14. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:13:04 ID:A3NDkyNjM
集英組は糞ブラック企業だからな
0
16. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:13:47 ID:E4NDE3Mzc
そらまぁ週刊やし・・・
0
19. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:16:02 ID:cyMzAwMTA
週刊連載の維持と漫画家がまともな生活できる環境を両立するなら、さいとうプロとかみたいにスタジオ制にして組織で回せるようにするしかない
ただしそうすると新人作家が自分一人のペンと熱意で面白いマンガを作ってデビューするのはとても難しくなる
0
83. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:46:42 ID:k5MDU5MTQ
>>19
編集社じゃなくてスタジオに持ち込むようになれば・・・
0
101. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:57:45 ID:MyNDEwNDE
>>19
週刊連載自体が芸能界みたいに一発を狙える業界だから、最低保障を充実させるのも限度があるのね
読んでもらいたいだけならYouTubeでもWeb漫画でも手段は豊富、単なる職業ならバイトルでもしとけ
そして週刊連載できてる漫画家が多い以上、今も過酷というわけでもない

アニメーターの低賃金問題とは根っこが違うからねえ
0
113. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:12:20 ID:cyMzAwMTA
>>101
週刊連載出来てる作家の数と、身体を壊す作家の数を割合で出したら結構悲惨な事になる可能性あるんじゃね?
九割が出来てるとして、一割が身体壊してるならかなり問題ある労働体制というべきだろうし
0
155. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:18:47 ID:Q4MzcyNjY
>>113
それが「可能性」、つまり君の期待でしか無いと思うわ
告発が容易なネット自体に入って20年以上、10週打ち切り食らった週刊漫画家がTwitterやってる現代、そういった話がどれだけでてる?
そもそも、漫画を描きたいだけなら昔からいくらでも手段はある。週刊なんて激戦区に飛び込む意識高い連中をサラリーマンのように考える意見がここでも多いけど、ちょっとズレてるんじゃないんだろうか。
0
231. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 12:21:26 ID:gyMjMwOTY
>>155
ちょくちょく『給料』という表現が出て来てるしマジでサラリーマン視点なんだろうね
0
168. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:50:10 ID:k2NjM2MDU
>>113
多分、身体壊す前に打ち切りになる漫画家が圧倒的に多いと思う
0
239. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 23:58:42 ID:A4MTExNDA
>>113
なんか勘違いしてるようだが
その「問題ある労働体制」を決めてるのは漫画家本人なんだわ
別に週3日程度の労働で4日休みでも良いし1日8時間労働完全週休2日残業なしでも良い
漫画家の数だけ働き方があるから労働体制を批判するなら相手は出版社じゃなくて漫画家の方や
0
21. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:17:11 ID:QxMTQzNzI
原稿料高くして作者の収入を増やして、4〜5週に1週は休めるローテを強制して作者の体調と漫画の質をケアして、ローテの枠を埋めるように打ち切りの敷居を下げたり底辺作家にチャンスの場を増やす

理想論で言えば、作者を休ませるには、先に原稿料を高くすることから始めないと無理じゃねかな
人気作だろうとワンピースみたいに定期的に休ませることも出来る。まぁワンピースの場合は映画アニメやカラー作業で、必ずしも完全に休めてるって訳でも無さそうだけど
0
100. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:56:24 ID:c5MTQzMzU
>>21
無限の資金と好景気あればできるだろうけど…そんな社会はできるもんなんだろうか
0
129. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:27:20 ID:k3NTM0Nzk
>>21
原稿料を高くするためには売り上げを伸ばす必要があるので真っ先にする必要があるのはコミックと雑誌の値上げだよ
読者がコミック一冊を3000円くらいで買って保存用観賞用布教用に3冊(9000円)買えば漫画家も楽になるぞ
0
146. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:56:01 ID:kwMTU4ODQ
>>129
まあそこまでじゃなくてももっと値上げしてもいい気はする
0
22. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:17:13 ID:czODEyNDU
サンデーとかも普通に何週かごとに休載する漫画が多いな。ほぼ休まないのは留美子先生くらいか
0
25. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:19:16 ID:M3NjI3MTM
ある程度、年齢のいった読者を楽しませるほど濃密なストーリーを練り上げるには1週間じゃ絶対無理
原作者が付くなら話は別だけど、それでも隔週のほうが読者のフィードバックを見たうえで構想を練れる
読み応えのあるものを読みたいなら物語を練り上げる期間をちゃんと設けてほしい
0
160. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:24:57 ID:Q4MzcyNjY
>>25
時間をかけて話を練りたい漫画家のために、月刊誌があるんよ
アフタヌーンとか寄生獣を始めとしていい味の漫画多かっただろ?
他にも士郎正宗とか同人でキャリアつんで、連載抜きでアップルシードという漫画出版させてもらって、攻殻機動隊で有名になった。

週刊漫画は1週間でやれることを出す作品だよ
それ以上を出すのが当然、てな話じゃない
0
191. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:38:51 ID:EyNTE4Mzc
>>160
それ以上を追求する季刊誌とかね
どうやったって描きこみには時間の制限かかるからそこは媒体によって差を考慮せなあかん
0
26. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:19:44 ID:g4NzY3NjQ
この辺、企業・漫画家の裁量次第って言うのが現状だろうから、法律とかでどうにかならんのかと思えてならない。
0
51. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:31:42 ID:E5MjIzMzQ
>>26
休んでいいよと言われても描く側はせっかくのチャンスに休めんわなぁ
収入の為にも盛り上げ続けなきゃならん
0
104. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:02:52 ID:Q0NDMxNDI
>>51
これよ
中堅以下の漫画家はちょっと休むと一気に他の漫画に追い落とされるんだから、編集部に言われなくても休めんよ
0
195. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:44:02 ID:EyNTE4Mzc
>>51
前の芥見がそうだったけどこういうトップを走ってる若者は往々にして無茶をするからね…
横で見てる編集がちゃんと管理せんと
0
27. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:20:01 ID:QwMzY3NjA
3つくらいしか知らないけど1番酷かったのは角○だった
絵しか書けない奴が絵も書けなくてどうする!って言われたし
0
28. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:20:10 ID:U0MjI0NzI
休むのはええけど
問題は休んたら人気は落ちる可能性あって
てっぺん層はそれでええけど下位打線は
それが致命傷になる可能性あるからなぁ
0
30. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:21:43 ID:Q4OTc3OTA
>読者が待ってるのは代替として読める作品ではなく
>その作品そのものの続きだからなあ

冨樫のTwitter騒動でこれめちゃくちゃ実感した
リプ欄が外人の悲鳴で埋まりまくりツイートするたび何十万といいねがつきまくる
0
85. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:47:53 ID:k5MDU5MTQ
>>30
代わりになる漫画が中々見つからないからな
0
156. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:21:34 ID:UzODQ4NjU
>>85
そもそも代わりなんて存在しないから映画界とかでも続編が乱造され続けるんよ
少し面白い程度の話でも見知った世界と愛したキャラでやられたら顧客は満足するんよ
0
232. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 12:30:03 ID:gyMjMwOTY
>>85
同じくらいに面白い漫画が出てきたとしてそれは『その漫画』であって他のマンガの代わりではないんだよ
0
236. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 13:00:02 ID:ExNzkyMjg
>>30
よくあそこまで待てるなあと感心する
俺はとっくに冷めちゃったわ
0
32. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:22:19 ID:I4MTA3NDg
だから壊れた…
0
33. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:22:36 ID:g2NTAxMjE
大人は隔週でも待てるけど子供の一週間は長えからなぁ
0
62. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:36:06 ID:g4NzY3NjQ
>>33
つってもヒロアカやワンピ、ブラクロ呪術がこれだけ休載挟んでても別にそんな波紋呼ばずに受け入れられてるから。

子供の価値観も『受け入れてる』方向になってると思うぞ、
0
81. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:46:39 ID:g1NDA5NQ=
>>62
大好きな作品、ってのが重要だと思うわ
連載したばかりとかあんまハマってない作品だと2週間経ったら忘れてる気がする
0
161. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:29:06 ID:Q4MzcyNjY
>>62
それらも隔週ではないぞ。
最前線の少年ジャンプが隔週連載出来てない時点で、一週間は子供に長いのも事実だろう
おっさんの子供時代と比べると、連載してない漫画の映画やアニメネタで紙面を埋める割合が大きいからな
0
176. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:06:52 ID:gyMzg1MjA
>>62
大ヒット飛ばして固定客を膨大な数掴んでる作品を一般論で語るのは意味が無い
0
233. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 12:32:51 ID:gyMjMwOTY
>>62
子供の発信力がこちら側に届いてないだけで受け入れられてるとは限らないんじゃないかな?
渋々受け入れざるを得ない、だと私は思ってるけど
0
135. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:31:45 ID:E2NTI1ODA
>>33
コロコロ月刊だったけど普通に待ってたよ
0
34. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:23:52 ID:EwOTA1MTQ
4週で3話か8週で7話体制をスタートにしてみるとか・・・?
週休2日で漫画描くなら隔週くらいになるのかなぁ
0
39. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:26:32 ID:g4NzY3NjQ
>>34
ゴールデンカムイの作者のインタビューでもあったけど、休載中も取材や単行本作業その他で殆ど仕事で埋まるらしいからなぁ。
でも、そういう風に『コンスタントな休み』『雑誌連載陣でのローテーション』は必要だと思う。
0
35. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:24:31 ID:g4NzY3NjQ
正直、『定期的に休載挟むのが定着すると雑誌や業界が衰退する』って記事にもあるけど、全くそんな気しないなぁ。

寧ろクオリティ上がることに繋がるし、休載増えようが『早く続き読みたい!』なんて連載追っかけてりゃ半永久的にあることだ。
0
79. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:46:11 ID:I1ODg4OTY
>>35
週刊と隔週や月刊じゃ仕事量が変わり収入も変わりアシスタントの体制も変わるみたいだから単純にクオリティアップとは言えんのじゃないか
アシがいなくても描けるとか金持ってて仕事がなくてもアシの収入保証して確保し続けられるならいいんだろうけど
0
99. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:55:53 ID:g4NzY3NjQ
>>79
その収入を支えるのが『雑誌・企業』ってもんだと思うんだけどねぇ。
特に、軌道にのった作品ならそれくらいの援助や投資はあってもいいんだと思うし。
0
179. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:18:28 ID:gyMzg1MjA
>>99
その雑誌・企業が出す金を稼いでるのが作家
作家が書かないと出す金が入らない
企業と労働者の堂々巡りよ
0
84. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:46:46 ID:czMzY0MzY
>>35
興行全般に言えることだけど分母で言えばそういうディープなファンより毎週決まった曜日に並んでる週刊誌を何となく読んでるライトなファンの方が圧倒的に多いからなぁ
週刊誌の衰退=業界の衰退ってのは決して言いすぎではないと思うよ
0
86. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:50:14 ID:MxMzE3MDI
>>35
休むことでクオリティが上がる事を期待するなら結局休みにはならないのでは?
0
98. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:55:32 ID:Q0NDMxNDI
>>35
地位を確立してる人気作ならともかく、新人の新連載や中堅所が頻繁に休載したら、休載しない他の漫画に追い落とされるだけやろ
単純な競争原理やで
0
105. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:02:56 ID:QxMzU2OTA
>>35
それはクオリティ重視で語るマニア視点なんだ
まず話の種になんなきゃいけないし、定期の暇潰しができるものとして機能しなきゃね
ライトユーザー掴むには定期で一定の内容を継続して供給しなきゃまずファンを育成できない、っていうのは漫画業界だけの話じゃない
0
166. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:39:51 ID:Q4MzcyNjY
>>35
それを実行して売れてる漫画雑誌はあるかな?
そのアイディアは慧眼とかではなく、素人が誰でも思いつくけど本職は相手しないタイプのネタだと思うんだ
0
204. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:25:52 ID:g2MTM3NjE
>>35
それって休みの日も働けって事だよね?意味ないじゃん
休載させればいいんじゃなくて作者を休ませるのが目的だぞ
0
36. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:25:13 ID:M3NjI3MTM
こういう話題でよく富樫の休載が取り上げられるけど、ハンターの話の密度は週間連載じゃ絶対に出来ないからな
例えばグリードアイランド編なんかは、すべてのカードの機能を想定に入れたうえで話を作らなきゃいけなかっただろうし
アリ編も最初にカイトが腕を持っていかれた時点で、敵の長い円をかいくぐって侵入するサスペンスフルな物語という話の構想が出来ていたと思われる
あんな話を練るには何カ月かかるんだという話
0
44. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:28:35 ID:g0ODU3NDI
>>36
ぶっちゃけ「だったら月刊誌や季刊誌でやれ」って話になって終わりな気がする
0
45. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:28:46 ID:g4NzY3NjQ
>>36
ハンターの話を持ち出すと、『他の漫画家は毎週限られた時間で描いてるのになんでハンターだけ時間たっぷり構想練ることが許されてんだ』って話にもなってくるので。うん。やめとこう。
0
127. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:22:38 ID:I0NDMzNDI
>>45
1日1ページのラフ画をアップしただけでツイッターが盛り上がっているのは締切守ってる他のジャンプ作者はキレていいと思う
0
197. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:52:06 ID:EyNTE4Mzc
>>45
人気が付くまでしっかり描いて高いクオリティを証明し続けたから
日本のマンガは自由に描ける分、作者単位で独立企業な超苛烈競争社会っての抜きには語れない
掲載を待ってくれる客を掴むまでは死ぬ気で働かないとどうにもならないがそこを超えた人ならペースを緩めたって問題ないんで、人気の大きさを無視してペースだけ語っても意味がない
0
224. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 06:33:44 ID:czMzkyMDg
>>197
だからそうやって「人気があれば許されるか否か」って話の軸が乖離するから不毛なのだな
0
52. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:31:55 ID:IyNTMwODQ
>>36
だったら月刊誌の方に移せばいいんじゃないかな
もう若い世代ではハンタ知らない人間多くなってきたから本誌売上にもそんな変わりは無いだろうし
0
73. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:43:26 ID:k5MDU5MTQ
>>36
と言うか最近のアニメが海外ドラマ真似た様にシーズンみたいに1期、2期とか出来たほうがいいのかも。プロット練る、ネーム描く時間をまとめて与えて最低10話一気に載せるとか。

でもアンケートで話の調整がやりにくくなるからある程度信頼されてる実績のある漫画家じゃないと無理かな・・・酷い話何話か続いても見なきゃいけない感じになるし。まぁドラマも同じだけど。少年漫画でそれが許されるかは微妙。青年ならいけるかな?
0
95. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:53:45 ID:g4NzY3NjQ
>>73
試みとして面白くはあるけど、それやるとしたら12話くらいで一つの編を纏める、それを一作品だけでなく雑誌のほとんどの作品で息を合わせてやる、とかしなきゃいけないから無理っぽいかな…。
0
119. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:17:41 ID:Q0NDMxNDI
>>36
ハンタのクオリティが週刊で出せない、ってのはいいんだけど、それはそれとして休みすぎやろ
それこそ隔週で連載すればいいじゃん
0
157. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:21:43 ID:g4MDgyMDc
>>36
おれ漫画家じゃねえから分かんねえけどよ、普通は始まりからどう終わるか練ってから連載するんじゃねえのか?
0
173. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:01:43 ID:gyMzg1MjA
>>157
そんなの殆どいないぞ
0
198. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:01:29 ID:g4NzY3NjQ
>>157
想定通りに進まないのが連載なんだ。
0
37. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:25:18 ID:Y5NDU0NjE
ジャンプに限らずサンデーも闇深だったと思う(ガッシュの人とか)
怪奇テイストな作品多かったチャンピオンはどうだったのか、今ちょっと気になってる
0
50. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:31:14 ID:g4NzY3NjQ
>>37
弱虫ペダルが色々あって明後日の方向とか一昨日の方向とか行ってるからなぁ。
0
38. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:26:02 ID:g0ODU3NDI
真島ヒロ先生の職業漫画家としての運営メソッドや連載構築論を編集がきちんとまとめて書籍化できたら色々参考になりそう
0
96. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:55:00 ID:k3MzMyODk
>>38
週刊含め連載何本も持った上で書き貯めの原稿もあるしゲームしてる時間もあるってマジでどうなってんのあの人…
0
41. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:27:04 ID:k5MTAzMDY
忍空の作者の件とか今だったらジャンプが袋叩きにされるわな…
0
43. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:27:27 ID:E5MjIzMzQ
スパイでも隔週で展開遅いって言われてたしなぁ
0
209. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:41:17 ID:g2MTM3NjE
>>43
あれは1話完結とか多いからまだ良い方だよ
やばいのは怪獣8号だと思う。展開遅いバトル物で隔週は読者の記憶に残らない
0
49. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:31:07 ID:g3ODE0NzU
なろうみたいな所でも毎日投稿が原則だからな…
読者を飽きさせない、の中には掲載間隔も含まれてしまう現実
0
57. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:34:54 ID:E5MjIzMzQ
>>49
熱心なファン以外にとっては別に代わりはいくらでもいるって環境だからねぇ
ソシャゲなんかもそうだが他に興味持っていかれないようせにゃならんのが
0
110. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:10:50 ID:IxMDc1NzM
>>49
逆になろうだから、ソシャゲだからな部分もありそう
無料だと読み手側はいつ止めても惜しくないから
作者は常に新作で目を引かないといけない、その内に金を払ってくれるファンが付くのを待つみたいな
感覚としてはyoutubeの素人動画に近いものがある
0
131. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:29:43 ID:E5MTY5ODc
>>49
Youtubeも内容より更新回数が重要って数字で出てるんだよな
2週間経つとけっこう忘れられてしまって離れるきっかけになる
0
167. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:45:10 ID:Q4MzcyNjY
>>49
なろうに限らず、あにまん含めたブログでも継続して読者にみてもらう、つまり認識してもらわないとアカンのや。

俳優のウィル・スミスがシュワルツェネッガーから受けたアドバイスは、スターになりたいなら映画の外でも俳優でいろ、だったそうな。そして同期のトム・クルーズが積極的で世界中まわてたからそれ以上になろうとして、格の違いを見せつけられたらしい。
なおハリウッド俳優でもやりたがらない人も多かったりと、一部のスターのみが実行できてる方法
0
53. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:33:06 ID:QwMzUwMzg
成年誌(ヤンマガとかヤンジャンとかスピリッツとか)はローテで休載させてるイメージあるな。
読者層の違いもあるとは思うけど。

いっそのこと2か月に一度は合併号にしちゃうとか…。難しいか。
0
55. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:33:40 ID:E1NzgwNTE
壁壊したのは江口寿史だけれどその風潮はあった
鳥山明も高熱だしても休めず描いた記憶のない回あるし、小林よしのりも顎がはずれて痛いわまともに喋られないわでしょうがないのに締め切りに間に合わせるため漫画描いていたし、秋本治さえも左手に点滴うちながら漫画描いてた逸話はあるし、徳弘正也も風邪で高熱だしながら漫画描いてたことあるし、昔の漫画家はだいたいこの手の過去もち
0
58. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:35:19 ID:k5MTAzMDY
>>55
高熱で亀ラップ生み出した澤井先生ってネタにされるけど洒落になってないよね
0
213. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 00:24:45 ID:Q3Njg2ODA
>>58
骨折したら逆の手で書けるよね?とか言われて何週か後に左手で書いた物ができた逆漫画があったような気がする
0
170. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:54:10 ID:Q4MzcyNjY
>>55
24時間戦えますか、という歌詞が流行ったとおり、漫画家以前に無理して働くことが美談という日本社会の風潮が大きかったと思うぞ
0
61. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:35:56 ID:U0NTE1Nzg
有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家、週刊よりも日刊です! つまり速さこそ有能なのが文化の基本法則!
0
64. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:38:22 ID:g4MzE2Njc
デビザコみたいな隔週+番外編で実質週間に近い形態が理想に近い気がする
0
65. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:38:57 ID:M5OTkxNjk
本スレで、休むことでマイナスにならなくてもプラスになることはないからなぁと言うけど作品のクオリティやブランド維持するなら、仕方無いんじゃないかな。
下書きや突発的な休載が続くほうが作品にとってマイナスだよ。
0
199. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:01:31 ID:EyNTE4Mzc
>>65
会社でも同じだけど育成してた社員(漫画家)が脂の乗った時期に体壊して引退ってのが一番損って事を理解してないんだろう
特に雑誌は売れ行きイマイチな新人を長中期連載のヒットで喰わせてるから、人気作が途中で途切れるのは絶対に避けないとダメだしそのための作家の体調コントロールなのにな
0
223. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 05:52:41 ID:QwMDkwNjg
>>65
いや、休んでプラスになってるかそれ?
休んでマイナスにならないようにはしてるけどプラスにもなってないだろ
本来ならマイナスになるはずのところをそうならずに済んだ事をプラスと解釈するなら一応分かるが、プラスってのは今より良くなる事を指すのが一般的じゃないのか?
0
66. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:39:47 ID:E1NzgwNTE
休む・寝る・食うことを大事にしていた水木しげる先生も全盛期の仕事量時は休んでいないし、寝てないからね
仕事たくさんして寝ない自慢してないだけで売れっ子漫画家にそんな余裕はあるわけない
0
87. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:50:19 ID:M5OTkxNjk
>>66
徹夜を2日続けなかったとは語ったけど、徹夜しなかったとは言わなかったからな。
0
67. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:40:08 ID:kwMzM1NTU
実際、週刊連載こそ漫画の華みたいなところはある。
ジョジョの奇妙な冒険も期間連載みたいな形から月刊誌移籍だったけど、作品の評価としては左遷みたいな時期は存在したな。その後のアニメ化で話題になったけど、それがウルトラジャンプでの連載に大きな影響を与えたかってなると難しい。週刊少年ジャンプのが連動しやすいんだろうな。
0
89. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:51:03 ID:g4NzY3NjQ
>>67
それはある。バクマンとか『ジャンプこそが漫画』みたいな風潮あったけど、それが否定できないくらいの天下だったもんなぁ。

まぁその後、全くの無名の新人作家が新しい月刊誌で台頭して漫画界暴れまわったりもしたんだけど。
0
68. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:40:30 ID:M2MzE0MjE
月刊誌で隔月連載なんてことしてる「ふらいんぐうぃっち」もあるけど
あれは少し不思議な日常系ほのぼの漫画で基本的には一話完結方式だから
うまく行ってるのだろうな
ただ単行本が出るのが年に一回だけど
0
220. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 03:13:48 ID:kzNTE5ODg
>>68
同時に、他の漫画家が毎月連載して売上を維持してるからこそできる手法だからなあ
隔週・隔月などはあくまでイレギュラーだから成り立つ次第。
0
71. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:43:03 ID:Q0NDMxNDI
アシロギみたいな新米作家とベテランじゃ違うだろ
数字ある奴が正義な世界なんだから、冨樫みたいに不定期連載でも数字稼げれば許される
0
139. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:41:24 ID:g4NzY3NjQ
>>71
それはそうなんだけど、
週刊連載はと主語でかくして主張してるのは本人なので…。
0
184. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:24:36 ID:gyMzg1MjA
>>139
ひよっこがそう思い込んでただけで上は休ませようとしてたからな
0
72. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:43:03 ID:EyMDA1MjE
連載の期間は空けるけど燃料はちょいちょい投下するのりおは割と理想的だと思ってる
0
74. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:43:33 ID:U2MTY2OTg
昔でもちゃんと理由書いてくれれば読者は責めなかったと思うけどね
編集部や漫画家の中にそういう雰囲気があったという話はまた別にあるかもしれんが
0
92. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:51:45 ID:E1NzgwNTE
>>74
まんが道の才野と満賀が締め切り落とす時の絶望感が当時の雰囲気
実際は当時もそこまで厳しくないって話だけれど作者側のメンタルがやられる
次の仕事はこないんじゃないか、編集の人がどれだけ編集長に怒られるだろうとか落とした側の責任感強すぎて必要以上に心やられる
0
108. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:05:43 ID:g4NzY3NjQ
>>74
んーどうだろう。ほんの10年前くらいの、ネットの掲示板とかSNSとかの黎明期は『有名人はどれだけ叩いてもイイ』『罵詈雑言なんて気にしてるやつは二流』みたいな風潮は確かにあったわけだし、読者と作者がお互いを尊重し合えるような間柄だったか、というとまだまだその辺も未成熟だったと思うし。
0
200. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:03:38 ID:EyNTE4Mzc
>>108
>ほんの10年前くらいの、ネットの掲示板とかSNSとかの黎明期は『有名人はどれだけ叩いてもイイ』『罵詈雑言なんて気にしてるやつは二流』
今と同じじゃないですかっ!!
0
75. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:43:55 ID:Y5MzkxMDQ
週刊でも「あれ?前話どんなだったっけ?」てなる事あるわ
一部のサイト以外1話くらいはさかのぼって読めるから別に困らんけど
0
93. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:51:53 ID:M5OTkxNjk
>>75
隔週連載もネットだからこそだろうね。
0
117. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:14:48 ID:g4NzY3NjQ
>>75
そりゃ単にお前さんの記憶力が…。
0
76. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:44:15 ID:cxMzg0NDE
昔の漫画家は〜とか言うけど今の作品昔より描き込み増えてるからなあ 一概に言えないよ
0
109. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:09:21 ID:U2NDg1MjY
>>76
タフという言葉はあの描き込みで同時連載やりまくってる猿先生のためにある
0
77. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:44:47 ID:kwOTA0MzA
月間から隔週になった雑誌がありましたね
ガンガンっていうんですけど
0
215. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 00:55:31 ID:Q5NTE4NzI
>>77
やめんか
隔週にしたくせに月間連載のページ数を要求して作家を壊しまくった地獄を持ち出すのは止めんか
0
78. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:45:14 ID:AxOTU4MDM
1週間が10日だったらなぁ…
0
234. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 12:45:59 ID:gyMjMwOTY
>>78
9日働いて1日休めるのになぁ……
0
82. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:46:41 ID:U2MTAwNTE
子連れ狼は作画の小島が痔の手術で入院したら編集が病室乗り込んでベッドの上で仰向けで作画させて
原作の小池が高熱で入院したら口述筆記させて絶対に休載させなかった
と吉本浩二のルーザーズのエピソードにあったな
0
90. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:51:18 ID:Y1MTUwNjc
一昔前は編集からの「健康より原稿」って年賀状が誌面でネタにされてたな
0
91. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:51:25 ID:IzMDk4MTg
web連載なら月3回10日おきに掲載するとかは出来そうだけど、やっぱ曜日更新の方が分かりやすいからやらないのかな?
0
165. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:39:30 ID:U5NTc2NjE
>>91
人間の生活リズムが完全に7日になってるからな…
0
201. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:05:42 ID:g4NzY3NjQ
>>91
そうやっていろんな漫画がいろんな頻度で更新してたらそれこそ忘れ去られるだろう。
「あ、そう言えばこの漫画更新してたのか」というのが頻発するぞ
0
102. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 18:58:36 ID:QwNjQxODY
定期的に休載するべきかってんならしない方がいい、けど出版社がある程度作者の体調管理はした方がいいと思うな。漫画家に人間ドックの参加をある程度義務付けたりとか
0
118. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:15:45 ID:E1NzgwNTE
昔の編集は武闘派
基本が文学少年崩れの漫画編集なんてやりたくない人らがやっていたから容赦がまずない
有名なのはチャンピオンの壁村耐三さんだが
神をも殴れる本職と大差ない人らに休ませてと言える勇敢な人らがどれだけいたか?という話でもある
ジャンプ編集も似たようなもんで休むより漫画描いた方が楽だった
0
128. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:22:42 ID:Q0NDMxNDI
>>118
漫画家も漫画編集も地位が低かったからなあ
0
121. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:18:45 ID:k5NTYyMDY
つまり速さこそ有能なのが文化の基本法則!
0
122. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:19:33 ID:E4OTE4ODA
体力が無い人間はまず週刊漫画家にはなれないな
0
123. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:20:31 ID:E4OTE4ODA
ぶっちゃけ、週刊漫画と月刊漫画では絵のクオリティが全然違う。
0
134. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:31:13 ID:EyMjQ5NA=
>>123
お話のクオリティ中央値は月刊も週刊も変わらんのが問題
だから供給量に優る週刊圧勝なんだ
0
162. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:35:10 ID:g4Mjc4NQ=
>>134
「下手の考え休むに似たり」だな
お話のネタ出しは発想と瞬発力大事
ゆっくり時間かければ良くなるとは限らない
0
172. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:57:31 ID:I2MDM2NDg
>>134
月刊ゆっくりペースならではの強みを発揮できるのはほんの一握りの作家だけやね
多くの有象無象は時間かけたところで得られるリターンは少ない
筆はやい方が圧倒的に得
0
180. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:20:04 ID:UxODYwNzc
>>172
最近で言えば月刊誌の強みを最大限に見せていたのは進撃の巨人か。事情はあるがワールドトリガーもそのくくりに入るかな。
0
126. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:21:35 ID:MwMDYxMTY
休載すると収入減るし打ち切りの恐怖と戦う新人に休むのは無理だ…
0
133. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:30:33 ID:EwNDMwMTY
アニメ化もしたジャンプ漫画がクソみたいな展開になってそのまま終わったことがあったけど
「全然休載してなかったでしょ?作者取材していないよ」と言われていてそういう見方もあるのかと思ったな
0
136. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:33:01 ID:IzMDk4MTg
月刊でも人によっては週刊の3、4話分近くページ書く人もいるから難しい、スティールボールランはウルジャンに移ってからしばらくはページ数多かったんしゃないか?
0
137. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:37:44 ID:QyMDk2OTY
富樫の屑のせいで。訴訟起こせ。
0
140. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:43:55 ID:g4NzY3NjQ
>>137
誰が誰にだよ。
0
142. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:50:28 ID:M5OTE0OTM
センターカラーとかも作者の負担増えるけど、いつから3つ固定になったんだろう
昔はそんな無かった気がするが
0
235. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 12:51:09 ID:gyMjMwOTY
>>142
負担と言えばそうかもしれないけど作家からすると欲しいモノなんじゃないの?原稿料的にも人気のバロメーターとしても
0
144. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:54:40 ID:Q5MDYxODE
今の漫画って描き込みすごいし
お話もありきたりなのは全然通用しないから
作家さんは大変だよね…
0
145. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 19:55:54 ID:g1MDE1ODc
そう考えるとゲームするために書き溜めていたフェアリーテイル時代の真島ヒロ君は以上な早筆だったんだな
0
148. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:02:59 ID:k4ODE1MjY
実際看板レベルの漫画以外は休み挟んだら人離れるだろうしなあ
正直自分も休載したから読まなくなった漫画結構あるし
とにかく競争社会だから漫画家も休日だろうが描きまくってるわけだし会社が言ってどうにかなるもんでもないかと
体壊さないように休んで自分の職失ったら本末転倒だし
0
153. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:14:46 ID:gzNTEwNzQ
寿命削って描かれた結果未完の名作なんてのは避けなきゃいけない
0
163. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:35:50 ID:gxMTUwOTY
ウェブ漫画ならゆったり出来るかというと
ウェブでも打ち切られる漫画は早々に打ち切られるしなあ…

肉食JKマンティス秋山とか好きだったのに10話で終わった
最終回で無事に先生にいつか来ると思った「例の虫」を食べさせて
やるべきことはやり遂げた感はあるけどもっと読みたかった
0
164. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:38:26 ID:kzMTg0NTI
今は休載オッケーになっちゃったよなぁ
なんだかなぁ
0
169. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:53:22 ID:I4NDA2NA=
事情は人それぞれだろうから一概には言えんだろうが、
漫画家は不摂生な生活と言う噂と作者が亡くなって未完になった数々の作品があるから無理しないでくれと思うよ
0
225. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 06:53:28 ID:A4MTExNDA
>>169
正確に言うと「無理しないでくれ」じゃなくて「健康管理してくれ」かな…
自分の事だけど「仕事で無理しないようにしよう!」って思って休んでも家でゴロゴロして夜更かしして飯食って酒飲んでデブになっても身体壊す
仕事(漫画描く)ために適度な運動と規則正しい生活とバランスの取れた食事を心がけて健康診断してくれ…と思う
0
174. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:04:13 ID:k1NTE4MjM
怪獣8号は流れもあるだろうけど隔週の影響は結構あった気がするな
0
175. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:04:48 ID:gxMTUwOTY
作者死亡につき未完はつらいのでみんな無理はしないでくれ
でもヒラコーとかは働け
0
177. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:12:41 ID:Y4NTU0MDE
ここ10年でだいぶ漫画のあり方が変わったし令和のバクマンみたいなの読んでみたい
0
182. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:23:33 ID:gwMDQyNDk
基本的に購読してたの週刊誌じゃなくて月刊誌だったから、週刊じゃなきゃ忘れるってのは言うほどか? って思いはする
0
186. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 21:41:10 ID:E0MzQ5MzE
マグロみたいな業界やなほんとに
0
189. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:08:36 ID:k2MzYzMzc
>>186
止まったら死んでしまうのが経済活動なので
どの業界も同じです
0
188. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:06:36 ID:UxNDY3NjY
スレ主は勘違いしてる。今でもNGだよ
作者側にはデメリットしかないように思ってるだろうな
0
190. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:18:49 ID:Q4NTk2NTI
作者のことを考え過ぎると今度は編集が死ぬ
0
194. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:41:22 ID:kxMTAzMTU
プロ野球もエースは酷使されるもんだったけど
今は逸材が肩壊して再起不能になったら、そっちの方が問題になるもんな
0
196. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 22:51:05 ID:A0NzU3MzE
今も若手は基本的に休載NGやぞ
休載期間にもよるけどライバルたちはチャンスとばかりに置いていくからな
0
202. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:10:35 ID:EyNTE4Mzc
ジャンプに関してはワートリの件が大分重かったんじゃないかと本気で思ってる
2年待っても付いてくるファンがいて商業的にも割とノリノリだけど、一歩間違えばどうしようもなく終わってたからなこのマンガ…
0
205. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:29:45 ID:I3NjU3NTg
社員が漫画描いてるならともかくそうじゃないしね。個々の判断で体調と人気のバランスとってくれとしか
0
207. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:34:39 ID:QxMDkxMjc
休むことへの当たりが柔らかくなっただけで
競走は依然として熾烈
むしろコンテンツ産業は激化してる
発破かけてくる人間がいるかいないかだけの違い
0
208. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:38:12 ID:Q5NDg4NDI
まぁなんだかんだで今でも連載安定までの枠争いが一番激しい雑誌だとは思う
0
210. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:49:53 ID:U3MDkxNzA
何度見ても尾田っちの両さん蒲田くんみたいで怖い
0
211. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 23:58:35 ID:AyNjIxNzc
まず買う立場から言うと週刊って買いやすいんだよな
月刊もまずまずだけど曜日が変わるから予定に組みにくい
隔週は最初はいいがだんだん発売週かどうかがあやふやになる
雑誌の中でローテするのもいいが
0
212. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 00:01:40 ID:I5MDQ0MzY
>>211
続き
雑誌の中でローテするのもいいが上手く調整しないと週によって極端に掲載数が違うなんなら厚みがもう違うということになり編集部の負担が大きくなりかねない
0
214. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 00:43:49 ID:IyMzE2OTI
正直最近のジャンプは休載が多すぎる昔の時代やったら許されてないんだが
0
216. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 01:26:21 ID:c0NzIwMTI
漫画家が成功するのはアシの当たり外れも大きいからな……
0
221. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 05:05:56 ID:U1MDI2NA=
>>216
上手く割り振りできるのも作家の度量では
真島ヒロ先生のマネジメントノウハウ知りたいわ
0
226. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 08:18:45 ID:c0NzIwMTI
>>216

参考になる作品があるぞ。

『漫画アシスタントの日常 (大塚 志郎 作)』

売れっ子作家のノウハウよりもアシスタントを幾多も経験している方の“経験談”の方がよい。作画能力が無いのに作家になるって言う事。時にはアシですらドン引きする闇が深い一面もあるぞ……
0
229. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 11:34:49 ID:gzMjQ3MDg
スピリッツとかは5週に一度ローテーション休載やってるんだがアオアシの作者はその休載の週に別の漫画描いてアオアシを週刊連載しながらスピンオフ含む単行本5冊出してるのも結構化け物だと思う
0
238. 名無しのあにまんch 2022年06月04日 20:19:41 ID:cyODk2NjQ
ヤンマガで定期休載の契約してた喧嘩稼業の木多は
休載ペースをどんどん増やして行って月一以下の掲載ペースになった挙句に連載を放り出したからな
しかも病気とかではなく元気にTwitterで遊んでる

漫画家に無茶させて体壊されては元も子もないけど
好きに休ませるとこういうケースもありうるから休載問題はややこしい
0
241. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 01:44:15 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります