【タコピーの原罪】一話にして作中トップのクソ親になった東くんの母
8: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:18:22
>>4
自分の事しか考えてないんじゃない?
自分の事しか考えてないんじゃない?
11: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:19:48
>>8
普通子供がヒドイ点取ったら心配するよね…
東くんの事を自分の思いどおりに動かせるおもちゃとしか見てないんやなって
普通子供がヒドイ点取ったら心配するよね…
東くんの事を自分の思いどおりに動かせるおもちゃとしか見てないんやなって
15: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:24:05
>>11
しかも同級生が亡くなってるのに
本当に子供のメンタルは興味ないんだろうな
しかも同級生が亡くなってるのに
本当に子供のメンタルは興味ないんだろうな
128: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 03:09:38
>>15
これに気付いた時ゾッとしたわ
マジで子供の事テストの点数しか見てない…
これに気付いた時ゾッとしたわ
マジで子供の事テストの点数しか見てない…
162: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 04:54:26
>>8
「良い学校に進めて良い仕事を手にして人並みの幸せを手に入れて欲しい」と子供のことを考えている人たちの学歴主義を間に受けた結果がコレなんだろうが、育て方を根本的に間違えているから現在進行形で人並みの幸せを得られていないっていう
まぁこの親だと装飾品として子供を見てるとしか見えんのだが
「良い学校に進めて良い仕事を手にして人並みの幸せを手に入れて欲しい」と子供のことを考えている人たちの学歴主義を間に受けた結果がコレなんだろうが、育て方を根本的に間違えているから現在進行形で人並みの幸せを得られていないっていう
まぁこの親だと装飾品として子供を見てるとしか見えんのだが
104: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 02:20:02
>>4
本人は発破かけてやる気出させようとしてるつもりなんだろう、完全に逆効果だけど
何も口答えしないから自分の予想は当たってるとか思ってるんだろう
本人は発破かけてやる気出させようとしてるつもりなんだろう、完全に逆効果だけど
何も口答えしないから自分の予想は当たってるとか思ってるんだろう
|
|
17: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:25:14
こういう状況での「好きにしろ」っていう言葉は「これ以上見放されたくなかったらいい加減思い通りに動け」だからなぁ
子供からしたら最高級の脅迫食らってるようなもん
子供からしたら最高級の脅迫食らってるようなもん
54: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:58:33
諦めるとかダメとかじゃなくて『もういい』って言葉はかなり重いんだ……
心底期待も何もかもしてないってのが
心底期待も何もかもしてないってのが
25: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:32:53
好きにできる訳ないと思ってるんだろうなぁ
そういう意味では東くんの臆病さをよく理解しておる
そういう意味では東くんの臆病さをよく理解しておる
49: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:55:26
子供として見てない言い方なんよな、最悪東くんが死んだり居なくなっても親としての外面だけ取り繕うだけって感じがする
136: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 03:15:23
殴る蹴るよりも嫌悪感ヤバい
1: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:10:02
「どうぞ」からのパンケーキの一枚絵が本当に見限ってる感じがして辛い
東くんのしんどさを追体験させられるような表現にゾッとした
この作者魅せ方がいちいち天才すぎる
東くんのしんどさを追体験させられるような表現にゾッとした
この作者魅せ方がいちいち天才すぎる
70: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 23:49:12
・塾に通わせない
・自ら勉強を教えもしない
・優秀な兄に弟の勉強を見るようにも頼まない
100点取れって言っている割に母親が何の努力もしていないよね
全て相手任せ、仮に優秀な成績をとったとしても
本人の努力ではなくて母親の私のおかげって思うよ絶対
・自ら勉強を教えもしない
・優秀な兄に弟の勉強を見るようにも頼まない
100点取れって言っている割に母親が何の努力もしていないよね
全て相手任せ、仮に優秀な成績をとったとしても
本人の努力ではなくて母親の私のおかげって思うよ絶対
27: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:31:04
「私はアレだけ頑張ったのに!」と言いそうな母親だが「具体例を示せ」と言われたら大したこと出てこなさそう
28: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:35:15
>>27
東母「あの子が成績に伸び悩んでいるときにエールを贈りました!」
東母「それと頑張ったご褒美を用意しときました!」
普段の行動を恐らくこのぐらいの認識でいると思うわ
東母「あの子が成績に伸び悩んでいるときにエールを贈りました!」
東母「それと頑張ったご褒美を用意しときました!」
普段の行動を恐らくこのぐらいの認識でいると思うわ
43: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 02:16:38
>>27
作中の描写だと100点取ることを強要する癖に、塾にすら通わせないサポートもせずに、本当にただエサで釣るくらいしかやってないっぽいしな
悪い意味で放任主義のくせに「がんばらないことにした」とか自分がまるで今まで頑張ってたみたいな自分に酔ったことだけは言う
作中の描写だと100点取ることを強要する癖に、塾にすら通わせないサポートもせずに、本当にただエサで釣るくらいしかやってないっぽいしな
悪い意味で放任主義のくせに「がんばらないことにした」とか自分がまるで今まで頑張ってたみたいな自分に酔ったことだけは言う
94: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 02:00:34
成績上げて欲しいのに塾にも行かせず勉強を教える訳でもないって教育ママとしてもよく分かんないんだけど、パンケーキ焼く以外の特技ないの?
96: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 02:02:50
>>94
兄は塾とかも行かなくても優秀だったんだろうな…(憶測
で、弟にも兄にやってきたことをそのままやっているんだろうな…(遠い目
兄は塾とかも行かなくても優秀だったんだろうな…(憶測
で、弟にも兄にやってきたことをそのままやっているんだろうな…(遠い目
113: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 02:31:47
>>94
兄がそれで特に苦もなく優秀に育ってしまったからパンケーキを焼いて食わせてるだけで教育は上手く行くと勘違いしてしまったんだろうな
兄がそれで特に苦もなく優秀に育ってしまったからパンケーキを焼いて食わせてるだけで教育は上手く行くと勘違いしてしまったんだろうな
64: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 13:56:12
おそらくお兄ちゃんも優秀だからと言って愛情があるとは思えん
精々母親の自分を輝かせるアクセサリーとして扱っているんじゃないか?
だからお兄ちゃんが仮に成績が落ちたとしても心配よりも
「どうして出来なくなったのかな?」
「キミも弟と同じぐらい駄目なんだってことが分かったよ」
「だからもう私も頑張るのやめるからキミもやめていいよ」
としか言わないのが想像できる
精々母親の自分を輝かせるアクセサリーとして扱っているんじゃないか?
だからお兄ちゃんが仮に成績が落ちたとしても心配よりも
「どうして出来なくなったのかな?」
「キミも弟と同じぐらい駄目なんだってことが分かったよ」
「だからもう私も頑張るのやめるからキミもやめていいよ」
としか言わないのが想像できる
52: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:55:56
東くんが吐いてるシーン、公園の公衆便所でなんだよね
家で吐いたら兄に気づかれて心配されるだろうからだと思うけど兄に心配されるのすら嫌なのがキッツいわ
家で吐いたら兄に気づかれて心配されるだろうからだと思うけど兄に心配されるのすら嫌なのがキッツいわ
58: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 01:03:29
お兄ちゃん殺人に関わったの気づいてるのかな…と思ったけど、東京行きの計画書だから母親が嫌で思いつめて家出の計画してるのか?って思うのもありそうだな
37: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:50:30
急に点数悪くなったの体調不良とか疑うんじゃなくて自分の気を引くためって断定してるのさあ
110: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 02:28:05
お母さんの気を引こうとしてるんでしょ?みたいな台詞
東くんが母親からの関心とか愛情を求めてる事がわかっててもこういう態度なのかと悲しくなってしまった
東くんが母親からの関心とか愛情を求めてる事がわかっててもこういう態度なのかと悲しくなってしまった
142: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 03:23:56
東くんの母親は法で裁きにくいのがクソ親芸術ポイント高い
145: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 03:35:12
>>142
実際これ東くんが訴えても厳重注意で終わりそう……
実際これ東くんが訴えても厳重注意で終わりそう……
75: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 01:23:53
今回で確信したけど個人的には東くんの母親が一番嫌悪感あるわ
明確に意図を持って子供を追い詰めてんのがクソ過ぎる
まだ、まりなちゃんの両親の方がカスにしても共感というか理解自体は出来る
明確に意図を持って子供を追い詰めてんのがクソ過ぎる
まだ、まりなちゃんの両親の方がカスにしても共感というか理解自体は出来る
33: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:48:04
オレの中でまりなちゃん両親を超えるクズ親だと思う
82: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 01:45:39
>>33
まりなちゃん親子は仲いい時期の描写あったからな…
まりなちゃん親子は仲いい時期の描写あったからな…
129: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 03:10:41
>>33
少なくとも壊れたきっかけがわかりやすい形である分同情の余地はあるよね
少なくとも壊れたきっかけがわかりやすい形である分同情の余地はあるよね
1: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:01:50
しずか母は空気過ぎてどうでも良い
まりな両親はまだ同情の余地があったけど
東母に関しては同情の余地なし
あそこまでの毒親っぷりを見せつけられて、何かしら「ザマァ!」てなる展開が見たくなってしまったよ…
まりな両親はまだ同情の余地があったけど
東母に関しては同情の余地なし
あそこまでの毒親っぷりを見せつけられて、何かしら「ザマァ!」てなる展開が見たくなってしまったよ…
167: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 07:06:05
しずかちゃん家庭やまりなちゃん家庭はちょっとしたボタンの掛け違いで幸せが崩壊してしまったような感じに見えるけど、東くんママはなんか生まれつきの真性の血統書付きクズって感じがするからクソ
32: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:58:45
なんだろうな、どっちがクソとか比べられるものじゃないんだけど自分は東母が一番無理だわ
本人は自分が教育出来るママだと思いこんでるだろうところが特に
本人は自分が教育出来るママだと思いこんでるだろうところが特に
53: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 02:53:42
まず子供に「キミ」っていう時点でカス親
54: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 02:57:27
親が自分の子どもを名前で呼ぶのが当たり前なのに
「キミ」と言うことで赤の他人として扱っている証拠だよな
子どもへの思い入れがない、愛情がないようなもんじゃない…?
「キミ」と言うことで赤の他人として扱っている証拠だよな
子どもへの思い入れがない、愛情がないようなもんじゃない…?
34: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:49:53
凄いよな
もう8話ですっかりレギュラーメンバーと化した東くんの下の名前、まだ読者の誰も知らないんだよな
東くんのお兄ちゃんの名前すら知ってるのにな
読者が知るのはいつかな
『自身が被害者を殺害したと供述する被害者のクラスメイト 東○○くん』としてかな
お兄ちゃんが「○○、お前最近変だぞ」って言ってくれると良いな
お母さんは呼んでくれないんだろうな
もう8話ですっかりレギュラーメンバーと化した東くんの下の名前、まだ読者の誰も知らないんだよな
東くんのお兄ちゃんの名前すら知ってるのにな
読者が知るのはいつかな
『自身が被害者を殺害したと供述する被害者のクラスメイト 東○○くん』としてかな
お兄ちゃんが「○○、お前最近変だぞ」って言ってくれると良いな
お母さんは呼んでくれないんだろうな
183: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 11:11:40
>>34
上の子がお兄ちゃん呼びで名前わからないことあっても下の子はなかなかない
上の子がお兄ちゃん呼びで名前わからないことあっても下の子はなかなかない
2: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:11:09
救いは、救いはないんですか
16: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:25:05
>>2
しずかちゃんがいる″よ!!!!
しずかちゃんがいる″よ!!!!
64: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 01:07:27
>>16
売られかけてるじゃねえか!!!
売られかけてるじゃねえか!!!
3: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:12:26
正直自首した方が救いなのではないかと錯覚し始めてる
40: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:51:26
結果 東君が復讐として自分の親を絶望させるには自分が殺人犯の汚名を被るのが一番とかいう地獄
43: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:52:57
>>40
わりとこの線だと自首するメリット?が大きいんだよな
わりとこの線だと自首するメリット?が大きいんだよな
45: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:54:23
>>43
しかも真相はどうあれ少年法ガードが有効な年齢だしね……
その後の人生にちょっと拭えない泥が付着するだけと言えばそうなのよね
しかも真相はどうあれ少年法ガードが有効な年齢だしね……
その後の人生にちょっと拭えない泥が付着するだけと言えばそうなのよね
86: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 01:52:18
>>45
決して小さな泥ではないんだけど
それでもメリットが負けないくらい母親の呪いが強い…
決して小さな泥ではないんだけど
それでもメリットが負けないくらい母親の呪いが強い…
48: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:54:55
>>40
「殺人鬼を育てた親」という一生モノの称号をプレゼントするのか…
「殺人鬼を育てた親」という一生モノの称号をプレゼントするのか…
11: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:13:34
東くんが自首して少年院のお世話になることが母親への最大の仕返しだと思うわ
殺人を犯した息子の母親というレッテルが貼られ世間体が悪くなり
父が経営している医院も評判が悪くなり閉院
兄も弟が殺人を犯したことが信じられずストレスで成績が落ちて、見事に落ちこぼれに
「あんなに子どもたちに勉強を頑張るように強いたけど、全部無駄になっちゃね♪」てな感じで
殺人を犯した息子の母親というレッテルが貼られ世間体が悪くなり
父が経営している医院も評判が悪くなり閉院
兄も弟が殺人を犯したことが信じられずストレスで成績が落ちて、見事に落ちこぼれに
「あんなに子どもたちに勉強を頑張るように強いたけど、全部無駄になっちゃね♪」てな感じで
15: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:16:14
>>11
小学生が少年院に行くことはまずないぞ
12歳以上なら可能性はゼロではないが、
小学生が少年院に行った例は少年法改正後も、実際のところほぼないのだ
小学生が少年院に行くことはまずないぞ
12歳以上なら可能性はゼロではないが、
小学生が少年院に行った例は少年法改正後も、実際のところほぼないのだ
18: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:20:38
小学校四年生なら9-10歳だぞ
20: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:21:41
>>18
何年生か出てたんだ
なら確実に行かなくて済むね
何年生か出てたんだ
なら確実に行かなくて済むね
22: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:23:11
>>20
1話で「しずかちゃんは”よねんせい”って種類の”にんげん”」って出てる
1話で「しずかちゃんは”よねんせい”って種類の”にんげん”」って出てる
14: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:16:03
正直東くんが何かしたからってこの人は傷つくんだろうか
お兄ちゃんに引導渡された方が致命傷になりそう
お兄ちゃんに引導渡された方が致命傷になりそう
67: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 18:05:47
お兄ちゃんが代わりに自主する地獄を受信した
69: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 23:22:32
>>67
自主はせんと思うけど共犯者になるかもって思ってる
弟の様子がおかしいのも気付いてるし心配してるし親の頭がおかしいから大人に相談なんてできなさそうだし…
自主はせんと思うけど共犯者になるかもって思ってる
弟の様子がおかしいのも気付いてるし心配してるし親の頭がおかしいから大人に相談なんてできなさそうだし…
3: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:07:29
東くんの母親が同情できる要素があるとしたら
・母自身も昔同じような教育を受けてきた
・東父から東くんの成績の伸びに関してイビられていた
・母自身も昔同じような教育を受けてきた
・東父から東くんの成績の伸びに関してイビられていた
6: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:10:13
>>3
真面目に負の再生産はあると思う、親から同じ教育受けてそう
もし東くんがしずかちゃんとタコピーに会ってなかったら心死んだまま東ママみたいな事を言う大人になってそう
真面目に負の再生産はあると思う、親から同じ教育受けてそう
もし東くんがしずかちゃんとタコピーに会ってなかったら心死んだまま東ママみたいな事を言う大人になってそう
4: 名無しのあにまんch 2022/01/29(土) 01:09:26
どっちかというと義母に詰められてそう
「やっぱり母親が馬鹿だと子供も馬鹿になるのね」「お兄ちゃんはお父さんに似てよかったわ」みたいな感じで
「やっぱり母親が馬鹿だと子供も馬鹿になるのね」「お兄ちゃんはお父さんに似てよかったわ」みたいな感じで
95: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 02:01:12
タコピー8話すげぇや
死体バレで東くん追い詰められる
↓
母親に打ち明けようとしたら「キミはもういいから」と言われる
↓
しずかちゃんから自首するように頼まれる
ひたすら東くんの心が壊されていくのが残酷すぎる
死体バレで東くん追い詰められる
↓
母親に打ち明けようとしたら「キミはもういいから」と言われる
↓
しずかちゃんから自首するように頼まれる
ひたすら東くんの心が壊されていくのが残酷すぎる
122: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 02:52:10
ぶっちゃけ地獄を見た事による精神ダメージより今回の毒母ムーブメント見た事による怒りのが勝ったな今回。
55: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 01:00:22
今回ばかりは曇らせ好きの自分でも無理だった
東くんの地獄は流石にライン超えだと思う
東くんの地獄は流石にライン超えだと思う
106: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 02:22:30
東くん、必死に勉強してたってことは
あんな親でも大事な拠り所だと思ってたんだろうね…
褒めてもらいたかったろうに
あんな親でも大事な拠り所だと思ってたんだろうね…
褒めてもらいたかったろうに
元スレ : 一話にして作中トップのクソ親になった東くんの母
元スレ : 東くんのお母さんにヒュッてなった