【鬼滅の刃】冨岡義勇は胡蝶しのぶの訃報にもう少し反応してほしかった

  • 64
1: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:56:13
原作がそうだから仕方ないけど
2: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:56:48
煉獄さんの時も「そうか」だったし…
3: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:57:49
終わるまではこんな感じだ
何も思ってないわけじゃない
49: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:08:09
このシーン、映画の方じゃなくて普通のノベライズで炭治郎と義勇がしのぶの笑顔思い出してるって書いてて謎に驚いたの思い出した
なんとなく漫画だと炭治郎の回想コマって思ってたから…
53: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:41:14
>>49
だからこそ映画と映画ノベライズは炭治郎のみの回想に修正されたってことじゃないかな
小説化担当も矢島先生に変更になってるし
4: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:58:24
むしろかなりショックを受けていたように見えたわ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:58:43
この状況下でこれ以上何の反応するんだ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:59:19
これ兄弟子の分まで弟弟子が大泣きしてくれた描写だと思ったよ
平常時なら多分泣いてたんじゃないすか
7: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 20:59:32
映画だと結構驚いた顔してたけどな
切り替え早いのは状況が状況だから仕方ないとは思うぞ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:00:36
映像で見るとわりと目を見開いて驚いていたように見えたわ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:01:05
自分的には割と反応してるように見えるよ
11: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:02:38
今回の目的ははっきりしてたしそのこと以外にそのことに集中しそう
一応柱歴も長いし全員覚悟決まってると思ってるだろうし
12: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:02:41
横顔が凄く幼く見えて痛々しい…
15: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:05:55
訃報で取り乱した柱って実弥くらいじゃない?しかも黒死牟倒して気絶した直後だったし
16: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:08:42
煉獄の時よりは驚きはしてるけどね。
その煉獄さんの訃報もアニメだと意味深なタメがあって、決して悲しんでいないわけではないと読める神改変だった。
17: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:11:09
一番親しい炭治郎ですら必要なら殺すの即決できる人だし戦場ど真ん中で取り乱したりしないだろう
18: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:11:52
玄弥と無一郎の訃報聞いたときに精神的に揺れた炭治郎に一喝入れてたし
悲しむより今は無惨討伐を優先で動いてたと思うぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:12:07
しのぶさんが童磨に会遇するより先に義勇炭治郎の2人が猗窩座を倒しきって
カラスの朗報で2人の事を強く思い出してから童磨との対決に入る世界線もあったかもしれない
20: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:12:07
炭治郎がガッツリ悲しんでるから薄く見えちゃうかもしれんけど映画だと結構ハッキリ驚愕の表情してて柱として覚悟はしてても…って感じで良かったと思う
22: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:12:17
流石にこの場面でお互いが回想シーンに出てきたら描写が足りないと思うわ
むしろファンブックでのお互い会話が楽しいらしかったとの補足入ったのにびっくりした
それからぎゆしのは妄想だと思ってたけど芽くらいはあったのかなと思い直した
23: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:15:33
切り替えがかなり早いだけで全部終わったら炭治郎守れなかったって泣く人だしな
その後の対鬼の王はまた切り替え早すぎるけど
24: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:16:48
冨岡さん>訃報聞く時は>1みたいな目を見開くんじゃなくて次の鴉を観察する時の何処となく憂いの表情がデフォだと思ってたからビックリしたんだ
映画だと想像よりもガッツリ衝撃受けたように長く尺取られててむしろ供給過多
26: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 21:21:13
炭治郎が鬼になった時に即座に固定して太陽で焼き殺す人を食わせるなの判断ができる男がこんな鬼の根城でデカいリアクションしないだろ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:39:04
余りにも合理的というか切り替えが早い男
それ故に凪という如何なる状況でも身を守れる技を開発できたのかもしれん
28: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:43:40
まあびっくりはしたんだ·····でも切り替え早い流石が一般的な反応では
29: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:48:32
映画を小説に起こしたやつではしのぶさんを思い出して悲しんでるのは炭治郎だけなんだよね
30: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:49:37
>>29
炭治郎視点だからな
前にいる兄弟子の表情は見えないって書いてあったし
31: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 22:52:09
柱としての自覚もできてるし悲しむなら後でもできるからな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:01:45
しのぶ死亡のリアクション描いてるの炭治郎と義勇さんだけだっけ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:02:09
冨岡さんにしてはだいぶわかりやすく反応してたように見えたけどな
36: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:07:10
ぎゆしのって本編とFB合わせてようやくもしかしたらあったかもねくらいの温度感なので本当に人それぞれの解釈になるよね
38: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:13:35
>>36
おばみつやさね→カナと並べると好きではなく話すと楽しいなのでカプじゃないのは正しいが、わざわざワニ先生がお互いについての言及として載せたから何かしら特別な二人ではあったよってのまた素直な読み方だと思う
先生は人を翻弄するのが上手い!
37: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:10:12
義勇さんは炭治郎が死んだ(無惨談)時も割と冷静だったし戦闘中はそういう感情押し殺すタイプだと思う
39: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:17:02
無限城からずっと守り続けた弟弟子死んで号泣してても次の瞬間にはその弟弟子を殺せ言える人だぞ
内心がたとえどれだけ絶望でいっぱいだったとしても敵陣のど真ん中で動揺を表に出して行動鈍らせたりしないよ
40: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:22:22
斬れねえだめだ炭治郎できねえって泣く伊之助がいるから速攻で集まれ焼き殺せができる冨岡さんは死ぬほど理性的でやるべき時にやるべきことができる柱なんだよな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:35:38
「泣くな。絶望するな。そんなのは今することじゃない」と言う人だから闘いの時に取り乱さないだろうに衝撃をくらっていた。
あと、本当にまだ絶望はしていないかもしれない。
「胡蝶が単純に負けて死ぬわけない」と。
42: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 23:58:35
しのぶの顔色の悪さに気づいていた水は作戦を知っていた可能性あるね
(本懐を遂げられたのか)という思いもよぎりそう。
43: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:33:04
ここで泣き出す冨岡さんはぎゆしの好きとしても解釈違いすぎるな…
44: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:43:17
冨岡さんは悲しいと認識するとそれ以上進めなくなるタイプの人だから悲しさを感じるのはあとに回してとにかく今起きてることに集中って切り替えてるんやで
46: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:50:36
小説版で悲鳴嶼さんが死の覚悟までしていることを察してたから気付いていたのが義勇だけってのは違うかも
50: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:09:12
>>46
顔色は体調の話だからまた別の話じゃねえかな…
48: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:56:09
冨岡サンは炭治郎が鬼になった時即座に殺す判断が出来るぐらいには現場での感情の切り替えが早い
現場の最高幹部としての適正はかなり高い
52: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:39:33
>>48
でもボロ泣きしていたし、それが炭治郎を守ることになるから(ファンブックにも書かれてる)からその判断を下しただけであって感情の切り替え自体はできてないよ
54: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:44:13
煉獄が死んだ時、他の柱は平常時だったけど取り乱したりしてなかったししのぶが死んだ時はそれこそそれどころじゃない場所なので柱に関しては大体お互いいつ死んでもおかしくないみたいな距離感だと思う
51: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:19:08
同僚としては仲いいほうだろうけど特に異性としてどうこうなくない?
最終回で他の人と結婚するし
55: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 02:51:07
義勇さん戦後は満面の笑み浮かべてクッソ楽しそうに生きている訳だし
しのぶさん無しでも楽しくしている人との関係値を今深堀してしまったら最後の展開で義勇さんは想い人死んだのに楽しく過ごせるくらいの愛薄すぎる男になってしまうし逆によりむなしい関係化してしまうから変に盛らなくていいと思う

ぎゆしのは心の中で勝手に可能性を期待する程度がちょうどいい
56: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 06:23:26
>>55
カナエをはっきり好きだった風がすぐ結婚してるからそこら辺は問題無いよ
25才までしか生きられないから早く結婚しないといけないわけで
59: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 09:03:54
>>56
個人的には実弥は悲しみから落ち着いた感あるけど義勇はしのぶが生きていた時には鮭大根の前でしか浮かべなかった笑顔を亡くなったあとの方が頻繁に浮かべるようになるから後の幸せそう過ぎて随分差があるからだいぶ感覚違うけどな…

想いとかに気付けてないの方が言い訳できるからやっぱりこのままがええな
57: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 06:50:17
ぎゆしのは好きだけど下手に盛って原作描写に違和感出るのは嫌だなぁと思う。
特に影響が出ないコラボグッズ書き下ろしくらいで丁度いいんや。
多分冨岡さんが死んでもしのぶさんだって特別なリアクションないだろうし。
58: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 07:28:58
風の例もあるしな
本編でカナエさん好きなの全然匂わせなかったからファンブックでマジで?ってなって荒れたレベルに引きずってないんだから水だって例え好意的な気持ちがあったとしても切り替え早いだろ
61: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:42:05
仮にぎゆしのがあったとしてもしのぶさんの真の気持ちに気付いたのは炭治郎だし一番大事に想っているのは姉と妹なんだわ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:57:28
映像の尺調整かもしれないけどむしろはっきりと動揺するようなカットもあって結構気を遣ってくれた側だと思うんだけどなぁ
非公式カプで作者が原作で描写してない範囲の燃料をアニメスタッフが勝手に投下するのはどちらかっていうと悪いアニオリ側の存在だから扱い難しいと思うし
66: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 12:58:50
>>65
それな十分描写してくれたと思ってるよ
67: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 13:10:06
映画だと目の見開きで動揺伝わってきてその後の顔はしばらく映らないから盛ってるわけじゃないけど良い映像化だったと思う
72: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 18:09:19
これ以上は強欲
映画の描写で十分
原作のかぐわせを香道の如く楽しみましょ

元スレ : 【お気持ちCPネタ注意】原作がそうだから仕方ないけど

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃冨岡義勇胡蝶しのぶ鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:32:49 ID:g3NDU3NzQ
ここで立ち止まるのは冨岡義勇じゃないし、冨岡さんにしてはかなり動揺が隠せてないように感じた
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:30:22 ID:I5MTA3MjY
>>1
むしろ過去を取り戻したとはいえ、あの義勇さんにアレ以上のリアクションを求めるのは色々と酷だろうな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:35:05 ID:UzODkzNDM
別にしのぶに恋愛要素ないからな
実際しのぶはかまぼこの方が親密度上だし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:36:49 ID:I5MTcwMTc
>>2
貴様今なんと言った

エルディア復権派圭梨復権派に並ぶ復権派の領袖ぎゆしの復権派をバカにしたのか?
