【ナルト】中忍試験が過酷すぎる
1: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:27:25
中忍試験はちょっとどうかと思う
2: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:28:31
柱間の思想と扉間のリアリストさからかけ離れてるとしかいえない中忍試験のシステム
3: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:31:01
戦争世代すぎる考え方だ…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:33:58
第三の試験の説明がある!
しない
しない
5: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:34:11
いやでも忍だし……
7: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:36:52
血文字の忍思い出す
8: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:40:00
柱間はこう言うの嫌いそうだよね
9: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:40:27
第一試験と第三試験はまあいい
死人出すの前提な第二試験は何考えてんだよ
死人出すの前提な第二試験は何考えてんだよ
10: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:43:08
>>9
あれくらいの野生動物どうにかできなきゃいけないとか…
あれくらいの野生動物どうにかできなきゃいけないとか…
13: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:47:24
>>10
自称エリート中忍さんたちは自分らも無傷じゃ塔まで辿り着けないくせに無茶言うよね
自称エリート中忍さんたちは自分らも無傷じゃ塔まで辿り着けないくせに無茶言うよね
11: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:45:40
死人が出ないならいいけど出るからな。
12: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:46:21
柱間の言う「子供が死なずに済む社会」はアカデミーという形で達成されてるんじゃない?
中忍試験出場者ってことはアカデミー出て下忍として経験積んで担当上忍から許可が出た状態なわけで流石にそこまで来たら命懸けの戦闘も経験してもらわないと困るだろうし
…いざという時に止めに入れる最終試験はともかく死の森は行き過ぎじゃない?てのはまぁハイ
中忍試験出場者ってことはアカデミー出て下忍として経験積んで担当上忍から許可が出た状態なわけで流石にそこまで来たら命懸けの戦闘も経験してもらわないと困るだろうし
…いざという時に止めに入れる最終試験はともかく死の森は行き過ぎじゃない?てのはまぁハイ
15: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:56:23
>>12
任務の難しさをランクでわける!というのも柱間の死なないための方策なのでは?
任務の難しさをランクでわける!というのも柱間の死なないための方策なのでは?
16: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:56:49
中忍からは忍として一人前で命の危険がある任務割り振られるようになるんだからこれは予行演習みたいなもんだよ
14: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:52:52
ナルトの世代はイビキがちゃんと説明してるし…
死にたくなければ死の森は同意書書くときに帰れたし…
死にたくなければ死の森は同意書書くときに帰れたし…
17: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:58:21
第二試験で他国の有望な奴皆で囲んで潰そう!って輩めっちゃいそう
18: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:58:53
>>17
それはお互い様だから…
それはお互い様だから…
19: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 17:59:11
無理だと思った時に引かない奴に中忍の資格は無いし…
23: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:04:02
でも観衆が出場者プラス火の国くらいしかいない…
30: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:21:49
>>23
そもそも風の大名が軍縮したがっててそこに音が噛んで木の葉に大打撃食らわして地位向上しようぜってのが作中の状況だから
風は来ないしそもそも音とか大名とかいるのかみたいな
そもそも風の大名が軍縮したがっててそこに音が噛んで木の葉に大打撃食らわして地位向上しようぜってのが作中の状況だから
風は来ないしそもそも音とか大名とかいるのかみたいな
26: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:12:17
一種の代理戦争ってことでいいんだよね
28: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:19:33
>>26
代理戦争というか戦力の相互確認かな
まぁ結果的に経済的立場的な代理戦争につながるけど
代理戦争というか戦力の相互確認かな
まぁ結果的に経済的立場的な代理戦争につながるけど
29: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:20:53
ヒナタとかサスケとかどさくさに紛れて目ん玉狙われてたらどうする気なのか
32: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:23:09
>>29
これはこっちも同じだけど
まぁ報復するよね
どっちかと言うと攫って血筋に組み込んだ方が効率はいい
これはこっちも同じだけど
まぁ報復するよね
どっちかと言うと攫って血筋に組み込んだ方が効率はいい
33: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:23:12
実際サスケは大蛇丸に狙われてたし…イタチが知ったら怒るぞ
35: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:24:15
といっても柱間もこれ渋い顔するかもしれんけど肯定はすると思うよ卑劣様も
最小限の犠牲で格付け決めて大規模な戦争回避できるわけだし
最小限の犠牲で格付け決めて大規模な戦争回避できるわけだし
36: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:24:40
直接戦闘向きじゃないけど支援とかで役立つ能力持ちの忍がここで死んだらどうするんだよ
40: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:25:54
>>36
それだけの才能あれば特別上忍になるんじゃね
それだけの才能あれば特別上忍になるんじゃね
42: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:26:11
意図は分かったけどじゃあ事前にキッチリ説明しとけや
隠す意味無いだろむしろ害悪じゃねーか
隠す意味無いだろむしろ害悪じゃねーか
43: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:27:07
大人同士が戦争するとお互い大損害だから
ガキを潰し合わせて代理戦争しマース!
ガキを潰し合わせて代理戦争しマース!
45: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:29:11
>>43
酷いように見えるし実際酷いんだけど負けても確実に死ぬわけじゃないから昔より相当にマシなのが更に酷い
酷いように見えるし実際酷いんだけど負けても確実に死ぬわけじゃないから昔より相当にマシなのが更に酷い
48: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:29:38
>>43
この年が異様にルーキーだらけだっただけで
この時代はそんなにホイホイ子供出すようなもんでもない
この年が異様にルーキーだらけだっただけで
この時代はそんなにホイホイ子供出すようなもんでもない
61: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:34:38
>>43
中忍になるってことはその忍同士の殺し合いに参加することになるんだから間違ってない
中忍になるってことはその忍同士の殺し合いに参加することになるんだから間違ってない
46: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:29:26
そもそもサッカーみたいに世代別代表戦する方が良いじゃん…
年齢制限もガバガバだし明らかに中忍超えてる奴出せば良いじゃん
年齢制限もガバガバだし明らかに中忍超えてる奴出せば良いじゃん
50: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:30:38
死人が普通に出るわ最終試験は見せ物化してるわよく各国賛同してるな
54: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:32:02
>>50
全面戦争やるよりマシだからじゃない?
全面戦争やるよりマシだからじゃない?
56: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:33:16
>>50
見世物は刺激的な方が喜ばれるんだよ多分
見世物は刺激的な方が喜ばれるんだよ多分
64: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:34:59
>>50
それこそ砂とか弱小国からすれば勝ち目のない国相手に優位とれる唯一のチャンスだからな
それこそ砂とか弱小国からすれば勝ち目のない国相手に優位とれる唯一のチャンスだからな
51: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:31:25
最年少の天才児とかを出す意味が無さ過ぎる…
58: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:33:44
>>51
うちには天才児いるからウルトラやべーぞ!ってなる
うちには天才児いるからウルトラやべーぞ!ってなる
52: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:31:31
この年だけイレギュラーすぎるんだって!
53: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:31:53
前提として忍びの里のイベントだからな…
57: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:33:43
(全面戦争仕掛ける砂)
59: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:34:16
みんな強い奴を下忍のままで出場させて荒らす場にならない?
65: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:35:16
>>59
わりと我愛羅がそんな感じだったからな…
わりと我愛羅がそんな感じだったからな…
60: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:34:25
この試験に関しては初めから砂と音が木の葉にクーデターしかけるつもりで動いてるから流石にちょっと特別だと思う
62: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:34:41
日向宗家とうちはの生き残りと九尾の人柱力が全員揃ってるとか大丈夫かよ
67: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:35:51
>>62
一尾もいるぞ
一尾もいるぞ
73: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:38:07
>>62
木の葉は他里の下忍を潰そうとしている…!
木の葉は他里の下忍を潰そうとしている…!
66: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:35:32
この時点だと1番強い我愛羅だって戦闘力高い上忍出せば普通に潰せるよな
68: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:36:46
>>66
リーの速度に対応できないしサスケの千鳥で防御抜けるから上忍なら普通に殺せるやつ割といるだろうね
リーの速度に対応できないしサスケの千鳥で防御抜けるから上忍なら普通に殺せるやつ割といるだろうね
70: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:37:17
読み返して思ったんだけどネジが本選で話してたヒナタ誘拐の件ってあれ会場で話していいことじゃねえだろ
あの時の中忍試験に雲隠れが参加してないからって喧嘩売りすぎでは?
あの時の中忍試験に雲隠れが参加してないからって喧嘩売りすぎでは?
75: 名無しのあにまんch 2022/01/24(月) 18:39:33
>>70
非は向こうにあるから
舐めんなよコラって話でしょ
非は向こうにあるから
舐めんなよコラって話でしょ
1: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:42:11
この試験クソだろ
2: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:43:56
こんなとこで死ぬ奴はどうせ中忍の任務で死ぬから一緒だろ
4: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:45:52
すいません自分未成年なんで保護者の同意がないと…
6: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:47:33
>>4
担当上忍が試験に送り出してるんだから後は受験者の意思だけだろ?
担当上忍が試験に送り出してるんだから後は受験者の意思だけだろ?
107: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:39:43
>>4
保護者がいない子だっているんですよ!!!
保護者がいない子だっているんですよ!!!
5: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:46:55
ナルトや我愛羅が死んで尾獣出て大惨事になったらアンコの責任だったのかな
7: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:49:45
どんな上忍でも中央の搭まで数時間はかかるし絶対に無傷ではたどり着けない
って見て上忍しょぼくね?ってなった
って見て上忍しょぼくね?ってなった
13: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:55:53
>>7
それ上忍じゃなくて中忍じゃない?
それ上忍じゃなくて中忍じゃない?
10: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:50:20
大蛇丸勢力と我愛羅はイレギュラーとしても
他にも殺意ある奴いたしな…
他にも殺意ある奴いたしな…
11: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:51:12
この時は我愛羅と大蛇丸がいたのがクソさを加速させてる
14: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:56:02
何かすごい見せ場あるんだろうなと思ってたらこの後何の見せ場もなく最後に思い出したようにデブネタにされて終わったアンコ…
21: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:00:17
>>14
まぁぶっちゃけ序盤も序盤でちょろっと出てたくらいのキャラだし最後に読者にドッと笑ってもらえるデブになれたのは救いだったと思うよ
まぁぶっちゃけ序盤も序盤でちょろっと出てたくらいのキャラだし最後に読者にドッと笑ってもらえるデブになれたのは救いだったと思うよ
15: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:56:42
ハンタなんかでもそうだったが死ぬような試験するなよと思いました
20: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:00:13
>>15
サトツさんいい人みたいな顔してるけどあの試験考えたクソ野郎だよね…
サトツさんいい人みたいな顔してるけどあの試験考えたクソ野郎だよね…
16: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:56:48
アンコ先生出てきたときはまさか大した出番もなく空気になるとは思わなかった
18: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:56:51
まあ死んだのは雨隠れや草隠れとかの五大国じゃないしいいだろ
19: 名無しのあにまんch 2022/01/07(金) 23:59:08
よく国際問題にならないなこれ…
23: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:01:41
アンコの設定当初はどういう落としどころを考えてたんだろう
24: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:01:54
アンコって大蛇丸教わってであろう術しか
最初から最後まで使ってない?
最初から最後まで使ってない?
27: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:04:06
最後にデブおばちゃんになってたことしか覚えてねえや
28: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:04:08
複数の里合同でやってるのに試験官は木の葉なのちょっとマズいよな…
39: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:14:00
これ柱間の理念に反してない?
40: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:14:20
一次試験だと受験者同士で争うのはダメだし許可が出ても殺し合いはなしだよって言ってて
二次試験との温度差がひどい
二次試験との温度差がひどい
41: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:14:38
受験者に妙なのが紛れ込みすぎ
48: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:20:59
でもめちゃくちゃ可愛いな
このころのアンコ先生
このころのアンコ先生
49: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:21:02
アンコもやろうと思えば状態1くらいにはなれたんかな
51: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:22:14
正直この試験そのものはこれに通らないようじゃ人の命預かって高難易度任務も任される中忍になるのは夢のまた夢だよレベルの難易度でしかないと思う
本編では大蛇丸が紛れ込んでたり一尾の人柱力が絡んできてたりで特別狂ってただけで
本編では大蛇丸が紛れ込んでたり一尾の人柱力が絡んできてたりで特別狂ってただけで
55: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:24:03
この試験開始する前のやりとりで大蛇丸の存在に気付けてないのおかしいだろ
60: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:25:34
>>55
多少舌が爬虫類並に伸びる人間程度ありふれててもおかしく…いやおかしいなやっぱ
多少舌が爬虫類並に伸びる人間程度ありふれててもおかしく…いやおかしいなやっぱ
57: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:24:55
同意書もへったくれもなしに放り込まれる鬼殺隊の試験よりもマシかもしれない
64: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:26:30
ハンター試験よりはマシ
66: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:27:41
本番の任務では不意打ちも卑劣な術も何でもアリだし何ならまともに死ねない可能性の方が高いから一応のルールやよーいドンがある試験で殺し合いをやるのは妥当と言えば妥当
71: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:30:02
>>66
じゃあ一次試験で禁止してたのはなんだったんだよってなるから
単純にアンコの性格だと思う
じゃあ一次試験で禁止してたのはなんだったんだよってなるから
単純にアンコの性格だと思う
67: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:28:02
アンコ先生は十分強いし・・・まぁ手のうち完全に知られてるオロチマルには手も足も出ないんだが
ナルト世代からボルト世代までずっと上忍のまま教官やってるとかアンコ先生位じゃないの?
ナルト世代からボルト世代までずっと上忍のまま教官やってるとかアンコ先生位じゃないの?
75: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:31:13
>>67
アンコは特別上忍であって上忍じゃない
アンコは特別上忍であって上忍じゃない
73: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:30:19
一人欠けても失格だから本来死なないようにカバーしあうのか多分目的
77: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:31:37
第三試験の予選で三代目も忍者は殺しあってなんぼ的なこと言ってたし
78: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:32:05
アンコってそんな強くもないのに豪放磊落気どってるのがなんか滑稽で苦手なんだよな
80: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:32:36
早いうちに引退できるようになったのも平和の証拠だろなぁ
三代目世代を見ろ中間が死にまくった結果若手と老人だけで回すしかないのに拗らせた老人が足引っ張ってくる地獄だぞ
三代目世代を見ろ中間が死にまくった結果若手と老人だけで回すしかないのに拗らせた老人が足引っ張ってくる地獄だぞ
87: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:33:34
>>80
やっぱ四代目が在位数年そこらで早々に死んだのが痛すぎる…
やっぱ四代目が在位数年そこらで早々に死んだのが痛すぎる…
81: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:32:37
これはあくまで戦うのは敵とだし結果として命を落とすこともあるというだけだけど
血霧スタイルは味方同士で100%片方が死なのでクソさは段違いだと思う
血霧スタイルは味方同士で100%片方が死なのでクソさは段違いだと思う
83: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:33:02
結局この後もトーナメントだし強さが最重要だよね…
93: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:35:22
>>83
トーナメント中に中忍適性見るよって言ってたけど
リーダー職適性を測るのにタイマンのトーナメントってどう考えても試験方法合ってないと思う
それこそ情報戦の立ち回りやチームメンバーを率いる統率力指揮力とか遺憾なく発揮される第二の試験のほうがよっぽどリーダー職適性測るのに向いてるだろ…
トーナメント中に中忍適性見るよって言ってたけど
リーダー職適性を測るのにタイマンのトーナメントってどう考えても試験方法合ってないと思う
それこそ情報戦の立ち回りやチームメンバーを率いる統率力指揮力とか遺憾なく発揮される第二の試験のほうがよっぽどリーダー職適性測るのに向いてるだろ…
103: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:38:50
>>93
お偉いさん向けの若手の実力アピールの側面があるから…
お偉いさん向けの若手の実力アピールの側面があるから…
105: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:39:20
>>93
最終試験は国々の要人や大名が観戦してそれにアピールしなきゃいけないから
試験内容が衆目から見える競技でやらなきゃいけないという大人の都合を感じる…
最終試験は国々の要人や大名が観戦してそれにアピールしなきゃいけないから
試験内容が衆目から見える競技でやらなきゃいけないという大人の都合を感じる…
86: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:33:10
我愛羅に殺された傘おじたち本当かわいそう
八百長はうん
八百長はうん
96: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:35:55
>>86
傘のおじさんは我愛羅を完全に殺すつもりだったので自業自得では
傘おじさんが殺された後すんません見逃してください巻物は渡しますしてたやつはそうだね
傘のおじさんは我愛羅を完全に殺すつもりだったので自業自得では
傘おじさんが殺された後すんません見逃してください巻物は渡しますしてたやつはそうだね
88: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:33:35
こんな試験すらなく幼少期から即実戦最前線に出して子供から狙ってた柱間時代からすれば相当に緩いと思う
94: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:35:40
>>88
その世代は純粋に地獄だから比べちゃ駄目
その世代は純粋に地獄だから比べちゃ駄目
89: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:33:43
アンコ世代って目立ったやついないのね
91: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:35:02
あんこは無駄にナイスデザインだったのが残念さに拍車をかけてると思う
92: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:35:08
難易度じゃなくて人死にが出ちゃうのがマズいんだよな…
ただでさえ人材不足の時期なのに…
ただでさえ人材不足の時期なのに…
98: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:36:25
>>92
まぁぶっちゃけ木ノ葉はあんま人材や依頼の供給量にはあんま困ってないから…
砂あたりはこの試験方法にキレていいと思う
まぁぶっちゃけ木ノ葉はあんま人材や依頼の供給量にはあんま困ってないから…
砂あたりはこの試験方法にキレていいと思う
106: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:39:28
>>98
むしろ砂見たいに人材維持できない環境程この方式がいいんだよ
一点集中したエリート送り込んで他里の忍び殺せばあの里より強いってアピールできるんだから
むしろ砂見たいに人材維持できない環境程この方式がいいんだよ
一点集中したエリート送り込んで他里の忍び殺せばあの里より強いってアピールできるんだから
99: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:37:05
アンコよりイビキの方が出番多くなるなんて
61: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 00:25:55
ボルト世代でめっちゃ安全かつ短時間の試験になっていて平和を感じる