【ブリーチ】日番谷冬獅郎の戦歴が思ったより良い
1: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:01:17
破面No.11 シャウロン・クーファン 撃破
破面第6十刃(セスタ・エスパーダ) ルピ・アンテノール 一時撃破(共闘)
破面第3十刃(トレス・エスパーダ) ティア・ハリベル 一時撃破
XCUTION 会員番号005番 雪緒・Hans・Vorarlberna 撃破
星十字騎士団(シュテルンリッター)”I” 蒼都 一時撃破
星十字騎士団(シュテルンリッター)”Ꮇ” ジェラルド・ヴァルキリー 一時撃破(共闘)
3: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:02:49
>>1
戦績と印象の乖離
戦績と印象の乖離
5: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:03:49
>>3
勝ち星多いけど強いと思われてない感はブロッケンJrっぽい
勝ち星多いけど強いと思われてない感はブロッケンJrっぽい
|
|
7: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:04:50
砕蜂、駒村と戦績同じくらい?
9: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:05:38
人気ナンバーワンなのに反比例した戦績
12: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:07:44
>>9
むしろ戦績はかなり良い
むしろ戦績はかなり良い
13: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:10:16
とりあえず一定の成績残せる感が凄い
17: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:13:17
負けは愛染、マユリ、バズビーくらい?
4: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 17:42:12
強い言葉を使うから…
5: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 17:42:14
割とまともな人格者だしな
9: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 17:46:28
メインの映画まで作られたからな
28: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 17:54:41
4勝3敗6引き分け(無効試合)とかそんな感じ
30: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 17:55:11
戦績どんなもんよ
雛森には勝ってるのは知ってるが
雛森には勝ってるのは知ってるが
77: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 18:10:01
雛森 勝ち
ギン 勝負付かず
藍染 負け
シャウロン 勝ち
ルピ 勝ち
ハリベル 勝負付かず
雛森 勝ち
藍染 負け
ギン 勝負付かず
藍染 負け
シャウロン 勝ち
ルピ 勝ち
ハリベル 勝負付かず
雛森 勝ち
藍染 負け
78: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 18:10:23
雪緒 勝ち
蒼都 勝ち
一角 勝ち
弓親 勝ち
クールホーン 勝ち
マユリ 負け(マユリとの戦闘開始時には既に薬を盛られていた)
ジェラルド 勝負付かず
9勝3敗3引き分け
蒼都 勝ち
一角 勝ち
弓親 勝ち
クールホーン 勝ち
マユリ 負け(マユリとの戦闘開始時には既に薬を盛られていた)
ジェラルド 勝負付かず
9勝3敗3引き分け
82: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 18:11:27
>>77
>>78
雛森でキルスコア稼ぐな
>>78
雛森でキルスコア稼ぐな
96: 名無しのあにまんch 2020/05/20(水) 18:15:15
>>82
妙に笑ってしまった
妙に笑ってしまった
24: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:18:57
ギン 勝負付かず
藍染 負け
シャウロン 勝ち
ルピ 勝ち
ハリベル 勝負付かず
藍染 負け
雪緒 勝ち
蒼都 勝ち
一角 勝ち
弓親 勝ち
クールホーン 勝ち
マユリ 負け(タイマン開始前から薬盛られてた可能性大)
ジェラルド 勝負付かず
7勝3敗3引き分け これが誇張抜きの正確な戦績な
藍染 負け
シャウロン 勝ち
ルピ 勝ち
ハリベル 勝負付かず
藍染 負け
雪緒 勝ち
蒼都 勝ち
一角 勝ち
弓親 勝ち
クールホーン 勝ち
マユリ 負け(タイマン開始前から薬盛られてた可能性大)
ジェラルド 勝負付かず
7勝3敗3引き分け これが誇張抜きの正確な戦績な
26: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:21:13
>>24
一角弓親クールホーンの水増しがあるけどそれ抜きでも戦績は悪く無いな
一角弓親クールホーンの水増しがあるけどそれ抜きでも戦績は悪く無いな
37: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:28:34
>>24
ハリベルはワンダーワイスが助けなかったら氷漬けのままだし勝ちでいいんじゃね
ハリベルはワンダーワイスが助けなかったら氷漬けのままだし勝ちでいいんじゃね
87: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:50:59
>>37
解凍時のダメージが見受けられんから一時的な足止めに近いと思う
当時はもう使い切ってたからむしろ分は悪いかも
解凍時のダメージが見受けられんから一時的な足止めに近いと思う
当時はもう使い切ってたからむしろ分は悪いかも
31: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:24:22
隊長格の中では人格者で戦績も悪くないのに、いつも酷い目に合ってばかりな印象
38: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:28:46
出るとあっまた氷輪丸が負けに来たぞ〜みたいな印象もってた
40: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:30:05
>>38
勝ちのほうが多いのにな
勝ちのほうが多いのにな
45: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:34:15
最終的に現隊長だと日番谷、剣八、白夜がBIG3か
48: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:36:00
>>45
老けるのが基本状態になったら勝てるやつ探すほうが難しい程度には能力がおかしくなってるしね
4歩歩いたらスキル封印は剣八でもないと…
老けるのが基本状態になったら勝てるやつ探すほうが難しい程度には能力がおかしくなってるしね
4歩歩いたらスキル封印は剣八でもないと…
56: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:39:23
>>48
ジェラルドの大剣ぶった斬った時にオート反撃発動してないので
スキル封印は4歩歩かなくても大丈夫
ジェラルドの大剣ぶった斬った時にオート反撃発動してないので
スキル封印は4歩歩かなくても大丈夫
53: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:37:47
最終的には準最強の一角
55: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:39:06
>>53
100年後には最強かもな
その前に地獄が動き出したが
100年後には最強かもな
その前に地獄が動き出したが
63: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:44:52
老けたら温泉ブースト済みの白哉と同格みたいだし本編終了時点でも死神最上位陣の一角だと思う
とりあえず白哉とルキア以外の隊長陣は一回檜佐木に卍解してもらって温泉漬かるべきだわ
とりあえず白哉とルキア以外の隊長陣は一回檜佐木に卍解してもらって温泉漬かるべきだわ
72: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:47:14
破面篇
卍解虚化一護が手も足もでない第一開放ウルキオラより上のハリベルと渡り合う
最終章
通常時でもジェラルドとやりあえる
老けたら文句なしでトップクラス
卍解虚化一護が手も足もでない第一開放ウルキオラより上のハリベルと渡り合う
最終章
通常時でもジェラルドとやりあえる
老けたら文句なしでトップクラス
78: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:48:32
日番谷は主要キャラでそこまで突出したトンデモ設定背負ってない割に高水準で安定してるイメージあるわ
実務面も含めて
実務面も含めて
82: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:49:47
>>78
日番谷、駒村、砕蜂は出番あってそこそこ強い
日番谷、駒村、砕蜂は出番あってそこそこ強い
185: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:18:39
>>78
ドラゴンが関わってる説は聞く
ドラゴンが関わってる説は聞く
190: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:20:22
>>185
魔女漫画の方の設定か
魔女漫画の方の設定か
115: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 19:59:35
シロちゃんから溢れる冷気を一生懸命耐えていたおばあちゃんの話なかなかに目頭に来る
119: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:00:36
>>115
浅打持ってないのに力発現したというのが氷輪丸=ドラゴン説
浅打持ってないのに力発現したというのが氷輪丸=ドラゴン説
122: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:03:16
>>119
周期的に発生する氷ドラゴンの転生的な何かとかなんかね
何故か言い伝わってるらしいし
周期的に発生する氷ドラゴンの転生的な何かとかなんかね
何故か言い伝わってるらしいし
124: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:03:22
BLEACH界のベジータ
メガネの人はピッコロポジです
メガネの人はピッコロポジです
129: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:05:30
平子といい子供といい藍染に気に入られると陰湿な嫌がらせを受けるのが酷すぎる…
132: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:06:40
日番谷は最初に藍染にやられたシーンのインパクトが強すぎた
あのシーンで読者に日番谷はかませというイメージがついてしまった
あのシーンで読者に日番谷はかませというイメージがついてしまった
136: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:08:00
>>132
空座町の決戦でまた愛染に負けたのも痛い
少年漫画で同じ敵に何度も瞬殺されるってなかなか無いし
空座町の決戦でまた愛染に負けたのも痛い
少年漫画で同じ敵に何度も瞬殺されるってなかなか無いし
134: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:07:45
スレ見ながらそんなに日番谷の評価高いんだ…ってなってる
147: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:10:34
>>134
逆に日番谷より評価高いのって数えるほどしかいないと思う
逆に日番谷より評価高いのって数えるほどしかいないと思う
148: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:10:34
>>134
大人化は卍解剣八に並ぶ隊長最強クラスだし
それ抜きでも敗北の印象が強いだけで戦績は安定
そして人格者
大人化は卍解剣八に並ぶ隊長最強クラスだし
それ抜きでも敗北の印象が強いだけで戦績は安定
そして人格者
137: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:08:01
というか大体の敵に苦戦してるから余計弱く見える
140: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:09:03
>>137
そして大体の敵に勝ってる
そして大体の敵に勝ってる
141: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:09:08
戦績はいいんだが圧勝がなかなかできない
150: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:10:56
日番谷がガチで完敗したのはバズビーとかか
153: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:11:50
>>150
愛染…は一護以外負けてるし仕方ないか
愛染…は一護以外負けてるし仕方ないか
158: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:12:45
>>153
あとマユリくらい
ゾンビだけど
あとマユリくらい
ゾンビだけど
157: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:12:30
傷ひとつなく完全勝利ってタイプじゃない感じかな?
苦戦はするけど基本ちゃんと勝つみたいな
苦戦はするけど基本ちゃんと勝つみたいな
162: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:13:24
>>157
シャウロン、ルピ、ハリベル、蒼都とそんな感じだね
シャウロン、ルピ、ハリベル、蒼都とそんな感じだね
165: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:14:07
>>157
そもそもブリーチに無傷で完勝とかなくない?
白夜でも傷をおいながら圧勝とかだし
そもそもブリーチに無傷で完勝とかなくない?
白夜でも傷をおいながら圧勝とかだし
179: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:17:19
人気あり過ぎてブレソルでゾンビ化の日番谷実装されたの笑う
198: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:24:02
ゲーム化とかした際には一人だけ技に困らない男
213: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:30:01
>>198
炎とか氷とか一見単純そうな能力でも突き詰めればとんでもないことになるな
炎とか氷とか一見単純そうな能力でも突き詰めればとんでもないことになるな
214: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:30:08
>>198
千年氷牢
氷天百華葬
四界氷結
リュウセンカ
群鳥氷柱
真空多層氷壁
ダミー生成
まだ技あった気がする
千年氷牢
氷天百華葬
四界氷結
リュウセンカ
群鳥氷柱
真空多層氷壁
ダミー生成
まだ技あった気がする
199: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:24:19
最終章も素でジェラルドと戦えてるから大人化なくてもトップクラス
222: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:32:40
ハリベルは日番谷と互角だったがために低く見られがち
226: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:33:14
>>222
最終的に日番谷が隊長トップクラスの強さと判明したから報われた
最終的に日番谷が隊長トップクラスの強さと判明したから報われた
230: 名無しのあにまんch 2021/08/23(月) 20:34:48
>>222
互いの相性で膠着してたけど3対1になってもやられない辺り相当強い
互いの相性で膠着してたけど3対1になってもやられない辺り相当強い