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:53:33 ID:Y4NTUyMTM
>>3
だってしのぶと義勇には特に何もないし
伊之助や善逸の方が交流あるレベル
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 11:01:53 ID:Y1OTMwNjU
>>3
コンコンッ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:11:58 ID:c3MjI4NTU
>>2
だよね
しのぶだって思い出すのは家族なんだから
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:54:49 ID:cyODMzMzI
>>2
流石に頭が憐れ過ぎる
漫画内の描写数だけで親密度とか言い出したら煉獄さんや派手柱だって弟や奥さんズよりかまぼこの方が上になるわ
本来姉エミュしてるはずのしのぶが義勇に対しては崩してるのを見てもその発想になるのは憐れとしか言い様がない
まあ知能に重大な問題を抱えてるみたいだから今後は派手柱は奥さんズより善逸との方が親密度高いから二次創作捗るよねとか言っとけば
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 15:08:33 ID:Q0NTAwOTg
>>45
そうだね
義勇さんの最愛は存在することが確定している以外何も情報がない奥さんだよね
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 16:33:51 ID:g4MjUwOTc
>>45
お前がぎゆしのを推そうがクソ程どうでもいいが、この程度の意見にガチギレして暴言吐くような程度の低い奴の方が憐れだわ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 17:00:48 ID:c3MjI4NTU
>>45
ぎゆしの好きキショすぎる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:37:10 ID:c0MTM0Mzk
しのぶ→長男は仲良いけどしのぶ→義勇は別にそうではないからな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:47:19 ID:g5NTk3MDM
そもそも撃破報告はともかくリアルタイムで訃報は士気に関わらないか?と思ったけどここまで来て訃報で崩れるようなメンタルでは危ういから皆覚悟決めてるんだよなと思い直した
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 11:00:51 ID:E0NjA1Nzc
>>5
もうすぐ他の柱が来てくれるはずだと信じながら無惨と戦い続けて死んで実は他のみんなもとっくの昔に死んでた岩柱
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 22:08:06 ID:QyMjkxODA
>>5
戦力把握は大事だからね。
特に柱クラスなら誰が生きているかで戦略も変わってくるし逐一報告せざる得ないんだろうな。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:47:19 ID:g4OTYzMDI
あの冨岡義勇が表情に出すレベルだぞ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:06:00 ID:c1MTM0NDI
>>6
状況が大きく違うとは言え煉獄の時は無表情だった事考えるとかなり衝撃あったっぽいよな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 20:50:45 ID:k0MTcwODQ
>>6
でも他のキャラの時の方が反応大きくない?それは無視なの?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:48:59 ID:Q0MjM0OTE
すぐ後ろに後輩がいるのに情けないところを見て志気を下げるような真似はできんだろう。まして敵中ド真ん中で
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:49:54 ID:YzNTc3MzY
どこに敵が潜んでいるか分からない敵の本拠地で取り乱す事の愚かさなんて経験豊富な水柱なら誰よりも理解しているだろうしな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:52:09 ID:M0NjA0MTA
柱としての責任とか義務感強いタイプだろうし、仲間の死なんぞ何度も経験してきてるだろうし、炭治郎の前で動揺を見せるわけにもいかないしあんなもんだろう
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:52:59 ID:UxNTczNjk
表面上悲しんでるかどうかとうのは、本当にその人が悲しんでいるかどうかとは関係ない。
その人の考えはその人にしかわからないんだけど、漫画だとそういうの「めんどくさい」「わかりにくい」で嫌われる傾向があるけど、ワニ先生はそういう「言葉にできない人」のことを読者に伝えたいんだよ。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 11:07:36 ID:A0NTIyMTI
>>10
コソコソ噂話でも縁壱が感情表現が薄いところに触れて「大声で笑ってなければ楽しいと思ってないわけではありませんし、大声で泣きわめいていなければ悲しい気持ちになってない訳じゃない」って言ってるしな。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 16:02:57 ID:I3Mzc4NDk
>>19
漫画(アニメ)内で絡みがほとんどないから情が無い
なんてコメ見るともっと国語の時間を増やした方が良いんじゃないかと思う・・・

この時の○○の気持ちを答えなさい
なんて問題も「あ・・・自分とみんなの感じ取り方って結構違うんだな」とか気付けるしさ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:53:02 ID:kyNjg5NDI
だって別に恋仲でもなんでもないし…同僚ってだけ。
顔が良い男女だからくっつけたがる読者が多いのも分かるが。
アニオリ入れて余計な過剰な反応の描写する方が萎えるからあれくらいで良いと思うわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:55:59 ID:EzNjI1MTc
気持ちの切り替えの速さがいくつもの修羅場を潜ってきたベテランって感じが出てると思う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:57:56 ID:g4MjUwOTc
一瞬だけ表情に出てはいるが、冨岡は敵地で取り乱すほど未熟じゃない
全てが終わった後に死んでいった仲間達のことを思い出して静かに泣いてたりはするかもしれない
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:11:27 ID:c3MjI4NTU
>>14
いや炭治郎死んだってなった時号泣してたぞ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:21:23 ID:g4MjUwOTc
>>38
だからそれは気持ちの糸が切れたんでしょ
あの時は無惨倒してすべてが終わったと思ってたんだし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:58:42 ID:g2MzE4NTE
生きてたらそういう可能性もあったかも、が作者の答えやからな
ってか、俺は柱ではないとか言ってたくせに誰よりも柱してる義勇さんは本当になんなんだよ…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 10:59:38 ID:U1MTQ3MTc
これで心揺らいで足を止めるなら錆兎が死んだ時に心が折れている
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:09:17 ID:AxOTYyNDU
>>16
そのときは心折れたんじゃ…?未熟だったし
オレは柱じゃないとか言っちゃうんだから
まだ治ってないまであるような
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 11:20:19 ID:gwMjc5Njg
敵地で経験豊富な先輩キャラが後輩兼部下の前で動揺する姿見せたら違和感あるよ。
せめて肉親や愛弟子とかなら兎も角、言ってしまえば同僚の一人でしかないんだから、戦いが終わった後に感情出してくれればそれで充分
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 11:23:43 ID:M1OTQyMzc
映画描写でもえらく盛ったなと思ったからこれ以上はいらない
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 11:47:31 ID:MzNjE2ODA
泣いてる暇ないからな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 11:54:38 ID:QwMjM4ODM
柱が揃うの珍しいねって言われるくらい殉職率クソ高い仕事だし、今悲しんでる場合じゃねえってのはこれまでも何度もあったんじゃないか
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:09:05 ID:gzODQ5ODA
涙流したり叫んだりしてないから悲しんでないってのは流石に子供の感想すぎる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:24:33 ID:QwMzIzMTA
漫画の時も映画も思ったけど、柱の訃報情報って敵にも聞こえるし士気にもかかわるからなんか違和感
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:28:59 ID:Q1ODY4MTc
>>27
なるほど確かにって思ったけど
柱が生きてる前提で作戦を組む方が危ない気がするw
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:45:54 ID:M2MDIwMjU
>>27
鬼は情報共有してるから関係ないよ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:27:08 ID:Q1ODY4MTc
今まで鬼殺隊内の仲間が亡くなったことなんて沢山あるだろうから、言い方悪いけど慣れてるんじゃないか?

冨岡さんにとっての身内って
姉さん、錆兎、鱗滝さん、炭治郎だと解釈してるので、この人たちが亡くなったら動揺するけど、それ以外の人たちは割り切れると思っている
決して仲間を大事に思ってない訳じゃなく、悲しいことは悲しいんだけど、戦場に出ている以上仕方ないと割り切っているのでは?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 12:40:15 ID:cxMjAxMDM
富岡さん炭次郎が鬼の王になった時の決断力判断力すげぇから悲しむのは全部終わったあとだろうね
亡くなった柱全員分戦いのあと泣いてそう
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 13:08:51 ID:UxNjk2NDg
炭治郎が鬼になった時も即断即決で動いてたし、少しの油断が身を滅ぼすと思ってるから感情を抑えてるんじゃないかな
で他の人も書いてる様に後で落ち込んで泣いたりする
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:13:44 ID:c3MjI4NTU
>>33
炭治郎が死んだって言われた時号泣してたでしょ
なんでここなかった事にするのかがわからん
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 20:01:22 ID:AwMjYyNDA
>>40
そりゃせっかく全部終わったのに後輩が死ぬのと、序盤で同格の戦友が死ぬのとでは親しさ以前の問題だからだろ
それを端的に表したのが直後の戦闘モードだと思うけど
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 13:22:28 ID:I4ODMwNzQ
ぎゆしのは仕方がない、決戦の最中だ
代わりにぎいしのを盛り盛りにしよう、これなら問題ない
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 20:53:03 ID:k0MTcwODQ
>>34
義勇さんとお嫁さんの子孫をしのぶの転生とくっつけるとかグロいよ、というかそれでいいの?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 13:29:31 ID:UyMDM0MTk
自分の感情表現と違うからって
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:00:29 ID:M3NDA4MjE
訃報聞いて反応するの見たいんなら全てが終わってからじゃないと無理やろな・・・事が終わるまでは表に出さずに責務を全うするタイプだし冨岡
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:10:03 ID:c3MjI4NTU
ぎゆしの好きな人ってマジで意味がわからんくらいの事言ってくるから怖いわ
こんなに恋愛感情もなくほぼ絡みもないのにあった筈!とか骨式!とか言ってくるの色んな漫画でもぎゆしの好きくらいじゃない?
BLEACHのイチルキ好きに似たものを感じる
ほんと怖い
なんでふじょしと同じカテゴリーだって理解出来ないんだろうこの人達
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:14:57 ID:c3MjI4NTU
>>37
☓骨式
◯公式
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:27:15 ID:I1NzY2MzM
柱は皆骨が折れたり内臓がまろびでたり四肢に欠損が出たりしても大して動揺せず戦い続ける決断が出来るし、戦力にならないような構成員ですら、時間稼ぎや捨て石程度の意味しかないのを承知で躊躇なく命を投げ出せる

マジで覚悟完了ガンギマリの異常者の集まりが鬼殺隊で、その中でも指折りの冷静さを持ってるのが冨岡さんだから
分かりやすく漫画的な派手な感情表現がないのはむしろ普通じゃないかな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 14:47:40 ID:Y2MDMwNDI
一旦杭を打っておく必要はある

原作にぎゆしのは存在しないんですよ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 15:06:46 ID:AwODk5OTU
立ち止まって泣くほどではないけど辛いのは想像できるし
それを抑えるように表情に出さないようにしているが少しこわばって見えるな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 15:10:02 ID:Y0MDE1MDk
おばみつは話していると楽しいと言って結ばれたがぎゆしのは話していると楽しいと互いに心で思っていた段階でしのぶが死んだ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 15:25:36 ID:Q0MjY5Nzg
え?なんでだと思ったらこの二人の組み合わせ人気なのか
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 15:33:32 ID:A5MjUwNDA
無限城に入った時点でもう誰が死んでもおかしくないって覚悟はしてるだろうしな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 16:26:24 ID:c0MzYwNg=
ぎゆしのは岩柱公認だからな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 23:30:27 ID:IyODE2NTg
>>52
寧ろ風柱の恋心は言及してたのに、この2人には仲が良いくらいの評価だからないかもしれない
義勇もしのぶさんを心配はしてるけど、好きとは書いてないから、寧ろ他の柱より好感度下の可能性すらある
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 18:38:29 ID:IyODE2NTg
進撃で例えたら戦ってる最中にハンジさんの訃報を聞いたリヴァイ兵長みたいなものじゃないか?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 20:25:17 ID:E5MTc3MzU
作中でしのぶと仲良い交流ある男って長男善逸伊之助だけなので...
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 20:55:09 ID:k0MTcwODQ
>>57
あとは悲鳴嶼さんね、しのぶさんが死に際に思い出した男性の1人なのに
無視されがちなのはちょっと解せない
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 21:08:14 ID:c4MDczNg=
他人がどういう妄想していようがツッコミいれるのは無粋ではあるがそれが公式のように言われるとイラッとするのもわかるからなんかなぁとしかならん話だ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 23:21:15 ID:QzMjE4MDk
公式ではCP未満の記述しかないのは事実だろ
自分はこう思うよ、思いたいで済む話なのに自分と違う見解に喧嘩腰になったらぎゆしの好き自体の印象悪くするよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります