【ゼルダの伝説】ブレワイの始まりの台地って本作の基本要素が大体学べるようになってて面白いよね
2: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:42:02
随分と狭い範囲のスレだな
|
|
7: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:47:29
広いわーと思いながらここを飛び出した後の世界の広さに驚愕するところまでがセットだろ
12: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:52:23
>>7
さてどこへ行こうかと地図を広げてみたとき…
さてどこへ行こうかと地図を広げてみたとき…
55: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 14:01:39
>>12
ゲーム開始の俺「こんなに作りこまれた広大なマップ遊び切れるのか…」
↓
台地クリア後俺「なにこれぇ…」
ゲーム開始の俺「こんなに作りこまれた広大なマップ遊び切れるのか…」
↓
台地クリア後俺「なにこれぇ…」
8: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:47:51
偶にはじまりの台地に戻って初心に帰る事はある
11: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:49:56
序盤のイワロックポイント
16: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:56:09
>>11
おっキノコたくさん生えてるじゃねぇか根こそぎいただく……ん?
おっキノコたくさん生えてるじゃねぇか根こそぎいただく……ん?
14: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:54:35
洋ゲーでなんて世界は広いんだは経験済みだったのでそれほど驚きはなかったが
情け容赦のない突然の死!がほぼないから遊びやすくってほっこり
情け容赦のない突然の死!がほぼないから遊びやすくってほっこり
15: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:55:02
マスターモードの台地ムズすぎた
台地出たら強い武器手に入りまくりで楽に
台地出たら強い武器手に入りまくりで楽に
17: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:58:33
ブレワイの基本的な要素は全て網羅してるのいいよね
18: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 12:58:54
記憶消してもう一度やり直したい
28: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:16:37
>>18
そのために1年くらい触らないでいる
続編の発売日決まったらその日に合わせてクリアする様に始めようかと
そのために1年くらい触らないでいる
続編の発売日決まったらその日に合わせてクリアする様に始めようかと
46: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:45:53
>>28
俺がいる…
俺がいる…
20: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:03:21
パラセールないのがかなり不便で逆に楽しい
23: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:09:55
>>20
高い所から落ちても着地寸前で武器切り替えするとノーダメージ行けるんだっけ?
高い所から落ちても着地寸前で武器切り替えするとノーダメージ行けるんだっけ?
21: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:04:58
水もあって川もあって山も崖も雪もあってでとりあえずフィールド学習ができるようになってるのが上手い
24: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:12:19
防寒着やそれにともなう山賊焼きの存在を知ったのは随分あとだったなぁ
27: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:16:18
始まりというだけあっていろんな要素が詰まってる
枯れ葉を燃やして〜ってのが他であんまりなくて残念
枯れ葉を燃やして〜ってのが他であんまりなくて残念
30: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:19:16
台地を脱出した時の広がったマップみて
こな
んに
こな
んに
32: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:22:08
折角チュートリアル用意してるのに
木を倒して崖渡りはあまりギミックとして使われることはなかったね…
木を倒して崖渡りはあまりギミックとして使われることはなかったね…
37: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:33:00
>>32
というか台地以外で使うとこあるのか…
というか台地以外で使うとこあるのか…
38: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:33:28
>>37
あるわ沼のとことか
あるわ沼のとことか
39: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:33:43
じっくりやれば台地だけで結構服手に入るんだよな…最初ワケわからんまま台地出て浮浪者みたいなリンクがしばらく走り回ってたわ
40: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 13:38:15
ハイリアのズボンと防寒着だけでもいい感じの服装になるよね
56: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 14:10:09
この台地スキップする方法は未だに見つからないな
58: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 14:19:51
>>56
周囲が空中まで含めて全部死亡判定で埋め尽くされてるからなあ…
周囲が空中まで含めて全部死亡判定で埋め尽くされてるからなあ…
57: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 14:11:24
始まりの台地が全体の3%くらいなんだっけ?
60: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 14:28:17
隅々まで遊ばないと気がすまないタイプなので50時間以上は台地を探索していたと思う
そのあいだ太陽さんが空気を読んでくれてずっと昼間だった
そのあいだ太陽さんが空気を読んでくれてずっと昼間だった
61: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 14:29:01
>>60
タワー登らんかったんか…
タワー登らんかったんか…
62: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 14:30:01
>>61
はい
はい
63: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 14:31:38
事前情報無しでプレイすると「あれ?なかなか夜にならないなぁ?」って不思議よね…
2: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:25:01
>>1
パラセールは?
ねえねえパラセールは?
パラセールは?
ねえねえパラセールは?
8: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:33:27
>>1
スイッチやってる奴は皆ブレワイやってるイメージあるからあれだけど台地出るまでの体験版出したらもっと売れそう
スイッチやってる奴は皆ブレワイやってるイメージあるからあれだけど台地出るまでの体験版出したらもっと売れそう
15: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:12:33
>>8
台地を遊び尽くして満足する層も出そう
台地を遊び尽くして満足する層も出そう
4: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:30:51
シリーズ歴代でもっとも多くのリンクを葬った序盤フィールドだと思う
37: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:02:57
>>35
大体のリンクのファーストバツ印始まりの塔になりがち
大体のリンクのファーストバツ印始まりの塔になりがち
39: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:05:32
>>37
降りる時に転落死するんですねわかります
降りる時に転落死するんですねわかります
5: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:31:23
イワロックで時間を無駄にする大地
7: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:32:16
未だにポカポカ山菜焼き?を作れたことが無い
9: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:34:57
>>7
動物の肉
ハイラルバス
ポカポカの実だった気がしたがド忘れした
動物の肉
ハイラルバス
ポカポカの実だった気がしたがド忘れした
11: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:45:20
>>9
魚も必要だったのか
言われんかったら一生作れなかったわ
魚も必要だったのか
言われんかったら一生作れなかったわ
191: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 10:25:37
>>7
まず名前を間違えて覚えてる時点で作れないんじゃないか
「ピリ辛山海焼き」だからとりあえず魚使うって事はなんとなくわかった
まず名前を間違えて覚えてる時点で作れないんじゃないか
「ピリ辛山海焼き」だからとりあえず魚使うって事はなんとなくわかった
10: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:35:47
冬山は無理矢理突破するよね
12: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:45:43
回生の祠がある森側からぐるっと回り込んだからボロ服のまま無理矢理雪山登ったわ
19: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:33:21
>>14
どこの原始人だよそれ
どこの原始人だよそれ
84: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:28:36
>>14
俺がいる
話をすすめたあと戻って探してみたら服があるのに気がついた時のたうち回った
俺がいる
話をすすめたあと戻って探してみたら服があるのに気がついた時のたうち回った
13: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 06:47:56
寒冷地帯踏破の手段はバラけるのが面白い
自分は松明で暖を取りながらだった
自分は松明で暖を取りながらだった
16: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:21:21
金だして買った人は詰まってもお金分遊ぼうと模索して進んでた
借りてあそんだ人には木を切り倒して橋にするって所でオノ消失してクソゲー言われた
借りてあそんだ人には木を切り倒して橋にするって所でオノ消失してクソゲー言われた
42: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:09:35
>>16
パラセール無いし落ちたら死ぬあそこ何度やっても苦手
パラセール無いし落ちたら死ぬあそこ何度やっても苦手
61: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:20:47
>>42
自分も木こりの家の近くで橋作ろうとしたけどあれ別にやる必要無かったよね?
自分も木こりの家の近くで橋作ろうとしたけどあれ別にやる必要無かったよね?
17: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:24:49
始まりの大地って元々飛んでたりしたんかな
18: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:27:30
ここでめちゃくちゃ広いなと思って更に広がったときは軽く眩暈がした
でもワープガンガン使うからそうでもなくなるという
でもでもやっぱり自分の足で歩かないと見たことない景色がいっぱいあるんだよな
でもワープガンガン使うからそうでもなくなるという
でもでもやっぱり自分の足で歩かないと見たことない景色がいっぱいあるんだよな
22: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:36:01
>>18
確か細かい地名は実際に踏破しないと判明しなかったはず
確か細かい地名は実際に踏破しないと判明しなかったはず
31: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:55:49
>>18
広さを意外と感じさせないというのは最終的には頑張りゲージと知識を使って崖登ったりしてその後はパラセールで降りたりとかで障害物があっても直線的に行ける事もありそうだ
だから初心に戻って道なりに歩いても見たことない景色が合ったりしそう
まあ初心の時点で崖登ったりしてる人もいるだろうけども
広さを意外と感じさせないというのは最終的には頑張りゲージと知識を使って崖登ったりしてその後はパラセールで降りたりとかで障害物があっても直線的に行ける事もありそうだ
だから初心に戻って道なりに歩いても見たことない景色が合ったりしそう
まあ初心の時点で崖登ったりしてる人もいるだろうけども
33: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:58:28
>>31
だって双子山を目指せって言われたから…
だって双子山を目指せって言われたから…
52: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:16:41
>>18
wiiくらいの時代ならこの広さでゲーム1本作っても通用するよね
wiiくらいの時代ならこの広さでゲーム1本作っても通用するよね
20: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:33:52
回復アイテムが山盛り手に入ってプレイが雑になる中盤以降よりも
困窮してる序盤の方が真剣にゲームを楽しんでた気がする
困窮してる序盤の方が真剣にゲームを楽しんでた気がする
24: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:41:47
>>20
その頃の感覚が好きで剣の試練を何度も周回してるわ
その頃の感覚が好きで剣の試練を何度も周回してるわ
21: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:34:21
イノシシが結構強かったから鶏肉を代わりに使ったらそっちでも良かったのがありがたい
27: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:49:03
ガーディアンの恐怖は鮮烈だった
はじまりの大地降りてからの歩行式ガーディアンはさらに恐怖だったが
はじまりの大地降りてからの歩行式ガーディアンはさらに恐怖だったが
147: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:34:27
>>27
飛んでるガーディアンは今でもうまく倒せない
飛んでるガーディアンは今でもうまく倒せない
28: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:52:00
回生の祠でちゃんと服見つける人もいれば見つけたけどあえて裸だったり普通に見落としたりなぜか片方の服には気がつくけど片方は見落としたり
初見の人の初動も色々あるよね
初見の人の初動も色々あるよね
32: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 07:57:05
最初のTシャツみたいな服とクライミングパンツはラフな格好になって好き
何も装備しないでそれだけで歩くと休日みたいでいい
何も装備しないでそれだけで歩くと休日みたいでいい
38: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:03:21
>>32
最初のボロ服強化出来ないし英傑服とハイラルズボンでお役御免になるから良い活用方無いか模索したところ色変えてパジャマにした
最初のボロ服強化出来ないし英傑服とハイラルズボンでお役御免になるから良い活用方無いか模索したところ色変えてパジャマにした
45: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:12:48
最初は道があるなんて気が付かなかったな
あの世界はリンク以外に人間のいない死の世界だと思ってた
あの世界はリンク以外に人間のいない死の世界だと思ってた
46: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:13:30
始まりの大地だけで広いマップ走り回れるなぁと思ったけどほんとに始まりの大地だった
50: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:16:20
ブレワイ最初の死因No.1は転落死
56: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:19:30
>>50
100年の眠りから覚めた勇者が崖から飛び降りて死亡
100年の眠りから覚めた勇者が崖から飛び降りて死亡
74: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:25:40
>>50
序盤なら体感的に爆死
序盤なら体感的に爆死
59: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:20:14
始まりの塔からよく落ちた
62: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:22:05
>>59
そういえば落下ダメージ調べてなかったな…って思って飛び降りた
そういえば落下ダメージ調べてなかったな…って思って飛び降りた
70: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:24:11
この場所で色々ストーリーを進めていくのかなって思ってら
地図が解放されるとハイラルのほんの一部分でびっくりした
地図が解放されるとハイラルのほんの一部分でびっくりした
75: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:26:10
このゲームで使うアイテムは全部チュートリアルで渡すからあとは自由に冒険してくれという潔さが凄い
77: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:26:53
OPからテンション上がって
そのまま転落死は誰でもやるよね?
そのまま転落死は誰でもやるよね?
80: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:27:14
初プレイ時に武器が使い捨てなのとよく落ちて死ぬのに驚くよね
83: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:28:15
骨ボコに冷たい川に突き落とされたのが初死亡だった
106: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:42:18
パラセール入手まで遊べる体験版とか出しても良かったと思うよ俺は
107: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:45:09
>>106
台地でてハイラルの大地に着地するまでだな
そうした方が台地内を好きに滑空できて嬉しい
台地でてハイラルの大地に着地するまでだな
そうした方が台地内を好きに滑空できて嬉しい
110: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:51:51
始まりの大地にもイワロックぐらいなら強敵いるしな
欲を言えばライネルも欲しい
欲を言えばライネルも欲しい
111: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:53:08
>>110
マスターモード「いいのよ」
マスターモード「いいのよ」
114: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:53:39
>>111
加減しろ莫迦だった
加減しろ莫迦だった
115: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:53:42
>>110
マスターモードの台地で普通にライネルが闊歩してて悲鳴あげそうになったそ俺
マスターモードの台地で普通にライネルが闊歩してて悲鳴あげそうになったそ俺
119: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:00:10
じゃあせめて足つきガーディアンで
116: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:56:55
始まりの台地ってパラセール入手して下に降りるまで雨って降ったっけ?
118: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:58:28
>>116
天候は地形によるものが大きいから
台地は雨降る地形ではなかったような
天候は地形によるものが大きいから
台地は雨降る地形ではなかったような
121: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:02:08
初死は台地のイワロックだった
129: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:12:47
地味に資源の宝庫だよな台地
足跡がめちゃくちゃつく
足跡がめちゃくちゃつく
130: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:14:47
Switch体験会のゼルダは台地までだっけ
133: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:22:53
初デスは結構滑落が多いのね
自分は溺死だった
自分は溺死だった
135: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:24:23
>>133
とりあえず祠出たら飛び降りない?
俺は飛び降りた
とりあえず祠出たら飛び降りない?
俺は飛び降りた
137: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:24:36
初死はボコに殴り殺されてだったけどあいつら近づくと思いの外デカいし負けた人間も焼いて食われるのかな…
138: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:24:44
ハイラルが無事だったころは始まりの大地と壁の向こうとの行き来はどうしてたんだっけ
162: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:51:20
>>138
始まりの台地に続く階段がある
今は土砂で埋まってる
始まりの台地に続く階段がある
今は土砂で埋まってる
142: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:30:29
ハイラル王は自分の国が滅んでいくのを成すすべもなく眺めながら死んで以後幽霊になってリンクが回復するのを待つしかなかった
って考えるとすごい悲惨な目にあってるよね…
でも台地各所のアドバイスや小屋の日記からして相当エンジョイしてたみたいだし蛮族並みに蛮族してるよね…
って考えるとすごい悲惨な目にあってるよね…
でも台地各所のアドバイスや小屋の日記からして相当エンジョイしてたみたいだし蛮族並みに蛮族してるよね…
152: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:42:08
>>142
無双見てるとこのオッサン若い頃はかなりアグレッシブだったんだろうなってなる
無双見てるとこのオッサン若い頃はかなりアグレッシブだったんだろうなってなる
174: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 10:03:12
>>142
2周目以降はジジイを成仏させる前にちゃんとピリ辛山海焼きのレシピを見せるようにしている
2周目以降はジジイを成仏させる前にちゃんとピリ辛山海焼きのレシピを見せるようにしている
161: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:49:43
まずやる事はゴブリンから矢の回収
165: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:53:54
始まりの大地の段階ではイライラポイントが多くてもしかしてこれ買って失敗した?と思ってた
166: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:57:29
タワー起動の演出好き
172: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 10:01:45
>>166
周辺地域の情報を液状にしてシーカーストーンに注ぐようなシーンあるけど
あれいつも「こぼれてるこぼれてるもったいない」ってなる
周辺地域の情報を液状にしてシーカーストーンに注ぐようなシーンあるけど
あれいつも「こぼれてるこぼれてるもったいない」ってなる
167: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 09:58:56
時の神殿跡と地図上で見た時のせつなさ
181: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 10:09:15
始まりの台地探索するだけで1日潰れたな
72: 名無しのあにまんch 2021/08/01(日) 08:24:52
このスレ見るだけで台地でもプレイヤー毎のドラマがあってすげえってなる