【感想】 逃げ上手の若君 64話 二牙白刃炸裂!美しい決着だった… 【ネタバレ注意】

  • 74
1: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:09:16
2: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:12:11
そっかあ…

一介の武士として討たれて終わっただけまだよかったのかな
3: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:14:35
過去の悪行は消えないし、悪党として綺麗じゃない死に方で魅せ方もすごかったけど

でもやっぱつれえわ
4: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:19:23
「逃げる」とは「生きる」こと
人は皆「生きたい」

作品のテーマでもあるからな……合唱
5: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:19:58
必殺技エグすぎて草
6: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:20:40
下劣な悪党としてゲラゲラ笑いながら死ぬのではなく、一介の武士として幼子の顔を思い浮かべながら未練を抱いた顔で死んでいく
一気にハゲのキャラに深みが出て好きになったよ…死んだけど
7: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:23:09
五大院叔父上のこのコマを思い出さずにはいられなかった
まさに今回のためにあったかのような
8: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:23:58
散々他人の尊厳を踏みにじってきた男に満足する死なんて与えられない
でもちょっとだけ悲しいね
10: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:25:45
>>8
そして、その摂理は北条家の為に騒乱を起こした若君たちにも適用するんだよなぁ…
11: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:32:39
>>10
足利の統治で満足してる武士多そうだしね
12: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:34:48
>>10
尊氏「いや~、護良親王さまを処刑する気は無かったんですよ?でも北条の残党が反乱を起こしました。護良親王さまは私が嫌いで幾度も暗殺を企ててましたし。身を守る為には必要だったんです。あれ?じゃあ北条時行が鎌倉を攻めなければ護良親王さまは無事なはず。うん、何もかも北条が悪い。」
ひどい三段論法だけど間違ってないのがアレ
19: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:46:13
>>12
後醍醐天皇「護良親王を処刑した尊氏は許せない!それはそれとして時行も許せない!」
感情としては理解できますが、時代の混迷を加速させないでください…
29: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:19:28
>>19
理想主義で現実を知らないトップと強いけどメンヘラな侍のどちらが欠けてもあんな敵味方入り乱れた時代は来なかった
ある意味で歴史が紡いだ奇跡の一幕
9: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:24:20
最後に思い浮かんだのが再会の約束を果たせない後悔なのが美しくも悲しい
21: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:52:21
>>9
帰 っ て き た 将 監

この後”再会”するんだよね…
14: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:39:29
己を悪党ではなく武士に戻してくれた上に、成長して己を斃した時行にエールを送りつつ、無念の涙を流す
ホント良い悪役だったよ
15: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:39:50
ここ太もも丸出しエッチすぎん?
17: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:45:17
>>15
どすけべえっちしこしこだけど防具つけとけと思ってしまう
37: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 02:31:49
>>17
現代に生きてたら、何がなんでもショートパンツ履いてそう
16: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:42:50
改心した外道が今際の際に抱いた最期の思いが「幼子との約束を果たせない」「死にたくない」
素晴らしいなぁ
18: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:46:11
ともあれ初登場から今回まで天晴れだった
あの麻呂じゃないが、この人も何か違えばなあ……と思わずにおれんな
20: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:48:09
>>18
まああの時代は貧乏御家人の次男坊に生まれたらだれでも瘴奸になる可能性あったから…
23: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:55:46
>>18
この時代の混迷を紐解くと
・皇室が持明院統と大覚寺統に別れた
・元寇以降の慢性的な治安の悪化
・土地を割譲できず路頭に迷い悪党となる武士の増加
・社会不安新興仏教が乱立し規制をかけた事による宗教勢力との関係悪化
となり、そもそもの原因は誰かと問えば北条氏と答える者が多い
これから北条氏を恨んでるキャラも多く登場しそう
24: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:56:22
>>18
悪党に堕ちたキッカケが、武士の分割相続の行き詰まり期に重なっただけというね…
10年前に生まれていればいくらかの土地を継いで領主になれてたし
10年後に生まれていれば当主の兄に尽くすのが当然という常識の中で生きられただろうに
22: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 00:54:21
こんな時代の人でも死にたくないなんて思うんだな
25: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:01:59
少なくとも北条ではもうまともな統治が出来ない時期に来てたのは確かなので若君達はいつまでだって邪魔者ではある
26: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:06:01
>>25
今は足利尊氏への憎悪から戦してるけど
北条への武士の憎悪を知ってからどうするのか気になるよね
40: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 06:12:54
>>26
尊氏襲撃のときに色々無理が出てきたけど鎌倉幕府滅びる程ではないとフォローはしてたね。
でも逆に若君が継いでも先延ばしにするだけでいずれ限界くるのが見えてはいたからな。
主人公側を下げるのはやりにくいけどそのへんはやらなきゃいけない大きなイベントになるよね。
鎌倉幕府は復興させる意味はあるのかないのか。
41: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 06:45:30
>>25
まあこのまま尊氏倒しても「で、結局北条は全国の統治出来るんか?」って話に関してはぶっちゃけスルーされてるしな今のところ
尊氏達のところは政治に関してはちょくちょく描写してるけどまだ子供の若君しか居ない北条では政治なんて無理だし諏訪家に頼るしかないがそれで武士が納得出来るかというと…
天皇にもそっぽ向かれてるのが痛い
43: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 07:57:42
>>41
本来なら公宗さんが朝廷の窓口になるはずだったんで
あそこで潔く死なれたのが痛いなぁ
54: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 09:53:21
>>41
頼みの綱は鎌倉に残してる官僚なんだけどまあそっぽ向かれちゃったからな…
その点、中先代の乱鎮圧に出陣した尊氏は最初から信頼できる官僚連中まで連れて行ったから抜け目ない

なんで反乱鎮圧が目的だったのに官僚連れて行くんです???
56: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 10:29:51
>>54
尊氏殿って史実でも本人の言動とは別に無自覚に策謀繰り出してくる感あるよね
27: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:08:07
あの時代は北条憎しで団結してる面がある
28: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:14:47
足利や新田に北条憎しの感情があるというより
部下を養うのに北条じゃ無理だって感じ
30: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:24:34
物語の悪の首領が私欲の為になんてパターンじゃねえもんなあ鎌倉幕府が倒れたのは
起こしたくて反乱起こした奴なんていねえわ
…尊氏はちょっとわからんけど
31: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:32:33
元寇の後くらいから幕府も徐々に腐敗してるから自浄作用みたいなものなんよな
32: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:35:28
こいつクズだったのに死んで何で悲しくなるの…
残された女の子が瘴奸の死を知ったその後までちゃんと見せてね
34: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:48:39
>>32
元々燻ってたインテリが悪党堕ちして暴虐の限りを尽くしていたのが瘴奸入道なわけだけども、そこから正道に戻して手放したつもりの人のこころを取り戻していく過程を丁寧に描写したからね
その結果過去の己の所業を自覚させて苦しめるわけだけども、当時の硬直した社会制度の歪みの被害者の一面も相まって将監殿はどこか悲哀を感じるんだよな
38: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 02:35:39
>>34
いろんな武家社会の皺寄せが爆発した鎌倉時代の終焉の体現者だよね。全国各地に無数の瘴奸がいたんだと察せられる
35: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:55:33
まだずっと先になる筈だけど後醍醐天皇と若君の対面が楽しみだな。
どんなことを話すのか想像つかないと同時に、色々妄想しまくれる。

なお作品の歴史解説やっている本郷和人は後醍醐天皇が大嫌い。
無能極まる後醍醐天皇さえいなきゃ、もっとスムーズに朝廷は武家を統制出来た、という考えを本に何度も書いてる。
後醍醐天皇が無能だったかには議論があるところだけど(少なくとも歴代の帝の中では屈指のバイタリティはある)、
あの時代の朝廷が武家を統制出来るなんて到底思えんけどね、個人的には。
本郷和人の元々の専門は西園寺家の研究だから、贔屓の贔屓倒しだと思うけど
36: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 02:26:43
>>35
公家や寺院に対する武家側の横領を朝廷が統制できたとは到底思えないので
まぁ無理だっただろうね
誰が天皇でも遅かれ早かれ似たような結末に至ったと思う
39: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 02:39:05
未練残っちゃったけど武士に戻れたのはよかったね
42: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 07:54:36
逃げ筋ヒップアタックをここで回収してきたか
しかしこれもまたピーキーな技だな…いやまともな一騎打ちとかにならないよう立ち回らなければ生き残れないんだろうけど
44: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 08:03:42
元々ハゲは兄貴と分け合う予定だったショボい領地を
守るために必死で頑張ってきた男だから
小笠原から貰えた小さな領地に不満なんかなかっただろうし何よりも大切にしてたんだろうなぁ
45: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 08:06:32
>>44
だからこそ貰った領地の民に全力で報いて、民からの信頼を集めてたんだな
46: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 08:18:37
>>44
最後に残った未練が悪党でも武士でもなく領主という立場のものなのが辛い
47: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 08:29:22
しかし松井先生どこまでやるつもりなんだろ。
終わり方しっかり考える作風と歴史ものだから打ち切りくらっても年代ジャンプして最後の戦いまでやるだろうけど。
若君ショタなのウリの一つだけど没年は20代後半なのよね。
成長しない合法ショタにするきかな?
49: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 08:38:15
>>47
これまで出てきてる人やキーワードを考えると
時行の最期まで描けるように配置されてはいる
後は最後まで尊氏にボコられ続けるという展開をどう勢い維持し続けられるかかなぁ
50: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 09:07:38
>>49
調べたら戦果はあるけど負けたとなってるから時行達は勝っても全体の軍としては負けたを何回かやりそう。
51: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 09:08:57
>>47
暗殺教室の渚も成長しても全然変わらなかったら
同じパターンにすると予想
52: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 09:14:22
>>51
渚は最終回で教師になっても髪切っただけでほぼ変わってなかったもんな
あの渚が22~24くらいだから20後半で亡くなる若君もあんまり変わらないだろうね
53: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 09:16:50
>>51
大きな戦いが終わって数年後。
仲間達がたくましく成人したあとの姿になったあとに若君も登場。
まったく姿変わってないってその回のオチにしそう。
48: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 08:34:10
「二河白道(にがびゃくどう)」
>「二河」は南の火の川と、北の水の川。火の川は怒り、水の川はむさぼる心の象徴。
>その間に一筋の白い道が通っているが、両側から水火が迫って危険である。
>しかし、後ろからも追っ手が迫っていて退けず、一心に白道を進むと、ついに浄土にたどりついたという話。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BA%8C%E6%B2%B3%E7%99%BD%E9%81%93/

なるほどなあ…
追っ手とセットで完成する必殺技で、かつ将監は怒りと貪欲の二河に呑まれちゃったわけか……
55: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 10:28:07
ここの若エッチじゃない?
33: 名無しのあにまんch 2022/05/30(月) 01:45:07
酷い時代だなあ…ホント

元スレ : 逃げ上手の若君 64話 背中1335 感想スレ

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:07:47 ID:g1MDk5NDA
満足感と共に最後の「死にたくない」を引き出す終わりに出来たの良かったわ
彼が痛めつけて殺してきた人たちも同じことを思って亡くなっていったであろう何よりの後悔の念がようやくその身に降りかかったのだから
0
20. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 13:00:06 ID:UwNDExMTA
>>1
この「死にたくない」は本当に美しい
仙厓和尚とかあの一休さんとかも、最期の言葉が「死にたくない」だったというからな
最期まで未練を残して死ぬのも、また堂々たる死に方だと感じる
0
25. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 13:50:55 ID:IyMjAyMTA
>>1
武士として立派に、人として無惨に散ったのが将監殿というキャラクターを見事に完結させている
0
48. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 19:24:56 ID:g4NzMyODA
>>1
武士としてなすべき事、成したい事ができてしまったが故の死にたくないという想いは
これまで踏み躙ってきた命に対する冒涜ではあるけど、その身勝手さも人間味を感じてしまうわ
0
58. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 20:49:32 ID:A2NDE1OTA
>>1
その辺りもなんか全部分かってそうな感じはあるんだよな、将監

死にたくないと思うほどの物を手に入れたうえで死んでいけるなら、むしろ本望だったかもしれない
0
2. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:09:03 ID:M1NTg2MjA
平野将監の最期にちょっとうるっときた
悪党は未練なく死ねない。
0
27. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 14:36:46 ID:M3NDA4NDA
>>2
 お頭
 瘴奸殿
平野将監殿が討ち死になされてしまわれた……
もうルビ芸も見られないのか……寂しい……
0
3. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:11:51 ID:AxOTA4Nzg
この後は北条が滅びて食い詰めた関東武士の分家連中が大量に若に加わる
→鎌倉側の戦略ミスでもあって連戦連勝
→鎌倉に入ったはいいが、旧官僚連中にはそっぽを向かれ、民衆からも特に支持されない。しかも時代の将来を担うはずだった若武者を大量に死なせてしまう。
→足利の逆襲を受けて育ての父死亡
→結局自分のやったことは北条の復活という無駄中の無駄だった

若君が天国から地獄に落ちる尊厳破壊と曇らせがくるんやでぶへへへへ
0
8. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:24:56 ID:U0NjQxMzA
>>3
幕府が倒れたのに明確な理由はないと書かれてたけど逆に言えばはっきりとした理由がなくても潰れてかまわないと武士や民衆に思われるくらい北条が支持を失ってたわけだしね
0
15. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:50:48 ID:Q1OTc1Nzc
>>8

当時の技術限界で開拓可能な土地がなくなってるのに分割相続で資産が先細りしてる、って制度面の更新期だからどうしようも無いんだよね。「旧制度の象徴」として北条が退場することを時代が求めてる。
0
51. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 19:31:47 ID:A0NDg3MDA
>>15
戦乱の中で潰れたり負けた家の領地を再配分しなきゃやっていけなくなったのよね
時行側についてるのはリストラ組と敗北者、後は利権移行でジリ貧が確定してるところが起死回生で来てるところあるし
大阪の陣と同様ね
0
59. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 21:33:37 ID:gzMTg5MDA
>>51

ついでに言うと「全員に分割」から「嫡子総取り」に切り替えが進むんだけど、"誰を嫡子にするか"の決定方法で280年大荒れするんだから正に激動の時代である。
0
72. 名無しのあにまんch 2022年06月02日 19:52:41 ID:M0NjQ0Mzg
>>59
一応生母の身分や長幼の順で決まってたけど結構な頻度で兄弟間の対立があったからな。
0
4. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:14:41 ID:g5NzU0OTA
今回のカラー扉絵にLOを感じたのは自分だけじゃないはず
0
5. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:14:46 ID:E3Nzg5NDA
待たれよ。何故冒頭のずぶ濡れ若の話がないのか!
あれが一番えっ
0
6. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:15:21 ID:QzMzM2ODA
ベタなオチだがそれだけに沁みる「死にたくない」だったわ…
前回の名乗り上げといい初登場時から想像できないほど良いキャラとして散っていったな将監殿
0
49. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 19:27:25 ID:g4NzMyODA
>>6
これだけの外道キャラをここまで惜しまれるところまで仕立て上げるの
単に不快さが無いという意味に留まらない、本当の意味での漫画の防御力を感じるわ
0
71. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 09:43:54 ID:g3OTg0MjA
>>6
男が一度必ず帰るって言ったんだもんそりゃあ悔しいし死にたくないよね
0
7. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:21:06 ID:M4OTI5MDA
北条憎しというか
責任をとりえるのが北条だけになっちゃったので
不満が全部北条に集まったというか
0
10. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:29:26 ID:AyNzc5MjA
>>7
元寇後の九州三守護とか、北条氏が守護を奪ったり
北条氏の内乱が起こるごとに関係が深かった諸氏族から犠牲者がでたり、
御家人が困窮する中盛大な仏事を行ったりと、ヘイトは相当稼いでいるよ。
正直北条が憎まれてなかったら何家かは子孫つなげてる
0
17. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:54:37 ID:g1NjkyMDA
>>7
だって傀儡の傀儡の傀儡のそのまた傀儡を操ってる人が天下を牛耳ってるって明らかな機能不全起こしてたし北条政権は
0
38. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 16:33:14 ID:c1OTQ0MDA
>>7
元寇がかなり影響与えているのよね。
時宗の得宗独裁体制は元寇に対抗するためという事もあるし、その前は安達とかの御家人や北条の親戚筋の合議制だから一応意見とかは聞かれていたし。
0
9. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:27:33 ID:kyOTI0MA=
どうして鎌倉幕府は滅びたの?
色んな理由が複合しているはずだけどよくわからない
0
14. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:43:16 ID:c5ODgxMjA
>>9
ネットde聞くより自分で調べたがええぞ。近所に図書館くらいあんだろ
ネットのれきしはかせは基本的に妄想と出鱈目といい加減のすくつだ
0
24. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 13:37:52 ID:k1MzU4NzA
>>14
その通りなんだけど最近は図書館もとんでも本を平気で置くので
今は信頼できる本を教えてあげる方がより親切
0
66. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 08:58:26 ID:E0MTM4MTE
>>24
横だけど、図書館の選書には「あらゆる思想、信条、学説、宗派に対してそれぞれの観点にたった資料を公平かつ幅広く収集する」って縛りがあるから、トンデモも受け入れざるを得ないんで…
0
19. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:56:50 ID:kyMTgyOTA
>>9
結論だけではあるがしばらく前の回でその話も出ている
0
21. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 13:11:21 ID:U0NTk3MzA
>>9
一言で言うなら幕府の賞味期限が切れたからとしか言えない…一言で片付けられない
元寇で功績上げたのに土地がない云々は討幕の主力組はそうでもないし(足利新田北畠楠木赤松等)
千葉氏辺りは当主が元寇でうちじにしてドロドロの家督闘争になったり、菊池氏辺りは通説通りの不満〜だったけど少弐らにあっけなく潰されたり
0
60. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 21:50:27 ID:UxMTI2MDA
>>21
おう、(クビだけ鎌倉に)帰ってきた義経やめーや
0
32. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 15:39:44 ID:UzMTQ1MjA
>>9
色々あるけど、直接的には足利のやらかし、かなあ
0
34. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 15:57:17 ID:gyNDA4MTA
>>9
幕府ができてから150年
基本的にどんな政権でもガタが来る頃
元寇のせいでそのガタが強くなっていた
それでも天皇の反乱でも揺らいだけど倒れるまではいかなかった
御家人筆頭がいきなり裏切った
幕府は倒れた

結論:尊氏が悪い
0
39. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 17:30:23 ID:MwMTk5NTA
>>9
学者も分からないとキッパリ言ってる
制度的に鎌倉幕府が古くなってて、北条がヘイト貯めてたのは事実だけど、まだ滅びるような状態じゃなかった
そこに突然カリスマ的な改革主義の天皇と、天才戦術師の楠木殿と、なんか何もかも異常な尊氏が現れた
滅びた
0
42. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 18:35:16 ID:g2MjA5MTA
>>9
源頼朝がいなかったからかな。
0
55. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 20:20:22 ID:I2Njg4MzA
>>9
足利氏「いい加減にしろ。内輪もめで武士を次々と殺しやがって。(霜月騒動、平禅門の乱etc)
  貴様(北条氏)一体いくつ豪族を族滅したら気が済むんだ」
北条氏「えらそうなことをいいやがって……
  源氏一族は内輪もめをしなかったとでもいうのか?
足利氏「だから源氏将軍は滅びた…」
北条氏「北条氏が滅ぼしたんだ
  源氏将軍は武士をないがしろにしたんでね……」
足利氏「こんどはこの足利氏が幕府を再興する」
0
11. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:29:46 ID:QxMzEyMA=
死を覚悟した悪党が、今までに自分一人の命では到底釣り合わない数の命を踏み躙ってやったぞと笑って逝く勝ち逃げを許さない
領地を得て他人の命を背負ったからこそ生を惜しむ気持ちから逃がさない
勝手な個人的解釈だけど若が今後逃げきれるかどうか勝負しなければいけない命を惜しむ気持ちがどう描かれるか楽しみ
0
12. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:41:17 ID:Y1OTIwNjA
アカメが斬るのボルスさんを思い出したな
0
13. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:43:14 ID:g4NzMyODA
武士であり、賊であり、悪党であり、大鎧であり、惣領制の犠牲者であり、軍略の体現者であり、この時代の武士を表現するいろいろな側面を一人で背負ってくれた平野将監というキャラには敬意を表したい
0
63. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 23:31:03 ID:A0MjMzNDc
>>13
大鎧ファンとしては念すぎる…
0
64. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 23:33:51 ID:gzMzA1MjA
>>13
これだけの要素を一人のキャラに詰め込んで物語を完成させる松井先生の技量には参るね
0
16. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:54:36 ID:M5Njg0ODA
ベタな終わり方ではあるがそれを魅せるようにするのはやっぱりすげぇよ
0
18. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 12:55:27 ID:g1NjkyMDA
いやー神回やったわ
0
22. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 13:22:44 ID:U1MDI0MzA
クズのままだったら最後に「ようやく死ねる」と満足して死にそう
0
23. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 13:34:39 ID:AyNTc1MzA
鎌倉殿の13人を見ていると、鎌倉は地獄の時代だということが分かるし、滅んでも仕方なかった…
北条時行、もう反乱するの止めよう…
0
37. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 16:26:52 ID:c1OTQ0MDA
>>23
だけど鎌倉武士団が成立してなかったら法皇が院政引いてモンゴルにぶっ叩かれてたかもしれないしなあ。
この時代も後醍醐天皇が鎌倉滅ぼしたのはいいけど、その後が上手くいかずに足利幕府が南北朝統一するまで延々とあの地獄のようなものが続いていくんだよねえ。
上手くいくはずはないけど、後醍醐帝の親政が起動に乗ってれば、時行戦すら起こせなかった可能性あるのよね
0
45. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 18:46:28 ID:g5MTk1MDA
>>23
平安も地獄だったんだよ
0
62. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 23:12:49 ID:Q3MjY4OTA
>>23
無法の極みだった武士連中に曲がりなりにも真っ当な規範が内面化し始めるのが鎌倉時代であり、時行の先祖の泰時の功績なんだよなぁ……
0
26. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 14:15:16 ID:Y0NjE4NDA
主人公は気に入ってるけど目的に関しては
もうやめよう?諏訪で身分隠して暮らそ?ってなるくらいだからな…
いや文献にただ一文書かれればいい存在から教科書の一文になるまでといえばそうだけど
0
28. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 14:39:37 ID:A4NTI5MjA
>>26
???「日銭を稼いで静かに暮らしていれば良かったものを」
0
31. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 15:26:14 ID:c0MDg1OTA
>>28
お前は大人しく地獄にいってくれ
0
33. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 15:54:49 ID:g4NzMyODA
>>28
尊氏「我が寵童となれば日銭といわず安楽に暮らせますぞ」
0
56. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 20:26:23 ID:AzMzEwMTA
>>28
この時代で日銭を稼いで静かに暮らすとか、超贅沢なんですけど・・・
0
40. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 17:35:08 ID:E0MTExNjA
>>26
若君一人の目的ならその選択もありなのかもしれんがな
中先代の乱は諏訪頼重の目的でありひいては諏訪神党の目的でもあり、かつ若君が生かされている最大の理由だからその選択肢はそもそも存在しないんだ
地位あるものが平和に暮らすことなどこの乱世の時代が許さない
0
41. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 17:40:50 ID:gyNDA4MTA
>>40
まぁ元御内人諏訪氏的にも過去の栄光もう一度なんだよな
0
67. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 09:14:10 ID:E0MTM4MTE
>>41
かつての諏訪氏栄光の時代って、
信濃全土で頻繁に御柱祭みたいな祭りをやってたイメージ…
0
29. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 14:58:09 ID:M3NDA4NDA
本人には若君と言う救い自体は与えつつも、その上で武士として得たものが未練となって「死にたくない」と涙を流す
…美しい
これ以上の芸術作品は存在し得ないでしょう
0
30. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 15:10:25 ID:g5MTg4MzA
史実だとこの頃って弟の直義の方が野心強くて卑劣様みたいな感じやったと思うのだが。
0
68. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 13:45:39 ID:IxMzg5NzM
>>30
直義が卑劣様ならマダラポジは新田義貞というよりも高師直かな?実質、二人の仲違いが元で内乱が始まったみたいなイメージだし……
0
35. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 15:59:21 ID:M1MDY1MTA
苦楽を共にした息子をあっさり切り捨てるような後醍醐天皇が今さらそいつに死なれた位で後悔するのかな
0
36. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 16:24:14 ID:gyNDA4MTA
>>35
護良親王と後醍醐そこまで仲良くなかったし
0
57. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 20:32:57 ID:cyNDIzNjA
>>35
皇室の家族関係って割とドライだからな。
0
43. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 18:39:27 ID:UwMzgwOTA
武士としては本懐を成しえた、だけどあの少女との約束は果たせなかった。こんな武将がこの後幾多も出て来るんだぜ……
0
44. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 18:40:30 ID:g2MjA5MTA
北条家といえば、源氏はどうしたんだ?源頼朝がいれば滅びなかったかもしれないのに。
0
46. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 18:49:29 ID:g5MTk1MDA
>>44
頼朝も頼朝の直系もとうにおらん
0
52. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 19:33:06 ID:Y1NTkwMjM
>>44
足利は源家みたいな嫡流筋ではないけど 立派な源氏ですよ、新田殿もそうだけど
0
73. 名無しのあにまんch 2022年06月02日 19:58:51 ID:M0NjQ0Mzg
>>52
そもそも源家は厳密には嫡流じゃない。清和源氏の嫡流は摂津源氏の太田氏だし、河内源氏に限っても稲沢氏の方が嫡流筋。ただ源家は当時最も栄えていた清和源氏なので源氏の嫡流を名乗ってた。
0
47. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 19:02:59 ID:g4NzMyODA
累計100万部突破ツイート来たな
0
50. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 19:29:30 ID:A1NTM3MDA
今まで自分の為に子供殺してきた奴が子供の為に死にたくないって死ぬのいいよね
美しい…
0
53. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 19:40:54 ID:IzMzgzMTA
 若君とその郎党の仲間達が魅力的に描かれれば描かれるほどにこれからの展開を読むのが辛くなってくると同時にそんな展開を楽しみにしている自分がいるよ。
この大戦に勝って念願の鎌倉入りを成し遂げたのもつかの間、当の民衆から見放され、頼れる戦友達も次々に討死、足利に徹底的にボコられ、最後には若君もわずか二十代で切腹する怒涛の展開を先生がどう描くのか楽しみで仕方ないんだ。
0
54. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 19:53:47 ID:gyMTg5MTA
今回の美しい終わりに感動するとともに
若君が初めて鬼退治でなく殺人をしたと自覚する時が楽しみで仕方ないですわ
0
61. 名無しのあにまんch 2022年05月30日 22:00:02 ID:AwMzIyMDA
本当にいいキャラに育っていい散り方だったな
単行本買ったよ
0
65. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 00:44:06 ID:E1MjY3NA=
この技を見て吹雪の裏切りフラグが立っていたのを思い出した
0
69. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:22:31 ID:gxNzU4Mzg
ところでこの後将監殿の首級を挙げるとして「討ち取ったり!」やる時に首のところ持って掲げるのかな?髪無いし
0
70. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:28:58 ID:M4OTE5NDE
>>69
首を切った後、首の下から刃を突き刺して高く掲げるんやで。
一番安定するのは首の中心、脊椎(骨)の前のあたりから口の中を通して鼻の下までぶっすり刺す(口の中を覗けば刃が見える)のがちょうどいい、と古文献に書いてある。
0
74. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 02:02:03 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります